TPPで農業終了だけど次何の仕事する?at AGRI
TPPで農業終了だけど次何の仕事する? - 暇つぶし2ch353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 15:18:04
この国は2008年の輸入物価高騰のとき以外、貿易収支はずっと黒字。
外貨を稼いでいる。

この国の需要が減って行く一方との指摘に対しては、リーマンショック以降
個人消費は上向きなんだよね。政策効果がおおきいのだけど1400兆円の
金融資産がこれからの内需を牽引していく可能性を示している。
それに円が強くなり、貿易が不利になって行く見通しが立つのだから、外需に
あまりにも力を注ぐ事は日本を消耗させるだけにおわる。
過去10年輸入物価の上昇のたいして、輸出物価の上昇はなだらか。
日本は加工貿易の国なので仕入れ価格があがって、完成品の価格はあげられない
構造になっている。外需でもうけることも厳しくなってきている。
外需もそんなに魅力的ではないってことだ。

後継者が出てこない理由は見通しが不透明。世論がコロコロ変わることだろう。
農業を始めるためにお金を投じても、先行きが立たなければ誰もやらん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch