09/10/05 02:58:39 dSvg9RqM
■公式 URLリンク(mystone.jp)
■2ch内関連スレ
MysticStone -ミスティックストーン- 質問スレPart7
スレリンク(mmoqa板)
MysticStone-AddOnマクロ研究室 Part2
スレリンク(mmosaloon板)
【MS】MysticStoneスレッド案内所
スレリンク(ogame2板)
■前スレ MysticStone -ミスティックストーン- Part47
スレリンク(mmo板)
□MysticStone -ミスティックストーン- したらば雑談所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
□あぷろだ URLリンク(loda.jp)
■情報サイト
├日本:MysticStone Wiki URLリンク(mysticstone.wikiwiki.jp)
├海外:Runes of Magic database URLリンク(www.runesdb.com)
├海外:Runes of Magic database URLリンク(romdata.getbuffed.com)
└海外:Runes of Magic Wiki URLリンク(www.theromwiki.com)
次スレは>>950 >>950が踏み逃げしたら>>970
2:名も無き冒険者
09/10/05 03:00:11 dSvg9RqM
FAQ
Q. ログインボタン押すと404エラーになる
A. 安心ロック URLリンク(www.aeriagames.jp)
3:名も無き冒険者
09/10/05 03:01:11 TLsppzsS
ログインしようとしたらなんか変なページに飛ばされてログインできないんですけど><
4:名も無き冒険者
09/10/05 03:24:24 8774Y+rE
ここまでテンプレ
5:名も無き冒険者
09/10/05 03:27:06 KOuCKDHf
1鯖採集ポーション1,2号が売ってないんだぜ
あれがないと採集レベル上げるのが大変なんだ
6:名も無き冒険者
09/10/05 03:42:04 dKwSQeIj
体験とかで少しギルド回ったりしたけど
どこでも装備自慢するやつはいるんだなってチラ裏
オナニー発揮場所があまり無いからギルド内に吐いちゃうんだろうか
7:名も無き冒険者
09/10/05 03:47:11 8774Y+rE
>>5
職人レベルだし自分で作れるようにしとけばいいんじゃね?
生産一回で3本できるし
8:名も無き冒険者
09/10/05 03:47:41 XX7X8YIp
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ こっ、これは>>1乙じゃなくて
/ /// (__人__) ///\ AAがズレてるだけなんだお
| |r┬-| | 変な勘違いしないでほしいお!
\____/
9:名も無き冒険者
09/10/05 03:51:52 oWYeSKut
1乙
こんな時間帯でもちょくちょくPT募集見かけるな
シルファとかフラワージンボリドとかの人気どこではあるが
10:名も無き冒険者
09/10/05 03:51:59 nIhnBTSD
>>6
俺も何箇所か回ったけど、装備自慢はどこにでもいた
少し面白いと思ったのが、廃ギルドの装備自慢はさらっとしてて
一般ギルドの装備自慢はねちっこいところ
公募していない内輪ギルドなんかだと自慢する奴はほとんどいないきがする
11:名も無き冒険者
09/10/05 04:16:20 J+LIg1OK
ワーニングポーズの後ろのおっさんが地味に邪魔くさい(´・ω・`)
12:名も無き冒険者
09/10/05 04:18:57 atbmdt6y
>>11
他職から見るとちょっとかっこいいんだけどなw
13:名も無き冒険者
09/10/05 04:29:01 KAx4zmAi
レベル制限とかじゃなくて、!マークが無いNPCでも
話しかけて、話進めるとクエもらえるNPCがいるな
14:名も無き冒険者
09/10/05 04:40:20 Qejv6Hmv
ナイトに派手なスキルが欲しい
15:名も無き冒険者
09/10/05 04:46:52 GMX4jUV5
>>13
それは、そいつに話聞いてこい。ってクエストを受けてるのに
忘れてるか、説明ろくに読んでないだけだろ…
16:名も無き冒険者
09/10/05 04:50:17 KAx4zmAi
>>15
アーミラスノーのジェロってなんかクエに関係しているのか?
17:名も無き冒険者
09/10/05 04:56:05 9LPi/5LJ
>>15
いや、それ以外でもあるぜ?
正確にはそいつからクエ貰うんじゃなくて話しかけて何か貰ったり、買ったりしてクエスト発生条件を満たすと
!マークが出てくるようなのがある。
18:名も無き冒険者
09/10/05 05:00:06 J+LIg1OK
ジェロって誰じゃろ
19:名も無き冒険者
09/10/05 05:02:45 co+pxGmu
JEROに聞いたらどうジェロ
20:名も無き冒険者
09/10/05 05:09:54 KAx4zmAi
>>17
おお、今1人見つけた
鍵買ったらクエ付きだったよ
21:名も無き冒険者
09/10/05 05:22:20 iYfTbgKZ
M/S楽しすぎる
サンダー召喚で止めて触れられる前に殺・・・
ただの
22:21
09/10/05 05:24:03 iYfTbgKZ
途中送信失礼orz
MでもSでもやること変わらないことに気付いたってことが言いたかった
20前後でサクサクだけど今後きつくなってくるのかね・・・
23:名も無き冒険者
09/10/05 05:34:40 O/UDOv00
Pならホーリーチェインで近づく前に殲・・・
水鎧かければ近づかれてもノーダメで・・・
24:名も無き冒険者
09/10/05 05:47:28 ZuvUS2s5
バイタリティⅠだけの溶解石、オクに出すか自分で使うか迷っているけど、
オクに出すならいくら位が相場になる?
25:名も無き冒険者
09/10/05 06:09:31 0+Pm32u7
おいドワーフルイン
ガーディアンと4兄弟3匹目の攻略法もくれよ
近接ビルドマジやることねぇんだがこの二匹
26:名も無き冒険者
09/10/05 06:14:17 sCp8gC6W
>>24
200kも出せば無属性溶解石が買えるから、どんだけ高くても高くても150k
現実的に考えれば50~100k程度って所だと思うけど
27:名も無き冒険者
09/10/05 06:21:00 jYDjEvqm
昨日から始めたんだけど育成例みたいなのはない??
TP振るにも何に振ろうか迷っちゃって…
キャラはウィザードでレベル8だす
28:名も無き冒険者
09/10/05 06:24:17 9LPi/5LJ
ウィズならとりあえず火か風どちら主体にするか決めてふっとけ
29:名も無き冒険者
09/10/05 06:25:30 jbt9pUUl
まずいな
ミスティックレベルとか装備オプション一通りそろえたら飽きてきた…
自分好みの装備作っておもすれーだったのに。。。何か急にきた
30:名も無き冒険者
09/10/05 06:26:20 J+LIg1OK
ほうほう、それで?
31:名も無き冒険者
09/10/05 06:35:58 4yztEILD
>>27
とりあえずサンブレイズ振っとけ。
ファイアボールやサンダー召還はすぐ発動するしサブにしても使えるが消費と比べると
ダメージレート低いから上げ過ぎてTP圧迫したり後々大変。
何のジョブをサブにしたかとかでエリートスキルの性能で使い勝手も変わるし
レスあったように属性によるダメージ底上げがかなり優秀だから偏らせるのも良い。
ただよっぽど計画立てないと3~4個のスキルをカンストさせていくだけでTPカツカツに
なるから、ある程度満遍なく振ったほうが色々出来て楽しいぞ。
32:名も無き冒険者
09/10/05 06:36:09 ZuvUS2s5
>>26
ありがとう。やっぱりそんなもんだよね~。
お金がなくてオクに出すか迷ってるけど、
出すかどうかはもうしばらく考えてみます。
33:名も無き冒険者
09/10/05 06:39:17 U/x0xUxf
>>29
俺P/W。
ベネフィットライフとかマジックバリアあげて安定して狩りたい、
ヒールスキル取って支援プリの真似したいとか考えると
飽きがこない、というか満足するにはいくつTP貯めればいいんだ・・・。
34:名も無き冒険者
09/10/05 06:39:29 jYDjEvqm
>>28
おk
35:名も無き冒険者
09/10/05 06:40:10 jYDjEvqm
>>31
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
36:名も無き冒険者
09/10/05 06:41:15 sCp8gC6W
>>27
序盤はいくらでもやり直しがきくから(消費TPが少ないからレベルを上げてくと誤差)適当に上げていっても問題なし
ただしウィザードはSLvによってMP消費量も変わってくるから、レベルを上げれば必ずしもそれがいいって訳じゃない
とりあえず色々やってみて自分のスタイルに合ってるスキルを調節してあげていけばいいと思うよ
Lv30で片方の職だけしか出来ないけどスキルリセットアイテムが配布されるし
37:名も無き冒険者
09/10/05 06:48:45 jYDjEvqm
>>36
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
38:名も無き冒険者
09/10/05 07:05:06 wLBcxOYe
なんだまた公式が重い
全然反応ねぇぞ・・・エラー出てIE落ちるわ
39:名も無き冒険者
09/10/05 07:06:17 ZERbLe64
メイン機予備機共にログインできねぇ。
β板の404ページに飛ばされる。
40:名も無き冒険者
09/10/05 07:16:09 yqd6B6Tk
ミノタウロススパイって、本体倒したらペットも一緒に消えるんだな
今までヘタレ全開で必死に避けてたのにw
41:名も無き冒険者
09/10/05 07:21:13 J+LIg1OK
やーいへたれー
っていうかミノスパイはローグクラスだからHPも少ないし雑魚だぞ
42:名も無き冒険者
09/10/05 07:27:35 Qejv6Hmv
タンニってNPCがクンニに見えた
43:名も無き冒険者
09/10/05 07:28:39 yqd6B6Tk
>>41
だなw
まさか出血コンボ1セットで落ちるような弱敵だとは思わなかったw
44:名も無き冒険者
09/10/05 07:48:20 qNx0l3XJ
>>39月曜あさっぱだしIPリセットかかったんじゃねーのって想像できなくて何回も同じ話題書く奴はmysやらなくていいよ
45:名も無き冒険者
09/10/05 08:23:47 t1NMcWI8
昨晩表示されてたAceやらBountyHunter(Bounty系列)ってこれか?
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
┌┐-‐:':.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ r,‐┐
ー--<_:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:く j j
V:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::;':.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V
/ィ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::;'.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
//::;'.:.:.:.:.:;'.:.:._:::::j:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:_:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:V,7 ヽ
┌ T ナ!:.;'.:.:.:.:.:;':.:.:.j::::ハ\:.:.:.:.:ハ:./´.:.:.:.:.:.';.:.:.:.::::.:.:V /
', V_,!:;.:.:.:..:.::.:.:.:.ハ::ハ!从:.:.:.{ ヽ ヽ从:.:.:.:.;.:.:.:.:::::.:.:} /、
ヘ V::';::::.:.:.:.:.;.:.:.ハj ! ヾ、ヘ ハ:.:.}:.:.:.::;'::V/::.:.:.ヽ
/´/:ヘ V::/\:.:.Vj ,z==ミ ヾ z==ミ V:.:.:.ハ:.〃:::::::::.:.ヽ\
'´ /::::::::\ く ! 〉`:.:.ゝ , , , , , , /:.:.ノレ〃;::::::::::::::、:ヘ ヽ
. /::::::::::::/ \ 〉';.:.:.:.:ゝ ' イ´:.:.j トイ \::::::::::',ヾ',
. {:::::::ハ/ イ |ヾ、:.:.:ゝ. E ー-‐ ヲ イ:.:.:.ノノ 1 | V:::::::j ヽ
!::::ハ! i l l ヾ:.ヽ:ヘ > 、  ̄ < ノ:// Lj V:::;'
V; ` ,':..∨:l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:..:..:..} ;:/
! j :..:..:.1 !:..:..:..! /
/ /\ 詐欺ギルド /\ 〈
{:..:..:..} '`ヾ ' r´` 〉:..〉
ヽ:..〈 `ヽ,〉 BountyHunter ヒ_´ 〉:/
!`'〉、`` 〉 〈 ,/´ !
46:名も無き冒険者
09/10/05 08:39:47 8zu1fVwj
ギルドに入った途端にすぐやめたくなる俺の悪癖を直したいでござるの巻
47:名も無き冒険者
09/10/05 08:43:19 U/x0xUxf
そして、ギルド入りたがりって奴か。
48:名も無き冒険者
09/10/05 08:46:30 4Zx763Ku
野良でたまに身内PTの欠員に入ったりするのが一番面白い
たまにすげー上手いのがいると思えばこいつら身内の癖にチームワークバラバラwwwwwwとか
そしてだいたいの身内PTでナイトが虐げられてるw
49:名も無き冒険者
09/10/05 08:48:54 TLxGTHTQ
ギルド入りたい!→ギルド入る→ソロのが気楽だな、抜けるか。→ギルド入りたい!
50:名も無き冒険者
09/10/05 08:56:37 djCtKlLB
ギルドのプリとナイトの奴隷率は80%
だが前やってのはもっと酷かった
51:名も無き冒険者
09/10/05 09:06:29 jw21pPFr
最強厨のいるギルドは悪い意味で殺伐としすぎだな
何がまったりギルドです^^だよただの地雷じゃねーか
52:名も無き冒険者
09/10/05 09:09:25 8BtSUd0D
>>25
日本版がRoMと同じになるとは言い切れないが、
50以降のダンジョンボスは正統派ナイトがメインタンクするより、
廃強化した後衛が引き撃ちするほうが効率がいいことが多い
というわけで向こうのカンストナイトも存在意義が弱いのでへこみ気味
53:名も無き冒険者
09/10/05 09:15:01 3qcbyDzv
自称まったりはほとんどの場合、核地雷レベル
54:名も無き冒険者
09/10/05 09:15:39 8BtSUd0D
もっと言うと全員メインローグで(R/Pが1~2名必要)雑魚はすべてハイドで無視して進み、
ボスだけ食ってくるのが一番効率がいい
55:名も無き冒険者
09/10/05 09:15:49 iJg7QAwM
>>51
それ分かるわー。最強厨うぜえ
何でそんな必死なんだよ馬鹿かよ
なんか競いあってるしイミフ。で、大抵そんなやつR/Kな
56:名も無き冒険者
09/10/05 09:16:06 RLzuvqhl
そういえばギルド入ってから全然INしてないな。人数少ない所は会話とかで疲れる。勝手に盛り上がってワイワイ騒いでいるのを聞いてるのが一番いい。
57:名も無き冒険者
09/10/05 09:23:28 3qcbyDzv
レイプジオブサイド全チャ募集ワロタ
58:名も無き冒険者
09/10/05 09:27:01 Z4ZRW4SF
生産の神々よ・・白レザー頭・足のLv40↑・耐久110前後の装備を出してくだされ・・・
少々のぼったくりでも全然買います!!
59:名も無き冒険者
09/10/05 09:29:51 0+Pm32u7
フレが裁縫上げ始めて驚いてたんだが
足装備は裁縫でも作れないんだよ!
っつかレシピがねぇらしいぞ
60:名も無き冒険者
09/10/05 09:31:17 zlOnh80p
>>58
それだけ品薄ならいくらで出そうが適正価格だろ。
希少価値だよ。それはぼったくりなんて言わない。
61:名も無き冒険者
09/10/05 09:36:33 PeWCAdpc
ふぅ・・
課金石4万3千円分使って44両手杖の+6成功した
62:名も無き冒険者
09/10/05 09:37:08 vad8XMDM
幼女の肛門に紐食い込み。うひょー。
は右手だけで打てる
試してみろ
63:名も無き冒険者
09/10/05 09:37:57 J+LIg1OK
裁縫は何故かセット装備以外の手足のレシピが無いんだよな
64:名も無き冒険者
09/10/05 09:40:35 teXSfn9X
>>61
MLか?精錬なら41↑って課金石使えないだろw
65:名も無き冒険者
09/10/05 09:42:06 8C4YDMij
ゲームやってないんじゃね?
66:名も無き冒険者
09/10/05 09:42:09 CUg6rvUm
Wiki見てて思ったんだが、スカウトのブラッドアローやプリのホーリートーチ使いどころあるのか?
ブラッドアローは多少強化して2秒毎にHPの5%ぐらいだが、プリは強化無関係に2秒毎12%とか自殺行為じゃね?
常にグループヒールしてれば何とかなりそうだが、他の行動がまるでできなくなりそうだ。
67:名も無き冒険者
09/10/05 09:42:35 AWpOuXym
何となく気になったんでチェックしてきた
現時点で城2箇所の製甲・裁縫で作れる部位は上半身・下半身・頭部 後裁縫でマント
風車小屋の特殊レシピでセット品の靴も作れたりするけど
基本的に靴、手袋、ショルダー、ベルトは作れないものと思っておいた方が良いっぽい
ところで>>61に突っ込んだら負けかね?
68:名も無き冒険者
09/10/05 09:46:28 4Zx763Ku
>>66
レベルが低ければ一応リジェネで相殺できる
ただHP増えてきたりスキルレベル上げすぎると確実に追いつかなくなる
正直ビリーフとヒールブーストあげたほうがマシ
69:名も無き冒険者
09/10/05 09:46:43 PeWCAdpc
+6いいなコレ
杖が金色に輝いてる・・
+魔法攻撃力452って鬼だろ・・
70:名も無き冒険者
09/10/05 09:46:49 Z4ZRW4SF
>>59
今みてみたらほんとに足とか手ってレシピないんですね・・・
地道にMob狩り狩りするしかないのか(´;ω;`)
71:名も無き冒険者
09/10/05 09:48:21 8C4YDMij
40杖か?
つーか両手杖なんてすぐもってられなくなんのにな
PTなら片手だろ
ずっとソロならそれでOKかもしれんが・・・
72:名も無き冒険者
09/10/05 09:50:09 NgDoOBwn
まさか4万全てゲームマネー化店売り錬金石買い漁って+6とかあほなことじゃねーよなww
73:名も無き冒険者
09/10/05 09:53:38 L123OUba
まさか・・・それはないだろう魔法攻撃+452ってたら
ダメが40%くらいあがるけど、それならミスティックLv
上げてればいくから4万もかからんだろ・・・
74:名も無き冒険者
09/10/05 09:53:40 cht9bA7Y
+3ですら相当頑張らないと見れないのに+6とかやばいな
やばすぎる
75:名も無き冒険者
09/10/05 09:53:59 HAqXE27D
>>72
無いなw
時間的に不可能過ぎるw
76:名も無き冒険者
09/10/05 09:54:24 PeWCAdpc
虚言だと思ってる奴がいるようだから画像貼ってやるから待ってろ
77:名も無き冒険者
09/10/05 09:54:54 AWpOuXym
真偽のほどは定かじゃないが
NPC売りの精錬石は+1にする時点で成功率10%らしい
仮に+上がっても確率据え置きとして・・・連続6回成功する必要あるから0.0001%・・・か?
何にしても44両手杖+6とかまあありえんだろ いろんな意味で
78:名も無き冒険者
09/10/05 09:59:18 zlOnh80p
>>77
+1で10%だとすると+2は当然さらに成功率低いわけで
-1は90%以上で発生するんだよな。
てことは店売りで+2の成功率は1%以下か。
79:名も無き冒険者
09/10/05 10:00:01 ZDE+dtRN
>>50
サブ職まで入れたら、メンバーの過半数がナイトとプリになるウチのギルドに謝れ!!謝れよ!!
80:名も無き冒険者
09/10/05 10:00:17 J+LIg1OK
44杖って白でも魔攻480近くあるのに+6で452とかねーよw
弱くなってんじゃねーかwww
81:名も無き冒険者
09/10/05 10:00:17 jw21pPFr
ギャンブルを生業としてる人間ならば不可能ではない
82:名も無き冒険者
09/10/05 10:01:12 L123OUba
>>80
そらお前の言ってるのは魔法ダメのほうだ
魔法攻撃は違うステでそ
83:名も無き冒険者
09/10/05 10:04:35 AWpOuXym
杖は基本的に精錬すると魔法攻撃力+補正つくからなあ
例外もあるっぽいけど
それが本当に450とか増えてるんなら良いけどな~
84:名も無き冒険者
09/10/05 10:05:58 wiUCsUKs
>>45
そんなあなたに2chギルドが壁盾が待ってます
ただしナイト専門だけどな
85:名も無き冒険者
09/10/05 10:13:17 HAqXE27D
>>76
出来ればSSくれ
結構真面目に
86:名も無き冒険者
09/10/05 10:16:59 9LPi/5LJ
ヒント:課金石で強化出来るのは40以下
87:名も無き冒険者
09/10/05 10:20:18 8C4YDMij
たかだかSS撮ってうpするだけでこんなに時間かかるってどういうこと?
88:名も無き冒険者
09/10/05 10:21:15 jw21pPFr
今武器等を過剰に精錬するのはおっかないな、そんな遠くない内に47、8位まで開放きそうだし
まあその辺は自由にやりゃいいんだが
89:名も無き冒険者
09/10/05 10:21:26 O/UDOv00
加工に時間がかかってんだろ
90:名も無き冒険者
09/10/05 10:23:18 O/UDOv00
片手武器と盾のソセット装備があるんだな。これでP/Wで使いもになりそうだ
91:名も無き冒険者
09/10/05 10:23:33 AWpOuXym
1、ネタだった
2、40杖と勘違いしていた
3、魔法攻撃力と魔法ダメージを勘違いしていた
4、上以外
さあどれだろうなあ
92:名も無き冒険者
09/10/05 10:24:44 AWpOuXym
>>90
それ2セット品だからかセット補正が微妙だった気がするんだが・・・
93:名も無き冒険者
09/10/05 10:30:20 yJybfl2a
てか>>61のような定期的にみる
・破産した
・○万円でやっと~
・全然できないし萎えた
全部ではないが、業者のネガキャンに見えて仕方ない
94:名も無き冒険者
09/10/05 10:33:06 dqwSkW+B
>>91
5、SSの加工をしている
に一票。
95:名も無き冒険者
09/10/05 10:43:03 RLzuvqhl
シルバーってレベルいくつで装備出来るんだっけ
96:名も無き冒険者
09/10/05 10:44:19 N0YaTrr3
無属性溶解石のぼった販売は改善されましたか?
まとめ売りなしとか1個 300YENとか酷いだろ
97:名も無き冒険者
09/10/05 10:45:12 AWpOuXym
>>95
多分16くらい 次からは質問スレに行こうな~
98:名も無き冒険者
09/10/05 10:46:53 QTiwvUTP
>>96
いいんじゃないの
本当の斜め上はガチャ(卵)メインで搾り取ろうとするし
ここの運営はまだ良心的だ
99:名も無き冒険者
09/10/05 10:58:48 8MZc1sPZ
スキルリセットは安くして欲しかったかなぁ
あんまり安いのも考え物だが…
安いと思うとつい使っちゃうんだよなw
100:名も無き冒険者
09/10/05 10:59:50 Mx8ZyPsP
真のボッタクリMMOはアイテムやペットが万単位だ
101:名も無き冒険者
09/10/05 11:00:22 cGp1Fs1I
オークション初売れでウキウキな僕ちゃんがキリ番げっと・・・・・を失敗
102:名も無き冒険者
09/10/05 11:07:50 HB/1FkJz
雷神使ってたら馬でトレインして逃げてる奴が突っ込んできてタゲがうつってフルボッコという罠
103:名も無き冒険者
09/10/05 11:14:58 W8caAg0W
W/Rのボス動画が見つからない
誰かヒントくだしあ
104:名も無き冒険者
09/10/05 11:15:18 AWpOuXym
設置型スキルだからなあ・・・雷神
似たような事一度遭ってからは多少リンクされても
確実にしとめれるmob以外にはまず使わないな
105:名も無き冒険者
09/10/05 11:17:02 SlLPtZny
今からはじめても楽しめる?
106:名も無き冒険者
09/10/05 11:19:13 AWpOuXym
>>105
価値観なんて人それぞれだから
自分はそこそこ楽しめてるけどな
107:名も無き冒険者
09/10/05 11:20:05 QTiwvUTP
普通に
108:名も無き冒険者
09/10/05 11:20:26 dSvg9RqM
初期MAPのボス討伐PTが募集されてたから低レベル帯にサブや新規が居るのだと思われる
楽しめるかどうかはお前次第
109:名も無き冒険者
09/10/05 11:20:33 8C4YDMij
このゲーム/Kじゃないと防御上げる意味ほとんどない?
100変わっても全然減った気がしないんだよな
110:名も無き冒険者
09/10/05 11:21:03 HB/1FkJz
ゴブリンのとこで雷神やふー
狼のとこで雷神いゃふー
エリートが混じってるところでorz
111:名も無き冒険者
09/10/05 11:22:24 Ic7a/nq6
脳筋メイジって本当にいるんだぁ・・・('A`)
しかも懲りないし
112:名も無き冒険者
09/10/05 11:23:19 7pnyJolX
カンスト組に聞きたいんだけど、レベル頭打ちになると経験値は止まるよね?
TPはどうなるの?
TPも頭打ち?それか関係無く獲得可能?
113:名も無き冒険者
09/10/05 11:26:06 SlLPtZny
初心者が多いならはじめてみようかな
他のゲームやりだしたんだが、高LVばっかりで・・・
114:名も無き冒険者
09/10/05 11:26:19 AWpOuXym
>>109
どんなにレベルと防御上げても最低ダメージ保障みたいなのがあるのか
ある程度のダメージは受ける・・・らしい
どのmobから具体的に幾らと言うのは今一わからないけど
BOSSは何となく高い気はするな 格下BOSS狩っても予想以上に受けたりするし
とは言え流石に物理防御500も上げたらそこそこ減ったよ まあそこそこだが
115:名も無き冒険者
09/10/05 11:27:28 AWpOuXym
>>112
EXPは止まるけどTPは問題なく稼げてる
ただTP目当てで延々mob狩りしてても飽きるのは目に見えてるんで主にデイリー報酬だが
116:名も無き冒険者
09/10/05 11:29:14 4Zx763Ku
>>113
メインだけならカンストまでは比較的早い
サブもカンストさせるなら多少時間はかかるけど
117:名も無き冒険者
09/10/05 11:32:30 MBdr6mqm
>>109
ディフェンスダウンとか連射してるとわかるが数%の防御力の低下でもちゃんと反映されてるっぽいよ。
多分すでに最低ダメージに達してるんじゃないか?レベル差が大きいと最低ダメージも上がるので普通に痛い。
サブKの防御力の利点はほぼオーラアーマーによるものだからスキルレベルが上がらないうちはそこまで大きな
違いはないと思う。
118:名も無き冒険者
09/10/05 11:33:02 AWpOuXym
でもさ・・・課金の卵買いまくってデイリーリセット集めれば
極端な話1日とか数日でLv1からメインサブカンストって言う荒業も出来るんだろうなあ
流石にする気は無いが
119:名も無き冒険者
09/10/05 11:40:03 i8ZHU7gp
>>117
メインPかMでサブKでオーラアーマーって必要とは思えないんだが・・・
精錬すげーする事前提にしてない?
120:名も無き冒険者
09/10/05 11:43:17 4Zx763Ku
>>119
P/Kは盾持つことが多いだろうからかなり変わるぜ
121:名も無き冒険者
09/10/05 11:45:37 ZDE+dtRN
無課金無強化のP/Kでも、盾持ってオーラアーマー使えば約4K近い防御力になるんだぜ?
122:名も無き冒険者
09/10/05 11:49:29 QTiwvUTP
でも防御上げるより攻撃伸ばした方が結果的にソロが楽になるこのゲーム
123:名も無き冒険者
09/10/05 11:50:04 i8ZHU7gp
そっか盾前提か・・・DのPT位しか盾持つ事ないからあんまり気にしてなかった
がPでは意味がちゃんとあるんだな。参考になったよありがと
124:名も無き冒険者
09/10/05 11:56:54 Z/t/Tz1H
>>96
というか強化関係以外ほぼ海外水準と同じって言うのが驚きだよ
ライト層には安く遊んで貰って廃人からがっつりて感じで上手いなと思うけど
ここで海外版のMySとの色んなサービス価格の比較してる
URLリンク(mys1.blog99.fc2.com)
125:名も無き冒険者
09/10/05 11:57:00 teXSfn9X
奇妙な結晶がやっと20個たまったんで、鍵と交換してⅥの箱開けてみたらマナポlv7でワロタ。
126:名も無き冒険者
09/10/05 11:57:33 CHqDo5f9
洋ゲの盾ってブロック率とかが多かったんでそのつもりだったが
このゲームの盾(装備品)って純粋に防御値に積み上げられるの?
127:名も無き冒険者
09/10/05 12:02:34 zmqB4D9w
>>125
鍵は1回使ったら消える仕様なのか?それとも何回でも使用可?
1回のみだったら古い宝箱があれだけ放置されてる理由もわかる希ガス
128:名も無き冒険者
09/10/05 12:03:27 zlOnh80p
>>126
これからどうなるかわからんが、とりあえず防御とHP積んどけば何とかなる
だから両方上がる体力を伸ばせば無難にこなせる
129:名も無き冒険者
09/10/05 12:04:43 HAqXE27D
>>126
ナイトのみ共通スキルでブロック率を上げられる
そして質問スレでやれ
130:名も無き冒険者
09/10/05 12:04:46 1vu88A6j
あのー これから始めるんですが、Pってプリーストのことですか? Kってナイト?
じゃぁP/Kが盾って、プリーストが盾やるんですか?ヘイト取れるの?
どっちか作ろうと思ってるんですが、よくわからなくなってきた・・
鯖はオセルにしようと思っています。なにかアドバイスくれませんか?
lvの上げ方とかサブの付け方とかスキルの覚え方とか。
131:名も無き冒険者
09/10/05 12:04:46 HB/1FkJz
>>127
あければ鍵が出て久米野で問題なし
132:名も無き冒険者
09/10/05 12:06:06 AWpOuXym
>>130
アドバイスというか定番の台詞だが
wiki嫁
いや真面目に
133:名も無き冒険者
09/10/05 12:06:42 Z/t/Tz1H
>>123
オーラガードが有用な以前に
P/Kには回復15%増加、消費MP30%減少のバフある時点でヒーラーとして最強
>>126
このゲーム盾は純粋に防御力とかOPのステータスupだけだよ
ブロック率ってのは武器を使った受け流しの事だし
134:名も無き冒険者
09/10/05 12:06:50 qRQwN/dC
なんでMLv3とかしてるのに2マジックストーンになるんだよ
しねえええええええええええええええええええ
135:名も無き冒険者
09/10/05 12:06:52 Rw8NdWT9
>>124
良心的ってのは本当だなぁ。商品内容も価格分布も
中途半端に値下げして無属性買わせないようにしてるあたりは賞賛に値する
廃人を作らないネトゲw
136:名も無き冒険者
09/10/05 12:07:45 9cexnzot
>>130
MysticStone -ミスティックストーン- 質問スレPart7
スレリンク(mmoqa板)
137:名も無き冒険者
09/10/05 12:08:12 AWpOuXym
>>134
なんでプレビューも見れねえんだよ
(・∀・)カエレ!!
138:名も無き冒険者
09/10/05 12:08:30 teXSfn9X
>>127
一回で消える。
結構レアな扱いなのか鍵自体は紫色だったわ。
139:名も無き冒険者
09/10/05 12:15:27 1vu88A6j
>>136 どうも
140:名も無き冒険者
09/10/05 12:15:48 qRQwN/dC
バグかとおもって2つやって終わった
いらつくからクリアだわ
141:名も無き冒険者
09/10/05 12:19:13 AWpOuXym
>>138
ある意味レアだろうな
交換材料20個集めるのも一苦労らしいし
142:名も無き冒険者
09/10/05 12:20:07 4bVk2dFK
溶解と合成についてまとめた動画があがってたぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
143:名も無き冒険者
09/10/05 12:23:46 QFvpva81
(´・ω・`)おはよー
144:名も無き冒険者
09/10/05 12:29:34 AWpOuXym
>>142
いいな これ。
>>143
もう昼だけど (´・ω・`)おはよー
145:名も無き冒険者
09/10/05 12:29:48 C+zu734l
ビューティーショップの単価もう少し
安くならんかなー
一カ所銀貨30枚くらいなら…
146:名も無き冒険者
09/10/05 12:31:19 ZQI7wWFI
そりゃさすがに虫が良すぎるだろう
銀貨1000枚ぐらいならまだわかるが
147:名も無き冒険者
09/10/05 12:38:58 yJybfl2a
開発はまず訳をちゃんと修正していってほしいわ。クエストは百歩譲るとしても、スキル説明がカオスなのはやばい
あとバグがあるクエストの修正も
運営は無属性溶解石の値下げと、課金強化の投入
特に溶解石はあまりに海外と価格差がありすぎ
148:名も無き冒険者
09/10/05 12:40:49 vad8XMDM
無属性は150にしてくれ頼む、それなら買うの考える
一箇所最低3個はいるのに
149:名も無き冒険者
09/10/05 12:42:02 zmqB4D9w
個人的には装備の容姿を引き継ぐってのを実装してもらいたい
んで課金装備とかでメイドとかゴスロリとか長ランとか・・・・出ないかなぁ
150:名も無き冒険者
09/10/05 12:43:20 Rw8NdWT9
難しいとこだよなぁ、溶解石の価格
ゲームの寿命左右する要素なだけに。短命に終わらせるつもりならガッツリ行くのかもしれないけど
短命で終わるゲームにそんな金突っ込みたくない罠。もともと先が無いと見るのがいい所かね
151:名も無き冒険者
09/10/05 12:44:08 3R358h7u
>>149
アニメ系キャラならともかく、
洋ゲー系のキャラデザでそれはやめて欲しい
152:名も無き冒険者
09/10/05 12:45:12 AWpOuXym
ここで言うだけじゃなく逐一意見・要望送れば少しは改善されるかもな~
実際エリートスキルで効果が今一よくわからないものもあるし
153:名も無き冒険者
09/10/05 12:45:56 cRSCkHR+
溶解石の価格差は低いけど、強化石の価格差がひどいんじゃなかったっけ
それよりも早くLv3強化石出してくれ、+2以上の強化ができん
154:名も無き冒険者
09/10/05 12:46:13 teXSfn9X
>>142
いい動画だった。
しかし説明とはいえあのLvの装備にLv6石ブチ込むのはもったいないと思ってしまったw
155:名も無き冒険者
09/10/05 12:47:07 AWpOuXym
>>149
上には同意する、が、下には拒絶させていただこう
理由は>>151とほぼ同じだ 流石に洋ゲーグラでメイドはともかく長ランはあわんよ・・・
156:名も無き冒険者
09/10/05 12:48:12 vad8XMDM
ゴスロリはすでにメイドに実装してるようなもんだからあってもいいんじゃない
ていうかこれってアバターあるゲームだっけ
157:名も無き冒険者
09/10/05 12:48:56 Rw8NdWT9
全身のタトゥーデザインシステムとかどうよ
アニメ絵も彫れるし羽も描けるぞww
158:名も無き冒険者
09/10/05 12:49:26 kI8r0Pjx
>>142
前に動画作るからイメージキャラクター云々言ってた人か?w
結局メイドになったんだなw
159:名も無き冒険者
09/10/05 12:50:57 zmqB4D9w
ガチムチヒゲで長ランとか最高じゃないか・・・って俺だけなのかorz
160:名も無き冒険者
09/10/05 12:51:31 pwffw7EM
つまりはメイドにマネキン機能つけて着せ替え出来るようになればいいんだろ?
161:名も無き冒険者
09/10/05 12:51:46 AWpOuXym
独立したアバターは無いな
装備も性能優先でまず選んでるだろうから
LV近いと見た目が似通ってるしな
自キャラが20くらいだった頃
20前のPCの殆どがシルバーセット装備だった時は流石に吹いた
162:名も無き冒険者
09/10/05 12:54:07 kI8r0Pjx
CBTでアバターあったろ
163:名も無き冒険者
09/10/05 12:54:23 vad8XMDM
ローブはシルバー、次のセット装備が最高すぎる
あとは似通った寝巻きみたいなのばっかだし
164:名も無き冒険者
09/10/05 12:55:26 Rw8NdWT9
レベル制装備のダメなところだと思うよ、シルバーセット状態
まじでいらねーよこのシステム。当たり前に最近の(近国産)MMOゲーにあるけど
クエスト、MAPで行く先が分かる上に装備も道筋があるという
165:名も無き冒険者
09/10/05 12:55:52 AWpOuXym
>>162
CBTの時あったのか
Oβからなんで知らなんだ 失礼した
166:名も無き冒険者
09/10/05 12:56:35 QTiwvUTP
じゃあ何ならいいんだよw
167:名も無き冒険者
09/10/05 12:57:51 txFfrvrB
メインにシルバー、サブにシークレットを選んだ俺は
Lv40まで腕と足は強化シルバーだった
168:名も無き冒険者
09/10/05 12:58:27 J+LIg1OK
レイフォートキャンプのメイドが執事なんだよな
メイドが執事って矛盾してるがw
169:名も無き冒険者
09/10/05 13:00:23 0wLTS8Fz
Lv30の時にシークレットは溶かして適当な強化の素材にしてしまったな
アバター装備ってカンストまでいかないと能力移す気にならないよなー
170:名も無き冒険者
09/10/05 13:00:28 sQVQJAXD
>>149
キモッw
171:名も無き冒険者
09/10/05 13:00:33 txFfrvrB
オブシディアンの防具屋もレザーアーマー屋が二つあるが片っ方はプレート装備を売ってる罠
172:名も無き冒険者
09/10/05 13:03:16 txFfrvrB
ログシャイアとシルバーセットは全部とってあるけど
エンドオブシナリーセットは溶かして適当な40装備に組み込んだなぁ
173:名も無き冒険者
09/10/05 13:04:44 d68TQRcj
海外だとセールやってたりするんだろ?
日本でも同じような事やるならこの値段も判る気がするぞ。
俺ら日本人て安くなると買いたくなるじゃない。
…まあ期待してないけど。
174:名も無き冒険者
09/10/05 13:05:50 Rw8NdWT9
装備のレベル制って、MMORPGの延命措置要素の一つってだけでこれ自体に何も面白みがない
キャラクター育成のモチベーションに繋げられてるようで実は、あちら側とこちら側の首を絞めてるだけ
いいじゃん。レベル1の奴が化け物みたいな装備してても。それを受け入れられる器作れば
175:名も無き冒険者
09/10/05 13:06:19 kI8r0Pjx
>>173
同運営のGFでも粘土(ガチャ)セール頻繁にやってるからセールあるんじゃね?
余りにも頻繁にやりすぎて1部から批判あるくらいだw
176:名も無き冒険者
09/10/05 13:09:04 FUrCRpgZ
>>134
ML1装備をML2に強化→マジックストーンに->ML1ストーン
って感じでML上げる前のMLを基準にストーンが出来上がるようだ
ML1→ML3もML1ストーンだった
あと、MLと性能の計算式は晒しスレの667に詳しく書かれてる
177:名も無き冒険者
09/10/05 13:17:07 0j/e7An6
このゲームの装備のデザインはすごく好きなんだけど、>149みたいなのが入ると萎えてしまうなぁ。
なんでもありがいいなら何でもありのゲームに行けばいいと思うし、全部のゲームに何でもありを求める事はないんじゃないかな?
178:名も無き冒険者
09/10/05 13:23:19 5AMSnZZ/
>>149みたいなのはMoEいけばいいねん
179:名も無き冒険者
09/10/05 13:24:30 o4gEdytd
しかしさっさと50までキャップ開放してくれないものだろうか…
45で止められると、職によってはこのレベル帯の青装備がまともに流通していないため強化に踏み切れなくなる
50になるとどの系統の装備も大量に紫や青が増えるからそういう不均衡はなくなるんだが
180:名も無き冒険者
09/10/05 13:25:23 pin7xAPu
つまり俺は45までシークレットセット一式でいけばいいんですね?
181:名も無き冒険者
09/10/05 13:26:33 Z9uCmUkd
その50装備集めるのにまず強化しないと話にならないけどな
普通に店売り溶解石でもいいから全身強化しとけよ
182:名も無き冒険者
09/10/05 13:33:20 o4gEdytd
>>181
いやまあ、深刻なのは特に武器なんでどっちみちランダム属性石なんだけどな
45緑程度だと39青と大差ないのでMLv5以上まで持っていこうという気にならんのだわ
しかし強化しないと徐々に火力不足を感じるシーンが増えていくという
183:名も無き冒険者
09/10/05 13:35:01 U/x0xUxf
>>174 は典型的な俺TUEEEE房ってことが分かりますた
184:名も無き冒険者
09/10/05 13:38:05 PTRWTELh
ヒゲゴリマッチョのナイトと
服着せてないローグが多い
下がキモくて野良PTにいると引く
185:名も無き冒険者
09/10/05 13:38:26 Z9uCmUkd
ワンモアエッグキャンペーンにつきまして
ミスティックストーン運営チームです。
現在実施させていただいております、ワンモアエッグキャンペーンにつきまして、
百獣王の卵をご購入いただいた方に、もうひとつ百獣王の卵を
付与させていただく予定となっておりましたが、急きょシステムの問題により、
安定した状況で皆様にプレゼントをさせていただくため、
「百獣王の卵」一個分をご購入いただける「200BC」の付与に変更させていただきます。
今回はBCでの付与となりますので対象者の方は「百獣王の卵」をご購入いただくことも、
またそれ以外のアイテムをご購入いただくことも可能となります。
▼ワンモアエッグキャンペーンページ
URLリンク(mystone.aeriagames.jp)
▼配布日
2009年10月14日(水)定期メンテナンス時
今後ともミスティックストーンをよろしくお願いいたします。
186:名も無き冒険者
09/10/05 13:38:59 evP5h6r8
これは嬉しい
187:名も無き冒険者
09/10/05 13:43:33 5AMSnZZ/
いいねこれ
188:名も無き冒険者
09/10/05 13:43:58 5TVUZfrr
これって実質、百獣王の卵を1個までならただで貰える様なものか
ありがたいな
189:名も無き冒険者
09/10/05 13:44:07 aGHLEkC8
これは全キャラ分買うわ
190:名も無き冒険者
09/10/05 13:44:13 vad8XMDM
つうことは複数キャラで卵買っとけばBCで還ってくるわけか
全キャラでやらないだけ損だなこれ
191:名も無き冒険者
09/10/05 13:45:57 aGHLEkC8
ちょっとBC買い占めてくる
これは値上がりフラグ
192:名も無き冒険者
09/10/05 13:50:51 7pnyJolX
>>115
レス感謝
ずっと疑問だったんだよね
193:名も無き冒険者
09/10/05 13:51:09 sQVQJAXD
シルバーウィークキャンペーンの時の100APもらえるやつは何キャラ達成してても1垢で100APだけだったから
これも何キャラで買っても1垢200BCまでだと思うぞ
194:名も無き冒険者
09/10/05 13:51:33 8C4YDMij
海外の廃の装備ほとんど+6だよな
50装備用の精錬石売ってるのか?
195:名も無き冒険者
09/10/05 13:53:04 8C4YDMij
>>190
でもこれプレゼント付与だと、付与された側が買った扱いになるって話もあったぞ
全キャラで1キャラにプレゼントしても1キャラだけが全部の卵買ったって扱われたら泣けるわ
196:名も無き冒険者
09/10/05 13:55:18 txFfrvrB
BCはキャラ共通なんだから複アカでもないなら各キャラで買えばすむことだろ
197:名も無き冒険者
09/10/05 13:56:11 vad8XMDM
>>193
キャンペーン読んで見ると、一つのキャラクターに付き一つの卵を付与になってるから
判定はアカウントじゃなくてキャラクターでしょ
198:名も無き冒険者
09/10/05 13:57:22 TCEPV6/w
>>174
珍しくまともな意見を見た。
UOとかLineageとか、ドラクエもFFもそうだな。ついでにいうと市販のRPGはほとんどそうだ。
それをやるとFPS方面に行くっていう返答が他の場所ででてたけど実はそうじゃない。
今ネトゲ業界は酷いジレンマに陥ってる上にアイディアがあっても新しい物は作れないって事。
199:名も無き冒険者
09/10/05 13:57:27 aGHLEkC8
どっちにしろBC買い貯めておくいい機会だわ
200:名も無き冒険者
09/10/05 13:58:50 9C0uI+vZ
>>193
なんだってっ!!
201:名も無き冒険者
09/10/05 14:00:36 8C4YDMij
>>196
その場合はマジックエネルギー出てくれ!って願うしかなさそうだな
TPや経験や乗り物でたってしょうがねぇし
202:名も無き冒険者
09/10/05 14:00:53 LNfIhd18
ここでごちゃごちゃ言ってもしょうがないので
運営に問い合わせろよ
203:名も無き冒険者
09/10/05 14:04:00 sQVQJAXD
>>197
シルバーウィークのもキャラクターごとって書いてあったよ
204:名も無き冒険者
09/10/05 14:04:29 EjWydgyO
>>198
つっても装備にレベル制が実質ないも同然だったROは上位装備の意味がねぇとか言われてたけどな
あのゲームの性質上、低レベル装備のカードスロットが多い武器を使うのが最強装備になるので
205:名も無き冒険者
09/10/05 14:05:06 0+Pm32u7
メモリリーク凄まじいなこのゲーム・・・
206:名も無き冒険者
09/10/05 14:06:37 nyl2620E
アエリアの1キャラクタは1垢だと思うぞ。
207:名も無き冒険者
09/10/05 14:07:06 +cEILoLl
同じ台湾ゲーでも運営が違うとここまで違うんだなww
課金アイテムの価格も本家の数倍ww確率0.3%の500円ガチャなんてお前ら買えるか?ww
スレリンク(mmo板)l50x
208:名も無き冒険者
09/10/05 14:09:05 8C4YDMij
>>203
シルバーウィークのとき、全キャラで7日インして全キャラで無属性石もらえたんだっけ?
俺やってないから覚えてないわ・・・
209:名も無き冒険者
09/10/05 14:09:17 imMVw7OG
キャンペーンの変更を見る限り1キャラずつじゃなくて、アカウント毎になるんじゃないかな
210:名も無き冒険者
09/10/05 14:11:42 zmqB4D9w
前のガチャ200BC補填の時はキャラごとに送ってきてたから今回もそうじゃね?
つーことは初日メンテ前に1個だけ買った奴は元手200BCで卵1個+400BC貰えるってことか
211:名も無き冒険者
09/10/05 14:11:46 zlOnh80p
>>205
たぶんメモリリークを勘違いしてると思う
ゲームが重たくなる要因はいろいろある
ベータテストでワープ時にメモリリークするバグは直ったよ
212:名も無き冒険者
09/10/05 14:11:56 QFvpva81
(´・ω・`)あのあの、バンヘルディクエ3つたまってるんですけど
213:名も無き冒険者
09/10/05 14:13:14 B/KR+9Vm
>>208
途中で忘れてしまってメインキャラ以外はスポーツの秋だかなんだかの最初のだけなら
全キャラもらえたよ
AP100もらえるやつはメインキャラすらもらってないきがする・・・
メールで送ってきた奴は乗り物もでるみたいしまだ開けてないからどれかにはいってるのかね?
214:名も無き冒険者
09/10/05 14:13:36 Ip+jHkob
>>205
窓化してリサイズ状態で5秒ぐらい、つまんでると落ち着くぞ
215:名も無き冒険者
09/10/05 14:13:39 oWYeSKut
募集しろよw
バンヘルディークエは常に需要あるからすぐ集まる
216:名も無き冒険者
09/10/05 14:14:18 Ob1cWZzt
アエリアでもGFだとガチャは0.3%位だと思うぜ
卵発売の時に「アエリアは運営はいいんだがガチャだけは信用ならねー」って意見もチラホラあった位
でも、運営チームの差なのか分からんが同じ運営でもMySはそんなにガッツリ回収にこないな
キャラが日本人受けしにくいからガメつくやったらヤバイってアエリアも分かってるんだろうか?
217:名も無き冒険者
09/10/05 14:14:27 TCEPV6/w
>>207
パエリアは運営として最高峰だよな
>>204
上位装備の~ってのはレベル制の亜種でしかないし低レベルのが強い最強wの武器って事なら
開発がゲームの事ろくすっぽ理解もせず提供したってことだろ。
そうじゃなく基本設計の部分の話なんだよね。
218:名も無き冒険者
09/10/05 14:17:10 9DI35CjO
このゲームに限らずアエリアは昔から良運営と言われてた
219:名も無き冒険者
09/10/05 14:17:30 9C0uI+vZ
>>213
乗り物は読書の秋だよ
220:名も無き冒険者
09/10/05 14:18:42 GMX4jUV5
いつのドラクエから装備にレベル制限が導入されたんだ?99くらいか?
221:名も無き冒険者
09/10/05 14:22:01 atbmdt6y
>>208
2キャラでやったけど両方に来てたな
222:名も無き冒険者
09/10/05 14:22:13 TCEPV6/w
>>220
逆だ逆。レベル制が無い物の例で挙げられてる。
レベル1でも化け物(っぽく)なれる、ネトゲ的なスキームから外れてもちゃんと遊べるって例。
223:名も無き冒険者
09/10/05 14:26:04 U/x0xUxf
そんな時は 「めもりーくりーなー」
224:名も無き冒険者
09/10/05 14:29:08 KGjjJ0Ja
ドラクエとかなんとかとMMOが比較できるか、って話だけどな
問題になってくるのは、強力な装備をバインド外して新規キャラに渡して使えたりしたらえらいことになるってこと
折角装備の熟練レベルってのがあるんだから、職レベルじゃなくて熟練レベルで制限かければまだ面白かったんだよ
225:名も無き冒険者
09/10/05 14:30:09 QTiwvUTP
K/Pだと両手剣の熟練度がかなり置いてけぼりなんだけど
両手槌使った方がいいのかな
226:名も無き冒険者
09/10/05 14:30:11 tfMSW637
ギルマス(リアル女性の方いますかー?)
ギルメン数人(ノ)
ギルマス(女性の方はギルドHPに登録する際おっぱいうpしないと追放しますのでよろーw)
どんなギルドだw即効脱退したわw
227:名も無き冒険者
09/10/05 14:30:49 zlOnh80p
>>198
まあ例に出てるネトゲのUOやLineageだと、低レベルで
すごい武器防具を装備することでのリスクがあるからな。
実際「殺しやすさの割に良ドロップ」を狙ったPKがわんさかいた。
結局レベルが高くないといい装備はできないんだよ。
228:名も無き冒険者
09/10/05 14:31:44 GMX4jUV5
>>222
ああ、寝ぼけてるな。
俺、もう寝る
229:名も無き冒険者
09/10/05 14:32:02 Ip+jHkob
>>225
両手は熟練度半分しか上がらないから3~5レべ下の両手槌の方がダメージが上
230:名も無き冒険者
09/10/05 14:32:10 4Zx763Ku
>>226
運営に通報レベルだろw
231:名も無き冒険者
09/10/05 14:36:00 1UrF5OTe
行動のキャリアがずっと俺の前でまごまごしている
232:名も無き冒険者
09/10/05 14:36:40 MBdr6mqm
ナイトのチラ裏だがS/Pのマナ回復する矢がすごいありがたい。
ホーリーソード無限に連射できるからほぼヘイトが追いつかれないので火力がフルパワー出せるようになる。
ナイトのSP維持はPT全体でみればかなり大きなファクターだと思うのでマナ矢使ってくれる人がもっと多くなるといいなと思った。
233:名も無き冒険者
09/10/05 14:37:42 Ob1cWZzt
ナイトのチラ裏だがP/Mのマナ回復する天使2種がすごいありがたい。
ホーリーソードある程度連射できるからほぼヘイトが追いつかれないので火力がフルパワー出せるようになる。
ナイトのSP維持はPT全体でみればかなり大きなファクターだと思うのでマナ矢使ってくれる人がもっと多くなるといいなと思った。
234:名も無き冒険者
09/10/05 14:40:40 B/KR+9Vm
>>219
読書の秋が乗り物か
じゃぁINしたら読書の秋以外開封してみるかな
キノコ乗り物がまだ20日以上残ってて無駄になるからあけてなかったんだよね
235:名も無き冒険者
09/10/05 14:41:47 nrdO7Vn4
>>233
> ~ファクターだと思うのでマナ矢~
おしかったで賞
でもまあMP回復はP/Mの数少ない存在意義と思ってるから当然45MAX振りだYO!
236:名も無き冒険者
09/10/05 14:43:17 QTiwvUTP
>>229
熟練度ってダメージにも影響するのか
知らなかった
と言うことは両手槌装備か…何かいかにもなハンマーばかりで
クォータースタッフ系が杖に取られてるのが悲しいな
237:名も無き冒険者
09/10/05 14:44:10 Ob1cWZzt
S/PorS/K、P/MのいるPTはナイトが泣いて喜ぶからな
238:名も無き冒険者
09/10/05 14:45:42 4Zx763Ku
マジックアローはもう少しクールダウンが短かったら良かったんだが
239:名も無き冒険者
09/10/05 14:47:05 qD6tYSdU
しかしP放置でMばかりレベル上げてるM/Pの多いこと
つーかP/WにヒーラーやらすぐらいならM/Pがジョブ変えて来いよって思ってしまうのは俺だけか
240:名も無き冒険者
09/10/05 14:47:27 nrdO7Vn4
>>237
ナイトキャラ作った事無いからどうにも実感湧かないんだけど
そんなに天使ってナイトにとってありがたいもの?
Pソロの時POTいらずで重宝はしてるYO!
241:名も無き冒険者
09/10/05 14:48:33 dKwSQeIj
>>216
普通にやるだけならかなり安上がりで済むけど
ちょっとオナニー気味で精錬したくなった時
お金がパパッと消えるけどな
242:名も無き冒険者
09/10/05 14:48:58 HJ0wa3Gy
未だにTP貯めるアミュレットの存在意義がわからないんだけど
なんなのこれ?おいしいの?
貯めてボールにしたら、オクにでも流せるんかと思いきやバインドだし。
243:名も無き冒険者
09/10/05 14:50:05 vad8XMDM
>>239
全職サブまでメインと同じくらい上げてる奴のほうが少ないだろ
244:名も無き冒険者
09/10/05 14:50:30 Ob1cWZzt
>>240
ホーリーソードLv40位になると消費SPが1発70とかになる
連射性能いいからいい気になって連打してると速攻SPなくなる
MySのPOTってあんま性能良くないからPOT2種ガブ飲みでも厳しい事もあるからSPはあればあるだけ嬉しい
245:名も無き冒険者
09/10/05 14:50:40 nrdO7Vn4
TP500分キャッシュ?バック
と脳内変換すると良いYO!
246:名も無き冒険者
09/10/05 14:50:48 SD1ljrgg
>>62
感動した! 内容はともかく感動した! 内容は下品すぎるけど、感動した!
247:名も無き冒険者
09/10/05 14:50:55 sCp8gC6W
>>240
ナイトは天使無いと最高級POT飲みながらでも息切れするからな
248:名も無き冒険者
09/10/05 14:52:55 DisGRCyc
>>243
いつものP/W様だろスルーしとけ
249:名も無き冒険者
09/10/05 14:53:04 nrdO7Vn4
>>244
ナルホド
でも1発70も減るんじゃ天使じゃ賄い切れないYO!
5秒に1回70ちょっとの回復だもんね・・・
250:名も無き冒険者
09/10/05 14:53:23 Ob1cWZzt
特にインスタンスダンジョンとかで雑魚を瞬殺されると頼みのホーリーバック使えず道中SPPOT超飲みまくりになるからな・・・
天使上げてるP/MやSP回復矢上げてるS/KorS/PいないとPOT代パネェ
251:名も無き冒険者
09/10/05 14:54:40 Ob1cWZzt
>>249
それで十分なんだよ
ボスみたいに長期戦だとホーリーバック使えて、バック上げてると270とか280とか自己回復できる
SPキツイのは意外かもしれんが>>250で書いたような道中
252:名も無き冒険者
09/10/05 14:54:46 nrdO7Vn4
>>247
ナルホド
息切れが息継ぎ位の緩和にはなるのかな
参考になる~
253:名も無き冒険者
09/10/05 14:55:24 MBdr6mqm
>>240
ホーリーソードはしょぼい威力のわりに消費SPが高いクソ…ゲフンゲフンなスキルだから連射してるとあっという間にSP空になっちゃうからねー。
でも他にヘイトを維持できる手段がないので使いますが!
254:名も無き冒険者
09/10/05 14:55:27 TCEPV6/w
>>227
暇つぶしに付き合ってもらってどうも。PC戻ってきたんでこれでピエロできる。
別に良い装備をする事がどうこうじゃなくてだな、敷かれてるレールにある分岐が
少なくなってる、無くなって来ている、狭くなってきているって事が言いたいんだな。
キャラクターを育成する=MMORPGになってる時点でどうかと思うけど
収益のコアがそこにあるとか首を絞めてるとしか。
RPGはその先にあるコンテンツの提供が必要な要素なのに時代の流れと共に矮小になってきてる。
>>224
えらい事になってもそれを受け入れられるように作る事は可能なんだよ。
でも既存モデルから脱却できないのが現状。しょうがねーけど
255:名も無き冒険者
09/10/05 14:56:59 Ob1cWZzt
ホーリーソードの消費SPを低く見直し
プレートの修理代を安く見直し
この2つあればナイト人口増える気がする
256:名も無き冒険者
09/10/05 14:57:07 nrdO7Vn4
>>251
フムフム
これは祝福だけじゃなく賛歌も頑張って上げねばイケマセンネ
まさかここまでとは正直予想外~
257:名も無き冒険者
09/10/05 14:57:46 lB6ORbS6
実際PT来るならM/PよりP/Mで来てもらった方がありがたいのは事実。
PTじゃMの火力ってたいしたものじゃないし、P/MならMP回復等の有用な固有スキルがあるからね。
258:名も無き冒険者
09/10/05 14:57:50 dKwSQeIj
>>250
周りに瞬殺する火力があるなら
範囲のヘイト上げる奴だけ撃てば十分引き付ける時間は稼げるじゃないか
259:名も無き冒険者
09/10/05 14:59:11 txFfrvrB
>>239
プリはスキル振りのバランス難しいからな
他人が失敗しつつ試行錯誤して生み出した完成系の振り方ができてから
メインプリに変えようと思ってる奴はかなり多い
260:名も無き冒険者
09/10/05 14:59:45 Ob1cWZzt
>>256
半固定のP/Mのフレいるけど、賛歌40らしけど3分に1回、200x5=1000SP回復するのはありがたい
が、そのせいでかなりTPキツイって言ったな
+30でも165x5とか言ってたから30でも十分かもしれん
261:名も無き冒険者
09/10/05 14:59:56 nrdO7Vn4
>>257
うんうん
何となく肌で感じるって言うのかな
M/Pの時とP/Mのときで(見えないけど)他の人からの視線が違う気がシマス
M/Pも強いんだYO!特に45エリートとか45エリートとか45エリートとか・・・(´・ω:;.:...
262:名も無き冒険者
09/10/05 15:00:47 Ob1cWZzt
>>258
シールドブラストもレベル上げると消費100超えるw
263:名も無き冒険者
09/10/05 15:03:11 dKwSQeIj
>>262
K/Pやってるからそりゃしってるけど
ホーリーソード連発とかよりかは省エネにはなるだろ
ただ、周りの火力が中途半端な時は悲惨なのは事実。
そういう職だと思ってやりだしてるからその辺は覚悟済みだけど
264:名も無き冒険者
09/10/05 15:03:54 nrdO7Vn4
>>260
ですよね~
PM共にカンストはしてるから今頑張ってTP稼ぎ中ですが
先日リセットしてとりあえずAブーストBライフ天使2種辺りのBUFFMAXまで取ったら
ヒール系やビリーフ分すらままならなくなって大慌てでした
TPのご利用は計画的にっ
265:名も無き冒険者
09/10/05 15:03:56 pkmG9KkR
>>259
そうそう
失敗嫌って自分で模索する奴の少ないこと少ないこと
しかもそういうのに限って変わったスキル振りを馬鹿みたいに叩くんだよな
266:名も無き冒険者
09/10/05 15:07:48 MFszdgAN
P25/M20で25エリート取れてな俺でもロストレリジェス募集したら来てくれるか?
ボス討伐なら気軽に募集掛けれるんだけど、1PT限定のIDだと躊躇してしまうぜ・・・
ほんとチキンハートな俺乙だわ
267:名も無き冒険者
09/10/05 15:08:04 BLByQ+1o
まあ好き好んでカローラ選ぶような奴ってそんなんばっかだろ
268:名も無き冒険者
09/10/05 15:10:00 Ob1cWZzt
>>266
ってか、P/Mだと一番安いジェムで済むぞ
1鯖だと3000位になってるだろうから買って揃えた方が早い
天使取っちゃえばその後、SPPOTも温存できるから結果安上がり
269:名も無き冒険者
09/10/05 15:10:58 Ob1cWZzt
>>266
すまん、Mがレベル割れてんのかw
>>233といいキチンと全部読んでないのがバレバレだ
270:名も無き冒険者
09/10/05 15:14:01 nrdO7Vn4
>>269 細かい事は~(AA略
>>266
>>268も言ってるけどとりあえずメインサブ25で天使覚えるとかなり楽になるYO!
シルバー方面羊方面両方のクエストこなしていけばサブ25もそこまで時間かからないだろうから
お勧めするYO!
271:名も無き冒険者
09/10/05 15:14:11 yJybfl2a
ホーリーソード連打だ!バキャンバキャンバキャン
やべっMPない!サインたまるまで待とうサクッサクッ
やべっHPない!プライド使って回復だ!ドーーーン
やべっMP以下略
272:名も無き冒険者
09/10/05 15:14:39 TCEPV6/w
>>266
わざわざ5分の1のデスペナになってるんだ。気にせず来てくれ
お互い様なんだよそんなもんは。ぶっちぶち言う奴いたらそいつが地雷だ
273:名も無き冒険者
09/10/05 15:14:59 dSvg9RqM
とりあえず募集してアンカリアが倒せなかったら残念だったね~とでも言っとけばいいんだよ
274:名も無き冒険者
09/10/05 15:17:29 W8caAg0W
>>259
多くねーだろww
275:名も無き冒険者
09/10/05 15:22:20 TCEPV6/w
つか、質スレにIDでのEXP/TPのデスペナは通常エリアの5分の1だ、って書いといたほうが
いいんじゃないか?デイリーで返却できるから気にした事もないけど。
修理費用はごめんなさい。修理費用捻出名目でPTプレイするよろし
276:名も無き冒険者
09/10/05 15:23:03 MBdr6mqm
チラ裏ですまんが>>271みたいな状況になってる健気なナイト♀を想像したらちょっといいなと思ってしまった。
277:名も無き冒険者
09/10/05 15:24:09 0+Pm32u7
S/KがいるとKが泣いて喜ぶとか
マジックリバイブの発生率そんなに高いのか?
すんげーネタ臭漂ってるんだが
278:名も無き冒険者
09/10/05 15:24:34 Ob1cWZzt
IDはデスペナ怖くて募集出来ないってより、難易度高いって話聞いてるから下手に主催して失敗したら怖いってのが多いんじゃないか?
ミラージュなんか共鳴の仕組み知らないとデスペナはないが失敗しまくって対処法も分からず解散ってのも結構あるみたいだし
279:名も無き冒険者
09/10/05 15:25:32 Ob1cWZzt
>>277
100%じゃね?
280:名も無き冒険者
09/10/05 15:27:16 sCp8gC6W
S/Kが要ると、
K:お前K/Sでタンクやれよ・・・
281:名も無き冒険者
09/10/05 15:28:22 tfMSW637
またおまえか
282:名も無き冒険者
09/10/05 15:28:42 9cexnzot
Kの何がつらいかって、プレートで乳の形が変わってしまうことだ
283:名も無き冒険者
09/10/05 15:29:24 dKwSQeIj
>>278
そういう共鳴とかについて詳しく書いてる所あるか?
284:名も無き冒険者
09/10/05 15:29:26 MFszdgAN
>>278
まさしくソレだわ・・・
自分自身はデスペナ歓迎カオスヒャホイだから何でもアリなんだけど他の人までそうじゃないと思うしね
まぁそのうち募集するからlここ見てる25くらいの人、万一俺のPTに当っても泣かないでね
285:名も無き冒険者
09/10/05 15:29:47 MBdr6mqm
buffedみたらマナ矢クールダウン結構ながいのね。
俺んときは短期戦だったからちっともSPが減らなかったのか。
でもスタートダッシュでヘイト稼げるのはいいね。
286:名も無き冒険者
09/10/05 15:32:27 TCEPV6/w
んじゃ「対処法分からないけどミラージュPT募集してます。」これでいいじゃない。
失敗しても責める気は起きない。失敗も結果ですよ奥さん。
その場でフレ登録でもして次回にかけるとか情報収集に回るとか広がりはある。
しきりたがりが来た時の対処のほうが難易度高いけどw
287:名も無き冒険者
09/10/05 15:35:02 0+Pm32u7
>>279
マジで?
確率て書いてあるけど
288:名も無き冒険者
09/10/05 15:35:17 TCEPV6/w
>>284
募集要項に「デスペナ歓迎ヒャッホイ」って書けばいいよ。マジで喜んで参加する
今INできないがな。ピエロしてー
289:名も無き冒険者
09/10/05 15:37:51 8774Y+rE
ふにふに~
290:名も無き冒険者
09/10/05 15:40:33 obajY9Or
>>288
こんどそれで募集してみる
291:名も無き冒険者
09/10/05 15:41:55 QFvpva81
(´・ω・`)アンカロスうけずにロストいったら大変なことになったでござる
292:名も無き冒険者
09/10/05 15:43:15 TCEPV6/w
>>290
前、そんな感じで募集して、エスノの前の高所にある橋から
格好良くダイナミック臨戦しようとダイブしたら8人全滅したのはいい思い出
293:名も無き冒険者
09/10/05 15:46:50 N0YaTrr3
>>292
どうでもいいが、超高度からの落下テクニック
乗り物に乗った状態で、あいきゃんふらーーーい して、落下中間地点くらいで即時発動のスキルを使用する
するとその使用した地点までのダメージを受けてから落下距離がリセットされる
うまくすると1発で死ぬところでもぎりぎり生き残れる
そんな高所殆どないが、クッション材になるので微妙なところで利用してみろ
294:名も無き冒険者
09/10/05 15:48:06 TCEPV6/w
>>293
お前さんのレスで空中で死んだ奴がいた理由が分かったよw
あそこはマジで高いぞ
295:名も無き冒険者
09/10/05 15:48:40 Z5700Z58
S/Kの俺が登場
マナ矢はネタ、体感30%切る程度しか発動しねぇよ
しかもMAX強化で体力450,マナ250程度しか回復しない
しかもあんまりPT組んで無いからあれだが、もしかしたらマナ回復は自分にしかかからんかもしれん
だれか友達いるS/Kさん検証してくれ(´;ω;`)
296:名も無き冒険者
09/10/05 15:50:30 sCp8gC6W
>>295
RoMDatabaseより、
Heals your target for 30...300* HP and has a chance to recover 50...300** mana for yourself.
297:名も無き冒険者
09/10/05 15:51:30 HAqXE27D
Kもサブ次第だからなんとも言えんな
K/Wは素のステ値が最高
K/Rは攻守のバランスが取れている
K/Sはタゲ取り性能で追随を許さない
K/Pは自己回復がある為メンツに余裕がある
K/MはSPシールドに依る鉄壁性能
298:名も無き冒険者
09/10/05 15:52:26 ENuEkapc
>>293
崖からのダイブだと
崖を滑るように落ちれば
かなりの高さから落ちても
ノーダメで降りれる事も多いな。
299:名も無き冒険者
09/10/05 15:55:00 Z5700Z58
あーやっぱりマナは自分のみにしかかからんか・・・
ソロのときは便利だがほんとにPTではいらん子だなSは
300:名も無き冒険者
09/10/05 15:56:29 TCEPV6/w
>>298
崖をすべりながらS/で連打だな。
で、HPが減った上体で始めて微妙な段差で死ぬ。切ないプレイ
301:名も無き冒険者
09/10/05 15:56:32 dKwSQeIj
崖ダイブはロマンだな
302:名も無き冒険者
09/10/05 15:59:44 TCEPV6/w
マジックキラー、毒矢、詠唱妨害2つ、ウィケニングアロー、追撃
6人PTの時は輝くがなぁ
303:名も無き冒険者
09/10/05 16:07:43 xSFHP8gQ
卵一個もらえるんだしやってみっかぁとおもって10個購入
→一個目で虎
おい…なんだよ・・・嬉しいような悲しいような複雑な気分。
304:名も無き冒険者
09/10/05 16:07:54 MBdr6mqm
S/Pのほうのマナ矢は他人にも有効だよ。
効果時間12秒でCD長いけど回復量が結構ハンパナイのでヘイトは一度稼いだら終わるまで蓄積されるしボス戦の開始時ホーリーソード連射するのにはいいんじゃないか?
305:名も無き冒険者
09/10/05 16:09:12 Z5700Z58
S/Rは火力としては十分だからな
S/Kはそこそこの火力にそこそこの硬さと器用貧乏臭がする
まぁソロ性能高いから気に入ってるので問題無い
S/○を色々試してるところだが個人的にはS/Pがおもしろそう
306:名も無き冒険者
09/10/05 16:11:15 dKwSQeIj
シールドブラストのヘイトの高さを忘れないで下さい
307:名も無き冒険者
09/10/05 16:12:04 8C4YDMij
>>303
かといって、1個ずつ買って出そうと思ったときに限って10個全滅するんだよなw
308:名も無き冒険者
09/10/05 16:12:47 8774Y+rE
ブラストは範囲でヘイト量も高いから優良スキル
309:名も無き冒険者
09/10/05 16:19:22 5lr8Aq8a
S/Rのバインドマスターって少数vs少数みたいな対人戦だとチート性能じゃね
普通のバインドでもやばそうだし
まあバインドとマジックキラーは対人だと調整されるのかな
310:名も無き冒険者
09/10/05 16:21:07 txFfrvrB
>>293
そういやハウリングタワーの最上階から画面真下に向けて壁沿いに飛び降りたら無傷で降りられたな
311:名も無き冒険者
09/10/05 16:21:27 0j/e7An6
S/Kじゃ他人のMP回復できないって本当ですカーッ!?
終った、もうだめだ
312:名も無き冒険者
09/10/05 16:22:26 txFfrvrB
>>293→>>298の間違い
313:名も無き冒険者
09/10/05 16:23:44 xSFHP8gQ
>>307
実は先日、別キャラで15個全滅した後なんだ…
314:名も無き冒険者
09/10/05 16:24:00 dSvg9RqM
S/Mだってがんばって生きてるのになんでお前らがネガるワケ?
315:名も無き冒険者
09/10/05 16:24:35 djCtKlLB
>>311
ナイトとして生きてください
スカウンコーヽ( ・∀・)ノ
316:名も無き冒険者
09/10/05 16:31:58 L123OUba
>>315
貧乏一直線な職でござる
317:名も無き冒険者
09/10/05 16:32:07 TCEPV6/w
PC修理時間延長されて暇だ。ピエロに似たゲーム拾ってきた
URLリンク(clic-clac.jp)
14秒の壁が厚い。ふにふに
318:名も無き冒険者
09/10/05 16:39:42 Z5700Z58
あーピエロって15ずつで敵更新だっけ?
45になると敵強くなるなら44で止めとこうかな
じゃないとクリアできねぇ
319:名も無き冒険者
09/10/05 16:41:09 TCEPV6/w
>>318
45でもかわないよ。ガーディアンのLv35だった。
320:名も無き冒険者
09/10/05 16:43:14 Hf7azYxG
oi
W/Kの45エリート覚えたが正直効果がわからないぞ
321:名も無き冒険者
09/10/05 16:44:30 SusyMbBk
ジェロ行ってみたが一応前提クエはあるが
マップに表示されず案内もされず会話しないと発生しないクエだな
他にもありそうだからNPC全員と会話してみようっと
322:名も無き冒険者
09/10/05 16:50:39 B/KR+9Vm
>>310
着地した場所が、スキーのジャンプ競技みたいに斜めになってるとノーダメくさい
323:名も無き冒険者
09/10/05 16:56:44 MBdr6mqm
>>320
mjd?w/kはホントエリート残念だよな…。
英語だと敵のphysical critical resistanceが下がるとかあってイミフだけど日本語だとなんて書いてある?
324:名も無き冒険者
09/10/05 17:01:07 TP2v8qI0
>>323
イミフって
physical critical resistance = 物理 クリティカル 耐性 が下がるんなら
つまり物理でクリティカルが出易くなるかクリティカル時のダメージが増えるか位の想像はつくだろ・・・
でもなんだか微妙感はするな 数値が出てこないからかね
325:名も無き冒険者
09/10/05 17:09:52 /d8YySA4
敵の物理攻撃レベルが下がるってあるからつまりクリティカル率が下がるってことだろう。
そんなばんばんクリティカル撃ってくる敵はお目にかかったことが無いが……。
326:名も無き冒険者
09/10/05 17:12:58 MBdr6mqm
>>324
それはわかるがその項目をまるで見たことがないからさ。実感湧かないっていう意味のイミフってことで。
デバフなら他人にも効果があるから地味ーに効果あるかもしれないけどなー。
この調子だと50エリートきてもテンション上昇があんまり発動しなかったりしても微妙だったりしそうだなーTT
327:名も無き冒険者
09/10/05 17:13:21 SusyMbBk
resistanceだから抵抗ってことで
クリ発生率低下させるんだろ
とはいえキャラウィンドウ見てもその項目は0だから
Mobにも抵抗値があるのか疑問だがな
なければ無意味なスキルになってしまう
328:名も無き冒険者
09/10/05 17:16:27 SusyMbBk
間違えた
クリ発生率を低下させる率を低下させる
つまり相対的にクリ発生率が上昇するってことだな
ダメージのほうかもしれないけど
329:名も無き冒険者
09/10/05 17:20:04 QFvpva81
(´・ω・`)らんらんのDPSは4kでつw
330:名も無き冒険者
09/10/05 17:20:45 3OYyYqmB
Doburoku
Per
Seconds
331:名も無き冒険者
09/10/05 17:21:14 DisGRCyc
>>326
まぁサブKの一般スキルが神がかってる上にWと相性バッチリだからいいじゃないか
それにくらべて(ry
332:名も無き冒険者
09/10/05 17:26:05 zlOnh80p
>>326
パクリ元のWoWだとクリティカルが確実に来ないようなるまでそのステータス伸ばしてたな
なぜかっつーとスキルと通常攻撃のクリティカルが重なると即死するからだ(もちろんタンクが)
だから今は微妙スキルだと思われててもそのうち神扱いされるかもね
333:名も無き冒険者
09/10/05 17:26:51 8C4YDMij
シルバーコインってぶっちゃけ取っておく必要なし?
海外でも特にシルバーコインで買えるラインナップ増えないならマジックエネルギーの交換していったほうがいいんかね
334:名も無き冒険者
09/10/05 17:29:32 TP2v8qI0
>>333
位置記憶と個人ワープは使わないのかい?
便利と思うんだが
ワールドチャットする際のアイテムもシルバーからのみだよ
335:名も無き冒険者
09/10/05 17:31:20 txFfrvrB
>>333
サブが毎日マジックエネルギーに交換して今日で100ポイントになったわ
336:名も無き冒険者
09/10/05 17:38:11 8BtSUd0D
課金設定良心的って意見多いけど本当にそうかな?
最終的に必携で一番の売れ筋商品になる装備強化用品が、3~6倍高くされてるんだろ
1.5倍とかだったら人件費とかも考慮したらそうなるかもしれないが、6倍って・・・・・・・
337:名も無き冒険者
09/10/05 17:39:08 txFfrvrB
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
338:名も無き冒険者
09/10/05 17:40:10 8C4YDMij
>>336
あっちでも260円ぐらいじゃないか
339:名も無き冒険者
09/10/05 17:41:11 6wPM3m1A
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
340:名も無き冒険者
09/10/05 17:45:30 xVetOrjZ
>>336
そう思うんなら値下げの要望出して来れば?
同様の要望が相当数あればもしかしたら値下がりするかもしれないぞ
341:名も無き冒険者
09/10/05 17:47:10 Z9uCmUkd
>>338
日本
Lv1武器製錬 270円/5個
Lv2武器製錬 360円/5個
海外
Lv1武器製錬 29Diamond(1Diamond=5-6円)/10個
Lv2武器製錬 459Diamond(1Diamond=5-6円)/10個
342:名も無き冒険者
09/10/05 17:47:55 Z9uCmUkd
訂正
Lv2武器製錬 45Diamond(1Diamond=5-6円)/10個
343:名も無き冒険者
09/10/05 17:48:04 HENrWfv5
>>336
>>337
344:名も無き冒険者
09/10/05 17:48:48 OpA2mC61
>>336
溶解石のことだろうけど
BCまとめ買いのおまけが無ければ日本より高いよ
おまけ考慮して平均で計算すると280円くらい
345:名も無き冒険者
09/10/05 17:50:30 3OYyYqmB
MLvってやっぱレベル低いうちから上げてもいみない?
346:名も無き冒険者
09/10/05 17:51:02 9LPi/5LJ
強化関係は金額設定、暴利すぎだよな
原価かかってないから暴利と言っていいのか微妙だが
347:名も無き冒険者
09/10/05 17:52:39 kpJqOPt5
本国で実装されてて日本で実装されてないコンテンツってなにがあるの?
おしえてくれないか
348:名も無き冒険者
09/10/05 17:52:53 yLfnT8Wn
最強を追求する廃から搾り取るという方向は別にいいんじゃないの
そこをめざさなければほとんど金かからんし
349:名も無き冒険者
09/10/05 17:54:49 xVetOrjZ
1diamond 5円として
日本 海外
Lv1武器精錬 54円 14.5円
Lv2武器精錬 72円 22.5円
だな 3倍強か
とは言えアエリアの擁護するわけでもないが国内海外で当然ながら別運営だしな
そもそも国も違えば需要とかのバランスも違ってくるだろうし
比較する意味があるのかという点で疑問には思うが
結局自己レス恐縮だが>>340だとは思う
350:名も無き冒険者
09/10/05 17:57:49 Z9uCmUkd
>>347
新種族とダンジョンが増えるくらい
351:名も無き冒険者
09/10/05 17:58:39 6wPM3m1A
海外ってミニゲーム1つ多いんだよな
早くきてくれ
352:名も無き冒険者
09/10/05 17:58:57 U/x0xUxf
このゲームの強化高いってやつは1回強化650円や1000円かかるゲームやってこいよ
353:名も無き冒険者
09/10/05 17:59:00 dgZRitb+
便利機能が安いから特にそのあたりに不満はないなあ
ガチャと強化に金突っ込み出すとキリがないのは
基本無料ゲーの宿命だと思って諦めてるわ
354:名も無き冒険者
09/10/05 18:01:46 ZDE+dtRN
初めてのアルターで聖なる泉~のセット防具、頭と腕をゲット。
帰って詳細眺めてると両方耐久力が113だったんだが、アルターじゃ青防具は耐久力100越えがデフォなのか・・・・すげぇなアルター。
355:名も無き冒険者
09/10/05 18:02:09 O80GfTRB
日本と海外じゃ人口が違うだろ
顧客が少なければその分単価が上がるのは普通じゃないか?
運営だって慈善でネトゲやってるわけじゃねーんだよ
アエリアは運営しっかりしてるし他より多少高くても文句はないわ
廃課金なんてしないような雑魚だから言えるんだろうけどw
356:名も無き冒険者
09/10/05 18:02:43 dgZRitb+
>>347
エルフとエルフ専用職業WardenにDruid
Lv45-55までのエリアとPvP
って感じみたい
URLリンク(www.runesofmagic.com)
357:名も無き冒険者
09/10/05 18:03:05 8BtSUd0D
>>347
Lvキャップ55
エルフ、Warden・Druid
追加MAP3箇所以上(ダンジョン含)
ミニゲーム多数(対人コロシアムもある、過疎ってるけど)
くわしく知りたければ海外公式見たらいいよ
358:名も無き冒険者
09/10/05 18:03:37 xVetOrjZ
>>354
デフォじゃない気がするが他に比べると100↑は確かに出易い気もする
他と言ってもミラージュとかロスリジェだが・・・
言うまでも無く運のよさもあると思うぞ
359:名も無き冒険者
09/10/05 18:07:16 GwQzMWU6
ワープNPCの所為で誰もファラナスの正門を通らない
設計ミスだろこれ
360:名も無き冒険者
09/10/05 18:09:26 e4VJBSZI
シバラ2ch退治報告
影 17:50頃
本体 18:07頃
なのです
361:名も無き冒険者
09/10/05 18:10:03 9LPi/5LJ
>>360
関係ないけど鯖も書いた方がよくね
362:名も無き冒険者
09/10/05 18:10:41 eAd1uWgv
GvGは釣りだったの?
363:名も無き冒険者
09/10/05 18:16:34 txFfrvrB
>>359
初めてやった頃に通ったからもういいだろ
364:名も無き冒険者
09/10/05 18:25:36 8TSRkpo2
ソロでアルターとか回しても
バインド解除して売るかどうか微妙な物ばかり出てだるいなこのゲーム
365:名も無き冒険者
09/10/05 18:26:22 e24Q7lMV
じゃあやめちまいな
366:名も無き冒険者
09/10/05 18:28:20 8TSRkpo2
バインド解除石が100円くらいならもっと流通も起こりそうなのにな
367:名も無き冒険者
09/10/05 18:31:55 PgzVVzdO
「運営だって慈善でネトゲやってるわけじゃない」
ってよく聞くけど、
逆に慈善でやってくれてるんだったら文句でないと毎回思う
368:名も無き冒険者
09/10/05 18:32:41 vad8XMDM
は?
369:名も無き冒険者
09/10/05 18:32:50 Mx8ZyPsP
じゃあ自分で運営やればいいじゃない
370:名も無き冒険者
09/10/05 18:35:53 sCp8gC6W
慈悲でやってて商売が成り立つ訳が無いだろ・・・
それにフリゲーでさえ文句言われる世の中だしな
371:名も無き冒険者
09/10/05 18:36:26 9S4FUhRY
>>362
本家公式によると、GvGどころかServer vs Serverまで予定してるそうな。
BG過疎ってるのは、あっちはPvP鯖が主流だからじゃないかね。
372:名も無き冒険者
09/10/05 18:38:35 qNx0l3XJ
毎回でる話題だけどさ
無課金でも遊べるし
無強化でも遊べるしさそれほど気にするなよ
廃じゃないんだから
373:名も無き冒険者
09/10/05 18:38:54 GxvwMECv
おまえら今日は世にも奇妙な物語あるんだからたまには休めよ
374:名も無き冒険者
09/10/05 18:42:18 8774Y+rE
採集のためにもch増やしてくれといわざるをえない
やってる人少ないとはいえリポップ遅いから同じエリアに二・三人いるだけで効率ガタ落ち
375:名も無き冒険者
09/10/05 18:43:04 TVg4Md5v
>>372
本当そう思うわ
自分も慎重な方だと思うけど、せっかくのゲームくらい失敗してもいいじゃんか
376:名も無き冒険者
09/10/05 18:43:06 9C0uI+vZ
課金が高いっつー発言にくいつきすぎだろw
信者か社員かわからんけどさ
377:名も無き冒険者
09/10/05 18:46:12 PgzVVzdO
>>370
え、だから商売じゃなく慈善でやってたらって話でしょ?
当然運営は慈善ではなく商売としてやってるんだから、
使用者から批判がでたりっていうのは至極普通なことだと思うんよ。
いや、ここの運営は良運営だからそれに文句いいたいんじゃなくて、
商売する上でのことでね
>>369
配達が遅れたからといって自分が配達員になろうとは思わないなぁ
378:名も無き冒険者
09/10/05 18:47:47 Mx8ZyPsP
他よりマシな運営を叩いて得する奴なんてマシでない所の関係者くらいだな
379:名も無き冒険者
09/10/05 18:50:18 8774Y+rE
どこ行って何やっても不満言うやつはいる
380:名も無き冒険者
09/10/05 18:53:36 sCp8gC6W
>>372
35以上の話なら、
ソロなら無強化でも遊べる、
PTなら無課金でも遊べる
少なくともミラージュ適正PTだと無強化ナイト来ると終わる
無強化でもPTで遊べると思ってるのは寄生しにきてるだけの後衛だけ
381:名も無き冒険者
09/10/05 18:53:54 PTRWTELh
言えば考慮改善してくれるからね
382:名も無き冒険者
09/10/05 18:56:57 fUtD4UZJ
シンダガー生産しようとして素材集めていざ作ろうとしたら
想像以上に素材が必要で一本も作れなかったでござる
これ耐久110以上の穴2とか狙おうとしたけど無理
出来損ないもオークに出したとこで労力に見合う金額じゃ絶対に売れないし
必要素材に強化された武器を入れること考えたやつはシネ
383:名も無き冒険者
09/10/05 19:03:33 6wPM3m1A
クリティカルレベルとかいったいなんだったのだろうか
384:名も無き冒険者
09/10/05 19:03:46 gopA2UY/
>>382
毎回毎回ござるござるってうぜぇよお前
嫌ならやらなきゃいいだろ
385:名も無き冒険者
09/10/05 19:03:53 SusyMbBk
>>377
好意でフリー配布しているソフトですら
文句言うやつはいる
386:名も無き冒険者
09/10/05 19:05:00 GxvwMECv
オーシャンズハート強すぎだろ
387:名も無き冒険者
09/10/05 19:05:02 txFfrvrB
>>382
シンダガーの装備集めで死んだかー
388:名も無き冒険者
09/10/05 19:05:24 Qejv6Hmv
世にも奇妙な物語何時からだ?
389:名も無き冒険者
09/10/05 19:05:25 8774Y+rE
青なら最低限耐久80以上は保障してくれと思わざるを得ない
390:名も無き冒険者
09/10/05 19:07:15 txFfrvrB
8時
391:名も無き冒険者
09/10/05 19:07:18 8C4YDMij
>>387
【審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
392:名も無き冒険者
09/10/05 19:07:50 OpA2mC61
装備生産は40超えてからがスタートだってじっちゃんが言ってた
思ったんだがもしかして錬金って罠じゃね・・・?
HP20%増えるPOT作れる所でカンストなんじゃないか
ヘイト減らすPOT作ったら火力様に需要あるのかな
393:名も無き冒険者
09/10/05 19:07:51 MFszdgAN
耐久110とか速攻削れるとおもうんだけど、こまめに修理してんの?
394:名も無き冒険者
09/10/05 19:08:32 Hf7azYxG
>>387
>>387
>>387
395:名も無き冒険者
09/10/05 19:10:17 rxuqBZTK
ウィンドウモードで放置して裏で別の作業してると滅茶苦茶重くならない?
396:名も無き冒険者
09/10/05 19:10:35 vad8XMDM
クソPC乙
397:名も無き冒険者
09/10/05 19:11:21 H/q+WXKu
正直ナイト以外なら防具にハンマー使った方がいいよな。
死なない限りたいして削れないし。
398:名も無き冒険者
09/10/05 19:13:17 /d8YySA4
>>392
需要以前に存在が認知されていないから売れない
399:名も無き冒険者
09/10/05 19:14:39 fUtD4UZJ
>>393
耐久110以上ありゃ死ななきゃまず平気な感じだけどなあ
必要素材数12倍とか言うならもうちょい強い武器になってくれ
400:名も無き冒険者
09/10/05 19:16:19 W9vOVyjg
>>392
錬金も料理も趣味だよ
金稼ぎたいなら素材のまま売ったほうがいい
401:名も無き冒険者
09/10/05 19:19:46 ENuEkapc
>>387
手前ぇは今後7年間座布団と座椅子禁止だ。
402:名も無き冒険者
09/10/05 19:20:59 Qejv6Hmv
素材時々売るがあの値段でって思う
403:名も無き冒険者
09/10/05 19:25:39 cU7EcBer
シルバーフォールタウンの掲示板横に・・・おぱんつ
404:名も無き冒険者
09/10/05 19:27:14 H/q+WXKu
フォーチム胴とファンダース脚いいな・・・。
いい感じにエロイ
405:名も無き冒険者
09/10/05 19:32:49 ENuEkapc
>>395
うちの場合は
ウィルススキャン掛けつつ
放置して仕事行って帰ってきて
そのままプレイ再開しても
大して問題無いよ。
406:名も無き冒険者
09/10/05 19:40:48 9LPi/5LJ
装備品のチェックマーク消したら装備の見た目解除できるけどさ
アレ完全に見えなくするんじゃなくて半透明処理にすれば人口が3倍くらいに膨れあがると思うんだ
407:名も無き冒険者
09/10/05 19:42:06 dKO3r9ve
えっ?
408:名も無き冒険者
09/10/05 19:42:34 BifTWZvo
>>395
裏で作業してて、さぁゲームやろうと思うとなぜか勝手に終了されてる・・・
なにが原因なんだ・・・
409:名も無き冒険者
09/10/05 19:45:00 QFvpva81
\ 今日はとんかつ / ,.、 ,.、
/ / / \ にするか / ∠二二、ヽ
/ / / \ ∧∧∧∧/ ((´・ω・`) lヽ,,lヽ
< と > / ~~:~~~ ( )
/ / < 予 ん > ノ : _,,.と.、 i
< か > (,,..,)二i_, しーJ
─────< 感 つ >─────
< の > ,.、 ,.、
γ⌒ヘ⌒ヽフ < !!!! > ∠二二、ヽ
( ( ・ω・) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<とんかつ5人前
しー し─J /死ぬ気なの! \ / ~~:~~~ \
410:名も無き冒険者
09/10/05 19:58:59 gsI07lXc
俺無強化P/SだからもうPT行かないほうがいいのかな?
つか、ヒールアローってみんな使ってる?
500ぐらい回復するけど、詠唱なければ使えそうなんだが。
411:名も無き冒険者
09/10/05 20:01:28 1NMdvqyy
水曜にキャップ開放くるかなぁ(´・ω・`)
412:名も無き冒険者
09/10/05 20:04:57 yJybfl2a
キャップ解放は最低でもサービス開始から1ヶ月経たないとこないんじゃね?
後発組がそこそこ上がってからじゃないとやる気なくしそうだし
413:名も無き冒険者
09/10/05 20:05:45 Z9uCmUkd
来なかったら困る
今3キャラ目カンスト目指して育ててるが同じ事3回繰り返すのはきつくなってきた
414:名も無き冒険者
09/10/05 20:06:05 rxuqBZTK
ほかにやることはないのですか
415:名も無き冒険者
09/10/05 20:07:24 9LPi/5LJ
俺がある筋から入手した情報によるとレベルキャップ開放は年内か来年中にはくるらしい
416:名も無き冒険者
09/10/05 20:07:28 uXmgheTx
採集まぞすぎる
どうしてこう極端なんだ
ついに製造が追いつかなくなった
国際鯖と日本鯖でアップデートの足並み違うのに
どうして下方修正だけあわせてくるかなー
417:名も無き冒険者
09/10/05 20:12:21 8774Y+rE
>>416
製造家具がオススメです☆
って思っちゃう俺は悪い方向に考えすぎか
418:名も無き冒険者
09/10/05 20:12:40 zmqB4D9w
>>410
リジェネ→ヒールアロー→ヒールアロー→リジェネ
な感じでキツイボス戦はやってるよ、楽なボスだとヒールアローだけで余裕でいける
ヒールアロー1のSP消費<リジェネ30のSP消費なんでSP切れも起こしにくい経済的な仕様になっております
419:名も無き冒険者
09/10/05 20:13:39 uXmgheTx
>>417
素材があまるんだよ・・・
420:名も無き冒険者
09/10/05 20:18:10 kTJl5srR
余るなら売ればいいじゃない。
製品作って捌いてみるのもいいじゃない。
421:名も無き冒険者
09/10/05 20:18:49 8774Y+rE
だよな
何言ってるんだ
422:名も無き冒険者
09/10/05 20:21:53 N3x2J55/
遂にアンカリア撃破できたああああ
絶対ソロ無課金でクリアしてやると決めてたんだが
LV35挑戦でPOT切らすと言う失態に泣きながら帰って
40/35でクリア
途中HP2回ほど回復されてソロだと駄目なのかと思ったぜ
これで心置きなく課金できる
423:名も無き冒険者
09/10/05 20:22:42 41BNXKgL
ミスティックストーン (MS)というタイトルからM/Sってもしかして優遇されてるんじゃね?っておもった俺
424:名も無き冒険者
09/10/05 20:24:21 9LPi/5LJ
M/Sは最強職の一つだよ
全身課金装備で固めたら無双状態になる
425:名も無き冒険者
09/10/05 20:25:29 QFvpva81
(´・ω・`)R/Pにすればよかった
426:名も無き冒険者
09/10/05 20:28:10 Z5700Z58
元がRunes of Magic だからR/Mが真の最強だろ
427:名も無き冒険者
09/10/05 20:30:43 djCtKlLB
今週のメンテ後に大型UPDATEの告知が来たよ。
428:名も無き冒険者
09/10/05 20:31:07 ldZx4w0a
>>392
HP20%もヘイト減らすのも需要はある
ただ、ソロだと使うときも無いしPTも組む機会あんまりないしで
ほんとに一部の人にしか需要が無いのが現状かね
429:名も無き冒険者
09/10/05 20:35:27 41BNXKgL
そろそろ最弱の組み合わせを決めないか
W/Mに一票
430:名も無き冒険者
09/10/05 20:43:27 0+Pm32u7
M/Rじゃねー
M/Wは自己バフでまだやれる方
M/Rは闇魔法()笑
M/Kと違って魔法2個しかねぇ上に片方ディレイ糞長いからな・・・
431:名も無き冒険者
09/10/05 20:44:25 eAd1uWgv
弱職っていってもエリート一つで化けるのに、まだエリート情報が出揃ってないからなあ
海外と仕様違うかもしれんし
とりあえずこのスレで一番空気なのはR/Mだと思うが
罠っていうかなり独特なスキル持ってるのに、全然話題が出てこないのがすごい
432:名も無き冒険者
09/10/05 20:47:02 9LPi/5LJ
何スレか前まではR/Mのトラップスキルを報告しに来てる有志がいたんだが…麻痺スキルが楽しみという書き込み以来来なくなったな
彼は元気でやってるんだろうか
433:小さな女の子
09/10/05 20:47:14 eP2BIPyc
私のマンマン来てぇ~
はぁはぁ
434:名も無き冒険者
09/10/05 20:47:32 iOBBVtIy
R/Mは向こうのフォーラム見る限りPvEカスだけどPvPじゃ最強らしい
435:名も無き冒険者
09/10/05 20:49:36 GwQzMWU6
ハイドして敵の周りに罠設置
そんなふうに考えていた時期が 俺にもありました
436:名も無き冒険者
09/10/05 20:49:58 KMl+0fRU
W/Mは普通に火力高いぞ
437:名も無き冒険者
09/10/05 20:52:07 ldZx4w0a
>>431
スキル説明見る限りではPKありのところなら最強と言うか
1対1じゃあ絶対に勝てない感じだね
姿消してヒッソリ近づき必殺の一撃に
殴ればこちらが鈍足になり
しかも移動しながら罠も置けるので直線的に追いかけられないとか
PvP鯖来たら使う予定だな
438:名も無き冒険者
09/10/05 20:52:29 qNx0l3XJ
最弱は6人PTでカクカクになるオレのパソコンだよ
これじゃPT誘えないよ
439:名も無き冒険者
09/10/05 20:52:54 ldZx4w0a
ああ、あとMPKも意図的に可能か
440:名も無き冒険者
09/10/05 20:53:35 LNfIhd18
廃課金キャラを見るとさ
「もっとリアルで有意義に使えよ」
と思うのは俺だけか?
441:名も無き冒険者
09/10/05 20:54:20 QNHqwH7l
ワンモアエッグキャンペーンの商品が卵から200BCに変わってるな
442:名も無き冒険者
09/10/05 20:55:50 ldZx4w0a
>>440
趣味に○○万つかってる人にも言ってくださいな
釣り竿に数十万とか
車に数百万とか改造に数十万とか
まぁ、要は趣味って事です
443:名も無き冒険者
09/10/05 20:55:55 IHfWEOkl
サブキャラからメインにプレゼントでも個数分もらえるのだろうか。
ダメだった場合が怖くて踏み切れねぇ・・・
444:名も無き冒険者
09/10/05 20:56:31 fXonzY6J
>>440
それならゲームするなよって話に落ち着くんだぜ?
445:名も無き冒険者
09/10/05 20:56:41 qNx0l3XJ
>441
あれはプレゼントバグ直らなかったんだろーな
みんな永久騎乗持ちになっちゃうから
全然当たらないよ
446:名も無き冒険者
09/10/05 20:58:09 BifTWZvo
>>442
別に自分のお金を自分の趣味につぎこんだっていいじゃない!
と月給料の7割をダーツにつぎ込んでる俺がマジレス
ギルド入りたいけどよさげなギルドないしソロの旅がまだまだ続きそうだ・・・
447:名も無き冒険者
09/10/05 21:02:40 NJhid5ZC
俺もよさげなギルドないからソロばっかしてるなぁ
2キャラ目45/45になっちゃうぜ…
448:名も無き冒険者
09/10/05 21:05:04 cIhsrXhY
矛盾ぽく聞こえるかもしれないが、
ギルドに入ってみないと良いギルドなんて見つからないと思う
449:名も無き冒険者
09/10/05 21:07:15 7iHeCk4L
キャップ開放までのつなぎで
アリーナの方を どうか
450:名も無き冒険者
09/10/05 21:07:18 BifTWZvo
>>448
40人とかの大御所じゃなく10~20人ぐらいのところでみんなでチャットでわいわいやりたいんだぜ
まぁ入ってみないと見つからないんだろうけど募集掲示板みてもあまりピンとくるとこがない・・・
451:名も無き冒険者
09/10/05 21:09:42 8774Y+rE
デカいとこに入ってもどうせそういう派閥みたいなのが出来るから
ってギルド入ってない俺が言ってやる
452:名も無き冒険者
09/10/05 21:15:00 dMffU+KH
サブがなんだろうが結局のところ装備どんだけ鍛えてるかで強さが決まるといってもいいぐらい、そこのウェイトがでかい
だからサブに選ぶクラスの選び方は、
もうひとつ遊ぶとしたらどのクラスにするか、で選んだ方が幸せになれる
453:名も無き冒険者
09/10/05 21:18:18 KMl+0fRU
いや、サブの選択次第では埋めようのない差は出るぞw
防御力とかサブKあるかないかでどうしようもない違いが出てくるし
装備強化した時の伸び具合からして差がついてるからな
454:名も無き冒険者
09/10/05 21:19:07 9v4MFLAx
なら自分で作ればいいんだよ!
1鯖なら今んところ居心地よくないし抜けて入るw
455:名も無き冒険者
09/10/05 21:20:02 9LPi/5LJ
そりゃサブKと防御力で張り合ったら勝てるわけないだろう
その分他の要素でカバーするんだから
456:名も無き冒険者
09/10/05 21:20:07 MFszdgAN
よし、ここはギルド作って俺のロスト攻略に手を貸すって流れだな
457:名も無き冒険者
09/10/05 21:20:46 LNfIhd18
>>442>>444
10万の物買えば残るけど
10万課金したところで思い出にしかならんしなw
適度に課金して楽しんでるのが一番
458:名も無き冒険者
09/10/05 21:24:08 kTJl5srR
廃課金って言っても月3万くらいならまぁアリかなと思わないでもない。
キャバクラに通ってるみたいなイメージとして見るが。
俺は月2000円くらいで十分だな。
459:名も無き冒険者
09/10/05 21:24:51 KMl+0fRU
>>455
カバー出来るような有用なスキルを持ってるならいいんですけどね
強化すればするほど、職差は埋まるどころか広がる傾向にあるんだから職なんか何でもおkとは言えないだろ
職の性質をよく理解した上で考えて決めないと間違いなく後悔する
460:名も無き冒険者
09/10/05 21:24:57 Ob1cWZzt
オセルで酷い誤爆を見た
461:名も無き冒険者
09/10/05 21:26:14 gteUdzHx
>>442
まだデータに金を払うってことに抵抗があるんじゃないか
釣竿や車と違って、データは本人の意思とは無関係に使えなくなることがあるから、気持ちはわからんでも無い
462:名も無き冒険者
09/10/05 21:28:00 VlgEsvOj
>>457
糞にしからならないもの食って満足してるやつも居れば
思い出にしかならない彼女とのデートに金かけるやつだって居るだろ
金の使い方なんて人それぞれじゃねーの
463:名も無き冒険者
09/10/05 21:29:30 ldZx4w0a
>>461
それわかっててやってるしなぁ
俺的にはゲームソフト買うのと大して変わらないって感じかな
オフゲだと一回クリアしたものはよほど気に入った物じゃなきゃあやらないし
店に売ったりもしないし
464:名も無き冒険者
09/10/05 21:30:03 X/UNg49x
釣り竿や車だって本人の意思とは別に使えなくなるだろう。
データは経年劣化しないのが強い。
もちろん時間と共に価値は変わるがな。
465:名も無き冒険者
09/10/05 21:31:06 KJkmiLNM
きみたち新鯖はまだかね
466:名も無き冒険者
09/10/05 21:31:41 dKO3r9ve
この手の重課金者は
サービス終了になると文句を言うようになりそうで怖いわ
まあ告知なく終わらせるのは流石にダメだろうけど
467:名も無き冒険者
09/10/05 21:39:49 ENuEkapc
ゴールドでBC買ってるからどうでもいいな。
仕事以外の時間はゲームやる位しか楽しみないから
俺の余暇を諸君のRMに変換しておくれ。
468:名も無き冒険者
09/10/05 21:40:41 HYuPw+O+
久々にPT組んだけど典型的な糞M/Pが居てわろた
レベル44でHP2100とかで
いちいちソレイトンウォリアーの範囲内に突っ込んで毎回瀕死になっても学習しねーわ
真っ先にゴーレムのボスのタゲとって一発で沈むわ
M/Pなのにルシラから出た青ダガーNeedしてかっさらっていくわで
まじ不要職すぎていじけて荒らしてるんじゃないかと思うくらいの糞っぷりだった
469:名も無き冒険者
09/10/05 21:43:29 9C0uI+vZ
愚痴口うっせーんだよチンカス
470:名も無き冒険者
09/10/05 21:45:10 nQFQyJXv
ラミスリフってタゲ取りMTは一度クリアしてると二度目からは
妖王の巨大な~とかいって飛ばされちゃうんですね
開幕でアタックと同時に読み込み画面になってびっくりした
なんて切ない罠なんだよ~゚・(ノД`)ノ・゚
一緒にやってた人たち、ごめんよ~
ちくしょー あんな冷たそうな氷婆なんか嫌いだー!ヽ(`Д´メ)ノ
471:名も無き冒険者
09/10/05 21:46:15 n+y2y1R6
文句あるなら直接言えばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
472:名も無き冒険者
09/10/05 21:50:33 VrOBsq9d
弟子からのスパイ要請クエ受けて
「ははぁこれがHP減らしてどうのこーのってヤツだな」
と思って近づいていったらメッセージでてクリア。
誰か戦ってたのかなーと思って様子を見たら誰もいない。
その場から全く動かず、効果音が延々となってる1鯖3ch
473:名も無き冒険者
09/10/05 21:51:34 7BhPtrxz
野良メイジとかPTに入れるほうが悪い
ゴミしか居ないのは分かりきってる事
474:名も無き冒険者
09/10/05 21:52:04 ldZx4w0a
>>470
説明読まないでクエクリアしてきたのか?
まぁ、ほんとに飛ばす仕様だとは思わなかったけど
設定だけだとおもった
475:名も無き冒険者
09/10/05 21:57:25 tzAfrJy9
ギルド転々とするならギルドリスト見て正式になってないギルドの、ギルマスに「ギルドはいりたいです」ってメールして入ってあげればいいよ。
やめるときになったら「ここはもう立派になったんで他の正式になってないところを手伝いにてきます」って言えば後腐れなく出やすいよ。
まあ、そうやろうとして最初に入ったギルドが居心地が良くてまったく移動してないんだけどネ。俺は。
476:名も無き冒険者
09/10/05 22:02:41 jw21pPFr
理想:どうでもいいことを思いついたようにべちゃくちゃ話し
誰かボスクエ行くとなったら暇なギルメン達が支援に向かうようなギルド
現実:常にギルチャログは装備自慢と自職卑下、他職崇拝逆の場合も
ギルメン支援に行く人間もいるが、大半は何も喋らずこっちが安否を心配する始末
477:名も無き冒険者
09/10/05 22:03:29 imMVw7OG
ピエロでゴーレム2体でたでおじゃる
478:名も無き冒険者
09/10/05 22:04:49 ldZx4w0a
3体でたっていってた人もいた
479:名も無き冒険者
09/10/05 22:09:17 ldZx4w0a
ギルド掲示板見てみると漢字かアルファベットしかないな
カナとひらがなはダメなのかな?
480:名も無き冒険者
09/10/05 22:11:54 kTJl5srR
漢字とアルファベットしか使えなくて絶望した。
481:名も無き冒険者
09/10/05 22:14:02 imMVw7OG
>>478
なん・・・だ・・・と?
でも倒せる人は出れば出るほど嬉しいんだろうなw
482:名も無き冒険者
09/10/05 22:16:13 gteUdzHx
>>477
俺も出た
一体倒して青アクセ手に入れてひゃっほーいしてたら2体目出て死んだ
修理費1万て…
483:名も無き冒険者
09/10/05 22:16:38 flSxDNkF
よく考えたら弓って別枠に装備できるから
OPつけて能力の上乗せできる限界値が他のビルドに比べて多いな
K/S.P/S盾持ちが一番多くOP取れそうだ
484:名も無き冒険者
09/10/05 22:18:11 SusyMbBk
クラスチェンジしたの忘れてそのままピエロやっちまった
案の定クリアできなかったがそれはしょうがない
だが何故普段碌に出ないゴーレムが二度も出るんだよ
485:名も無き冒険者
09/10/05 22:20:43 flSxDNkF
その後、クラスチェンジ後はゴーレム2体理論の先駆者として
484が有名になる事に、本人すら気づいていないのであった