奇形水産物 5at AGRI
           奇形水産物 5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:46:53.74
「海底のヘドロ」上に設置しても環境破壊となる構造物を、
宇宙開発と称して、宇宙空間に打ち上げてしまったら、
それは地球への直接攻撃であり、結果、莫大な量の「使用可能な大気」を減らしてしまう。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:47:29.37
中・ロシア油送管、正式運用開始 年間1500万トン
2011年1月1日 16時12分【北京共同】

新華社電によると、ロシア側から東シベリア産の原油を中国に供給するパイプラインの商業運用が1日、正式にスタートした。
両国間の合意によると、中国は年間1500万トンの原油を20年間輸入する予定。

パイプラインはロシア極東アムール州スコボロジノから中国黒竜江省大慶までの全長約千キロで、中国側は国有石油大手の中国石油天然ガス集団が運営に当たる。

中国は急速な経済成長を支えるためエネルギー確保が大きな課題となっており、中央アジアやミャンマー経由で原油と天然ガスを輸入するパイプラインも整備している。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:48:15.24
英BPや三井物産系に賠償請求=原油流出事故めぐり提訴―米政府
時事通信 12月16日(木)5時59分配信【ニューヨーク時事】

米司法省は15日、4月に起きたメキシコ湾の原油流出事故をめぐり、英石油大手BPや三井物産系の石油開発会社MOEXなどに損害賠償を求める訴訟を、米南部ルイジアナ州ニューオーリンズの連邦地方裁判所に起こした。
同省は「(BPなどは)流出した原油の除去費用や天然資源などが被った損害に対し、無制限に責任を負う」などとしている。
BPなどは原油流出事故をめぐる訴訟を多く抱えているが、連邦政府による賠償請求訴訟は初めて。司法省は今回、米国の原油汚染法や水質汚染防止法に基づき、原油の除去費用や経済的損失、環境汚染被害の補償などを求めている。
請求額は不明だが、ロイター通信によれば、水質汚染防止法に基づく請求額は最大約 210億ドル(約1兆7600億円)に上る可能性があるとしている。
訴えられたのは、2社のほか米エネルギー企業のアナダルコ・ペトロリアム、スイスの油田掘削大手トランスオーシャンなど。流出した油田の権益は、BPが 65%、アナダルコが25%、MOEXが10%を保有している。
ホルダー司法長官は声明で、「民事、刑事の両面で調査は継続中」と指摘しており、今後もさらに関係企業が法的責任を追及される可能性がある。 

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:48:55.31
客船が転覆し37人死亡 バングラデシュの川
2010年12月19日 15時55分【ニューデリー共同】

バングラデシュの首都ダッカ北東スナムガンジ地区の川で18日夜、
乗客約100人を乗せた客船が貨物船と衝突して転覆、警察当局の情報では、客船の乗客少なくとも37人が死亡した。
死者数はさらに増える可能性がある。

警察当局によると、現場はダッカ北東約200キロ。
犠牲者の大半が女性や子どもだったという。

河川交通が盛んなバングラデシュでは、フェリーの転覆や衝突事故が相次いでいる。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:49:35.49
中国船、韓国艇に体当たり 黄海で違法に漁、転覆し1人死亡
2010年12月19日 朝刊【ソウル=城内康伸】

韓国海洋警察庁によると、韓国西側の黄海上の同国排他的経済水域(EEZ)で18日午後、
違法操業していた中国漁船(63トン級)が、取り締まりに当たっていた海洋警察の警備艇(3000トン級)に体当たりして転覆し、漁船の乗組員1人が死亡、1人が行方不明になった。
また海洋警察官4人が漁船乗組員から暴行を受け重軽傷を負った。

この海域は中国漁船による違法操業が後を絶たず、事故は9月に尖閣諸島沖で発生した中国漁船の衝突事件を想起させる。

現場は韓国中西部の於青島(オチョンド)の北西約115キロ沖。
韓国の聯合ニュースによると、事故当時、約50隻の中国漁船が違法操業していたとされる。

同庁によると、海洋警察官4人が、小型ボートを使って1隻の漁船に乗り移ろうとした際、漁船乗組員が鉄パイプやこん棒、スコップで殴りかかり、4人は腕を骨折するなど負傷した。
漁船はさらに警備艇に突っ込んで沈没。同庁の警備艇やヘリコプターが捜索活動をし、乗組員のうち8人は救助された。

海洋警察庁は同日、中国政府に対し事件の経緯を通報した。

韓国のEEZ内の済州島の沖合でも先月末、
中国漁船を取り締まっていた海洋警察官6人が乗組員から棒で殴られるなどして負傷し、漁船が逃走する事件があった。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 14:50:12.11
行方不明の船長死亡 ホタテ漁船転覆
2010 年12月19日8時59分

北海道石狩市の浜益漁港西側約10キロの日本海で、
石狩湾漁協所属のホタテ漁船・第66総幸丸(9.7トン、2人乗り)が転覆した状態で見つかったことを受け、捜索をしていた小樽海上保安部などは19日午前7時25分ごろ、
行方不明となっていた漁師2人のうち、船長の籾山糧志さん(48)=同市浜益区浜益=が愛冠岬の西約10kmの海上で浮いているのを見つけた。
籾山さんは救急隊員により死亡が確認されたという。
籾山さんが見つかったのは、漁船が転覆していた場所からは南へ約8キロ。

同部などは、行方が分からなくなっているもう1人の漁船員加藤宏二さん(39)=同区郡別=の捜索を続けている。

総幸丸は養殖施設でホタテの引き揚げ作業をするため、18日午前8時ごろ出港。
発見された当時、養殖施設の浮きやロープに絡まって半没していた。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:59:26.68
座礁フェリーの船首、魚礁に 頑丈さを評価 三重
2010年12月19日8時34分

三重県御浜町沖で昨年11月、フェリーありあけが横転、座礁した事故で、船首部分を魚礁として活用することが13日、決まった。
船首部分は座礁で海底に沈んでいたが、魚が寄りつき、高波でも動かない頑丈さが「評価」された。
年内には、現在の場所から7キロほど離れた場所に設置する。

同日、地元の紀南漁協(同県紀宝町)で開かれた事故対策連絡会議で了承された。
また、現場海域の船体は、20日にも完全撤去の見通しになったことも報告された。

船首部分は、長さ約16メートル、高さ約6メートル、幅約4メートル、重量250トンの鉄で覆われたコンクリート製。

魚礁は当初、船体の崩壊などで撤去作業が進まないため、漁協がアイデアとして出したが、
組合員からは「とんでもないお荷物」「元の海に戻してほしい」と反対が強かった。
だが、船首部分の周辺には魚が回遊していることが確認されたため、漁協がこの日の会議で提案し、了承された。
設置場所は、鵜殿港(紀宝町)沖2470メートルの海域になるという。

佐田美知夫組合長は「魚礁は新たに造れば1千万円以上かかるが、この方法ならお金はかからない」と話している。(百合草健二)


9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:00:38.06
>>6
注 すでに削除されている


☆中国漁船 韓国警備艦と衝突し沈没 迫力映像
URLリンク(www.youtube.com)


10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:02:03.47
衝突した船双方の計3人を書類送検 2年前の沖縄沖事故
2010年12月20日17時2分

沖縄県本部町沖で2008年10月、
貨物船しゅり(9813トン)と漁船航平丸(14.73トン)が衝突し、航平丸の3人が死亡した事故で、名護海上保安署は20日、
しゅりの1等航海士(39)、航平丸の操船者(35)と船長(55)の計3人を業務上過失往来危険と業務上過失致死の疑いで那覇地検に書類送検し、発表した。
衝突を回避するための最善の動作をとらなかった疑いがある、としている。


11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:04:42.93
>>9
<中国漁船体当たり>中国が拘束船員の即時釈放を要求=中韓の対立深まる―中国紙
Record China 12月22日(水)11時43分配信

2010年12月21日、中国・環球網は韓国西部海域での中国漁船衝突・転覆事故に関する記事を掲載した。
韓国メディアは「海賊のようなもの」と中国漁船を強く批判しているが、中国当局は「漁船は合法的な操業許可証を保有していた」として、拘束された船員の釈放を求めている。

18日、黄海の韓国西部海域で中国漁船と韓国海洋警察庁警備艇との衝突・転覆事故が起きた。
韓国側の発表によると、中国漁船約50隻による違法操業を発見。
警備艇が急行し、うち1隻に乗り移ろうとしたところ、中国漁船船員は鉄パイプを振りまわすなどして抵抗。
さらに警備艇に体当たりしたが、逆に転覆する事故となった。
中国漁船船員10人のうち、1人が死亡。1人が行方不明となった。

近年、中国漁船の違法操業が韓国では大きな問題となっている。
今年に入り、韓国西部地方海洋警察庁が拿捕した中国漁船は171隻。
中国漁船の違法操業は漁業資源にも大きな損害を与えているとも伝えられる。
韓国メディアは取り締まりを強化するよう主張。
20日、韓国海洋警察庁は、中国漁船の違法操業取り締まりキャンペーンを開始したと発表した。

環球時報は「中韓の排他的経済水域(EEZ)境界線はなお確定しておらず、協議中である」と指摘。
同海域では中韓両国の漁船がともに操業を許されており、また転覆した漁船は正規の漁業許可証を保有していたと反論している。
中国大使館は韓国に拘束されている船員3人の即時釈放を求めたほか、違法な取り締まりを即時中止するよう要求している。(翻訳・編集/KT)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:05:37.06
悪環境で細菌の変異多発 多様性を保つ仕組みか
2010年12月23日 16時46分

大腸菌を通常より厳しい環境で増やし続けると、突然変異が多発するように菌が変化することを大阪大と東邦大(千葉県)、弘前大(青森県)のチームが23日までに突き止めた。
523日をかけ、7560世代にわたる培養実験をした結果。

チームによると、この変化で、予期せぬ環境の異変に菌が対応しやすくなるという。
四方哲也大阪大教授は「生物が多様性を保つ仕組みが働いたのだろう」としている。

チームは37度が増殖に最適な大腸菌を41度で培養。
いったん増殖速度が落ちるが、環境に適応する突然変異が起き、盛んに増えるようになった。
この大腸菌を43度、45度で培養しても、同じような経過で適応した。
(共同)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:06:18.63
大しけで貨物船が座礁 いわき市内の河口付近
2010 年12月22日11時0分
URLリンク(www.asahi.com)

22日午前9時30分すぎ、福島海上保安部(福島県いわき市)に入った連絡によると、
同市錦町の鮫川(さめがわ)河口付近で、貨物船が座礁した。同海保が確認作業を急いでいる。
市消防本部も現場近くに救急車を出動させた。
同海保によると、当時、荒天のため、現場は大しけだったという。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:07:16.65
裏金の一部キプロスに送金、露政府関係者にも?
読売新聞 12月27日(月)3時3分配信

ロシアの排他的経済水域(EEZ)内でスケトウダラ漁を行う漁業会社4社が、ロシア国境警備局係官らに計約5億円を提供したとされる問題で、
4社が資金の一部をキプロスなど海外の金融機関に作られた法人名義口座に送金していたことがわかった。

4社の一部関係者は国税当局に対し、
「違反操業を黙認してもらうための送金で、ロシア政府関係者に渡ったと認識している」と説明したという。
水産庁は26日、この問題について4社から聞き取り調査をする方針を決めた。

関係者によると、海外送金していたのは、
「稚内海洋」(北海道稚内市)、
「金井漁業」(釧路市)、
「開洋漁業」(青森県八戸市)、
「佐藤漁業」(宮城県塩釜市)。

4社は、ベーリング海などで捕獲したスケトウダラを北海道・釧路港で水揚げして市場で売却。
4社の一部関係者は札幌、仙台両国税局に対し、この売り上げの一部を海外に送金したなどと説明したという。
税務調査では、キプロスなど2か国の金融機関に設けられた口座に送金されていたことが確認されたという。
最終更新:12月27日(月)9時13分

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:52:21.97
未だ情報が錯綜していようなので・・・


爆発で船体損傷・・・商船三井タンカー写真を公開(10/07/29)
URLリンク(www.youtube.com)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:53:20.66
>>14
露へ資金提供、「漁のための手数料」と説明
読売新聞 12月30日(木)3時4分配信

北海道などの漁業会社4社が、ロシア国境警備局係官らに計約5億円を提供したとされる問題で、
4社の一部関係者が水産庁の聞き取り調査に対し、提供した資金の性格について「漁をするための手数料だった」と説明していたことが、同庁幹部への取材でわかった。

同庁は、日露漁業交渉に基づく枠を超えて漁獲が行われた可能性があるとみて、4社に対し、漁獲量の実態を把握するため操業日誌などの提出を求めた。
年明けに聞き取り調査を再開し、来月中にも調査結果をまとめる方針。

聞き取り調査を受けたのは、ロシアの排他的経済水域(EEZ)内の千島列島沖などでスケトウダラ漁を行う、
「稚内海洋」(北海道稚内市)、「金井漁業」(釧路市)、「開洋漁業」(青森県八戸市)、「佐藤漁業」(宮城県塩釜市)。
同庁幹部によると、一部の関係者は28日、漁業を行うための「手数料」として資金を支払っていたと説明し、
「賄賂という認識はない」などと話したという。
最終更新:12月30日(木)3時4分

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:53:48.02
<シー・シェパード>調査捕鯨船に瓶など投げ妨害…南極海
毎日新聞 1月1日(土)11時46分配信

水産庁に入った連絡によると、南極海で日本時間1日午前8時ごろ、
調査捕鯨船団の1隻が反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」の船から瓶などを投げられる妨害を受けた。
乗組員や船舶に被害はないという。今季の調査捕鯨に対するSSの妨害は初めて。

水産庁によると、
第3勇新丸(22人乗り組み)が、SSのスティーブ・アーウィン号など2隻の小型ボートから、瓶やロープを投げられた。【佐藤浩】

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:54:36.89
>>17
シー・シェパードが調査捕鯨妨害 南極海
2011年1月1日 15時33分

水産庁は1日、日本の調査捕鯨活動の妨害を目指す反捕鯨団体「シー・シェパード」が同日、南極海で調査捕鯨船団に対し、妨害行為を行ったと発表した。
同団体側は、日本の捕鯨船団側から、放水による攻撃を受けたと主張している。双方にけが人などはなかった。

水産庁によると、シー・シェパードの船は計3隻で、小型ボートを使い、ロープの投げ入れや、船団の「第3勇新丸」の船体に瓶を投げ付けるなどしたという。
同庁は「正当な調査活動に対する度重なる妨害活動は船舶と乗組員の生命・財産を脅かす極めて危険な行為」と非難した。
(共同)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:55:07.62
北朝鮮の船沈没、2人死亡 中国近海、15人不明
2011年1月1日 13時26分【北京共同】

1日の新華社電によると、中国江蘇省連雲港沖の黄海で12月31日早朝、
北朝鮮船籍の貨物船が沈没し、乗組員2人が死亡、15人が行方不明となった。
現場付近の海域は強風が吹き、高波で船が浸水したという。
当時20人の乗組員がおり、これまでに3人が救助された。

貨物船は北朝鮮西部の南浦から中国山東省日照に向かっていたとの報道もある。
中国当局は救助船とヘリコプターを出動させ、救助活動に当たっている。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:55:54.69
豪雪で漁船189隻沈没 鳥取、車1000台一時立ち往生
2011年1月3日 朝刊

山陰地方の記録的な大雪のため、鳥取県琴浦町から大山町の国道9号で12月31日から1日にかけて事故が相次ぎ、
一時は約20キロにわたり1000台の車が立ち往生した。
救急車が渋滞に巻き込まれ、雪に埋まった女性(82)の搬送に約5時間かかり、病院で死亡。
JRも特急など18本が停車し、1200人が列車内で年を越した。

国道9号の通行止めは2日午前8時半ごろ解除され、渋滞は約42時間ぶりに解消。
列車は2日未明に動き始めたが、年末年始の交通機関は大混乱となった。
降り続いた雪の重みで沈没する漁船も相次いだ。

31日午後2時ごろ、大山町でタンクローリーがスリップし、国道9号の上下線をふさいで渋滞が発生。
撤去後も数カ所でトラックなどがスリップし道をふさいだ。県は1日未明、陸上自衛隊に災害派遣を要請。
自衛隊員らが雪に埋もれた車への給油や食料配布などの支援をした。

鳥取県境港市や米子市の港では、係留中の漁船など少なくとも189隻が雪の重みで沈没。
雪でつぶれた牛舎の下敷きになった牛4頭が死んでいるのも確認された。

鉄道は31日午後から乗客約130人が乗った特急スーパーおき5号が、倒木で大山町の駅間に立ち往生。
食料を積み救助に向かったラッセル車も脱線した。
特急は2日未明に約34時間ぶりに運転を再開。5人が体調不良を訴えて病院に運ばれた。

気象庁によると、大山町に隣接する米子市の積雪は1日午前5時、観測を始めた1940年以降で最多となる89センチを記録した。


21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:57:04.23
>>18
「ゴジラ号」ってことは「放射能だぞ?」ってことだよね


ランチャーでペイント弾 SS「ゴジラ号」が妨害行為
産経新聞 1月5日(水)20時8分配信

水産庁は5日、米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)が同日、
南極海で日本の調査捕鯨船「第二勇新丸」に対し、約1時間40分にわたり、妨害行為を行ったと発表した。
けが人や船体の損傷はない。

水産庁によると、SSの妨害船は2隻で、今期新たに投入した「ゴジラ号」で勇新丸に接近。
ランチャーでペイント弾を撃ち込んだり、瓶を手で投げ込んだりした。
もう1隻の「スティーブ・アーウィン号」からはヘリコプターが飛び、妨害の様子を撮影していたという。

SSによる今期の妨害行為は2度目で、ゴジラ号からの攻撃は初めて。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:57:59.96
防衛省職員、あたご聴取メモを廃棄 情報公開請求直後に
2011年1月8日16時4分

2008年2月に房総半島沖で海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船が衝突した事故で、
防衛相があたごの航海長から事情聴取した際のメモが、朝日新聞記者の情報公開請求を受けた直後に防衛省職員によって廃棄されていたことが分かった。
専門家は「廃棄は情報公開法の趣旨に反する」と批判している。

あたごの航海長は衝突事故が発生した2月19日の午前中に、海上幕僚監部の指示を受け、ヘリコプターで東京・市谷の防衛省に移動。
正午から大臣室で当時の石破茂・防衛相らの事情聴取を受けた。
同月28日の記者会見で防衛事務次官は、事情聴取の際に運用企画局の職員がメモを記録したことを明らかにしていた。

情報公開法に基づく、防衛相へのこのメモの開示請求は3月4日付で受け付けられた。
しかし、同月下旬から4月上旬までの間に、メモを作成した運用企画局の職員当人がこのメモを廃棄したという。
同省はそのことを知らせないまま、5月7日、
「対象文書の存在の有無を明らかにすると捜査に支障を及ぼすおそれがある」という理由で文書不開示の決定(存否応答拒否)を通知した。

この決定に異議を申し立てたところ、
内閣府の情報公開・個人情報保護審査会が昨年5月、メモが行政文書であることを前提に「不開示決定は取り消すべきだ」と答申。
これを受けて、防衛相は10月1日、いったん不開示決定を取り消したが、その後、11月12日付で文書が廃棄されていたことを理由に改めて不開示とした。
この決定の通知書で初めて、文書廃棄の事実を記者に伝えた。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:14:11.72
>>22つづき
防衛省大臣官房の情報公開室は
「廃棄した職員は当時、情報公開請求があったことは分かっていたが、組織的に使用される『行政文書』にはあたらず、個人的なメモという認識で廃棄していた」と説明している。

堀部政男・一橋大学名誉教授(情報法)は
「たとえ走り書きのメモであっても、事務次官が記者会見でそれに言及していたのならば、それは他の人が知っているわけだから、組織として使われ、保管している行政文書と解釈できる。
それを個人の判断で勝手に処分するのは情報公開法の趣旨に反する」と述べた。(奥山俊宏)


24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:29:27.92
<海難事故>タンカー転覆、1人不明、1人心肺停止 佐渡沖
毎日新聞 1月9日(日)10時13分配信

第9管区海上保安本部に入った連絡によると、9日午前7時42分ごろ、新潟県佐渡市西端の沢崎鼻(さわざきはな)灯台から南西約14.5キロの海上で、
タンカー「青鷹(せいよう)」(499トン、全長64.8メートル)が転覆。
男性乗組員5人のうち1人が行方不明、4人が同本部の巡視船に救助されたがうち1人が心肺停止状態という。
タンカーは同9時22分に沈没した。

行方不明になっているのは、船長の佐藤勝利さん(47)=松江市。
心肺停止になっているのは、機関長の山野秀樹さん(46)=同所。

同本部などによると、転覆したのは東京都の運送会社「エスワイプロモーション」が所有するタンカーで、
引火性の高い「酢酸ビニルモノマー」1000トンを積んで大分から新潟港へ向かう途中だった。
同日午前6時10分ごろ、タンカーから「浸水し船が傾斜している」と同本部に通報が入っていた。

当時の現場は波の高さは4メートル、西南西の風10メートルが吹いていたという。【畠山哲郎】

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:30:00.54
>>21
シー・シェパード 今年4度目の妨害行為
日本テレビ系(NNN) 1月10日(月)5時15分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

反捕鯨団体「シー・シェパード」が日本時間9日、日本の調査捕鯨船に発煙筒を投げ込んだ。
妨害行為は今年に入って4度目となる。

水産庁によると、シー・シェパードは日本時間9日午後6時頃、
南極海で調査捕鯨を行っている「第2勇新丸」に対し、複数の発煙筒を投げ込むなどの妨害行為をし、このうち3本の発煙筒が船の一部に当たった。
妨害活動は約40分間続いたが、船の被害や乗組員のケガはなかった。

シー・シェパードによる妨害は今年に入って4度目で、水産庁は「極めて危険な行為で、断じて許されない」とコメントしている。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:31:12.19
海辺の子も食生活黄信号 女川町が昨夏小5~中3を調査
河北新報 1月10日(月)6時13分配信

健康的なイメージがある海辺の町の食生活は、必ずしも健康的ではない?
宮城県女川町が町内の小中学生を対象に実施した食物摂取頻度調査で意外な結果が浮かび上がった。
将来の生活習慣病予備軍につながる恐れもあり、町は子どもたちの食生活習慣改善に本腰を入れる考えだ。
調査は昨年8月、小学5年~中学3年の全児童生徒422人を対象に実施。
仙台白百合大の佐々木裕子准教授(公衆栄養学)の協力で結果を分析した。
町が調査を行ったのは初めてで、大規模に実施するのは県内の自治体でも例がないという。
50%が基準とされる動物性脂肪の摂取割合は小学生で全国平均より1.1~5.5ポイント高い一方、食物繊維の摂取は全国平均(13グラム)より1.5~1.8グラム少なかった。
野菜摂取量や鉄分、カルシウムの摂取量も全国平均より少なかった。
塩分や菓子類の取り過ぎも判明。
新鮮な魚や海藻類を手に入れやすい環境が、子どもたちの食生活に必ずしも反映していない状況が目についた。
同町では、小学生や中学生の肥満指数が県や全国平均より高い傾向も見られる。町はこれまでも独自に集団検診を実施するなど子どもたちの健康指導に力を入れてきた。
今回の調査結果を受け、親子に意識をより高めてもらう必要があると判断。
昨年12月には女川一小で保護者を対象にした講演会を開催した。来年度以降も啓発事業を積極的に展開したい考えだ。
町の小児健康増進事業アドバイザーも務める佐々木准教授は
「食事に地元の食材を多く取り入れることが大事。子どもたちが自発的に体のことを考える力をつけられるような食育に取り組んでほしい」と話している。


[食物摂取頻度調査]食習慣の傾向を調べるため、専用のチェックシートを使って行う簡易調査。
さまざまな食材や料理について、最近1カ月間に食べた回数などを記入してもらい、分析する。
最終更新:1月10日(月)6時13分

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:31:46.03
水俣病特措法救済に3万8千人 月間申請数は微増
2011年1月11日 17時52分

特別措置法に基づく水俣病未認定患者の救済制度の申請者数が、
昨年5月の受け付け開始から12月末までで計3万8601人に上ることが11日、熊本、鹿児島、新潟3県の集計で分かった。
一時金210万円などの給付申請は全体の56%の2万1778人。

12月の1カ月間の申請者は、11月に比べ102人多い計1193人。
このうち新規申請者は計968人で、残りの225人は医療費が無償になる「保健手帳」所有者と、公害健康被害補償法に基づく認定申請者。

また、救済制度では、3月末をめどに保健手帳所有者と認定申請者の救済判定を終える予定としているが、熊本県では計約400人がまだ申請していないという。
(共同)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:32:38.02
「南シナ海防衛は困難」=中国に対抗できず―アキノ大統領に危機感訴え・比軍
時事通信 1月12日(水)2時33分配信【マニラ時事】

中国がベトナムやフィリピンなど東南アジア諸国連合(ASEAN)の国々と領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島に関し、
フィリピン国軍が今年に入り、軍装備品の欠如などを理由に、
この地域の軍事的防衛は困難で、外交交渉に頼らざるを得ないとの厳しい評価をアキノ大統領に説明していたことが11日、分かった。国軍筋が明らかにした。
南シナ海で急速に軍事的影響力を強める中国について国軍が大統領に危機感を訴えるとともに、現状では対抗できないと認めた形だ。
1月4日に行われた説明で、国軍幹部らは「わが国が占拠する地域の設備は明らかに最も少なく、うち幾つかは劣化している」と警告。
「情報や偵察に関する装備は、南沙諸島を効果的に監視するには不十分だ。加えて海空軍の関連装備不足により、通信や警備、制海・制空などの能力も限られている」と訴えた。
さらに、南沙諸島に駐留するベトナムの軍部隊が600人、中国が325人であるのと比べ、フィリピン国軍はわずか44人だと説明した。
その上で、「洗練された軍装備が欠如していることを考えれば、国軍の南沙諸島防衛能力は低いままになる」と懸念を表明。
「わが国は外交交渉に頼らなければならない。同時に、国軍はより強力な多国間アプローチを必要としている」と結論付けた。 

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:33:54.02
>>27
チッソの子会社「JNC」に 水俣病被害補償と分離
2011 年1月11日22時35分

水俣病の原因企業チッソは11日、100%子会社「JNC」(ジェイ・エヌ・シー)を東京都千代田区の本社内に12日に設立すると発表した。
水俣病被害者救済法に基づき、被害補償を担う親会社と、液晶生産などの事業に専念する子会社に「分社化」する。
チッソの後藤舜吉会長と岡田俊一社長が子会社の代表取締役に就き、会長、社長をそれぞれ兼任する方向。
JNCは3月末にチッソから事業譲渡を受け、4月の営業開始を目指す。

JNCはJapan(日本)、New(新しい)、Chisso(チッソ)の頭文字を組み合わせた。

分社化は、巨額の公的債務を抱えるチッソが、子会社株を売却し、その利益を債務の返済や被害者救済の原資とする仕組み。
ただ、子会社と切り離すことにより、将来的に親会社チッソが清算され、水俣病の原因企業が消滅する可能性があるため、被害者の一部が反発している。(長富由希子)


30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:35:43.93
中国潜水艦を常時監視 海自新戦略
2011年1月13日 朝刊

中国への警戒感を打ち出した新「防衛計画の大綱」に基づく、海上自衛隊の新たな対中国戦略が明らかになった。
東京、グアム島、台湾を結ぶ三角形の海域を頭文字から「TGT三角海域」と名付け、この海域の警戒監視を強めるとしている。
中国海軍の潜水艦を常時監視することを最大の目標にする。

海自幹部によると、TGT三角海域は、中東や東南アジアからの物資を積んだ日本の商船が通る海上交通路を含む。
海域の一角には米国が基地機能を強化するグアム島がある。

一方、この海域は、中国海軍が東シナ海で国防上重視する第1列島線(九州、沖縄、台湾、フィリピンに至るライン)と
進出目標とする第2列島線(伊豆諸島、小笠原諸島、グアムへ至るライン)に挟まれ、日米と中国の利害が絡み合う。

日米が警戒するのは行動がつかみにくい潜水艦だ。
新大綱は「水中における情報収集・警戒監視を日本周辺海域で実施」とし、事実上、中国潜水艦への対処を明記した。

中国は原子力潜水艦を含めて65隻を保有し、12隻のロシア製潜水艦「キロ級」は静粛で探知がきわめて困難とされる。

海自は、艦艇や航空機に加え、新たに潜水艦も活用した統合的な運用で、TGT三角海域に進出してくる中国の潜水艦を常時監視する態勢を確立する。
これまでは偶然、見つけた潜水艦を追尾してきたが、今後は第1列島線を越えた潜水艦の行動をすべて捕捉することを目標にする。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 19:36:33.85
>>30つづき
潜水艦探知には音を出さないパッシブソナーを用いるのが通常だが、キロ級の静粛性に対応するため、音を出して反射音から位置を特定するアクティブソナーを活用する。
相手に探知を知らせることにより、行動を抑制する狙いもある。

新大綱では海自の潜水艦を16隻から22隻に増強する。すでに着手した項目もある。
2010年度、対潜ヘリコプター9機を搭載する大型のヘリ空母型護衛艦の建造を決め、11年度は潜水艦の音を探知するより高性能な護衛艦用ソナーシステムを開発する。

「次期中期防衛力整備計画」(11~15年度)では大型ヘリ空母型護衛艦1隻を追加し、新型のP1哨戒機10機も追加装備する。


32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:01:09.10
「何の価値もなく無効だ」カダフィ大佐、国連決議を一蹴
産経新聞 2月28日(月)9時11分配信【カイロ=岩田智雄】

ロイター通信によると、
リビアの最高指導者、カダフィ大佐は27日、セルビアのテレビ局RTVピンクの電話インタビューに応じ、
国連安全保障理事会が採択した対リビア制裁決議について、「何の価値もなく、無効だ」と一蹴した。

インタビューでカダフィ大佐は「ある国が別の国に対して攻撃を行ったのでなければ、国連は内政に干渉することを許されていない」と反発した。
さらに、国連安保理を「報道に基づいて決定を行っている」と批判し、リビアで実際に調査するよう要求した。

国連安保理は26日、カダフィ政権に「暴力の即時停止」を求め、カダフィ大佐やその家族らに資産凍結や渡航禁止などを科す対リビア制裁決議を全会一致で採択していた。

カダフィ大佐はまた、「国民は私を支持している。反逆者の小さな集団は包囲されており、処分されることになる」と強気の姿勢を貫いた。
セルビアのテレビ局は、大佐がリビアの首都トリポリの執務室でインタビューに応じたと伝えており、大佐は「私はここにいる。どこへも行ってはいない」として、政権を手放さない意志を改めて強調した。

ただし、反体制派はリビア東部地域に加え、トリポリの西約50キロのザーウィヤなどを制圧したと伝えられている。
国連安保理決議は、デモ弾圧について国際刑事裁判所(ICC)への付託を盛り込んでおり、今後、カダフィ政権は人道に対する罪に問われることになる。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:19:02.05
生物実験 4
スレリンク(hosp板)


34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:20:49.67
硫酸積んだタンカー転覆 ドイツ・ライン川
日本テレビ系(NNN) 1月14日(金)1時40分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ドイツ西部を流れるライン川で13日未明、2400トンの硫酸を積んだタンカーが転覆し、乗組員2人が行方不明となっている。転覆の原因はわかっていない。
現場は観光地・ローレライの岩山近くで、
日本人観光客にも人気のライン下り遊覧船のコースだが、事故の後、現場一帯の航行は中止された。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:22:09.54
水俣経験、水銀規制で存在感示したい日本 実は輸出国
2011年1月15日15時0分
URLリンク(www.asahi.com)

途上国を中心に汚染の広がりが懸念される水銀。
その工業利用や、大気への排出を規制する新条約の交渉委員会が24日から千葉県で始まる。
水俣病問題をきっかけに脱水銀が進んだ日本は、条約を「水俣条約」と名付けたいと意気込む。
だが、日本は水銀の輸出国。
NGOは「輸出された水銀が違法ルートに流れ、汚染につながっている恐れがある」と批判、政府の対応が問われている。
      ◇
束になった蛍光灯を1本ずつ手に取り、従業員が破砕機に入れていく。
北海道北見市、標高700メートルの山中にある野村興産イトムカ鉱業所。
自治体で分別回収された使用済み蛍光灯や古い乾電池が、全国からここに集められる。

水銀を取り除いた蛍光灯や乾電池はガラスや鉄に生まれ変わり、除いた年間約15トンの水銀も再利用される。
安藤直樹所長は「条約ができれば、水銀をどううまく使い、管理するかが問われる。日本のリサイクル技術は重要性を増す」と胸を張る。

かつて、ここは東洋一と言われた水銀鉱山だった。高度成長期、水銀は塩化ビニール工業などで大きな需要があった。
閉山し、リサイクル工場になったのは、水俣病問題がきっかけだ。

水銀は有害な物質で、大量に取り込むと中毒性の神経症状などを引き起こす。
水俣病の原因は工場の排水中のメチル水銀で、汚染された魚を食べた住民が発症した。

1968年に水俣病を公害病認定した政府は、73年、企業に水銀利用からの転換を通達。
企業は代替技術の開発を進めた。64年に約2500トンあった国内需要は、05年には約10トンに激減。
日本は今や世界に類を見ない「脱水銀国」だ。

水俣病の経験から生まれた技術を世界に発信し、削減に貢献したい―。
政府は途上国への技術協力を前面に掲げて交渉をリードし、「水俣条約」を実現したい考えだ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:23:18.29
>>35つづき
     ◇
しかし、一方で日本は、数少ない水銀の輸出国だ。

水銀は多くの鉱石に含まれ、石炭や亜鉛をつくる過程で残りかすとして排出される。
国内で毎年、数十トンの余剰水銀が出るため、05年以降、アジアの途上国などに年100トン以上の水銀を輸出してきた。

国内54、海外60のNGOは09年、日本政府に輸出禁止を求める共同声明を発表。
「水俣の悲劇を経験しているにもかかわらず、回収した水銀を世界に再循環させている」と訴える。

NGOが輸出を批判するのは、途上国に水銀の闇市場があるためだ。

フィリピンやブラジルなどの金鉱山では、安価で金を抽出するために、むき出しの水銀を手作業で扱う違法行為が広まっており、環境汚染や健康被害が社会問題になっている。
フィリピンでは、貧困層の約30万人がこうした危険な方法で生計を立てる。

日本からの輸出量が多い国・地域には、大きな需要がないはずの香港やシンガポールが含まれる。
フィリピンのNGOバン・トクシックスのリチャード・グティエレスさんは
「輸出した水銀が転売され、闇に回る可能性がある。供給を止めない限り、問題は解決しない」と指摘する。

08年には欧州連合が域外への禁輸を、米国が最終的な利用先が特定できない輸出の禁止を打ち出した。日本はまだ、対応を検討中だ。
輸出国が日本やキルギスなどに限られてきており、市場での取引価格は10年の1年間で3倍以上にはね上がった。

違法利用への対処や貿易規制は、新条約でも大きなテーマ。
政府関係者は「輸出規制の前に、まず規制で行き場を失う余剰水銀を国内で長期保管する方法や、保管の場所にめどをつける必要がある。議論には時間がかかる」と話している。


37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:24:23.61
>>16
露EEZ内で操業の漁船200隻調査へ…水産庁
読売新聞 1月19日(水)3時6分配信

北海道などの漁業会社4社が、ロシアの排他的経済水域(EEZ)内での違法操業のため、ロシア側に計約5億円を提供したとされる問題に絡み、
水産庁は、ロシア側への資金提供が広がっている恐れがあるとして、スケトウダラ、サンマ、サケ・マス漁を行う全ての漁船について、調査に乗り出す方針を決めた。

対象は200隻超に上る。来月中にも順次、聞き取り調査などに踏み切り、実態解明を進める。

水産庁などによると、新たな調査の対象となるのは、農水大臣の許可を得てロシアEEZ内で操業する4社以外の漁船で、
スケトウダラ漁の沖合底引き網漁船28隻、サンマ漁の棒受け網漁船160隻、サケ・マス漁の流し網漁船20隻の計208隻。
このほか、小規模なサンマ、サケ・マス漁船計53隻は北海道知事の許可を受けており、同庁は調査対象に含めるかどうか、道と今後協議する。
最終更新:1月19日(水)3時6分


38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:25:01.12
海賊襲撃、昨年の人質は過去最多の1181人
読売新聞 1月18日(火)22時59分配信【シドニー=岡崎哲】

国際海事局(IMB)海賊情報センター(クアラルンプール)は18日、
昨年1年間に世界各地で発生した海賊事件に関する年次報告書を発表。

 それによると、人質となった船員の数は1181人で、統計を取り始めた1991年以降で最多となった。
海賊襲撃事件は445件で、4年連続で増加している。
海域別では、北アフリカ・ソマリア沖で発生した事件が139件で最も多かった。
最終更新:1月18日(火)22時59分

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:25:39.27
フランス、海底原発を開発=16年の稼働開始目指す
時事通信 1月21日(金)5時26分配信【パリ時事】

仏造船大手DCNSは20日、
原子炉を積載した筒状施設を海に沈めて発電し、沿岸に電力を供給する「海底原子力発電所」の開発計画を明らかにした。
通常の原発より大幅にコストを抑制できるのが特徴で、
2013年の早い時期に試作機の建造に着手、16~17年ごろの本格稼働開始を目指している。
「フレックスブルー」と名付けられた海底原発は、長さ約100メートル、直径12~15メートルの筒状で、重さ1万2000トン、出力5万~25万キロワット。
沿岸から数キロ沖合の深さ60~100メートルに沈めて陸上から遠隔操作し、海底ケーブルで送電する。 

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:18:39.34
>>22
イージス艦衝突 自衛官2人に禁錮2年求刑 横浜地裁
毎日新聞 1月24日(月)12時29分配信

海上自衛隊イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で漁船の2人を死亡させたとして、
業務上過失致死罪などに問われた自衛官2人=起訴休職中=の横浜地裁(秋山敬裁判長)公判で、検察側は24日、
衝突時の当直士官・長岩友久被告(37)と、直前の当直士官・後潟(うしろがた)桂太郎被告(38)に、いずれも禁錮2年を求刑した。

検察側は論告で「長岩被告は左転などで衝突を回避をする注意義務を怠った。直進した責任は明確」と批判、
後潟被告の過失については「誤った引き継ぎで長岩被告の回避措置を遅らせ、衝突の危険を生じさせた」と主張。
「(両被告の)過信こそが最大の原因」と指摘した。

一方、弁護側はこれまでの公判で「清徳丸の急な右転が事故原因。あたご側に過失はない」と反論し、無罪を主張。
31日に弁護側の最終弁論で結審し、判決は3月の見通し。

起訴状によると、後潟被告は08年2月19日午前2時~同3時55分ごろ、交代した長岩被告は事故発生時の同4時7分ごろまで、当直士官として操艦。
後潟被告は接近中の漁船に気付かず「停止操業中」と誤った引き継ぎをし、長岩被告は誤りに気付いた後も漫然と航行を続けた。
両被告の過失が競合し、清徳丸に衝突して沈没させ、船長の吉清(きちせい)治夫さん(当時58歳)と長男哲大(てつひろ)さん(同23歳)を死亡させたとされる。【松倉佑輔、中島和哉】

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:19:38.01
>>38
ソマリア海賊、韓国人船員への報復殺害を脅迫
中央日報日本語版 1月24日(月)10時10分配信

ソマリア海賊は韓国軍の攻撃で8人の同僚が死亡したことに対する報復として、
今後、韓国人船員を人質にすれば交渉なしに殺害すると脅迫したと、ロイター通信が23日伝えた。
自らをソマリア海賊の巣窟カタルに潜伏中の海賊だと明らかにしたこの男は、この日、ロイター通信と電話で、
「今後は韓国船を乗っ取った後、お金を要求せず、船は燃やし、船員を殺害する」と述べた。

これに関しケニアに本部を置いた海事機構「東アフリカ航海者支援プログラム」は
「海賊が興奮した状態で事件を起こす可能性があるが、彼らの目的は常にお金だった」と説明した。


42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:20:33.87
>>35
関西水俣病補償、控訴審始まる 「訴訟で解決済みは不当」
2011年1月25日 17時21分

関西水俣病訴訟で勝訴後に患者認定された滋賀県の男性(75)が、原因企業チッソに補償金1600万円の支払いなどを求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が25日、大阪高裁(三浦潤裁判長)であり、
男性側は請求を棄却した一審大阪地裁判決を取り消すよう求めた。

控訴理由書で男性側は
「関西訴訟以降の検診結果を踏まえた判断に基づき患者認定されたのに、同訴訟で全て解決済みとするのは不当。認定に応じた補償を受けるのは当然だ」と主張している。

チッソ側は、男性側の控訴棄却を求めた。

男性は患者認定の申請が「保留」とされ、国などに損害賠償を求める関西水俣病訴訟に参加。2001年の大阪高裁判決で勝訴して賠償金を受け取り、07年に患者認定された。
一方、チッソは患者側と1973年に結んだ慰謝料支払いなどを内容とする協定に基づく補償には応じなかった。

昨年9月の一審判決は「損害についての争いは確定判決で解決済みで、協定の適用外だ」と、男性側の主張を退けた。
(共同)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:21:41.69
化学兵器にも用いられるトリホスゲンの流出事故=従業員71人に被害、25人が重症―安徽省宿州市
Record China 1月9日(日)12時34分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

6日、安徽省宿州市の薬品工場でトリホスゲンの流出事故が発生。
労働者の一部が吸入するなどの被害が出ている。
トリホスゲンは化学兵器にも用いられる猛毒の気体。写真は7日、入院中の被害者。
2011年1月6日、安徽省宿州市の薬品工場でトリホスゲンの流出事故が発生。
労働者の一部が吸入するなどの被害が出ている。8日、中国新聞網が伝えた。

トリホスゲンは試薬として広く用いられている有機化合物。
しかし化学兵器にも用いられる猛毒の気体であり、吸入すると肺水腫を引き起こすため、厳重な管理が必要とされる。
6日の流出事故では71人が被害を訴え入院。うち25人が重症と判断されたほか、29人が症状の観察段階にあるという。

事件を受け、安徽省政府は事故原因の究明と被害者の治療に全力を挙げるよう指示。
医療専門家チームが現地に派遣され、治療に従事している。(翻訳・編集 /KT)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:24:04.84
>>43
イタリア地中海でも、
戦時中の「マスタード・ガス弾」による漁師の事故が相次ぎ、
政府からマトモな補償も無いとか報道あった。


45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:24:57.34
フェリー火災で11人死亡 インドネシア・スンダ海峡
2011年1月28日 14時17分【ジャカルタ共同】

インドネシア運輸省報道官は28日、
ジャワ島とスマトラ島の間のスンダ海峡を渡る定期フェリーで同日未明、火災が発生し、パニックになった乗客が海に飛び込むなどして11人が死亡、約10人が負傷したと明らかにした。
400人以上が救助されたという。

 フェリーは、ジャワ島バンテン州メラク港を出航し、スマトラ島ランプン州バカウニ港へ向かう途中だった。
出航から約40分後、フェリー内の車両の駐車場付近で出火しており、たばこの不始末が疑われている。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:25:50.98
「原油価格に悪影響」 米長官、中東情勢に懸念
2011年1月29日 12時58分【ワシントン=嶋田昭浩】

チュー米エネルギー長官は28日、電話を通じた記者会見で、
エジプトやイエメンなど中東諸国で反政府デモが激化している現状を、
「中東の混乱が深刻化すれば、国際市場の原油価格に悪影響を及ぼす」と述べ、原油供給への懸念を示した。

チュー長官は「現在の中東情勢を注意深く見守っている」と発言。
「われわれは原油の調達先を多様化しているが、中東の混乱は部分的に米国の原油輸入を揺るがす。
われわれ自身を守る最良の道は、外国産原油への依存を減らすことだ」と、あらためてバイオ燃料の利用などを進める考えを強調した。
(中日新聞)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:27:04.49
>>29>>35>>42


48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:28:00.72
>>25
シー・シェパード 調査捕鯨船に妨害行為…発煙筒投げる 
毎日新聞 1月30日(日)19時7分配信

水産庁は30日、南極海で活動している調査捕鯨船団の第3勇新丸が、反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の船から発煙筒を投げられるなどの妨害行為を受けたと発表した。
けが人や船の損傷はなかった。今回の調査での妨害は5回目。


49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 07:25:03.10
>>1
この板にまったく無関係の内容で、
ニュースのコピペか妄想を貼り付けるだけだから削除されるのは当たり前。

農薬電波だからこそ、それが理解できなくて何度も繰り返すがねw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:07:13.11
暴力団?>>49


51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:08:13.95
北海道で漁船転覆、3人不明…携帯で「助けて」
読売新聞 3月1日(火)8時38分配信

1日午前5時頃、
北海道長万部(おしゃまんべ)町国縫(くんぬい)沖の噴火湾で「漁船が転覆した」との通報が八雲町漁協から室蘭海上保安部にあった。

室蘭海保の発表によると、
転覆したのは、同漁協所属のエビかご漁船「第二十八栄亀丸」(4・9トン)。
船長の八雲町野田生、東庄太郎さん(66)と、同所、東則明さん(56)、同町山越、中西淳さん(47)の乗組員2人の乗員計3人の行方がわからなくなっている。

午前4時50分頃、中西さんの携帯電話から妻の携帯電話に
「転覆しそうだ。親戚に連絡をして、助けを呼んで」と連絡があり切れた。

 則明さんからは転覆直後と思われる午前4時53分、自宅にいた妻の携帯電話に「ひっくり返った船の上にいる」と連絡があったという。

現場は長万部町国縫漁港沖の東南東約15キロの沖合。
室蘭海保の巡視船とヘリコプターなどが捜索にあたり、付近の海上で船名入りの漁具と油が浮いているのが見つかったが、船体は見つかっていない。

道漁業管理課によると、1日はボタンエビなどを捕るエビかご漁の解禁日。
同漁協からは、栄亀丸を含む3隻のエビかご漁船が出港した。

札幌管区気象台などによると、長万部では同日午前4時に東の風5メートル、
同5時には南南東の風7メートルを観測したが、現場付近の海上は注意報が出るほど波風は強くなかったとみられる。
最終更新:3月1日(火)11時40分

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:33:54.72
諫早開門、首相は被害対策触れず…長崎県に回答
読売新聞 2月1日(火)8時21分配信

国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)の潮受け堤防排水門の開門を巡る問題で、長崎県は31日、
菅首相あてに提出していた質問状への文書回答があったことを明らかにした。
回答は28日付。

県側が求めていた農業用水の確保や、開門した場合の農業、漁業への影響と被害防止策などについては、
「環境アセスメント(影響評価)の結果を踏まえて検討する」と繰り返し、具体的な回答はなかった。

常時開門を命じた控訴審判決の上告断念の理由については、
「長年にわたる争いに終止符を打ち、解決の方向性を早急に提示することが内閣の責務だと考えた」とした。

長崎県の中村法道知事は31日、記者会見を開き、
「(事業の現状や被害対策を)全く検討せずに(開門の)結論だけを出したことが浮き彫りになった。再質問も含め、地元関係者と今後の対応を協議する」
と不満をあらわにした。また、今後も国との協議に応じない考えを示した。
最終更新:2月1日(火)8時21分

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:34:33.49
金沢港沖で燃料流出、海岸漂着 パナマ船籍の貨物船座礁
2011年2月2日 13時30分

金沢港沖で1月30日に座礁したパナマ船籍の貨物船から燃料油が流出し、
石川県かほく市などの海岸にタール状となって漂着していることが2日、分かった。

金沢海上保安部によると、貨物船ボーハイ・チャレンジ(8708トン)が30日未明、防波堤に乗り上げ座礁。
燃料油が沖合を約3キロにわたり油膜となって流出し、沿岸では海鳥が死んでいるのが見つかっている。

貨物船の船主が手配した業者が2日午前から油の回収作業を始めた。
船には約540キロリットルの燃料が積載されており、抽出作業も急ぐという。
(共同)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:35:10.82
砂浜に重油、鳥も油まみれ 能登半島西海岸 座礁船から
2011年2月3日16時58分
URLリンク(www.asahi.com)

石川県・能登半島の西沿岸に大量の重油が漂着し、2日、除去作業が始まった。
先月30日、金沢港沖で座礁したパナマ船籍の貨物船「BOHAI CHALLENGE」(8708トン)から流出したもので、重油にまみれた水鳥の死骸もみつかっている。

同県かほく市から宝達志水町の全域約20キロにわたり、ひどいところでは重油の固まりが5~10メートルの幅で帯状に延びている。
国内で唯一車で走れるとして人気の砂浜「なぎさドライブウェイ」にも漂着している。

県と金沢海上保安部の要請を受け、2日朝、船主が専門業者約20人で除去を始めた。
作業が終了する見込みは立っていない。
同海保によると、座礁した貨物船には燃料の重油約450キロリットルが残っていたという。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:36:29.21
エジプトの激変 イスラム原理主義台頭、脅威
産経新聞 2月4日(金)7時57分配信

■イスラエル危機感【カイロ=黒沢潤】
エジプトのムバラク大統領が9月に予定される大統領選への不出馬を表明したことで、イスラエルに激震が走っている。
エジプトは、アラブ圏内でイスラエルと「平和条約」を締結している数少ない国家で、イスラエルにとって重要な役割を果たしてきた。
それだけに、エジプトにイスラム原理主義勢力が台頭すれば、地域情勢は激変する。
イスラエル政府高官は、エジプトでの根本的な政権交代は「イスラエルの安全保障政策の大転換を招く」と深刻な懸念を表明している。

「『自由』と『急進』のどちらをエジプトが選ぶのか。エジプトだけでなく、中東、イスラエルの未来にとっても重要だ」。
イスラエルのネタニヤフ首相は2日、エジプトで非合法のイスラム主義組織ムスリム同胞団などが台頭することに強い警戒感を示した。

イスラエルは1979年、アラブ国家では初めてエジプトと平和条約を締結。
反ユダヤ人国家に囲まれる中東地域で「アラブの盟主」を自任するエジプトと共闘する意味は大きかった。
しかし、「イスラエルの命綱」(外交筋)だったムバラク氏が現在の任期限りでの退陣を表明したことで、国家の安全が脅かされかねない状況となった。

イスラエルは従来、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラと対峙(たいじ)するため、レバノンとの国境沿いに兵力を配置。
パレスチナ自治区ガザのイスラム原理主義組織ハマスを封じ込めるため、ガザ周辺にも兵力を積極展開してきた。

だが、ムバラク氏退陣後はエジプト・シナイ半島も注視せざるを得ない。エジプトは米国から年13億ドルもの軍事支援を受ける世界11位の軍事大国で、強力な米国製兵器の“矛先”が変われば、深刻な脅威となる。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:37:22.16
>>55つづき
イスラエルにとってさらなる「悪夢」は、エジプトの新政権とガザのハマスの共闘だ。
エジプトはガザに武器が流れ込まないよう曲がりなりにもガザ境界を監視してきた。武器が公然と流入すれば脅威は高まる。

パレスチナとの和平交渉では、ムバラク氏がアラブ諸国との「仲介役」を務めており、
ムバラク氏が政権から離れ、イスラエルが中東で孤立を深めることになれば、アラブ諸国からの圧力は強まりそうだ。

ムバラク政権とイスラエルは、核開発を進めるイランを
「共通の敵」として協調してきた経緯を持つが、ネタニヤフ首相は「今度はエジプトが『もう一つのイラン』になりかねない」と懸念を示した。
イスラエル紙イディオト・アハロノトは2日、「米国がムバラク氏を見放し、エジプトに民主主義を根付かせようとするなら間違いだ」と強調した。
盟友のムバラク氏を失うことで、窮地に立たされるイスラエルへの配慮が米側にないことへの不満を示した形だ。

シェイクト元駐エジプト・イスラエル大使は「(ムバラク氏退陣後の)『エジプトの民主主義』実現という事態は確かに美しい。
だが、ムバラク氏が権力の座に居続けることこそがイスラエルにとって真の利益となる」と、絶望感をにじませながら指摘している。


57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:38:05.66
世界の食料価格、最高更新=1月、7カ月連続上昇―FAO
時事通信 2月3日(木)22時11分配信【ジュネーブ時事】

国連食糧農業機関(FAO)が3日発表した1月の世界の食料価格指数は230.7(2002~04年=100)となり、統計を取り始めた1990年以降の最高を更新した。
上昇は7カ月連続。
FAOは食料価格の上昇圧力が続いていると指摘、「今後数カ月間は高止まりする公算が大きい」と分析している。
 1月の指数は前月(改定値)から7.6ポイント上昇。
新興国の需要増加で指数がピークに達した08年6月の224.1を上回った。
世界的に食料価格の高騰が顕著になっており、インフレや社会不安が広がる恐れがある。 


58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:38:58.30
>>48
スクリューにロープ絡まる SS妨害行為で船体損傷は初
産経新聞 2月4日(金)11時59分配信

水産庁は4日、米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)が同日、
南極海で日本の調査捕鯨船「第三勇新丸」に対し、妨害行為を行ったと発表した。けが人はないが、SSが投げ入れたロープがスクリューに絡まり、航行速度が遅くなる被害が出た。
今冬のSSによる妨害行為は7度目で、船体の損傷は初めて。

水産庁によると、SSは4日午前7時10分ごろから、
「ゴジラ号」や小型ボートで勇新丸に接近、ゴムパチンコで瓶を投入するなどした。
瓶が複数船体に当たり、被弾した周辺からは酪酸の臭いがしたという。勇新丸は放水や音声で警告を行い、救難信号を発信した。

同日午前11時15分現在、妨害行為は続いており、終了後に船体への影響を調べる。

3日夜にも約40分間にわたり6度目の妨害行為があったが、けが人や船体の損傷はなかった。


59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:39:37.49
日豪、7日からEPA交渉=TPP参加の試金石に
時事通信 2月5日(土)15時26分配信

日本、オーストラリア両国政府は7日から4日間の日程で、経済連携協定(EPA)締結に向けた事務レベル会合を都内で開催する。
交渉は昨年4月以来約 10カ月ぶりで、豪州が市場開放を求めている牛肉や小麦など農畜産物の扱いが最大の焦点。
環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加国でもある豪州と、懸案の解決に道筋を付け、2国間EPAに妥結のめどを付けられるか。
農業問題を抱える日本のTPP参加を占う試金石ともなりそうだ。
また、海江田万里経済産業相は10日から豪州を訪問し、エマーソン貿易相やファーガソン資源エネルギー相兼観光相と会談する方向だ。
同経産相は4日、「EPAが解決できないとTPPはもっと難しい話になる」と述べ、日豪EPA妥結に意欲を示した。
日豪EPA交渉は2007年4月にスタート。
今回が12回目で、日本から外務、経産、農林水産など各省担当者らが出席し、物品やサービス貿易、投資、エネルギー・鉱物資源、食料供給などの分野で協議が行われる。
世界的な資源獲得競争が激化する中、豪州は石炭や鉄鉱石など天然資源の安定供給先として重要な国だ。
ただ、EPA交渉は特に牛肉、乳製品、小麦、砂糖の取り扱いをめぐって難航。
関税撤廃を求める豪州に対し、日本は生産者や地域経済への影響に配慮して例外扱いを求めており、主張にはなお大きな隔たりがある。 

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:24:43.68
エジプト北部でパイプライン爆発 「テロ行為」と当局
2011年2月5日17時3分【カイロ=貫洞欣寛】

エジプト国営テレビは5日、北部アリーシュ付近でイスラエルにガスを輸出するパイプラインで爆発があったと報じた。
国営テレビは「テロリストによる破壊行為」との治安当局の見方を伝えた。
エジプト当局はガスの供給を緊急停止したという。
エジプトでは以前から、イスラエルへのガス輸出に反発が強い。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:25:26.13
>>59
日豪EPA交渉「時代の流れ」「壊滅も」農家に試練の時(1/2ページ)
URLリンク(www.asahi.com)


62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:26:02.72
北朝鮮住民31人が漁船で越境、当局が取り調べ
聯合ニュース 2月7日(月)9時56分配信【ソウル7日聯合ニュース】

政府筋は7日、北朝鮮の南浦を出発したとみられる北朝鮮住民31人を乗せた漁船が5日に韓国側に越境してきたと明らかにした。
仁川・延坪島で発見し、韓国軍当局がえい航、調査した。現在は政府関連機関が越境の経緯を調べている。
漁船には男性11人、女性20人が乗っていたが、家族ではなく同じ作業班だという。
韓国が黄海上の軍事境界線と主張し、北朝鮮が認めない北方限界線(NLL)を非自発的に越えてきたものとみられる。
軍関係者によると、延坪島は北朝鮮の海岸線からの距離がわずか12キロメートルほどで、これまでにも延坪島に北朝鮮住民が逃げてきたり、潮に流されてきたことが数回ある。
情報当局は、今回の集団越境が単なる漂流ではなく自発的な脱北だった可能性についても慎重に調査する方針だと伝えられた。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:27:31.85
>>37
漁獲超過分、賠償請求の姿勢 裏金問題でロシア側
2011 年2月8日11時43分

ロシアの排他的経済水域(EEZ)内で北海道と東北の漁業会社4社が、日ロ漁業交渉で定められた漁獲枠を超えてスケトウダラ漁をしていた問題で、
再発防止に向けた日ロ両国の初協議が7日、モスクワで開かれた。
日本側によると、ロシア側は漁獲超過分の損害賠償を求める姿勢を示したという。

協議は非公開で、日本側から水産庁や外務省、ロシア側から連邦漁業庁の幹部らが出席した。
水産庁によると、ロシア側は「漁業資源の損害賠償をするため、具体的な漁獲量の情報が欲しい」と要求した。
賠償は4社に求めるとみられる。
日本側は、4社は水産庁の調査に対し漁獲量についての説明を拒んでいる状況を伝え、「今後の調査で明らかになれば提供したい」と応じたという。

4社は漁獲超過を黙認してもらうため、ロシア国境警備局側に計約5億円を提供したとされるが、資金提供については
「水産庁、ロシアの漁業庁ともに(調査の)権限がなく、それぞれの国のしかるべき機関で判断する」という認識で一致したという。
再協議は3月下旬の予定。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:28:11.68
韓国沖で船の衝突事故、折れた船首が対馬沖に漂流
2011 年2月11日17時30分

韓国の海洋警察庁から日本の海上保安庁に11日入った連絡によると、韓国・蔚山沖で9日午前7時ごろ、
韓国籍のコンテナ船(8万8千トン)とカンボジア籍の貨物船(1500トン)が衝突する事故があり、貨物船は船体が二つに折れて沈没した。
貨物船にはロシア人乗組員12人がおり、1人は救助されたが、4人が死亡、7人が行方不明になっている。
貨物船の船首部分は南へ漂流し、11日朝、長崎県対馬沖の日本の排他的経済水域へ入った。

対馬海上保安部によると、貨物船の船首部分は11日午後2時現在、
対馬市上対馬町の北東約38キロ付近にあり、同保安部の巡視艇が現場海域で船体を監視している。
油の流出はないが、長さが約50メートルあるため、近くを航行する船舶に注意を呼びかけている。
衝突事故があった海域では韓国海洋警察の艦艇5隻が捜索を続けているという。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:29:09.31
尖閣沖衝突「賠償求める権利、日本にない」 中国外務省
2011年2月13日10時17分【北京=古谷浩一】

尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で、第11管区海上保安本部が漁船の中国人船長に対して賠償請求をしたことについて、中国外務省の馬朝旭報道局長は12日
、「釣魚島とその付属島嶼(とうしょ、尖閣諸島)は中国固有の領土だ。日本側は今回の事件での行為を深く反省すべきであり、『賠償請求』を出す権利はない」
との談話を発表し、反発した。

同海上保安本部は10日、衝突で損傷した巡視船の修理代など1429万円を請求する文書を船長に送っていた。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:29:53.28
廃油ボール漂着続く 石垣、川平湾の砂浜汚染
琉球新報 2月14日(月)10時55分配信【石垣】

石垣島の川平湾の海岸に、昨秋から原油などが固まってできる廃油ボールが漂着し続けている。
1月以降で10キロ近くに上り、石垣市川平の辻環境文化研究所(辻維周所長)は砂浜汚染に危機感を募らせている。
同研究所はほぼ毎日、川平湾の海やビーチを調査しており、2010年11月に廃油ボールの漂着を確認、回収作業を進めている。
同年末までに計10キロ、ことし1月以降は新たに9・3キロを回収した。
砂浜には、ダイビング業者や漁師らの車両が多いときには10台以上も乗り入れており、漂着ごみを砕いたり廃油ボールを踏んだりしている。
辻所長は「廃油ボールもつぶされ、砂浜の汚染につながる。また、車両が発泡スチロールなどを砕いているので、それが大潮で波をかぶると海に流され、魚が餌と間違えて食べる可能性もある」と懸念し、
「市には、乗り入れを禁止し、駐車スペースを別に確保してもらうよう対応を考えてもらいたい」と話した。
最終更新:2月14日(月)10時55分

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:10:39.60
>>1
当スレッドは、深刻度という意味でやはり、
「殺人事件」どころか「人類絶滅」に対する最後通告という情報的価値を有している。



68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:31:31.38
スレ主の頭の深刻度がわかるようです。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:35:57.31
首謀者?>>68

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:36:58.41
仲間の分も核廃絶へ 第五福竜丸元船員の大石さんが2人の墓参り
2011年3月2日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:47:10.20
米、地中海に艦船2隻を派遣 軍事介入には慎重姿勢示す
2011年3月2日16時26分【ワシントン=望月洋嗣】

ゲーツ米国防長官は1日、リビア情勢の緊迫を受け、米軍の強襲揚陸艦など2隻と海兵隊員約400人を地中海に派遣したと発表した。
人道支援と避難民の救援活動が目的という。軍事介入については「国連安保理の承認がない」とし、慎重な姿勢を示した。

ゲーツ長官は強襲揚陸艦キアサージと輸送揚陸艦ポンスが、まもなく地中海に入ると説明。
「多くの選択肢や有事対応を検討している」とし、軍事介入を排除していないことも明らかにしたが、具体的な内容には触れなかった。

リビアの状況について、「犠牲者の数は分からない。反政府勢力の武力も推測の域を出ない」とし、カダフィ政権による反政府側への空爆についても「確証は得ていない」と述べた。

ともに会見した米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長は、リビアでの飛行禁止空域設定について
「並外れて複雑な作戦だ」と指摘し、実現は困難との見方を示した。
クリントン米国務長官らは、カダフィ政権の空爆を防ぐ手段として、飛行禁止空域設定を「真剣に検討している」などと述べていた。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:07:43.68
>>58
調査捕鯨、打ち切り帰国で調整
TBS 系(JNN) 2月15日(火)23時26分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

南極海で行われている日本の調査捕鯨に対するシー・シェパードの妨害活動は、今年に入り断続的に続いていますが、今月9日に船団の母船「日新丸」が妨害を受けて以降、シー・シェパード側を振り切ることができなくなり、調査捕鯨活動は停止していました。

こうした事態を受けて政府は、今後の妨害活動でけが人が出かねない危険な状況だと判断。残りの調査捕鯨を断念し、船団を日本に帰国させる調整に入りました。

通常、調査捕鯨は3月中旬まで数か月かけて行われるため、今回の捕獲量はまだ目標の半分に留まっています。船団の帰国によって、今後の調査捕鯨への影響は避けられない見通しです。(15日22:35)
最終更新:2月16日(水)12時20分


73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:08:20.70
越で観光船沈没、12人死亡 日本人1人死亡の情報
2011年2月17日 17時04分【ハノイ共同】

ベトナム北部の景勝地、ハロン湾で17日早朝、外国人を含む観光客らを乗せた船が沈没、地元当局者によると、乗っていた27人のうち観光客ら12人が死亡した。
残る15人は救助されるなどして無事だったという。当局者は共同通信に対し「死者には日本人1人が含まれている」と述べた。

外務省によると、「ナカハラ・ジュンペイ」という名前の日本人男性(1990年生まれ)が死亡したとの情報が入っており、確認を急いでいる。

同当局者によると、船には乗員6人とガイド1人、外国人を含む観光客20人が乗船、観光客11人とガイドが死亡したという。
船は午前5時ごろ、沖合の小島近くに停泊中に沈没、遺体のほとんどは船内の寝室で見つかったといい、警察が沈没の原因を調べている。

ハロン湾は約2千の島が点在し、石灰岩が浸食された大小の奇岩が海面から突き出す風景から
「海の桂林」とも呼ばれるベトナムの観光名所。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産にも登録されている。

日本人観光客の間でも人気が高く、船で湾内をめぐり船上で宿泊する観光ツアーも催されている。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:09:30.84
>>72
調査捕鯨の廃止を=豪・NZ
時事通信 2月18日(金)15時19分配信【シドニー時事】

オーストラリアのバーク環境相とニュージーランドのマカリー外相は18日、
日本が今季の南極海での調査捕鯨の打ち切りを決めたことを歓迎するとともに、日本に対し捕鯨廃止を改めて求めた。
バーク環境相は「豪州としては、来季以降の捕鯨が行われないことを信じたい」と述べた。
マカリー外相は「南極海での恒久的な捕鯨廃止の枠組み構築がわれわれの目標だ」と語った。 


75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:10:56.49
>>74
日本標的で急成長 SS、7.8億円の寄付金で攻撃装備を購入
産経新聞 2月18日(金)13時11分配信

調査捕鯨妨害事件で国際手配中のポール・ワトソン容疑者(60)が率いる米団体、シー・シェパード(SS)は2003(平成15)年、
日本の捕鯨やイルカ漁を本格的に妨害して以来、急成長を果たしてきた経緯がある。

ワトソン容疑者は03年10月、追い込みイルカ漁を行っている和歌山県太地町に、当時の自分の妻と現在、
調査捕鯨妨害で抗議船の船長を務めているオランダ国籍の男の2人の活動家を送りこみ、いけす網を切断する事件を起こした。

また、05年には日本が調査捕鯨を行う南極海に、自らが船長として抗議船に乗り込み、船団への妨害活動を始めた。
妨害行為は、悪臭を放つ酸化物の液体が入った瓶や固形の物体を高圧ランチャーで投擲(とうてき)する攻撃だけに止まらず、
捕鯨船への体当たりや活動家の捕鯨船への乗り込み行為など、年々、苛烈を極めるようになった。

SSを「海の警察」と評するワトソン容疑者はこうした妨害行為のあと、派手派手しい演出を交えながら、「鯨の命をわれわれが救った」などとPR。
反捕鯨派が多いオーストラリアやニュージーランド、米国などのメディアなどに報道してもらうことで、支持者を増やしていった。

その結果、SSが毎年、米政府に提出するNPO年間活動報告書によれば、
米国内での04年の寄付収入が120万ドル(約9960万円)だったのに対し、09年は約940万ドル(約7億8020万円)と7倍強に膨れあがった。

SSは集めた資金で、100万ドル以上を支払って、抗議船の数を増やしたほか、装備品を増強。
今期は3隻態勢で南極海に展開し、信号弾や発光弾なども発射して、日本船員の生命を脅かす事態にまで至った。

また、昨年9月には、太地町に初めて活動家を常駐させ、イルカ漁に圧力を加えている。
今も、数人の活動家が滞在しており、悪質な嫌がらせを続けている。

こうした費用は、日本をダシにして急増した寄付収入でまかなわれている実態がある。(佐々木正明)


76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:12:17.49
>>75
シー・シェパード高速艇沈没、自作自演だった
読売新聞 10月8日(金)1時9分配信【シンガポール=岡崎哲】

米国の反捕鯨団体シー・シェパードによる調査捕鯨妨害事件で、
日本で有罪判決を受けたピーター・ベスーン元船長は7日、ラジオ・ニュージーランドに出演し、
今年1月に小型高速船「アディ・ギル(AG)号」で日本の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と衝突、沈没したのは、
シー・シェパードのポール・ワトソン代表の指示による自作自演の沈没だったことを暴露した。

ベスーン元船長は、
「高速船は衝突後、えい航可能な状態だったが、(沈没したと発表すれば)『世の同情を買い、テレビ映えする』として、わざと放棄、沈没させるようワトソン代表に指示された」と語った。
最終更新:10月8日(金)1時9分


77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:12:51.94
沈没 渡船が高波受け岸壁衝突 船長死亡6人無事 和歌山
毎日新聞 2月22日(火)11時8分配信


22日午前6時40分ごろ、和歌山県串本町和深の安指(あざし)漁港沖合約1.5キロの小島「スズ島」の岸壁付近で、
同町の「瀬戸渡船」所属の「せと丸」(5トン)が高波で岸壁に打ち付けられて沈没し、7人が海に投げ出された。
水中から引き揚げられた同渡船経営者で船長の瀬戸定之丞(さだのじょう)さん(86)=同町和深=が死亡した。
3人は近くの漁船に救助され、3人は自力で陸に上がったが、軽傷。

串本海上保安署と県警串本署などによると、沈没したのは釣り客を沖合の島々に運ぶ渡船で、当初11人乗船していた。
付近の横島で4人下りた後、近くのスズ島に向かい、上陸直前に沈没したらしい。全員、救命胴衣を装着していたという。

自力で助かった瀬戸渡船従業員、西堤利亜(にしづつみとしつぐ)さん(65)は
「スズ島に上陸しようとした時に大きな波が3回打ち寄せて船が岸壁に衝突し、船体がばらばらになって沈んだ」と話した。【山本芳博、吉野茂毅、神門稔】


78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:17:43.43
>>76
これによって「重油流出」もあるので、
クジラの生息環境が著しく阻害された。

よって、SSは「クジラの保護」をまったく意識していない、商業主義の広告団体である。
また、裏で「クジラの密漁」を推進している可能性がある点、追究が必要だ。





79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:02:07.56
>>78
アディ・ギルの燃料は「バイオディーゼル100%」
エンジンオイルは「重油」とは呼ばない。
さて、どこに「重油」があるのかな?海狂犬に聞いてみようぜ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:58:11.61
オイオイSS当事者かよ>>79

「重油流出」の報道がされたの知らないのか?

まぁ、その「バイオディーゼル」が嘘だったのかも知れないが、
「2ちゃんねるの荒らし」がSSだったとは・・・ね。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:22:04.54
4年後、イワシ激減するかも ハワイ北の海面上昇すると
2011年2月21日13時4分

ハワイ北方の海面が上昇すると、4年後にマイワシの繁殖率が激減する恐れがあることを、水産総合研究センターと東京大などが明らかにした。
20年前のマイワシの激減は、マサバ幼魚の集中漁獲を引き起こし、資源の悪化を招いた。
激減を事前に予測できれば、こんな乱獲の連鎖を防止できる可能性がある。

マイワシは周期的に激増と激減を繰り返す魚。
1980年代に、年間漁獲がピークとなり、日本近海の太平洋だけで300万トンに。
だが88~91年に繁殖率が数十分の1に激減、今は年に数万トンだ。

激減は黒潮の水温上昇が原因とされたが、詳細は不明だった。
そこで気象学者や水産学者の60人が2007年、チームを組み、探っていた。

ハワイ北方の太平洋の海面が風で数十センチ上昇すると、コリオリ力という地球の自転に伴う力によって上昇した海面が西に動き、4年後に日本付近に到達することが確認された。
日本近海に海面上昇が到達すると、黒潮の水温も上がっていた。この現象はマイワシが激減した90年前後を含め、その後も複数回起こっている。

一方、黒潮が高温になった年のプランクトンの発生をシミュレーションしてみると、ピークが2カ月ほど前倒しになることがわかった。
この結果、マイワシの稚魚が育つ時期と餌の豊富な時期がずれ、マイワシの稚魚が大量にいる時代では、餌不足で成長が遅れる。稚魚の期間が長引き、大半が天敵に食われて激減する、と推定できた。

研究代表者の水研センター東北区水産研究所の斉藤宏明室長は「裏付けを急ぎ、計画的な漁業の確立に貢献したい」と言う。

マイワシ全盛期はバブルと重なり、新造船が相次いだ。
だが90年代に漁獲は急速に減り、漁業者はマイワシのほかにマサバの幼魚まで狙わざるを得ず、マサバの衰退をもたらした。国も対策を打ち切れず、太平洋のマサバ資源は今もピークの十数%だ。

研究チームの渡辺良朗・東京大教授は「国連海洋法条約は各国に200カイリ内の資源管理を義務づけているが、日本は十分に果たせていない。知見をふまえ、対策を強化すべきだ」と話す。(長野剛)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:22:35.16
美化訴える 海辺のごみ 氷見で松田江浜漂着物展
2011年2月22日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

菓子空き袋、さい銭箱、医療廃棄物…
氷見市海浜植物園は、国内や外国から市内の松田江浜に流れ着いたごみなどを展示する「松田江浜漂着物展」を二十八日まで開いている。
海辺の漂着物を“反面教師”にして、自然を大切にする心を育んでほしい-との願いを込めた催しだ。(奥村圭吾)

会場には、菓子の空き袋やカップ麺の容器、外国の文字が記されたペットボトルなど六十種類、計二百六十点の漂着物が並んでいる。

木製のさい銭箱といった意外な漂着物や、医療廃棄物と思われる注射器もある。

これらは、日常的に海岸を清掃している同植物園職員の関谷秀勝さん(34)らが拾った。
こうしたごみは、季節風による波で十二月から一月にかけて多く打ち寄せられる。
「海の環境に興味を持ってほしい」と考えて始めた展示は、今回で十回目を迎えた。

流木など自然物もあるが、展示物の大半は人間の営みで生じたもの。
関谷さんは「展示を通じて、環境を大切にする気持ちが少しでも高まってくれれば」と期待する。入場無料。

問い合わせは、同植物園=電0766(91)0100=へ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:23:48.99
韓国カニ漁船の船長を逮捕 違法操業船の写真と一致
2011年2月25日 16時46分

水産庁境港漁業調整事務所(鳥取県境港市)は25日、
漁業主権法違反容疑で、韓国籍のカニかご漁船「101テボン」(28トン)の韓国人船長パク・ジョンハク容疑者(44)を逮捕したと発表した。

同事務所によると、24日未明に島根県隠岐の島町の北約53キロの排他的経済水域(EEZ)で、
不審な動きをしていた101テボンを停船させ、立ち入り調査した。

その結果、昨年3月16日に海上保安部の航空機が同町の北西約63キロの排他的経済水域で撮影し、合同で行方を追っていた違法操業船と一致。
聞き取りなどで、パク容疑者が当時も乗船していたことが判明し、逮捕した。

日本の排他的経済水域では、韓国のカニかご漁船の操業を認めていない。
101テボンにはパク容疑者を含む9人が乗っており、カニかごが積まれていた。トラブルはなかったという。
(共同)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:24:46.71
漁船転覆、2人不明=8人は救助―伊豆・御蔵島沖
時事通信 2月26日(土)7時34分配信

26日午前2時50分ごろ、伊豆諸島・御蔵島(東京都)沖約25キロの太平洋で、
伊豆漁協(静岡県下田市)所属の10人乗りキンメダイ漁船「第36栄進丸」(19トン、堀田辰夫船長)が転覆したと、僚船から下田海上保安部に通報があった。
船長ら8人は間もなく僚船に救助されたが、機関長の永井重彦さん(66)=下田市=と船員の浜里辰実さん(54)=同=の行方が分からなくなり、同海保が現場海域を中心に捜索している。
8人は命に別条はないという。 
最終更新:2月26日(土)12時35分

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:25:34.80
イラク最大級の製油所爆弾テロ 各地で衝突
産経新聞 2月27日(日)7時56分配信【カイロ=大内清】

ロイター通信によると、
イラク北部バイジにある同国最大級の石油精製所で26日、爆弾テロとみられる爆発があり、操業が全面停止、従業員4人が死亡した。

この精製所の処理能力は1日約15万バレル。
当局側は1週間分の国内需要をまかなうだけの備蓄はあるとしているものの、施設の完全復旧には早くとも数週間はかかる見通しで石油製品供給に影響が出るのは必至だ。

イラクでは電力不足やインフラの不備などに対する不満が高まっている。
25日には、マリキ首相の不参加呼びかけにもかかわらず、首都バグダッドや北部キルクーク、南部バスラなど少なくとも17都市で大規模な反政府デモが発生、各地で治安部隊との衝突があり、計15人が死亡した。

今回の精製所爆破により燃料不足がさらに深刻化すれば、国民の不満に拍車がかかる可能性が高い。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:28:46.43
>>42
新潟水俣病、3月3日和解成立へ 原告が受け入れ決定
2011年2月27日 16時50分

国の基準では新潟水俣病と認められていない未認定患者らが国と原因企業の昭和電工(東京)に損害賠償を求めた新潟4次訴訟で、
原告が所属する「阿賀野患者会」は27日、新潟市内で開いた集会で、正式に和解を受け入れることを決めた。

国と昭和電工も和解の意向を示していて、3月3日に新潟地裁で開かれる口頭弁論での和解成立が確実となった。
原告側によると、和解案は27日現在の原告のうち未認定の171人全員を一時金などの支給対象と判定しているという。

新潟4次訴訟は昨年10月、一時金210万円の支払いなどで双方が和解に向け合意。
原告と国側が設置した第三者委員会が、救済対象の判定を進めていた。

患者会に所属する原告174人は2009年6月以降、1人当たり880万円の賠償を求めて提訴した。
(共同)


87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:29:25.60
中国ネット海賊版 出版4団体が「百度」に対策要請
URLリンク(www.asahi.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:30:48.95
国旗侮辱問題で再捜査要求=ロシア
時事通信 3月3日(木)7時2分配信【モスクワ時事】

「北方領土の日」の2月7日、在京ロシア大使館前で右翼団体がロシア国旗を侮辱したとされる問題で、同国外務省は2日、
日本政府が罪に当たる事実は確認されていないと伝えてきたことを明らかにするとともに、在ロシア日本大使館の井出敬二公使を呼んで抗議し、再捜査を要求した。
ロシア側は処罰が行われない場合、対日関係にも影響が及びかねないと警告した。
また、侮辱行為に関与したとされる右翼団体幹部のロシア渡航を禁止するとしている。 

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:19:38.23
>>86
新潟水俣病訴訟が和解 未認定患者の集団訴訟で初
2011年3月3日 14時19分

新潟県の阿賀野川流域で1960年代に発生した有機水銀中毒の新潟水俣病をめぐり、
未認定の患者ら173人が国と原因企業の昭和電工(東京)に損害賠償を求めた新潟4次訴訟は3日、1人210万円の一時金を支払うことなどで、新潟地裁(草野真人裁判長)で和解が成立した。

水俣病の未認定患者約3千人が4地裁に起こした集団訴訟で、国が責任を認めて和解するのは初めて。
東京、大阪、熊本地裁でも24~28日に和解が成立する見通し。

この日、協議の後に開かれた口頭弁論で、草野裁判長は「国は水俣病の治療に関する調査研究を行い、被害者の福祉の充実に努める」などとした和解条項を読み上げた。

新潟4次訴訟の原告は「阿賀野患者会」(山崎昭正会長)に所属し、2009年6月以降、1人当たり880万円の賠償を求め提訴。
昨年10月、一時金支払いや療養手当支給などの条件で双方が和解に向けて合意し、原告と国側が設置した第三者委員会が支給対象者の判定を進めていた。

弁護団によると、和解条項は昨年4月、政府が水俣病救済特措法により決定した未認定患者の救済策に沿う内容。
判定では、原告のうち既に水俣病と認定された2人を除く171人全員が対象として認定されたという。
(共同)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:20:57.28
県、ドラム缶探し掘削調査 栗東のRD最終処分場
2011年3月3日

大量の廃棄物が埋まっている栗東市のRD産業廃棄物最終処分場問題で、県は1日から、
処分場を経営していた民間会社の元従業員が場内に埋めたと証言するドラム缶を探すために、重機による掘削調査を始めた。1週間程度行う。

地中の有害物を把握するために1月からの掘削調査を補う目的。2008年の掘削調査で62本のドラム缶が見つかった焼却炉周辺のうち、
事前の表層ガス調査で有害ガス濃度が高かった地点など2カ所で、幅1・5メートル、長さ15メートルの範囲を3~5メートルの深さで筋状に掘る。
1日の掘削では、ガラスくずが入ったドラム缶1個が見つかった。
県は、このドラム缶調査と二次まで予定する掘削調査の結果や専門家、周辺住民の意見を踏まえ、有害物除去のための対策工法の基本方針を決める。 (曽布川剛)


91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:22:23.74
国土破壊 7
スレリンク(police板)


92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 18:52:45.43
>>91
そこ、公安スレじゃね?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:28:31.93
>>80
SSが「作業所にそっとチクっちゃお」の略ならその通りだ。

今日は芳香剤ですか?
スポンジの方でした?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:02:10.09
焦ってる?>>93>>92

「2ちゃんねるの荒らし」に「シーシェパード」が談合で利益供与あると、
一般に知れるのがマズイのか?



95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:14:02.36
あと「エンジン・オイル」は、石油から燃焼性能を抽出した残りカスであって、
漏れたとすれば「重油」よりヒドイわな>>93


96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 12:51:56.83
違法操業の中国漁船員に発砲=海洋警察側にも負傷者―韓国
時事通信 3月4日(金)10時53分配信【ソウル時事】

韓国海洋警察当局は3日、
黄海の韓国の排他的経済水域(EEZ)で違法操業していた中国漁船2隻を拿捕(だほ)し、船員10人を連行した。
この過程で、海洋警察官が銃を発砲し、船員1人が脚を負傷した。
韓国海洋警察による中国漁船の取り締まりはたびたび行われているが、中国船員に発砲したのは初めてという。
漁船は韓国西海岸に近い格列飛列島南西沖で違法操業していた。
警備艇が取り締まろうとしたところ、船員は凶器を振り回して激しく抵抗、海洋警察官1人もけがをした。
海洋警察は、無許可操業と特殊公務執行妨害などの容疑で調べている。 

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 18:02:58.95
>>89
新潟水俣病で和解 集団訴訟で国が責任認める
2011年3月4日 朝刊

新潟県の阿賀野川流域で1960年代に発生した有機水銀中毒の新潟水俣病をめぐり、未認定の患者ら173人が国と原因企業の昭和電工(東京)に損害賠償を求めた新潟4次訴訟は3日、
昭電が1人210万円の一時金を支払うことなどで、新潟地裁(草野真人裁判長)で和解が成立した。

水俣病の未認定患者約3000人が4地裁に起こした集団訴訟で、国が責任を認めて和解するのは初めて。
東京、大阪、熊本地裁でも24~28日に和解が成立する見通し。

和解成立後に原告団は新潟市内で集会を開き、引き続き全被害者の救済に向けた活動を続けることで一致。
「恒久的な救済システム樹立を目指し、さらに全力で取り組む」との声明を発表した。

和解条項は、政府が昨年4月、水俣病救済特措法により決めた救済策に沿う内容。
昭電は一時金のほか原告団に2億円の団体加算金を支払い、国などは原告に月額1万2900~1万7700円の療養手当を支給する。


98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 18:26:24.51
クロマグロにもリビア争乱の影 日本向け輸出減少か
URLリンク(www.asahi.com)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 18:34:17.38
99

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 18:35:00.49
100!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 19:30:48.55
>>99-100
その埋め荒らしは農薬電波とやってることは大差無いからやめな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 20:33:41.45
レスはひとつにまとめるように>>99-101


103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 14:19:53.60
>>76
豪捜査当局がシーシェパード抗議船を強制捜査か
産経新聞 3月6日(日)10時32分配信

南極海で日本の調査捕鯨船団に過激な妨害を加えた米国の反捕鯨団体、シー・シェパード(SS)の抗議船2隻が6日、オーストラリア南部のホバート港に帰港、
豪捜査当局の捜査官が船に乗り込み、強制捜査を行っている模様だ。

日本政府はこれまで、豪連邦警察に被害届と証拠類を提出。
豪側から「船がホバート港へ入港次第、捜査に入る」との連絡を受けていたという。

6日朝、ホバート港には、SS代表のポール・ワトソン容疑者(60)=調査捕鯨妨害事件の傷害容疑などで国際手配中=が船長を務めるスティーブ・アーウィン号、
2003年に和歌山県太地町のイルカ漁妨害で逮捕されたことがあるオランダ人のアレックス・コーネリーゼン氏が船長を務めるボブ・バーカー号の2隻が入港した。

オーストラリア通信によると、オーストラリアの政界でSSの活動を支えている連立与党、緑の党のボブ・ブラウン党首は
「船に8人の捜査官が入っている」と指摘した。

豪捜査当局は昨年にも、SS抗議船に乗り込み、強制捜査を行っている。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 15:13:09.91
>>103
スレ主が困るんですね?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:28:31.43
>>104
「困ってる」んです

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 12:27:42.65
錯乱?>>104>>105


107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 12:28:40.79
海賊?商船三井タンカー、アラビア海で襲われる
読売新聞 3月7日(月)7時21分配信

5日午後10時15分頃(日本時間)、
アラビア海を航行していた商船三井が運航するタンカー(バハマ船籍)が、海賊とみられる不審船に襲撃された。

政府関係者によると、現場はアラビア半島の南東約650キロの海域。タンカーの乗組員21人はフィリピン人ら外国人で、日本人はいないという。

海賊とみられるメンバーはタンカーに乗り移ったが、周辺海域で海賊を警戒していた米軍などが、タンカーが襲撃されているのを発見し、対応にあたった。

乗組員らは船内の退避スペースに避難するなどして無事だという。
最終更新:3月7日(月)7時21分

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:13:19.13
>>107
タンカー襲撃、米軍が海賊の身柄確保
読売新聞 3月7日(月)14時32分配信

アラビア海で商船三井が運航するタンカー(バハマ船籍)が海賊に襲撃された事件で、周辺海域で海賊を警戒していた米軍が6日、
タンカーに乗り込んだ海賊を制圧、数人の身柄を確保した。

政府関係者によると、
米軍は、確保した海賊の身柄について日本側で引き受けるよう要求しているといい、政府は、身柄の引き受けが法的に可能かどうかなどを検討している。
タンカーの外国人乗組員21人は、船内の退避スペースに避難して無事とみられる。

アラビア海の海賊をめぐっては、2009年6月に海賊対処法が成立し、外国船舶の警護も可能になった。
現在、各国の軍とともに海上自衛隊の護衛艦も現場に展開しており、海賊らの身柄を確保した際に取り調べを行う海上保安官も護衛艦に同乗している。
最終更新:3月7日(月)14時32分

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:54:13.66
楊外相、漁船事件再発防止を要求 日中関係修復に意欲
2011年3月7日 14時07分【北京共同】

中国の楊潔チ外相は7日、全国人民代表大会(全人代=国会)開会中の北京市の人民大会堂で記者会見し、
昨年の中国漁船衝突事件で悪化した日中関係の修復に意欲を示す一方、同様の問題が起きないよう日本に繰り返し再発防止を求めたことを明らかにした。

尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題については「非常に敏感であり、慎重に処理しなければならない」と指摘。
前原誠司外相の辞任に関しては「後継者が誰であろうと、日本の外相と良好な関係を保ちたい」と述べた。

また、今年は「中日関係の改善と推進に重要な年」との認識を示し、5月に日本で開催予定の日中韓の首脳会議に温家宝首相が出席することを確認した。

国際関係については、国内総生産(GDP)で世界2位になった経済大国としての影響力を踏まえ、積極的な首脳外交で国際協力を推進するとの基本方針を強調。
欧米などから人民元の切り上げを求める動きが強まっていることに対しては「経済、貿易問題の政治問題化に反対する」とけん制した。

中国が最重要視する対米関係についても
「対立や摩擦はあるが、相互に尊重し、適切に問題を処理することが必要」と指摘し、米国による台湾への武器売却には断固反対すると表明した。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:45:31.29
九州のゴルフ場、ホテル 韓国資本が急増
産経新聞 3月8日(火)7時57分配信

■日本人客敬遠の懸念も
九州7県で韓国資本が経営するゴルフ場とホテルが計31カ所に上ることが、九州経済調査協会(九経協)のまとめで分かった。
韓国資本によるゴルフ場買収は平成16年ごろから加速し、現在全国で45カ所あるが、このうち半数近くが九州に集中している。

九経協では「買収した韓国企業は、系列の旅行代理店と連携し韓国人プレーヤーは増やしているものの、ゴルフだけの訪日客が大半で、周辺地域への回遊性が課題」と分析している。

韓国資本に入ったゴルフ場・ホテルを県別にみると、熊本(計8カ所)、宮崎(同6カ所)、長崎(同6カ所)が目立っている。

国内のゴルフ場は、高額な会員権を元にしたビジネスモデルが崩壊。
欧米系外資による買収・再生が進んだが、リーマンショック後は、この動きも停滞している。

その中で、リーマンショックから立ち直った韓国資本が買収を進めている。
平成19年に韓国資本に入った大分県別府市の「別府扇山ゴルフ倶楽部」は、もともと別府市が過半を出資する第三セクターが運営していたが、会員権の預託金償還が不可能となり、事実上破綻していた。
スタッフの大多数を日本人が占め、買収が地域雇用などに与える影響は大きくないが、福岡市内のゴルフ場会員権仲介業者は「韓国人プレーヤーがあまりに増えると、日本人客は敬遠する可能性がある」と懸念を抱く。

一方、九経協は「韓国ではゴルフ人気が高く、訪日客を増やす点では、韓国資本が入る効果は高い。ただ、ゴルフ場以外への波及効果など課題もある」としている。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:55:08.21
<東京都議会>「築地」の否決、不透明に…民主議員1人離脱
毎日新聞 3月8日(火)2時33分配信

東京都議会で審議中の築地市場(中央区)の移転関連経費を盛り込んだ中央卸売市場会計予算案について、最大会派の民主が「待った」をかけられるかが微妙な情勢になってきた。
民主など知事野党が多数派を占める会派構成から、11日の本会議では1票差で否決の見込みだったが、3日に民主の花輪智史議員(44)が会派離脱届を出したためだ。
花輪議員の動向次第で可決の可能性が浮上する中、民主は7日の予算特別委員会で反対を正式に表明しており、都知事選でも争点になりそうだ。

都側は築地市場の江東区豊洲への移転を進めてきた。
民主は「関係者の大方の合意が得られていない」と反対しており、288億円の市場会計予算案のうち、新市場の設計費や移転予定地の土壌汚染対策費の計10億5200万円を削除した修正案を予算特別委員会に提出する。

修正案は8日の予算特別委で多数を占める自民、公明が反対し否決され、11日の本会議には上程されない見通し。
このため、同日の本会議では中央卸売市場会計予算案の原案が採決される。
本会議の構成は、採決に加わらない民主会派所属の議長を除くと民主・共産など野党系が63議席、自民・公明など与党系が62議席となっており、予算案は否決となる見通しだった。

だが、「世田谷区長選に出馬する」との理由で会派離脱届を提出した花輪議員が、本会議で賛成に回ると逆に可決となる。

「自公の多数派工作では」との見方も広まり、民主側は3日以降、花輪議員に連絡を試みているが7日夕時点で接触できていないという。
会派幹部は「花輪議員は築地市場移転・再整備特別委員会の委員長でもあり、無責任極まりない」と激怒。民主内には「予算案が成立すると、(都知事選への対応を含めた)今後の戦略を練り直す必要も出てくる」との声も広がっている。

花輪議員の事務所は「党派を超えた活動のため離脱届を出したが、それ以上のことはノーコメント」としている。【石川隆宣】

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:56:31.31
>>111つづき
◇築地市場移転問題◇
日本の台所といわれる築地市場の老朽化が深刻な状況となったため、東京都が江東区豊洲の東京ガス工場跡地への移転計画を進めてきた。
08年、予定地から環境基準の4万3000倍のベンゼンが検出されたことが判明。
都は土壌を浄化して対応可能とするが、09年夏の都議選で最大会派となった民主が「関係業界の大方の合意を得たといえない。強引な移転には反対」と主張している。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:20:43.61
メア氏発言撤回と謝罪求め決議 沖縄県議会が全会一致で
2011年3月8日 13時19分

沖縄県議会は8日、
「沖縄の人は日本政府に対するごまかしとゆすりの名人」などと発言した米国務省のメア日本部長に、発言の撤回と謝罪を求め抗議することを全会一致で決議した。
高嶺善伸議長ら県議会代表は週内にも東京の在日米大使館を訪問し、決議文を提出する方針。

那覇、浦添両市議会も同日、メア氏に発言撤回と謝罪、日本部長の辞任を求める、ほぼ同内容の抗議文を全会一致で決議した。

県議会の決議は、メア氏の発言を「沖縄県民の心を踏みにじるもので、県民を愚弄し、侮辱した発言で、断じて許せるものではない」と厳しく非難。

また、米軍普天間飛行場移設問題など日米交渉に実務者として深く関わってきたメア氏について
「駐沖縄総領事在任中にも沖縄への差別的言動を繰り返してきた経緯がある。今なおこのような認識をもっていることは遺憾で、決して看過できない」と批判。
メア氏のほか、米国務長官と駐日米大使にも抗議している。
(共同)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:16:34.16
>>111
花輪都議「築地予算案」に賛成
産経新聞 3月9日(水)7時58分配信

■民主失望「あり得ない」/自民歓迎「理性的決断」
都議会民主党の方針に反し、8日に築地市場(中央区)の豊洲地区(江東区)への移転経費を計上した中央卸売市場会計予算案への賛成を明らかにした花輪智史都議(44)の“造反”表明は、都議会の勢力図に逆転現象をもたらし波紋を広げた。
これで、最大会派の民主などが否決を目指す予算案が原案通り可決する見通しとなった。
民主都議からは「驚くほどの変節」と失望の声が上がり、自民都議からは「勇気ある決断」と歓迎の笑みが漏れた。

現在の都議会は定数127で欠員1。うち、知事野党の民主や共産は64人。
与党の自民、公明などは62人。民主から選出した議長を除けば差は1人。
花輪都議が今回、与党側に付いたことで民主側は62人、自民側が63人となり、都議会の勢力が逆転した格好だ。

花輪都議は8日夕、報道各社に、築地市場移転問題に対する見解をFAXで送付。「これ以上、この問題を先送りすることは許されない。ここで決断することが必要だ」などと記した文書には、移転反対から賛成に回った経緯が5枚の用紙につづられていた。
文書で花輪都議は「『とにかく結論を出してほしい』というのが多くの人々の切実な願いではないでしょうか」と説明。
行動を共にしてきた民主会派と異なる立場に付くことは「政治家自らの責任で決断しなければならない」とした。
一方、「ここで決断することが必要。それがつらい決断になることもある」と苦しい胸の内ものぞかせた。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:17:34.82
>>114つづき
花輪都議は4月24日投開票の世田谷区長選挙に無所属で立候補するため、今月7日に民主会派を離脱。
しかし、党籍を残したままで、8日には自ら委員長を務める築地市場の移転・整備に関する特別委員会も欠席し、その動向に注目が集まっていた。
花輪都議の突然の賛成表明に、都議会各会派にも衝撃が走った。
会派離脱届に続き、いきなりの造反を突きつけられた民主の大沢昇幹事長は「信頼を失った政治家に何ができるのか」とコメント。
「今一度冷静になり、果たすべき責任について考えてほしい」とした。
別の民主都議も「今まで言ってきたことをそこまで変えられるか。寂しいというか…。あり得ない」と吐き捨てた。

早期決着を訴えてきた自民都議らは「極めて理性的で勇気ある判断」と歓迎の意向。
特別委の理事でもある宇田川聡史都議は「われわれの議論に納得したのだろう。知事与党として、予算案を傷つけずに通せる見通しになりうれしい」と話した。
公明の中嶋義雄幹事長は「態度表明がはっきりした訳だから、おそらく本会議の手続きはスムーズに決まるだろう」との見方を示した。
共産の吉田信夫幹事長は、報道陣から文書の内容を聞かされ「ひどいね」と絶句。
「突如、態度を翻し、背信、裏切り行為だ」と言い放った。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:19:59.85
>>65>>109
尖閣沖にまた中国監視船=海保が警戒―沖縄
時事通信 3月9日(水)10時24分配信

9日午前6時55分ごろ、
沖縄県・尖閣諸島の久場島から西北西約90キロ沖を中国の漁業監視船「漁政202」が航行しているのを海上保安庁の航空機が確認した。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、監視船は約2時間後に日本の接続水域(領海の外側約22キロ)に入り、領海線に向け進んだ。
海保の巡視船と航空機が領海に入らないよう無線で警告。
監視船は「尖閣諸島は中国の領土で妨害は認められない」などと無線で応答した。 

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:40:19.46
>>113
米、普天間で現実的計画を要求 上院委員長が国防総省に
2011年3月9日 12時26分【ワシントン共同】

米上院軍事委員会のレビン委員長(民主党)は8日、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題と在沖縄米海兵隊のグアム移転について、現実的な計画が示されないままでは国防総省に関連予算を提供できないとの見解を示した。
メイバス海軍長官らを招集した同委員会公聴会で述べた。

レビン氏は普天間移設と海兵隊グアム移転をめぐって、委員会が国防総省に要求した「目に見える進展」が示されていないと指摘。
「それなしには米納税者の巨額の資金を危険にさらし、決定的に重要な地域への米軍の戦略配備を台無しにする」と語った。

メイバス氏は海兵隊グアム移転を進める前に「日本側の普天間移設に関する実質的な進展を待っている」とした上で「沖縄県に強い反対があることも承知している」と強調。

これに対し、レビン氏は普天間移設計画に対する沖縄県の地元議会の反対に触れ
「(今年9月までの)2011会計年度の終了までに進展を得られないのでは」と疑問を呈した。

国防総省は12会計年度予算案で海兵隊のグアム移転費として1億5600万ドル(約130億円、設計費除く)を求めているが、予算策定権限は議会側が持つ。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:43:02.87
>>116
中国の東シナ海ガス田生産 枝野氏「大変遺憾」
2011年3月9日14時26分

東シナ海ガス田「白樺(しらかば)」(中国名・春暁)で中国側が生産段階に入っていることを中国の企業幹部が明らかにした問題について、枝野幸男官房長官は9日午前の記者会見で
「こうした報道が出ること自体、大変遺憾だ。中国側に確認を行っている」と不快感を示した。

開発を担う中国国有企業、中国海洋石油(CNOOC)監査機関責任者の宋恩来氏が朝日新聞などに「生産をした」と明言。
枝野氏は「今回は実名報道であり、(中国側に)そのことを踏まえた確認を求めている。回答を待って対応を決めたい」と述べた。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 14:54:16.05
民主・土肥氏が衆院政倫審会長辞任へ 与野党からの批判噴出で
産経新聞 3月10日(木)12時34分配信

民主党の土肥隆一衆院議員が、韓国で日本政府に竹島の領有権主張の中止を求める共同宣言に署名した問題で、
土肥氏は10日午前、衆院政治倫理審査会会長を辞任する意向を固めた。同日午後に国会内で記者会見し、正式に表明する。
土肥氏の行動には、野党だけでなく、政府・民主党内からも批判する声が相次いでおり、責任をとる判断を固めたとみられる。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:20:40.56
長野市で下水道料金徴収漏れ 37年間未収世帯も
2011年3月10日

長野市の下水道使用料で、少なくとも237件の徴収漏れがあることが分かった。
料金システムへの未入力などの事務ミスが原因で、37年間未徴収の世帯もあり、鷲沢正一市長は9日の会見で「市民の信頼を損ねる結果を招いたことをおわびする」と陳謝した。

上下水道局によると、徴収漏れは一般家庭で186件、工場や店舗などの事業所で51件。
1993年度以前の料金データが既に処分されているため、未収総額は確定できないという。
同局は時効(5年)が成立していない使用分の徴収を進める方針。

他の自治体で徴収漏れがあったことから、同市も昨年5月から調査していた。
水洗化台帳に記載された14万3500件のうち、これまでに11万2000件が終わり、残りを調査した後、6月に結果を発表する。

同局の担当者は「チェックを複数回行うなど管理体制を強化した」と話している。 (妹尾聡太)


121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:15:16.17
捕鯨を禁止されて逆恨みする発狂「日本人殺人鬼」一家が、ホエールウォッチングの観光客たちを惨殺。
アイスランド映画。
まぁ、これがきっと「鈍感力」なんだろう。



映画『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』予告編
URLリンク(www.youtube.com)


122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:17:48.35
>>114
築地市場移転予算を可決 東京都議会
2011年3月11日 14時25分

東京都議会本会議が11日開かれ、約21億円を盛り込んだ2011年度の築地市場移転関連予算案が採決された。
自民、公明両党などの賛成がわずかに上回り、予算案は可決、成立した。

本会議で過半数を占めていた民主、共産両党などは築地市場の強引な移転に反対し、否決する構えだった。
だが、世田谷区長選に立候補するため7日に民主を離脱した花輪智史都議が、予算案に賛成する意向を表明。自公との勢力が逆転した。
(共同)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:19:46.30
>>117
メア氏「普天間固定も問題なし」 国務長官に進言
2011年3月11日 09時56分

日本と沖縄への差別的発言で米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア氏が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐって昨年末、
クリントン国務長官に、仮に普天間飛行場が移設できないまま残っても「問題ない」と進言していたことが11日までに分かった。日米関係筋が明らかにした。
長官も了解し、認識を共有したという。

メア氏は普天間飛行場移設問題の日米協議に実務者として関与してきたが、米政府の方針決定にもかなりの影響力を持っていたことを示唆している。

同筋によると、国務省内で普天間問題を協議した際、クリントン長官はメア氏に
「最悪のシナリオと最良のシナリオについて意見を聞かせてくれ」と尋ねた。

これにメア氏は「沖縄県の(仲井真弘多)知事が軟化し、辺野古移設が速やかに実現すること」が最良で、
「移設が実現せず、普天間飛行場が固定化されること」が最悪と説明。
その上で「最悪の場合も現状維持で、米軍にとって問題はなく、米国に不利益はもたらさない」と伝えた。

長官は「それならいい」と述べたという。

メア氏と直接会談した経験のある複数の民主党議員も
「県外、国外の移設候補地が挙がるたびに、理論武装して可能性を否定し続けてきた米側の中心人物が、メア氏だった」と話す。
(共同)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:20:44.48
海底資源開発に許可制、罰則も 鉱業法改正案を閣議決定
2011年3月11日 09時07分

政府は11日、
排他的経済水域(EEZ)の天然ガスなど海底資源の保護に向け鉱業法改正案を閣議決定した。
これまで規制がなかった資源探査に対する許可制の導入や、罰則規定を設けることが柱。法案を今国会に提出し、成立を目指す。
成立すれば、1950年の制定以来、61年ぶりの抜本改正となる。

中国を念頭に外国による乱開発を防ぎ、資源の権益を保護することが目的。ただ、EEZの境界線付近に位置する東シナ海のガス田「白樺」をめぐっては日中双方が権益を主張。
世界的な資源獲得競争の激化を背景とした今回の改正案に基づき中国の船舶などに適切な法執行ができるかどうかが焦点となる。

エネルギー、鉱物資源の開発は、探査、試掘、採掘の3段階に分かれる。現行法では探査に関する規定はなく、試掘、採掘も原則、出願順で認められる。
改正案では、探査には「事前の許可」を義務付ける。
試掘、採掘について、国が申請した企業の技術的能力や資金的な裏付けがあるかどうかを審査した上で許可するやり方に改める。

また、違反した企業は1億円以下の罰金が科せられるほか、個人には5年以下の懲役などの罰則規定も盛り込まれた。
(共同)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch