10/11/23 22:40:32
【経済連携】鹿野農相「TPP以外にも選択肢はある。」[11/12]
スレリンク(bizplus板)
鹿野道彦農相は11日、山形新聞の単独インタビューに応じ、環太平洋連携協定(TPP)に関し、
「アジア太平洋の経済連携にはTPP以外の選択肢もある」と強調した。その上で、戸別所得補償の
拡充、農業の「6次産業化」などを、自由貿易の進展に備えた農業改革の柱としていく考えを示した。
一問一答は次の通り。
-TPPを含む「経済連携の基本方針」の決定についての所感を聞きたい。
「TPPは相当奥が深い。どういう協定なのか、協議や交渉はどう進めるのか、情報は少なく、判断
する材料が整っていない。方針は、参加を前提とせず、交渉の前の段階で情報収集をして関係国と協議
し、その上で参加するかどうかを判断するもの。基本的には、わたしが申し上げてきた通りで、思いが
盛り込まれた」
-菅首相が10月1日の所信表明で、「参加検討」を打ちだして以降、記者会見などでは「検討中」と
いった慎重な発言が多かった。
「菅内閣の一員として簡単に発言すべきではないと考えてきた。しかし、政府の会議や全閣僚の勉強会
などの場で、相当に明確に考え方を言ってきた。とくに経済団体の代表らと