10/02/14 04:44:06 J7dozWdZ
ケイブじゃない会社が作ってくれればいいのに。
アスキーとか。
202:名も無き冒険者
10/02/14 06:09:45 Ut0QwqeP
違う意味で株主総会が楽しみです
203:名も無き冒険者
10/02/14 12:35:48 cNLvodDN
課金サービスだけ先行販売しそう
・スターターキット シルバー 3000円
・スターターキット ゴールド 5000円
・スターターキット プラチナ 10000円
中身ははじまるまでのお楽しみです!
これを3月に販売してガッポガッポ
204:名も無き冒険者
10/02/14 12:38:15 R5ZNl5zd
そして企画白紙撤回、金は返さず、責任はタミヤに押し付けてトンズラか
すごい会社だな
尊敬する
205:名も無き冒険者
10/02/14 21:42:58 zrlc3nzv
2月半分終わったぞ
206:名も無き冒険者
10/02/14 22:07:20 zlAD/0er
一般人:2月はもう半分も終わったぞ
ケイブ:2月はまだ半分も残ってる
207:名も無き冒険者
10/02/15 04:28:01 mZ+XSX0R
ケイブだと、まだ一年と半月残ってるの間違いでは。
むしろ来年の2月に再開されれば、まだマシなほうで
実は再開は無理という線の方が濃いようにも思う。
208:名も無き冒険者
10/02/15 12:01:57 igzM6qu0
2月も終わりになれば、再延期のお知らせぐらいは出すかもしれないけど
このまま3月になっても何の変化もない可能性もあるよなw
クモノフが日記で近々にスケジュールは公表するって書いてたけど
それから2週間たつのにそれでも先の見通しすら立たないのかねぇ。
しかし、その程度なのにわずか2ヵ月後という時期のIR情報に
3月課金開始予定はマズイんじゃないの。
明確な虚偽の記載じゃん。
ユーザー騙すいつものやり方で感覚麻痺しているのだろうけど
投資家に嘘情報の配布はリスク高すぎると思うよ。
というか、今の状態で明らかに詐欺でしょ。
209:名も無き冒険者
10/02/15 12:11:41 vhutFGVi
もう融資回収した方がいいんじゃないか?
210:名も無き冒険者
10/02/15 14:39:23 GsH+Ir2A
2010 2月予定
今日を入れて、残り14日
211:名も無き冒険者
10/02/15 21:24:02 5KuAJY9v
こんなルーズな企業見たことない
同人?
212:名も無き冒険者
10/02/15 22:50:00 CUAxqi1O
メガテンスレ見ると、本当にもう詐欺会社としか言いようが無いからな。
ミニ四駆とタミヤからすると、このまま御蔵入りの方がむしろ良いのでは。
ガッツがβの時に来てたけど、
あれも詐欺の片棒担いでるようなもんという事になっちゃうし。
213:名も無き冒険者
10/02/16 18:00:58 BNT6YUqy
なんか始まる前から投票スレで殿堂入り期待されてるようだね
すごい人気だミニ四駆
スレリンク(mmo板)
214:名も無き冒険者
10/02/16 21:08:15 4NG8uJ4l
2010 2月予定
今日を入れて、残り13日
215:名も無き冒険者
10/02/16 21:38:14 vdIbNYJT
URLリンク(ameblo.jp)
216:名も無き冒険者
10/02/16 21:54:22 TM56tAik
公式で正式に終了の伝達が来る日も近いな
217:名も無き冒険者
10/02/17 14:55:30 ThETfpnM
2010 2月予定
今日を入れて、残り12日
218:名も無き冒険者
10/02/17 15:29:31 yxPZMOox
あきらめろ
219:名も無き冒険者
10/02/17 20:51:04 ThETfpnM
>>215さんの誘導してくれたサイトを期待したい。
220:名も無き冒険者
10/02/17 21:33:17 VSYpX/kw
>伝達があるかと思いますので
思います思います詐欺
221:名も無き冒険者
10/02/17 21:54:22 ThETfpnM
という事は、リリース自体無し?
子供相手に此処迄ブログでも再三に渡って期待させといて、
結局開発中等と言って結局出さない会社有るの?
2 ■こっちはどうなった?
2月に始めるって言ってたワクワク無限大 ミニ四駆ワールドの方はどうなった?
2月になってもまったく何の告知もないんだが
****** 2010-02-13 10:30:51
>>このコメントに返信
3 ■Re:こっちはどうなった?
>******さん
スタッフ@ボンコです。
コメントの件、正式には公式のほうで伝達があるかと
思いますので、もうしばらく…しばらくお待ち下さい。
お待たせして申し訳ありません。
ボンコ 2010-02-15 11:20:49
こういう公開ネットで直接聞くやり方が有ったのね。
皆さんも色々な思いが有るでしょうから、ここのサイトに大勢で正当な書き込みしませんか?
222:名も無き冒険者
10/02/17 22:27:10 gA1alA2b
ただ炎上するだけでなんの解決にもなりそうにないけど・・・
223:名も無き冒険者
10/02/17 22:57:15 x49gYA4P
突っ込むべきところは「伝達」かよってとこじゃないのw
クモノフもそうだけど、こいつら日本人じゃないね。
224:名も無き冒険者
10/02/17 23:01:08 Ko6G7cFz
たぶんメールの事なんだろうな・・・とオモタがやっぱり何か違うw
225:名も無き冒険者
10/02/18 13:02:36 jMBTHY85
オラ、あと11日しかないぞ
半分過ぎた今日もサービスで入れてやって11日だ
どうすんだこの会社
まだ充電すんのかw
226:名も無き冒険者
10/02/18 15:50:13 dQzEccCx
担当責任者らしいクモノフが2/1に「近々」にスケジュールを公表します!
と言って、今日18日まで全く音沙汰無しだからなw
ビジネス上の近々って大抵2~3日後ぐらいじゃないの?
少なくとも1週間以内って感じだよね。
そして、開発者は「しばらく」かw
そりゃこんなクズが関わってりゃろくなゲームにはならんよな。
227:名も無き冒険者
10/02/18 17:57:07 Q5+BAO+d
公式で伝達があったぞ。
>当初、2009年11月の再開を予定しておりましたが、お客さまから頂いたご意見・ご要望に可能な限りお応えし、よりサービス内容を充実させるため、大変申し訳ございませんが、再開を延期させていただきます。
>再開は2010年2月を予定いたしております。
わずか今から10日内の事なのに、これで3月までズレ込んだら確信犯だなw
しかし、こう書き換えるからには来週あたりから再開なのかね。
228:名も無き冒険者
10/02/18 21:25:01 ju+ZrL7O
2010 2月予定
今日を入れて、残り11日
229:名も無き冒険者
10/02/18 21:28:00 ju+ZrL7O
子供相手に此処迄ブログでも再三に渡って期待させといて、
結局開発中等と言って結局出さない会社有るの?
2 ■こっちはどうなった?
2月に始めるって言ってたワクワク無限大 ミニ四駆ワールドの方はどうなった?
2月になってもまったく何の告知もないんだが
****** 2010-02-13 10:30:51
>>このコメントに返信
3 ■Re:こっちはどうなった?
>******さん
スタッフ@ボンコです。
コメントの件、正式には公式のほうで伝達があるかと
思いますので、もうしばらく…しばらくお待ち下さい。
お待たせして申し訳ありません。
ボンコ 2010-02-15 11:20:49
こういう公開ネットで直接聞くやり方が有ったのね。
皆さんも色々な思いが有るでしょうから、ここのサイトに大勢で正当な書き込みしませんか?
230:名も無き冒険者
10/02/18 22:10:42 cu5Ji7FE
軽侮「3/1課金開始を2/1に告知するより、3/31開始を3/1に告知した方が2日も早い」(キリッ
231:名も無き冒険者
10/02/19 12:23:05 d2upgQ0e
とても金を取れる代物になっていないのは少しやればばれてしまうから
いきなり課金開始してプレイヤーにデバッグさせる詐欺をする腹積もりじゃないだろうか
232:名も無き冒険者
10/02/19 16:30:33 1b4ceDg9
そういえば影山ヒロノブが歌う予定だった主題歌どうなったの?w
URLリンク(www.4gamer.net)
233:名も無き冒険者
10/02/19 17:54:07 n9hwooR4
もう影山ヒロノブが関わった物は買わない
234:名も無き冒険者
10/02/19 18:46:14 fJRE+nUy
3/24開始だって。
URLリンク(www.cave.co.jp)
235:名も無き冒険者
10/02/19 19:41:42 JM/ICRda
OBT休止中の「ワクワク無限大∞ミニ四駆ワールド」が華麗に復活!? 「非同期対戦機能」「交流機能」などを実装し,3月24日サービス開始
URLリンク(www.4gamer.net)
236:名も無き冒険者
10/02/19 19:42:23 615u68GY
2010/02/19 『ミニ四駆ワールドサービス』開始日決定に関するお知らせ
いつもミニ四駆オンラインをご利用いただきありがとうございます。
現在開発中の『ミニ四駆ワールド』につきまして、
先日2010年1月27日に公開されたソーシャル・レーシングゲーム
『ミニ四駆チャンピオンシップ』が多くのユーザ様からご愛顧頂いたのを受けまして、
より多くのお客様にお楽しみいただくための非同期対戦・交流機能などを実装し、
2010年3月24日(水)にサービス開始日を決定しました。
これまでテストプレイヤーのみなさまから頂いたご意見等を参考に、
一般的なオンラインゲーム同様、同じ時間に集まって遊べるほか、
異なる時間帯でも相互に楽しめる非同期性が追加されます。
また、レースにおけるゲーム性が大幅に調整され、友達や対戦相手が増えていくことでゲーム内の要素が拡がる・増える世界へと発展します。
『ミニ四駆ワールド』にご期待頂いているお客さまにおいては、
お知らせが遅くなりましたこと、
また、さらにお待たせするかたちとなりましたことをお詫び申し上げます。
コミュニティ要素を強化し、さらに多くのお客さまにお楽しみ頂ける『ミニ四駆ワールド』をお届けするため、運営・開発チーム一同、全力で努力してまいりますので、
引き続きご期待くださいますよう、お願い申し上げます。
ミニ四駆オンライン運営事務局
237:名も無き冒険者
10/02/19 19:42:54 n9hwooR4
またやるやる詐欺かw
238:名も無き冒険者
10/02/19 19:50:21 615u68GY
前回の延期の文章
----------------------------------------------------------------------
いつもミニ四駆オンラインをご利用いただきありがとうございます。
『ミニ四駆ワールド』はより多くのお客さまにお楽しみいただけるサービスを提供するため、2009年8月31日(月)からオープンベータテストを一時休止させていただいておりました。
当初、2009年11月の再開を予定しておりましたが、お客さまから頂いたご意見・ご要望に可能な限りお応えし、よりサービス内容を充実させるため、大変申し訳ございませんが、再開を延期させていただきます。
再開は2010年2月を予定いたしております。
今後も、運営・開発チーム一同、全力でサービス向上のため努力してまいりますので、引き続き『ミニ四駆ワールド』をよろしくお願い申し上げます。
239:名も無き冒険者
10/02/19 19:53:30 615u68GY
トータルで延期2回、4~5ヶ月程遅れてリリースと言う事を信じていいのかな?
出たとして、一定水準は満たしてるのかな?
・タイヤはきちんと丸くなりますか?
・追加課金しまくった人が勝つゲームですか?
・時間をかけた者が勝つゲームですか?
・運の要素が異常に高いゲームですか?
・奥の深さは?
期待と不安・・・
240:名も無き冒険者
10/02/19 21:18:26 d2upgQ0e
書いた途端β版の有料公開来ました。
241:名も無き冒険者
10/02/19 22:22:39 gqFmXKoo
見せてもらおうか、月四億の実力(鬼課金)とやらを( ^ω^)
タミヤ、株主への体面から、IMAGINEの鯖を間引いてまで正式サービス強行を発表したんだろうけどねぇ
まあ日程的に危ないのは四駆よりも竿の方か
あっちは二月中に正式サービス開始しなきゃならんのに、いまだにシークレットcβ(予定)の段階だし
242:名も無き冒険者
10/02/19 22:34:56 bre5cSPQ
文面だけで新しい画像は1つもなしか・・・期待できねぇ・・・
243:名も無き冒険者
10/02/20 00:16:52 VDzJHE1p
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l 画像も貼らずにサービス開始とな?
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
244:名も無き冒険者
10/02/20 00:22:09 7TM5Yl8A
運営開発「よし、日程は決まった。今から作るか」
245:名も無き冒険者
10/02/20 00:24:16 IMzlrHuP
みなさんこんにちは。
『ミニ四駆ワールド』プロデューサーの雲野(通称クモノフ)と申します。
大変お待たせ致しました。
現在開発中の『ミニ四駆ワールド』につきまして、
サービス開始日を2010年3月24日(水)にさせて頂くことが決まりました。
当初2010年2月を予定していたことから、
再会をお待ち頂いていた皆様には、
お知らせが遅くなりましたこと、また、
さらにお待たせするかたちとなりましたことをお詫び申し上げます。
さぁ、やってくれましたw
2月の予定だったのに、3月24ってさらにほぼ2カ月延期じゃん。元は昨年11月の
予定だったのに。
3月は確か、公式サービス始まるんじゃなかったか!?
246:名も無き冒険者
10/02/20 00:26:36 IMzlrHuP
コピペして気づいたんだが、
「当初2010年2月を予定していたことから、~」
当初、昨年の11月開始予定だったのでは?
すでにその話はなかったことにされてるとかw
247:名も無き冒険者
10/02/20 00:33:23 iZnusmpF
おい
当初とか言ったら何年前だよって
248:名も無き冒険者
10/02/20 00:38:01 qagAAru+
自信があるならいろんな新画像出てくるだろ?
出ないって事はだな・・・
249:名も無き冒険者
10/02/20 00:40:54 VDzJHE1p
>>245
×再会
○再開
もし洒落でわざと書いてるのだとしたら謝罪文としては極めて不謹慎で倣岸
素で間違ってるのなら社会人として最低の無教養
250:名も無き冒険者
10/02/20 00:41:15 7TM5Yl8A
画像あったとしても合成画像だろw
251:名も無き冒険者
10/02/20 00:43:00 VDzJHE1p
*この画像はハメコミ合成です
252:名も無き冒険者
10/02/20 14:52:24 19cjObEg
結局、更に2ヶ月延長というだけだな。
3月になれば、「機能追加のため開発が遅れており~」となって更に2ヶ月延長なのだろう。
253:名も無き冒険者
10/02/20 15:03:11 7TM5Yl8A
俺には見える
1年後、未だにCβをやっているケイブの姿が見える
254:名も無き冒険者
10/02/20 17:36:20 rQ50Ql7g
トータルで延期2回、4~5ヶ月程遅れてリリースと言う事を信じていいのかな?
出たとして、一定水準は満たしてるのかな?
・タイヤはきちんと丸くなりますか?
・追加課金しまくった人が勝つゲームですか?
・時間をかけた者が勝つゲームですか?
・運の要素が異常に高いゲームですか?
・奥の深さは?
期待と不安・・・
255:名も無き冒険者
10/02/20 17:48:01 bHXyBxbF
チャットツールのついでにレースができるような感じになってそうで怖いわ
256:名も無き冒険者
10/02/20 18:29:57 eldzHZ6o
それでも、チャットもしにくいしレースもイマイチな前回よりもはるかにマシな現状
257:名も無き冒険者
10/02/20 23:48:38 3wqCsu2G
@約一ヶ月か!一体どうなるんだ……!?
258:名も無き冒険者
10/02/21 01:12:31 JS3TKzSB
どうにもなんねーだろ
予定どおり始まるとも思えないしな
また延期する確率50%%開発中止50%
259:名も無き冒険者
10/02/21 10:19:17 vgKQVYMX
というか、「今から作ります」か
「株価対策で開発中止を発表するのは4月になってから」
のどっちかだな。
260:名も無き冒険者
10/02/21 10:26:56 vgKQVYMX
なんにせよ、休止から半年たって再開を告知していた2月末に発表するような内容じゃないよ。
2/20に開発中止じゃなくて継続が決まり、そこから開発がスタートしたってところだろうな。
10日もありゃ作れるだろって機能が追加されて再スタートなんだろうけど
バグだらけでグダグダになるか、また延期か以外になりようがないわな。
しかし、これまさか課金も開始なのかね。IRだとそうじゃないとおかしいからな。
そうだとしてもそれなら今の時期に最後のβテストぐらいできておかないとなぁ。
これでいきなり本サービス開始しようとするところも含めて
「あらゆる要素で最底辺の詐欺会社」の評判通りってとこなのだろうな。
261:名も無き冒険者
10/02/21 13:18:27 jtr5j/DZ
チッ おっせーな
262:名も無き冒険者
10/02/23 13:06:15 H7IXVozz
08/19 βテストの8月末での休止を発表。
08/25 レベルキャップを引き上げと同時にタイムアタック大会開始。
Lv15パーツを買うには一週間10時間/日以上のプレイが必要となる
マゾさで、最後のイベントが台無しになる。
08/31 βテスト休止。同年11月の再開を告知。ダークレーサーの実装を発表。
10/26 「来年の2月」まで再開延期を告知。チームバトルの実装を発表。
01/13 IR情報にて3月の本サービス開始をリリース。
02/01 担当責任者が近々のスケジュール告知を発表。
02/20 「来年の2月」の文言を「2010年2月」に変更。
02/21 3/24に本サービス開始を宣言。非同期対戦の実装を発表。
263:名も無き冒険者
10/02/27 10:03:46 QftsNUpK
ケイブ株価が嘘ageしてる
264:名も無き冒険者
10/02/28 09:51:53 2bLuWnQw
本当にこんなクソでかね取れると思ってるのかね?
課金豚はゴミクソだが、それを超えるゴミクソゲーに金を落とすのかねえ?
開発陣は少なくとも40人、そいつらの給与が毎月800万
必要経費毎月100万に、著作権やもろもろの利権2000万、広告費100万
サイトを見る限りかなり経費を抑えているのがわかるが
それでも大幅な赤字が避けれないだろ
マジではじまるんかねこれ
265:名も無き冒険者
10/03/01 08:19:22 uGk1Rxm5
約束って破るためにあるよね
この会社の場合
スレリンク(mmominor板)
266:名も無き冒険者
10/03/03 06:47:14 QmIHreSa
新橋のイベント
どれだけ人がくるのか違う意味で楽しみです
267:名も無き冒険者
10/03/03 08:58:52 vqJr/zFT
タミヤもいい加減諦めて軽侮切れよ
268:名も無き冒険者
10/03/04 12:52:48 G1lfmT58
324、ミニ四とか洒落てるつもりなのかこの怠惰企業
肝心の仕事はせずにくだらない事だけ気が回るとか最低だな
269:名も無き冒険者
10/03/06 01:40:15 zMpNUCba
あれ?まさかのβ再開無しに本番スタート?
ありえなくね?
270:名も無き冒険者
10/03/06 18:57:10 KjXNK/Qv
このゲームに期待されていることは、
「果たしてどこまで惨い出来なのか?」
に尽きるだろ。
パーツの全てが課金アイテム、耐久値0で消失。
金庫枠一つ500円
マシン外装ガチャで3万円相当
アバターもガチャで5万円相当
特別コース1回300円
これぐらいは最低ラインだろ。
271:名も無き冒険者
10/03/06 19:10:23 eYH/3syF
>>270
高性能パーツが賞品のレースを毎週開催し、登録費が1000円~(実質月額ハイブリッド課金)
予選を勝ち抜くにはガチャパーツ必須
複数のコースの特性にあわせてガチャパーツが必要になるため、際限ない投資が必要
ガチャは毎週更新で性能がインフレ。バランス崩壊
優勝賞品のパーツが一ヶ月後にはガチャパーツ以下のゴミに
ガチャアバターに必殺技スキルがついており、こちらもガチャで特賞を当てないと勝負にならない
当然、特賞でも一ヶ月でゴミに
やっぱりカニと戦う
こんな風に予想してるんだけどなあ
あとはモバゲーと無駄に連携して課金を誘うと思う
272:名も無き冒険者
10/03/06 19:24:34 Lx0wvQWn
月額324円と思いきや3249円にしてきそうだよなw
273:名も無き冒険者
10/03/06 21:11:01 jwG/R12X
ワクワク無限大なので上限なしの青天井です
274:名も無き冒険者
10/03/06 21:52:56 bTfitAib
たかが数万程度もゲームに使えない貧乏人が偉そうに文句言うな
嫌ならやらなきゃいいだろう
275:名も無き冒険者
10/03/07 00:50:36 jw5jt0cM
そりゃ逆だ。
金持ちってのは、お金の使い方が上手だから金持ちなんだよ。
ゲーム、それもゲーム内データに数万円も使うような
金銭感覚の人はまず貧乏人だね。
ケイブの場合は、仲魔一体が30万円らしいけど。
というかさ、もう開きなおって
「課金無限大∞詐欺詐欺ケイブワールド」っていうタイトルで出した方が
人が興味もって集まってくるんじゃないかな。
276:名も無き冒険者
10/03/07 10:28:13 ynOQ+8yT
負け組は口数ばかり多くて醜いね
裕福な人向けのゲームだから妬み深い貧乏人はしなくていいよ
277:名も無き冒険者
10/03/07 10:36:50 4K5Ha5Za
語呂的には、「課金無限大∞ケイブ詐欺ワールド」
こうじゃないだろうか。
278:名も無き冒険者
10/03/07 10:39:11 4pjrbe3J
一番の被害者はタミヤだけどな
279:名も無き冒険者
10/03/07 14:36:18 6VVDLcb9
ろくに調査もせず許可を出したタミヤも自業自得だろ。
被害者と言えるのはアトラスまで。
280:名も無き冒険者
10/03/08 09:16:39 +drSibt4
>>276
>裕福な人向けのゲーム
>裕福な人向けのゲーム
>裕福な人向けのゲーム
さすがに心の底から笑わせていただいた。wwwww
281:名も無き冒険者
10/03/08 10:09:39 wP7L0TPd
まあ、リアルマネーをケイブというカス運営のクソゲにつぎ込む
人が真の負け犬だということもわからない人間のクズがいるようだが
それはおいといて
ミニ四区は昔大好きだからとっととやれカス
もちろん1銭も使いませんけどねwwww
お前らも使うなよ
282:名も無き冒険者
10/03/08 10:12:16 wP7L0TPd
ケイブきれとかいってるけど
もうタミヤはゲームを作成し運営するという権限をすべてケイブに売却してるから
ケイブとタミヤはもう関係ないよ
まあ、契約料は知名度から考えて1.5億程度かね
それと運営費人件費で2億はかかっていると思う
それを取り戻せるほどこんなクソ運営にいくらゴミどもとはいえ
出すとは考えにくい
大赤字してんだから少しは多めに見て舞ってやろうぜ
283:名も無き冒険者
10/03/08 11:01:45 FnzuHrPS
>>282
URLリンク(www.nicovideo.jp)
284:名も無き冒険者
10/03/08 13:49:42 1qcV+pPY
ゲームの雰囲気が悪くなるから貧乏人は来なくていいよ
サーバーに負担掛けてプレーヤーの空気悪くしてろくな事ないから
285:名も無き冒険者
10/03/08 14:14:24 qxLzCznT
「このゲームは単なるチャットソフトだから」
なんてのはしょぼいネトゲでたまに自虐的に言われるセリフだが
ミニ四駆オンラインは、5分も起動すればメモリーリークのせいで
チャットの文章が表示されなくなってチャットソフトにすらなりえないのよね。
こんな内容でサーバーに負担とか、そんなレベルにすら達してないでしょという。
286:名も無き冒険者
10/03/08 15:08:35 F9leWJiq
こんなもんに金払うくらいなら実物のタミヤ製ミニ四駆買うだろw
287:名も無き冒険者
10/03/08 17:28:25 wP7L0TPd
>>284
そうか、がんばって課金してくださいね(笑)
子供のころはエンペラーにはまってたなw
なんかコロコロに掲載されてたアニメ化されたミニ四駆漫画を幼稚園のころ読んで
はまったんだっけかなんつぅ名前だったっけか
288:名も無き冒険者
10/03/08 18:31:01 H10qTM95
裂&郷
289:名も無き冒険者
10/03/08 18:36:45 NpXziHOZ
遊びに気前良く金を使えないのなら最初から遊ばなければいいのに
文句ばかり唱えてるのは君達が金にも人生にも余裕がないからだ
ここは負け組の来る場所じゃない
290:名も無き冒険者
10/03/08 18:43:23 WpIJQuW5
まぁこのゲーム楽しめる人間は勝ち組だわな、ある意味
291:名も無き冒険者
10/03/08 19:14:17 qxLzCznT
実際問題、このゲームに気前良く金を使って遊ぶって人は少数派ってのは間違いないところだよ。
それで会社として利潤があがるかどうかってのは
怪しい壷売りと同様に、どれだけの人が騙されてしまうかってところにかかってる。
しかし、もうネトゲ層にはケイブ製ってだけで
避けられるから大きく遡及するような要因は皆無だろうけどね。
このスレ的には、果たしてどこまで酷いゲームなのだろうという一点で興味を引いてるわけで。
怖いものみたさというか、会社として成り立っている組織が
常識外の馬鹿さ加減を毎度毎度あらわにする例なんてのは余りないからな。
それにケイブの場合は、モラル的なところではなくて
当選商法とか消費者被害とか、言ってみれば悪質な訪問販売業者などと
ほとんど同列という社会的信用の企業なわけで
そういったところがどんなことを新しくやらかすのかっては
一見してみるだけの価値はあると思うよ。
その負け組みかどうとか、金に余裕があるとか一切関係ないわけ。
292:名も無き冒険者
10/03/08 19:14:40 Cr/GPV1d
1年かけてあの出来だったからなぁ
半年程度でなんか変わるとは思えん
どうせ>>289の言う負け組が消えたらゴーストタウン化するのは目に見えてるな
そんな中で一人軽侮に金貢いで俺tueeeするのが勝ち組か……。
293:名も無き冒険者
10/03/08 20:06:59 wP7L0TPd
このゲームに課金する=金持ち
しない=貧乏
っていう図式は頭悪いにもほどがあると思うけど
まぁ、俺は課金しない方針だが、内容と人口しだいだね
294:名も無き冒険者
10/03/08 23:06:47 UNeaBO8K
貧乏と金持ちとで議論してるが、
あのゲーム、タダだからやってたレベルなだけで、内容がひどくても「まぁ所詮
タダだしいいか」って納得できた。
たとえチーム戦とか、悪レーサーみたいな新機能追加しても、あの程度のゲームで課金したいと思った人いるのか?
295:名も無き冒険者
10/03/08 23:34:34 MqGt5H7r
>>285
ウチのメインノートだと20時間以上耐えてた気がするけど、
環境によるのかな。
持ち主が耐えられなくて長時間の検証は出来なかったけどw
とりあえず課金する気なんてナッシングww
296:名も無き冒険者
10/03/09 00:08:12 zZ67PolQ
それはPCの性能が低いだけだ
文句言う前にPCくらい最新性能のに新調しろ
その程度買う金もないのならやる資格はない
297:名も無き冒険者
10/03/09 00:24:12 tpZwn5Qt
でもグラフィックの割には重いよな
298:名も無き冒険者
10/03/09 00:41:55 BUFLMvb5
へぇ~、PCの性能が高いほど5分でポシャるのかw
・・・話の流れ見えてる?
299:名も無き冒険者
10/03/09 01:58:10 S/++pZuK
>>296
お前さん、βをプレイしてないってバレちゃったな。
>>295はおそらくレース中に会話するようなプレイを余りしてなかったってだけだよ。
なので通常のチャットと勘違いしてるのだろう。
高性能PCでも最低でもほぼ10分毎に再起動しないと
レース中に会話はできなくなるというのが嘘偽りのない事実。
300:名も無き冒険者
10/03/09 02:03:46 oyxupp/L
ネットで金持ちだとか貧乏だとかやめたほうがいいですよ
真実はわかんないんだから
運営以前にプレイヤーの民度が低すぎですね
頭が悪いかどうかはわかりますwwwww
301:名も無き冒険者
10/03/09 02:05:31 S/++pZuK
というか、こんな分かりやすくて致命的な不具合をβの数ヶ月間ずっと放置だったからな。
もっともこれに限らず無茶苦茶たくさんある不具合は一つも解消されなかったけどw
半年たって、さていくつぐらいの不具合が解消されてるものなのかw
あのおみくじも気になるねw
レアドロップのアカ10枚で白1枚、白7枚で青1枚、青5枚でゴミアイテムになるっていうw
倉庫課金のために欄を圧迫する仕様をとりあえずいれてますというのがアリアリだもんなw