08/11/23 04:35:37.13 y7t4/C5C0
しかしこれは何回読んでもいい文章だな・・・・
全ての議員諸賢、とりわけ森法務大臣に問う。選挙ともなれば、町中に鶯嬢の「清き一票を!」の声が溢れる。
候補者にとっては正に値千金の一票であろう。
しかし、この度のファックス騒動、その「清き一枚」はそれを遙かに凌駕する大きな値打ちを持っている。
深夜二時三時に「敬称は様か?」「首相様はおかしいな」「こんな形式的な文章を書くのは初めてだ」「自信が無いから誰か添削してくれ」といった書込みが掲示板の随所に見られた。
高校生、大学生が初めて社会に向かって自分の意見を主張しようとしていた。「親がこの法律の怖さを理解してくれない」「上手く説明する方法を教えてくれ」といった声もあった。
まさに少年が青年へと成長する劇的な瞬間が確かにそこにあったのである。
また、自宅にファックス機を持たない者は、出来たての要望書を持って、真夜中のコンビニへと走った。
「時間が無い、でも俺達がやるんだ」「間違って裏向けに送った」「何度やっても電話が通じない」といった悲鳴も聞こえた。
「バイト代を全部使うぞ」「定額給付金に期待だ」との書込みには笑わされた。
微笑ましく、また力強く、日本の将来に鋭い光が射し込んだような、「将来の有権者」の頼もしい姿をそこに感じた。
こうしたそれぞれの想いが一杯に詰まったファックスを、森大臣は『いちいち見ていない』『文面はどれも同じ』『手書きでも同じ』『紙が勿体ない』『相手の迷惑も考えろ』と切って捨てたのである。
また、他の議員からも「紙が詰まった」「他の業務に支障が出た」「やたらと送らないで」といった苦情の声が挙がった。
しかし、誰もハッカーさながらに、秘密の番号を探り当てて送ったわけではない。公開されている番号に各個人が数枚を送っただけのことである。
国会議員ともなれば、対象は全国民である。常日頃から、ファックスの千や二千、ドンと送ってこい、という気構えと、それを実現するだけの設備を備えておいて頂きたい。議員間の連絡は非公開番号でやればすむ話であろう。
業務の妨げになったのは、あくまでも結果論である。
彼等が夢見たのは、法務部会へ台車に乗せて次から次へと運ばれるファックスの山が、多くの委員の胸を打ち、国籍法が本来目指すべき正しい姿を取り戻す、そんな美しい光景であった。
目の前の紙の束を見て、このことが想像出来ない議員は、二度と再び「若者に夢を」などと語らないで頂きたい