08/11/28 03:05:45.90 og94+o40O
ただいま
>>166
そもそも裁判自体でも裁判官12人中2人の意見で立法の府(自民・公明)に判断を仰いで慎重に決めて貰うべきという意見も在ったのにね。
まぁ多数決だからと言われると疑問は在ってもそういう仕組みだからって言われると頭を抱えるしか無い訳なんだけどさ。
ただ普通に考えても、多くの議員さん達が知らない間にっていうのは立法府として与党が機能していたの?って疑問も在るし、
人権擁護法の時もそうだけど、これも官僚(法務省)主導で作られてる点とか何から何までがおかしい気がするよ。
兎にも角にも取り敢えずFAXと次のプランの練り直しみたいだね。
ちょっと文面とか考えてみるわ。ノシ