中学生で悟りを開いてしまったのだが…at NEWS4VIP
中学生で悟りを開いてしまったのだが… - 暇つぶし2ch650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:22:56.43 zDidzjxf0
私もね俗物なので。皆と変わらないよ。
ただちょっと悟りを垣間見ただけの話。それを話しているだけ。

651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:23:03.10 aI2q2dQb0
>>643
大乗では畜生類が自ら悟りを開くのは無理だ。
じゃあどうやって、となると、「大乗」の意味の通りになる。

652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:23:27.45 aGt+4wVU0
>>647
おれとおまえは別個体だから
分かり合えないこともある
ってきっぱり言ってほしかったって意味だよ

653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:23:47.66 ZscrR3L/0
>>649
俺は気紛れで愛を探してるだけです

654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:23:48.48 JfrfjN05O
>>648
このスレで持論展開してる大半

655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:24:02.70 vM4d2LVEO
>>647
ありがたいお言葉! 雄大な自然や無機物の冷たさや風のたなびきの匂いが好きです!
今を生きます!ありがたい!

656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:24:53.92 aGt+4wVU0
>>651
なるほど菩提薩埵が車にのせるのか
さながらバスだな

657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:25:26.62 +56JRZTb0
真実やら真理ってのは自己の気分によって左右されるものなのかよw


658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:26:12.88 aGt+4wVU0
>>654
思索が好きだからやってるまでだよ
これを他人に見てもらうためにやってるんだと
>>654が思ったとしたら自意識過剰

659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:26:35.94 zDidzjxf0
>>657
ある意味左右される。
人によって基準となるものはことなるから。
金、女、名誉それが基準となっている人もいる。
人によっては真理。

660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:27:03.07 aGt+4wVU0
>>657
主観ってのはそういう意味じゃなくて
他人とは共有できないって意味。
ですよね?

661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:27:37.54 86cY02z40
宇宙って無から生まれたんだよな
最近宇宙の構造と、脳の構造って酷似してる気がすごくする
大きな根っこがあって、そこに枝のように具現化したイメージや概念が付着してる。
宇宙ってのは根源的には2種類の物質で成り立ってるんじゃないかって気が凄くする
今クォークは何種類発見されてるか知らないけど、クォークよりも
さらに小さい最小構成単位の物質があるんじゃないかと

662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:27:58.45 59hfUy+70
今北産業

663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:28:55.46 +56JRZTb0
>>645
だれが「衆生(いきとしいけるもの)は悟りを開く事ができる」ってのを証明したんだろな?すごく気になるな。

664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:29:29.09 QDY9xHYZO
>>1よう仏陀

665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:29:38.04 aGt+4wVU0
全能感を得た>>1
なんとか説得を試みようとする我々
>>1の去った後にID:zDidzjxf0が悟りを開きかけたといってきた!

666:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:30:39.68 aGt+4wVU0
>>663
証明してないんじゃない?
証明って言うのはギリシアから始まる西洋学問的な考えだからね

667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:31:06.35 zDidzjxf0
皆に言いたいことは、自分は普通の人間同じような存在。
むしろ皆より少々残念な人生と思われるかもしれない生き方をしている。
そういうことはどうでもいいかな。


質問をしてくれたということは何かしらの関心で接点が持てた訳だから、
この機会に感謝したい。


言いたい事二つ。
一つはどんな情報に対しても中立の立場を取るって大切だと言いたい。
自分の中にある知識にも感情にも。

もう一つは助け合いが大切ということ。
俺たちは助け合いに満ちあふれてやっとこんな文化的な生活が出来ている件について。
助け合いや信用が瓦解したら、もう殴り合い、奪い合いの世界。
でも椅子があって机があって電気があってテレビがある。
笑いがあり社会保障もあり仕事も子どもも未来もある。
どんなに助けあいが大切なのか。ただ居るだけでも助け合いは起こっている。
皆が大切ということを信じて欲しい。

668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:31:30.36 aI2q2dQb0
>>661
生まれるものは必ず滅する、という仏教的観点に立てば、「宇宙は生まれずに存在した」ということになります
つまり最初はなく、したがって最後も無い、これを本不生という。

669:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:32:29.33 aGt+4wVU0
>>667
おまいの主観世界をすこし受容できた気がする
話せば分かるって本当だね
ありがとう

670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:32:36.97 mZ1qeu6Z0
なんだこのきもちわるいスレは

671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:33:21.74 DQ8AWuFlO
まんず末期ですな

さようなら(^o^)/~~

672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:33:34.60 86cY02z40
憎悪とか負の感情にも意味合いがあると思うけどなあ
中庸で考えるのは悟りとか関係なく少し賢い人からすれば常識でしょ
太極マークを思い浮かべてもらえば分かるけど、絶対善とか絶対悪は存在しないから

673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:33:45.79 AwdkVr5H0
 他人の黒歴史で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:34:39.71 aGt+4wVU0
>>672が主観世界を展開しているようだが
もう眠いので落ちる
みんなありがと
どっかであえたらいいな

675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:34:52.82 hefXpmfR0
















悟りは人に語るものではないよ












                                        みつを

676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:36:27.90 59hfUy+70
なんだか中二がたまってるな
マジキチじみてるから帰るわ

677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:37:06.70 kk9LEZ8tO
あからさまにも程があるだろjk・・・


678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:38:25.56 aI2q2dQb0
>>674
あいよおやすm ノシ

679:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:38:29.46 dlQMet1y0
脇の下から何かが生まれたんだが

680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:39:03.28 6V7YqpyAO
自分が賢いと思ってる引き篭もり中学生の
典型的な通過点

681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:39:31.15 ufumYBVsO
自殺とかする人は悟り開いてんのかな

682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:39:40.57 aI2q2dQb0
ノミやシラミくらい自分で退治したまえ

683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:40:22.69 D+/3D2FF0
追いついた
結局悟りとか真理って俺の生活にはクソの役にも立たないってこと?

684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:42:29.92 +56JRZTb0
>>675
悟り・・・言葉にすると逃げていきますねぇw

685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:42:45.98 F9jEBIM3O
仏教校に通ってたんだけどよ、>>1みてるとなんか…
釈尊のまねっこはやめとき
ちゃんとなんで釈尊が悟りを開いたかみたら………















すっげー笑えるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおれwwよく3年もwww真面目にうけたなwww

686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:45:01.20 zDidzjxf0
ただくじけないで。人を大切と思い、自分が大切だと思い。
くどいけれども助け合いの一言を心に留め置いて欲しい。

私は皆の味方だから。

>>669
そうか。うれしい。
ありがとう。

>>675
その通り。真に悟ると言葉は消える。

>>683
既に役に立ってる。
日本語が使えて国籍を持って様々な憲法と法律に基づいた社会で生きるのが、
当たり前に感じているように、真理は君自身をなりたたせている。


それではおやすみなさい。みんな。

687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:45:14.16 aI2q2dQb0
>>683
少なくとも、金になるもんではないね
精神的な糧になるかどうかだけで、実際の腹は満たされるもんじゃないよ

688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:46:16.73 aI2q2dQb0
>>686
アイヨおやすみん -)ノシ

689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:51:43.20 D+/3D2FF0
>>683
ふーん、ありがと
真理=自然みたいなもんかね
おやすみ

>>687
金にならないんだったら悟らなくていーやw
今の生活でいっぱいいっぱいだからなwww

690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:52:22.04 aI2q2dQb0
さて
んじゃ落としますか@寝まつ

おやすみ (・∀・)ノシ

691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:52:53.07 zDidzjxf0
>>689
のIDが明らかに

  :D+/
   ↑
   これ

692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:53:22.04 POcObaRhO
このスレ前もみた

693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:54:53.32 ZscrR3L/0
>>691
やっぱお前意味わからん

694:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:57:24.99 9Huvuhh7O
釈迦だけどなんか質問ある?

695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:57:59.47 zDidzjxf0
分からない人のために

 :D+/
頭 胴体 上げた足



皆と変わらないってことですよ。
今度こそお休み。

696:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/12 23:59:39.55 +56JRZTb0
>>694
世界中にある仏舎利の骨は誰の骨っスか?

697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:00:22.71 W0Ydqznu0
>>659
さっぱりわかんねーけどおやすみwww

俺も帰ろっと
おつー

698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:02:28.17 TNwkQZDeO
俺も昔生きることは無意味 だがそれ故自由だのどうちゃらこうちゃら悟ったけど しょうみ悟れば悟るほど人生がつまらなく見えて意欲とか気力がなくなるしダルくなってくるぞ ある程度悟ることは必要かもしれんが>>1みたいに悟りすぎるやつはバカ

699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:04:51.47 rl0qY+yw0
いじめられて他人が皆憎かった
憎しみが世界の本質だと思った
でも、違った

自分がゴミクズなだけだった

700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:05:17.32 cfAUVYt80
また一つ良スレの可能性がつぶれたな

701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:05:57.87 YNBcVRQMO
>>696アガペーとか

702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:06:31.86 TNwkQZDeO
>>681 たぶんな ある程度悟ってみればわかる 最終的に死=自殺にいきつくかもってうすうす思う

703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:09:15.25 YNBcVRQMO
死にも色んな死があって、不幸な死ってのは他殺や病気で死ぬこと
不幸な死を迎えたら残念だが来世は不幸になる

と思うよ

704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:12:31.22 oQetwhId0
来世なんてあるの?
ないと思う。少なくともそういう論拠がないんだから断言はできないはず
わかんねーが

705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:12:35.65 mQSRmT+t0
伊集院のころの中二病って好きな言葉だったんだが、定義がもはやボロボロ

706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/13 00:21:51.30 W1OgwJPK0
>>703
腹上死したらどっちになるんだw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch