10/06/30 14:13:34 9U1uMkuy
>>171
>その説明だと褒章コンボ平均ダメージ11,000なんだけど・・・。
だからなんだ?
4秒間に約66000
結界は4秒間で4%回復していく(1秒1万650)
蓄積ダメージは4秒で23400
この蓄積ダメージで倒そうと思ったら約3分だな
フルストームキックやコンボの繋がりがあるが大体一致する事は理解できるだろ
動画の説明にもこう書いてある
> 3分ちょっとで壊せるようになりました。大地剛コンボもうちょっと慣れれば3分切れそうです。
仮にパワストがかかっていようものなら2分切れる
両手斧のようなノンクリゴミ、盾なしという欠点がなく
173:名も無き冒険者
10/06/30 14:40:02 uFUKSXsN
>>172
そか、パワスト、ペパ、アケイラとかかかってないもんね。
174:名も無き冒険者
10/06/30 14:41:06 PXINUo9r
>>170
残り1/3のダメージ低下量がお話にならないくらい大きいから不十分って話
3回に1回の割合で撃つスキルのダメージを1~2割上げるためにかかる手間とコストが全く釣りあっていない
ディグ最下層でカタツムリを狩るようなレベル帯ならギャンブルは有効だけどな
175:名も無き冒険者
10/06/30 16:15:51 STpYVtOb
ACあげる補助なしで11000はつよいな
もしパワストとかアケイラみたいなのが修にあったら
修>>>斧戦かもしれんな
176:名も無き冒険者
10/06/30 16:35:53 aOUUYD4w
騎士
STR185,DAM100
ライトスパコンボ
ダイモニオン結界タイム 2分19秒
参考までにどうぞ
177:名も無き冒険者
10/06/30 17:11:43 ufFuWCnN
騎
ライト 6700+追撃4857 スパイン9600
URLリンク(gavie.net)
3分45秒
与ダメ計算機では
STR200DAM100
178:名も無き冒険者
10/06/30 17:55:11 3M6gHsKU
>>177
その騎士の詳細希望
その騎士はイア民では無さそうだが、トップクラスの騎士と認めるしかあるまい
ID及びサーバーを教えてくれ、その騎士と騎士の今後についての話し合いがしたい
179:名も無き冒険者
10/06/30 18:31:39 aOUUYD4w
>>176
ミス ダイモ結界じゃなくてリヒネ結界だ
善騎でもっかい行ってくる
180:名も無き冒険者
10/06/30 18:36:45 H/XZ6V3B
>>177
計算機って・・・
自分のダメージで比べてみればわかるけど結構なズレあるよ。
そしてログでDAM表示されてんだからw
>>178
毎回こういうの見るけど動画みてて本当にわからないの?
181:名も無き冒険者
10/06/30 19:32:18 8X8VQu4z
騎でSTR180とか200てどんな装備でDEXどんくらい維持できんの?
指輪12とかの俺じゃ想像を絶する世界なんだが
182:名も無き冒険者
10/06/30 19:49:07 PXINUo9r
>>181
指輪12だったとしてもレベル99のDEX70調整でもSTR140程度は確保できるだろ
レベルを120まで上げたらSTR+40でSTR180は超えれる
後は指輪の付与アップでハードルは下がる
183:名も無き冒険者
10/06/30 20:07:33 8X8VQu4z
あぁLv120か。Lv102で放置しててすっかり忘れてた
184:名も無き冒険者
10/06/30 20:27:40 qSBurMU9
>>180
まぁ鯖が違えば分からんだろ
185:名も無き冒険者
10/06/30 21:12:52 H/XZ6V3B
>>184
しかし守護にマナやったりするときに大抵どんな動画でもそいつのIDなんて表示されるじゃねーか。
あとはグーグル先生に任せれば大抵特定できるだろ。
なのに毎回動画に張り付いてる自称騎士はこれをしない。
186:名も無き冒険者
10/06/30 21:14:38 Qv3+w1K3
>>183
いやいや
普通にRMTだと思うぞww
このスレてきにはもはや汚物買っても普通っぽいけどねwww
187:名も無き冒険者
10/06/30 21:14:48 nmjLUQqm
指輪12程度の初心者は黙ってろよマジで
188:名も無き冒険者
10/06/30 21:38:11 8X8VQu4z
オール16でも12との差は16程度じゃん。十分計算範囲内
なに?中級はもっと高いん?そんな到達できない次元が大半のユーザーの参考になるんか?
189:名も無き冒険者
10/06/30 21:46:01 nmjLUQqm
簡単に到達できる程度にしかやり込んで無い奴が、妄想やかってな思い込みで語るからおかしくなるんだろうが
理解出来ないなら黙ってろって
大半のユーザーの参考になる程度の話しは、ここでする意味ねーから
190:名も無き冒険者
10/06/30 21:49:36 8X8VQu4z
はーいわかりました。んじゃ>189さん大半のユーザーの参考にならない
RMT必須の高次元データでも出して語ってくださいよろしくおねがいします
191:名も無き冒険者
10/06/30 22:14:42 nmjLUQqm
誰かが釘刺ささねーと同じ事繰り返すだろうが、注意して貰ってなお語ってくれとか何様?
しかも自分の届かない領域はRMTか、本当に程度が低いな
192:名も無き冒険者
10/06/30 22:23:16 lDElS3kF
NG推奨:ID:nmjLUQqm
193:名も無き冒険者
10/06/30 22:23:43 8X8VQu4z
お前の装備がいつくかしらねーけど相当高いんだろ?
こんな>>163.166みたいなくだらねー突っ込みしてねーではやく語ってやれよカス
194:名も無き冒険者
10/06/30 22:35:41 aOUUYD4w
推奨NGID:nmjLUQqm,8X8VQu4z
まずはリヒネ結界とダイモニオン結界のステが違う事に関して
195:名も無き冒険者
10/06/30 23:05:31 5n1SJVly
SD平均18↑だけどRMT使ってないけどな
196:名も無き冒険者
10/06/30 23:29:23 86rUFvTi
善の方が時間かかるんだな
197:名も無き冒険者
10/06/30 23:33:27 Ux0gvp32
最終的には単体も修>騎士かよw
198:名も無き冒険者
10/07/01 05:44:09 fVJCJo1G
このゲーム結界壊すゲームじゃないけどね・・・
それにステも分からないからなんとも言えないでしょ
少なくとも動画の阿修羅は修の人に比べてステやスキレベが低いと思うし
199:名も無き冒険者
10/07/01 20:00:32 SFJYbEkI
SD平均19↑だけど、RMTなんか使ってない
信じられない奴には言うだけ無駄だろうけど
200:名も無き冒険者
10/07/01 20:01:32 0fIGxF8H
増殖ですよねわかります
201:名も無き冒険者
10/07/01 21:41:08 Pb1tfpfP
SD平均14もないけどRMTです
誰にも言わないけど
202:名も無き冒険者
10/07/01 22:24:31 X8Em5A5Q
実際デルクいってる奴らでもSD14~15くらいじゃないの?
ひとつだけティア指でSD20とかはあるだろうけど
平均19↑とか一握りでしょ
203:名も無き冒険者
10/07/01 23:41:46 /ySSZNSm
隠れRMTERの多いこと多いことww
別にもう隠さなくていいんじゃねーのかwww
おまえらぶっちゃけろよww
あんだけ汚物5万とかでバンバン売れてるのにwww
買ってる奴の半分以上ここの住人だろwwwww
204:名も無き冒険者
10/07/01 23:55:56 m4dbdPxF
平均10以下だけどデルクいってるぜwww
205:名も無き冒険者
10/07/02 00:08:09 XlrV2nFA
死なずに釣れるならそれでいいよ
206:名も無き冒険者
10/07/02 02:07:17 CqTWJkon
新GM和守、翠月がティア指(笑)を実装する前から
不正行為一切無しでSD17平均(特化13平均)、戦耳95武器でDAM21付与平均。
207:名も無き冒険者
10/07/02 02:17:39 2oTkqOTM
以後スルーで
208:名も無き冒険者
10/07/02 04:24:24 nDeNy7QD
アックス 攻50~550 DAM+10 重さ27
ソード 攻200~260、HIT+7、DAM+7 重さ25
ランス 攻57~61 DAM+5 HIT+10 重さ20
ナックル 攻160~210、DAM+10、HIT+10 重さ19
ダガー 攻170~185 DAM+10 HIT+10 重さ9
キュレック 攻140~170、DAM+7、HIT+5 重さ9
好きなの選べるとしたらどれにしよう
HIT欲しいからナックルかな?軽いダガーでもいいな
バランス面ではソードも強いし
でも一番カッコいいランスに決めた!
209:名も無き冒険者
10/07/02 10:57:44 N0BR96Lz
ここの住人の平均的な装備ってどのくらいなの?
過去のデータはどうでもいいから、今のデータが欲しい
210:名も無き冒険者
10/07/02 11:13:42 3cR0/6wR
武器(アルティメット、3,4次解除武器)DAM15↑orテトラ
耳DAM18↑、その他にPT用にステータス付与耳、HIT付与耳
指輪AC5特化13↑、AC5SD15平均↑、ディジェレイド、ティアレイドリング(SD20↑)
帽子 3,4次解除帽子5段UG、ゴールデンクラウン、その他MC特化帽子
脛 AC特化MC特化AAR特化(共存)、解除脛UG済
こんなとこじゃないか?
手もデルク用にナール手呪いまくってる人もいるだろ。
対人する人はする人で更に必要装備増えるだろうし
211:名も無き冒険者
10/07/02 11:22:03 tJ72WyF6
ここの住人に質問。
脛は何を装備してるん?
僕の騎士はは万年ヘブタスペンダを装備してるよ
SD8がすごく大きいから
212:名も無き冒険者
10/07/02 11:22:24 N0BR96Lz
ありがとう
大分敷居高いんだな…頑張るよ
213:名も無き冒険者
10/07/02 11:31:09 uwOSz00y
UG済み3次解除脛一択じゃね? ヘブタも良いが火力はASPDの手数で帳消しに出来るから。
非変身時用にUG解除脛を天秤にかけてわざわざ脛2個持ったりするほどの脛って無いし。
214:名も無き冒険者
10/07/02 11:32:17 tJ72WyF6
ここの住人に質問。
脛は何を装備してるん?
僕の騎士は万年ヘブタスペンダを装備してるよ
SD8がすごく大きいから
追記、僕はLV102善悪73の騎士で三次変身不可能です。
指輪は平均9.5~10 耳DAM平均13でライトスパ99です。
僕の騎士の査定をお願いします。
地下ダンジョンでもやっていけますかね?
215:名も無き冒険者
10/07/02 12:56:33 9f5zcqE8
質問スレ行けよ
216:名も無き冒険者
10/07/02 13:24:55 eTu5/EJf
>>214
帰れ お前はこのスレにいる資格はない
なんならヘプタスペンダが3次解除脛を超えるというデータを出して持ってこい
217:名も無き冒険者
10/07/02 15:00:38 hAoOzR3+
ディフェンシブガーターもなかなかいい装備だと思う
218:名も無き冒険者
10/07/02 17:29:22 oqp2OtQv
216みたいな奴は高確率で雑魚だな
むしろヘブタスペンダのSD8より3次解除脛が優れるという
決定的な証拠を見せてから言えよカス。
219:名も無き冒険者
10/07/02 17:50:01 uB024ugX
防御面攻撃面どちらでみても比較するまでもなく3次解除脛だな
220:名も無き冒険者
10/07/02 17:56:17 VAD5o97M
>>219
いや、ここは付け替えを前提にして・・・
ま、普通は3次解除脛をつけるだろうな
221:名も無き冒険者
10/07/02 17:59:04 z64Ik2h5
正直どっちでもいい
が、しかしヘルシ討伐とかで変身しない時に
3次脛つけて殴ってる前衛は帰っていいよ
222:名も無き冒険者
10/07/02 18:15:04 eTu5/EJf
>>218
大体ASPD15でDPHの詠唱中にレピ魔法が12回程攻撃可能
ASPD0で最大9回だったかな 複数回計測した
STR4で伸びるダメなんてたかが知れてるのは言わずもがな
223:名も無き冒険者
10/07/02 18:46:28 oqp2OtQv
なんで魔法なんだこの馬鹿は
224:名も無き冒険者
10/07/02 18:56:08 eTu5/EJf
>>223
確かに魔法だけどどういう事は分かるよな?
もしかしてUG済の3次解除脛持ってないから悔しいの?w
225:名も無き冒険者
10/07/02 19:07:12 24XUxlcG
魔法だとそんなに変わるなんて驚いた。
226:名も無き冒険者
10/07/02 19:13:58 aNqxs7f+
同じ時間でスキル1発以上余計に撃てる攻撃速度>>>(越えられない壁)>>>STR4
自明の理だな。>>221は違うらしいが。
227:名も無き冒険者
10/07/02 19:24:30 2oTkqOTM
まぁ地下でクリ狙うとDEXかなりいるから
ステ膝にEX槍とかはありだな
奥に行くと痛すぎてやってられんだろうけど
228:名も無き冒険者
10/07/02 19:52:29 hAoOzR3+
地下でのHIT+DEXについて考察しようぜ。
セペ8とかの印象だけど、HIT50,DEX150が1割MISSの残りほとんどノンクリだから
HIT+DEX=310あれば全クリだと思うんだ。
おそらく素ステでDEX振らないときついと思う。
229:名も無き冒険者
10/07/02 19:59:50 2oTkqOTM
HITは100以上はDAMと同じで効果薄いからDEX重視だろうな
HITだけでも上限外して欲しい
230:名も無き冒険者
10/07/02 20:06:01 VAD5o97M
>>228
あえて突っ込ませてもらうが
HIT50、DEX150で1割ミスなのに全クリでHIT+DEX=310必要ってわろたw
HIT+DEX+SLv=310ということにしておくよ
231:名も無き冒険者
10/07/02 20:15:39 brU8SLlD
>>230
それはない。よく読め。
232:名も無き冒険者
10/07/02 20:18:01 brU8SLlD
>>228
HIT上限100とするとDEX210か
賊でもないのにそこまでDEXに寄せるのは非現実的だな
233:名も無き冒険者
10/07/02 20:22:58 l+011lzV
そもそも全クリにする必要性がまったくない
234:名も無き冒険者
10/07/02 21:44:45 hRKrEBnz
DEX欲しくてヘプタ脛にすればAARきついくならないか?
騎士だと自己補助のAARはそこまであがらんしボス手でマイナスがデフォだと思うからDEXと被クリとを天秤にかけたら被クリ増えるほうがしんどい感じはするんだがなぁ。
235:名も無き冒険者
10/07/02 22:20:46 mVZDx8zB
地下ってなんであんな仕様にしてるんだろ
一部の人間しか得しないと思うんだけど
236:名も無き冒険者
10/07/02 22:28:41 VAD5o97M
>>231
読み間違えてたわ
237:名も無き冒険者
10/07/03 01:04:46 WNwwfHIL
読み取りづらい考察ですまんかった。
全クリにこだわると他の狩場で役立たずになるから考え物
現状でわかってることは HIT+DEX+SLV=310でMISSは確定以外でないだろうといったところ。
238:名も無き冒険者
10/07/03 11:18:04 ZaiijIcT
与ダメスレには二通りいるな
データを載せて議論する奴と指輪の付与自慢だけ粋がる奴
データ
URLリンク(sekka650.blog27.fc2.com)
付与自慢
URLリンク(dakarablog.blog47.fc2.com)
239:名も無き冒険者
10/07/03 11:32:09 J4VrF58y
はいはい、さすがに売名乙としか思えねえわ
240:名も無き冒険者
10/07/03 13:08:09 dSydihRX
こういう風に比べられるだけっていうのが哀れに見えてきた
241:名も無き冒険者
10/07/03 14:27:01 lnw1Y0Kb
まあけどぶっちゃけティア指の付与見せられても身内以外はどうでもいいよな
ブログなんてチラ裏だから悪いことではないんだけど
242:名も無き冒険者
10/07/03 21:17:32 sgt1tKSP
その二人がここの住民とは限らないんだがな
243:名も無き冒険者
10/07/04 02:58:41 7rOPJ2MX
>>177はハデスの騎士だな
好タイムで結界を壊してた預、ダガー賊の動画もハデス民のだったな
244:名も無き冒険者
10/07/05 23:25:27 OuGfb4px
話題無いみたいだから
ティルオ、セペにおける各職の立ち回りを考察しようぜ。
たとえばDPH魔目線だと、前衛はこのように立ち回るべきとか。
セペ8で移動狩りする場合の注意点や装備面の見直し等。
このスレでぃするわけじゃないけど、テンプレ前衛のHIT性能では役に立てないと思う。
245:名も無き冒険者
10/07/05 23:53:54 3GqjpcWe
変身用に戦耳には混乱防御付与、脛には中毒防御付与
通常時は火竜服かアルティメット武器で毒防御もしくは、ディジェレイト武器で混乱防御
これくらいで十分
246:名も無き冒険者
10/07/06 12:19:10 eBsM01Vb
セペにおける前聖の(俺の場合)立ち回りでも書いておくかな。
1.陣狩りの場合、釣りから帰ってきて身の安全を確保する。
2.次々帰ってくる釣りからリベでタゲをはがす。
3.クリティカル出せる修、戦にリベ連打/たまにバイタル。
4.基本ディオートだけプレイアで殴る。
こんな感じ。
バイタル連打しても死なれるんときがあるけど、不思議でならない。
247:名も無き冒険者
10/07/06 16:16:49 EN+/WQ9s
>>246
タゲとりは魔に任せてリベよりプレイアでアーマーでも撃破した方がいい
リベする前聖なら後衛聖いれるしな
バイタルの回復量なんてあの狩場に行くLVのHPと、非ダメからすると、たかが知れてる
まず釣りから戻るのが一番最初前提なのもおかしい
248:名も無き冒険者
10/07/06 17:22:41 dqrwW5+1
セペ2に限ればMAP見ながら同時に戻るのが正解だろう。
249:名も無き冒険者
10/07/06 20:42:37 zNsn9N46
釣り前衛は可能な限りタイミング合わせて同時に戻ってきたほうがいい
回復めんどくさいからできるだけ固まってほしいし
魔と前衛にSリカ当てるために陣に近いとこで攻撃してくれれば楽だ
前衛聖(笑)は余計なことを考えず、他前衛もダークアーマー狙ってほしいわ
250:名も無き冒険者
10/07/06 20:44:59 LGIPJpXQ
自分だけ即効で帰って来て安全確保して
他前衛を回復してやってるのにどうして死ぬんだろうとか
さすが前聖様(笑)だな
251:名も無き冒険者
10/07/06 21:04:50 eBsM01Vb
よい意見もらえて勉強になったよ。
セペにおける前聖の立ち回りでもまとめてみるかな。
1.陣狩りの場合、マップを見て他のつりとあわせて戻る。
2.ダークアーマ周辺に居てクリティカルの出る修/戦にリベ連打
3.瀕死PCにバイタル。
4.最後にディオートをプレイア。
こんな感じでいってみるかな
バイタルは秒間2.6回発動で、Lvによるけど回復量は1000以上になってる。
どんなダメージ食らってるのか理解に苦しんだ
252:名も無き冒険者
10/07/06 21:51:19 /+HKXhnv
>>251
あの重い狩場で2.6回/sバイタル発動させられるの?
流石前衛聖様だな
253:名も無き冒険者
10/07/06 21:59:09 ftIMwlIf
前衛聖様はサーバー負荷をも超越あらせられるのだ
254:名も無き冒険者
10/07/07 01:41:05 9I1bV5JC
くそな話題でいつも盛り上がるスレはここですか?
人を見下すとかしかしてないんじゃない?
語る話題もないけど。
255:名も無き冒険者
10/07/07 01:59:02 dVWdBj7I
日付が変わったので前衛聖さまが降臨なされました
みなさま暖かく迎えましょう
256:名も無き冒険者
10/07/07 03:22:50 2mImpHU4
まじくだらねー
こういうのしかいないんならこのスレ意味が無いぞ
257:名も無き冒険者
10/07/07 04:36:19 yeAeAekc
前聖ならアンタゴン着用してるだろうから、ラグさえ無ければ1秒に2~3回はスペル使えるよ
ビジュアと違ってディレイ無いし
問題は連打してると10回ぐらいで1~2秒魔法使えなくなることと範囲狭いから一緒に回復してやれないこと
正直リベダメよく通るし前聖である必要はあんま無いけどな…陣いりゃSリカでアンデットのタゲも取れるしね
>>251
デルクの毒食らってると1回1000とか普通に持ってかれるからそれもあるんじゃ?
258:名も無き冒険者
10/07/07 14:30:44 UewZy96C
>>251
リベよりプレイア打てよ
あの人数の前衛で、範囲ある職はタゲ集めて大変なんだよ
阿修羅なんか特に
タゲ集めすぎたり、ディオートやアーマーのタゲ取って瀕死だったら、プレイアで即座にタゲ受けてニルヴァナやイモでもやるといい
バイタルの回復量が1000いくらあろうが、あの狩場では即なくなる
何故死ぬか分からないのはタゲ集めた事がないからだろ?
防御がウリの職で釣り後一番に帰るとか、リベ連打はないわ
変な事書いて前衛聖を貶めるのはやめてくれ
前衛聖でデルク行き辛くなって困る
259:名も無き冒険者
10/07/07 14:59:41 0nr6uPy3
あんまり叩いてくれるなよ
他職の意見も聞きたいのに、何か書いたら叩かれるだけじゃこのスレの意味が無くなる。
便乗たたきとかレベル低すぎて萎えるよ。
セペ陣狩りの場合、DPH魔目線だと前衛は遠距離飛ばしてくるやつのタゲ取ってほしいとか。
つりは一度でやらずに、常時誰かが釣っていて画面いっぱいにし続けるべきだとか。
狩り方を語るスレらしいレスがのびることを望む
260:名も無き冒険者
10/07/07 15:45:47 UewZy96C
>>259
確かに言い方がきつかったな…
>>251すまなかった
やり方はは人それぞれだよな
261:名も無き冒険者
10/07/07 15:57:46 orQpMcTw
>>259
画面いっぱいにし続けるってどうなの?陣殲滅中に釣ってる人に経験入らない人がいるってことだよね?
俺はセペ行けるキャラは前衛しかいないからわからないんだが、画面いっぱいにし続けることによるメリットって何かあるの?
262:名も無き冒険者
10/07/07 16:36:04 0nr6uPy3
謝罪するほどのことでもないさ
画面いっぱいの件だけど、モンス10匹にDPHと、モンス20匹に対してDPHどちらがお徳かわかるよね?
PTなんだから個が得られる経験値よりも、全が受ける経験値が大いに越したことは無いと思ってる。
つりは毎回同じ人が行くわけじゃなく、空気読んで交代すればいいわけだし。
プレイアよりリベレーションを優先する理由は、総火力的に比べるまでも無く後者が強いため。
総物理攻撃ダメージ的に最強といえるが、リベ媒体による差が大きいから一概にはいえないけどもさ・・
余談だけれども
今のところ、この人最強すぎると思ったのはクリ8割で平均7000~9000の前衛さんかな。
6~8x8000が秒間2.6回だったから、もっさもっさモンス消えていったのは圧巻だった。
どんなステなんだろう・・
263:名も無き冒険者
10/07/07 18:47:10 OG5WS0Yy
別に常時釣りしろとは言わんけど、殲滅ほぼ完了して残り数匹しかいないのに
いつまでも殴ってて釣りに行かない前衛は勘弁してほしい
264:名も無き冒険者
10/07/07 19:01:13 6Seuvpcs
そもそも過疎鯖ではDPH魔が少ないからDPH魔無しの釣り狩りが日常茶飯事。
DPH魔が集まるイア鯖が羨ましいよ。
それが過疎鯖の辛ところだ。
265:名も無き冒険者
10/07/08 02:15:15 rV4yStH6
>>262
知り合いの廃戦士にリベして
どれぐらいの与ダメになるか調べてくるw
266:名も無き冒険者
10/07/09 12:18:19 vDhAJ2ij
数学得意な人ダメージ計算式作ってください
環境:プレイア99、アタック0、無属性攻撃、4属性防御、正面、ノンクリ、DAM0、AC-70
STR10
1段45 2段168 3段386 4段655 5段1020
STR110
1段135 2段302 3段386 4段655 5段1467
同環境リベ99
STR10 52.71
STR110 165
267:名も無き冒険者
10/07/09 12:24:40 vDhAJ2ij
プレのほう写し間違えた・・・
以下が正しい値
STR10
1段45 2段168 3段386 4段655 5段1020
STR110
1段135 2段302 3段579 4段968 5段1467
268:名も無き冒険者
10/07/09 15:58:02 2NG5wBJS
>>266
この前提を全てクリアした場合の与ダメ計算式なんぞ意味無いだろ…
STRは大体比例として
1段 D=STR*0.90+36
2段 D=STR*1.34+154.6
3段 D=STR*1.93+366.7
4段 D=STR*3.13+623.7
5段 D=STR*4.47+975.3
x段 D=0.1721*x^2-0.1399x+0.88*STR+36.493*x^2+15.813x-17.6
間違ってたらすまん
せめて武器攻撃値,ACを変動させてくれ
ACは細かく取りたい
パワスト,カーズ,ペパの組み合わせでAC-50,AC-40,AC-20,AC-10は計測出来る
269:名も無き冒険者
10/07/09 16:00:11 2NG5wBJS
>>268
訂正と追記
x段 D=(0.1721*x^2-0.1399x+0.88)*STR+36.493*x^2+15.813x-17.6
後,出来ればDEX値も固定してくれと追記
270:名も無き冒険者
10/07/09 16:36:48 2NG5wBJS
3連レスすまん
最終的には与ダメ計算式を借りると
与ダメ=(0.95*STR-6+((0.1721*x^2-0.1399x-0.07)*STR+36.493*x^2+15.813x-11.6)*方向補正)*属性補正*クリ判定*(1+0.01*DAM)
271:名も無き冒険者
10/07/09 17:29:49 vDhAJ2ij
協力感謝します。
引き続きアタック12~14、他変化なしでやってきました。
STR10
1段45 2段168 3段371~372 4段656~657 5段1022~1026
STR10キャラのDEXは103です。
あれ・・・なんで3段目さがったし????
もう一度3段目計測してきます。
272:名も無き冒険者
10/07/09 17:39:18 vDhAJ2ij
アタック0で再度計測
STR10
1段45 2段167~168 3段370~372 4段654~657 5段1021~1024
次はAC変えてみます。
273:名も無き冒険者
10/07/09 18:11:50 vDhAJ2ij
ACを変化させられるキャラとか持ってなかったので。
後日調査結果を報告します。すまそん><
274:名も無き冒険者
10/07/09 18:15:02 2NG5wBJS
出来ればエンシェ,テトラ杖,EX杖,UL杖でもやってくれないか?
全てSTR10,STR110で計測 試行回数は各段階40回程あれば
つーかプレイアのスキル攻撃値は788*(x^2/25)だからそれ与ダメ計算式に突っ込んだ方が早い気も
275:名も無き冒険者
10/07/09 18:47:41 vDhAJ2ij
じつはこんなものを過去につくったのだけど
URLリンク(asgardpicopico.web.fc2.com)
STRが多くなると誤差が大きくなる問題(2%程度)を抱えていたので、
誤差1%未満の物を作りたいというのが本音でした。
276:名も無き冒険者
10/07/09 19:18:03 vDhAJ2ij
いったん>>270を>>275に突っ込んで再検討してみます。
STR110になるキャラの方は装備が無いので>>274が検証できませぬ><
277:名も無き冒険者
10/07/09 20:23:49 2NG5wBJS
与ダメ計算式自体がDEXの影響無視してたり、方向倍率が少しおかしかったりしてるしな
ブレは仕方ない
まぁ精度上げるのなら協力する
278:名も無き冒険者
10/07/09 22:03:25 vDhAJ2ij
DEXが火力に関係は初耳でした、近々に検証および報告したいと思います。
そうなってくると>>267はDEX103と、DEX20の違いがあったので再度検証の必要が・・・
気長に協力お願いします。
279:名も無き冒険者
10/07/13 21:52:25 fWqcuN7s
与ダメ計算式の作成の過程が分からんのだけど
アレってどうやって作成したの?
過去ログ掘ってもよくわからんから理解してる人に質問
280:名も無き冒険者
10/07/13 23:33:49 YphRb6MN
>>279
計算式が確定してる
最近使ってないからDAM100↑が解析すんだのかはわからん
TOPに載ってるとおもうから確認せれ
281:名も無き冒険者
10/07/13 23:37:47 YphRb6MN
すまん確定してるつったら語弊あるかもだな
大体分かってるってところだ
それを親切な人が誰でも使えるようにしてくれたってところ
○「【アスガルド】装備・与ダメ・狩り方を語るスレSlv49」に挙がっていたダメージ計算式をJavaScriptを用いて誰でも計算できるようにしました。
ダメージ計算式は以下の様に設定されています
P=0.95*STR-6
B=0.005*(AC+100)*(1.85*Attack+(0.0116*Attack+1.4)*STR(修はCON)+60+STR(戦騎修のみ))
Aa=7.5*(0.01275*STR+0.0255*SLv+0.93625)*(0.005AC+0.94) ※SLvはアタックのSLv
As=7.5*(0.01275*STR+0.0255*SLv+0.93625)*(0.005AC+0.94) ※SLvは使用スキルのSLv
S=0.75*(SkillAttack+10)*(0.01275*STR+0.0255*SLv+0.93625)*(0.005AC+0.94)+0.1*Attack-1.675
A=(P+(B+Aa)*方向判定)*クリ判定*属性補正*(1+0.01*DAM)
D=(P+(B+As+S)*方向判定)*クリ判定*属性補正*(1+0.01*DAM)
282:名も無き冒険者
10/07/13 23:49:10 fWqcuN7s
>>231
少し調べたらスキル攻撃値が大きいとダメが低く、小さいとダメが高く出るんだ
スパインはもっとダメージ出る計算なんだが、実際にはダメージ低く出る
同様にプレイアだと実際のダメージより小さくなるらしい
この値がおかしいとしか思えない
大体のダメージは出るけど、ファントムのスキル攻撃値出そうとするとバラバラになる
DEX考慮してないのも原因かもしれないけど
283:名も無き冒険者
10/07/16 18:06:57 1Njlsaee
対かかしでDEX60変えてもダメ変わらんかったけど
ほんとにDEX影響するの?
284:名も無き冒険者
10/07/16 18:21:57 w/j0LBEP
しないよ
285:名も無き冒険者
10/07/17 20:26:53 O1M+P45M
>>283
じゃあしないんだろ
286:名も無き冒険者
10/07/17 22:31:09 jadlcxFN
作成過程は、ひたすらデータ集計して係数を合わせこんだだけ
当時の公式HPをヒントにしながらね
287:名も無き冒険者
10/07/18 00:27:20 GysxrFhY
おまえらすごいなwある意味www
288:名も無き冒険者
10/07/18 20:55:39 iC/y8B4K
賊はDEXで火力が増えるとかいう効果があったり・・?
289:名も無き冒険者
10/07/20 08:36:52 f+Kp6vSw
すまん>>283だが、
手持ちの全D賊より戦騎のほうが火力増えてた。
STR高い方がDEXの影響もでるんかな。
STR20程度じゃわかんなかったよ。
290:名も無き冒険者
10/07/20 11:17:00 9eqYbbGq
意味わかんないんだけど戦騎だとDEX上げたら火力増えたってことか?
それなら戦騎のデータのせてみろよ
291:名も無き冒険者
10/07/20 13:37:17 f+Kp6vSw
でかけるから適当なデータですまん。
戦LV102 STR90 DAM8 WDA90 善メ 未エンチャメイスAttack7~7 対象かかし
DEX27 1930~1960
DEX85 1940~1976
292:名も無き冒険者
10/07/20 19:04:43 f+Kp6vSw
修正と補足等
かかし正面クリ
STR90DEX27 1930~1964
STR90DEX85 1940~1976
STR113DEX27 2130~2164
STR113DEX85 2142~2176
これじゃDEXが火力に影響するのはわかるけど、
>>289の3行目は違うな。もうちょい検証してみる。
293:名も無き冒険者
10/07/20 19:51:19 a/HlodF8
今、個人的に試してきたからデータだけ載せる。
騎Lv98 STR121 DAM75 善メダル EX槍
使用スキル:スパイン
対象:かかし正面背面(100回ずつ計400回)
パラディンスピリット タクティクス使用
正面
DEX44 4416-4734
DEX85 4438-4766
背面
DEX44 6328-6814
DEX85 6352-6852
294:名も無き冒険者
10/07/20 20:13:10 1c9wX+3r
預も上昇したけどこの分じゃデータ出す必要はなさそうだ
295:名も無き冒険者
10/07/27 18:50:51 sr/uurB6
すまん。疲れてきたので途中で貼り。
戦102 STR100 DAM100 WDA90 ポーカーフェイス
かかし背面クリ 属性火→土(100%)
DEX95~96 5992~6076
DEX97~110 5992~6080
DEX111~135 5996~6088
勝手な考察
DEX111以上は効果なし。
この111という値が職やSTR、武器などに依存するかは不明。
極D賊でダメージ増えた感じがしなかったのも納得。
296:名も無き冒険者
10/07/27 19:09:09 sr/uurB6
かかしにカーズかけてたの書き忘れた。対象AC-40だ。
297:名も無き冒険者
10/07/27 21:14:33 YbaMkYwU
>>295
これってアレか? 1ずつ上げていった感じ?
298:名も無き冒険者
10/07/27 22:21:13 sr/uurB6
さきにDEX=40,60,80…って上げていって100→120でアレ?って思ったので、
できるだけ高いところ(135)から1ずつ下げてみた。
見直して気付いたけど111以上じゃなくて112以上だなw
ポーカー使ってるのにダメージが16通りにバラけるってひどい。
299:名も無き冒険者
10/07/27 23:18:07 Qjs5hS/W
STR,DAM100維持したままDEX40~135まで調整できるってこと?
DEX135から1ずつ下げるのってどうやるの?
300:名も無き冒険者
10/07/27 23:54:13 sr/uurB6
武器固定なだけで頭メダル耳服ベルト脛手靴追加武器の付け替えに
各種補助でいろいろあるだろ・・
301:名も無き冒険者
10/07/27 23:57:01 sr/uurB6
肝心の指輪書き忘れたww
302:名も無き冒険者
10/07/28 00:05:39 Wp5NGWH0
DAM100&クリ計算を省くと、実際のゆらぎ幅は4ってことになる。
303:名も無き冒険者
10/07/28 00:19:14 gL5rT5DR
>>300
いやあるのはわかってる。
ただDEX135から1ずつ下げていく方法ってのが気になったんだ。
俺も1人でDEX検証はやったことあるが、
STR,DAM維持しながらDEXちょっとずつ下げていくのって難しくてね。
そこまで微調整できる装備持ってる事が素直に羨ましいよ。
304:名も無き冒険者
10/07/28 14:30:27 5BCSsmeO
皮肉たっぷりだな
305:名も無き冒険者
10/07/28 21:53:17 q47OG3G1
どんだけ荒んでんだよ