【バタム】シンガポール沖40分【ナゴヤ】at 21OVERSEA
【バタム】シンガポール沖40分【ナゴヤ】 - 暇つぶし2ch390:あ
11/09/30 14:25:41.15 b1ro9/JI
今週の日、月曜日と初バタム行ってきますた。
両替について、やはり円→SGD→ルピアが一番マシだと思う。

チャンギ土曜着、早朝5時半頃で、
チャンギで1万円=168SGD
同日12時頃ムスタファで167.9SGD
空港時点では、まだ為替が動いていたか?

日曜13時頃ハーバーベイ165SGD
実際に2万円両替=2245000ルピア(1SGD=約6798ルピア)
ネット上で、ムスタファ1万円=1150000ルピア強の表示。
(実際には、円→SGD→ルピアだろうから、上記金額になるかは不明)

日曜15時頃バタムセンター(フェリーターミナル)
1SGD=6450ルピア
1円=80ルピア ひでぇwww

同日17時頃ナゴヤヒル
1SGD=6850ルピア
1円=85か90くらい。 どっちにしろ、ひでぇwww

翌月曜日もナゴヤヒルでは変わらず。
些細な為替変動は問題視しない様子。

SGD入手は、ムスタファ≠チャンギ>シンガポールの街中の両替
ただ街中でも、小数点以下の差までは交渉可。

バタムセンター自体には行ってないので、レートは不明だが、バタムのフェリーターミナルはナゴヤヒルと比べて、SGDでも5%程度悪い。

クレカキャッシングが良いとも聞くけど、ルピアのレート+金利がどの程度になるか不明。
足して2%以上かかるなら、現金の方がマシ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch