10/05/13 10:04:01 sHSd2fjO
■『Aila Online』とは
種族の縛りも職業の縛りも無い。『Aila Online』
Ailaには固定された育成ルールはありません。自由に育てて行きましょう。
■公式サイト
┣ 日本版 URLリンク(aila.gamecom.jp)
┣ 英語版 URLリンク(neo.playomg.com)
┗ 韓国版 URLリンク(neo.nolto.com)
■関連サイト
┣ Wiki URLリンク(wikiwiki.jp)
┣ スキルシミュレータ URLリンク(ailaskillsimulator.web.fc2.com)
┣ うpろだ(直リンOK) URLリンク(loda.jp)
┗ 4gamer URLリンク(www.4gamer.net)
■関連スレ
┣ 質問スレ Part2 スレリンク(mmoqa板)
┗ 晒しスレ Part1 スレリンク(net板)
【アイラ】AILA Online Part23
スレリンク(mmo板)
■次スレは>>950が宣言して立ててください。
宣言等ない場合は>>960、>>970と以降10刻みでお願いします
2:名も無き冒険者
10/05/13 10:05:52 sHSd2fjO
【とりあえず押えておくべき基本】
・バインドストーンでシグネットを受けないと敵から守護石の粉が出ない
・街間移動は馬小屋の馬で高速移動
・ポルテ城に委託販売所がある
・序盤の金稼ぎはアルバイトが良い、ただし2時間に1度しかできない
・金庫管理人に10S払えばバッグ拡張
【生産に励みたい人への入門アドバイス】
・鍛冶→序盤はひたすら金属結晶集めのために鉱物採掘&アルバイト
・裁縫→序盤はひたすら細い糸集め&アルバイト
・細工→序盤はひたすら宝石の原石集めのために鉱物採掘&アルバイト
・料理→序盤はひたすら釣りでドジョウ集め&アルバイト
※生産Lv上がるごとに完成品を作りたがるような人なら道のりは更に遠のく、鍛冶/裁縫/細工は生産Lv4まで完成品を一切作らないぐらいの気持ち が必要
(あくまでも参考の為の個人見解です。ご使用の際は、用量、用法をよく考えてご使用ください)
・釣り
・大概の物は釣り餌にできるので餌が売っていなければ委託販売所で50C以下で売ってるものを買って釣り餌にするといい
・序盤の金策方法だけどひたすら釣り放置な
・たまに2s~3sで売れる玉が釣れるのでそれ売ってればスキル代などは十分賄える
【序盤の移動について】
・最初に貰える牛は遅いけど敵ダメくらったり、焚き木の上通ると早くなるので街中等にある焚火を利用するのもいい。
3:名も無き冒険者
10/05/13 10:07:30 sHSd2fjO
【ペットが死んだら?】
1.リバイブ使う 2.リバイブ持ちに復活してもらう 3.雑貨屋で復活の書を買う
【アイテムの期限が10年後なんだけど…】
違います。"2010年の○月○日○時○分まで"という事です
4:名も無き冒険者
10/05/13 10:14:13 0kvN7o4j
次のMAPまだかい?
もうゾンビとか黒服とか飽きたよぉ
5:名も無き冒険者
10/05/13 10:16:26 HT9omFHC
>>1乙
序盤の金策は裁縫のバイトか狼でも狩って
傷ついた皮を集めて売るのがいいと思う
一個1sでもなぜか飛ぶように売れてる
6:名も無き冒険者
10/05/13 10:21:19 bfq9MXhs
お休みの日だったので10時前まで寝てたぜ。
さてはじめるかと思ったら、16時までメンテだとww
しかもアップデートは来週かw
7:名も無き冒険者
10/05/13 10:23:47 HKUpI+pB
メンテの間これでも遊んでればいいと思う
URLリンク(zarat.us)
8:名も無き冒険者
10/05/13 10:26:54 QpJx8MHe
今日は機器の増設があるから18時ぐらいにはメンテ終わるかな。
9:名も無き冒険者
10/05/13 10:33:25 E+MS+rUZ
今日は16時までか、幾らなんでも18時には終わるだろ
10:名も無き冒険者
10/05/13 10:35:46 5b075vMz
そうだな明日の18時くらいには終わるだろ
11:名も無き冒険者
10/05/13 10:56:18 kmKEZcvI
メンテ開けここの住人で釣り餌買い占めるなよ。
絶対だぞ
買い占めて倍の値段で露天出したら面白いけどな
12:名も無き冒険者
10/05/13 10:57:20 ptoBJjtA
>>11
ギクッ・・・いやぁでも流石に倍の値段は・・・!
13:名も無き冒険者
10/05/13 10:59:36 bfq9MXhs
釣り餌なんて、壊れた○○の破片とか、銅鉱石とか細い糸で十分ですよ。
砥石の破片?は、クマーとウマーがうまそうに食べるし
14:名も無き冒険者
10/05/13 11:01:10 lhIzp3O/
URLリンク(www.youtube.com)
15:名も無き冒険者
10/05/13 11:19:34 4WIRFJfd
Lv40代まで上げたけど、これやっぱ魔の方がいいな
作り直そう…
16:名も無き冒険者
10/05/13 11:35:30 txUIlk0n
今日メンテか。しまった自動釣りのまま出勤してきたorz
17:名も無き冒険者
10/05/13 11:46:35 OWaop2Jr
正月の親戚集まりに姪とじゃれ合って軽くおっぱいとかに触れてたら急に
「おっぱい触るのやめてください!!」って大声出しやがってあの野郎
それ以来親戚に口きいてもらえない
18:名も無き冒険者
10/05/13 11:47:59 0kGDSqth
>>17
ほう
19:名も無き冒険者
10/05/13 11:52:43 bfq9MXhs
両手鈍器でなく、両手大剣でないかなぁ
ツヴァイハンダーとかクレイモアとか、
てか通常攻撃でも与ダメ+一定確立で行動不能とかあってもいいような
20:名も無き冒険者
10/05/13 11:53:21 ptoBJjtA
>>17
こんな人に良OPつきますように・・・
21:名も無き冒険者
10/05/13 11:54:20 bfq9MXhs
>>20
よいおっぱい?
22:名も無き冒険者
10/05/13 12:38:15 qNMfkBNQ
初めてスレ見たけど、ここで言われてるステとかスキル振りや装備って対人での話?
それとも対人興味なくて材料集めたりクエしたりのMOB狩りだけでも
やっぱネタステ・スキル、そこそこ装備じゃこの先きついかな?
23:名も無き冒険者
10/05/13 12:41:44 6Zwntlps
>>22
対人の話
よっぽど変なステ振りじゃなければクエとか何も問題ない
24:名も無き冒険者
10/05/13 12:45:51 TDSGxHuV
メンテ終了まで鍵やってみるか
25:名も無き冒険者
10/05/13 12:45:56 Yz+gG36E
リキャスト知んのかって前レスにあったけど
サンダーボールのキャストは0.8s、リキャスト0.5s
バーサーカーモードの+30
ヘイストのキャスト速度増加+23
これにキャスト速度の%OPが生きてくるということ
10秒間に何発打てる?単純に20発以上だハゲ
26:名も無き冒険者
10/05/13 13:09:20 kmKEZcvI
>>22
下のmob1対1ならなら店売りの適正レベルの装備と石で十分
IDPTや適正のmob1対1or下のmob多数ならランクD以下のOP付き装備と石で十分
IDソロや自分よりLVが上の1対1&多数or適正の多数ならランクC以上の装備と石で十分
27:名も無き冒険者
10/05/13 13:12:24 WogGHsQs
対人の話で、さらに言えば廃人の話だよ
俺最強wwwwを求めなければ26の言ってるので十分
28:名も無き冒険者
10/05/13 13:17:15 VbOsWPBS
やっと採取地獄から抜け出せた。しかし今更余裕出てもスキルも
ステもいっぱいいっぱい。個別で課金出るのに期待。でなきゃクリア。
29:名も無き冒険者
10/05/13 13:19:07 Yz+gG36E
噛み付いてきたから答えを述べたまでです
それ以上、以下でもない
30:名も無き冒険者
10/05/13 13:24:35 lhIzp3O/
なにその青木真也みたいな口調
31:名も無き冒険者
10/05/13 13:26:43 90PcvvPn
>>27
廃にぬっころされて、顔真っ赤になって、スキルリセット購入や、
どのスキル再取得するかとか、メンテの暇な時間に考えていたけど
そだよなぁ、時間はある方の学生でも、やっぱ廃とまともに戦うのはムリぽ
冷静になれたぜ!thx
魔法戦士や、聖戦士などのロマンを求めていくことにするよ!
馬で、つっこんで来て、スイープキックからのハメ殺し対策に
回避特化にだけはしておくかねぇ
廃人相手には、生きて生還すれば、勝ちなような気がする
32:名も無き冒険者
10/05/13 13:30:31 90PcvvPn
lhIzp3O/=jvbZd2fi=KV/kpgbm
こいつには勝てる気がせんな
33:名も無き冒険者
10/05/13 13:34:39 gPj53DHF
そいやこれってノックバックとか詠唱妨害ってあるの?周りで妨害されたようなの見たこと無いんだけど
34:名も無き冒険者
10/05/13 13:37:42 fyNBUn+6
ところで、これって生活オンラインゲームだったよな?
35:名も無き冒険者
10/05/13 13:43:56 mfVjAfy3
もっとどうでもいいようなスキルが増えて欲しい
36:名も無き冒険者
10/05/13 13:46:55 BlK9wDs/
猪のところでBOTしてると一日で1000個以上皮が集まるがな
37:名も無き冒険者
10/05/13 13:48:00 qNMfkBNQ
返答ありがとうございます、参考にさせてもらいます
基本的に対人しなければ好きにやっても支障ないようなので安心しました
38:名も無き冒険者
10/05/13 13:48:40 IDAEJFWn
日本独自仕様で武具の耐久度減る仕様だけど
せっかく良おp装備できても減るんだぜ
修理で95%をひけなきゃ耐久落ちるとかまじ萎えるわ
やっとこさレベル50台になったのに、今日知った
ついでに新鯖でやってるんだけど、レベル50前後の奴痛い奴多すぎだな
無料ゲーなんてどこもそんなもんかw
39:名も無き冒険者
10/05/13 13:53:12 uM2svhPl
>>15
LV40以上になった魔法使いの苦しみを味わってくれ
カオスじゃあ近接にカモにされ、狩ではMP管理がきつい
今では近接に殲滅速度も追い抜かれ・・・
10~20の頃はカオスではいつも上位だったのに・・・
40:名も無き冒険者
10/05/13 13:54:37 jk8u3iW3
>>38
今すぐ鏡を見る作業に戻るんだ、でいいのか?
41:名も無き冒険者
10/05/13 13:57:30 ptoBJjtA
>>40
なるほど、あいつ自分の事言ってたのか
分かりにくい日本語で困ってたから助かったわ
42:名も無き冒険者
10/05/13 13:58:25 /Qv4MSSN
>>33
詠唱中に攻撃されるとちょっとだけ詠唱時間が戻ったりする
気がする
43:名も無き冒険者
10/05/13 14:00:28 90PcvvPn
>>33
一応あるみたい。
但し、Mob相手で、キャスト速度上げていない兼用魔が少しイラっとするくらいかな
対人だと、スタンなので、そもそも詠唱開始すらできん
44:名も無き冒険者
10/05/13 14:12:58 ARq8iKaY BE:1186668757-S★(755557)
スキルLv4のスキルを捨てたらスキルポイント4つ還ってきますかね?
45:名も無き冒険者
10/05/13 14:19:10 Yz+gG36E
////////〃/////O// \
,o////////〃///∠ /////∠o
/ ////////〃///// // ̄〉/ 〃∧
/ ///´ _ノ/〃//匚_∠/〃// / ̄/ハ
,二,/ ,///〃////∠二二二二///|
/ / /三\二二二二二二二二二二|
/ /,∠、彡´\ \
_,∠ -' ´ | \________ \
/  ̄  ̄丶| _`ヾ三三三三三三二ヽ,\
/ 、_, ┴、 ト、 ヽノ_ハ`' ,≦=┘ \三ニV
_/ 八_/「 | 〉 イし'/  ̄ ̄
//∧ / 丶_人_,レ' | /
___ /////∧ / ヽ/ , , ヽ、 lノ
////∧ ∨////∧ / _, < ', ', , -、_'_'>イ′
//////∧ ∨////∧/ _∠⌒ヽ、\ ', ', 、 `ニ´/
////////∧ ∨//// 〉‐'; '; ';∨// \\ ', ,'//,'/
/////////∧ ∨///∧ '; '; ';∨///∧ l>┬ ' ′
//////////∧  ̄///∧ '; '; ';∨////l |//∧
特化?回避?防御? 僕はオールマイティープレイヤーだけど
46:名も無き冒険者
10/05/13 14:26:14 90PcvvPn
>>44
気軽に>>33の質問に答えてしまったが、>>1質問スレがあるので、そちらへ
その時は、生産採集スキルなのか、戦闘スキルなのか指定すると回答者が楽だと思う
47:名も無き冒険者
10/05/13 14:37:20 /Qv4MSSN
メンテ終わってた
48:名も無き冒険者
10/05/13 14:37:49 WYfWvr4y
メンテ終わった
49:名も無き冒険者
10/05/13 14:41:52 5M9U2Txl
うそこけ!
と思ったらマジおわてたw
50:名も無き冒険者
10/05/13 14:42:36 ilh23Cw1
TxtTile.ockのパッチが終わらない。。。動いてるのかこれ
51:名も無き冒険者
10/05/13 14:42:41 QpJx8MHe
占領戦始まるよ~
52:名も無き冒険者
10/05/13 14:45:37 E+MS+rUZ
二十日にディネか、アイリスにぶつけてきたかな?
それにしても予定より早く終了とは空気の読めない運営だ
53:名も無き冒険者
10/05/13 14:47:54 TDSGxHuV
おいおいこの運営に限ってそんなことは・・・
うはwwww来週ディネktkrwwwwwwww
54:名も無き冒険者
10/05/13 14:51:55 b+/rgBL3
パッチ落ちてくる?
55:名も無き冒険者
10/05/13 14:52:47 /Qv4MSSN
採掘場所増えまくり
56:名も無き冒険者
10/05/13 14:55:26 gPj53DHF
称号更新されてる
57:名も無き冒険者
10/05/13 14:58:14 lhIzp3O/
魔法取った前衛をロマン呼ばわりしてる池沼がいるが
シュミ回してステ計算すりゃどっちが強いかくらいわかりそうなものだけど
後スキルも全部見比べて見ろよ
この前サンダーストームに詠唱があると勘違いしてるクズがいたけどw
無詠唱ですが?
スイープキックスイープキック言ってるけど射程16Mだよ。
お前ら装備が全身白のゴミ装備相手にしてその感覚から勘違い補正がかかって発言してると思うけど
突き詰めたらお前の言ってることは間違ってる。
58:名も無き冒険者
10/05/13 15:01:02 E+MS+rUZ
ランキング称号見てて一つ気になったんだけど
サーバー内経験値が一番多いランキング称号さ
これ取った人って黄金カオス参加出来てるのかな?
59:名も無き冒険者
10/05/13 15:02:55 b+/rgBL3
>>57
もう終わった話なんてどうでもいいよ。
60:名も無き冒険者
10/05/13 15:03:43 X8LVLwVL
大規模パッチ来るのはやいなおい
61:名も無き冒険者
10/05/13 15:05:33 /Qv4MSSN
>>58
黄金は51までだからあの経験値じゃ無理だな
62:名も無き冒険者
10/05/13 15:06:03 jk8u3iW3
採取マスターとしては Lv4 採掘スキルブックが売られることになるかどうかが
一番気になるところだ。
63:名も無き冒険者
10/05/13 15:08:37 E+MS+rUZ
>>61
参加できないのか、ならランキング称号目当てなのかな
該当する2名には悪いけどあんな廃人称号もらって嬉しいのかな?w
64:名も無き冒険者
10/05/13 15:09:17 jk8u3iW3
ちょっとまて、4キャラ以上作れるようになってないか?
65:名も無き冒険者
10/05/13 15:10:29 jk8u3iW3
連投すまん、気のせいだったわ… ボタン押したら切断されたw
66:名も無き冒険者
10/05/13 15:13:06 /Qv4MSSN
>>61
52以上のやつ5人以上みたことある
経験値調整しなけりゃカオスでもレベル上がるし
超えてしまったらいくとこまでいくか、サブやるかしかないんじゃね?
67:名も無き冒険者
10/05/13 15:14:05 axqVCP48
「AILA Online」5月20日の大型アップデートで新地域“ディネ”を実装。
30人がかりでないと倒せない強力なモンスターも現れる
URLリンク(www.4gamer.net)
68:名も無き冒険者
10/05/13 15:17:10 5M9U2Txl
ふぅ 釣りエサ買えたぜ
まぁ、とりあえず、ドロップアップイベント大歓迎なんだぜ?
69:名も無き冒険者
10/05/13 15:18:32 VowOiib8
熱くなってきたな
70:名も無き冒険者
10/05/13 15:19:34 Iv67wAFG
釣りえさ争奪戦激しすぎwww
71:名も無き冒険者
10/05/13 15:23:34 TFWburra
>>57
ロマンって言われてるのは攻撃魔法を火力補助に使う魔法剣士的なスタイルで
魔法自体は普通に有効だって言いわれてるって
本当に話の流れとか読めずに
一つの単語から自分に都合のいい弱者を想定して賢こぶるしか脳のない奴だな
リアルで変なコンプレックスでもあるのか
72:名も無き冒険者
10/05/13 15:30:40 px5Qv8rc
アイテムドロップ確率上昇イベントきたわぁ~
ついでに即沸き採取物の修正キタコレ?
73:名も無き冒険者
10/05/13 15:30:56 r+j7RnM3
ID:lhIzp3O/
板立てで遊んだクズ
アク禁覚悟しとけよ
74:名も無き冒険者
10/05/13 15:31:53 lhIzp3O/
>>73 ぷんぷんw
75:名も無き冒険者
10/05/13 15:42:17 p/x+tfiE
ゴミのドロップ率アップされても嬉しくないし
灰砂とかのドロップアップしてくれよ
76:名も無き冒険者
10/05/13 15:44:44 E+MS+rUZ
>>67
あの羊娘は来ないんだな
77:名も無き冒険者
10/05/13 16:00:09 QpJx8MHe
男のクレイジーブル装備がマジでクレイジーだぜ…。
78:名も無き冒険者
10/05/13 16:00:49 Yz+gG36E
>>56
称号更新はメンテ毎
>>57
正解
>>59
クズは死んどけ
79:名も無き冒険者
10/05/13 16:10:25 N9FkOXlu
まだ黄金行ってないのに新エリアとかwww
ずいぶんやる気だしてんな
80:名も無き冒険者
10/05/13 16:13:50 EDU5DZIT
お金が足りなくてエサ6kしか買えなかった。
残りを頼むwww
81:名も無き冒険者
10/05/13 16:14:17 9lLiwUtG
称号の「イノシシの退治者」の効果がメンテ前、防御10%増加で反映されなかったのが
メンテ後、防御10増加に修正されてるな
82:名も無き冒険者
10/05/13 16:14:18 a403b/Hp
これまで盾で頑張ってきた
テンプレ通りかってくらいの盾スキル保有で狩りも辛い
そして対人にも手を出してみると・・・
IDにも来れて狩り効率も良い火力職が憎いッ・・・
83:名も無き冒険者
10/05/13 16:19:29 Yz+gG36E
回避キャラはカオスギガンテアで死にまくるというカオスになりそうだな
盾も銃も魔もがんばれー
84:名も無き冒険者
10/05/13 16:28:53 bfq9MXhs
カオスゲージの伸び方が、テノッサだけ差別状態から
各地域ばらばらになってるね
85:名も無き冒険者
10/05/13 16:32:14 jk8u3iW3
カオスゲージ採取でも伸びるから、無限わきで取ってた連中がいなくなって
まともになったとか?
86:名も無き冒険者
10/05/13 16:34:07 bfq9MXhs
いあ、テノッサ以外の3つの地域のゲージの伸び方がほぼ同期していると言う
設定ミスが、絶対的に疑われる状況だった。
87:名も無き冒険者
10/05/13 16:37:02 TrIwQQ9x
Fキー押した時のボイスの表示がおかしい
デフォキャラ用?になってる
88:名も無き冒険者
10/05/13 16:58:29 tEka5hwG
黄金で手当たり次第に人の装備覗いてるけど
ほとんどの人が隠しててみれないなあ
たまに見れたと思ったらSばっかりのガチガチ装備
この辺まで行くと隠すのが普通で見せてるやつは周りに誇示してんのかな
89:名も無き冒険者
10/05/13 17:01:47 QpJx8MHe
>>88
どっちかと言うと装備がしょぼくて恥ずかしいから隠してる人が多いんだと思うよ。
少なくとも俺はそう。
90:名も無き冒険者
10/05/13 17:03:58 gPj53DHF
別に恥ずかしがる必要は無いのよ
91:名も無き冒険者
10/05/13 17:05:06 HKUpI+pB
Sなんて一つもないけど別に隠してはいない
92:名も無き冒険者
10/05/13 17:06:41 1sDfODP5
>>89
んもう
結局>>88同じことやんw
93:名も無き冒険者
10/05/13 17:11:22 RDr3Rm8r
別に隠すほどのもんでもないからなぁ みたいな感じで特に隠してない
逆に装備隠してるやつは隠したいぐらい物凄い装備してるじゃないかと疑ってしまう
94:名も無き冒険者
10/05/13 17:20:56 TrIwQQ9x
おいカオス入ってからバインドストーン使ったら落ちた
C++がどうのってしね
95:名も無き冒険者
10/05/13 17:23:40 TrIwQQ9x
お
落ちたけどカオス参加継続できた
96:名も無き冒険者
10/05/13 17:24:45 bfq9MXhs
空間移動石使っても、蔵が強制終了するぞwww
97:名も無き冒険者
10/05/13 17:28:49 p/x+tfiE
石使ったら調子悪くなるのはOB始まってからずっとだろ
98:名も無き冒険者
10/05/13 17:56:17 PLNlmmn/
>>97
ずっとだからって、何?そんな事言ってるんじゃないだろ?
99:名も無き冒険者
10/05/13 18:13:41 px5Qv8rc
自分は石使って落ちたと言うのは最初の人が多い頃だけだったなー
今は滅多に落ちない
PCパワーとか関係してるんじゃない?
100:名も無き冒険者
10/05/13 18:17:21 bfq9MXhs
QuadQ9300 メモリ3.25G 9600GT
クローズ1次から参加してて、初めておちましたが?
101:名も無き冒険者
10/05/13 18:19:27 h27QywC8
ずっとだからって、何?(笑
102:名も無き冒険者
10/05/13 18:20:57 Qa3ftCOc
ずっと直せないほどクズって事だよ
言わせんな
103:名も無き冒険者
10/05/13 18:21:39 dEO0Og2y
>>99
システムとの相性だとおも
うちは移動先無関係に落ちるときと落ちないときがある
104:名も無き冒険者
10/05/13 18:28:12 RDr3Rm8r
石使って落ちたことないんだが、どのタイミングで落ちるんだ?
使った瞬間エラーでも出るのか?読み込みオワタと思ったら蔵もオワタになるのか?
何にせよとりあえず報告しとけよ
直るか知らんけど
105:名も無き冒険者
10/05/13 18:33:47 bfq9MXhs
さっきおちたのは
石使って、移動先指定→読み込み→蔵ごと終了
PC再起動せずに、蔵再起動で移動先には到着
使用したのは、プレゼントでなく、課金アイテム扱いの移動玉
回数はちゃんと1回減ってた
106:名も無き冒険者
10/05/13 18:34:55 bfq9MXhs
あぁ、もちろん運営には報告済み
107:名も無き冒険者
10/05/13 18:37:07 ZDH78Zis
PT組んでいると移動するたびに落ちてる人結構いるね
それでカオス参加できず泣いてるのも良く見る
108:名も無き冒険者
10/05/13 18:37:49 gPj53DHF
俺も一回だけ落ちたなあ
ポルテ城からポラリスに飛ぶとき、ロード中にランタイムエラーとかで
蔵再起動させたら無事到着してたけどなんかこわいぞ
一応SSもあるけどブラウザ開けないから後で貼るわ
109:名も無き冒険者
10/05/13 18:39:14 E+MS+rUZ
長時間稼働させた後に移動系使ってローディング挟むと落ちる事がありますね
110:名も無き冒険者
10/05/13 18:41:53 HjjvdWLx
苦しみソロで周回とか書き込みを見かけたが
全然無理だぞww
どんなスペックのヤツが可能なんだよ!
111:名も無き冒険者
10/05/13 18:46:48 bfq9MXhs
エラーはかずに、突然蔵終了したからなぁ
初めてなんで偶然とは思いたいけど
112:名も無き冒険者
10/05/13 18:52:02 X8LVLwVL
ペットにクライかからない
修正かなぁ
113:名も無き冒険者
10/05/13 19:00:01 lhIzp3O/
回避120くらい 知らないけど
114:名も無き冒険者
10/05/13 19:02:15 SWrbNFvw
料理の称号更新されてない・・・
1代がまだTOPだからなのかな
115:名も無き冒険者
10/05/13 19:08:38 HKUpI+pB
血の谷ID武器を代理で生産してほしいのだけど
レシピも人も分からないという
116:名も無き冒険者
10/05/13 19:11:59 PLNlmmn/
ノームいるティカルってまだ無限採掘できるんだな・・・白菜って奴がずっと採掘やってるよ・・・PKしたほうがいい?
117:名も無き冒険者
10/05/13 19:15:28 QpJx8MHe
というかランキング称号って常に1人しか存在しないなら
1代とか2代とか付ける必要ないだろw
118:名も無き冒険者
10/05/13 19:17:33 SWrbNFvw
>>117
過去ログとして吟遊詩人に保存されていくからじゃないかなぁ?
119:名も無き冒険者
10/05/13 19:17:51 Vb8Vev7F
SS撮って問い合わせから不正行為として報告しとけ。
あと本スレで名前だすな。
120:名も無き冒険者
10/05/13 19:20:49 PLNlmmn/
今度は黒鐡ってやつが同じところで、無限採掘をやり始めやがったw
こいつら交代でやってるんだなww
121:名も無き冒険者
10/05/13 19:21:47 N9FkOXlu
これAPすぐなくなるなぁ
両手使いだから油断してたらギリギリになってきたw
魔法使いはスキル多いからもっと大変だよな
122:名も無き冒険者
10/05/13 19:24:35 LSLWfpmp
生産はレベル制限が無いからAP不足になりやすいな。
戦闘スキルだけならレベル制限のおかげでそれほど不足しないんじゃないか?
123:名も無き冒険者
10/05/13 19:47:55 zzBXfiVq
次でlv21になるんだが器用>敏捷振りの回避特化でもmob狩りだけならいけるのか心配
現時点60で同lvmob相手に8割形避けるがlv上がるにつれて避けなくなるとかだと怖いな・・
124:名も無き冒険者
10/05/13 19:58:08 5nrSrncb
おい
適当にプレイしているうちに合成成功率がなんとなく分かってきたから書いておきますね。
基本、変更とも同レベルの場合
.基本 変更 確率 | 基本. 変更. 確率. |
F F 90 | S F 60. |
E F 85 | S E 65. |
D F 80 | S D 70 |
C F 75 | S C 75 |
B F 70 | S B 80 |
A F 65 | S A 85 |
S F 60 | S S 90 |
ランクは同じだが基本、変更のレベルが違う場合
基本 変更 確率
2Lv 3Lv 95
3Lv 3Lv 90
4Lv 3Lv 85
間違っていたらスマン。指摘してくれ
これだけパターン出せば法則が分かってもらえただろうか?
うまく言葉で言い表せなかったので表にしたんだが、日本語上手な暇人がいたらまとめてwikiに書いてほしい。
125:名も無き冒険者
10/05/13 19:59:52 RDr3Rm8r
ヒーラー型(攻撃魔法はボール1つ+TS+ISの3種のみ)だけどAPはなかなか快適かな
結構いろんなスキル切ってるのもあるけど、とりあえず自キャラのLvと細工で生産できる石のLvは同じぐらいになってる
セカンドで材料送ってるっていうのがかなり強みだけど
126:名も無き冒険者
10/05/13 20:00:25 bfq9MXhs
守護石の砂の袋 33個一気に開けてみた
ブラック率高すぎwww
まぁ、グレーも5個出たからいいか
127:名も無き冒険者
10/05/13 20:10:27 ZDH78Zis
期限過ぎたメール削除されるんじゃなくて戻ってきてないか?
倉庫代わりだしこのままにしておければいいんだが
128:名も無き冒険者
10/05/13 20:27:36 H8Yz4Kf/
回避ステの人に魔法撃つとき、釣り竿とか装備してたら命中85って活きる?活きる?
あ、質問スレじゃなかたw
129:名も無き冒険者
10/05/13 20:39:37 2nzkAYFv
馬鹿じゃないの?馬鹿じゃないの?
130:名も無き冒険者
10/05/13 20:44:30 5nrSrncb
>>124
wikiよくみたら書いてあった\(^o^)/
131:名も無き冒険者
10/05/13 20:55:56 QpJx8MHe
しかし必須課金アイテムを安くトレード可能にして
公式RMTにするというのはなかなか上手い考えだな。
けっこう儲かってそうな気がする。
132:名も無き冒険者
10/05/13 20:56:10 bfq9MXhs
来週はロビンの為に、2000円ほど追加するかな・・・
133:名も無き冒険者
10/05/13 20:57:51 gkpujC0Q
あぶねぇぇぇえええ
高原飛んでたらうっかりティカルハウジングエリアに侵入しちまった
また凍結されちまうとこだったぜ
134:名も無き冒険者
10/05/13 20:59:01 /Qv4MSSN
>>132
ローディング画面のキモイあれか・・・
135:名も無き冒険者
10/05/13 21:02:00 HKUpI+pB
>>131
そうかな?
このゲームと同じエンジン使ってるGranado Espadaもそうだね
コスチュームとかダンジョンに入るためのアイテムとかキャップ解放アイテムとか課金で売り買いできる
136:名も無き冒険者
10/05/13 21:03:05 bfq9MXhs
>>143
サポートペットらしいので、どんなサポスキルがあるかしだいだけど。
クマーもウマーも好きだけどさ、7月末まで延長済みだしw
137:名も無き冒険者
10/05/13 21:07:23 Fq9lcJdg
それとは違うだろ。
確かwikiのペットの一番下に載ってたような。
まあ大差ないが。
138:名も無き冒険者
10/05/13 21:11:05 bfq9MXhs
脳筋両手鈍器なんで、ヒールとエンデュランスとリバイブぐらいしか
サポートスキル?ないから、寂しいんだよorz
139:名も無き冒険者
10/05/13 21:21:35 /Qv4MSSN
>>137
これの左端のと同じじゃなかったのか・・・
URLリンク(neo.nolto.com)
140:名も無き冒険者
10/05/13 21:25:03 DnC38d2q
パッチあてようにも最後の方
(1/241):Packs/Charmodel.pakをDLか展開中に
Exception 0xc0000005 arised(0x7c94100b)!!
で何度やってもとまりやがるXpsp2ユーザー
C2DE8500/memory4GB/HD4850使い
141:名も無き冒険者
10/05/13 21:26:45 DnC38d2q
追記:AvastやSpybot切ってもブラウザーをFF(IEタブ2使用)やIEにしてもだめ
引退フラグかwwwww
orz
142:名も無き冒険者
10/05/13 21:31:37 RDr3Rm8r
たまに左クリックでの視点変更(方向転換)が上手くいかなくていらいらする
何なのあれは
143:名も無き冒険者
10/05/13 21:32:55 d9lCxl54
>>139
それそれ、最初ハンマーかまえてるもぐらモドキのこと言ってるのかと思った。
144:名も無き冒険者
10/05/13 21:34:00 gPj53DHF
このゲーム右クリでも左クリでも反応が悪いときは悪いから
素直にキーボード+カメラ自動がおぬぬめだなあ
145:名も無き冒険者
10/05/13 21:34:35 HKUpI+pB
XPSP2が悪いんじゃないの
146:名も無き冒険者
10/05/13 21:35:08 h27QywC8
FirefoxをFFって略しちゃう男の人って・・・
147:名も無き冒険者
10/05/13 21:39:23 HKUpI+pB
後環境を並べる前にクライアントを再インストールしてみればいいのに
148:名も無き冒険者
10/05/13 21:42:06 8D892prG
黄金ティカル連戦ハァハァ
149:名も無き冒険者
10/05/13 21:42:53 QpJx8MHe
>>140
なんでいまだにSP2なんだよw
150:名も無き冒険者
10/05/13 21:47:13 uhgYbL1D
秋田からGMゼロの細い糸買ってやめるわ
151:名も無き冒険者
10/05/13 21:48:07 px5Qv8rc
在庫99個で再出品でございます。
152:名も無き冒険者
10/05/13 21:48:45 XX7xYnxV
黄金カオスあんな少ないの?
81のせいで人減ったのか?
153:名も無き冒険者
10/05/13 21:50:08 gkpujC0Q
あれおかしいな俺のカオスゲージが96%から動いていない・・・
154:名も無き冒険者
10/05/13 21:51:31 bfq9MXhs
いきなりぶった切られたwww
155:名も無き冒険者
10/05/13 21:52:43 RDr3Rm8r
カオスバトル開始の瞬間に落とされたのか・・?
戻ったらいきなり敵がデカくなっててあせるわ
156:名も無き冒険者
10/05/13 21:55:43 bfq9MXhs
30台とか40前半で参加しても
50前後にレイプされまくるんで参加しない人が多い。
157:名も無き冒険者
10/05/13 21:57:06 QpJx8MHe
お前ら委託に出品する時は50個以上貯めてから出品しろよ。
よほど手に入りにくい物じゃなければその方が高く売れるぞ。
158:名も無き冒険者
10/05/13 22:10:01 h27QywC8
カオスで80数人参加してて指揮する人誰もいないとか何なの?負けたいの?
30数人の時のほうがチャット多いとかさぁ
159:名も無き冒険者
10/05/13 22:13:23 lRdHEpnN
別にカオスは勝ち負けにこだわる事ないなあ
1位になったらラッキーってくらい
160:名も無き冒険者
10/05/13 22:24:57 h27QywC8
勝ち負けにこだわらないのは別にいいが、カオスに参加しないでもらいたい
勝っても何も無けりゃどーでもいいけど、経験値やその他特典が貰えるんだからさ。
過半s数、iいやそれ以上が勝ちたいと思ってるだろ
どーでもいいと思ってるやつは、釣り・狩りで放置してるやつと同レベルだわ
その分戦う気のある低レベルザコが入った方がよっぽどマシ
1位になったらラッキー?
ふざけんな、お前のその手でチャンスを掴みとれよ
161:名も無き冒険者
10/05/13 22:25:58 5nrSrncb
こいつ最高に気持ち悪いな
162:名も無き冒険者
10/05/13 22:29:52 dEO0Og2y
お前が指揮しろよ…
163:名も無き冒険者
10/05/13 22:34:59 h27QywC8
してるよ
してないでこんな偉そうに言うわけないだろ
してるけど、返事がない+動かない
でもよく考えたら、野良だし、そんな期待しても仕方ないんだよね
相手チームはテキパキ動いてるのに、こっちのチームが一方的にやられてるの見ると悲しくなってくる
ちょっと頭冷やしてくる
164:名も無き冒険者
10/05/13 22:37:48 HKUpI+pB
どこに相手がどれくらいいるのか
それをお互い報告しあうくらいでいいんじゃないかな、指揮は敷居が高いよ
話は変わるのだけど
鍛冶で生産代行とかしてくれる人はいるのかな?
165:名も無き冒険者
10/05/13 22:39:15 7MPXyoMn
>>140
一度アンインスコ、インストール先フォルダ削除して、再インスコしてみれば。
パッチが壊れていて展開プログラムがこけるんじゃないか。
166:名も無き冒険者
10/05/13 22:39:25 NpB1Ld7o
タイマンだと先に手を出した方の勝ちゲーだなこれは
気づかれないうちに突撃→TS→スタン連打で無抵抗のまま狩れるし、狩られる
167:名も無き冒険者
10/05/13 22:40:30 sHSd2fjO
カオスは参加人数が少ないと報酬も減るし大半の人は放置でも参加してもらいたいんじゃないか?
168:名も無き冒険者
10/05/13 22:41:07 lRdHEpnN
>>160
らっきーって位の気持ちで参加してるけどさ
ティカルでだけど、占領なしで毎回一桁なるから、お前より役にたってるんじゃね?
169:名も無き冒険者
10/05/13 22:42:41 h27QywC8
>>168
そうかもね
俺弱いからさ、指揮しかできないのよね
口だけだわ、ごめん
170:名も無き冒険者
10/05/13 22:43:40 HKUpI+pB
自分の所だけ放置が多くて、それで攻めや守りの人数が少なくて勝てなかったら辛いな
171:名も無き冒険者
10/05/13 22:46:10 wVgRFvHA
過疎ったら終わりなのに参加するなとかありえんね
172:名も無き冒険者
10/05/13 22:49:36 gPj53DHF
参加放置を止めろって言ってんだろ
そんなことよりりんごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおれとえっこんしてkれええええええええ
あと2Gとかどうやって溜めるんだよおオオオオオオオオ
釣りでてにはいるとかLV1で取れるとか言ってるけどLv1で取れるならもっと早く情報出回ったはずだよな
という事は連れる魚のHP回復量とリンゴ売却額を鑑みるに少なくともLv3以上は必要になるはず・・・
173:名も無き冒険者
10/05/13 22:51:34 SWrbNFvw
釣りエサをサブにトレードしようとしたときに
カオスの参加窓が出て参加を押してしまった・・・許せ;
174:名も無き冒険者
10/05/13 22:52:23 /Qv4MSSN
>>172
wiki にはLv1で釣れたってあるけど
今なら宝石の原石掘って売れば2Gくらいいくさ
175:名も無き冒険者
10/05/13 22:55:17 h27QywC8
メガロボに乗ってる人はチラホラ見たが、ブラウンリンゴ乗ってる人見たことないなぁ
どんなんか見てみたい
176:名も無き冒険者
10/05/13 22:59:20 QpJx8MHe
放置だろうが廃人だろうがチーム分けが完全ランダムなんだから何も問題無い。
そう言った点ではカオスバトルはよくできてると思う。
まあ逆に勝ち負けにこだわるなら物足りないかもしれないけどな。
そういう人たちのために占領戦があるのだろう。
177:名も無き冒険者
10/05/13 23:01:31 V6cg5nEC
ブラウンリンゴは先週のメンテ以降しか報告上がってないし、
メンテから追加されたんじゃない?
178:名も無き冒険者
10/05/13 23:02:10 HKUpI+pB
ブラウンリンゴってやっぱり発動までに時間かかるのかな
179:名も無き冒険者
10/05/13 23:03:46 gkpujC0Q
よしここaikaで軍死と謳われた俺の出番だな
180:名も無き冒険者
10/05/13 23:05:57 bfq9MXhs
>>179
くっ、これは孔明の罠!!って、叫ぶだけが軍師の仕事じゃないよ?
181:名も無き冒険者
10/05/13 23:10:12 RDr3Rm8r
ノーム混みすぎわろえない
コアって一匹からPT全員分出るなんて太っ腹なことはないよな
PTのうち一人が取ったら消えるよな
182:名も無き冒険者
10/05/13 23:12:33 /Qv4MSSN
>>175
運営ブログの上の画像のロボとウシの間にいるやつ
183:名も無き冒険者
10/05/13 23:16:23 lRdHEpnN
ノームって別にいい物もらえるわけでもないよね
何でみんなあんなに混んでるのにやるのか不思議だよね
リザードマンとか狩りさくさくやった方が、経験お金貯まると思うんだけど
184:名も無き冒険者
10/05/13 23:23:21 gkpujC0Q
ノームとか混んでる狩場でクエアイテムだけ抜いて死体放置させる奴は本当に死ねって思うの
ちょっとなに考えてるかわからないの
185:名も無き冒険者
10/05/13 23:23:37 ENjur+Rl
カオスバトルのカオスってどういう意味だかわかるか?w
参加するだけであとは街で++++の採取品掘ってるだけでも構わん
人数が増えるだけで貢献してるし褒賞ももらえる
がっちがちに戦術立てて勝ちに行く奴の方が
的外れ
186:名も無き冒険者
10/05/13 23:30:42 ykGmd/mK
これ放置してるやつが反論してるんじゃねーの?
187:名も無き冒険者
10/05/13 23:37:27 h27QywC8
>>185
ごめんちょっと言わせて貰いたいんだが
人数が増えるのはいい事だ。確かに。
それは否定できない事実だし、人がいなければカオスバトルもなりたたない。
わかるか?
人がいないとバトルはなりたたない。
自分で答え出してんじゃねーか
188:名も無き冒険者
10/05/13 23:44:17 0kGDSqth
>>187
日本語で•••
189:名も無き冒険者
10/05/13 23:45:23 ENjur+Rl
バカかw
参加して放置か参加しなくて放置かの違いなんだから
どっちにしろ戦闘への参加人数は変わらないだろw
それなら参加してくれるだけで褒賞が増えるんだから拒否る必要はまったくない
190:名も無き冒険者
10/05/13 23:46:29 h27QywC8
中途半端に人数が増えても困るんだよ。
システムが勝手に判別してくれるわけじゃないから、人数は3分割になる。
意味がわかるか?
放置してる人も、バトルに参加する人も同じ「1人」として扱われるんだよ。
極端な例だが、40:40:40・左から青・緑・赤で、青に放置してる人が15人いても、人して扱われてるから
残りの25人で戦うしかないんだよ
191:名も無き冒険者
10/05/13 23:47:52 onORiuOm
こういうゲームの指揮官になるってのはそれなりの実力と努力の積み重ねがいるんだよ
鼓舞したり挨拶すらしない低コミュ能力者がいきなり~~しろって言ったって聞く人間少ないだろ
ただでさえ単に暴れたい人ソロしたい人弾幕戦したい人色々いるのに
何回も参戦してなんとなく名前を認識してもらったり挫けずに何回もチャット飛ばしてみたり
そういうこと繰り返しを重ねてれば従う人間も増えてくるさ
192:名も無き冒険者
10/05/13 23:47:55 ENjur+Rl
理屈はいらない
カオスにルールを押し付けるな
放置キャラが多いチームはその変化を受け止め状況を楽しめ
193:名も無き冒険者
10/05/13 23:49:18 SWrbNFvw
>>190
それは青になったらご愁傷様だけど赤・緑になったらウマーだからどっちもどっちだと思う
最下位周辺は逆に名声没収とか、名誉勲章配布しなきゃいいと思うんだけどね
194:名も無き冒険者
10/05/13 23:50:58 onORiuOm
つかカオスの報酬って数シルバーと経験値と名誉勲章ぐらいだろ?
そんなレアな訳でも1位と3位で大差がある訳でもないしムキになるレベルじゃなくね
195:名も無き冒険者
10/05/13 23:51:48 ENjur+Rl
それに戦術がっちがちで勝ちに行くバトルも別に用意されてる
占領戦とかいうやつ
別にそっちならとことん真剣にやればいいだけ
196:名も無き冒険者
10/05/13 23:53:38 HKUpI+pB
>>193
放置してるより低LVが撃破された方がスコア下になりそうだ
スコア算出法もよく分からないな
197:名も無き冒険者
10/05/13 23:55:15 UfbXj1vs
ID:h27QywC8を擁護する訳じゃないけど、確かにカオスに参加して故意に街放置する奴はイラつくぜ
そりゃもう街放置人のおかげで味方援護の数が明らかに少なく、圧倒的に不利な状況で顔真っ赤になったぜ
そしてある日俺は気付いた、「適当にやってりゃいいやwwww」と・・・・
ID:h27QywC8よ、お前さんのその勝つという情熱は占領戦まで取っておこうぜ
所詮カオスは釣具で殺し合いも許される何でもアリのお祭りだ
198:名も無き冒険者
10/05/13 23:56:17 HKUpI+pB
安全地帯での放置は勝ち負け以前の問題だもんね
199:名も無き冒険者
10/05/13 23:56:31 dEO0Og2y
スコアのマイナスはおそらくない
死にまくっても何人か倒してれば中位にはなる
200:名も無き冒険者
10/05/13 23:57:37 SWrbNFvw
そういえばポルテで、釣具vsハサミの戦いをしたことがあったな・・・
相手がネズミに絡まれて死んでたが
201:名も無き冒険者
10/05/13 23:58:07 tEka5hwG
カオス参加者は安全地帯が適用されなくすればいい
そうすれば釣り放置するやつはいなくなるだろう
してても殺せばいいだけだし
202:名も無き冒険者
10/05/13 23:59:06 h27QywC8
ずっと前のスレのレスだけど
ヒュージ占領 60点x人数 ライフ占領 30点x人数 敵を一人倒す 100点
らしいね。
203:名も無き冒険者
10/05/13 23:59:23 SWrbNFvw
そしてバインドストーンにISの雨が
204:名も無き冒険者
10/05/13 23:59:34 gkpujC0Q
おい本スレでカオスバトルすんなしえn
スタート画面のツルハシもったウサギちゃんが可愛くて今夜も眠れない
205:名も無き冒険者
10/05/14 00:01:10 UfbXj1vs
>>204
アレってヤギじゃねぇの?w
ウサギなのか???
206:名も無き冒険者
10/05/14 00:01:43 YLU9G5gO
一人称視点がない時点で対人なんて糞だからなぁ。
最大アップでやろうと思えばやれるけど、FPSみたいなつくりになってないから方向転換ももっさりだし。視野もいっきに狭くなりすぎ。
上視点のチョンゲ対人で成功してるゲームなんてきいたことねーし。こんなので熱くなってる奴の顔がみたいわ
207:名も無き冒険者
10/05/14 00:03:02 ZNxKZA1z
>>206
鏡みればおk
208:名も無き冒険者
10/05/14 00:04:42 m5ROQyBF
>206
その条件ならMoEしかない
209:名も無き冒険者
10/05/14 00:05:01 0kGDSqth
これペットを殺してもプレイヤー殺した時と同じ点数入るんかな
キルは相手のペット一匹だけだったんだけど、順位真ん中位だった
210:名も無き冒険者
10/05/14 00:06:04 nioemgTn
RiskYourLifeというR2作った会社のゲームがあったけれど
あのTPS的操作感は悪くなかったと思う
PvPはAila以上に完全にパワーゲームだったけど
211:名も無き冒険者
10/05/14 00:11:51 EJoWDjJf
>>204
あ…ごめんなさい
それツルハシじゃなくて銃なんですよ
ごめんなさいね
212:名も無き冒険者
10/05/14 00:33:07 EJoWDjJf
コスチュームとデコレーションが同時に表示できないって日本だけなんだな
また技術的な問題ってやつ?
URLリンク(pic2.omg.com.tw)
213:名も無き冒険者
10/05/14 00:35:32 N6wUfLnF
>>212
自分には見えるよ
ただ、他人から羽が見えない不具合がある。
頭と服のコスチュームが同時表示不可
214:名も無き冒険者
10/05/14 00:41:23 TOzaf85A
羽ってめちゃくちゃデカいもんな
他人のは見えないままでいいよほんと
215:名も無き冒険者
10/05/14 00:44:18 EJoWDjJf
そうなのか
公式の羽のページにコスとの同時表示不可みたいなこと書いてたんで勝手に思い込んでたぜ
いま英公式見てたんだが
URLリンク(neo.playomg.com)
なにこれ厨二臭くてカッコいい…
216:名も無き冒険者
10/05/14 00:47:30 N6wUfLnF
来週のメンテで、ウサギパジャマ販売開始してくれないかなぁ
217:名も無き冒険者
10/05/14 00:48:17 +1rdYeKn
いまから嫁さんとアイラオンライン始めるんだけど
パラルスとルシリスどっちの鯖がいい?
218:名も無き冒険者
10/05/14 00:48:55 5LeTd1B9
>>216
メイド服・・・じゃね?
219:名も無き冒険者
10/05/14 00:51:00 nioemgTn
英の攻略wikiみたいなのはないのかな
公式にあるのは記事全然ないし
220:名も無き冒険者
10/05/14 00:51:35 VEyJoxM9
>>216
裸バッチの発売が先だろ
221:名も無き冒険者
10/05/14 00:52:21 eVaaKO0n
>217
mmoは過疎ったら終わりって思ってる俺は頻繁に混雑してるパラルスを勧めたいけど
ルシリスやったことないので分からない
222:名も無き冒険者
10/05/14 00:52:53 EJoWDjJf
>>217
パラのがいいとおもう
URLリンク(neo.playomg.com)
このメガネは余計だな
223:名も無き冒険者
10/05/14 00:54:15 +1rdYeKn
>>221
ありがとう!いまから
パラルスに突入してきます!
224:名も無き冒険者
10/05/14 00:57:21 N6wUfLnF
そいや、ペットの空腹管理だけど
一番効率がいいのは、購入価格100のアイテム ※販売価格30
FOODが90になると食べてくれるので、100のアイテムだと丁度10回復して
常に100~90をキープできて、さらに無駄にならない
それ以上でもいいけど、あまり大きすぎてももったいない
それ以下だと、1回食うと次に10ぐらい減るまで食べないはずなので
徐々に減っていってしまう。
何がいいたいかというと、ドジョウ最高!!w
225:名も無き冒険者
10/05/14 01:03:38 EJoWDjJf
ドジョウとかもう釣れねぇしな
サケやらスズキやらって需要あんの?
ポルテまで委託しに行くのが面倒で全部NPC売りしてんだけどこれって高く売れるん?
226:名も無き冒険者
10/05/14 01:04:15 KCwqCO3N
>>224
あ~そういう仕様なのか
全然腹が減らない時とガンガン減る時があってちょっと気になってた
227:名も無き冒険者
10/05/14 01:05:50 Hhnjkaos
委託販売所に行くだけならポルテ帰還書オススメ
1Sで買えるし、各町の雑貨商で売ってる
帰還書とあわせて使っても往復で2Sですむし。
228:名も無き冒険者
10/05/14 01:09:19 xUUXKjYG
サブキャラをポルテにおいてメールで処理した方が安くないか?
229:名も無き冒険者
10/05/14 01:10:45 +59toj9E
たまに委託しに帰るだけなら帰りはバインドストーン記録書でいいな
230:名も無き冒険者
10/05/14 01:21:41 jcsiERcT
カオス黄金が90%でテノッサが63%か
上手く貯まれば黄金やった後にテノッサもサブで参加して
釣り放置ができるな
231:名も無き冒険者
10/05/14 01:24:22 VWBKzTmc
ペットの餌は、武器や防具の破片くわしてるな
232:名も無き冒険者
10/05/14 01:30:53 xfAv2jLl
カオスって全参加人数が1人とか2人だとどうなんの?
233:名も無き冒険者
10/05/14 01:31:10 VEyJoxM9
>>228
物送ると金かかるよな
234:名も無き冒険者
10/05/14 01:33:27 eVaaKO0n
黄金でカオス参戦放置はたぶん晒されるぞ?現に晒されてる奴もいたしなぁ。
マップみれば分かると思うが、ほぼみんな参戦してる。やる気のない奴は中央の村で放置してるけど
残念ながらあきらかに分かる
235:名も無き冒険者
10/05/14 01:38:07 3xw47agz
酔っ払いのビンスがみつかんねええええ
236:名も無き冒険者
10/05/14 01:52:42 ZNxKZA1z
>>235
雷の要塞に奥にいるよ
ってかそいつと話すのが条件なのに普通に殺すからな
237:名も無き冒険者
10/05/14 02:08:40 +59toj9E
参戦している間もう片方は釣り放置という意味じゃないのか・・
238:名も無き冒険者
10/05/14 02:49:15 TFoSP3mz
>>224-226
確かに単価が安いものは放っておけばどんどん減るが、
餌を連打すればフォアグラ用のガチョウの如く詰め込めるので大丈夫
確かに放置で常にベストコンディションのが楽ではあるな
239:名も無き冒険者
10/05/14 03:17:38 4JiD4TVJ
さっきのテノッサカオス、赤12人中4人が村放置
で、制圧中のライフストーン3つに1人ずつ、残りが全部ヒュージ攻めたとしても5人じゃあ無理だw
と、書いてから思った
他のチームは放置具合はどんなもんだったんだろう?
240:名も無き冒険者
10/05/14 03:20:59 eVaaKO0n
テノッサ、ポルテはひどいよなぁ。
ルール分かってない初心者もいるとおもうが、余裕で釣り放置もいるからね。
ほとんどが生産キャラで戦う気はないって感じ
241:名も無き冒険者
10/05/14 03:39:30 ZNxKZA1z
俺だけかもしれないけどIS発動中に左Ctrlでmobから
アイテム拾うとISの発動時間がMP消費なしで最初からになるな
バグかな 同じ症状の人いないかな
242:名も無き冒険者
10/05/14 03:45:22 Pa9eJuMr
IS打った瞬間にMPへるなぁ
打ってる最中にctrlでひろってもISやめるだけでMP戻ってこない
多分これが正しい挙動なんだろうけど
243:名も無き冒険者
10/05/14 03:51:50 ZNxKZA1z
じゃあ個人的なバクか
一回分のMpで無限に打てたから多用してたが
BANされたらやだしやめとくか
244:名も無き冒険者
10/05/14 04:07:25 HtT1YDIN
>>239
さっきのテノッサカオスの赤の者だが
1人でライフストーンで待機してるのは
心細いでござるよ
245:名も無き冒険者
10/05/14 04:33:48 C7xUhZZE
アルバイトでもらえる耐性ポーション中級で34だぞw
ハンマーおわたw
246:名も無き冒険者
10/05/14 04:37:45 C7xUhZZE
耐性34=被クリ率34%現象 最低5%程度は保障されますけどね
クリ型^^w
247:名も無き冒険者
10/05/14 05:01:42 9mwDSvaY
耐性って除算じゃなくて減算なのか
248:名も無き冒険者
10/05/14 05:03:54 C7xUhZZE
え?受けるクリの確立を34%減らせるってことだよ
249:名も無き冒険者
10/05/14 06:09:43 p4wbZ0rO
バイトで配達がめんどうなんだけど配達出なくする方法なーい?裁縫中級
250:名も無き冒険者
10/05/14 07:25:22 anbkE2gB
はい
251:名も無き冒険者
10/05/14 07:29:34 r9dryXFu
ポルテ城の鍛冶屋と金庫が離れ過ぎだろw
めんどくせぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
252:名も無き冒険者
10/05/14 10:04:03 C7xUhZZE
命中+6命中+7が売られてると思って即買いして
イベントリみたら命中+6HP+7だった
253:名も無き冒険者
10/05/14 10:05:03 Hhnjkaos
Twitterの「飯食う、今寝る」っていうつぶやきがゴミとは思わないなぁ
結局はその人の価値観だし、俺はそういうツイートが好きだから。
他人が生きてるって事を実感できるし。
逆に政治長文ツイートしてる人は気持ち悪いというか、ツイッターの使い方を間違えてる
140文字でどれだけの情報を伝えるか、なのに数回に分けてツイートしてたりね。
254:名も無き冒険者
10/05/14 10:06:00 nn9cKU34
>>253
ほう
255:名も無き冒険者
10/05/14 10:06:00 Hhnjkaos
あああああああああ、誤爆orz
256:名も無き冒険者
10/05/14 10:07:17 C7xUhZZE
10:06:00 ID:nn9cKU34
10:06:00 ID:Hhnjkaos
257:名も無き冒険者
10/05/14 10:11:29 KQ7q16qB
>>246
だとすると上級で50程度ぐらいか?
クリは装備と石両方に付くし石強化でも基礎にクリが付くから
耐性魔法やその他いろいろと合わせても
特化型で50%ぐらいは行きそうなんだよなぁ……
258:名も無き冒険者
10/05/14 10:20:34 JT0S0S+o
銃の人ってあんまり見ない・・・。
やっぱり人気ないのかな
259:名も無き冒険者
10/05/14 10:21:40 Hhnjkaos
銃はティカルカオスだと結構見かけるけどなぁ
移動できなくなるスキル?あれはうざったい
260:名も無き冒険者
10/05/14 10:39:46 STxCaSE3
まぁKill能力低いんだからそのくらいいいだろ
261:名も無き冒険者
10/05/14 10:43:25 SNrUjx1W
キャスト速度OPが全然売れないんだけど
もしかして誰も必要としてないの?
262:名も無き冒険者
10/05/14 10:44:22 blGZZCk+
>>251
それより、あたまがテカル光源から金庫、鑑定、スキルの書のために
ポルテまでもどるのがめんどうでたまんない
263:名も無き冒険者
10/05/14 11:14:10 KQ7q16qB
金庫は名誉勲章を交換してくれたり細工道具を売ってくれたりするギルド員からも開ける
264:名も無き冒険者
10/05/14 11:24:26 SNrUjx1W
>>262
雑貨屋で移動スク売ってるぞ。
265:名も無き冒険者
10/05/14 11:40:33 blGZZCk+
>>264
うおおお めちゃ助かった
これで毎回馬でかえらんでもよくなった
266:名も無き冒険者
10/05/14 11:41:49 nn9cKU34
ネタかと思ったらマジだったのかw
267:名も無き冒険者
10/05/14 12:30:12 1PCu5jIj
>>261
いまキャスト速度装備で固めてて速度いま70%だけどめちゃくちゃはやいぞ?
レベル10くらいうえの相手もタイマンで倒せた。
まぁ相手がしょぼかっただけかもしれんが。
268:名も無き冒険者
10/05/14 12:32:23 Hhnjkaos
攻速なら欲してる
269:名も無き冒険者
10/05/14 12:58:34 p4wbZ0rO
>>266
ワロタw
270:名も無き冒険者
10/05/14 13:01:45 ZfwWysOm
移動スク水と聞いてぬっとんで・・・
271:名も無き冒険者
10/05/14 13:11:49 te7Ats0O
魔法ってLv幾つまで使えるんだろ
ポルテで魔法にいじめられて以来一度もカオスバトル参加しないままLv34まで来てしまった…
いっそもうPvP捨てようかな
お前らが戦ってる中で俺は必死に焚き火を焚く作業でもするか
272:名も無き冒険者
10/05/14 13:17:44 SF9dNBvO
このゲームって2垢って許されてるんだっけ?
273:名も無き冒険者
10/05/14 13:19:37 yb5mLsVf
名誉の書使ったときのモーションがエロ杉なんだが。
274:名も無き冒険者
10/05/14 13:30:29 C7xUhZZE
4垢6垢当たり前
むしろ1垢でやってる奴はなんなの
275:名も無き冒険者
10/05/14 13:39:01 5hYjYE7a
あまりにもインベントリ少ないので、メインクエ用、生産用、保管用のアカ作ったわ
276:名も無き冒険者
10/05/14 13:39:33 6Clwavko
アップデートの内容見たけど30人で倒すボスとかまじでやるつもりなの?
277:名も無き冒険者
10/05/14 13:42:42 te7Ats0O
焚き火いけます!
278:名も無き冒険者
10/05/14 13:48:06 bQOxgwuJ
生命保険、ダンジョンでその場で復活できないんだなこれ
ゴミすぎワロタwwwww二度と買わねええええええええええwwww
279:名も無き冒険者
10/05/14 13:49:15 1OflUENL
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
280:名も無き冒険者
10/05/14 13:53:38 Nqj3f2Tp
>>279
昔、ジャガーと言う名前だっけか黒い筐体のディスクシステムコピー機があって
街の中古屋が会員制でこぴってくれるようになったんだが
販売元が摘発されていつの間にか機械自体その店から撤去されてたなぁ
店のおやじはその事には触れたがらない
281:名も無き冒険者
10/05/14 13:59:02 kl49kQ4K
何かうちのPCラグがひどいみたいなんですがアイラ正常にプレイできるでしょうか?
URLリンク(www.dotup.org)
282:名も無き冒険者
10/05/14 14:25:49 NdfL0kJN
できるとおもいますよ
URLリンク(www.dotup.org)
283:名も無き冒険者
10/05/14 14:29:26 zI+BHlAK
282はダメ受けた後に後ろを確認しちゃってるからラグではないな
284:名も無き冒険者
10/05/14 14:40:21 Nqj3f2Tp
ワラタw
285:名も無き冒険者
10/05/14 14:43:43 Hhnjkaos
もう少し敏捷に振ったほうがいい
286:名も無き冒険者
10/05/14 14:49:55 saVqv4f8
>>282は後ろからFBを撃たれた図だな
287:名も無き冒険者
10/05/14 15:28:43 1PCu5jIj
ぬるぽ
288:名も無き冒険者
10/05/14 15:30:13 bQOxgwuJ
>>287
289:名も無き冒険者
10/05/14 15:39:05 IjwNLNkU
たまに相手に攻撃できなくなるバグ起きないか?
相手の正面立ってるのに「攻撃角度から外れた」とかなんちゃら出て
タイマンの時にこれ起きるとすごく気まずいwww
290:名も無き冒険者
10/05/14 15:42:59 g1bGIDVJ
なんでも一人のキャラでやりたい性格なんで魔で鍛冶、裁縫、細工はじめた。
わかってたけどやっぱりスキルポイント足りなくて身動き取れなくなったw
でもレベル低くてもSランクがんがんできる快感を一度味わってしまったので新しく銃ではじめてみようと思う。
銃だったら生産3種取っても大丈夫?
291:名も無き冒険者
10/05/14 15:43:44 saVqv4f8
生産は両手
292:名も無き冒険者
10/05/14 15:49:34 STxCaSE3
>>289
そういう時は角度だけ修正してもダメなので軽く移動すりゃいい
まぁバグだけどな
293:名も無き冒険者
10/05/14 15:53:44 g1bGIDVJ
>>291
両手かー。両手より銃のがスキル少ないからいいと思ってたんだけど大丈夫なんだね。
ありがとう両手ではじめてみるよ。
294:名も無き冒険者
10/05/14 16:00:18 FP30lL3W
ログインしたらカオスバトルが始まったばかりのタイミングだった…。
ティカル高原、次は夜か。
295:名も無き冒険者
10/05/14 16:03:09 jg7IN5pu
カオスの頻度もうちょっと上げてもいい
これから過疎化が進めばゲージが上がらなくなるわけだし
296:sage
10/05/14 16:05:46 5pUt39XJ
生産型と戦闘型とキャラ分けた方がいいですか?
理想は生産メインで材料集めに範囲魔法使って、
たまにPT組んで遊んでもらえるようなキャラ作りたいです。
魔法使いで育ててます
297:名も無き冒険者
10/05/14 16:11:28 SNrUjx1W
>>296
生産1~2個ならできるんじゃない?
4つ全部は分けないと無理。
298:名も無き冒険者
10/05/14 16:13:29 5qBWLX7r
>>293
両手スキル全部とらなくて、いいんじゃよ
バッシュだけとっとけ
アースは余裕があればとれ!
攻撃速度50%越えれば、スキルいらね
299:名も無き冒険者
10/05/14 16:15:38 IjwNLNkU
>>292 thx、今度からそうしてみるわ
あと、やっぱドラネスと81に人持ってかれたかなぁ
俺はどっちも合わなかったから戻ってきたけど、さっきの黄金なんて1チーム18人だったぜwwwwww
300:名も無き冒険者
10/05/14 16:16:54 WrLo17wI
>>293
LV70まで解放されるなら生産採掘採集全部取って
両手スキルの範囲とバッシュだけなら取れる
釣り諦めればレイジアタックもいけるかもしれん
301:名も無き冒険者
10/05/14 16:17:20 N9xvn4yr
流行に乗っかって両手→回避片手に変えてみた
今までのメタルギア的な狩りがガンダム無双に変わった・・・
これ、クラスバランスとかいいのかよ
302:名も無き冒険者
10/05/14 16:20:19 blGZZCk+
両手、カオスよわくないか?
俺が下手なだけかもしれんけど
303:名も無き冒険者
10/05/14 16:20:30 rFpN6Fm2
カオスってヒーラーに徹するとやっぱポイントは期待できないんだろうか…
キルと占領だけだと悲しいものあるんだが
304:名も無き冒険者
10/05/14 16:24:37 g1bGIDVJ
>>298 >>300
レスありがとう。色々と参考になったよ。
とりあえず最初はバッシュだけでせめてみます。
305:名も無き冒険者
10/05/14 16:26:01 5qBWLX7r
>>302
LV、PSが同じと仮定すると弱い
両手の真髄は、必須スキルの少なさ
狩りに必要なスキルは、バッシュと範囲のみ
この2つのみで、他武器とほぼ同効率で狩りができる。
残りのポイントで、他の武器の対人特化スキルを取るもよし
生産、採取スキルを取るもよしといった感じ
異論は認める
306:名も無き冒険者
10/05/14 16:37:55 Hhnjkaos
両手でカオスで活躍したい人は、まず装備を攻撃速度重視で揃える。
で、ストップやその他の弱体魔法を取得する。
できるだけタイマンの状況を作り出す。
いつも馬を出しておく。
そうすれば結構倒せる
307:名も無き冒険者
10/05/14 16:55:30 bQOxgwuJ
お前らカオスで味方が占領してるならヒールしてやれお
状況見ずストーン周りにIS撃つだけのチキンはマジ役立たねー
308:名も無き冒険者
10/05/14 16:58:08 bQOxgwuJ
>>303
石が味方色ならビシビシ攻撃でおk
敵色で占領しようとしてる味方がいるのがわかったらヒールしてやってくれ
石から見てチーム最後尾付近にいるなら突撃して生還した味方にヒールとか、復帰しようとする敵に牽制でIBとかも有効
309:名も無き冒険者
10/05/14 16:58:38 TOzaf85A
>>307
占領してるなとわかればヒールするがそれを上回る集中砲火でだいたい落ちてる
310:名も無き冒険者
10/05/14 17:04:25 yb5mLsVf
>>309
ティカルのヒュージはまさにそうだよな。たまに単機ですっ飛んでくる片手が
いるが、スピンラッシュ連打で死ぬまでがんばるけなげな姿が泣ける。
311:名も無き冒険者
10/05/14 17:07:45 rFpN6Fm2
>>308
指南thx
しかしスキルリセット失敗&ステボロボロな1stキャラなので、カオスでは野良ヒーラー一直線
回復&リバイブでもポイント入ればもっと面白くなると思ったんだ
312:名も無き冒険者
10/05/14 17:10:40 bQOxgwuJ
ティカルくらいだとキチ回避の銃の方が占領向いてるか?
313:名も無き冒険者
10/05/14 17:12:36 KiALb0lU
ヒールしてるほうからしてみると
味方をタゲするのは難しいんだよね
敵ならTabでいけるけどなあ
なんかいい方法はないものか
HP減ってるって気づいてもタゲる前にあぼん
少しでもタゲりやすくとPT作ってみても入らないし
前に突っ込む人は自分から積極的にPT立てたほうがいいんじゃない?
死亡率とか、死ぬまでにかかる時間はだいぶ変わると思うよ
生きてさえいればその分倒せるし
時々わざと敵チームのPTに潜り込むやつがいるから
それは注意しないといけないけど
314:名も無き冒険者
10/05/14 17:19:18 rFpN6Fm2
>>313
>時々…
相手のエリアヒール貰おうとしてるんだと思うが
ちょっと面倒だけど、パス設定してチームチャットでパス流せばいいんじゃね?
315:名も無き冒険者
10/05/14 17:22:37 te7Ats0O
てきとーに妄想しただけだがライダーキック→無詠唱化FB連打って強そうだな
316:名も無き冒険者
10/05/14 17:24:28 KiALb0lU
>>314
そうだね
そういった対策は必要だと思う
317:名も無き冒険者
10/05/14 17:59:42 Dmp1hBDu
魔法剣士作りたかったのに地雷なのかよくそっ
回避特化の近接はどんな感じなんだよ
318:名も無き冒険者
10/05/14 18:05:41 95T/bSLX
禁止事項に追加。
URLリンク(aila.gamecom.jp)
[ 複数のキャラクターを用いたカオスバトルポイント獲得について ]
カオスバトル時にて同じキャラクターを繰り返し倒し
ポイントを入手する事が可能となっておりますが、
通常にお楽しみ頂いておりますお客様の迷惑となりますので、
今後は、行わないようにお願いいたします。
今更ながらのアビューズ禁止令だが、過疎ってくるとマップの端でやる奴増えそう。
319:名も無き冒険者
10/05/14 18:11:26 Tbq1E4nm
時々いる素材激安とかって看板だしてる露天とか見るけど
ほとんどの確率で全然安くない件…
てかむしろ高め
すげー覗いて損した感があってムカつくわ
ただの個人商店って書いてあって高いほうがまだマシだ
320:名も無き冒険者
10/05/14 18:20:31 STxCaSE3
>>319
名前に記号付けたがる奴がほぼ100%キチガイなのと一緒
321:名も無き冒険者
10/05/14 18:40:39 jcsiERcT
ポラリス左下の馬に牛乳いっぱい
322:名も無き冒険者
10/05/14 18:55:09 kBPnYyIZ
RMT全体チャットも消えたから安心してたんだが中華まだいんのね
323:名も無き冒険者
10/05/14 19:01:03 0ENb8OpB
カオスの獲得経験値でレベルが上がってしまって凹む・・・
324:名も無き冒険者
10/05/14 19:03:17 4JiD4TVJ
ていうかLv上がらなかったら装備だけ整えて、いつまでも下位カオスで俺TUEEEする人が居るから仕方がない
325:名も無き冒険者
10/05/14 19:06:18 0ENb8OpB
スキルリセット早いうちにやっておくんだった・・・
326:名も無き冒険者
10/05/14 19:09:42 Y+Ye9MO8
自殺でレベル上がるの抑えてる人結構いるんじゃね?
今遊べるコンテンツがカオスだけなんだから、狩りがだるい黄金いかないでLv36で自分は遊んでる
カオス参加者が少なくなったら黄金行く予定だけど、その前に飽きて他ゲー行きそうだけどな
327:名も無き冒険者
10/05/14 19:16:48 C7xUhZZE
黄金の初級アルバイトって連合より鍛冶の方が長いはずだけど短く感じる
328:名も無き冒険者
10/05/14 19:18:19 +59toj9E
鍛冶のほうが短いだろ・・・
329:名も無き冒険者
10/05/14 19:29:11 nn9cKU34
黄金平野の訓練所けっこう厳しいな
死ぬとクエ失敗になるしmobの数がハンパない
一人でも無鉄砲な前衛がいると無理だ
330:名も無き冒険者
10/05/14 19:34:40 Hhnjkaos
黄金も徐々に人がティカルから流れてきたのか、狩場のマナーが低くなってきた気がする
乗り物乗って目の前のモンスター釣るのはさすがに自重しようぜ
331:名も無き冒険者
10/05/14 19:35:18 kBPnYyIZ
>>329
防御1000↑の盾を突っ込ませて後ヒールで楽じゃね?
行動不能にする技連発してくるから後衛が下手に攻撃するとヘイト稼いじゃうが…
ボスの所は下手な鈍器が調子に乗ってタゲもらって瞬殺される事が多くてかなわん
332:名も無き冒険者
10/05/14 19:36:42 Y+Ye9MO8
>>330
お前のルールを強制するんじゃねーよボケ
333:名も無き冒険者
10/05/14 19:39:40 nioemgTn
防御1000以上って
LV40台じゃ全身の装備を防御OPで合成しないと無理じゃないか
334:名も無き冒険者
10/05/14 19:41:05 7fqv0Bdr
すればいいじゃん
335:名も無き冒険者
10/05/14 19:48:42 bQOxgwuJ
するんですよ。はい
336:名も無き冒険者
10/05/14 19:55:43 eFGMonWO
防御特化でタゲ維持できるの?
337:名も無き冒険者
10/05/14 19:55:46 5qKatjlz
おまえら81鍵来いよ
338:名も無き冒険者
10/05/14 20:00:56 nn9cKU34
>>337
PCショボくても出来る?
正直、黄金平野の狩りにチョットげんなりしてきた所だ・・・
パーティー組んでも防御1000以上強要されると前衛やってく自信ないわ~
339:名も無き冒険者
10/05/14 20:08:04 o683p2V7
>>337
やってみたけど速攻で卒業余裕だった。
グラがまずキモくて吐き気がし、更にシステムがailaとほぼ同じかそれの劣化て・・・
340:名も無き冒険者
10/05/14 20:10:21 JTmVqsv4
真の対人を目指すのならMoEをやるべき
341:名も無き冒険者
10/05/14 20:14:23 95T/bSLX
>>324
深夜ポルテの主とか既に居るぜ・・・
342:名も無き冒険者
10/05/14 20:15:53 C7xUhZZE
>>2\328 逆だった
連合より鍛冶の方が短いんだけど連合の方が短く感じる
343:名も無き冒険者
10/05/14 20:30:47 ZfIPOzoY
>>332
ルールっていうかモラルの問題だろ
なんでもルールの枠で処理しようとすんなよ
344:名も無き冒険者
10/05/14 20:37:50 C7xUhZZE
モルモット鉱山のモルモット命中高い
あんな見た目なのに
345:名も無き冒険者
10/05/14 20:40:00 TOzaf85A
カオスで統率とれてないチームにヒーラーで行くと死ぬほど糞ってことだけわかったわ
346:名も無き冒険者
10/05/14 20:49:48 TOzaf85A
新機能か
色々読んでなさすぎすまん、oβで覗けなかったからそのへんは変更ないと思ってたわ
347:名も無き冒険者
10/05/14 20:50:37 TOzaf85A
書くスレ間違えた
348:名も無き冒険者
10/05/14 20:56:21 rFpN6Fm2
>>340
MoEの盾の使い方は目から鱗だった
349:名も無き冒険者
10/05/14 20:58:16 HwM0WJKC
>>345
盾に比べれば……
350:名も無き冒険者
10/05/14 21:01:34 +59toj9E
お前占領バグでも始めるつもりか!ってくらいストーンに接近しすぎなのもいるしなぁ
テノッサくらい人少なければあれでもいいんだろうけど・・・
ライン意識をもうちょっと持たないとどうしようもない。
351:名も無き冒険者
10/05/14 21:02:26 iNsp2sGK
ヒーラーは防衛戦でPT作っとけば勝手に参加してくれるからそれでおk
ただし敵からは真っ先に狙われる
352:名も無き冒険者
10/05/14 21:11:30 Hhnjkaos
衛生兵は極力狙わないという俺ルール
メディーック
353:名も無き冒険者
10/05/14 21:31:47 7fqv0Bdr
ヒールとリバイブだけしてると、経験も名声も貰えないんだぜ・・・
チームを勝利に導いたって実感を持てるならマシだけど、それでチームが3位だったりするとマジ泣ける
354:名も無き冒険者
10/05/14 21:43:54 7fqv0Bdr
名声は貰えるかもしれん。
勘違いしてたらスマン。
PT入ってれば経験値割り振りとかなるのかな?
355:名も無き冒険者
10/05/14 21:44:07 sk105SGD
81keyためしにインスコしたが色々ひどすぎて戻ってきた・・・
356:名も無き冒険者
10/05/14 21:46:36 CwwoLjYO
リバイブされると嫌がらせか?と思ってしまうw
357:名も無き冒険者
10/05/14 21:47:00 sBYHL/Aa
「カオスは魔法合戦でつまらんから俺が両手で突っ込んで掻き乱してやるぜ!!」
なんて思っていっつも死んでるけど何気に順位は上の方なんだよな
アースクエイク1~2発ぶっ放すだけでも気持ちいいわ
たまに瀕死の奴殺せるし
距離置いての撃ち合いより突っ込んで男らしく散ろうぜ青少年たちよ
358:名も無き冒険者
10/05/14 21:55:00 Hhnjkaos
どうせストップかけられて銃と魔にチマチマ削られて終わるのがオチだからなぁ
少人数のティネのカオスに期待する
359:名も無き冒険者
10/05/14 21:55:06 S1J91bC5
>>329
時間制限あるクエはボス前まで行ってから引き返して受けた方がいい
ボスでお亡くなりになるような場合はしらね
360:名も無き冒険者
10/05/14 21:59:39 STxCaSE3
ティネが実装されてちょっと経ったら黄金のカオスが面白くなりそうだ
361:名も無き冒険者
10/05/14 22:03:19 Hhnjkaos
鯖再起動のおしらせ
362:名も無き冒険者
10/05/14 22:03:54 jcsiERcT
最近の黄金は攻撃が当たるようになって面白くなってきた
というかカスリもしなかった先行廃人達はなんなの?
363:名も無き冒険者
10/05/14 22:18:15 S1J91bC5
向こうは合成用装備とか灰砂とかでお金かけて回避OPで固めてきてるんだから
無対策で当たらないのは当たり前だろ・・・
命中OPで固めれば当たるよ
364:名も無き冒険者
10/05/14 22:20:00 r9dryXFu
>>362
よくがんばったな。
しかしその発言は人間として最低な糞だなw
365:名も無き冒険者
10/05/14 23:44:56 ZNxKZA1z
ってか今黄金カオスでまともに戦える時点で
そいつは廃人だろ
366:名も無き冒険者
10/05/15 00:33:24 h8ycZAQq
足止め30秒くらい全く何も出来ないのなんとかならんのかな
HPぎりっぎりまで削った上で放置されてたよ。
モンスターで死んだせいで経験減った・・・
367:名も無き冒険者
10/05/15 00:58:45 /DKDICwp
え、魔法剣士って地雷なの?
(´・ω・`)
368:名も無き冒険者
10/05/15 01:07:58 FZOMZCic
どの程度の魔法剣士かにもよるだろ
後半じゃISやTSは取ってない方が珍しいレベルになってくるし
ステータスまんべんなく上げて軟らかい+低火力だったら不味い
狩りだけなら問題ないと思うけど
369:名も無き冒険者
10/05/15 01:11:27 E07MClOG
ファイアボールで釣って剣で殴るとかだと
守護石の持ち替えとかしてない限り微妙かもね
デバフ使う片手や盾スキル使う魔法はゴロゴロいる
370:名も無き冒険者
10/05/15 01:15:19 33bBFRhU
一瞬で色が塗り替えられるのを3回ほど見たんだが
なんかのバグ?
371:名も無き冒険者
10/05/15 01:24:03 Bxdk/NJx
あきた
372:名も無き冒険者
10/05/15 01:26:44 Etz2Wg/6
こまち
373:名も無き冒険者
10/05/15 01:27:23 RyKVpNrt
うまい
374:名も無き冒険者
10/05/15 01:34:35 oRcw/YXd
今までMMOとやらををやったことないんですが
このゲームはいろはも知らない初心者でも楽しめますか?
375:名も無き冒険者
10/05/15 01:35:15 Dfufm7av
イベントでサーチゴーレム増量したはずが、既に1匹しか居ない箇所がチラホラ…
駄目だこの運営w
376:名も無き冒険者
10/05/15 01:36:09 aaUvVOAg
サーチゴーレム増やすより、脱糞回数を増やせばいいと思うの。
377:名も無き冒険者
10/05/15 01:37:07 Etz2Wg/6
>>374
楽しめるかどうかは本人しだい
まずはやってみてから判断してくれ
378:名も無き冒険者
10/05/15 01:43:31 PxiIjs55
ギルド倉庫っていつまでたってもマスターしか出し入れできないの?
Lv2に上げても容量が増えただけで他は変化ないように見える。
379:名も無き冒険者
10/05/15 02:01:24 ekqIkJfL
カオス戦HPギリギリまで戦ってやられそうになったら崖下へエスケープ
15ダメージ
転落死EXP-5%
380:名も無き冒険者
10/05/15 02:14:00 h8ycZAQq
>>378
マスターが設定変えれば全員で出し入れ可能になったりする
381:名も無き冒険者
10/05/15 02:58:52 wE7CGfpr
LV上限300くらいまでないと萎える
もう50とか
382:名も無き冒険者
10/05/15 02:58:53 VaOg8hvO
>>378
グループメンバーの権限をいじればできる
デフォだと金の振り込み以外のチェック外れてたと思う
383:名も無き冒険者
10/05/15 03:00:22 o7NlBlq8
アイテムは出し入れできるし名声も入れられる。
でも金はギルマスが設定しても入れられない。
384:名も無き冒険者
10/05/15 04:28:16 PxiIjs55
>>378
どうやるのか良かったら方法教えてくれないかな?
385:名も無き冒険者
10/05/15 04:28:59 PxiIjs55
↑ミスです>>380への返信
386:名も無き冒険者
10/05/15 04:38:37 PxiIjs55
すみません。自己解決しました。
個別に権限を与えるもんだと思い込んでて、メンバー名を右クリしてもそれらしい項目がなくて悩んでた。
グループメンバーって字を右クリすると別のメニューが出てくるんだね。
これでサブキャラにギルド金庫を介してアイテム渡せるぜい。アドバイスありがとう!
387:名も無き冒険者
10/05/15 05:19:20 tVxCSx4U
ちまちまというよりも結構あっという間に死にますね
388:名も無き冒険者
10/05/15 05:25:37 tVxCSx4U
魔法とって無い剣士が同じ程度の装備の魔法取った剣士に勝てる可能性はゼロっていうのは
シュミレーター回してWikiのステータス解説見て能力値計算すれば誰でもわかる
相手がなになに装備で固めていた場合対する方もなになに装備で固めるということ前提w
389:名も無き冒険者
10/05/15 05:32:21 tVxCSx4U
ここでなんか言ってるのは防御OPで固めてる奴だから
その相手も防御OPで固めれば通常攻撃なんか通らないし
390:名も無き冒険者
10/05/15 05:34:12 tVxCSx4U
命中あげてないと回避型にはほとんど当たらないしな
391:名も無き冒険者
10/05/15 05:47:19 tVxCSx4U
カオス参加してる奴の大半はゴミ装備なんで
装備隠してる全身合成A~Sを相手にしたゴミ装備を見て何かを判断するのは間違いです。
で、今大体こうすれば勝てるとか言ってる奴らもそういう雑魚を相手にしていってるだけなのでw
392:名も無き冒険者
10/05/15 06:04:07 HooNla7+
ま、ステータスが高くなればなるほどCPはたくさん必要なんだし、
少し考えればすぐわかることだな。
393:名も無き冒険者
10/05/15 06:18:30 tVxCSx4U
OBの頃はTSパラライズ中もPOT使えたけど今使えなくなってるから
Debuffの組み合わせでTS7.5秒、パニック7秒、パラライズ15秒、スタン、で20秒ほど回復も何もさせず一方的に殴れるw
そして極わずかなステの差。どう考えても魔法取って無い奴は同じ程度の装備の魔法取った奴に勝てないw
394:名も無き冒険者
10/05/15 06:21:22 1OxtBypU
ID:tVxCSx4U の必死の書き込みに笑った。今後、うざそうなので、あぼ~ん行き決定.
395:名も無き冒険者
10/05/15 06:23:25 h8ycZAQq
高レベルの生産キャラ抱えてるとこは強いだろうなぁ
委託並べる前に良OP装備まわしてもらえそうだし。
料理・・・はもうちょいポーションが量産できれば化けるんだけどなぁ
396:名も無き冒険者
10/05/15 06:24:12 oji6UQ+Z
いつもの人だよねコテ付けてくれると手間が省けるんだけどね
397:名も無き冒険者
10/05/15 06:27:29 zDkUuf/8
公式の禁止事項見て笑った
今週のメンテでも無限をはじめほとんど解消されてないじゃないw
398:名も無き冒険者
10/05/15 06:38:09 tVxCSx4U
TS、パラライズ、スタン、パニック中POTが使えないことがどの程度のことかといいますと。
攻撃OPほとんどつけてない砥石も使ってない銃がノーマルモードで体力少し振った防御OPまったくつけてない同Lvの相手を
6秒、8秒で殺せますのでつまりバーサーカーモードで攻撃OPをつけていたらそういう相手はTS一個で効果切れる前に殺せるというわけですw
399:名も無き冒険者
10/05/15 06:40:42 A0VNK8bG
シャイヤと同じく数量制限のドロップアイテムあることをはじめて知った
400:名も無き冒険者
10/05/15 06:42:39 tVxCSx4U
20秒何もできないとなると攻撃が魔になった場合
ファイアーボール最終的に0.5秒毎に打てる計算なので
約1000のダメージが30~40発くらい?飛んできます。
すると3万~4万ダメージですね。
401:名も無き冒険者
10/05/15 06:47:35 C84EzG9t
>>393
知能に74も振るくらいなら体力と敏捷に振った方が盾だとよくね?
回避上げれば魔法は当たらないし怖くないよ
スタンしてても回避はするし
体力ある程度確保したら装備とステで命中と回避上げると
魔法使ってる奴は唯のカモだよ
402:名も無き冒険者
10/05/15 06:49:26 E07MClOG
ID:tVxCSx4U の書き込みばっかりじゃん
お前らもっと書き込めよ
剣士同士の戦いの話なのに攻撃が魔になった時点で意味不明だろw
あと最初のTSで殺せる
=スタンの時間内で殺せる
=最初にスイープ当てたほうが勝つ
=魔法関係ない
あとあとパニック3の習得レベルがLv86の知能74
これは僅かのステ差とは言わないよね?w
403:名も無き冒険者
10/05/15 06:50:09 tVxCSx4U
相手が命中OPつけてたら勝てるわけがないw
404:名も無き冒険者
10/05/15 06:51:33 tVxCSx4U
魔法取った剣士の場合命中+20のスキルがありますのでw
405:名も無き冒険者
10/05/15 06:53:38 C84EzG9t
>>403
回避OP付けてれば?
そもそもOP無しだと回避も命中もこちらが↑だから
OP付ければ余裕で勝てますが?
406:名も無き冒険者
10/05/15 06:54:42 tVxCSx4U
だから魔法は当たらないしって言ってるのは対称が命中上げてないとか
それ以前にMobドロとか委託で50S以内で買える様なものしか使ってない奴を相手にした時の話だろ?
で、お前は全身合成A~Sだろ?
そりゃそうなるに決まってんだろw 馬鹿だな
407:名も無き冒険者
10/05/15 06:57:00 tVxCSx4U
AGIで上がるステータス 命中0,3、回避0,2
魔がAGI100上げてたら剣士の場合 魔の命中が回避を上回るわけが無いwwww
ばかだなぁw
攻撃魔法は命中+15 Debuff派命中+10加算されるということも考慮しましょうねww
408:名も無き冒険者
10/05/15 06:59:22 tVxCSx4U
知能74はシュミれーたー回してみれば分かるけど
剣士でさえも回さなかった場合130とかいけるけどそれを115とか120におとすだけで74まで上げれるので
そしてAGI130が120になったときの差、 命中3 回避2ですよwwww
命中3、と回避2で何が変わるんだよww 説明しろよクズ
409:名も無き冒険者
10/05/15 07:00:58 3Jm3p4Mi
ID:tVxCSx4Uうざいからあぼんした
410:名も無き冒険者
10/05/15 07:03:38 tVxCSx4U
命中と回避の関係
AGI100まで上げた魔の命中>>>>>>>魔法取ってない剣士の回避
魔法取った剣士の命中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>魔法取ってない剣士の回避
これが現実w ざまぁw
411:名も無き冒険者
10/05/15 07:05:21 C84EzG9t
良く分かったよ
現状全く役に立たないけど
将来化ける予定なのね
なら化けそうになった時に知能に少し振ってスキル覚えれば良いだけだってことが
良く分かった
412:名も無き冒険者
10/05/15 07:07:42 E07MClOG
命中上昇のイーグルアイは魔法スキルじゃねえよwww
そもそも全身命中OPだったらLv86の剣士は1分じゃ殴り殺せないだろw
全く相手に動く時間を与えずに攻撃するには
前のDebuffが切れる前の詠唱とかも必要だから
実質は50秒くらいの攻撃時間としよう
受ける側はBuffだけで防御460増えるし体力や装備含めたら
全身回避OPでもHP7000の防御1200はいきそうだな
対して全身命中OPの攻撃力なんざたかが知れてるよなwww
知能振ってる分威力落ちるしなwww
413:名も無き冒険者
10/05/15 07:09:04 tVxCSx4U
うん、だからそういう考えは全身A~S合成装備と、MOBドロップのゴミ装備のキャラクターとの対戦での補正がかかってるだけだよ。
現状で役に立たない? はぁ?現状でもTSは4,5秒いけますが? スタンと組み合わせれば柔らかい相手なら何もさせず殺せますが?
414:名も無き冒険者
10/05/15 07:10:30 tVxCSx4U
>>412 おいおい、馬鹿だなぁ、Debuffと攻撃魔法は杖もって無くても使えるんだよ
そんなことも知らないのか雑魚が
415:名も無き冒険者
10/05/15 07:11:38 E07MClOG
最低でも同レベル同等装備で考えないと強い弱いなんて言えないだろ
柔らかい相手だったらTSとか関係なくPOT使ってても殺せるっつーのwww
416:名も無き冒険者
10/05/15 07:12:29 E07MClOG
パラライズやパニックに詠唱ないと思ってんの?
杖もってないと・・・とか誰が言ったんだよwww
417:名も無き冒険者
10/05/15 07:14:02 tVxCSx4U
>>412 後、デフォステが、魔だった場合でも魔法取ってない剣士の回避より命中が高い上に
スキルで命中が15、10加算される
だから同じような条件なら避けるわけが無いw。
で防御1000あげたところで20秒間にファイアーボールを20発打たれたら余裕で死ぬw
逆の場合でも魔法取ってないほうは防御だろ? ということは火力が無い上にスタンの効果時間が2秒と3秒
相手はPOT使い放題で殺せるわけが無いwww
殺されるし、殺すこともできない雑魚w
418:名も無き冒険者
10/05/15 07:15:36 tVxCSx4U
>>416 え?パラ系のDebuffは全部は射程20MでTSは詠唱0だが?パニックだけは14Mw
殺されるし、殺すこともできない雑魚w
419:名も無き冒険者
10/05/15 07:17:20 tVxCSx4U
ここで弱いのに強いとか必死こいてる全身A~S装備の奴は
全身ゴミ装備相手にした記憶補正をかけてしゃべってるので現実を無視した発言をよくするが
そういうのは止めてくださいw
420:名も無き冒険者
10/05/15 07:24:30 tVxCSx4U
後さぁ、412お前さ魔法取った盾がその条件とまったく同じ装備をしたら
お前の攻撃はバーサーカーモードでも相手にゴミダメージだが相手は知能を上げているので魔法が使えるw
知能90まで上げなくても70のスキルで十分だな。
どっちが強いか? その装備条件の魔法取った盾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その条件のお前w
421:名も無き冒険者
10/05/15 07:30:26 tVxCSx4U
その条件に対応したOPw
422:名も無き冒険者
10/05/15 07:33:56 tVxCSx4U
最終的には相手に合わせて対応したOPをショートカットに入れておいてかえる感じだな
423:名も無き冒険者
10/05/15 07:35:21 C84EzG9t
でも現状役立たず・・・可哀想に
424:名も無き冒険者
10/05/15 07:36:12 piGdTeBF
とりあえず「コンマ」の使い方を覚えてください
425:名も無き冒険者
10/05/15 07:36:26 ePEhPTMZ
朝から元気だなぁw
426:名も無き冒険者
10/05/15 07:39:39 tVxCSx4U
あぁ、後さ412の条件なら、魔法取ってない剣士の方が倒しにくいだろw
どのような条件を出してきても劣ってしまう魔法取ってない奴www可哀想だなwwww
427:名も無き冒険者
10/05/15 07:43:36 E07MClOG
そもそもTSは現状48で5秒になる
それを4.5秒とか言ってるってことはお前47以下の雑魚だろwww
雑魚が必死に未来語っててマジウケるんだけどw
魔法連打だったらそれは魔法剣士じゃなくて魔法だろハゲ
TSが無詠唱なんて誰でも知ってるんだよ
お前のレベルで物を語るんじゃねえよ47以下のゴミがwww
あと僕魔法なんで勝手な妄想で剣士にしないでくださいね
428:名も無き冒険者
10/05/15 07:43:47 tVxCSx4U
防御上げまくれば通常攻撃なんか全部1ダメージw
ざまぁw
429:名も無き冒険者
10/05/15 07:48:47 uwH36Gwc
ID:tVxCSx4U(24)
朝から賑やかでよろしいこと
430:名も無き冒険者
10/05/15 07:49:46 tVxCSx4U
体力差が100と50で50あった場合HP差がたったの1000 ぼうぎょはたったの100
0,5秒毎に打てるLv12ファイアーボール一発分ですね
ということは相手は回避OPをつけていてもHP7000確保できるということ
そして相手が純魔だった場合は体力90くらいAGI100上げるのは当たり前と思われるので
そして命中OPつけてるのは足り前なので体力OPの付いた命中OPでHP7000の魔、もしくはHP6500の魔剣士
どっちが強いのかなぁ? わかりそうなものだけどなぁぁwっうぇうぇうぇww
431:名も無き冒険者
10/05/15 07:51:21 tVxCSx4U
全身防御回避OPつけてバーサーカーモードで1ダメージ連発の魔法取ってない盾wwwww
432:名も無き冒険者
10/05/15 07:52:16 i2t/cdJt
19日 81kyes正式サービス開始&アップデート
20日 AILAアップデート(MAPだけでペット追加なし?)
20日 IRISオープンβ開始
27日 ドラゴンネストオープンβ開始
同じ会社のゲームで客の奪い合いしてるし他ゲー控えてるしで大丈夫なのかな
ティカル終わって黄金入った辺りの経験値の不味さとつまらなさで萎える人結構いるし
ディネだけじゃなくて勇者クエとコアクエばっかの黄金のレベリング何とかしてくんないかな
433:名も無き冒険者
10/05/15 07:53:03 tVxCSx4U
魔法取ってある命中防御型キャラから攻撃されるときは時には数百ダメージ連発ですけどねw
434:名も無き冒険者
10/05/15 07:55:07 E07MClOG
>>426
なんだ、わかってるじゃないか
あの条件だと魔法取ってない奴のほうが倒しにくい
魔法は魔法職が連打すればいいだけであって剣士が無理に取る必要はないw
というか本気で話が通じてないな
FB連打するなら剣じゃなくて杖持てよ・・・
435:名も無き冒険者
10/05/15 07:55:32 tVxCSx4U
もうどのような脳内補正をかけた、特定の自分が有利になる条件を出してきても
それに対応する状況を出してきても無駄ということを証明したので、お風呂はいってきます。
436:名も無き冒険者
10/05/15 07:55:38 uwH36Gwc
黄金カオスはもう少し上限レベルを引き下げてくれると賑わう
437:名も無き冒険者
10/05/15 08:02:25 ePEhPTMZ
そんなこといったら次の新MAPのディネのカオスは
LV52~70だよ、確かw
一般人が52で参加したら間違いなく70カンスト廃のカモだわ
438:名も無き冒険者
10/05/15 08:10:06 uwH36Gwc
うぇ。
開発はLv1の時のレベルアップとLv52の時のレベルアップの違いがわかってんのかな
439:名も無き冒険者
10/05/15 08:11:27 E07MClOG
レベル差による状態異常時間の変化は本当にいらんよなあ
ただでさえ火力が違うのにずっと動けないまま死んだりするから後発が冷める
440:名も無き冒険者
10/05/15 08:17:18 i2t/cdJt
墓地狩り時の経験値の増え方聞く限りディネでは匹0.05とかそういう次元になるのかな
んでディネでもコアクエと勇者クエ、ペット乗ってかき集めて範囲狩りとかだと流石にね…
廃人はディネ行っても1週間あれば70行きそうだが一般ユーザーがついて来れるのかな
441:名も無き冒険者
10/05/15 08:28:41 1OxtBypU
廃人、廃人って簡単に使ってるが、お前らの基準って何?
442:名も無き冒険者
10/05/15 08:33:29 uwH36Gwc
基準かっこわらい
443:名も無き冒険者
10/05/15 08:36:36 E07MClOG
52とかで墓場は確かにマゾいけど46くらいだとさくさく上がると思うがなあ
0.05%ずつでも5匹集めて倒すのに1分かかるとすると
1時間で15%+勇者クエで5%なら5時間でレベルあがる
墓場くらいの敵の密度なら馬乗って走り回らないでも5匹なら簡単に集まるぞ
5時間ってずっと狩りしろって言われたらしんどいけど
他のゲームで見ると5時間で1レベルならそこまで苦でもなくね?
それともこの考え方がもう末期なんだろうか・・・
444:名も無き冒険者
10/05/15 08:37:19 toAd83l+
社会人・一般学生かニートもしくはニート予備軍かで判断。
445:名も無き冒険者
10/05/15 08:38:05 tVxCSx4U
現状は役立たずとか意味不明なこと言ってるけど
現状でも同じランクの理想的な装備同士がやったら魔法取ってあるほうのほうが強い
TS→パラ、スタンで10秒以上何もさせず攻撃できるからwwww
だからよぉ。ゴミ装備と全身合成A~S装備の奴がやったPVPの記憶は抜きにして
数値的な面だけで考えろ。
446:名も無き冒険者
10/05/15 08:39:11 tVxCSx4U
ステータス的な面を考慮してもほんのわずかな差だしなwww こんなの誤差の範囲w雑魚~w
447:名も無き冒険者
10/05/15 08:45:40 uwH36Gwc
ニオうな
448:名も無き冒険者
10/05/15 08:48:13 7b4t0pHk
加速器、強化率変更ソフトを売却します
セット価格500ウェブマネー
社会人のお忙しい方採集、生産に便利です。
ZIP自己解凍・マニュアル・設定方法付です
尚、自動採集、狩り機能は御座いません
ご自由に速度をゲームプレイ中に変化させる事が可能です
お取引はお手数ですがメールにて
お願いいたします。
mimura.hong@gmail.com
449:名も無き冒険者
10/05/15 08:51:05 uwH36Gwc
売却って言い方おかしいだろ
普通販売でしょ
売却って、物が一つしか無いことを指すと思うんだけど
450:名も無き冒険者
10/05/15 09:26:16 q/fuhgpI
ちょっと始めたばかりで疑問に思ったんだけど
魔法防御力系の項目がないけど、普通の防御力に含まれてるのかな?
451:名も無き冒険者
10/05/15 09:31:48 aM+peZH+
Mobの撃ってくる通常攻撃の魔法や
魔法スキルの攻撃力に関わる部分はそう
でもそれ以外の比率が高いから防御力上げてもファイアボールのダメージはあまり減らない
452:名も無き冒険者
10/05/15 09:41:03 CGjHIKJU
ああああああああああああ
カオスチーム1位で自分もけっこう上位で終われそうだったのに
残り2%で落ちたぁぁぁ死ね糞蔵
453:名も無き冒険者
10/05/15 09:48:54 IOeS7VxF
くせぇレスして脳内無双してる奴はキャラ名さらせ
んで、フォゲト辺りに挑んでこいよ
454:名も無き冒険者
10/05/15 10:01:26 ALPe+9Up
キリッ
455:名も無き冒険者
10/05/15 10:06:40 CGjHIKJU
すみませんね僕回避特化の占領厨やってますんで^q^
456:名も無き冒険者
10/05/15 10:25:30 uwH36Gwc
回避特化厨ってメインなの?
狩り効率クソだと思うんだけど
457:名も無き冒険者
10/05/15 10:25:45 tVxCSx4U
馬鹿じゃん>>453 クズw
458:名も無き冒険者
10/05/15 10:27:27 tVxCSx4U
ゴミ装備の低Lvキャラに無双の雑魚よりはマシwww
459:名も無き冒険者
10/05/15 10:31:20 q/fuhgpI
>>451
なるほどHPあげるしかないのね
ありがと
460:名も無き冒険者
10/05/15 10:40:36 33bBFRhU
ID:tVxCSx4U
この荒らしなんとかならねーのかよ
毎日12時間位張り付いてんだけど
大規模に糞スレ立てたのもこいつだし
せめてコテつけろ劣化M審
461:名も無き冒険者
10/05/15 10:45:23 tVxCSx4U
言い返しても全てこちらが正しいので無駄と判断したのか
違う方向に向けてますねw
462:名も無き冒険者
10/05/15 10:47:06 uwH36Gwc
キモ
463:名も無き冒険者
10/05/15 10:56:08 i2t/cdJt
>>443
その狩り方で5時間、銃器とかガツガツ狩らないやり方だともっとですか
私は5時間狩るなら別の短時間でも楽しめるゲームに行っちゃますかね
生活系とか自由度高いとか聞いて来たんでまったりやれるかなと思ってたんですが
ノームコアクエ辺りからは既存の狩りゲーと何も変わんないじゃないかって感じてきて
まあ40までだらだら上げちゃったわけですけどね・・・
464:名も無き冒険者
10/05/15 10:56:09 lCxibmoo
課金の熊と馬って同じ速度だよね?
熊に乗ってて後ろから馬が来て追い越された・・・加速器?
465:名も無き冒険者
10/05/15 10:58:22 ePEhPTMZ
熊は移動速度160%UP
馬はレベルによって速度変わる
たしかLV40馬で移動速度200%UP
抜かれて当然だな
466:名も無き冒険者
10/05/15 10:59:52 KhWmc6Lc
>>463
36で止めてティカルカオスやりつつIDなんかもいって新キャラ作ってればいいよ
40までいったならもうちょいLv伸ばして資金作ってからでもいいかもしれんけど
467:名も無き冒険者
10/05/15 11:00:47 7b4t0pHk
加速器、強化率変更ソフトを販売します
セット価格500ウェブマネー
社会人のお忙しい方採集、生産に便利です。
ZIP自己解凍・マニュアル・設定方法付です
尚、自動採集、狩り機能は御座いません
ご自由に速度をゲームプレイ中に変化させる事が可能です
お取引はお手数ですがメールにて
お願いいたします。
mimura.hong@gmail.com
468:名も無き冒険者
10/05/15 11:24:32 MfLOP4J5
おまえ売却から販売に変えんなよ
469:実況
10/05/15 11:33:05 2vW0fjZG
ルシリスのポルテ城入り口の橋に「罪人」が二人おる
これって撲殺していいのか?
470:名も無き冒険者
10/05/15 11:44:11 1mGDq2hS
日本仕様で殺せないことになってるんじゃなかったか
できるにしてもそいつのLvが20超えてないと無理だけど
471:名も無き冒険者
10/05/15 11:56:43 1OxtBypU
>>469
何でこんなとこで聞く?
やってみれば解決できるだろ?
それぐらいのこともできないのか?お前・・・
472:名も無き冒険者
10/05/15 12:00:46 tVxCSx4U
それはポルテカオスで無双するために警備兵使って自殺してる人だよ
473:名も無き冒険者
10/05/15 12:06:11 ekqIkJfL
基地外タイム
474:名も無き冒険者
10/05/15 12:09:11 hg1rny48
昨日から裁縫で1.2Gくらいつっこんでろくなものが出来ず、
いくらか出来たもの売って回収したのが300S
残金540Sのところで裁縫レベルがあがってレベル7書を400Sで購入
スキルポイント不足で覚えられずorz
やけになって大事にとっておいた精神4A盾に魔法攻撃と防御のOPがついたAを合成したら
失敗してふんだりけったりの俺に一言
475:名も無き冒険者
10/05/15 12:10:53 KhWmc6Lc
おっぱい
476:名も無き冒険者
10/05/15 12:17:37 0lta0uK0
>>474
きっとID:tVxCSx4Uたんが良い事言ってくれるよ
俺からは見えないけど
477:名も無き冒険者
10/05/15 12:29:34 uwH36Gwc
ID:tVxCSx4Uのコテ
テレビくん
478:名も無き冒険者
10/05/15 12:45:45 yTtR7EVK
おいおいまだ12時だってのにあぼーん多すぎだろwwwww
479:名も無き冒険者
10/05/15 12:48:49 YcGKPff/
>>456
回避特化銃だけどそこまで狩り効率悪いって訳でもないぞー
ただ範囲狩りしてる魔盾をちょっとだけ羨ましく思う・・かな・・・
480:あはーん
10/05/15 12:48:59 +DNijHt2
あはーん
481:名も無き冒険者
10/05/15 12:51:43 Etz2Wg/6
おいおいまだ12時だってのにあはーん多すぎだろwwwww
482:名も無き冒険者
10/05/15 12:58:00 1mGDq2hS
回避特化したいけど命中が心配なんだよなあ
適正+3くらいの格上レベルが狩れればいいんだけど命中どんなもの?
483:名も無き冒険者
10/05/15 13:03:33 FdlfHKY0
黄金の平野をLv49の棍棒もった牛?が徘徊してるのはなんぞ?
484:名も無き冒険者
10/05/15 13:04:03 YcGKPff/
>>482
黄金墓地いった時にそれで悩んだ結果 敏捷3に対して器用1で行けたかな
それでも当てるの結構辛かった記憶があるw
もし資金に余裕あるなら命中特化石とか防具とか3つぐらいで何とかなるかも?
485:名も無き冒険者
10/05/15 13:10:50 1mGDq2hS
>>484
あ、あれ今の俺式敏捷型と振り方が一緒だ…
おかしいなステ振りミスったかなつうかそれで辛いのか㌧
あんまり採掘とかしないからお金溜まってないんだけど一度足止めて金策にシフトするか
486:名も無き冒険者
10/05/15 13:12:14 uwH36Gwc
知能に降ろうと思ったら間違ってなんの関係もない器用に30振ってしまった俺に一言
487:名も無き冒険者
10/05/15 13:18:04 1mGDq2hS
銃魔やればいいじゃん
銃スキルは銃使い以外でも恩恵を受けやすいと思うぞ
488:名も無き冒険者
10/05/15 13:22:52 uwH36Gwc
銃か…
なるほど…それともこのまま回避厨になろうかしら
ああもうホントに泣きたい。5G出していいからステータス初期化がほしい
489:名も無き冒険者
10/05/15 13:24:43 KhWmc6Lc
とりあえずハイドでも覚えて落ち着けよ
便利だから
490:名も無き冒険者
10/05/15 13:29:46 YcGKPff/
>>488
そこまでやってしまったなら銃魔完全ハイブリット型にしてみたらどう?
面白そうだからいつかやってみたいと思ってたw
491:名も無き冒険者
10/05/15 13:32:17 7b4t0pHk
毎度ありがとうございます。
加速器、強化率変更ソフトを販売します
セット価格 500ウェブマネー
社会人のお忙しい方採集、生産に便利です。
ZIP自己解凍・マニュアル・設定方法付です
尚、自動採集、狩り機能は御座いません
ご自由に速度をゲームプレイ中に変化させる事が可能です
お取引はお手数ですがメールにて
お願いいたします。
mimura.hong@gmail.com
492:名も無き冒険者
10/05/15 13:32:53 uwH36Gwc
ハイド覚えてみたけど面白いな
ちょっと銃スキルいろいろとってみる
落ち着いた
493:名も無き冒険者
10/05/15 13:33:33 1mGDq2hS
とおもってwikiみたんだが30は微妙だなw
ネットショットLV1は20で済むし
494:名も無き冒険者
10/05/15 13:35:32 BsXpuNdC
次にお前はネットショットSUGEEEEE と言う
495:名も無き冒険者
10/05/15 14:00:36 ekqIkJfL
ヒュージで永延ゾンビやってるのゴチになりました
496:名も無き冒険者
10/05/15 15:17:04 n6dWEE5l
>>412
HP7000ってそんなに行くか?
装備OPはレベルが上がっても同等の割合で上昇しない
レベル1でもレベル70でもS石OPで増やせるHPの限界は似たり寄ったり
ステ振りで体力重視しても必要ポイントがどんどん増えるのでそれなりにしか増えない
まあタイマンは基本先に背後から弱体化魔法入れた方の勝ちになるだけだし
全身A-Sを前提にするなら敏捷の差は誤差程度の差違なのに
ステ振りでのステータスの差違を大きく扱うのは馬鹿らしいと思うけどね
497:名も無き冒険者
10/05/15 15:18:57 tVxCSx4U
命中が0,3、回避が0,2だからわずかな差はアドバンテージになりませんw
498:名も無き冒険者
10/05/15 15:23:24 piGdTeBF
いいかげんにコンマとカンマ位使い分けろ
499:名も無き冒険者
10/05/15 15:31:09 yTtR7EVK
>>498
>>498
>>498
>>498
500:名も無き冒険者
10/05/15 15:31:39 nmda1jyB
てst
501:名も無き冒険者
10/05/15 15:33:31 n6dWEE5l
シミュとシュミの使い分けも出来ない子にそんなの要求するとか鬼畜かよ
502:名も無き冒険者
10/05/15 15:41:40 fFGS6fUT
占領戦っていつから?
503:名も無き冒険者
10/05/15 15:46:50 c0FoqZcB
35レスとか他にすることないのかよ・・・
504:名も無き冒険者
10/05/15 16:08:54 YcGKPff/
>>503
多すぎわろたwwww
505:名も無き冒険者
10/05/15 16:13:55 FNEmy7dC
規制解除きたな
506:名も無き冒険者
10/05/15 16:17:26 +nSAQobD
上の鯖のティカル高原の蛇の沼、大量に湧いていた敵が画面から消えた。どういうことなの…
507:名も無き冒険者
10/05/15 16:18:04 KhWmc6Lc
>>506
こっちは監獄塔への橋渡ったとこでいきなりMobが全部消えたわ・・
508:名も無き冒険者
10/05/15 16:18:25 GvlHwnIX
世界は救われた
509:名も無き冒険者
10/05/15 16:19:13 1OxtBypU
だから、朝言っただろ?ID:tVxCSx4U は、うざくなるってw
あぼ~~んしとけよ、お前らw
510:名も無き冒険者
10/05/15 16:23:55 ekqIkJfL
まさかの釣りオンライン
511:名も無き冒険者
10/05/15 16:24:18 aM+peZH+
サーバの一部が死んだんだろう
512:名も無き冒険者
10/05/15 16:24:21 FOhiStDw
ティカル高原は、まったり叫びチャット始まっちゃったよ>NPC消失
513:名も無き冒険者
10/05/15 16:25:03 KhWmc6Lc
別キャラからアイテム送ろうとしたらポストすらないとかわろた
514:名も無き冒険者
10/05/15 16:25:22 tVxCSx4U
世界平和達成だな。
515:名も無き冒険者
10/05/15 16:25:46 ielRdHmG
世界は無へと還った
516:名も無き冒険者
10/05/15 16:26:06 nWA0eQen
oi
misu
おい 委託キャラで買ったものをメインに送ってccしたらポストがないぞ
まさかこのままメンテ→消失のコンボじゃないだろうな 紀伊店のか
517:名も無き冒険者
10/05/15 16:26:16 3kRLreUC
餌が無くて釣りすら出来ないとなると泳ぐしかないな
518:名も無き冒険者
10/05/15 16:27:47 KhWmc6Lc
生活型オンラインゲームはじまったな
519:名も無き冒険者
10/05/15 16:28:05 ekqIkJfL
金庫もメールも使えないと餌がないか
終わっていく世界でチャットをお楽しみください
520:名も無き冒険者
10/05/15 16:28:33 eIq+IfOa
n
521:名も無き冒険者
10/05/15 16:31:48 KhWmc6Lc
h URLリンク(aila.gamecom.jp)
522:名も無き冒険者
10/05/15 16:34:20 ekqIkJfL
アイテムDROP増加イベント→アイテム鯖死亡
採取対象増加イベント→NPC鯖死亡