【悪徳自演】音のストリーム避難スレ【粘着宣伝】at USA
【悪徳自演】音のストリーム避難スレ【粘着宣伝】 - 暇つぶし2ch1: ◆Japan///3Q
09/05/06 06:31:11 nr2mvzNk
2chの英語板で何年にも渡って執拗に自演粘着宣伝を繰り返す悪徳業者の避難スレです。
この悪徳業者を相手にしてる人を見つけたら、このスレッドに誘導してください。
英語板で、業者の自演宣伝があっても、このスレッドを紹介し、あとは無視してください。
この板は、強制IDです。業者が来ても自演は出来ないでしょう。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:31:56 nr2mvzNk
初心者用まとめ(ver 2.1)
音のストリームの提唱者・桜井恵三◆aRZpjQmYwQ はこんな人物です。
・通称、汚物。名無しでのカキコが多い。安価やsageをせずに他人のレスをコピペし、
 そのあとに汚物が延々と不慣れな日本語でチェーンレスしていくので、一切相手にしないのが最善の策。
 そのため専ブラ用に汚物フィルターが開発される。
・略歴→1944年、旧満州生まれ。2002年、闇金に手をだし(株)IBSを倒産させる。
・通訳(自称)だが、eavesdropをEveと聞き取る。You win.という表現を知らなかった。
・2chで5度のアク禁をくらった。今でも2chのスレを宣伝用に使うと発言し、1スレの大半を自分のレスで埋める。
・桜井支援の書き込みは自作自演であることを自白。
・松澤氏、牧野氏のサイトの掲示板でもアク禁をくらう。
・ニューズウィークの記事、UDA氏、松澤氏の発言を自分の都合の良いように曲解、捏造して引用する。
・牧野氏の「音素を基にした発話が robotic になったとしても伝われば問題はない」という旨の発言を桜井は
 「音素を学べばロボテックになる」と曲解。仮定法がまるで理解できていない。
・Skypeで英会話のレッスンを開講しているが、通話数は現在までに2件のみ。
 しかし、並び替え基準が該当度の高い順のときたまたま上位に表示されたせいで、本人は評価されていると思い込む。
・2ちゃん英語板有志によって作られ、その精度とわかりやすさに定評のある
 「日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト」で偏差値38(最下位)に位置づけられる。
・TOEIC430点取得の実世故がある。現在はそれよりも低スコアが予想される(280? 300? 320?)。
 しかし、予想される点数のバラつきを指摘するばかりで、スコアの証明書は断固公開せず。
・あげくTOEICを受けたのは生徒のほうだと言い出す。「俺はTOEIC満点の人に教えている」?
・自サイトで営業効果を狙い米国大学卒と明記するも、卒業証書は断固公開せず。
 「どうせ見せても信じない。疑うなら大学に直接問い合わせればいい」と、とんちんかんな言い訳をする。
・TOEFLに、合格……?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:32:39 nr2mvzNk
・部分集合等基本的な論理が全く理解できない。すなわち論理回路が存在しない。
・よって汚物が2chに登場した最初期から「議論不能」と言われ続ける。
・論破されるたびに勝手に勝利宣言をし、「異論反論はない」と開き直る。
・科学に対する素養が全くないにもかかわらず「科学的」という形容詞を連呼する。
・一見学術的な書き込みはすべてネット検索によるコピペ。よって本人は理解していない。
・あまりの無知無能ぶりに、有志により「バカのテンプレ」が作られる。(初心者必見!)
・ITプロパーと称しながらITの基本知識がない。
・英語の実力を試されると必ず逃走する。特に英語での論戦には絶対に応じない。
・汚物の発音を聞いた複数のネイティブに「英語を教えるべきではない」と評価される。
・Kazの掲示板では参加者全員からアク禁嘆願署名がなされる。
・自分の情報商材を宣伝するために「音のストリーム」というフレーズを各スレに大量に書き込む。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:33:25 nr2mvzNk
>L、R、thに聞こえるとはどういうことですか?

【桜井の回答】
あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音です。
聞こえるだけで実際んは音のストリームの一部がそう聞こえるだけです。
錯覚です。
だから音素は存在しないし、定義できません。

【それに対する専門家の回答】
お互いに同じ音「として」また別の音「として」聞こえる枠組み
(「あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音」)が音素。
lightとright、baseとvaseは、日本語話者には同じ音「として」、
英語話者には別の音「として」聞こえる。
耳のいい日本語話者が多少の違いを聞き分けられたとしても
それはその日本語話者にとっては同一音素の異音にすぎない。

その音素がなければそもそも物理音としての音声すら作り出すことができない。
英語話者に目の前でlとrの違いを実演されても日本語話者には同一の「ラ行」の
音素の発音の仕方の違い=異音でしかなく安定した再現性を持たない。
自律的に安定した再現性を持つに至るまで習得した日本語話者は
すでに英語のl,rの音素を習得したことになる。

すなわち、特定話者集団に共通のコード(音韻体系)によって
音声が安定的にencode-decodeされるからこそ
言葉を話すことができ、かつ聞き取ることができる。
そのコードを学習するなと言うのは、言葉を学習するなと言うのと同義。
よってこのスレ自体が無駄な議論。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:34:08 nr2mvzNk
1.> 私は音声は連続的に変化する音のストリームだと言ってます。
無駄な文。人間の発声器官の制約により実際の発話は連続的にならざるを得ない。
あまりにも当たり前のことで世界中のすべての音声学者が知っている。
もちろん素人でもほとんどの人が知っている。
2.> その音のストリームにはRやLに聞こえる部分があります。
それを音素と言う。
3.> しかし、そのRやLの音の始点や終点は判別できません。
実際の発話では区切れ目がないので当たり前。しかし大雑把な判別は可能。
4.> そのストリームを聞いて人間は錯覚でLやRがあったと認知します。
意味を成さない文。「錯覚」を厳密に定義せよ。
もし言語による認識そのものを言っているのならl,rに限らず言語すべてが錯覚。
5.> 音のストリームの発音は音を連続的な変化をさせる事です
上記1.により不要な文。
6.> 音のストリーム聞き取りは連続的な音のストリームのフォルマントの
> 時間変化から動的にいろいろな音を認識します。
短絡的。静的な認識と動的な認識の両方が関与すると考えられている。
7.> 音声学では音声に45(または44)の音素が時間軸に子音も母音も同格に並んでいると考えます。
意味を成さない文。「同格」を厳密に定義せよ。
もし時間長のことを言っているのなら母音や摩擦音等と破裂音等の違いを考えればわかるとおり
同格ではない。世界中のすべての音声学者が知っていること。
8.> 音声学の発音はその45の音素を発音記号のように並べる事であります。
嘘。世界中の音声学者の誰一人としてそんなことは言っていない。
9.> 音声学では音声認識はその45の音素を静的に聞いているといいます。
同上。
10.> 音声学の音素を、多くの辞書は概念の音であり、実際の音で無いと定義してます。
音韻論ではそう。音声学でも基本的にはそう。ただし操作的に同一音素と認められる
単音の集合をさす場合がある。


結論: 無駄と曖昧な定義と嘘により、議論自体が無駄。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:36:03 nr2mvzNk
バカのテンプレ特集 第5363弾

【住民のレス】
臨界期は音素というカテゴライズを何も学習しなくても自分自らで学習しえる期間のことだよw 
-----------------------------------------------------
【桜井のレス】
臨界期とは言語を自然に学ぶことが難しくなる期間の事だ。
限界の期間を表している。
お前の定義は臨界期前の事が書いてある。
------------------------------------------------------
【続けて桜井のレス】
臨界期くらいは詳しい知識を持って議論しないと馬鹿にされるぞ!
言語学習の基本中の基本だ。
------------------------------------------------------
【住民のレス】
・あ~あ、またやっちゃった。
・でしょw ほんと汚物は馬鹿なんだからw
・これもまたバカのテンプレ入りだねw
------------------------------------------------------
【解説】
桜井、住民の反応に不安を感じ、逃走。
住民が寝静まった後で…
------------------------------------------------------
【桜井のレス】
お前らはなぜ、つまらん邪魔せずに、
俺の基本理論に堂々と異論や反論を述べないのか?
述べられないのか?
------------------------------------------------------
【編集者からひとこと】
臨界期くらいは詳しい知識を持って議論しないと馬鹿にされるぞ!
言語学習の基本中の基本だ。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:36:47 nr2mvzNk
バカのテンプレ特集 第7629弾 ~一から日本語勉強しましょ、桜井君編~

【住民のレス】
>ピアノの中央ド音(C4)の上のラ音(A4)は、
>標準で440 Hzの高さに調律されることが多く

どうでもいいが。
「ド」じゃなくて「ラ(A)」じゃ無いのか?440は。
この文章を読むと。
-----------------------------------------------------------
【桜井のレス】
>「ド」じゃなくて「ラ(A)」じゃ無いのか?440は。

どうぞ勝手に解釈してくれ。
-----------------------------------------------------------
【住民のレス】
反論できないときの決まり文句www
-----------------------------------------------------------
【桜井のレス】
>反論できないときの決まり文句www

主語は「ド」音になっている。
分かるかな?
-----------------------------------------------------------

この後同様の問答が続くが桜井いっこうに理解できず、一同爆笑の嵐。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:37:31 nr2mvzNk
バカのテンプレ 第17弾~懐かしの「英語脳とか英語耳とか(ry」スレより

【桜井のレス】
音素の定義を音の素とすると「あ」だけでも1600の音素になる。

(解説: あの、桜井さん…)
-----------------------------------------------------
【住人のレス】
地方差は多少あれど、「音素」というのはある言語で言葉の意味の違いを作る最低限の
音の区別。その限られた「音素」の中で無数の「異音」がある。

(解説: 登場当初から言われてたんですな、音素の定義。)
-----------------------------------------------------
【住人のレス】
桜井先生のは定義ではなくて単なるトートロジー。
「音素の定義を音の素とすると」って、そのままやん。
でもね、仮にきちんと定義したとしても
「音素」のように専門科学で安定した定義を保っている言葉で、
かつ日常用語としては使われないものは専門科学の定義に従って使うほうが絶対いいよ。
それが誤解を少なくして共通了解を基にした健全な議論を作る土台になっていくから。

(解説: このころの住人はまだずいぶん親切ですな。
この後このスレ及びPart2は、桜井さんに定義の大切さと議論の仕方を教えるスレへと変貌してゆきます。無駄骨でしたが…)
-----------------------------------------------------
【桜井のレス】
自分ははっきりと音の素として書いている。あなたが言う音素の中に無数の異音があるのであれば音素は音の素にはならない。
言語学で言う音素の意味がおかしい。「素」とは他のものが付け加わらず、そのものだけの状態を意味する。

(解説: 言語学がおかしいそうです… このころからすでに漢字の字面でしか定義を解せない脳硬化症の症状が現れていたんですな。
これが3年の時を経て、ヒット作「臨界期の定義」へとつながっていくことになります。)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:38:14 nr2mvzNk
バカのテンプレ 第2875弾~桜井頑張ってソシュールを検索してみました編

-----------------------------------------------------------
100年も前のソシュールを多く引用して現代言語学の基本とするのは
異常ではないか。彼は現代言語学のきっかけを作った人で現在の
英語の本では彼の説明が使われるのは稀だ。

(解説: とりあえず昔の人だとはわかったようです。)
-----------------------------------------------------------
音素とは音の最小単位だ。すると物理的な音の音声には音素が
無数に存在する。

(解説: ここでも言ってますな。)
-----------------------------------------------------------
>桜井を批判し続けているのは、彼が現代言語学で基本とされていることを
>全く理解せずに見当違いの批判をしているから。

今になってみれば、お前はソシェールも何も知らない、無知の固まりのような
人間じゃないか。

(解説: 「ソシェール」だそうですよ、奥さん。そりゃ誰も知りませんわな。
検索するまでソシュールを知らなかったことが見事にわかります。
まあたしかに、ュとェはよく似てますが、検索語は正確に入力しないといけませんな。)
-----------------------------------------------------------
ソシュールは音声を虹のように連続性を説いています。また実体の音とその認識の
恣意性を説いています。ソシュールは音素的な考えとは対極的な考えをしています。

(解説: とりあえず日本語が破綻してますな。
おや、ソシュールは連続性を説いた人に早変わりしてます。
「音素的な考え方とは対極的」… いつの間にやらソシュール自身が
ソシュールと対極に位置づけられてしまいました。)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 06:38:57 nr2mvzNk
バカのテンプレ 第2362弾~虹の色は絶対に七色にならなければならないニダ!編

---------------------------------------------------
【住民のレス】
虹は物理的には連続するスペクトルであって七色にならなければならない根拠はない。
---------------------------------------------------
【桜井のレス】
まだ、いい加減な事を言ってようだから、目に余る部分だけを指摘しておこう。
太陽光の物理的な連続するスペクトルなら絶対に七色にならなければならない。
---------------------------------------------------
【住民のレス】
物理的に連続するスペクトルなら絶対に7色にならなければならない、という君の想像を絶する理論を、ソースを付けて説明してくれないか?
---------------------------------------------------
【桜井のレス】
別に想像を絶する理論でも迷信でも私の独自の見解でもない。ウキペディアでも次のように言っている。「虹の色の数は現在の日本では七色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)と言われる。」
その他にもソースは無数にあるが下記サイトにかなり詳しく、科学的に7色になる説明がでている。
URLリンク(www.laser.phys.tohoku.ac.jp)
URLリンク(www.oitda.or.jp)
URLリンク(sunbase.nict.go.jp)
---------------------------------------------------
【住民のレス】
・その「ソース」のどこに虹の色が「7色でなければならない物理的必然性」が書かれているんだ?
ついでに君の挙げたお得意のウィキからの引用はまさに虹の色が文化的相対性をもつ、ということなのだが、君には理解不能か?
・どこに書いてあるの? 絶対的な七色の存在について解説してあると思ったらどこにもそんなことは書いてないようにみえるんだが。 読んだのか?
---------------------------------------------------
【桜井のレス】
ヤクザより質の低い、変な言いがかりをつけるな。
---------------------------------------------------

【編集後記】
まともな疑問を呈すると、ヤクザより質の低い、変な言いがかりになるそうです。
みなさまもお気を付けて。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 12:52:48 VzbT3AoT
自分に都合の悪いことをされると
「因縁をつけるな」とか「嘘をつくな」とか
言い出すんだよな詐欺師って。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 04:33:58 7SKC36bS
汚物の自演だけでなく、相手する人もID出るのは嫌なのねw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 07:07:23 mSoGQv3c
汚物が自演バレなんか気にするもんかなぁ。

連休も明けてしまったし(まだ休みの人もいるか?)
汚物の遊び相手をしてられる時間もないだろうな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 20:48:17 v+BtAo0w
発音スレの避難所スレを立てた方がよかったのに

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 20:50:36 v+BtAo0w
関係しそうなスレって、これくらいかな?

片岡数吉東京英語教員日本共産党員歌手
スレリンク(english板)l50
英語音声学 Part.2
スレリンク(english板)l50
英語喉って?
スレリンク(english板)l50
英語喉と英語鼻で発音改善!
スレリンク(english板)l50
英語・ 発音・ 語彙/英語耳の掲示板の継続
スレリンク(english板)l50


16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 20:51:20 v+BtAo0w
忘れてた

発音をよくするスレ17
スレリンク(english板)l50


17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 21:14:15 u35Nl49i
なんじゃこのアホな業者は?英語板の名物電波なのか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:36:24 lLzitsoB
>>15
まだある。
単語耳
スレリンク(english板)

ここが変だよ、英語耳、単語耳!
スレリンク(english板)


19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 14:54:43 7CyQsHRo
音のストリームのネットショップ
このサイト(URL)を貼り出したら、まとめて報告すれば
規制されるんだろうけどなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch