11/08/07 23:20:40.35 x5v9ZM2J
>>941
修行が辛くても構わないのは、それが全くの自主性から生まれる行為だからです。
それは「義務」にしちゃいけないのよ。
修行者になるのは、それがやりたいからなるんでしょ?
やりたい人だけがやる。それが修行の大原則。
剣道、柔道、茶道・・・仏教とかヒンドゥー教もそうか。
でも日本の場合、その修行道に入らないと生きていけないってんだから話にならない。
しかもそれが、まじつらいと来てる。
ま、ご指摘のとおり、屁理屈ですけどね。
ただ不器用なだけだと思いますが、その不器用さを修正しようにも、もういかんともしがたい。
やはり日本の新卒主義は正解かもしれませんね。
なにも知らなうちに日本の労働風土を叩きこむ。
学校を卒業してからあの、旅の空の自由を一度でも味わってしまうと、そうそう日本社会に染まれなくなる。
(実際はなんだかんだ言っても戻れる人のほうが多いけど)