【稲作】米農家総合スレpart15【田んぼ】at AGRI
【稲作】米農家総合スレpart15【田んぼ】 - 暇つぶし2ch66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:13:16
○北陸のおっさん の削除依頼要請を受けて
この北陸のおっさん防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。
削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、
決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→(p)スレリンク(agri板)

★☆嘘吐きコピペ厨『北陸のおっさん』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な人間が居ますが
実際には農業をしたことの無いエア農家で、言っている内容は営農情報や農協のお知らせの丸写しです
本人が元の文章の要旨を理解していないので余計な所までコピペして無駄に長文になる傾向があります
誰も聞いていないのに「自分がいかに豪農であるか」をアピールしようとしてきますが
内容は嘘まみれで多くの矛盾を指摘されています
レスが無いと、コテを外して自分への質問を書き込むという工作を良く行います
相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

「よく使われる言葉」
ハナタレ小僧 低次元 園児 幼児 広い視野を持て ワイドな思考
自分で考えろ はあ~ 無策農家 プロ農家 ダイズ カドミ どこのおっさんか知らないが
相手のレスを曲解した論点ずらしも常套  あくまでも別人を装っての自己擁護  
防除テンプレを荒らし扱いする
天下国家の視点で農業を語りたがりますが、おっさん自身にはビジョンが無く、常にカラ回り
・北陸には最高裁判所がある(北陸にはありません)
・若い頃は沖縄米軍の秘密研究施設でインターネットの開発研究をしていた
(沖縄米軍の主任務は新兵の訓練と補給です 研究施設は一切ありません)
・その時、沖縄通信大学の学生と軍事機密について熱く議論をした
(通信大学と言うのは単に通信教育で単位が取れる大学です)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:19:13
TPPで物の移動が自由化するより人の移動の制限が緩くなるのが怖い件

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:40:16
お前がいちばんたちの悪い荒らしだよ。
あちこちのスレにしゃしゃり出て
悩める若者にアドバイスするよってな調子で粘着しまくり、
ウザイの大合唱にも「ウザイ」っていう言葉が嫌いだからと無視し、
結局、農板もこの板もさんざん荒らしまわってどのスレも過疎。
それでも反省せず「気にしない気にしない、一休み一休み・・・・一休.com??ん。」かよ。

自分の心の平穏のために利用するのもいいが、ちょっと度が過ぎる。
いろんなキャラクターを演じるのはいいが、
どうしてそれをわざとばらして回るんだい?
「本当の俺を知ってくれよ」っていう心の叫びだろ?

若者にアドバイスしてあげるよって形をとりながら
都会で傷つき山口の田舎に帰って百姓をしているが、
ちゃんとがんばってるぞ、俺を忘れないでくれっていうことだろ。

乗り越えろ、その壁を。
忘れてもらったらいいんだよ。世間から。
ご近所の平穏なお付き合いだけしておけ。
誰からも忘れられた、ただの市井の人になってはじめて、
お前の田舎暮らしは完成するから。



69:北陸のおっさん。
11/01/19 21:56:23
>>68
おまいって誰なんだと
コピペに聞いても良いかな。


70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:02:36
66:01/19(水) 21:13
○北陸のおっさん の削除依頼要請を受けて
この北陸のおっさん防除テンプレ削除の巡回に来た

北陸のおっさんの書き込みを削除するのか、北陸のおっさんから、批判スレの削除依頼を承ったのか。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:23:17

全農・農協・農協融資先を擁護するおっさん工作員、乙かれ~

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:47:34
>    あの、味も淡白で、硬質米のぱさぱさ感食では、日本の消費者は
>    すぐ飽きますよ。

北陸のおっさん。
今度は、カリフォルニア米の風評被害の発信源になるんか?


73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 23:11:14
↑生産現場を自分で目にしてない輩の妄想に過ぎないな。

74:北陸のおっさん。
11/01/19 23:19:27
>>73

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 23:56:56
今年の作付計画立てましたか。


76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 00:23:54
>>75 見た人皆で、なんだそれって思っているだろうな。
書き込みしてる百姓は少ないよ。多分。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 02:33:40
>>47
そういやアメリカの地下の古代水の枯渇は、もう何年も前から警告されてるのに
未だ生産量の減少にまで顕在化してないなあ。

まあこの不景気の昨今にその件を煽る様なマスコミの報道は、抑制されてるのか
もしれんが。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 06:16:51
TPPと丸紅とアメライスで
ここんとこ2ちゃん対策課のおっさん工作員ども忙しそうじゃねえか

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 07:05:15
北陸のおっさんは、風評被害を出すのが好きだなぁ。どこかからお金もらってるのかな。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 07:17:34
>>47
>慮してのことであり、輸入を前提としたものでない。
そういえば、15年ぐらい前に、20年後には中国は食料輸入国になる、という報道があった。
近い将来中国からの食料輸出が止まるから、その対応も政府は考えなけりゃならん。
もっとも、リンの輸出を止めたから、リン肥料は確保できるだろう。
窒素は工場でいくらでも作れる。
カリはどうなんだろう。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 08:34:27

そろそろ、おっさん工作員どもが起きだしてくるころだよ。

82:北陸のおっさん
11/01/20 08:52:44
偽物の北陸のおっさんだらけだな~、まあ最低限のルールをまもらないとな~。
さて、防除テンプ、、依頼マニア関しては、簡易裁判所にプロバイダー開示仮処分申請と
損害賠償訴訟法にもとずく訴状提出準備開始を指示したよ、まあ、みなさんもこの何日間の
記載内容を考慮し含めるかどうか検討するよ。
まず、訴状提出、受理の場合には、訴状による簡易裁判所の諮問のため
皆さんの一部に呼び出し状が裁判所から来るはずだ、こころして偽北陸をなのってくれ。

さてと、本物の北陸のおっさんは今日まで農産が休みだ。
 除雪作業も友人に依頼しお休みだ。
明日からは通常業務にもどる。
>>80カリの問題ですが、カリはカナダ、ロシア、ドイツが産出国です。
 2^3年前の肥料原料の燐鉱石のの高騰に引きずられるようにカリも価格上昇しました。
 ですが、カリはカナダ、ドイツと貿易に関する協定を遵守する国であり
 極端な某国の様に戦略物資にして輸出関税を100%にしません。
 カリの生産量は安定してます、ご存知と思いますが燐鉱石最大の輸出国の中国は
 最大のカリ輸入国でもあります、このことがどう意味するか熟慮、熟察が必要かと。
なを、燐価格上昇はカリ価格の上昇を伴なうと思ってください。
なを、レアーメタルの今後日本の技術援助で開発される可能性の国でも
 今後、燐鉱石開発が出きる可能性があります。 

83:北陸のおっさん
11/01/20 09:00:20
う~ん、訴状を提出すべきか迷うな~。
 たぶん訴状は出さないと思うが、場合によっては速攻だな~
今の所はやめときましょう、、、。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 09:03:11
>>82
のおっさんは識別しやすい件

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 09:29:44
北陸のおっさん 風評被害ばっかり出してたら訴えられるで

86:北陸のおっさん。
11/01/20 09:54:29
>>82 誰に指示したんだ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 10:16:40
名前欄に『名無しさん@お腹いっぱい。』と表示できる人が一人じゃないのと同じで、
名前欄に『北陸のおっさん』と表記できる人も一人じゃないんだから、
ニセモノに対してどうこう思うなら、トリップやbeを付けて個人識別できるようにしろって。
それが最低限のルールだろ。

トリップ
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)

be
URLリンク(be.2ch.net)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 10:43:16
だから、運営に言ってID制にして貰えって話

89:北陸のおっさん。
11/01/20 11:31:40
ID付くまで待たなくても、鳥なら自分で出来る。



90:あぼーん
あぼーん
あぼーん

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 11:45:45
くどい↑ 荒らすな!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 11:46:57
訴状まだ~~~?

今回は2ちゃんねるじゃない某機関には頼まないのかな?
前回はずいぶん待ったけど結局2ちゃんねるじゃない某機関は来なかったよ?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 12:02:06
農林板パトロールおつかれー
北陸のおっさん耕作隊長きょうも行くー

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 12:23:48
質問なんですけど、北陸に住む男性は何歳から”おっさん”と呼ばれるのですか

95:北陸のおっさん。
11/01/20 12:37:48
俺が初めて「おんちゃん」と言われたのは32歳の時ですね。


96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 12:43:34
新潟の女は無口で働き者と誰か言ってたけど
男がじゃべり杉なんじゃまいか
あとおっさんの のが@とかおっさん。とかやはり別人?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 12:53:21
北陸のおっさんが耕作隊長で、副隊長がひとり、作男が2~3人
来る日も来る日も農林板の耕作にイソガシンジャー

98:北陸のおっさん
11/01/20 14:14:50
訴訟法にもとずく裁判所での審理をあなどってはいけない。
法令にもとづき、開示仮請求が出され、関係プロバイダーは関係資料の提出が
命ぜられ、それにもとづくき関係者への呼び出し状がある日突然とどく。
当然損害賠償審理となれば、裁判費用等々と損害賠償額が審理決定によりかされる。
また、仮押さえ請求にもとずき、金額に見合う差し押さえ札が物品や屋敷になされ
使うことも,移動も出来ない状態になる、勿論、農地に対する押さえの場合は
そこの出入りも禁止状態になるはずだ、法律にもとづくものを決してあなどってはいけない。
まあ、今回は様子見で対応するし、削除マニアこそ削除対処者であり常識をはずれた人物だ。
削除されたならば、即刻原状回復請求と法令にもとずく訴訟をおこなう予定だ。

 さて>>94の質問だが、孫娘に聞くと30歳ぐらいからおっさんだそうな。
 俺は、その倍以上だが、名称として北陸のおっさんを使っているよ。
 それとな、最低限のルール厳守を忘れてはならない。
それと、本日の農業新聞の一面に、農業6次化基本方針案を農水省をまとめ推進とのこと。
そんなに、うまく行くのかな~、農家の意見を取り入れた内容なのか疑問がわく。
一億円以上の売り上げをめざす農産物直売所の割合を高めるそうだけれど、
人がよってくる立地条件やそれなりの集客力があるところ以外は計画自体が
?ではないか、ましてや農村宿泊1050万(2020年延べ数)の目標だが
農村の農業従事者高齢化のおりであり、目標くずれになる???の方針案かも。
こんなことで、農村の活性化が起りうるとおもってるのかな~、もちろん
法律にもとづく関連事業の総合支援があると思うが、高齢化に対応する
支援と雇用とTPPを含めての環境激化に対応できうる内容なのだろうか疑問だ。
全体的に落ち込む農業環境を底座さえする方針とその実行が求められるのに、
思いつき的な施策ではどうなることやら。


99:北陸のおっさん
11/01/20 14:22:57
>>95 偽北陸君よ、ほどほどが良いかもよ、お願いね。
  これから、ハウス周りの一部徐雪作業だよ、サイド側にそうとうたまったでな~。

100:北陸のおっさん ◆QkRJTXcpFI
11/01/20 14:44:44
>>95を偽者と認定するには、>>99が本物であると証明しなければならないなあ。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 15:07:35
前スレでトリップ知らないって書いてたような・・・

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 15:08:30
農水省がまとめた農業6次化基本方針案はいささかなりとも農村振興に寄与するだろう
北陸の耕作員たちが介護してる無農口紅ペアは農村側からは疑問符がつく

103:北陸のおっさん ◆QkRJTXcpFI
11/01/20 15:43:56
>>101 鳥付きは偽者の証明って事ですね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:23:27
うん、本物はいまさらトサカなんか付ける気はないだろう。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:39:52
なんかテレビで言わないけど、何気に水や農地の危機じゃないか・・・?
2ちゃんではよく話題に上るけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:41:04
年寄りは意固地で頑固だから、助言は通じない。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:42:20
テレビでは言わないけど何気に水や農地の危機が来てないか・・・?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:56:14
年寄りは意地でも若い者の言うことは拒絶する
ただ、娘と孫娘だけは別、そうかい、爺やはうんうんよしよしだよ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:05:37
爺さんから見れば、おっさんも若い衆だもんな。
あんちゃんが園児に見えるのも仕方無い。

100歳の爺様が70の息子に「俺の若い時は…」と小言を言う。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:10:46
爺様と認めていないから、おっさんと言い張る。
老人会から誘われても、未だ未だそんな歳じゃ無いよと断わる。
充分そんな歳なんだよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:12:23
>>107 危機なんですか

112:北陸のおっさん
11/01/20 17:21:06
>>100 本物が言うんだから間違いないよ。
  君もトリをつけるとかそんなものはどうでもよいのだよ、モラルを守るかだよ。
  米農家がその様では様にならんだろうに、恥という文字を噛みしめナ。
 さて>>102 農村振興に寄与する云々、、、そりゃ当然のことだ。
 今までの農政で出来もしないような目標を掲げたり、数値を高く設定し
  その事業本体がある程度進んだ所で数値変更なんて農家は望んでいない。
  ばら色がばら色から奈落の、、、なんて普通のことだ。
 始から低く設定し、徐々に目標を上げることが本筋だよ。
 今までのいろんな例に学ぶべきだ、まあ農村の農業従事者が今後、高齢化がより進み
 黙っていても安楽死ではない、産業として農業を見る場合に、異業種の参入はお城の明け渡しと同じだ。
 メンツもなにも捨てて、白旗でお願いしますなんてな~。
 活性化とは、農業者自らが苦しみの中から作り上げるものだ、
 外からのアプローチを受けてもその内に梯子を外されるものだ。
 今後あるであろう、選挙にはマスコミに踊らされず良く考えることだ。
 買え支えのない政策や戸別補償なんて、段々下がりの農産物価格では気がついた時には
 何にも残らず、腰痛と多額の負債がのこるのみ。
 そんな背景を無視し6次産業なんて夢物語の幻想に過ぎない。
 育てるべき経営体を明確化し集中的に体質強化と農村構造を変えなければ
現状を追認するだけのビジョンわあるが笛吹かずの状態になるだけだ。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:34:03
>>77 の件に何故レスが付かないのか不思議。

やはりアンタッチャブルな話題なのかな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:45:28
>活性化とは、農業者自らが苦しみの中から作り上げるものだ

と、高尚な理論をブッたところまではいいが、
その次に

>育てるべき経営体を明確化し集中的に体質強化と農村構造を変えなければ、

と、オレの気にいる経営体にカネ付けてやってくれのナゾナゾが見え透いてるわい
やっぱ、かの組織の耕作員、頭隠して尻かくさずww

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:53:00
近畿のおっさんとか、九州のおっさんとか、関東のおいちゃんとかはいねーのか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:58:12
北陸のおっさんと最初に名乗ったひとにこの名を使用する
権利が有ると思うので、出来れば小さくドットとかいれて
チャイナ風にぱくってもらえると有りがたい
全員北陸のおっさんになると訳わかん無くなるので

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:06:41
文章から3人は確認出来た

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:19:32
偽変人の頃はトリ付けてたような

119:北陸のおっさん
11/01/20 18:48:06
>>114 なにを誤解しているのんだい。育てる経営体を明確にとは、地域を引っ張っていく
 経営体がなければ、将来、政策変更や高齢化で農業が維持できなくなった時の受け皿を
 確実に確保するためだ、ただ営農組織を作っも高齢者だけで維持もできず
 会合では若者を差し置いて役員につき役に立たない組織でなく、切磋琢磨する組織体を
育成することだ、いつまでも国民は農業に社会保障的補填は認めない。
農村構造をかえることは、現状の高齢化した従事者の雇用をどうするか重要なことであり。
趣味域の農業的側面を残しつつ、経営体として自立できる農村構造を創造する事だ。
金を付けてくれ、、、付けてくれでなく現実に付けてもらってるではないかい。
政策で農業をシフトさせるならそれ相応のコストがかかるものだ、
それは農家の責任でない、主張すべきは主張しなければならない。
頭隠して尻隠さずとは本末転倒だ、尻を隠くさずの次元でない。
いきるか死ぬかの瀬戸際で、アホを言ってもらってはこまる。



120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:03:29
ならば最初から >119のように言えばよろしい
だが、自分の農産は無借金優良経営といってきたのと様子がちがうな
いつ生きるか死ぬかの瀬戸際に陥ったんだい

とまれ >112において前段と後段で違う筋をしゃべってるのがあやしい
どうせ切り貼りしてんだろ

121:北陸のおっさん
11/01/20 19:33:03
>>120 俺が切り貼りなんかしないことや、そんな事を好まないことぐらい分かるだろうに。
さて、わたし事と農家農業を論じる時は混同してはならない、それがルールだろうが。
自分の地位を利用し利益誘導するような馬鹿な者でない。
 今の世間の状況がいきるか死ぬかの瀬戸際に向かいつつあるということだ。
 そんな簡単なことが分からないとは、君をどう評価して良いのやら、、、。
 前段と後段の違いはない、終始一貫した主張だ。
国の政策で農民の生活や営農が曲げられるなら、それ相応のコスト支払いがあるのは当然のことであり
それを選択するかは、農家自身の選択だ。
護送船団をとり、国を開放するならなをのことだ。
決して、おんぶに抱っこ、護送船団はこのまんが、、、、。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:45:46
>俺が切り貼りなんかしないことや、そんな事を好まないことぐらい分かるだろうに

なんで解らんといかんのだ。わかって欲しいなら解って貰う努力が必要だ。

評価は勝手にすればよい。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:55:19
すまんが、おっさんが思う2ちゃんねるの常識やルールを提示してくれろ。


124:偽北陸のおっさん
11/01/20 20:20:29
名無し部分は、そのレスで最初に使った人が優先だということかも。
当たり前のことだよなー
せめて節度ある米農家スレの取るべき道だよ


125:北陸のおっさん
11/01/20 20:39:29
>>122
小学生との会話ではないのだよ、大人はその文脈や今までの記載事項で
   判断できるだろうに、切り貼りなんかアホな学生が勉強もせず、
 どこかで検索し、いいとこどりし、さも自分の考えのように偽装することだ。
 そんなことはすぐメッキがはげるものだ、社会では通用しないことだ、
 ビジネスでそんなことをおこなったなら信用失っついで、ビジネスパートナーとして
 2度とコンビを組むことや取引も終わってしまう。
農業部門の生産過程にどっぷり浸かっている諸君では理解ができかねるかもな~

126:北陸のおっさん,
11/01/20 20:43:55
ネットで拾った文章で一億以上稼いだ団体も有るでな~

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:45:49
学生の就職難にもつながると思うけど人を使える人と使われる人の資質はまったく違う。
企業は 良いように使われてしまう人 は要らない。
人を使える人の言は違うな。

128:.北陸のおっさん
11/01/20 20:52:55
  俺にはリアルに議論する友は一人もおらん。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:52:58
2ちゃんねるでビジネス?コンビを組む?取引?
2ちゃんねるでレギュラー張ってる事自体が、おっさんの社会的信用を危うくしてると思うけどね。
家族隣近所や取引先には隠してるだろうけど…。


130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:02:47
当社会長北陸のおっさんに変わって報告致します。
会長が2ちゃんねるの書き込みを開始してから、是非とも取引させて欲しいと問合せ多数。
オーナーの考えをお客様に知って頂く為に、当社営業マンは会長の書き込みをコピーして営業活動に利用しています。
売上倍増で笑いが止まりません。
会長の御文書は毛沢東語録より素晴らしいです。

131:北陸のおっさん
11/01/20 21:17:06
いつも考え事でビジネスのことを考えてるんだよ、息抜きも必要だよ。
俺の考えを、皆さんに押し付けようとは思っていないが、農業以外の
ビジネスの考え方、とらえ方を示しているだけだ、2ちゃんねるぐらいで
信用が落ちるようでは、その人物は信頼に値しない。
ビジネスはたえず、各方向にレーダー的に目を向けなければならないし、
その選択と、どれを切り捨てるかの情報管理が重要だ。

さて、話は変って、必殺錆び封じ、、、さび止め剤を使っている人おいでかい。
その使用状況と効果、及び銀色もあるのかい、質問だよ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:19:51
テロソンなら使ってる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:20:27
>>130は、事実なんだね。
流石会長だ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:36:42
ちょっとばかりテロソン必殺錆び封じについて語ぞ

この錆止めは赤さびが発生してしまった鉄材に塗布し錆を止める。
真っ赤に錆びた場合、浮いている錆をケレンで落とす
そのあと水洗いをし必殺錆び封じ乾いてから塗る。

必殺錆び封じは錆の細かな隙間に進入し酸化した部分への
酸素供給や水分供給を遮断するタイプの某製剤ニャのだ

非常に粘度が低く毛管現象で錆の細部まで浸透する。
銀色にしたい場合は銀色ペイントを塗るしかない。

ローバル等の亜鉛、アルミ剤は赤さびには効果が無い。それは、
赤さび、テロソン必殺錆び封じで固めた表面は電気を通さないから。

オラは今まで使った錆び止めで一番信頼している。
錆び転化剤よりいい感じだわ。

135:北陸のおっさん
11/01/20 21:38:32
>>130 なにを記載しているんだい、恥を知りナ。
>>132 どうなんだい、さび止め効果。
   当社所有の48パイのハウスのPO張替え前にさび止めを塗る予定なんだよ。
   5~8年PO取り替えないから効果の高い剤を用いたいのでな~。
   当社はローバルを塗っているが、変えてみようかと思ってな~。


136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:48:13
>>134

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:51:21
>>135>>134
錆封じは出た錆をくい止める。

ローバルは金属のイオン化傾向を利用した錆び予防。

138:北陸のおっさん
11/01/20 21:58:49
>>134 情報有り難う、参考になったよ。
俺の友人が、定められた用法で使ったが、錆が浮き上がってきたとぼやいていたので
情報を聞いたのだよ、一回塗り出来ないようだが、ためしに使ってみるか。
それと、別会社の店舗でも錆が目立つ所があるで、使うように指示を出すよ。

 では、おやすみ、これからラーメン食べてくるよ、腹減ったよ。

139:あぼーん
あぼーん
あぼーん

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 22:31:38
2000時間でリング交換のデドントラクターパーキンスエンジン
流体クラッチとトルコンの違いはわからない自作自演桃子
クボタパクリ訴訟事件。ベベルアクスル 骨折PTO ボッサボサのFRP
データトロニックに嫉妬。デドンもコンピューター搭載と戯言
カミンズの欠点は捏造だった。カミンズの欠点は欠点が無いことらしい
農機具業界を代表する大嘘吐き


141:偽偽北陸のおっさん
11/01/20 23:24:49
デドントラクターリンク交換は変人のトラクターであり、パーキンスエンジンが悪いことにならないのでは。
当時のレスで確認したが、クロカラス集団が勝手に誤解しているようだよ。
流体クラッチトルコンは基本構造は同じでなんら問題ないのでは
違いはあっても基本構造が同じでトッピングの違いのみ
クボタパクリ訴訟はもう解決済みで、パクリではないと久保田さんも容認しているよ。
 どのようなトラクターでも故障は普通のことですよ、PTOねじ切れなん俺のイセキでは3回やってる。
データートロニックで嫉妬なんて、今じゃ国産のイセキ、ヤンマー、クボタの
トラクタ制御マイコンの性能が上でないの、嫉妬どころか交換くださいと言ってたはずだよ。
デドンも今後マイコン搭載になるだろうとの意味で使っていて問題なし。
カミンズエンジンの欠点は欠点がないことはその通りだよ、技術は日進月歩で
ではあるが、欠点も指摘できない者が批判とは笑いものになっちゃうよ。
ベベルアクスルは主要なトラクターはすべて採用するものだ、世界のトラクター設計者は特別なことがない限り
採用しているよ。
農機具業界をしらない誤解魔は誰なの、技術論議なら何時で受けてたつよ。
質問だが、カミンズエンジンの問題点は?、、大嘘つきと言ってるなら答えてくださいよ。
ついでに、 流体クラッチとトルコンの流体の差或は違いの説明をしてくださいな。
他人を嘘吐き呼ばわりをするなら、すぐ答えられる技術的なことは可能だろう。
皆さんと一緒に聞きますから、詳しく説明してくださいな。
少なくても、おれも業界に長くいた人間だ、冗談は通用しないよ、恥をかかないでくださいね。
ググッても絶対でない簡単な質問もしますよ。
一つ、カミンズのエンジン噴射ポンプの特徴は?、トルコンの流体制御回路の
各社別の特徴は?
リンク交換時の最大の注意点は?
これの回答を見れば君の能力はすぐ判断できそうですが。

皆さんすみません>>140に私なりに質問しました。



142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 23:34:08
 北陸おっさん 桃子です。

 仕事多忙ですか~。 141 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
 若い学生時代思いだすよね。  北陸君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
 今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね




 



143:北陸@おっさん
11/01/21 06:02:43
デジャブ・・・・

      ここで一句


  みんなもポケモンゲットじゃぞ~

144:偽変人
11/01/21 06:46:06
 北陸おっさんのコンピュータ関連企業
 個人情報抜き取りプログラム作動中作動中@@@
  注意: 偽情報です。、、、ですが逆の場合もあることを心おきください。
【稲作】米農家総合スレpart15【田んぼ】
sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。

あらゆるバカ対策をほどこします。
 楽しいですね。
 水泳中^水泳中140本人確証中@@@


 大阪関連企業telno @@^@@@^@@@@


145:北陸のおっさん
11/01/21 06:53:12
なんだ~、俺とよくにた境遇だな~、偽の北陸君の記載事項はな~
 俺も、過去のたんすを開いて閲覧してみたが、俺と境遇が同じの様だが
 決定的に異なる所もあるようだな~、人違いされるのがわかるな~
安田講堂か~、思い出すな~、このスレのpart14で記載したんだが
旧加賀藩前田家御守殿門はいつも通った所だ、あのころは貧しかったが
楽しかったな~。
桃子さんか~、俺は面識がないが、綾子さんはよく知ってるよ、俺の妻なのでな

ところで、偽偽北陸のおっさんの質問での回答がないようだが、簡単な質問だな~。
素人ではちょいと難しいと思うが、大嘘吐きといってる奴なら当然わかるはずで、
男なら回答すべきだな~、メンツが掛かっているでな~、早く回答すべきだ。
皆さん期待してるよ、誰かが論破されるんだから~?、俺も興味があるな~

>>143 教えてくれやい、北陸@おっさん
   ポケモンってなんだい? ゲーム、商品名かい?


146:北陸のおっさん
11/01/21 07:04:37
>>144 皆さん暇そうだな~、当社関連IT会社はある企業のメンテナンス専門会社だよ。
  残念ながら,ハッキング等々の違法な行為はおこないませんよ。
 そのような誤解を与えることは、損害賠償法にもとずく訴訟対象になりますよ。
 それと、水泳中か~、、、こんな寒い冬にかぁ?
 今日から、当社は休み明けで作業開始だよ、会社のロック解除おこなうよ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 07:50:32
東大理系卒業して、米作りと、笹団子と味噌製造してる上越地方に住むロールスロイスに乗ってるおっさん。
JAの理事経験者
上越に数万軒の農家があっても、2人はいないだろうなあ
地元じゃかなりの有名人なんだろうなあ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 07:57:38
エアー

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 08:12:20
>>145
10年ほど前に子供といっしょにみたアニメの決まり文句です
もう高校2年なのですがいまだにゲームに夢中で、このセリフたまに言うんで
つい 申し訳ない。ぎすぎすして来たので少しくらい良いでしょう?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 08:56:07
>>146
北陸のおっさんはintecの下請けなの?

151:北陸のおっさん
11/01/21 11:28:54
>>150 インテックは北陸富山の優秀なIT企業だ、弊社は、かのIT企業さんとは
   商業上の付き合いはありません。
   
   
  

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:58:52
>>147 そんな農家が沢山いたら面白いね。

現実には、東大卒業して農作業してる農家なんて、日本中探してもおっさんくらいだろうな。


153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:26:03
違うて、結構、兼業農家さんや専業さん何人もおいでだよ。
道内でも2-3人活躍してるって。
俺の隣のおじさんもポテトつくっているよ。


154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:27:35
ポテトはTPPでも海外に対抗できる農作物らしいね!
大変だろうけど、将来を考えたら、まだ明るいかもしれない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:32:00
>>153 おっさんに似た書き方は、おっさんのファンだからかな、、、

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:33:53
ポテト専業?ブロックローテーションのイメージがあるんだけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 14:38:44
>>153 反応するなら>>152じゃなくて、>>147だろう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 15:28:01
ロールスルーは以前乗っていた。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:00:02
東京農大卒の人は、普通なんて自己紹介するの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:03:25
>>151
北陸のおっさんは、どの程度のレベルなの?
intecさんと付き合いがないのと、intecさんから相手にされないのとでは話が違うぞーw


161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:12:44
>>159
東京農大卒業の知り合いは、農大又は東京農大と言ってる。
大根踊りの大学と言うときもある。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:15:06
ホームページ作成やPCメンテナンスもIT関連かな。

163:碇げんどう
11/01/21 17:16:36
おっさんは2chの空気をもっと読む訓練をすべき。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:21:19
空気読む年寄りは少ないよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:32:12
俺が空気だ! jk

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 17:50:22
エヤー農家は空気読めない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 18:14:01
>>152
うちのほうでは、東大理系は難しくて合格できない。
東大卒はほぼ全員文学部。1名理系に合格したのがいるが、卒業出来ず自殺した。
地元中学校を入学してない人間は除く(親の転勤で中学3年の9-3月に転校して来て、、、は何名かいる)。

工学部大学院を出て障害者やりながら農業やっている(一見乞食)のはいるけど。

168:北陸のおっさん
11/01/21 20:34:34
>>160 インテックとは商業上の取引はありません、それ以上それ以下でもありません。
   農大って、大根踊りと少林寺拳法が有名かもな~。
 
  さて、学校はどうでも良いが、今日の農業新聞のI面で政府行政刷新会議下の規制、制度改革分科会で
 農協の信用、共済事業の分離改革案の修正を決めた、両事業などから
経済事業など農業関連部門への補填額の段階的な縮減を進める計画を策定するそうだ。
要は、農協の経済営農部門への信用、共済からの利益金を
多く使うな、との規制計画を策定するそうだ。
農協組織の明らかな弱体を狙うことであり、現在の営農経済部門の状態を知りながら
なを弱体化する方針のようだ、それとともに信用、共済にかんして
将来、銀行、証券会社と同じ網の目を掛け、JAの法人税等々の増税を目指のではとの
将来の布石かもと思うのは俺だけか。
規制改革を規制緩和と見るべきか、規制強化と見るべきか、、、、。
それとも、俺の思考が悪いのか、、、。
  


169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 21:07:55
レノンは鬱病。精神病。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 21:43:27
>>168 おっさんでも特定されそうな話題は避けるんだね。
身元がばれるのは、平気なのかと思ってたけど、嫌なんだね。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 21:57:27
農協の内情にかかわる話題も避ける。
工作員仲間から批判されるからだろうな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:00:20
職員じゃないだろう

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:02:24
関連企業が農協の各事業部だと考えると分かりやすい件

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:05:00
東大卒業の職員か?
全国連にもいるかどうか。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:10:39
民主党は、営農指導事業と販売購買事業を一くくりなんだね。
販売購買を利用しない農家には営農情報を拒否していいのかな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:21:02
下記の全てが、おっさんが書いた事のほんの一部だから、嘘八百は無い筈です。

147:01/21(金) 07:50
東大理系卒業して、米作りと、笹団子と味噌製造してる上越地方に住むロールスロイスに乗ってるおっさん。
JAの理事経験者
上越に数万軒の農家があっても、2人はいないだろうなあ
地元じゃかなりの有名人なんだろうなあ。


間違いないよね。北陸のおっさん!



177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:21:45
普及所が作った営農情報をや?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:23:53
身元がばれるのは構わないけど、嘘八百がばれるのが恥ずかしい。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:26:45
>>177 普及所に全て任せますか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:38:26
普及所で1~2日の講習受けて指導と言われてもね・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:45:27
>>180
知らないほうが良かった無駄知識?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 01:08:05
工作員って情報操作するよね、偽情報もコントロール。 
偽情報から真なる情報を見抜くことも重要なり。
真なる情報から真なる情報を得るも君しだい。
一寸先は、真か偽か?
偽情報で浮かれるも、見抜けぬ者も更なる惨めさよ。
散る桜
   散るも夢
       散らぬも桜
            桜雨

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 01:18:45
何ややこしいこと言ってるんだ。
嘘に嘘を重ねて底無し沼に落ち込んだか。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 03:27:55
>>182
言いたい事は分かるような気がするよ

CO2温暖化の嘘も、エコカー売るための桜のようで
農業所得保証制度も農家をやりだまにする、伏線かもしれません



185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 06:15:57
情報信じる信じない以前に、俺はここで読んだ事はpcから離れた瞬間忘れちまう


186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 06:47:49
>>175
普及所OBと業者と農協がつるんでつくる営農情報はだいじだわな。
ご本人たちにとってはな。

187:北陸のおっさん
11/01/22 07:13:50
偽情報で浮かれるも、見抜けぬ者も更なる惨めさよ。
 散る桜 散るも夢 散らぬも桜 桜雨、、、、
うん、これは今の日本のTPPと農家農村の関係をあらわし
今の農協の改革の行き先や農政と農家の真なる姿を映し出すことや
俺を疑う諸君の姿を的確に現す知的なな表現だ。
時には盤を期して偽情報を流しオブラート状にし、その本質、真実を伝えることは
情報としては重要なことだ。
それを理解や把握できず反発するは、より惨めなる者、(諸君、人間)との主旨だ。

 さて、明日からまた雪降りが続くそうだ、近辺の農家のハウスは傷んでいないが
 今後どうなることか。
雪国は、一部を除いて農閑期だ。 時間の余裕のある間に農業所得のための入力や
帳簿の整理など早くすべきだ、また今月中に提出すべき法定調書等々を忘れずにだな。
当社、駐車場とハウスを見てくるよ。



188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 07:20:37
学校はどうでも良いといいつつ、大卒の娘を2人採用したと豪語するのはナゼ?

189:北陸のおっさん
11/01/22 07:24:11
余計なことだが,>>140は偽偽北陸のおっさんの質問>>141に答えるべきだ。
皆さんも注目しているはずだ、大嘘呼ばわりをしておいて答えないのは
男のメンツがたたず、無能な君をあらわすのでは?
男ならさっさと答えるべきだ

190:北陸のおっさん
11/01/22 07:27:55
>>188
   別に意図はない、娘さんを追加採用しただけだ。
  誰が豪語したんだい、採用企業では普通のことだが、、、。
  

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 07:43:53
それも嘘八百

192:北陸のおっさん
11/01/22 08:05:42
嘘八百なんて言ってる奴は、尺度のせま~人物のようだ。
疑い深いが内容がない、時としてオブラートも大事なんだよ。
情報が真実でも、偽情報として真実を消すことも情報の力だよ、
これを忘れてはならない。

193:エンヴィー
11/01/22 08:14:18
ああそうさ、ヒューズをやったのはこの俺さ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 08:20:42
嘘に嘘を重ねる。
嘘つきと解っただけでOK

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 08:26:00
>>192 嘘は嘘。本当は本当。


196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 08:34:12
147:01/21(金) 07:50
東大理系卒業して、米作りと、笹団子と味噌製造してる上越地方に住むロールスロイスに乗ってるおっさん。
JAの理事経験者
上越に数万軒の農家があっても、2人はいないだろうなあ
地元じゃかなりの有名人なんだろうなあ。


間違いないよね。北陸のおっさん!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 09:16:52
>>187  自己弁護 乙

普及所・業者・農協で作る営農情報?なんて、三者の談合情報さ。
JA中央はその笹ダンゴー情報を自慢に思ってることがおっさんの口ぶりでわかった。
いまどき、2ちゃん情報交換のほうがはるかに高レベル。
偽情報を流すおっさん工作員××。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 09:31:57
>CO2温暖化の嘘も、エコカー売るための桜のようで

そんなに浅くはねーよ
脱石油、中東離れ、産業構造転換、をたくらむフリーメーソンのだな(ry

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 09:54:03
>>197 笑える

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 11:57:42
北陸のおっさんのITなんて大した事無い

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 12:52:09
フリーメーソンに反応したかな?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 13:00:13
社会に不安が広がると出てくるフリーメーソン説w

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:36:47
>>197 君の脳味噌は膿んでいる

204:エンヴィー
11/01/22 17:38:56
カミンズ社のエンジンはシリンダー内面を燐嗅化合物でカバーするパーコ処理
をしている。リングはクロームメッキで、寿命は50万kmから100万kmに伸びた。
セコール仕上げのピストンを採用したのはカミンズが最初と手元の技術書にあった
これだと欠点では無いな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:09:31
>>203
笹ダンゴー情報を真に受けてる中央のは湯気でふやけてるよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:15:53
2000時間でリング交換のデドントラクターパーキンスエンジン
流体クラッチとトルコンの違いはわからない自作自演桃子
クボタパクリ訴訟事件。ベベルアクスル 骨折PTO ボッサボサのFRP
データトロニックに嫉妬。デドンもコンピューター搭載と戯言
カミンズの欠点は捏造だった。カミンズの欠点は欠点が無いことらしい
農機具業界を代表する大嘘吐き

207:北陸のおっさん
11/01/22 19:10:25
>>204 変人は内燃機関やミッション、その他に関しては偽情報は記載しない人物と
   認識している。  カミンズのエンジンは見えない部分にその設計思想や技術集約がある。
  現段階では、欠点がないところが欠点であリ完成されたエンジンだ。
 >>206は内燃機関技術は素人で評価すら知らない御地に見える。
    批判する時は技術で批判すべきだ、農機店や自動車やでの少しくらいの勤務では
   分かりもしないだろうに。
 また先にもふれたが、デドンパーキンスエンジンも低速域での出力安定が顕著で優秀なエンジンだ。
 変人氏は変人所有のパーキンスエンジンを理由は知らないが、リング交換をおこなっただけであり、
 それがパーキンスエンジンの評価を下げるものでない。
 また、ベベルアクスルはほとんどのメーカーが一般的に採用する機構であり、
 過重負担と、一般的に直線走行安定化にすぐれるているものだ。
骨折PTOは農機具修理センターで確認すれば分かることであり、消耗的部品であり
 ねじ切れするからこそ、その部分以外の重大な破壊的故障を抑制する部品でもある、。
 そんなPTO損傷はトラクター作業中におこりうる故障だ。
マッセのデータートロニック、、、オンボードコンピューターの技術評価をするなら
同程度以上の搭載国産は普通であり、なぜ嫉妬する必要すらない。
カミンズの欠点は捏造?、技術も知らないものが捏造とは不思議だ。
 先に記載した通りで捏造の必要はない,なにを馬鹿なことを言ってるの、
 君の知能を疑うよ。
流体クラッチとトルコンとは基本的には流状媒体の回転移動制御からおこなう機構であり
トルコンと言う名称を用いるだけで基本は同一構造だ。
クボタパクリ訴訟はもう決着ついており当事者間が合意している事項であり
明確にパクリでない。

 さて、>>206記載者君,>>141偽偽北陸のおっさんの質問に明確に回答すべきだ。
    君のメンツがかかってるんだよ。
        
 

208:北陸のおっさん
11/01/22 19:20:14
 笹だんごの美味し~い食べ方は、耐熱容器にだんごを並べ、ラップをし
 ラップにつまよう枝で小さな穴を開け、レンジでチンだ。
くれぐれも、やけどに注意だよ。
美味しいから、のどにつまらないように食べましょう。
購入は、ネットで検索し注文するか、新潟県内の道の駅や高速道路売店で
どうぞお買いください、新潟の名産品ですよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 19:26:44
196:01/22(土) 08:34
147:01/21(金) 07:50
東大理系卒業して、米作りと、笹団子と味噌製造してる上越地方に住むロールスロイスに乗ってるおっさん。
JAの理事経験者
上越に数万軒の農家があっても、2人はいないだろうなあ
地元じゃかなりの有名人なんだろうなあ。


間違いないよね。北陸のおっさん!


北陸のおっさんにプライドが有るなら。
全て事実であると、単純明解に答えてあげてくれ。

「信じる奴は騙されろ」が社訓なら

210:北陸のおっさん
11/01/22 19:41:23
変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が多忙のため、今日だけ
ご先祖様のお墓参りで、お休みとのことでした。 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

 農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。
 技術的アドバイス致します。



211:エンヴィー
11/01/22 19:52:00
笹だんごはもう少し甘さを控えた方が自分好みです

212:北陸のおっさん
11/01/22 20:04:22
>>210 偽北陸のおっさん君、残念ながら電話番号や面識はありません、
   ただ俺と共通点がありそうですが、決定的に異なる所があるようですよ。
   小生は、トラクター技術の専門家ではありません、修理は出来ますが、皆さんに
  技術的なアドバイスは出来ませんよ。
 笹だんごの製造はおてのもんですが、、、。
 わが社の社訓は信じる奴は、、、ではありませんよ、なを>>209の農協役員経験はありません。
農協理事等役員要件がある事をご存知かと思いますが、競業部門があるため
薦められた事もありますが,先の記載事項から辞退していますよ、役員理事役職要件等の
農協法等や付記事項を確認されれば、貴方の教養がステップアップしますよ。

213:北陸のおっさん
11/01/22 20:23:59
>>211 実は笹だんご製造代表者なのですが、当方も本当は甘いものが得意ではありません。
   ですが、仕事ですので製造責任者と味確認のため食しますよ。
  新潟県内や県アンテナショップなどでは地酒や笹だんごも販売してますのでヨロシク。
 さて、カミンズの技術仕様書をよくお持ちですね、かのエンジンやパーキンスは
 それぞれ特徴があります、笹だんご流に言えば、パーキンスは伸びがあり、
カミンズは、味にまろやかさの特徴がありまよ。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 20:42:12
クボタパクリ訴訟事件

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 21:02:56
>>212 理事経験は嘘だったんだね。

他は事実だったんだね。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 23:28:35
平理事も駄目だったかな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 00:21:11





218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 02:03:10
>>213
よお中沢

北海道在住だから笹だんごにキンピラ味があるのを知らないようだね
三梅も知らないおっさん 
新潟県人装うってもうすい知識しかないからバレバレだよ

219:北陸のおっさん
11/01/23 03:46:30
 >>218 どちらの中沢さんですか、新潟県在住ですよ。
 さて、笹だんごに関してですが、製造元により笹だんごのあん(小豆餡)の内容をかえて
 たとえば、ごまあん、柿あんなどがありますが、一般的には小豆あんです。
 近辺では、キンピラ味のあんはありません、。
越の三梅はお酒で友人達が好きな酒ですよ、冗談で梅かいな、梅なんかないよ梅ノ木はあるよ。
梅はないが、酒の三梅はあるよと言うがね~、県民を装うもなんも県民ですよ。
 さて、今から徐雪です。午前3時45分すぎだよ。除雪機の点検も終わり出発だ。

220:北陸のおっさん
11/01/23 03:55:37
お酒ですが、長岡藩がお勧めです、群亀もおすすめ。

221:エンヴィー
11/01/23 06:37:27
酒は八海山いいですね
スキー場もいいです へたくそなのでてっぺんから下りてくると へろへろでした
雪国まいたけもおすすめ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 06:53:15
185 :レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/24(水) 18:14:44
おいらは躁鬱病ですが、かかり方は人それぞれ・・・
まじめな人がかかりやすいという話ですね。
最近はごくたまにしか発症しません、近親相姦っていいですね~~~

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 07:01:47
185 :レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/24(水) 18:14:44
おいらは躁鬱病ですが、かかり方は人それぞれ・・・
まじめな人がかかりやすいという話ですね。
最近はごくたまにしか発症しません、近親相姦っていいですね~~~

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 07:05:06
まじめというか、繰り返し狭い範囲のことを言ったり書いたりのひとだな~
脳みその特定部位だけが酷使されるのでそこがあぼ~ん

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 07:56:01
ダンゴー営農情報を真に受けて信仰ならびに吹聴し
自ら疑いもなく実行する特定部位もそうなりやすいだな~

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 08:14:20
2000時間でリング交換のデドントラクターパーキンスエンジン
流体クラッチとトルコンの違いはわからない自作自演桃子
クボタパクリ訴訟事件。ベベルアクスル 骨折PTO ボッサボサのFRP
データトロニックに嫉妬。デドンもコンピューター搭載と戯言
カミンズの欠点は捏造だった。カミンズの欠点は欠点が無いことらしい
農機具業界を代表する大嘘吐き



227:北陸のおっさん
11/01/23 08:56:14
いや~、少しだけバランスをかいたほうが人間的なんですよ。
 さて、雪国まいたけ 魚沼市に本社がある企業で、ブランド力がある企業ですよ。
さて、俺はいつも器の大きい人間になりナ、と記載するがこのスレを見ていると
運がよければ、必ず企業家として、あるいは農業者として成功するであろう人物と
こいつはまず無理と思う人物を見出すことが出来るな~。
なぜか、答えは唯一つで、物事をワイドに思考できるかだ。
先にも記載したが、情報をどのように捉えるかによって答えがまったく違うものだ。
営農情報は、少なくとも今後皆さんの地域でもかならず営農指針に入ることを
中心に記載している。
また、水稲直播技術に関しては、各県の開発状況や農機会社の販売仕様技術を
考慮し安全で安定した技術以外はレスしないよ。
今後、稲作や大豆で非常にユニークな技術開発が始まっているが記載はしない。
で、今後水稲で見直される日本発の技術でどこかで発展したことが里帰りし、
米の日本輸出産業化の底座さえになることがある。
日本で基礎研究が進み、中国で実用段階に達しているF1種の栽培だ。
種子代金が高いのが欠点だが、味の関係と収量と野性味ある生育相と病害抵抗性の
評価により、TPPの進行状況にもよるが必ず取り入れられる。
種子代も技術の改善で安く供給でききる段階にきつつある。
米輸出産業となるなら,F1稲作は必ず時代に即応したものになるよく記憶シナ。
稲作のイネ品種育成の方法が一部シフトがおこるだろうな。


228:北陸農家
11/01/23 09:22:17
デドントラクターリンク交換は変人のトラクターであり、パーキンスエンジンが悪いことにならないのでは。
当時のレスで確認したが、クロカラス集団が勝手に誤解しているようだよ。
流体クラッチトルコンは基本構造は同じでなんら問題ないのでは
違いはあっても基本構造が同じでトッピングの違いのみ
クボタパクリ訴訟はもう解決済みで、パクリではないと久保田さんも容認しているよ。
 どのようなトラクターでも故障は普通のことですよ、PTOねじ切れなん俺のイセキでは3回やってる。
データートロニックで嫉妬なんて、今じゃ国産のイセキ、ヤンマー、クボタの
トラクタ制御マイコンの性能が上でないの、嫉妬どころか交換くださいと言ってたはずだよ。
デドンも今後マイコン搭載になるだろうとの意味で使っていて問題なし。
カミンズエンジンの欠点は欠点がないことはその通りだよ、技術は日進月歩で
ではあるが、欠点も指摘できない者が批判とは笑いものになっちゃうよ。
ベベルアクスルは主要なトラクターはすべて採用するものだ、世界のトラクター設計者は特別なことがない限り
採用しているよ。
農機具業界をしらない誤解魔は誰なの、技術論議なら何時で受けてたつよ。
質問だが、カミンズエンジンの問題点は?、、大嘘つきと言ってるなら答えてくださいよ。
ついでに、 流体クラッチとトルコンの流体の差或は違いの説明をしてくださいな。
他人を嘘吐き呼ばわりをするなら、すぐ答えられる技術的なことは可能だろう。
皆さんと一緒に聞きますから、詳しく説明してくださいな。
少なくても、おれも業界に長くいた人間だ、冗談は通用しないよ、恥をかかないでくださいね。
ググッても絶対でない簡単な質問もしますよ。
一つ、カミンズのエンジン噴射ポンプの特徴は?、トルコンの流体制御回路の
各社別の特徴は?
リンク交換時の最大の注意点は?
これの回答を見れば君の能力はすぐ判断できそうですが。



229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 09:27:14
>>227
みた目の稲はF1だから立派でも、コメは餌にしかならない
なぜならF1の稲に実るコメはF2だから、メンデルの法則により米質が分離する
3:1とか、1:2:1とか、中学校で習ったろ。
笹ダンゴー営農情報を鵜呑みにし、過大評価し、自慢してるJA中央www

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 09:41:43
>>229 勉強不足

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 09:44:56
おっさんも見たいものしか見えないタイプの人間みたいだな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 09:55:32
訂正
おっさんは、見たいものしか見えないタイプの人間みたいだな。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:29:44
>>230
わざわざ大学出なくても中学生程度のお勉強でわかるww

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:35:16
さぁさぁ、またコテハンの使い分けショーが始まりましたよw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:49:31
>>233 恥の上塗り?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:54:30
>>235
ダンゴー情報信じとるのか、作って食べてみればわかる。
鶏のエサか、せいぜい笹だんごくらいにしかならんわww

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:57:41
>>236 恥の3度塗り


238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:57:44
>>235
ついでにもう一つ裏がある
F1を自家採取して翌年つくってみれ、どうなるか、F1の種なんか毎年買わなくてすむかもしれぬ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:59:36
>>238 重ね塗りし過ぎ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:02:31
>>239
裏話を初めて聞いて、だいぶショックを受けたようだなww
工学部や法経では無理もないなww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:09:12
>>240 最初に何塗っかも忘れそうなくらいに重ね塗りし過ぎだね。

俺は東大のおっさんじゃねえよ。
3流以下の私立大学農学部出身だよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:19:24
北陸ハゲはデドントラクターにでも乗ってろよwキムチ団子

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:22:42
>>241
そうかい、じゃあ自分で種をとりよせて数年作ってみ
俺の言ってることがガッテンできるから
ついでに言うが、果皮と種皮はF1細胞組織だから種子の色は分離しない、しかし胚乳はF2だから分離する

だから見た目に分離していることはわからない
世界レベルの種屋は油断がならぬ
ブリーダーかもしれないが、商売優先のマジシャンでもあるのだ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:58:31
>>242 確かに禿げてますけど…
>>243 貴方が、生産物の買い取りしてくれるなら作っても良いよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 12:18:23
>>244
どうせダメなんだからたくさん作らなくてよい
せいぜい10株だよ
北陸のおっさんはJA営農情報信者のネギカモだから、おだてれば100haくらい作るかも知れんな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 12:46:01
>>238 >>239 >>240 >>242 >>243-244
オマイラ心してレスしろよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 12:48:36


248:エンヴィー
11/01/23 12:50:38
カミンズ社では、噴射ポンプのカムの直径がピストン径の半分にも達する
”ビックカム”エンジンを開発し噴射圧力を1500気圧まで上げて、
噴射率を高めることに成功している・・・・今日はこんな記述をみつけた

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 12:51:21
>>245 5反分買い取る10年程自家採取してやるが、10株ならやらん。


250:北陸のおっさん
11/01/23 12:58:52
>>232 不思議な記載だ、君たちの何倍もの農業技術情報を得てるよ。
だが忘れてはならないのは、そのなかで主要な農業機関、民間機関が同時にどの方向に
研究、技術開発を行っているかを予測し、その方向を知ることで、今後稲作の方向性予測のもとにレスしている。
もう、日本仕様の直播はコスト低減には決定打にならず、収量も底上げにならず
もう研究は下火になりつつある。
収量を狙うと倒伏が起こり、技術一部問題を解消ができない状態だ。
まあ、倒伏軽減剤の利用はコスト増になり、今後の低米価ではなおのことだ。
皆さんも予断なくなく考慮することだ。
まあ、皆さんに公表できない超秘密事項もあるがFI種の今後の動向に注目だ。
直播は趣味の域と思うことだ、本当に田植えメーカーが直播が主流になるなら
今、皆さんが所有する田植え機汎用アタッチ直播がでるよ。
農機メーカーが出さないのは、技術的より収益確保優先のためだ。
よく覚えておきな、農機メーカーが汎用製品を出したらその方向性にシフトしたと判断シナ。
 

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 13:05:01
>>収量を狙うと倒伏が起こり、技術一部問題を解消ができない状態だ。

10年程前の俺の考えと同じだよ。

きょうの農業新聞に鉄まきちゃんの広告が出ていたね。

252:北陸のおっさん
11/01/23 13:23:08
鉄コーテング直播
であっても倒伏だらけだよ。
まあ、倒伏しない田んぼもあるが、昨年の本県の状況をみるとな~。
コスト低減どころか、コスト割れで、、、、のようだよ。
直播を選ぶも普通栽培選ぶもやはり農家が潤わないとな~。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 13:26:46
>>252 新潟は倒伏だらけですか。
下手糞と言ってあげて下さい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 15:11:06
新潟でもコスト割れする農家かがいるのか?
他県から見れば羨ましい米価なのに



255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 15:38:14
エア農家だから

256:北陸のおっさん
11/01/23 17:43:57
>>253 下手糞でなく、技術的というか栽培上の限度があるということだ。
    低収ならほとんどが、倒伏小だよ。
>>254 お尋ねの件だが、美味しいと言われている魚沼地域の米の収量は
   8俵前半の収量であり、やはりコスト割れがありますよ、まず受託農家は
   小作料が高く、有機肥料等の使用で生産原価が上昇ぎみで、場合によってはコスト割れに
    限りなく近づくよ。
 それと、エアー農家は君かい>>255 いつまでも園児を卒業しないのかい。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:02:32
TPPの問題点
スレリンク(army板:717-719番)


258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:41:22
輸入米は店頭売り10kgで800円位になるらしい。
4分の1位に安くなる。安くなるのはいいことだ。


259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:48:06
データトロニックに嫉妬

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:11:02
理事の経験は嘘だったのか。
ロールスロイスも嘘っぽいね。
試すために嘘を吐いているのかい?
車や農機具の写真も貼れないみたいだね嘘吐き社長さん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:11:56
>>252-254心してレスヨロ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:15:22
>>257 下手糞じゃ無くても、出来ないいなら、直播は新潟には向かないってことだな。
多分、直播大好きな俺が特殊なんだろうなあ。
上越で普及しなくても、俺にとっては、有難い技術だから今後増やしても止める気はないんだけどね。

新潟一般の2等3等価格が他県の1等米価格だよ。
新潟が赤字なら他県は首吊りだ。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:18:32
>>256 最近の魚沼は8俵も採るんですか。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:23:17
あらら・・・・レス番号10ヶもずれてる・・・??

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:26:38
>>256
>>254は魚沼なんて言っていないよ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:38:43
訂正します
>>262>>257じゃなくて>>>256へのレスです。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:02:06
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
URLリンク(epachinko.img.jugem.jp)


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党


268:北陸のおっさん
11/01/23 20:21:44
つい最近届いたJAFMate誌の夢はガレージの中にの記事、
一台の車との出会いが人生を決めた中に紹介のあるイギリス車モーガン
俺も一度は乗ってみたい車だ。
 モーガン所有者はいないかな~
 

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:27:36
>>264
ログの再取得すべし。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:36:43
乗ってみたいなら買えるだろ。
俺がランクル買うのは夢だが、おっさんがモーガン買うのは遊びだろ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:47:17
儂等日々の生活に必死なボケ百姓は、数億の家族収入があるおっさんには勝てん。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:48:44
>>268 新潟ネタは秋田か。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:17:03
北陸のおっさんが本物なら、2ちゃんねるよりブログやツイッターに向いてるよ。
絶対行かないだろうけどね。


274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:17:20
う~ん tes

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:27:23
2ちゃんねるに居たいから、ホームページさへ作らない人だからな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:29:20
200-208迄すっぽり抜けてる、復活しねー
オラだけ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:40:03
おっさんなら買えるだろ
自分で買ってインプレしなさい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:45:07
>>276
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/22(土) 11:57:42
北陸のおっさんのITなんて大した事無い


201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/22(土) 12:52:09
フリーメーソンに反応したかな?


202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/22(土) 13:00:13
社会に不安が広がると出てくるフリーメーソン説w


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/22(土) 14:36:47
>>197 君の脳味噌は膿んでいる


204 名前:エンヴィー 投稿日:2011/01/22(土) 17:38:56
カミンズ社のエンジンはシリンダー内面を燐嗅化合物でカバーするパーコ処理
をしている。リングはクロームメッキで、寿命は50万kmから100万kmに伸びた。
セコール仕上げのピストンを採用したのはカミンズが最初と手元の技術書にあった
これだと欠点では無いな。


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/22(土) 18:09:31
>>203
笹ダンゴー情報を真に受けてる中央のは湯気でふやけてるよ


279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:47:52
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/22(土) 18:15:53
2000時間でリング交換のデドントラクターパーキンスエンジン
流体クラッチとトルコンの違いはわからない自作自演桃子
クボタパクリ訴訟事件。ベベルアクスル 骨折PTO ボッサボサのFRP
データトロニックに嫉妬。デドンもコンピューター搭載と戯言
カミンズの欠点は捏造だった。カミンズの欠点は欠点が無いことらしい
農機具業界を代表する大嘘吐き



        

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:50:14
207 名前:北陸のおっさん 投稿日:2011/01/22(土) 19:10:25
>>204 変人は内燃機関やミッション、その他に関しては偽情報は記載しない人物と
   認識している。  カミンズのエンジンは見えない部分にその設計思想や技術集約がある。
  現段階では、欠点がないところが欠点であリ完成されたエンジンだ。
 >>206は内燃機関技術は素人で評価すら知らない御地に見える。
    批判する時は技術で批判すべきだ、農機店や自動車やでの少しくらいの勤務では
   分かりもしないだろうに。
 また先にもふれたが、デドンパーキンスエンジンも低速域での出力安定が顕著で優秀なエンジンだ。
 変人氏は変人所有のパーキンスエンジンを理由は知らないが、リング交換をおこなっただけであり、
 それがパーキンスエンジンの評価を下げるものでない。
 また、ベベルアクスルはほとんどのメーカーが一般的に採用する機構であり、
 過重負担と、一般的に直線走行安定化にすぐれるているものだ。
骨折PTOは農機具修理センターで確認すれば分かることであり、消耗的部品であり
 ねじ切れするからこそ、その部分以外の重大な破壊的故障を抑制する部品でもある、。
 そんなPTO損傷はトラクター作業中におこりうる故障だ。
マッセのデータートロニック、、、オンボードコンピューターの技術評価をするなら
同程度以上の搭載国産は普通であり、なぜ嫉妬する必要すらない。
カミンズの欠点は捏造?、技術も知らないものが捏造とは不思議だ。
 先に記載した通りで捏造の必要はない,なにを馬鹿なことを言ってるの、
 君の知能を疑うよ。
流体クラッチとトルコンとは基本的には流状媒体の回転移動制御からおこなう機構であり
トルコンと言う名称を用いるだけで基本は同一構造だ。
クボタパクリ訴訟はもう決着ついており当事者間が合意している事項であり
明確にパクリでない。

 さて、>>206記載者君,>>141偽偽北陸のおっさんの質問に明確に回答すべきだ。
    君のメンツがかかってるんだよ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:53:38
208 名前:北陸のおっさん 投稿日:2011/01/22(土) 19:20:14
 笹だんごの美味し~い食べ方は、耐熱容器にだんごを並べ、ラップをし
 ラップにつまよう枝で小さな穴を開け、レンジでチンだ。
くれぐれも、やけどに注意だよ。
美味しいから、のどにつまらないように食べましょう。
購入は、ネットで検索し注文するか、新潟県内の道の駅や高速道路売店で
どうぞお買いください、新潟の名産品ですよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:55:07
tnx
でも>>200-208
exploで比較したんだ、で分かった
レス番狂ったままだ w

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:24:09
ロールスロイスの話をしたくないみたいだな。
いつ、どこの業者から買って、メンテはどうしてる?キーやリアドアの秘密は?
そんな質問されたら存在自体がファントムだからな。エアよりかっこいいじゃねえかw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:29:49
車については、会社と運転手に聞いてくれ。
オーナーはリアシートに乗るだけだ。
と言われるよ。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:30:51
それにそもそも、レノンが藁われバカにされているのは、実家の寄生虫であり続ける
点からだけではないしなぁ。その根幹は、偉そうな口を叩いているくせに我が身一つの生活すら
自分では維持できず、いい歳をして実家にもたれかかり続けている、そういったバカ丸出しの
みっともなさにあるわけで。

恥ずかしいと感じる事のできる能力を失ったら、人間終わりだと思う。
そういった意味合いで、レノンは人間をやめてもう何年(何十年?)になるのやら。



286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:34:20
カタログチェックしたり、直接営業マンと商談してるオーナーなんて貧乏臭い。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:45:47
>>265に戻ろう。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:48:36
>>250-265に戻って欲しい。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:55:28
でもデドンの話になったら顔真っ赤にして噛み付いてきたねぇ魚拓って便利w

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:00:17
ロールスロイスのってようが、IT屋や農機具屋だろうが、餅屋や団子屋だろうがどうでも良いよ。

田んぼやってる百姓としてどうかだけ。

特別凄くは無さそう

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:04:09
普通の事を普通にやるのが安心安全安定だよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:08:22
エア農家ですから残念。。。

293:北陸のおっさん
11/01/23 23:51:54
そうなんだよ、おれがどんな車に乗ろうが、だんごや食品加工や異業種の会社を経営しようが
そんなことはどうでも良いことだ、田んぼやってる農業経営者の一人だよ。
普通のことを普通にやることが一番健全で的を得ていることだ。
長い期間を経て、やっとのこと理解を出来る奴が出現したな、それこそが俺が望んだことだ。
やっと、笹だんごを食べながらコーヒーを飲めるよ。
おやすみ


294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 23:57:44
阿呆だな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:02:48
>>294は本人で本心か?
笑う前に聞いておきたい。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:04:41
間違えた
>>294じゃない→>>293だったよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:05:44
北陸先生は人間総合力世界第一位

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:07:28
画像すら貼れない。誰にも信じてもらえない。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:13:44
>>293

>そうなんだよ、おれがどんな車に乗ろうが、だんごや食品加工や異業種の会社を経営しようが
>そんなことはどうでも良いことだ、田んぼやってる農業経営者の一人だよ。

じゃ、稲作以外の事を書き込んで自慢するな。

>普通のことを普通にやることが一番健全で的を得ていることだ。

えっ、今頃気づいたの?

>長い期間を経て、やっとのこと理解を出来る奴が出現したな、それこそが俺が望んだことだ。

多分みんな気づいてた、貴方以外は ・・・

>やっと、笹だんごを食べながらコーヒーを飲めるよ。

えっ ・・・

>おやすみ

どうか安らかにお眠りください。





                              永遠に ・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:13:51
信じる者は騙される。
おっさんの御文書だよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:19:04
北陸先生は土地の名士で生き神様

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:19:22
なぁ、いい加減スレ違いだっつうの

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:19:59
北陸先生は人間総合力世界第一位

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:22:14
世界第二位は胡錦涛国家主席

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:23:14
>>290-291の本意が読めないおっさんじゃ無いでしょ。
引っ掻かったふりして、我々園児の成長をテストしてるんだよ。

だよね北陸のおっさん!



306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:31:09
明日になれば本物おっさんから回答があるだろう。
Good night
明日が楽しみだな。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:39:06
あなかしこ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 07:20:39
2000時間でリング交換のデドントラクターパーキンスエンジン
流体クラッチとトルコンの違いはわからない自作自演桃子
クボタパクリ訴訟事件。ベベルアクスル 骨折PTO ボッサボサのFRP
データトロニックに嫉妬。デドンもコンピューター搭載と戯言
カミンズの欠点は捏造だった。カミンズの欠点は欠点が無いことらしい
農機具業界を代表する大嘘吐き

309:北陸のおっさん
11/01/24 07:52:33
 また、俺の偽物が出現かい。
さて、皆さんは経営と言うことや経営者を本当に理解をしていないようだ。
本当は、経営者は孤独なものだ、経営最終判断を決断する時は躊躇する時もある。
土地付き物件で@億円なんて普通のことだ。
さて、俺の車のことだが、誰か鍵のことふれてたが、たとえ鍵を作って鍵穴に
差し込んでスタートしてもエンジンは絶対かからないよ。
コードIDが一致しないと始動できない。まあそれと中仕切り室内タイプもあるよ。
まあそれ以外にもいろいろと特徴があるが、おれは軽四トラックが似合う者だ。
さて、あなかしこ、あなかしこ と我々浄土真宗大谷派はお経をあげてから
最後の御文書を読み手を合わせることが多い。
皆さんも、みなさんの門徒寺の本山宗派のお経をたまには唱え、今日のご縁を思うことだ。



310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 08:01:49
エアーファントム

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 08:06:10
農家は良いよな・・国から散々補助を脅し取ってるんだからさ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 08:10:30
>>309 偽者だな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 08:16:28
たぶんな。イモビなんてバイクや軽でも付けれる
ロールスロイス欲しがる奴は盗難車なんて相手にしない
もしかしてエアーどころかまともに就職したことすらないんじゃないか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 08:17:30
セルシオみたいなやつじゃろ

315:北陸のおっさん
11/01/24 09:04:01
まず、イモビライザーの件だが、普通はイモビライザー埋め込み鍵は
場合によっては、合鍵作成業者に所定の手続きを踏めば合鍵作成は普通は
は一般的に言えばつくれますが、
ファントムではそのようなイモビライザー合鍵作成業者でもロールス合鍵(エンジンスタート)は絶対に
現在でも作成できませんよ、確実に業者は出来ませんと断わるはずですよ。
ドアーの閉会は出来ますが、、、。
デーラー(正規デーラー)にて合鍵依頼で作りますが時間が必要ですよ、、、参考まで。
他のメーカーならすぐ出来ますよ参考まで。 セルシオはすぐ合鍵可能ですよ。
 さて、今日から、農作業所でトラクターのフロント足回りのオイルシール交換、
PTOオイルシール交換、 クラッチ版交換作業の開始だよ。
皆さんも、ある規模の農業経営者ならトラクターなどの整備を自分でおこなうことだ。
エアーなどと言ってる諸君はもっと学ぶことがあるだろうに。



316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 09:12:13
整備工場も自前ですか楽しそう 自分で修理すると構造が理解でき
故障しないよう運転するようになるし 調子悪い時点で修理するから
完全に壊れるということは 少ないでしょうね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 09:21:50
ガンメタセルシオ=893


318:北陸のおっさん
11/01/24 10:39:59
当農産は、農産設立登記時の営業定款に法令等により
定款の変更登記し農機整備販売も追加明記されてるので、
従業員は農機整備資格取得も可能です。
当社には3名の農業機械整備有資格者がいます。
ですから、農機類、、おもにコンバイン整備、トラクタ整備もおてのものですよ
農機類は手入れをし自分で整備してこそ愛着や経費節減できますよ。
せめて、自分が使うパーツリストを揃える事です、それにはパーツ紹介のため分解図が
付与されていますので、分解や組み込みがそれを見れば簡単に出来ますよ、、、初心者には。
サア、一休みは終わりで仕事に戻りますよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 10:42:28
TPPに参加したらカリフォルニア米が10kg700円ぐらいになるって例がTVで見てたらあったけど、さすがにこの安さだと俺は日本米よりこっちを買っちゃうなあ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 10:51:22
国産米は千円位(10kg)にしないと勝負にならん。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 11:29:26
10k700円って現地価格jk

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 11:45:09
やっぱり>>293は偽者だったんだな。
本物なら阿呆にしてやろうと待機してたんだが残念です

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 12:21:58
農業機械整備1級なんて、自慢するほどの資格じゃ無いね。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:38:49
小麦の価格を、コシヒカリが1kg70円で流通するとなると
相当値下げしないと、消費者の米戻りが始まる。

・・といってもカリフォルニア米への米戻りだけどな。



325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 15:43:11

【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
スレリンク(newsplus板)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 15:50:08
北陸首相

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 16:32:00
キーの秘密は以上ですか・・・
運転は運転手君がするからね。当然でしょう
フットブレーキのタッチも運転しないから知らなくて当然だね。

328:北陸のおっさん
11/01/24 17:02:00
>>327 そんなものは、乗っていると普通のことで取り立てて記載するようなことでないよ、
少なくとも運転も行なったこともない者に言われてもな~。
一番知られてないのがキーで、先に記載したことだよ。
イモビライザーでも、埋め込み合鍵を作る業者では、車を持ち込めば
合鍵を作ってくれるが、ロースファントムの鍵は出来ませんと断わられるはずだよ。
いろんな車種ががあるが、ロールスだけじゃよ。
タッチIN,UPなんてな~他の車種、たとえばBMWでも取り入れてるで、なん~も珍しくもないよ、普通のことだ。
こんなもの特別だと思ってるの、、、乗ってないから珍しいんだろうがな、、、。
 さて、資格は自慢するために取得するんでない、仕事上必要だから取得するんだよ。
 ちなみに別に資格がなくても農機店を開店出来るが信用と信頼される看板の様なものだよ、
 誤解のないようにナ。 資格がないと従事出来ないものもたくさんあるがな。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:37:41
農機具店だったのか。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:39:54
農機具屋なら持ってたほうが良いよ。
俺も持ってるけど、今は無用の長物。


331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:51:17
ロールスロイス=タタ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:57:16
農機具販売業界に新規参入?


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:00:02
農業生産法人の定款に機械整備?販売?ふ~ん

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:02:12
個人企業だろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:07:14
今年の夏ヘラクレスに上場予定です。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:27:59
どぶろく作ってた農機具屋居たな。
誰かに似てる。同じような臭いがする。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:48:36
キーの解説が終わりですか。イモビで逃げ切りですか。
北陸のおっさんと掛けまして北越機械と解く
その心は


338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:08:48
エアマン

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:13:37
中沢も、変人になったり偽変人、長岡農家、北陸のおっさん称したりキチガイだな

最後には、設定がインフレ起こして収拾つかなく逃げるだけ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:15:41
耕作面積100haの農機具販売店。
上越広しと言えども、そうは有るまい

341:エンヴィー
11/01/24 19:16:17
エアマンのコンプレッサーのリショルム好き

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:25:43
>>334
農業生産組織、営農集団と一般法人は違うよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:27:47
おっさんは個人企業だろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:29:25
俺のメルセデス鍵ないんだけど、、、
ファントムは鍵あるんだ~

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:46:42
農機具屋経営は嘘認定。


346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 20:25:37
ロールスロイスもタタに飲み込まれたのか?

347:北陸のおっさん
11/01/24 20:57:19
 どうして、単純なんだ~、、、、アホと脳たりんばかりなんだ~。
 会社法人の営業業務内容に農機販売等と一筆追加し登記変更した理由を理解できる
 諸君はいないようだな~、、会社登記で業務内容は最重要事項の一つだよ。
 少なくとも君達が農業経営規模が拡大し会社設立し登記する場合には
  資本金(銀行等に資本金として積み立て認証証明を受ける)と会社定款と代表役員及び人数、本店所在地、関連役所に連絡等をし、
  登記所に登記しなければ、、法人としての会社設立は出来ない。
  その会社定款の業務内容の一つに農機販売等がはいることにより、
  自社以外の農機修理請負等も業務上問題なくなるのだよ、理解できたかい。
 嘘もなんも、会社の業務の意味も知らない無知が大嘘なんて吠えてることこそ
 俺にとっては馬鹿かいな、、、となるんだよ。
 よく上記記載事項を記憶にとどめナ、ひとつは勉強になるだろうに。
 会社設立登記経験者ならその通りとなるんだよ。
さて、俺がこのスレで記載事項で、脳がある奴ならとっくに解かることがあるはずだが、
誰もその事実認定が出来てない、それは何か、、、それは規模の問題だ。
俺は、一般的に言えば経営規模は縮小傾向になるんだよ、先に記載したが、
全面受託から全作業受託パッケージ受けに移行するとは農業委員会への法人としての
経営面積はパッケージ受け変更により面積は少なくなるんだよ。
例をあげれば経営面積が50haがパッケージ作業受けに25haなれば、
経営面積が25haになり作業受託25haとなる、で、表面上は経営規模25haで問題なくなる。
農地法制約からはずれ、作業受託を対外的には表面化しなくても問題なくなる。
まあ、経営面積25ha、作業受託25haでなく経営面積25haとすればよい事だ。





 
 

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:01:37
ファントムの鍵の話は?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:02:53
修理中の農機具の画像はまだかね?ファントムはあってもデジカメはないのか。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:07:30
100ha作ってる農機具屋だろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:09:03
10行以内で簡単明朗文章つくれないのか?
句読点がなくて読みにくい

アホ相手したくないなら、他池

長文作らないと説明できない奴か?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:09:10
上越で、主要3作業受託で100ha作ってる農機具屋

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:11:48
長文じゃないと説明できない奴って優秀な奴でも理屈っぽいな。
理屈っぽいから、長文になるんだろうな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:16:30
田んぼしながら農機具屋。
春や秋は悲惨だろうなぁ

355:北陸のおっさん
11/01/24 21:24:50
俺が記載したことが、理屈?不思議な記載だ。
な~んも理解できないアホタンに説明しなければ超アホタンになるだろうに。
>>347を読み研究しな、法人化を目指すなら必ず避けて通れない事を記載したまでだ。
さて、このスレに独身の奴はいるんかい、何人かいそうだが彼女できそうかい?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:28:53
目指す必要もないし。お前のこと信用してる奴などいないから。
デジカメ持ってないのか?まじで。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:36:25
短文でカキコできんじゃん。それくらいが読みやすいな
俺が法人登記してるか、してないかは問題じゃない。ここで言う意味はないのよ。

さて、ファントムの鍵の話は終わりか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:37:39
 彼女無し38歳
 北陸さん、真面目な彼女紹介業開業たのみます
 両親が眠れないと心配するんです
 嘘ではありません

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:38:03
>>357
持っていないものに詳しいわけないじゃん
コンバインだってそうだったでしょw

360:北陸のおっさん
11/01/24 21:48:59
>>359 しょうもないバカポンだな~、君はコンバインのすみづみまで解かるのかい。
    そのほうが異常で不思議なことだよ。
   さて、いつもファントムを乗ってるとカローラと同じ。
  なん~も普通になるんだよ、鍵のことはそれで終わり。
  タッチの件はBMWなども普通~に採用してるで珍しくもなんもない。
  フェラに乗りたいが妻が許さんよ。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:59:32
もみじマークのフェラーリは怖すぎる。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:02:27
おっさんちのコンバインは、1日で20町刈れるんだっけ。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:06:07
354:01/24(月) 21:16
>田んぼしながら農機具屋。
>春や秋は悲惨だろうなぁ


社員は地獄だろうね。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:11:54
タッチの話はしてないぞ?
合鍵の話だぞ?ファントムはエンジン始動用のキーシリンダーがあるんだろ?
俺のメルセデスは無いぞ?


365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:17:01
359さんが隅々までコンバイン熟知してる優秀な人とかもしれないだろ?

それよか、俺ロールスの鍵が見たいのよ。差込式の鍵なんだろ?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:25:24
ついでに、まったく興味ない車の1つだと思うが、レクサスから数種類ある封筒の中で何色の郵便来た?
なぜか必ず来るはずなんだよね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:55:55
最近社長の顔色悪いのはこの件があるからかなおうち百姓だしな
いまでも赤字がどうのこうのとかぬかしてるのにさらに追い打ちで
補助金みたいなやつも打ち切られたらおもろいことになるだろうな


368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:14:28
そうだな、ファントムの鍵と笹団子の写真うpしたらおっさんの設定全部信じてやってもいいよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:19:37
拾った画像でもOK?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:50:42
おっさんは何故2ちゃんねる小僧になったんだろ。
ホームページやブログやツイッターを選択出来ない理由があるんだろうな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:26:15
ツイッターは文字制限あるし、ブログは読んでもらえる方法が思いつかないだろ?
ホームページはあるって言うだろ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:46:20
デドンのホラ話を繰り広げた時からだろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 01:31:44
団子と鍵の2ショットならおk

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 07:12:54
ファントムのキーの話は終わったのかぁ
カローラと一緒で逃げ切りかい?
去年の刈り取り面積とコンバインの仕様と日数は?

375:北陸のおっさん
11/01/25 07:49:27
米総合農家総合スレではあるが、法人会社の設立も知らないアホばかり。
やっぱり、がってん承知の上目線で進行だ。
まあ、乗ったこともない車をああだこうだと言ってるが、どこかで試乗でもして
その結果でも記載しろよ。
まあ、君たちでは試乗も拒否かな~、まず年収や職業を遠まわしに聞かれ、
こりゃだめだと判断されるのが落ちだ。
或は、貴方のお持ちのカードはと聞かれ、貴方の年収を予測され判断される。
そんな世界ナンだよ、例外はあるがな、、、、、、、。
さて、別会社のホームページはあるのだが、ここでの情報は公開しない。
勿論、本店住所、社長名、挨拶、弊社改革歴などや会社業務内容を紹介してるよ。
まあ、部門を記載するなら娯楽産業、調剤薬局グループ会社、自動車、重機販売業だよ。
あと、スーパーグループ、フットネッスクラブ等だがね。
すべて、当農産所在地とはちがうがな~。

376:北陸のおっさん
11/01/25 07:54:20
 ああ忘れてた、道の駅、その他情報関連会社等

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 07:56:58
農機具販売とIT関連を忘れてます。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:00:55
2ちゃん営業部も忘れてますよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:06:38
質問に答えられないし

困ると長文になるんだな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:07:48
偽は荒れるからとりあえず引っ込んでろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:12:10
ロールスロイス試乗しようにも何処で売ってるかさへ知らんからな。
知ったところで門前払いだろうが…。



382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:20:23
ロールスは持ってないな
カキコミの内容でわかる

ほんと持ってる奴は
所有者とディーラーの特徴ある
やり取りあるからな
ロールス欲しいひと試乗ですか~

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:20:42
>さて、別会社のホームページはあるのだが、ここでの情報は公開しない。
>勿論、本店住所、社長名、挨拶、弊社改革歴などや会社業務内容を紹介

的外れな書き込みだな。
馬鹿にされてるのに気づかない?
後だしじゃんけんする?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:28:55
おっさんが的をえた書き込みしたことあるか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:32:12
無いね
本人が気づいてないから面白い。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:32:52
おっさんの自動車販売業は整備もやってるの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:33:25
別会社本店、つまり、かの組織の中央政治部耕作員なんだろ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:34:53
整備しない自動車屋さんてあるのかね。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:36:36
ロールスロイスやベンツの代理店だよ。

390:北陸のおっさん
11/01/25 08:42:26
君達は、自分の働きの年収や本当の時給を把握してるカイ。作業日誌から
自分の労働時間をつかみ、昨年の所得を元に計算すればわかるはずだ。
経営者はしっかりと経営として把握しているものだ、もし即答や思い浮かばないならば
君は経営者どころか、豚と同じと思えばよい。
豚と思われないなら、ブーウブーウと言わないでしらべることだ。
せめて、自分の日給ぐらい把握シナよ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:42:58
本業は2ちゃん政治工作、まあ整備修理のたぐいだけどな。
自動車は後ろの席に載っかるだけ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 08:48:56
赤字なので計算していません
兼業ですから~

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:04:33
灯油を軽油に変える魔法の薬品
使ってる香具師いるか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 10:05:10
百姓なら、免税軽油にしとけ。

395:偽北陸のおっさん
11/01/25 11:20:37
北陸のおっさんのようにロールスロイスファントム乗りたい
 一度でいいから、おかかえ運転手付きでさぁ
なんだかんだと言っても、北陸さんには遠く及ばないよ。
本当は自分も北陸さんのような経営者になり、嫁はん迎えたいよ。
経由免税手続きさぁ、農協でやってるよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 11:22:06
兼業で隣県まで通勤してるんだけど
近所のGSと比較して、隣県のGSは軽油-10円と安くて灯油は+5円くらい高い。

免税券って隣県のGSでも使えるの?
近所のGSは灯油は安いので、灯油に魔法の薬品を入れようかと思ってたんだが

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 11:31:36
遊技場経営者のひとり娘とケコンすれ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 11:50:30
ロールスロイスファントムは持ってるけど
畑や農機具や愛車を撮影するカメラや携帯電話は持ってないんだね。
あるいはカメラは持ってるけど撮影する農機具や愛車は持ってないエアー農家か

399:偽北陸のおっさん
11/01/25 11:58:16
免税券てありませんよ、 農業使用の農機類の軽油に対して田んぼの面積や
購入状況の把握で申告手続きを経て減税分が返還されるよ。
農協からの購入だと申告手続きは簡単だよ、業者だと農業用と証明しなければならないから。
灯油に添加剤を入れ軽油として公道走行は税逃れで行政処分対象となるよ。
敷地内なら、、、だが公道は×よ。
それと、農業用免税を受ける軽油を業者から購入のの場合は
伝票に農業用トラクターと必ず備考に入れてもらうこと、当然業者の控え伝票にものこるから
後日の購入証明が簡単だよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:02:00
さて、ファントムの鍵の話は終わりか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:13:51
ちがうってー、エアー農家ならレスできないことだらけだよ
おれより頭脳は100倍は良さそうね。
農機具や愛車も撮影、アップは必要ないだろう。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:16:58
>>399
>灯油に添加剤を入れ軽油として公道走行は税逃れで行政処分対象となるよ。
>敷地内なら、、、だが公道は×よ。

これ免税軽油でも一緒じゃないの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:18:35
 鍵の話は終わりだそうよ
 質問の野郎も知らないことだろう
 鍵より昼食だよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:18:53
あと
URLリンク(www.city.minamiawaji.hyogo.jp)

んな感じで免税証がもらえて、それ見せてGSから買ってくるのだと思った。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:29:15
違うよ、田んぼに移動する事も農作業とみなすのよ。
灯油に添加剤をいれ公道を走行することは揮発税逃れとなり行政処分対象になるだけ。
一年に何回か国道で抜き打ちにトラックに燃料を調べるだろう、それが燃料検査でさぁ、
あれで簡単にわかるのよ、違法行為で走行はいけません。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:33:40
エアー農家だから自分のコンバインの話もしたくないんだろ
エアー農家だけに写真掲載も拒否。キーの説明も逃げ出した
エアー農家は四六時中モニターに釘付け。もっと面白い表現で悔しがってくれw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:41:08
>>399 知らない事は黙ってましょうね。


408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:51:22
あれファントムの鍵終わり?
俺ファントムの鍵あるの知らなかったから、ぜひ見たかったのよ。
おっさんアップしたら、俺のメルセデスの電子キーもアップするからさ~
おっさんkトラみたいな鍵にイモビ埋め込みだと思ってるみたいだな
ファントムもイモビですか~?w

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:58:47
>>407 誤解を与えたようです。
  共同申告(申請)のことを記載した為、誤解を招いたようです。
  農協などを通じて共同申請の場合をレスしました。
個人申請の場合は免税証が発効されます。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:03:31
県税だから県毎に申請方法や処理方法が違うのかね。
俺が住む県では、今が申請時期だよ。後処理でなくて事前に必要量を申請すると免税証が交付される。

農業用は申請時に取引GS1箇所を指定する。



411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:16:40
>>409 共同申請は特例措置だよね。
共同申請してる地区なら質問しないだろ。

基本は個人申請

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:18:14
>>410
>農業用は申請時に取引GS1箇所を指定する

自宅から30キロ離れたところだと絶対に申請おりないよな。。
10円/Lの違いはデカイんだが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:23:17
>>412 取引したいGSが認めてくれたら可能性あり。


414:北陸のおっさん
11/01/25 13:41:11
>>408 誰が、軽四のキーと同じと言ったんだい、鍵の説明まで必要なのか。
やや台形にちかい4角形で真ん中にRRの重なりマークボタンと
その上下に作動用ボタンで、向かって右上に金属のワッカでないけれどヒッチ上のが付き、皮ストラップ上のが付いている
んだが、なにか問題でもあるんかい。
ああ、忘れてた左上に小さな確認ボタン。

ロックカギは簡単な説明で悪いが、今見ながらレスしてるよ。
妻や娘達のベンツのカギとは少し違うが、まじまじと見たことないよ




415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:42:58
取引したいGSが何処から軽油を仕入れているかも問題になってくる。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:49:26
皆さん免税申請済ませたかな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 14:23:51
おっさんの文章と影武者の文章は明らかに違う件

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 14:28:22
全部北陸のおっさん。
一々判断する必要も無いでしょ。どうでも良いと思う。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:13:54
キーの説明が支離滅裂。エンジンスタートまで辿り着けるのか
そもそも何年式なのよ?

420:北陸のおっさん
11/01/25 15:37:19
>>419 形式もナンも、現行型でファントムだよ
  それと、キーにも何種類かあるんだよ。
 キーの説明が支離滅裂とは?
 試しているのにわかんないの。
 ファントムでも、グレードや車種の色、サイズよっても違う。
 俺のはロングでだよ、君はキーのこともよくしらないな~
 見たことも、さわったこともないようだな。
 そんなんで、キーのことを質問してもだめ。
 それと、エンジンスターは2つの方法があるんだよ。
 本国仕様ともう一つね。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:41:37
現行型式かどうかと、何年式かは別のこと。
車屋の親爺だろ?

422:北陸のおっさん
11/01/25 15:50:29
>>418 キーの質問で俺のファントムのタッチカード仕様キーの説明が
 支離滅裂と言うので質問者はまったくファントムのことを
 知らないことがよくわかったよ。
 本当の事を記載すると支離滅裂とは俺も驚いたよ
 キーの種類もあることを知らないらしい。
 これで、相手にしないよ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:33:07
おっさんはロールスロイスを所有に凄く拘るけど、なんで?
本人にはステータスシンボルだろうけど、他人がどう思おうがどうでもいいことなんじゃないかね。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:40:17
試乗とイモビの説明まだか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:41:29
どうせホラ吹くなら、大きなホラを吹いてやれ

老い先短い年寄りの悪知恵はその程度。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:43:21
どうやってエンジンスタートさせるんだ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:43:38
あ~
それネットで出て来た画像の鍵だね
あなたが拾った画像ファントムの鍵じゃないよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:43:47
ロールスロイスやベンツや大卒美女で釣るのは性事工作員の手口

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:52:28
ファントムでもグレードによってキーの仕様は違うのか。
いいぞその調子でスタートまで語ってくれ。逃げるなよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 17:22:13
お抱え運転手いるけど
鍵は手元にあるんだな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 17:24:11
ロールスにイモビ付き鍵ってのを是非とも見てみたいな


432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 17:26:04
このまま1000迄行きそうな勢いだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch