台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆9at 21OVERSEA
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆9 - 暇つぶし2ch899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 00:06:00.99 zDJAfmHf
>>898
合法化エリアが出来る見込みが無く実質風俗取締強化にしかなっていないから
全く騒ぎになっていないよ。

900:アボニ尻
11/11/14 11:25:48.87 r7CmIMK/
>>899
実質風俗取締強化で騒ぎになってるよ


901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:23:05.13 vcTtS+XE
>>900
林森あたりのホテルの前にウロウロしてるオバチャンは健在か?

902:アボニ尻
11/11/14 19:41:42.17 r7CmIMK/
ポン引きにはお世話になってないが
まだいるはず

最近捕まってるのは店舗や個室構えてる奴ら

今日なんて新聞の一面に載ってたから
ホテル連れ込みは前と同じリスクと認識していいとおもうが
やはり注意が必要

903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:08:03.28 QFBObW7y
うん、健在。
昨日通ったが普通に勧誘してきた。
ちなみに某マッサージ店でも半套勧誘してきたぞ。
ババアだったんで断ったが。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:32:47.88 vsZUi/F4
サ○ナは危ないってことか

ポンも交渉現場見られるリスクが高そう^^;
(見たこと無いけど)立ち○ぼはおとり捜査とかありえそうですね^^;

お餅は一緒にホテルに入らなければ
別にいつもと変わらなそうだね

905:名無しさん
11/11/15 00:34:43.41 flfH8HaR
サウナはやばいのか?

906:名無しさん@お腹いっぱい
11/11/15 09:27:41.60 yu6inlU3
マンションタイプも無くなるんだろうな...
結構楽しかったんだが...

907:名無しさん@十周年
11/11/16 02:53:52.37 jyhp3RwP
旅遊大使ってなんのことですか?

908:サガット
11/11/17 02:36:45.76 t4/X7EPJ
>>893
確かに

909:名無しさん@お腹いっぱ
11/11/18 17:03:11.86 mpeNGYLo
ある程度の語学は必要だけど、FBとかPlurkとかで頑張れ。

910:名無しさん@お腹いっぱい
11/11/19 11:35:27.28 ujCOmYMa
両方やってるが、台湾の娘のネットスラングがわけがわからないよ!

911:ヂュンリ
11/11/20 23:09:31.80 Z7+dXuLu
おまいら今夜の台北行きの便に乗り遅れて今帰宅しましたよorz

912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:02:35.72 ZHjcsQTv
>>911のおかげでメシウマです!


913:名無しさん@お腹いっぱい
11/11/21 00:56:23.39 WrH8RMRq
飛行機に乗り遅れた時の絶望感は異常だよな

914:なぜ
11/11/21 12:53:32.05 wVjrehIb
>>911
どんな理由で遅れたの?


915:ヂュンリ
11/11/22 13:47:55.11 yNrNjtTs
台北のガイド本を探して立ち読みしてたら夢中になって出国時間をオーバーorz

916:アボニ尻
11/11/22 13:55:51.59 Z6PKPzDz
あほやwww
放送なかったの?

917:ヂュンリ
11/11/22 14:15:08.77 yNrNjtTs
聞こえんかったorz

918:チロル
11/11/22 14:19:13.26 OY8jL0Hg
ワロタw

旅行への期待感が目に浮かぶ。

その後の絶望www

919:アボニ尻
11/11/22 14:25:51.17 Z6PKPzDz
そういう場合ってやっぱ荷物降ろされてるのか?

次の日の便で飛んだの?

920:ヂュンリ
11/11/22 14:27:40.35 yNrNjtTs
荷物は降ろされてた。

921:※
11/11/22 14:30:19.63 QalNJB6h
そりゃ降ろされるよ
それで出発遅れたりするし

922:名無しさん@お腹いっぱい
11/11/22 16:01:05.98 lhcgZyDe
飛行機そのものに間に合わないってのならともかく...大物だな!
成田だとガイドブックは出国後に買えるから、便利だわ

923:ヂュンリ
11/11/22 18:14:01.68 yNrNjtTs
①チェックイン
②手荷物検査
③出国手続き
④搭乗

①を終えて立ち読みし、ガイド本を買って②で撃沈orz

924:伝言ダイヤル世代
11/11/22 18:45:23.05 ncyUoyIc
>>911
俺は、パスポートの残存期間切れで
桃園で入管に強制的に帰国させられた。
(T_T)
どっちが悲しいかな?

925:  
11/11/22 21:12:56.84 kBn/LVHT
>>924
無料で帰る事ができたのですか?


926:伝言ダイヤル世代
11/11/22 21:36:38.76 ncyUoyIc
>>925
本来ならば、チェックインの時に搭乗拒否なんだろうけど
航空会社がそこで見落とした。
桃園で入管に指摘されて、有無を言わず帰国便を変更されて、
帰国させられた。
後日、航空会社に文句言ったが、航空券は使用済みとなった。
ネット予約の落とし穴。
旅行会社予約だったら無いかも

927: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.5 %】
11/11/22 22:35:41.34 cv/poKj8
>>926
お前の落ち度がひどすぎるので、さすがに航空会社も補償はしないだろう
航空会社にしてみれば、罰金あんたに払わさないだけありがたく思えだろうな
だけど、バーコードでわかるだろう

釣りか

928:NONAME
11/11/22 23:37:56.20 fmnIbfa0
花蓮で遊ぶところありますか?

929:名無しさん@お腹いっぱい
11/11/23 02:06:10.73 ClhEvOtE
パスポートの残日数か~、台湾は三ヶ月いるから、海外旅行初心者には落とし穴だったりするよな。

930:ヂュンリ
11/11/23 03:48:35.54 hCNAZ/Ir
フ。
俺なんか航空券に記載された出発時刻の前に搭乗口に行けば乗れると思ってたらダメだったっちゅうケースだ。
電車と同じようなもんだと思ってたわけだな orz


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch