11/01/08 15:49:43
TOKYO MXで京大の先生の説明を見て分かったのは、
URLリンク(www.mxtv.co.jp)
・海外で作られた安い工業製品と農業製品が入ってくる。 (ノー関税、円高)
・製造業は、工場を海外に移動する。 (企業は特に困らない)
・日本の下請け企業は取引が無くなる。倒産回避のため中国へ活路を探す(技術流失)
・日本の労働者は失業する。 (消費減少)
・法人税は日本に入らない。失業者が増え所得税も減る。 (財政悪化が進む)
・もちろん農業は競争力を失う。 (補助金もいずれは底を突く)
江戸末期の開国以来の第二の不平等条約となり、
生き残れるのは一部の勝ち組(大企業、公務員)だけという、超格差な修羅の世界に突入する。