11/02/04 17:00:45
TPPの進行状況
1月:TPP交渉に参加する米国、オーストラリアなど9カ国は、関税撤廃に向けた具体的な提案を交換。
2月:チリでの会合で、提案を基にした交渉
3月:投資やサービス分野でも提案の交換
日本は、交渉にオブザーバーとしての参加も認められない。
しかし、日本は1月29日のダボス会議で、「第3の開国」としてTPPを「6月をめどに交渉参加に関する結論を出す」とし、取り返しのつかない国際公約となった形となった。
他の参加国によって枠組みが決まった後で、日本は6月ぐらいに正式参加表明するかもしれない最悪の状況。