大航海時代online調理スレ16皿目at MMO
大航海時代online調理スレ16皿目 - 暇つぶし2ch734:名も無き冒険者
10/06/09 19:45:08 xFldr9hM
理解しました。
2行目の流れだったんですね。

735:リコールレーション
10/06/09 19:55:16 U9fozrSh
ちょっと待て、リボンがなかったらだったらミトンも作れなくなるんだぞっ!
と、錬金術師のオレが言う

736:名も無き冒険者
10/06/10 02:09:06 /SsBVSk6
ミトンもエビメモリアルでもらえちゃうからなぁ…
修行中の人じゃ手が出なくてマイスターあたりになると自分でメモリアル達成して入手してしまう

737:名も無き冒険者
10/06/10 17:36:03 1oycOf3s
体験版で自給自足料理作るなら何がオヌヌメ?
個人的にはブールが小麦とバターだけで楽に作れそうなんだが
回復だけならインジェラが一番だがアフリカまで行かないとレシピが無いし

738:名も無き冒険者
10/06/10 22:02:53 4V6qPBM5
疲労回復まで入れたらリンゴのコンポートがいいのかな


739:名も無き冒険者
10/06/11 20:46:50 QJURIjlJ
R5縛りで性能がいいのは
おにぎり(R4)だな。
危険海域のトレビゾンドで水稲と塩買って
海草を海上で採集するか
カイロかアルジェでゴマを買うか。

レシピはまあリスでシャウトしたら
誰かくれるんじゃね?(無責任)

740:名も無き冒険者
10/06/11 21:05:43 z3RrWttn
>>739
まぁ、店売りだから原価のちょっと増しくらいで売ってくれるかもね。500kくらい?

あとは、手軽さなら鶏のローストとか?タラのワイン蒸しもどうだろう(タラの釣りRが足りないかな?)

741:名も無き冒険者
10/06/11 23:34:13 dT77CHVf
調理師的には熟練漁師で十分なのはわかっているのに、
何故かハモを釣りに日本へ移動中・・・

742:名も無き冒険者
10/06/12 02:00:52 4LsLux8h
入手し易いのは小麦とオリーブで作れるピタが良くないか?
疲労回復は無いけど…

743:名も無き冒険者
10/06/12 03:48:45 CY3om8br
この調子で行くと、メルカトールさんは次は何をくれるんだろう。

744:名も無き冒険者
10/06/12 20:57:35 gymuMZHD
鶏丸焼きニンニク詰めと木魚とマグステという極ありふれたラインナップを商館に並べてるが
木魚ばっか売れ過ぎだな
木の実在庫きれて、他の人から木の実買うくらいだわ

745:名も無き冒険者
10/06/12 21:29:54 LIw0GB/2
木魚は疲労度回復が大きいからね
長距離航海だと結構違いが出てくる

746:名も無き冒険者
10/06/12 21:39:06 gymuMZHD
あー そういう違いがあるですかthx
個人的に鳥丸が一番作りやすいけど一番売れ行き悪くて倉庫で腐ってる
鶏の怨念がそろそろ芳しくなる頃合い

747:名も無き冒険者
10/06/12 23:16:59 w4XDJX/W
俺は木魚より撮り丸派
理由は特にないけど

748:名も無き冒険者
10/06/12 23:22:34 f0MJlASJ
ガーリックさえ用立て出来ればリスで作れるのでポル民としては大変イイ品です
今日の目がテンで矢野が鶏の丸焼きを"そのまま"食ってたけど
やっぱ肉だよ、肉。ヨダレが出ちまったよ

749:名も無き冒険者
10/06/13 02:56:21 70afDQ8S
スタックアイテムの上限200→400くらいに(出来れば999に)してくれたらピザが、もう一度来るかも知れんが…
或いはアイテム枠の数を増やすとか…
無寄港移動するにはチョット心許ないのよねぇ
アイテム枠が増えれば二・三種類抱えて使い分けられるんだけど、アイテム枠足りないから木魚に一本化しちゃうんだよなぁ

750:名も無き冒険者
10/06/13 13:13:21 pWb5GL4j
>>749
スタックの上限増加とピザが何の関係があるんだ??

今さらピザはねえよ。 スタックアイテムの上限が増えても、木魚・鳥丸がますます重用されるだけだろ。

751:名も無き冒険者
10/06/13 18:32:53 70afDQ8S
いや作り易いだろ>ピザ
多く持って回数打てば良いから値段しだいではピザの復権在るかも知れんと…

752:名も無き冒険者
10/06/13 19:51:02 kQ7EnRM0
1-2生産のピザが作り易いというなら2-4生産は超作り易いということでよろしいか

753:名も無き冒険者
10/06/13 19:53:40 rFaNyMRn
材料がオポで揃うって意味で作りやすいんだろ?わざと曲解してんのか

754:名も無き冒険者
10/06/13 20:35:43 pWb5GL4j
PFのマグロと木の実で作れる木魚の方がはるかに楽だと思うが・・・・ その辺どう? >>753

材料の入手性のほかに、真面目にピザの優位性を考えると非優遇職でも素のR10で作れるところか。

だが調理スレに居るような住人なら優遇職だろうし、非優遇だとしても副官が居ればあとは+1装備で12に届く。
最悪副官さえも居ないとしても神秘3個でも200個近く作れる。

鳥丸は確かに面倒な気がする。

755:名も無き冒険者
10/06/13 20:59:29 Ph0+GidH
今となっちゃ釣りとエビの褒賞で+2できちゃうしな。

756:名も無き冒険者
10/06/13 21:00:05 rFaNyMRn
ピザ自体が作りやすいか否かの話をしてんじゃねえの?
PF産出品頼りならそりゃ木魚も一か所で材料揃うだろうさ
まあ俺はマグロを魚肉にするくらいならマグステにするが

付け加えるとすれば、PF産出品に頼る料理は作成数が貯蔵庫の在庫依存ってとこかな

757:名も無き冒険者
10/06/13 21:01:33 fM3g01o6
>>754
PFって単語を当たり前に出すなよw
無い状況でだったら木の実面倒だろ、調達
それに比べてオポは近いし(仮にポル民だったら隣だ)材料の購入量が多いって利点もある

でも結局>>749の案でピザに優位性を与えるのならピザだけ上限を増やさなあかん
他も(当たり前だけど)上限が増えるんなら当然木魚を選ぶw

758:名も無き冒険者
10/06/13 21:31:31 pWb5GL4j
最初の>>750の書き方が喧嘩腰っぽく受け取られちゃったのかな。その点は悪かった。
757も結びで言っているけども結局のところ

「スタックアイテムの上限が増えても、木魚・鳥丸がますます重用される」

って事を言いたいだけ。作りやすさだとか材料の入手性だとかは派生した話。

759:名も無き冒険者
10/06/14 02:37:36 LS/6G0+c
木魚は道具屋売りが安すぎるのが唯一の弱点
逆に子牛なんかだと店売りは高値なほうだけどPC売りがぜんぜんだ
まあ壊血病回復用だからそんなに売れるわけないんだけどさ

760:名も無き冒険者
10/06/14 03:05:04 KHTK75e/
>>758
単純に「どこからPFが出て来たの?」って言う・・・

761:名も無き冒険者
10/06/14 12:50:30 brlsMfvn
オレンジソースは何故か5000で出しても999個が数日で無くなる。
まぁ、売ってるのが自分だけのような気はするけれど。

762:名も無き冒険者
10/06/14 12:53:58 p+DYFF0e
ニッチな商売ってのも中々侮れないよな。

763:名も無き冒険者
10/06/14 17:21:22 LS/6G0+c
オレンジソースは回復量だけで見ると鶏ニンより上なのな
けど5000で売れるのはすごいね
リアルでオレンジソースが好きな人が買っている説はどうか

764:名も無き冒険者
10/06/14 23:07:04 ptKAlygZ
鴨オレンジ、リアルで食べた事がないが、それ故にとてもおいしそうなんだ。
ゴイ・クォンとかタカカも一度は食してみたいものだ。

765:名も無き冒険者
10/06/17 18:38:10 WkVa3mO9
ハーブオイルは使わないので違うんだろうけど

鶏肉てきとうに一口大(塩コショウ)、オレンジ縦半分して横5~10mm厚の半月
これをフライパンに適当に並べて
ひたひたワイン+アレンジジュースいれて煮る!

という料理を友人がやっていたのでまねして時々作る
ワインのアルコールは飛ばして
盛り付けるときオレンジは煮ていないものに取り替えると見た目きれい
暖かいうちに、召し上がれ♪

766:名も無き冒険者
10/06/18 18:16:44 QQQhOKXq
あなたを調理

767:名も無き冒険者
10/06/19 02:53:40 /cvf7PQ1
あたしアレンジジュース飲んでみたいの

768:名も無き冒険者
10/06/25 13:52:25 AgMN2yaF
以前、このスレで相談に乗ってもらった調理レシピサイトですが、バージョンアップしたのでお知らせします。

URLリンク(www.netfort.gr.jp)

今回、所有交易品一覧を使いやすくしたつもりなので、何かあればご指摘頂けると幸いです。


769:名も無き冒険者
10/06/26 15:41:16 L86yZYdx
管理乙感謝です

770:名も無き冒険者
10/07/04 19:39:50 eikDa1iZ
スクウェア・エニックスは本日(7月1日),世界中のMMORPGファン・ファイナルファンタジーファン待望の
新作MMORPG「FINAL FANTASY XIV」のPC版を,9月30日に全世界同時に発売,サービスを開始すると発表した。
また,9月22日には,この日から先行ログインできる権利などが付属した,コレクターズエディションを発売する。
なお,PlayStation 3版については,2011年3月上旬に発売予定だ。

鍛冶師、革細工師、裁縫師おすすめだよ^^

771:名も無き冒険者
10/07/05 08:05:23 Bni+B1gA
ここ「調理」スレ。

772:名も無き冒険者
10/07/06 18:31:26 BX6RXgT1
FFもコケるのが確実なんだろうなこの必死さを見ると

773:名も無き冒険者
10/07/07 22:55:06 SRYgFa2j
マグステついでのカジキアオザメ捌きでとうとう保管カンストしてしまった
これからはカジキとアオザメは商館にでも置くか

774:名も無き冒険者
10/07/07 23:10:26 IZPc+1VT
アルティザンでマグステとはやるじゃないか

775:名も無き冒険者
10/07/12 21:53:14 q5I0ywKp
>757
木魚って調達と釣りがあれば遠征中でもかんたんに材料がそろうけどな。
ナポリメインで活動してるので東地中海なら3時間もあれば調達の回復用除いても
999個できるし。

776:名も無き冒険者
10/07/12 21:55:09 vE+U53c/
魚肉売り場は結構多いし 釣りよか食料品でいい気がする
まあ何処でもっていう意味では釣りか。時間はかかるが

777:名も無き冒険者
10/07/13 20:05:09 NK580zvV
朝鮮料理のレシピはどんなんかもう見た人いる?

778:名も無き冒険者
10/07/13 20:48:10 2lx4vwbD
だれかメモリアルアルバムの報酬の熟練漁師の料理術って貰った人いる?

779:名も無き冒険者
10/07/13 23:29:30 77UeogDY
>>778
釣り+1 調理+1 使用効果あり

780:名も無き冒険者
10/07/13 23:46:21 XCuV34M+
牛肉と野菜の焼き料理 R8 牛肉1 タマネギ2 砂糖1
具を選んで包む宮廷料理 R8 きのこ1 ニンジン1 ガーリック1
牛肉と野菜の辛いスープ R10 牛肉2 ニンジン3 コチュジャン1
タラの煮込み料理 R13 チャムタシマ1 草5 タラ3
もちもちの甘いお菓子 R15 もち米4 砂糖4 醤油1

効果は知らんが、高ランクの奴は材料的に論外の物が多い。

781:名も無き冒険者
10/07/13 23:49:39 Mv8CDnTc
日本以降の料理は作りづらいのばかりだな。オアチェンくらいしか量産できん

782:名も無き冒険者
10/07/15 01:08:05 Q6YXu1Ha
>>牛肉と野菜の焼き料理 R8 牛肉1 タマネギ2 砂糖1
これはマディラ→ナントで比較的楽そうだな
これでピザか木魚クラスなら使えるけどどうせショボイんだろうな


783:名も無き冒険者
10/07/15 08:21:28 KvktUSDQ
>>782
回復40。
具を選んで包む宮廷料理 R8 きのこ1 ニンジン1 ガーリック1
こっちが、モンペ⇔マラガで作れて40の艦隊なので、まだまし。

784:名も無き冒険者
10/07/15 09:51:21 FXkeAGDa
どっちも駆け出し料理人のつなぎとしては悪くはなさそうだな

785:名も無き冒険者
10/07/15 12:35:00 KvktUSDQ
レシピの入手が問題ですね。

786:名も無き冒険者
10/07/15 12:43:38 85s9t6lC
E鯖リスボンの方ププランツリー大量生産お願いします

787:名も無き冒険者
10/07/15 15:49:18 FD/hd8MJ
商館のマグロのオリーブステーキ999個@9,000が売れたから
在庫引っ張り出して再度999個を同じ値段で出展したら、1時間経たず完売した\(^o^)/

なんでかと思ったら、そういや大海戦が迫ってるんだったね・・・
goodolで商館出展マグステを見てみたら@11,000↑しか残ってない

788:名も無き冒険者
10/07/15 17:07:12 Q6YXu1Ha
いや、今はBC需要じゃね?
どっちでもいいけどw

789:名も無き冒険者
10/07/15 17:17:21 FD/hd8MJ
BCかー 確かにいま開催中とかINすると出てたね
BCは未だに1度も参加した事ないから実際を知らないけど
マグステ需要もあるのかー

790:名も無き冒険者
10/07/21 01:29:41 wARlvv3X
管理技術上げに鶏丸焼きニンニク詰め作るならどこがいいのかな
ポルならマラガ⇔リス
イスパならマラガ⇔カルヴィ⇔マルセイユ
フランスならナント⇔マラガ
それ以外は・・・どこだろう・・・

791:名も無き冒険者
10/07/21 10:00:30 DG8fuG39
マラガで大量にニンニクだけ詰め込んでからボルナンでいい気もするが。

792:名も無き冒険者
10/07/21 17:06:25 qS16QyMb
俺はファロ、セビのワイン→ブランデー、マラガだわ
どうもブランデーは買うと高くつく印象があって手間だろうがワインからやってるわ

793:名も無き冒険者
10/07/26 10:39:09 yQ+x/sWV
副官料理買おうと思ったら単価50kとかフイタ
というわけで久々にパティシエにジョブチェンジだ

794:名も無き冒険者
10/07/26 21:39:46 kzSHa36Q
タコを使う調理レシピってあったっけ?

795:名も無き冒険者
10/07/27 00:11:32 4KEYMPS/
ある

796:名も無き冒険者
10/07/27 00:20:29 S2t1Avj9
セビ-チェ?だったか
壊血病回復で行動力+60だったような


797:名も無き冒険者
10/07/27 02:23:39 ZINzLLuR
朝鮮の交易品で栗が登場して思ったけど
マロングラッセとかパティシエ向きの料理もう少し増えてくれんものかねぇ
マロンはもともとマロニエのことらしいが

798:名も無き冒険者
10/07/27 07:06:13 5hsU15Um
つまり、たこ焼きのレシピが出ればみんな幸せになれると。

799:名も無き冒険者
10/07/28 10:38:34 1HtWZ+Jm
>>797
ああ~マロニエに~歌を~口ずさみ~ 花の~都に咲く勇姿~♪


800:名も無き冒険者
10/07/28 10:51:59 TmERPLLz
サンマも有るしキノコも有るしこりゃ秋が楽しみですな
「秋をなめるなよばかやろー」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch