【SDGO】 SDガンダム カプセルファイター106号機at NETGAME
【SDGO】 SDガンダム カプセルファイター106号機 - 暇つぶし2ch240:名も無き冒険者
10/07/05 21:52:58 YEr5j2OD
>>232
にわかめ!

アレックスはNT-1に搭載されている教育型コンピューターの名称だ
こいつが何がすごいかって単純な会話や質疑応答ぐらいなら出来る事
Sガンのアリスシステムが自意識を持っていたのに対して

アレックスはパイロットと質疑応答をしてパイロットを支援する教育型コンピューター
データ蓄積がされれば自動で動き出すのは両方とも共通している
連邦軍ではNTみたいな動きを通常パイロットにも施すため
このような支援型のアビオニクスを開発しようとしてた

それは後にF91のバイオコンピューターにまでつながり

意識しただけでヴェスバーが飛び出すわ(ビームライフルではだめか)
意識しただけで敵に反応して撃ち殺すわと

パイロットに反応して特に操作せず勝手に動き出す事が多々あった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch