TPPへ参加した場合の10後の日本はat AGRITPPへ参加した場合の10後の日本は - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名無しさん@お腹いっぱい。 11/02/11 18:32:00 専業農家やって30年経ちました TPPは賛成です 農業を自立させるには一度つぶしたほうが合理的で強い農業が育つと思います 過去 オレンジの完全自由化の時には日本にオレンジは無くなると言われた (米作農家は知らんふり) 強かなオレンジ農家は生き残りつくり続けてます 国際相場で動いてる農業は日本にいくらでもある 農業=米作ではありませんし 農業補助金は穀物や畜産などに使い 補助を受けてない自分達の方が強い農家に育っている 自給率が下がるリスクを負ってもいい 政治に近すぎる穀物栽培ですよ 農協も金融事業で動く団体 農協が無くてもいい 501:名無しさん@お腹いっぱい。 11/02/11 19:22:10 円高デフレ状態で参加するのは自殺行為やな 502:名無しさん@お腹いっぱい。 11/02/11 20:05:19 >>500 釣りに突っ込むのもアレだけど 日本のオレンジ農家ってっどこにあるんですか? オメーみたいななりすましが一番卑怯だと思うよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch