10/04/02 15:44:25 9JgkyDI6
Nタンキで行ったら死んでまうかな・・・
490:名も無き冒険者
10/04/02 16:26:33 7/r92ywY
近接LBで必殺極振りするとそこそこでるのかな?
けどそれで出たところで期間内の総合ダメはLB>通常装備になるんだろうか、、、
491:名も無き冒険者
10/04/02 16:40:39 SCSNFuki
自然回復すごいから毒で自然回復止めとかないとLB出ても削りきれんぞ
ノックバックしないし詠唱も中断しないから忘却、魅惑、石化の状態変化スキル持ちは必須
万能魔法使ってくるからバリアいみねえし
詠唱中断しないから詠唱に気付いてダッジしようとしても
アタック連打してると一撃入れた後ダッジすることになるので間に合わなくなる
ついでに必殺防止低いとむこうの攻撃LB出まくるからな
魔弾2、3人+禁呪持ち支援にラピか近接と言ったPT構成で望むべきかと
…むしろ、近接いらねえと言われそうな気がorz
492:名も無き冒険者
10/04/02 16:45:40 9JgkyDI6
じゃあ、魔弾で行くわ。
493:名も無き冒険者
10/04/02 17:24:04 hkDPbtIC
そんなに強いのか。
ちょっと試しに行ってくる。
俺、この戦いに勝ったら、ノーラにプロポーズするんだ……
494:Law近接
10/04/02 18:42:49 CpYAmUci
>>486
シヴァ魂合、マジか……
おれはこれからどうしたら・・・・・・
495:名も無き冒険者
10/04/03 12:30:53 w0RGoxxU
毒かみつき初期持ちのイソラさんがアップをはじめたようです
496:名も無き冒険者
10/04/03 12:38:05 q7nozZCa
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 脳筋 ┌────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE イマグソ WORLD!/| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └─┘(∩∩)
497:名も無き冒険者
10/04/03 18:19:52 6LBu0s11
仲魔スレ向けの話題かも知れませんが、近接兄貴たちの生涯悪魔ってどんなのが多いですか?
やっぱり自分にできない魔法系とか、支援系っすか?
498:名も無き冒険者
10/04/03 18:21:41 Ja9VAGFt
昔から近接の相棒はハトホルちゃんに決まってんだろうが
499:名も無き冒険者
10/04/03 20:17:32 6LBu0s11
>>498
あんたダケやろがwwww
500:名も無き冒険者
10/04/03 20:37:26 JjyHIu/P
半年ぶりに復帰の哀れなヘタレ近接に教えてください。
物霊ってのが追加になって火力の底上げが出来るみたいですね。
Wikiを見てみたのですが、今ひとつピンと来ません。
たとえば今、手元にあるストームピアッサー衝撃15%改造済みを強化したい場合、
1段目と2段目にピアッサーを、3段目に風神剣を選んで合体すれば
ピアッサー本来の20%高揚+改造15%+合体上乗せ20%=55%高揚になるということでしょうか?
501:名も無き冒険者
10/04/03 20:44:47 Ja9VAGFt
槍は槍としかぶつれいできないので豊穣じゃぼうだな
基本ストピ特性じゃぼうで ストピ20%&改造+じゃぼうのスピン15%になる
改造とか近接とか基本性能に当たる部分は基本の物が反映。基本性能なので
502:名も無き冒険者
10/04/03 21:20:58 JjyHIu/P
あ~、ありがとうございます。3種全部同じ種類じゃないとダメなんですね。
基本、>>15のリスト通りってことですね。槍は崩城蛇矛、鈍器は羅生棍か~。
敷居が高そうですね・・・。
503:名も無き冒険者
10/04/03 21:46:38 JjyHIu/P
「特性」っていうのは上書きされるんですか?
たとえば1段目と2段目にに手持ちのザッヘ(特性:スピン+10%)を選んで
3段目にクレイモア【重撃】(アタック+10%)を選ぶと「スピン10%」は消えちゃう?
504:名も無き冒険者
10/04/03 21:53:27 Ja9VAGFt
消える
基本は基本に選んだもの特性は特性に選んだものだけが適用される
505:名も無き冒険者
10/04/03 21:55:12 JjyHIu/P
なるほど~、じゃ1段目、2段目は特性無しかあっても使えないものを選ぶ方がいいんですね。
ありがとうございました。
506:名も無き冒険者
10/04/04 00:21:05 YYNjTCNq
質問スレが見当たらないし物が物だから兄貴達に質問です
今日、フレイムホーンのS1を近接9にするために改造したんだが
見事に大失敗で原料に変わってしまった
でもシーケンⅡは使っていてシーケン選択してから少し間を置いたんだが・・・
これは、運営に報告するべきなのですか?
報告したとして武器は戻ってくるのですか?
戻ってこなかったら引退か・・・
507:名も無き冒険者
10/04/04 00:57:41 XVK+CYsO
報告すべきだと思うけど、自分の周りで同じ現象になった人はいるけど報告して武器が返ってきたって人はいない
おそらく12時前後から始まる意味不明のラグの中で改造したんだろうけど
フレイムなら今安めだからまた買えば・・・
羅生棍特性の品だったら被害はデカイな
508:名も無き冒険者
10/04/04 01:15:05 YYNjTCNq
>>507
うん・・・特性に・・・
改造したのは21時でラグタイムじゃないんだよ
なんか、見切りついたな
一応報告はしておきました
素直に武器渡せばいいのに・・・やっぱり軽侮だ・・・
509:名も無き冒険者
10/04/04 02:44:16 Qo+DDGw2
21時は追加された襲撃タイム
リーマン組がザ・ワールドで死にまくる時間だから改造はやらないほうが、と言っても遅いか
軽侮は対応しないだろうね
むしろプギャーしてると思う