真・女神転生IMAGINE 仲魔スレ 23stat MMO
真・女神転生IMAGINE 仲魔スレ 23st - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
09/06/06 21:46:38 8F9VH7ot
■関連スレ
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart41
スレリンク(mmoqa板)
真・女神転生IMAGINE ガンナースレ #49
スレリンク(mmo板)
真・女神転生IMAGINE魔型スレ part21
スレリンク(mmo板)
真・女神転生IMAGINE 近接スレ part30
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その20(実質その21)
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 支援スレ part2
スレリンク(mmo板)

3:名も無き冒険者
09/06/06 21:47:22 8F9VH7ot
3心合体
ジコクテン×コウモクテン×(ヤクシニーorラクシャーサ)=ビシャモンテン(要:プラグイン:?)
オーディン×チェルノボグ×ヘル=モト(要:プラグイン:【冥界への扉】)
フェニックス×キリン×バイブ・カハ=スザク(要:プラグイン:【南天朱雀】)
ドミニオン×ヴァーチャー×パワー=ウリエル(要:プラグイン:ウリエル【灼熱の威光】)
ジコクテン×フェンリル×シキオウジ=スルト(要:プラグイン:スルト【焦熱す黒魂】)
ソロネ×カーリー×ジコクテン=ミトラ
ドミニオン×スカディ×オオクニヌシ=ミトラ
ヴァーチャー×カーリー×タケミカヅチ=ミトラ
ヴァルキリー×ヤタガラス×スレイプニル=オーディン
ヴァルキリー×ガルーダ×パールヴァティ=オーディン
クラマテング×ヤタガラス×サティ=オーディン
サラスヴァティ×フェニックス×カイチ=トート
サラスヴァティ×ジャターユ×ナンディ=トート
サラスヴァティ×ホウオウ×キリン=トート
オーディン×ヘル×フェンリル=ロキ
オーディン×ヘル×スレイプニル=ロキ
オーディン×チェルノボグ×クラマテング=ロキ
アルテミス×ケツアルカトル×ヤクシニー=ヘカーテ
カーリー×ガンガー×デカラビア=ヘカーテ
パールヴァティ×ガンガー×ダーキニー=ヘカーテ

4:名も無き冒険者
09/06/06 21:48:09 8F9VH7ot
ソロネ×ドミニオン×スルト(未熟可)=ウリエル
ソロネ×ドミニオン×ウリエル(未熟可)=ウリエル
ソロネ×ヘカーテ×スルト(未熟可)=スルト
ソロネ×ヘカーテ×ウリエル(未熟可)=スルト
吹雪のジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×ジャックフロスト=キングフロスト
サンタフロスト×未熟なジャックフロスト×ジャックフロスト=キングフロスト
獅子舞フロスト×未熟なジャックフロスト×ジャックフロスト=キングフロスト
饒舌な多弁家異形のジャックフロスト×異形のジャックフロスト×異形のジャックフロスト=キングフロスト
ジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×饒舌な多弁家異形のジャックフロスト=キングフロスト
ジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×異形のジャックフロスト=キングフロスト
ジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×異形のジャックフロスト=キングフロスト

パラスアテナ =サティ+ソロネ+ヴァルキリー
ホクトセイクン =ヘル+チェルノボグ+モト
セイテンタイセイ =ガルーダ+ハヌマーン+オンコット
ハヌマーン =ハヤグリーヴァ+ガルーダ+オンコット
ラファエル =ウリエル+ソロネ+ソロネ
ニャルラトホテプ =パズス+ヤタガラス+バフォメット
ファントム =スルト+スペクター+ケツアルカトル

5:名も無き冒険者
09/06/06 21:50:23 8F9VH7ot
未熟なスダマ =スダマ+未熟なケットシー+未熟なスライム
未熟なケットシー =ケットシー+未熟なスライム+未熟なスダマ
未熟なスライム =スライム+未熟なスダマ+未熟なケットシー
未熟なハーピー =ハーピー+未熟なガルム+未熟なコカトライス
未熟なガルム =ガルム+未熟なコカトライス+未熟なハーピー
未熟なコカトライス =コカトライス+未熟なハーピー+未熟なガルム
未熟なプリンシパリティ =プリンシパリティ+未熟なユニコーン+未熟なポルターガイスト
未熟なユニコーン =ユニコーン+プリンシパリティ+ポルターガイスト
未熟なポルターガイスト =ポルターガイスト+未熟なプリンシパリティ+ユニコーン
未熟なアエロー =アエロー+未熟なコッパテング+未熟なジャックランタン
未熟なジャックランタン =ジャックランタン+未熟なアエロー+未熟なコッパテング
未熟なコッパテング =コッパテング+未熟なアエロー+未熟なジャックランタン
未熟なケライノー =ケライノー+ネコマタ+ヤクシニー
未熟なネコマタ =ネコマタ+未熟なケライノー+未熟なヤクシニー
未熟なヤクシニー =ヤクシニー+未熟なネコマタ+未熟なケライノー
未熟なオキュペテー =オキュペテー+未熟なジャックフロスト+アラハバキ
未熟なジャックフロスト =ジャックフロスト+未熟なオキュペテー+アラハバキ
未熟なアラハバキ =アラハバキ+未熟なオキュペテー+未熟なジャックフロスト
未熟なヤタガラス =ヤタガラス+未熟なティターニア+パールヴァティ
未熟なティターニア =ティターニア+ヤタガラス+パールヴァティ
未熟なパールヴァティ =パールヴァティ+未熟なティターニア+未熟なヤタガラス
未熟なドミニオン =ドミニオン+未熟なオベロン+ケツアルカトル
未熟なオベロン =オベロン+未熟なドミニオン+ケツアルカトル
未熟なケツアルカトル =ケツアルカトル+未熟なオベロン+未熟なドミニオン

6:名も無き冒険者
09/06/06 21:52:30 8F9VH7ot
悪魔作成質問用テンプレ

【あなたの攻撃タイプ】
【あなたのレベル】
【あなたの属性】
【仲間を使いたい場所】
【仲間のスキル】
【質問内容(詳細に)】

☆例
【あなたの攻撃タイプ】 運極で魔法主体です
【あなたのレベル】 80
【あなたの属性】 N
【仲間を使いたい場所】 普段連れ回せる汎用目指してます
【仲間のスキル】 悪魔のキス♂ 押し潰し 七色煉獄波 熱い口づけ 誘惑の白い霧 疾風陣 極楽落 メギドラオン
【質問内容(詳細に)】
マーラを汎用悪魔として使いたいのですが有用なスキルやこれ使えるよといったスキルはありますか?
誘惑の白い霧はやっぱり入れたほうがいいのでしょうか?

7:名も無き冒険者
09/06/06 21:54:10 8F9VH7ot
<デビルリユニオンについて(各地の邪教の館のじじいの話も参照)>
 ・召喚している悪魔の成長タイプを変更し、その悪魔をLV1にする(ロックかかってるとダメ)
 ・スキルは全て引き継ぐ(習得したスキル・スロットに入れていない遺伝スキル)
 ・悪魔の「特徴」はそのまま引き継ぐ(「未熟」「癒し系」「○○高揚」等)
 ・LVUPで覚えるスキルは上書きしていても再度習得する
 ・リユニオンのランクに応じてボーナスあり リユニオンを重ねて引継げる
 ・元の成長タイプに戻すことも可能(「あるべきカタチに」を選択)
 ・成長タイプが「イサ」(=異型)の悪魔はリユニオン不可能
 ・リユニオンを一度でも行った仲魔は、魔晶化できなくなる 合体はできる
 ・ルーンストーンは魔術屋にて「小さなルーンストーン」は購入できる
  他のルーンストーンは、ダンジョンの宝箱、報酬、仲魔の依頼などで入手可能
<リユニオンボーナスまとめ(深淵=ランク2)>
 テイワズ 深淵テイワズ時に近接+4 以降ランク上昇毎に近接+4
 ペオース 深淵ペオース時に魔法+4 以降ランク上昇毎に魔法+4
 エオー  深淵エオー時に射撃+4  以降ランク上昇毎に射撃+4
 エイワズ 深淵エイワズ時に補助+4 以降ランク上昇毎に補助+4
 ウルズ  深淵ウルズ時に近接+2 射撃+2 以降ランク上昇毎に近接+2 射撃+2
 ハガラズ 深淵ハガラズ時に近接+2 魔法+2 以降ランク上昇毎に近接+2 魔法+2
 ラグズ  深淵ラグズ時に魔法+2 射撃+2 以降ランク上昇毎に魔法+2 射撃+2
 アンサズ 深淵アンサズ時に魔防+5 以降ランク上昇毎に魔防+5
 ナウシズ 深淵ナウシズ時に物防+5 以降ランク上昇毎に物防+5
 イング  深淵イング時に召喚時コスト-5% 以降ランク上昇毎にコスト5%分減る
 シーグル 深淵シーグル時に全てのパラメータ+3 以降ランク上昇毎に全てのパラメータ+3
 ウィアド 深淵ウィアド時にMHP+40 MMP+10 以降ランク上昇毎にMHP+40 MMP+10

8:名も無き冒険者
09/06/06 21:56:25 8F9VH7ot
ゲーム中にPrint Screenキー
イマジンがインストールされているフォルダの下にあるscreenshotフォルダを開くとSSが保存されている
(通常ならC:\Program Files\CAVE\MEGAMITENSEI IMAGINE\screenshot)

ペイントか何かで開いて個人名などを塗りつぶす
「ファイル」→「名前をつけて保存」を選んでデスクトップとかの わかりやすい場所にjpgで保存
↓のアップローダにUPる
URLリンク(www.uploader.jp)

URLリンク(www.uploader.jp)(ファイル番号).jpg.html
みたいなURLが出力されるのでそれを貼る

9:名も無き冒険者
09/06/06 21:57:16 CAa6zK+B
序数が違うぞw だが、乙

10:名も無き冒険者
09/06/06 22:05:29 8F9VH7ot
23rdだっけ?

11:名も無き冒険者
09/06/06 22:32:18 5BpJNLFn
>>1乙 ・・・と言いたいところだが、
宣言せずにいきなり立てるなよな

そんなんだから重複スレが立ちまくるんだろ

12:名も無き冒険者
09/06/06 22:40:26 8F9VH7ot
>>970

13:名も無き冒険者
09/06/07 01:41:12 PuxW8eW3
前スレは22体、だったな。
個人的には「23匹」でもいいが。

14:名も無き冒険者
09/06/07 02:29:01 SMM73X9T
おはよう
たったいま
生涯悪魔「シキガミ」が完成した

15:名も無き冒険者
09/06/07 02:33:38 qSfRssjT
どんなシキガミなのか詳しく

16:名も無き冒険者
09/06/07 03:30:22 HGD31sp8
敏捷なシキガミだな、わかるぞ

17:名も無き冒険者
09/06/07 04:09:27 gE06eguL
【PC】
Lv81 N属性/破壊魔法10 エンハ5です。
【場所と仲魔】
連れ回せる魔型ピクシーを目指しています。
【スキル】
殴る/疾風陣/リカーム/ドラオン
【質問内容】
上記4つは固定で、
①四色カノン②メキドラ/マハラギダイン/スピンorカノン二種③カノン二種/スピン二種。
リユニは本命以外allランク4、出来れば5予定です。
スピン(近接)にどれ位のダメージが期待出来るかでスピンの搭載数を悩んでいます。
また、射撃値が高いため四色カノンも考えていますが、使い勝手に不安を感じます。アドバイス宜しくお願い致します。

18:名も無き冒険者
09/06/07 04:22:23 WjNV8mse
とりあえず、イチ金を重点に置くとすると・・・
まず、射程がそこそこ高くて釣り用に使えるライトニングカノン
釣り用と割り切れば、それ程射撃値には拘らなくてもいいかも
攻撃手段の一つとして考えるなら、エオーランク4、ハカラズランク5で十分かと

複数からフルボッコに対処する為の緊急回避用にスピン最低一種
スピンの威力は考慮せず、単純に緊急回避策として考えて、無難に行くと放電かな
業火だとスギ金で反射あるし、零度だとジコクで反射あるから

ライトニングと放電なら、反射されたとしても蓄電があるからディスアドバンテージにはならないからね

殴り、ライトニング、放電、マハラギダイン、メキドラ、ドラオン、リカーム、疾風陣

なんていう構成はどうでしょ?参考までに

19:名も無き冒険者
09/06/07 05:36:40 ERasy6iB
まだはじめたばかりなんだけど
1にしたあと次はレベル30にしたとき大きな石とか入手できないときとか
そのままレベルはあげちゃってよいの?
入手するまでレベルとめたほうがよいの?

20:名も無き冒険者
09/06/07 06:53:29 LfoOmfHE
>>19
30だったら深淵だから店売りの小さいルーンでいいぞw
基本的にリユニできるレベルなったら直ぐやったほうがいい
リユニしたらどっちにしても1レベルになるからな...
よって、目的のルーン入手までは経験稼ぎ止めるのが正しい

21:名も無き冒険者
09/06/07 07:58:58 dv8HUVtC
上げちゃっても構わない。
20の言う通り30だろうが50まで上げようがリユニのランクが一つあがって
Lv1になるだけだからそれまでの経験が勿体ないなら他育てるとかね。
止めるのが効率的だけど、正しい訳じゃない。


22:名も無き冒険者
09/06/07 10:09:52 JjEaCbUV
余分に上げるとマッカ効率も悪くなるよ

23:名も無き冒険者
09/06/07 12:15:56 LfoOmfHE
レベル余分に上げるほどリユニする時にお金沢山いると思うんだが...
100%損だろw

24:名も無き冒険者
09/06/07 13:10:16 gE06eguL
>>18
アドバイス有り難う御座います。

メキドラ・マハラギダインを搭載した場合はイチ金BOSS釣りを兼ねたライトニングカノン、反射の少なさから吸血サイクロンor多属性攻撃を考えてソニックブームを検討していましたが、蓄電と耐性を考えるとスピンは反射されても痛くない放電が良いですね。
魔力の耐性が低いので吸血サイクロンは反射されると厳しいですし、ソニックブームは火力が低いし…

wikiを見ながらもう一度練って見ます。

25:名も無き冒険者
09/06/07 14:03:47 IIAsE8Mp
いつもいっしょにいたいじゃん好きな悪魔だし

26:名も無き冒険者
09/06/07 14:07:02 wUnE1q+i
【あなたの攻撃タイプ】魔弾
【あなたのレベル】59
【あなたの属性】N
【仲間を使いたい場所】どこでも
【仲間のスキル】ドラオン/メディアラハン/疾風陣/リカーム
【質問内容(詳細に)】
生涯仲魔としてティターニアを作ろうかと思っています。
現在、イチ銀やスギ銀をぐるぐるしてたりフレにさそわれてたまにスギ金行ったりする程度です。
将来的にはスギ金とかイチ金ソロなどで活躍してもらおうかと思っています。

スキルは上の4つ以外に何を入れようか悩んでいます。個人的にはデスタッチが好きです。

メインでガツガツ戦ってくれるというより仕留めそこなった時などに
さらっと片付けてくれるようなのにしたいです。アドバイスお願いします。

27:名も無き冒険者
09/06/07 14:11:38 UJuq0WpB
殴り、エトナ、スピン、魔法

28:名も無き冒険者
09/06/07 14:54:35 WjNV8mse
>>24
ソニブと吸血サイクは威力の低さは然る事ながら、射程も思った以上に短いので
使い勝手等を考えますと、2点のどちらかを選ぶなら放電かなと思っています
衝撃相性は、イチ金だと道中の妖鬼全般が吸収、ゾウチョウテンが反射なので意外ときついかもw

魔力相性弱点のフォローはアンサズとウィアドををランク6以上にすれば、割と持ちこたえてくれるかと
PCがエンハ持ちなので、マハラカで気を使ってあげれば、気にはならないと思いますけど・・・



>>26
私も同じ魔弾職ですが、緊急回避用にスピンがあった方がよろしいかと思います
スギ銀、金をメインという事ですので、業火と零度があると便利だと思います
もし、スピン系を一種に絞りたいという事でしたら、反射や吸収が被らない放電がいいかも

恐らく、魔型として扱われると思いますので、マハラギオンやマハブフーラ等があるといいかもですね

○格闘支援型
 マジックショット(殴り)orデスタッチ、業火、零度、好きな魔法スキル

○魔型特化
 マジックショット(殴り)orデスタッチ、マハラギオン(マハラギダイン)、マハブフーラ(マハブフダイン)、放電

という2パターンを考えてみましたが、参考までにどうぞ

29:名も無き冒険者
09/06/07 15:24:57 iMM9au1f
□対栽培マン戦 相手の自爆により相打ち。
ヤムチャの戦いの歴史の上で最も印象的な場面である。
この当時ヤムチャは戦闘力が1480ほどあった。(177からのこの伸び率、素直に凄いぞ。)恐らくラディッツ並か、気の一点集中を用いればラディッツより強い。
虫の知らせか嫌な予感を感じ取り、一度死んだ事のあるクリリンを押し留め自ら二番手として出撃した。

その戦闘は戦士として見事であり、パワーだけならラディッツに匹敵する、他の星より土壌の条件が良い地球の土から生まれた、
ベジータに活を入れられ本気モードの栽培マンを振り回し、残像拳を上手く利用し隙を作り、かめはめ波で大ダメージを与えている。
しかもこの戦い振りを見ていると、彼はまだ本気を出していない様にも見えなくも無い。恐らく今後の戦闘に備えていたのであろう。

そんなどこか油断のあったヤムチャの隙を突き、しがみつかれ自爆され、ヤムチャは死んでしまう。
しかし相手は反則の自爆技でむりやり相打ちに持ち込んだ。判定はほぼヤムチャの優勢勝ち状態だった。これは誰の目にも明らかである。
相打ちは相打ちだが、彼の正当な実力はちゃんと評価すべきである。また仲間を気遣う優しさも配慮するべきだ。彼の自己犠牲精神がなければクリリンが死んでいたかもしれないのだから。

余談だが、栽培マンの自爆時、ピッコロは「なんてやつだ、自爆しやがった」と発言。驚愕している。
さらに餃子の自爆時には「自爆して相打ちに持ち込むとは、あのチビにしては上出来だ」と発言し、ナッパは死んだと思っているようにも見える。要するにピッコロでも自爆されればひとたまりも無いのだ。
この点から自爆されて死んでしまっても、そう恥じるべきではないと言える。


30:名も無き冒険者
09/06/07 16:36:17 wUnE1q+i
>>27>>28
なるほど、スピンは緊急回避用なのですね。
力上げる気は無かったのでさっぱり考えてませんでした。

絶対零度、マハブフダイン、マハラギダインとデスタッチかマジックショットのどちらかにしようと思います。


ありがとうございました。

31:名も無き冒険者
09/06/07 16:44:01 l1FldPFp
ガルーダからニャルにしたんけど自動にしてるのに
ピンチのとき援護のデスタッチマジックショット、メディアラハン
ぜんぜんしてくれません。仕様でしょうか?
ガルーダのほうがいつでもとんで着てくれたのに

32:名も無き冒険者
09/06/07 16:48:59 4BAJAXys
やっと氷結反射の悪魔(ドゥン)が完成しました
このスキルを継承させつつ新悪魔を育成したいのですが
何を作ればいいでしょうか?

目標はイキ金でキリン確殺できるような悪魔に育てることです
ドゥン+???=???

何かいい案があれば教えてくださいm(--)m

33:名も無き冒険者
09/06/07 16:54:40 WjNV8mse
自分の好きな悪魔育てればいいじゃないw

氷結とかの反射ってあっても、呪詛で剥がされるから
私はスキルに入れてないけど・・・

34:名も無き冒険者
09/06/07 16:57:04 fvYD1gl2
>>32
ドゥン「ひどい!・・・・あなた・・・スキル目当てだったのね・・・・」

35:名も無き冒険者
09/06/07 17:07:10 zuAoXCOe
>>34
>>32「違う! そうじゃないんだ! 頼むからオレの話を聞いてくれ……お願いだ」

36:名も無き冒険者
09/06/07 17:26:24 qSfRssjT
>>32
キリン確殺のハードルは高い

37:名も無き冒険者
09/06/07 17:29:21 IIAsE8Mp
ドラオンなら簡単にいけるんじゃね

38:名も無き冒険者
09/06/07 17:50:04 qSfRssjT
ドラオンならな
業火とか属性スピンでとなると話は又別

39:名も無き冒険者
09/06/07 17:56:52 dubQ1HEz
キリンって悪夢のことだよな?まさか異形でてこずってるとか、そういう話かい?

40:名も無き冒険者
09/06/07 18:01:36 7cnZfBys
そうだけど?
お前は悪夢を1撃仲魔がいるのか?

41:名も無き冒険者
09/06/07 18:02:30 dubQ1HEz
もちろんいないさ!(キリッ

42:名も無き冒険者
09/06/07 19:40:53 ZKm7cCMb
氷結反射乗せたならケルじゃだめなん?

43:32です
09/06/07 19:49:05 xDksvpku
>>42
ケルは同じ魔獣なのでドゥンから作れないです><

44:名も無き冒険者
09/06/07 19:50:24 IIAsE8Mp
>>43
どうして1回の合体で済ませようとするんだwww

45:名も無き冒険者
09/06/07 19:53:46 fvYD1gl2
精霊であがらなかったっけ?

46:名も無き冒険者
09/06/07 19:59:09 xDksvpku
>>44
何回も繰り返す方法があったんですか
思いつかなかった><
なかなか強そうな悪魔ていないですね><

47:名も無き冒険者
09/06/07 20:01:54 bAq25Pxt
そしてうっかり覚醒を忘れたりスキルテーブルに入れ忘れたまま合体する、と
こういうわけですねわかります><

48:名も無き冒険者
09/06/07 20:05:51 ZKhb86DW
>>43
さてはメガテン初心者だな

49:名も無き冒険者
09/06/07 20:08:20 zuAoXCOe
初メガテンがIMAGINEとか不憫すぐる;;

50:名も無き冒険者
09/06/07 20:11:04 ZKm7cCMb
ランタンでも作れもう

51:名も無き冒険者
09/06/07 20:11:15 YL2Z1YnJ
かわいそす・・・

52:名も無き冒険者
09/06/07 20:21:37 LdJ4TmVb
引退して別のゲームしたほうがいい

53:名も無き冒険者
09/06/07 20:28:18 xDksvpku
>>48
初メガテンはファミコンだったけど内容忘れたw

54:名も無き冒険者
09/06/07 20:35:00 fvYD1gl2
>>53
FC女神転生「ひどい!・・・・私なんて所詮その程度の存在だったのね・・・・」

55:名も無き冒険者
09/06/07 20:35:20 TzdiIaGW
もしDDS2をやって忘れたとのたまうなら氏ね
キリンスピン確殺は各種高揚装備ないとテイワズ8のLV90でも無理だよ

56:名も無き冒険者
09/06/07 20:36:06 TzdiIaGW
あ、香無しのお話です

57:名も無き冒険者
09/06/07 20:41:48 tikVhR3K
業火で異形キリン確殺って
ファルス+シンクロ+使い魔+テイマーズ+シークレット鼓舞上着+火炎高揚
だと近接どれくらいいるんだろうか

58:名も無き冒険者
09/06/07 20:44:21 Mpr2ycWk
つか氷結反射覚えるレベルでそれはないだろw

59:名も無き冒険者
09/06/07 20:49:09 TzdiIaGW
>>57
アサルトあり、香無しで190ぐらいだと思う

60:名も無き冒険者
09/06/07 22:17:50 TzdiIaGW
ごめん無理だった
200必要

61:名も無き冒険者
09/06/07 22:27:37 rKKeyhU/
火炎高揚ありで200かー
シーグル、ウルズ、ハガラズを適度に上げて
あとテイワズR8まで上げて更に高LVにしないときつそうだな・・・
あとは仲魔高揚装備次第か、仲魔香は流通が微妙に少ないしな

62:名も無き冒険者
09/06/07 23:26:14 bcNyxAgj
援魔、生贄装備すればハガラズR6くらいでもいける。
生贄x2、援魔x2、鼓舞スーツ、タルカジャx4で近接+54になるからね。

業火で焼けるようになれば、イチ金道中の殲滅力は断トツだからな。

63:名も無き冒険者
09/06/07 23:44:10 TzdiIaGW
業火キリン確殺が2体いると一瞬で一部屋終わるな
大抵そんな仲魔連れてるのは支援職なので、滅多に揃わないけど

戦闘職ならカラスをスピンで倒せれば十分だと思うよ
この前ラピでキリン倒して後沸きのテングを業火で倒すガンナと組んだときは
恐ろしく早かった

64:名も無き冒険者
09/06/08 06:59:30 KdjwIX0P
仲魔スレのアニキたちに聞きたいんだが
回復魔法の効果量は知力の他に魔力も影響する?
回復の他近接スキルしか入れてないんだけど、
もし影響するのならペオースやラグズもリユニオンしようと思ってるんだ

65:名も無き冒険者
09/06/08 08:40:06 x5XMtIIl
補助のみ、のはず
エイワズ上げるとよろし

66:名も無き冒険者
09/06/08 09:27:32 KdjwIX0P
>>65
ありがとう!

67:名も無き冒険者
09/06/08 10:06:00 pDWegm6a
>>32
反射より耐~とっとけ

68:名も無き冒険者
09/06/08 12:40:44 cs+lSPA0
>>67
反射、無効、耐もほんと好み分かれそうだなあ。
耐の方が取るの楽だし手堅いとは思うんだけど、
俺の場合生産のお供の仲魔には反射無効積んじゃってるわ。
反射も貴重なダメージソースとして使わせてもらってるよ。
何より打たれ弱いのも有るんだけどさ。

まあ反射で回復されるとあれだからライジュウで耐電撃取りやすくなって助かってるな。


69:名も無き冒険者
09/06/08 12:54:38 ndTNcn0O
まあ何に使うかによるね
対人だと反射無効は剥がされる可能性高いから微妙
かと言ってダメ浸透率200%オーバーの弱点だと耐性付けても、あんまり意味ないしな

70:名も無き冒険者
09/06/08 12:57:43 lYERyEsR
ハガラズ9ランク転生アイテムが深遠の冠なんだけど、出やすい仲魔ってなんかいる?
というかなかなか出ないよな…

レベルアップキャップ解放前に手に入ればいいんだけど

71:名も無き冒険者
09/06/08 13:35:13 zsIcI1B7
レベルアップキャップ解放前に手に入ればいいんだけど ?
おま、一週間前に開放されたばかりやん

あとはもう秋か冬かだよ・・・

72:名も無き冒険者
09/06/08 13:40:45 lYERyEsR
>>71
いやわかってるんだけど、その間撫でても取れない可能性があると思って

73:名も無き冒険者
09/06/08 13:52:17 zsIcI1B7
たしかアリスが出したはずだが・・・

74:名も無き冒険者
09/06/08 14:02:51 MgPxj4GI
ハガラズ9なら双児×5の方が楽なのではないかと

75:名も無き冒険者
09/06/08 14:03:44 lYERyEsR
>>73
そう思って歓喜と騎乗撫でてるけどエリクサーぐらいしかね
レベル30程度
80くらいないと出ない?

76:名も無き冒険者
09/06/08 14:05:04 lYERyEsR
>>74
今出かけてて見れないけど確か双魚五個だったはず

77:名も無き冒険者
09/06/08 14:35:32 c5gG1xkz
>>76
魚はシーグルじゃなかったか?
うろ覚えだが

78:名も無き冒険者
09/06/08 14:39:49 zyoCmdBC
一応400回目のSS
報告では600とかレスみかけたりしますが、本当ならすごいですね^^;
そのたくさん進めてる人にもここまでしてる~みたいにSSほしいです。
一応報酬は勝利がほしかったので1個ですが
400回目も時々大きなが2つもらえる報酬もありました
URLリンク(download2.getuploader.com)

79:名も無き冒険者
09/06/08 14:51:55 MgPxj4GI
>>76 >>77
確認してきた
ハガラズは双児でシーグルは双魚
俺のペオースはランク8で神託鏡or宝瓶3で詰みそうだけどねorz

80:名も無き冒険者
09/06/08 14:52:19 cs+lSPA0
>>78
SS乙ー。
幸運ネコマタって運命の輪もらえた?
うちは幸運ピクなんだけどエリクサー位で・・・

81:名も無き冒険者
09/06/08 15:02:53 zyoCmdBC
>>80
足跡ねらいで思いやりしていますけど
いつも割れたガーネットか特急傷薬、
レアっぽいのはガーネット、愛の接吻しかもらったことないです

82:名も無き冒険者
09/06/08 15:16:19 lYERyEsR
>>79
wikiに9ランク載ってたか?
見れないのが歯がゆい…
8ランクは双児三個で間違いないけど9ランクがなぜか双魚五個だと思ったんだ
疲れてて見間違えたと思ったけど、次どうししょうと途方に暮れてたんだ

83:名も無き冒険者
09/06/08 15:21:15 MgPxj4GI
>>82
ランク8とランク9で魂合石を使う場合、
同じもので個数だけ違うのよ
ハガラズに限らず、他のクラスでもそうなの
Wikiには載っていなかったかもしれない

84:名も無き冒険者
09/06/08 15:23:09 PxdSb4Nm
ランク9はアイテムの必要数が分かってる(らしい)だけで
何が必要かは誰にも分からない。
ランク8のままの魂合石とは限らないからな。

青ルーン=(小)=小さな○○のルーンストーン
黄ルーン=(中)=○○のルーンストーン
赤ルーン=(大)=大きな○○のルーンストーン
転生 \ 触媒 Lv 魔貨 ルーンストーン 香 ジャンク品 魂合石
青(小) 黄(中) 赤(大)
Rank1 1~ Lv×500 - - - - - -
Rank2(深淵の~) 30~ Lv×1000 1 1 1 - - -
Rank3(活動の~) 40~ Lv×1500 5 1 1 - - -
Rank4(形成の~) 50~ Lv×2000 20 1 1 - - -
Rank5(創造の~) 60~ Lv×2500 - 1 1 5 - -
Rank6(流出の~) 70~ Lv×3000 - 5 1 20 - -
Rank7(無の~) 80~ Lv×3500 - 20 3 100 - -
Rank8(無限の~) 90~ Lv×4000 - - 5 - 1 3
Rank9(無限光の~)99~ Lv×4500 - - 20 - 1 5

Rank2以降は3種類のアイテムのうち1つを触媒として使用します。

85:名も無き冒険者
09/06/08 15:25:25 PxdSb4Nm
表がgdgdなのは許してくれ。

86:名も無き冒険者
09/06/08 15:33:37 lYERyEsR
>>83
とりあえずこちらの勘違いって可能性が濃厚だからね
双児五個でできる!と信じて家帰ったから報告するよ

87:名も無き冒険者
09/06/08 15:36:26 /xBVntqo
>>84
> 何が必要かは誰にも分からない。

ランク8にしてからさらにリユニしようとすると
何がリユニコストか見れるんじゃなかったかな?


88:名も無き冒険者
09/06/08 15:39:51 lYERyEsR
>>87
それで見れるよ。
大きいルーン20個とかやめてほしい…

89:名も無き冒険者
09/06/08 19:29:13 Y5cqW/sv
レベル90のなかまクエで600で大きな10こはでかいな

90:名も無き冒険者
09/06/08 19:45:59 iDGiopnY
ほんとかどうかはしらないが600までやるやつのきがしれん

91:名も無き冒険者
09/06/08 20:02:00 8/iPE2oH
持ちキャラ290回
     161回
     150回でリセット105回
     108回という感じで4キャラやってる自分もいるんだぜ
1キャラだけに絞れば500くらいいけるいけるwww

92:名も無き冒険者
09/06/08 20:09:46 lYERyEsR
ハガラズ9ランク確認できた。
とりあえず双児五個でよかったお…
バザ巡り行ってくるわ

93:名も無き冒険者
09/06/08 20:26:50 7G9Pt/1f
>>91
1キャラに絞ってもその回数全てが集約されるわけではないだろう。
1日1キャラなら話は別だが。

94:名も無き冒険者
09/06/08 20:39:51 8/iPE2oH
だからな...?1キャラに絞るってことは
少しくらい難しい依頼でもクリアするって事でもあるのさ~
それなら増えていくだろ?
まあたまに魔晶作れとか合成してこいとかが全部のこともあるけどね~
あれまじ止めて頂きたいw1日の依頼パーです

95:名も無き冒険者
09/06/08 21:08:26 P0CIbQJZ
>>92
おぉ。良かったのぅ
ID違うけど、>>83じゃw

96:名も無き冒険者
09/06/09 11:41:09 /7dtRwMX
プレゼントって召喚頻度(時間)とか関係あるのかな?

思いやり専用キャラよりも、メインキャラのメイン仲魔からよくレアが出る気が

97:名も無き冒険者
09/06/09 11:44:51 ArJMtAb+
おそらく運

98:名も無き冒険者
09/06/09 12:07:49 /7dtRwMX
俺全部で13キャラ毎日思いやっているんだが、今まで宝石や消耗品以外出たのメイン3キャラだけに偏ってるんだ

出た3キャラはステ運高め・メイン仲魔・接続時間長く、出ない残りのキャラはステ運低め・初期レベル仲魔・思いやりして落ちるだけ

・・・リアル運か?

99:名も無き冒険者
09/06/09 12:25:51 dJ+2/OJY
フユブログのスザクからレリックが出るってページ(2008,11/17)に

>……レ、レリックピースΣヾ(゚Д゚)ノ

>まかさこれがもらえるなんて……!!

>ひょっとしたら、13日から始まってる
>「ダンジョン攻略キャンペーン」と何か関連があるのかも…!?

なんてくだりがあるので、この二週間は思いやりレア率が上がってるのではないかと期待してしまった
で、五倍杯とメロンをつかいながら3時間おきに2キャラでアイテムをねだっているんだけど全然駄目だ
よくみたら親密度MAXとか書いてるし、心メロンでねだってたし

件のキャンペーンはレアドロップ率upだったはずだから、
運が高いとレアを拾いやすいなら運が高いほど出やすいかもとは思うんだけどね
誰か紅の槍を売ってくれんかのぅ(ヽ'ω`)

100:名も無き冒険者
09/06/09 12:30:41 ArJMtAb+
俺のマグマの槍が別名「紅の槍」

101:名も無き冒険者
09/06/09 12:37:22 D1CQKdUf
今は赤ロムロス出やすいんじゃないのかね
俺は結構前に出したけど倉庫の肥やしになってる
だって朱雀でにゃいもんよ

102:名も無き冒険者
09/06/09 12:41:05 D1CQKdUf
あー…レリックの方か…
ごめん俺レギオンに蹂躙されてくる

103:名も無き冒険者
09/06/09 12:47:45 JugW3FYH
スザクレリックの問題は
・スザクが出ない
・スザクが出ても宝が出ない
・思いやっても出ない
・出たところでゴミ武器

なにこの四重苦w


104:名も無き冒険者
09/06/09 12:57:01 we40+UuT
転売目的でも自分で使うでも、スザクレリック狙ってる時点で

>・出たところでゴミ武器

ってのは無いだろwwゴミだったらそもそも手を出してないっつのww

105:名も無き冒険者
09/06/09 13:25:43 58BEwBZB
槍じゃなく銃にしちゃったらゴミかもね

106:名も無き冒険者
09/06/09 14:53:17 80Kagitn
以前未熟スライムからプレゼントで覇王の剣もらったとSSあげた者だが・・・

昨日またもらいましたヾ(*´∀`*)ノ

107:名も無き冒険者
09/06/09 15:07:34 vBeLQPRc
>>106
うぜぇ氏ね!


というのは冗談でおめれとう
もしや高レベスライムと未熟スラ連れてる人?


108:名も無き冒険者
09/06/09 15:14:01 WvBSD5rP
誰かキリンかハクタクのプレインタリオもらった人いない?

初期レベルのキリンに思いやるずっとしてるけど貰えないんだ…

持ってる人いたらトレしてほしい…

109:名も無き冒険者
09/06/09 15:32:06 80Kagitn
>>107
いえ、完全な倉庫キャラです
気が向いたら適当に思いやってる
ちなみにPCLv21♂属性N、未熟スライムLv20

一応SSあげときました
URLリンク(download2.getuploader.com)

110:名も無き冒険者
09/06/09 15:38:27 llKd8G2G
軽侮は何考えてこんな設定したのか理解に苦しむわ
仕込みにしてもユーザー馬鹿にしすぎ

111:名も無き冒険者
09/06/09 15:38:37 vBeLQPRc
>>108
ある程度レベル上げないともらえないんじゃない?
上げすぎたといっても貰えないけど

112:名も無き冒険者
09/06/09 15:45:45 vBeLQPRc
>>109
こうも見せつけられると張り合いがあるというか泣けてくるというかw

使い道ないから倉庫のアバターとしてガンガン活用して下さい。
こちらもそろそろレアジャンクが…出る夢(妄想)は見るんだ

レアといっても初期レベからある程度上げたらリアルラックっぽいね


113:名も無き冒険者
09/06/09 15:48:45 nWGSG6/u
>>109
ンギモッチイィwwwwwwwwwwww

114:名も無き冒険者
09/06/09 15:52:14 e/EKEvKZ
>>109ンギモッチイィッおめ!!!
 ・ん木餅
 ・俺の気持ち
 ・きもちイィッ!
なんて言ってるんだろう?


115:名も無き冒険者
09/06/09 15:58:50 EngoEE0y
気持ちいい、俺の気持ち、歓喜

116:名も無き冒険者
09/06/09 16:46:50 WvBSD5rP
>>115
プライスレス

117:名も無き冒険者
09/06/09 18:10:47 Ns4zYUR7
>>109
ま た お ま え か
いやほんとなんか未熟スラをそもそも可愛がろうとした根性がすげーよw
異形ポルでも可愛がってみっかな。

118:名も無き冒険者
09/06/09 18:28:19 qx7UjGGf
>>108
ハクタクは出たよ。

119:名も無き冒険者
09/06/09 20:01:49 LL5K4htM
おそらく人気ワースト3の中に入るであろう、ブッカブーを強化してる物好きを見かけた。
意外に悪くないね。

120:名も無き冒険者
09/06/09 20:11:44 EC73PkFX
ブッカブー:能力・特徴すべてにおいて、俺はフロストを遥かに越えている!

121:名も無き冒険者
09/06/09 20:14:09 t82urxeH
>>108
> 誰かキリンかハクタクのプレインタリオもらった人いない?
>
> 初期レベルのキリンに思いやるずっとしてるけど貰えないんだ…
>
> 持ってる人いたらトレしてほしい…

33レベルのハクタクを毎日思いやってる。
通算でプレインタリオ5個もらった。
確率2%くらいか。


122:名も無き冒険者
09/06/09 20:14:19 gUMU1dqU
>>120
ウソ付くな
フロストには通らない氷結が通るじゃないか

123:名も無き冒険者
09/06/09 20:23:17 LL5K4htM
みんな、仲魔のレベラゲはしっかりやったか?あと二昼夜でボーナスタイムは終わるぞい

124:名も無き冒険者
09/06/09 20:31:19 Ns4zYUR7
>>123
※キャンペーン特典はプレイヤーを対象としております。
召喚中の仲魔の獲得経験値に影響はございませんので、予めご了承ください。


125:名も無き冒険者
09/06/09 20:31:20 5lkEKp7T
仲魔の経験値は増えないんじゃなかったか?
ずっとレア狙いで篭ってるから今まで気にしてなかったけど・・・。

126:名も無き冒険者
09/06/09 20:35:42 LL5K4htM
そうか・・・・今気がついたよ。orz

127:名も無き冒険者
09/06/09 20:47:46 Va7IV7Pn
釣りじゃなかったのかw

128:名も無き冒険者
09/06/09 21:27:26 Ns4zYUR7
>>126
主人が育つし、レアも出やすい(ほんとに出やすいのかはしらn)からいつもより多く仲魔と一緒なんだぜ。
だから必然的に仲魔も育っちゃうキャンペーンだ俺には。

129:名も無き冒険者
09/06/10 01:20:46 qSz2ZRW5
俺的、仲魔ワースト3

3)ノッカー
2)ブッカブー
1)ナンディ

どうだい?

130:名も無き冒険者
09/06/10 01:28:47 FxTNcNaQ
あの~ミカエルて今回実装されたのですか?
とある融合師でミカエルの変化率あったので…

131:名も無き冒険者
09/06/10 02:18:37 ibeyqpIO
>>129
残念。
ノッカーを鬼リユニしている人は、見かけた事あるぞ
脳筋型だったが、あまりの凄さにちょっと惚れたわw

132:名も無き冒険者
09/06/10 02:24:32 txUDM2Cx
>>129
ガンダルヴァ:だよなwww

133:名も無き冒険者
09/06/10 02:28:37 N23RH3vy
ガンダルさんはイチ金が実装されるまでは相棒だったな
殴り覚える少し手前でやめましたがね

134:名も無き冒険者
09/06/10 02:48:45 ibeyqpIO
>>132
プリン:ですよねーwww

135:名も無き冒険者
09/06/10 03:40:55 WMqTYJG5
今ぼーっと悪魔検索プログラムみてたらハマオン実装されてんだな

136:名も無き冒険者
09/06/10 03:45:00 syTpdC3x
ヤクシャが95で('A`)

137:名も無き冒険者
09/06/10 09:27:14 4exeiYFa
>>108
未熟なハクタク捕まえて1回目の思いやりで出たよ
残念ながらクラメンにあげちゃったけど
仲魔はそのまま合体素材・・・

138:名も無き冒険者
09/06/10 12:43:09 BU5pUde5
ハマオン持ちのドミとか神々しくていいなあ。
が、このパターンは未熟シキオウジみたくLv95仲魔が初期スキルとして持ってるパターンだなw

139:名も無き冒険者
09/06/10 13:05:26 BU5pUde5

ムドオンの時の未熟シキオウジとホクトセイクンの話ね。

140:名も無き冒険者
09/06/10 13:40:06 g9EFFjcZ
北斗性君って見たことないや

141:名も無き冒険者
09/06/10 14:26:03 GgEvWLBk
>>140
見せてやろうか?
ムドオン用に作ったけど使うことがない…
対人?見返りないのにやってもな

142:名も無き冒険者
09/06/10 14:46:39 syTpdC3x
ホクトセイクン近接値悪魔の中では一番高いのにな~
連れてる人、2~3人位しか見たこと無い

143:名も無き冒険者
09/06/10 14:56:14 mOlubwS2
>>142
ヒント
Lv93はセンテイタイセイがチート悪魔

144:名も無き冒険者
09/06/10 14:58:39 syTpdC3x
近接値一番高いからって、他に作れる同レベルの悪魔がチート性能だとそっちに流れてしまうかw

145:名も無き冒険者
09/06/10 15:04:51 qSz2ZRW5
みんなと同じ悪魔連れててもつまらんし、セイクン連れはいままで二、三人しか見たことないから
そういう意味では美味しい。

146:名も無き冒険者
09/06/10 15:27:49 a8eIzKZ2
>>129
シキガミ:やっぱボスにもなるとえらばれまくりでそいつらがかわいそうだ

147:名も無き冒険者
09/06/10 15:35:09 o64iium3
魔 :low risk high return

近 :high risk low return

銃 :low risk low return

148:名も無き冒険者
09/06/10 16:42:10 VZVBvcSo
>>108
思いやりででるアイテムは仲魔依頼でもらえることがあるよ
エリクサーやプレインタリオユニコーンもらったことある

149:名も無き冒険者
09/06/10 17:31:41 unpDjnAW
>>147誤爆なら誤爆って言えよ。

150:名も無き冒険者
09/06/10 20:41:37 OX1+dzRL
仲魔依頼600回とか聞くけどさ

実装されたの去年の12月だよね?
1日3回までしかこなせないよね?
しかも128回でカンストする不具合が暫く続いたよね?
釣りだよね?

151:名も無き冒険者
09/06/10 20:51:37 420muhCx
連続達成回数はいつでもスクショ撮れるんだから
証明したけりゃスクショ撮ってくれるんじゃね?

152:名も無き冒険者
09/06/10 21:12:29 5OOKOGjw
>>150
今頃気づいたのか?

153:名も無き冒険者
09/06/10 21:20:34 B3oSsDIH
いやフレが達成してるぞ 
ノーマル仲魔で大きな石が2個
冠つきで5個
特殊で10個

154:名も無き冒険者
09/06/10 21:21:36 ibeyqpIO
>>150
そうだねー早い人でも来月末か再来月ぐらいだろうねー

155:名も無き冒険者
09/06/10 23:03:18 CNErgnde
昔は、4回までこなせなかったっけ?

156:名も無き冒険者
09/06/10 23:56:43 Ye64U6zM
ずっと3かいだばーか

157:名も無き冒険者
09/06/11 02:15:38 uMKuIvSq
127の壁を突破できるようになったのが2/12のメンテからだから、
一日3回をきっちり受けてたとして現在484回が最高になるのかな?
少なくとも500にはならない。まして600とかありえない。
ちなみに、300、350、400、450で報酬チェックのために何回かお断りをしてた俺は、
現在457回だったかな?
確認しようと思っても依頼が終了してると連続達成数見られないんだよな

158:名も無き冒険者
09/06/11 02:24:05 S/NUkhTa
わかりやすい検証乙。(真面目な意味で)
連続達成数はあと一時間半でわかるから困る必要ないし
つか3時間で魔晶化とか魂合とか具現化倒せとかザラにあるのに
一日3回をきっちり達成させるとか超ムリ('A`)

159:名も無き冒険者
09/06/11 02:36:39 StLdhU7B
つまり>>78は真面目なA型ってことか

160:名も無き冒険者
09/06/11 03:36:21 uMKuIvSq
一応、自分の分も載せておくかね。
URLリンク(u1.getuploader.com)

161:名も無き冒険者
09/06/11 05:24:48 D3AqD8za
非凡ドワーフが仲魔にならねー
キャトルマンハットないと駄目かな・・・
28連敗記録更新中 orz

162:名も無き冒険者
09/06/11 06:56:37 zkV1DWmY
木曜の4:00~11:00に3回依頼受けておいても
メンテ後ならまた3回受けられたっけ?

163:名も無き冒険者
09/06/11 09:35:18 X7S3RWF6
>161
異形じゃなくて非凡だよね?
だったらだったらアミュレットもない頃に魔石宝玉だけでいけた記憶がある
リアルラックだ頑張れ

164:名も無き冒険者
09/06/11 09:48:05 7FI+awRE
>>161
アミュ、帽子有りだけどそれでもリアルラックよ。
単純にアミュ帽子無しの時と比べて交渉成立までの回数減っただけみたいな感じ。
結果は早く出るけどねー。

165:名も無き冒険者
09/06/11 09:53:35 HsHjtbdE
無理です。

166:名も無き冒険者
09/06/11 10:03:47 OM7b2jtq
>>162
今日2回クリアし、3回目うけたまま次の日いくと
↑の3回目+今日の分3回できる
が、1体の仲魔分へるのであんまりいいことじゃないな

167:名も無き冒険者
09/06/11 17:28:58 Zn2tN6Jj
イチ金のエレベータ付近にでる悪夢のスペクターはHPいくつくらいだろうか?
一応エンハ知140、高揚一切無し、近接127の放電で一掃(470~550ダメ)できたけど
魔型なんでスペクター掃除できる仲魔の近接値詳しく調べたいんだ
野良だ確殺じゃないと怖くてできないしさw散らすなクズとかいわれそうで

168:名も無き冒険者
09/06/11 18:21:08 HsHjtbdE
ソロで行ってみるって考えはないの?

169:名も無き冒険者
09/06/12 00:35:06 C5du5lzc
ちと質問
リユニオンについてっす

リユニオンボーナスを抜きにして、例えばテイワズと大きなテイワズでは
成長後ステータスに差が出るんですか?

元々ラグズの悪魔をテイワズで育てたいんですけど
大きなルーンストーンを買っていくほどの資産がないもので…

170:名も無き冒険者
09/06/12 01:43:11 rlYbIiHL
出るはず
例えばLv21までだと、Lvアップ毎のステ上昇率はそれぞれ

テイワズ
力/魔/体/知/速さ/運
+3/+1/+2/+1/+1/+1
大きなテイワズ
+3/+1/+3/+2/+1/+1

171:名も無き冒険者
09/06/12 04:54:48 zQgJHmIg
ていうか>>169はなにか勘違いをしている気がするが・・・

タイプを切り替える場合、最初のリニュオンはルーンストーン必要無いし
成長タイプは通常のテイワズになる。
ランク2以降はランクによって変わる。
(例:ランク2は深淵のテイワズ、ランク3は活動のテイワズ)
大きなルーンストーンは上位ランクに必要なだけで
大きなルーンストーンを使ったから大きなテイワズになったり
成長率が上がるワケではない。成長率は何を使っても一緒。

つまり簡単にまとめると最初は大きなルーンストーンなんて必要ないから
何も考えずにテイワズにリニュオンすればいいよって話。

172:名も無き冒険者
09/06/12 07:08:27 934GS2EK
簡単に言うと
「元の成長タイプのまま育てたり、戻すメリットは殆ど0に等しい」
だから大いにリユニってくれ。

173:名も無き冒険者
09/06/12 08:03:52 RBd5c9bj
ランク2深淵で小さなルーンつかってもよいの?
大きなゲットするまで倉庫にいれっぱなしなんだが

174:名も無き冒険者
09/06/12 08:15:13 934GS2EK
>>173
使うルーンによって能力が変わったりしない。
必要とされるアイテム(ルーンなど)の要求はランクとともに質があがる。
大きなルーンとかはもっと先で使う方がいい。

wikiを見てランクごとの必要なアイテムと、使用計画を立てるといい。
一般的にはランク4まで店売りの小さなルーンで済ませるのが殆ど。

175:名も無き冒険者
09/06/12 12:34:01 J47ZrQOp
ALL4にするだけでも数百万マッカかかるけどなぁ

176:名も無き冒険者
09/06/12 12:40:06 PRlsN2Gb
ALL4って軽く見てるかもしれんけど、獲得経験値数はかなりのもんだよ?
俺、93から95までレベラゲしながら仲魔ALL4にしてたら丁度95の頃にALL4になったからね
数字で言うと42億くらい?

177:名も無き冒険者
09/06/12 12:53:18 5iXW7mzx
だから、ALL2とALL3の差、ALL3とALL4の差、ALL4とALL5の差で比べたときに
ALL4ってのがコストパフォーマンス的にいいって話だろ。

178:名も無き冒険者
09/06/12 12:59:45 zQgJHmIg
>>176
そんなかかるのか?
必要な経験地は1→30で782万、1→40で2810万、1→50で6720万だから
1種をランク4にするには大体1億ちょい。12種なら約12億ちょい、だと思うんだが・・・
この計算間違ってる?

179:名も無き冒険者
09/06/12 13:06:32 PRlsN2Gb
あ、一種は6まで上げたわ。でもそれだけかかったのは事実ッス

180:名も無き冒険者
09/06/12 13:14:58 tO1fy3kz
経験値ボーナス期間はPCにしか効かないし、経験値補正はPC用はいろいろあるし、10倍香もあるし
獲得経験値はかなり差ができるわな

181:名も無き冒険者
09/06/12 13:39:59 AiUM28u/
スルトに業火、絶対零度、火炎反射、氷結反射もたせリニュると
スギ金でほぼ無敵になるってほんとですか?

182:名も無き冒険者
09/06/12 13:43:22 fc5FOoVL
そこまでやるならオベでもフェニでもユニコでも変わらん気がするけどな

183:名も無き冒険者
09/06/12 13:48:13 V6C5o3V6
>>181
リユニ前提ならティホンが良いんじゃないかな。

184:名も無き冒険者
09/06/12 13:55:40 PRlsN2Gb
ティホンも連れてるやつ多いからツマランよ?
ブッカブーオヌヌメ!

185:名も無き冒険者
09/06/12 13:58:26 z2xckJtH
>>184
ブッカブー乙

186:名も無き冒険者
09/06/12 14:00:52 MebJuB70
ガチムチエンジェルも良い

187:名も無き冒険者
09/06/12 14:24:50 fc5FOoVL
そんな貴方にウベルリ

射撃無効で具現者アルテミスもへっちゃらだぜ!
散弾無効で………さんだ…ん?('A`)

188:名も無き冒険者
09/06/12 14:39:32 JEDMaFvC
スギ金PTでティホンのスピンで散らかすDBと一緒したよ。
こっちのスピンより早く発動させるもんだから戦いにくいったらありゃしねー。

189:名も無き冒険者
09/06/12 14:48:04 iRZGD1OS
>>184
ガンダルヴァ:ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
俺ライジングアッパーでパンチングマシンに100とか普通に出すし

190:名も無き冒険者
09/06/12 14:57:50 XLNygN+V
高レベル帯だとクウィ-ンメイプがあんま見ない

191:名も無き冒険者
09/06/12 15:00:27 KtNZvQxV
パンチングマシーンで強さ語るのは厨房かwwwwwwwwwwww

192:名も無き冒険者
09/06/12 15:03:05 iRZGD1OS
>>191
それほどでもない

193:名も無き冒険者
09/06/12 15:04:38 b/1prTCO
なんかのコピペだったなそれw
イチ金帰れw

194:名も無き冒険者
09/06/12 15:05:08 jJIgKdCN
ガンダルヴァの使えなさと厨房コピペと妙にマッチしてる

195:名も無き冒険者
09/06/12 15:11:17 J47ZrQOp
おいィ?
ブロント様知らないとかマジ釣りかよ

196:名も無き冒険者
09/06/12 15:15:26 iRZGD1OS
>>195
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

197:名も無き冒険者
09/06/12 15:16:00 fc5FOoVL
やはり国津神より天津神の方が頼りにされていたトーるとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはスギナミにいたので急いだところがアワレにもオオクニヌシがくずれそうになっているっぽいのがクラチャで叫んでいた
どうやらオオクニヌシがたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいるクランメンバーのために俺はアメノトリフネを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったオオクニヌシはアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやくマハタルンダを使い盾をした
オオクニヌシから裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがクラメンがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでタケミカヅチの後ろに回りハリケんかノンを打つと何回かしてたらとpールは倒された
「脳みそのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とオオクニヌシを行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるオオクニヌシがかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでリカームドラを唱えてやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかHPに帰って行った

さすがに脳みそは格が違った

198:名も無き冒険者
09/06/12 15:23:05 2Me/za4g
('A`)ツマンネ

199:名も無き冒険者
09/06/12 15:24:49 tU0P9R+H
ブロント知らない奴からしたら只の基地外か厨だからなw

200:名も無き冒険者
09/06/12 15:25:22 iRZGD1OS
>>197
見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはにい


201:名も無き冒険者
09/06/12 15:27:57 pKPzhqNP
ブロント()笑い

202:名も無き冒険者
09/06/12 17:26:13 z2xckJtH
他ゲの英雄(笑)の話されてもな
けん○うとかシゲ○の話を他所でしてもしょうがないのと同じだろ

203:169
09/06/12 17:45:47 C5du5lzc
>>170
さんくす!wikiに書いてあるんだね…
ちょい下調べが足りなかったよ
ありがとう!

>>171
ごめん、俺の書き方が悪いから上手く伝わらなかったね
求めていた答えは>>170でした

204:名も無き冒険者
09/06/12 18:14:30 U7bI1zIQ
>>195
すまね金棒の時のフユブログもブロント?語だったらしいけど話についていけんお。

205:名も無き冒険者
09/06/12 18:29:32 pfD+EOw9
ドラオンの直撃受けて巻き添え食らって湯気を出す>>181が見える・・・

206:名も無き冒険者
09/06/12 19:49:20 EvbcTwD7
>>197
アメノトリフネ?トラポート?
何故に脳みそに?

207:名も無き冒険者
09/06/12 19:54:37 +KxeKV+d
>>206
天津神つながりでね?

208:名も無き冒険者
09/06/12 20:43:35 NCKpYzvV
ホゥの画像まだでしたよね?
出てたかもしれませんが一応貼らせていただきますね (胸元は未成年には刺激が強いので)
URLリンク(download1.getuploader.com)

バイクでも一緒に居てくれます
URLリンク(download1.getuploader.com)

209:名も無き冒険者
09/06/12 22:14:12 UQXp04YO
野良効率慣れした奴は、湧き直後のでくの棒しか相手にしてないから
ソロなんかむりてこと

210:名も無き冒険者
09/06/13 11:31:00 UQJ7Y5BW
>>209
晒しスレからの誤爆乙
PTプレイが旨い仕様でソロをやるメリットがない

211:名も無き冒険者
09/06/13 11:50:49 57TlOFi6
PTの殲滅戦よりゃ面白い
メリットにならんか?

212:名も無き冒険者
09/06/13 12:16:52 zVQ3NzFk
レベリングハム以外にPTの良さを見いだせない仕様がそもそもおかしい訳で

213:名も無き冒険者
09/06/13 12:28:03 6ZCtFKwY
まあまあ多重ハム最高ってことで
PTは俺本体と俺支援
これでいいじゃない

214:名も無き冒険者
09/06/13 15:01:38 ykJx8Ovh
仲魔スレなんだからせめて仲魔について話そうぜw

襲撃でニートに700ダメ与えるスレイプニルをみたんだが
あそこまでいけんだなぁ

一体どれだけ育てあげてるか気になる

215:名も無き冒険者
09/06/13 15:08:15 qI9oBedZ
ニートなんて愛称の敵いんの??だれ??

216:名も無き冒険者
09/06/13 15:23:40 O23ircU3
ニーズホッグじゃねーの?

217:名も無き冒険者
09/06/13 16:56:11 rPMro/8w
奴は2勤5休だけどなw

218:名も無き冒険者
09/06/13 16:57:00 1r9E6Nfa
ウエノではたらいてるじゃないかww

219:名も無き冒険者
09/06/13 18:22:10 C3pWJs7o
普段は夜勤だな


220:名も無き冒険者
09/06/13 19:13:47 eJYEi5pA
平日は夜勤、週末は出張なんだな。

221:名も無き冒険者
09/06/13 19:23:03 2cWMEcr7
労災、傷害保険加入不可

222:名も無き冒険者
09/06/14 00:05:31 kBGmxqRm
話変わるけど、悪魔全書の登録数って全キャラ共通なのね。
別キャラでまたやり直しかと思ったら話しかける度にグレード上がって100回報酬のコンプ拡張までいけるとは。


223:名も無き冒険者
09/06/14 00:09:06 pQvRUvbn
それは知らんかった
多分鱗がおちたわ

224:名も無き冒険者
09/06/14 00:13:09 N26IHiDI
昔はキャラ別だった。半年ぐらい前にキャラ共通になった。
キャラ共通になった時に、キャラ別で何十種類も登録してた人への配慮として
登録総数でアイテム配るキャンペーンとか大々的にやってたはずだが
最近始めたのか休止してたのか、それとも公式も2chも全く見てなかったのか。

225:名も無き冒険者
09/06/14 00:19:17 pQvRUvbn
プレイはアリスぐらいからちょこちょこやってる
公式はガチャのページしか見ない
2chは飛ばし飛ばし見る
キャンペーンのことは知ってたが俺の所有キャラはレベル低いし関係ないからスルーしてた

226:名も無き冒険者
09/06/14 00:34:51 lOlpJvIe
>>224
あー去年の10月から今年の2月位まで休止してたからちょうどその時期にやってたんかな。
なるほどー。
てことは昔のタリスマンはある意味レアなのかな。

227:名も無き冒険者
09/06/14 03:28:13 beNLHdgf
メインの多重牽引用支援キャラ作ったんだが、そいつが連れてく仲魔でおすすめとかある?
4カジャ、メディアラハン、リカーム系。
あと二つスキル枠余るんだが。
おすすめ悪魔、おすすめスキルあったら教えてください。

228:名も無き冒険者
09/06/14 03:57:30 0zcyKiPe
>227
仲魔はバステ耐性高いOR無効持ちがいいと思う。
装備や逝くDにもよるけど
パトラorメパトラかエトナディとかペトラディあたり
牽引キャラが回復持ちなら↑はいらないから。
メギドラとメギドラオン。定期的に雑魚範囲殲滅に貢献してくれる。
(あらかじめ詠唱しておいて別窓操作が必要だけど)

229:名も無き冒険者
09/06/14 09:09:30 +FGOV9tX
>>226
昔のタリスマン、マッカで販売してほしいぜ。
支援キャラだと、タリスマンは、チャームよりも仲魔強化のタリスマンの方が使いやすいし。

>>227
無効系悪魔なら、マハ○○ンダ入れておいて、戦闘自動にでもしておいたら?
でも、悪魔がよってくるか。
メインの職によっても変わるかもしれない。
魔弾なら、ラクカジャとかいらないし。
後、カジャはラクカジャよりもスクカジャあった方がいいと思う。

230:名も無き冒険者
09/06/15 00:27:50 OpG0Yetz
パールさんにライトニングカノンって有り?
コロナ欲しいとこだけどイチハックはまだ無理っぽいんで
取り合えず非凡アシズから引っ張るかと思ってるんだけど
むしろライトニングの方が使い勝手はいいのかな?
パールさん近接も高い美人なんで放電積んでブリザードもありかと思うんだけど
用途は主に釣りになりんす

231:名も無き冒険者
09/06/15 00:44:33 Unpsa0Dg
コロナなら非凡ユニコーンってのがいてだな
釣りに使うならライトニングが良いよ
イチだと全ての敵に通るし

232:名も無き冒険者
09/06/15 00:59:00 OpG0Yetz
ユニコ出なくてね……
サンクス
とりまライトニングでコロナに乗せかえる方向でいってみんす

233:名も無き冒険者
09/06/15 01:36:48 kieyp9fC
ライトニングカノンならイチ金四天王全種に対応できるから
釣り用に優秀だーね。カノンのスキル枠1つに押さえられるのは大きいかと。

234:名も無き冒険者
09/06/15 08:27:21 ssCpwwxS
カノン良いなー
エストマが思ったほど使えなかったし作り直そうかな
ガルーダにガキが沢山くっついてる時に、
自分の傍でエストマしちゃった時には青ざめたぜ

235:名も無き冒険者
09/06/15 09:09:19 3gfKTP6j
>>230
ちょうどハトホルにカノン4種遺伝させ終えて、どれ出すか迷ってる俺参上
他の魔法やスピンや、本体の職との兼ね合いもあるから悩むとこですな

鬼神釣りと割り切るならライトニング
ドラオンかマハザンダインとか積んでなければラフィン用にハリケーンも捨てがたいし
折角の火炎高揚だからコロナカノンにしてあげたい気持ちもあるし…
コロナ+ハリケーンの二段構えかライトニングの一本化かってとこかなあ

コロナ取得は非凡ユニか非凡フレイミーズが有名だけど
レギオン38→46って手もあるんだけど
非凡ユニがスギ金で育てやすくて実質的に一番楽だとは思う

236:名も無き冒険者
09/06/15 11:45:23 hAosiZQL
>>234
エストマがどういう原理で掛かるのかがわからない。
タゲってくる相手にのみ掛かる時もあれば発動してもそのままフルボッコ状態のときもある。
原料収集用に苦労して覚えたけど早くも使えない予感。
エンハでも取るかなもう(´・ω・`)

237:名も無き冒険者
09/06/15 11:48:16 8i/GYFj7
>>236
エストマは有効範囲がかなり狭いんだよ
隣接してる敵に使わないと効果が出ない


238:名も無き冒険者
09/06/15 11:48:51 XrcIeYCu
騎乗でいいじゃん、、

239:名も無き冒険者
09/06/15 11:52:04 v/HEgBN4
>>236
かなり狭いけど範囲内の対象の行動が停止するって言えばいいのかな。
魔法無効の相手にも効くから有れば便利。

仲魔にエストマ積むなら突撃無効仲魔に積むとかがいいよ。
ユニコにエストマ、マハラクンダ、後好みでリベラマ辺り積むと杉金とかで仲魔捕獲するのに便利なんだよね。

240:名も無き冒険者
09/06/15 12:10:40 Wy1KWViR
>>236
エストマ範囲はイチ金のおっさんで練習すると
緊張感ですぐ覚えられるぜ

241:名も無き冒険者
09/06/15 12:34:16 3gfKTP6j
エストマの効果は
「タゲがリセットされる」
で、その時に詠唱中のスキルも解除される。
この効果が理解できると>>234の状況の恐ろしさが伝わると思う。

つまり、仲魔にタゲ集めた場合でもエストマしちゃうと仕切り直しになって
ガキ全員こっち見ないで><;という事になる

242:名も無き冒険者
09/06/15 12:57:56 hAosiZQL
>>237
詠唱待ちして近いところを狙ったんだけど引き寄せすぎで殴られてるのか単に利かなかったのか…

>>238
うん、インタリオ削れるけどああまで死ぬよりはマシかも…
早くコストの安いデカラビアに切り替えて回転しながら収集したい。

>>239
そんな使い道もあったのね。
応急薬とスキルスロットを入れ替えて試してみてるんだけど、
緊急回避より呪詛みたいな使い方で考えた方がいいのかな…

>>240
イチ金はまだ行ってなくて…

>>241
仕切り直しでテトラカーン入れたり回復したり、が目的でした。
でも後が怖いなぁ。とりあえずイヌガミ峠あたりで練習してきます。

みんなありがとー! ノシ

243:名も無き冒険者
09/06/15 13:46:55 zxWWy5cc
>>242
騎乗悪魔の召喚コストが気になるのかな?
リユニでレベル下げればどんな悪魔でも安くなるよ

244:名も無き冒険者
09/06/15 13:53:56 3gfKTP6j
そんな君に中途半端に良いことを教えてあげよう。

シナガワプラズマなら、新月中が狙い目だ。
チンも雑魚天使もいなくなる。

あと、土日限定だが襲撃中もな
ウエノに夜の住人出ないからこれも狙い目

245:名も無き冒険者
09/06/15 14:08:57 +pw64ijN
>>244
夜の住人出るだろ>土日襲撃中
黒縄通って襲撃行くけどターラカ様とオニいるで
綺麗にラインダンス踊っているのが見られますb

246:名も無き冒険者
09/06/15 15:59:34 Xdu7eKnT
>>243
騎乗悪魔召喚より、本気悪魔再召喚が気になるんじゃないか?

247:名も無き冒険者
09/06/15 17:31:00 t9uQkdhK
質問です

絆召喚シンクロ、火炎高揚無しで
イチ金のキリンを業火で焼き払うなら
近接値どれくらい必要なのかな?

248:名も無き冒険者
09/06/15 17:33:12 zGGBo/29
前スレけんさくしてくだし

249:名も無き冒険者
09/06/15 18:57:26 9MqFBsEt
某苺さんのニャルすごいね・・・・俺、魔177で鼻高々だったのに一発で折れたw

250:名も無き冒険者
09/06/15 19:50:22 9MqFBsEt
わはは、スレストッパーになってしまった

251:名も無き冒険者
09/06/15 20:01:59 CheX8Dgm
じゃあ告白するね
パラスアテナはソウルハッカーズの色の方が好き

252:名も無き冒険者
09/06/15 20:08:10 rabVCa+y
毎日イチ金を30周以上してる人とか、狂気の沙汰としか思えない
そう考える私にはきっと仲魔愛が足りないんだろうな・・・

リユニはメイン以外はオール6ランクだけで満足です><

253:名も無き冒険者
09/06/15 20:16:36 9MqFBsEt
オール6すごいじゃん
普通ならオール4で満足するところだよ

254:名も無き冒険者
09/06/15 20:20:39 Unpsa0Dg
ちょっとスレチだったかな

255:名も無き冒険者
09/06/15 20:54:19 bDbyX4cp
俺はメインのとあと2つくらいで満足ですがな

256:名も無き冒険者
09/06/15 21:09:42 9MqFBsEt
メインのほか2つ、3つしか上げない、お手軽リユニも流行って来ているね

257:名も無き冒険者
09/06/15 21:27:32 ny4FCeMy
リユニの深さより、そのリユニが完成するまでただの人形になってる仲魔が憐れ
仲魔は作品じゃねえよ、弱くても良スキルなくても、もっと仲魔と戦おうぜ

258:名も無き冒険者
09/06/15 21:34:48 XrcIeYCu
 残念仲魔で散らす池沼ID:ny4FCeMy
とかで晒されるのがimagine こんな世の中じゃあ仲魔とキャフフしにくいよな~

259:名も無き冒険者
09/06/15 21:45:40 Wy1KWViR
自分の子には出来るだけのことをしてやりたいもんです
そしていつか対等になり追い抜かれたいじゃない

260:名も無き冒険者
09/06/15 21:54:11 WU6HnTeG
まああまり鍛えすぎても逆につまんなくなりそうだよな
あとはもともと耐性とかが優秀なニャルやパラスやセイテンタイセイをリユニしまくっても
脳汁はあまり出てこない感じがする

でも最近のアプデじゃリユニはGJの部類に入るよな?
ってあれ、リユニって実装されたの最近だっけ・・・('A`)

261:名も無き冒険者
09/06/15 22:24:54 zGGBo/29
lv1にもどるしようでなんでGJなんだよばかか

262:名も無き冒険者
09/06/15 22:30:17 WU6HnTeG
もっとゆとりしようがよかったんですねわかります^^

263:名も無き冒険者
09/06/15 23:03:21 bDbyX4cp
仲間使って戦わないような奴だけが廃リユニできるんだもんなw

264:名も無き冒険者
09/06/16 01:40:31 zdxqOT+L
>>247
全仲魔高揚付けて近接300ぐらい
がんばれ

265:名も無き冒険者
09/06/16 03:42:58 dZ64saui
最近仲魔育成し始めた奴にとってはGJなんだろうが
以前から地道にコツコツ鍛えてて80とかにしてた奴を
完全に無視したシステムでもあるな。

262 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 22:30:17 ID:WU6HnTeG
もっとゆとりしようがよかったんですねわかります^^

軽侮の中の人間もこの程度の考えなんだろうな・・・

266:名も無き冒険者
09/06/16 04:13:18 Wct3QqZr
まぁリユニに関してはそれほど文句もないんだけど・・・
普通にやってたら7から上は無理すぎる・・LV的にも必要アイテム的にも・・・
LVキャップ95でランク9にするのに仲魔LV99て・・

267:名も無き冒険者
09/06/16 08:17:42 v0OO8FtY
仲魔10倍香とかあればいいのにね。
ボス部屋だけしか出さなければ長持ちするし。

268:名も無き冒険者
09/06/16 08:25:40 aSbhvfnj
経験堅守(仲間3倍)は5倍に調合できないし

269:名も無き冒険者
09/06/16 11:29:39 iSwzqrzE
10倍香って自動使用だっけ?

270:名も無き冒険者
09/06/16 11:32:27 CWPX6n3f
>>266
まあ無理して全部上げきることもないよ
それは廃人様の特権ってことで
俺は今までレベル上げても弱かった仲魔がそこそこ使えるようになっただけでも十分

271:名も無き冒険者
09/06/16 11:53:34 txfXGIyG
廃仕様の悪魔いっぱい出てきたんだから、乗り換えるいいチャンスだったんじゃね?

272:名も無き冒険者
09/06/16 12:12:20 iai/Khcs
近接値UPとか魔法値UPもいいけど高揚UPがリユニで成長すれば良かったのにな

273:名も無き冒険者
09/06/16 12:27:33 ZEa8Her7
前に誰かが言ってたがリユニ1つカンストで
その系統固有のスキル覚えられればよかったんだよな
テイワズカンストで慈母の晩餐とか
そもそも只の一般DBたるPCに晩餐とかいらんよ、ノクたんじゃあるまいし
根本的に悪魔のほうが戦闘含め能力は上じゃないと世界観が崩れる

274:名も無き冒険者
09/06/16 12:46:29 dwDkpnFh
特殊スキルとまで行かなくてもペルソナみたいにリユニしてランク8になった時点で
レリックとかの極レアアイテムをプレゼントしてくれたりとかあるだけでいいんだけどね・・・
あったとしても、メインタイプしか上げる気ないけどw

ハードルは高いけど、それに見合った代価以上のものが得られるから、オフゲでもクリア後も楽しめるんだと思うの

275:名も無き冒険者
09/06/16 12:58:42 txfXGIyG
それに見合った能力は手に入らないってこと?

276:名も無き冒険者
09/06/16 14:00:50 XFaptRkw
LV95フルブーストPCよりも、LV60の素仲魔・悪魔のが強いくらいがいいな
仲魔をある程度上手に使えないと狩にならないくらいのバランスが


277:名も無き冒険者
09/06/16 15:26:57 sxKtZXmZ
>>276
同意!!激しく同意!!
本来メガテンってそういうもんだろ!
仲魔いてこそのDBだろ!
これを運営はわかってくれないっていうか...
運営にとっては仲魔=下僕及びぺっとなんだもんな~
ちょっとは判ってくれよ軽侮

278:名も無き冒険者
09/06/16 15:32:12 ALBdbqjp
どちかというと判ってないのは発言権を持つメガテン未プレイの上層部
現場はメガテン好きが結構いるけど、上の指示には逆らえないんじゃないかと思う

実際、プログラマーとかグラフィッカー等々に発言権は皆無やろ
そういう方面で実績ある人なら兎も角

279:名も無き冒険者
09/06/16 15:38:43 Qs6bVrSh
メガテン好きなユーザーの皆様のご要望にお応えしまして
エナジードレインを実装します

万能相性で行動タイプは全方向スピン
ダメージは微量でノックバックしない代わりに
高確率で追加効果:レベルダウンな


280:名も無き冒険者
09/06/16 16:01:52 pO5TKlEn
>>276
ダンジョンの悪魔も強化されて阿鼻叫喚

281:名も無き冒険者
09/06/16 16:14:21 4Ncvag4P
>>279
で、特定の手順を踏むとレベルだけ下がって
ステは下がらないという仕込みが

282:名も無き冒険者
09/06/16 16:18:24 ALBdbqjp
IMAGINEにはまだ主人公が光臨してないんだろうな
オレたちはIMAGINEのヒーローが来るまでのデバッカー兼モブ…

あるいはガイア教徒・メシア教徒とかそんなんか;;

283:名も無き冒険者
09/06/16 16:50:57 uaG039pE
>>278
確かGMにイベントかなんかでもっと女神転生らしくって言ってら、
ライト層にはそんなマニアックなの受け入れられねーよ的なことをさらりと言われてた希ガス。


284:名も無き冒険者
09/06/16 16:52:11 qIqnBeTR
今頃知ったんだけど、地獄の業火って近接値依存なんだね(涙)魔法値依存かとおもったお。

285:名も無き冒険者
09/06/16 17:32:40 Qs6bVrSh
ハガラズとテイワズを上げる作業に戻るんだ

286:名も無き冒険者
09/06/16 18:33:15 UNkwQ9tp
>>281
それでなくても自分だったらボーナス出るまでやり直すなw

287:名も無き冒険者
09/06/16 21:35:01 ZBCCIu94
そういえば騎乗用悪魔もリユニで鍛えれば強くなるのかね

288:名も無き冒険者
09/06/16 22:08:24 GapUKeun
>>287
とりあえずナウシズ、アンサズ、ウィアドでガチムチを目指してる
でも近接とか上げてもスキルが限られるからなぁ…
敏捷うに子とか疾風ないの辛いわ('A`)

289:名も無き冒険者
09/06/16 22:40:09 ZBCCIu94
>>288
スキルの問題があったか…
…御魂実装はまだかね?

290:名も無き冒険者
09/06/16 22:54:24 Wct3QqZr
なんか軽侮の事だから御魂実装してもとんでもない事やらかしそうな気がする・・・


291:名も無き冒険者
09/06/16 23:19:25 yYj9kC6Q
騎乗悪魔で普通に使えそうなのは、優雅ランタンと騎乗アリスくらいじゃない?

292:名も無き冒険者
09/06/16 23:27:32 yYj9kC6Q
と思って、調べてみたら、ホウオウはマハラギダインとか覚えるし、
オルトロスは業火覚えるみたいだから、使い方次第かも。

293:名も無き冒険者
09/06/17 00:01:23 uaG039pE
フェニックスも突無だから場所によっては使えるな。

294:名も無き冒険者
09/06/17 01:16:49 PekYB0hf
フェニは凍えるからなあ…それが痛い
レベル低い癖にホウオウ優秀だよね
視界の邪魔だけど

295:名も無き冒険者
09/06/17 02:10:31 cWsF452A
>>283
おまえGM見たことあんのか! 素ですげぇな!

296:名も無き冒険者
09/06/17 09:27:14 C994HHyM
騎乗フェニをスギ金でダラダラ41まで上げてる俺にスキはなかった

まあペオースでレメゲトン覚えるのに、魔法スキル覚えるのが
55ハマ 65マハラギくらいからってのがな…

297:名も無き冒険者
09/06/17 13:39:03 yzeidQ8r
仲魔リユニをレビューしてるようなブログとかない?

298:名も無き冒険者
09/06/17 15:23:31 j334bDhi
リユニを話題にしてるブログなら見たことある
公式からいけたはず

299:名も無き冒険者
09/06/17 15:28:36 dPO+EIei
未熟仲魔をアナライズして、素未熟だった時はがっかり

300:名も無き冒険者
09/06/17 16:54:40 XbUiYfet
あるあるw

301:名も無き冒険者
09/06/17 16:57:07 4G3fiIJf
マイナビ

URLリンク(job.mynavi.jp)

>>もちろん、仕事は大変なところも多いです。ただ、当社で1年しっかりやっていくことができたら
>>おそらく周りの人より3、4年分の経験は積めるのではないでしょうか。
>>できないことがあったら、その社員が悪いのではなく、できないという事実が悪い。
>>ではどうしたらいいかということを徹底的に社員みんなで考えるようにしています。
>>そういった文化が社内に浸透しているので、なにか言われても
>>「できません」とか「わかりません」と言う社員はいませんね。

wwwwwwwwwwwwwwww

302:名も無き冒険者
09/06/17 17:20:15 tnKm2e+c
>>299
逆に非凡とか冠付きの見てリユニしてるとなんか嬉しい。

303:名も無き冒険者
09/06/17 17:53:26 yHnew/c7
ジャアクとアリスですね

304:名も無き冒険者
09/06/17 17:57:48 pPb/jRUA
未熟はある程度合体で作れる様になったから別にして
冠付き仲魔なんか歓喜か光り輝く以外でリユニしてるの見た事ないな


305:名も無き冒険者
09/06/17 18:18:52 M1mxCC1f
すまないが敢えてここで聞かせてもらう。
異形のトロールってスギ銀の宝部屋でしか出ないんだっけ?
何周しても見つからないんだが、スギ灰行った方が早いのかな?

306:名も無き冒険者
09/06/17 18:43:26 pPb/jRUA
そんな事ないし、スギ灰は出現もしない
大部屋手前、アークルート、合流部屋が出現ポイント
運が悪いと何周も出ない

307:名も無き冒険者
09/06/17 19:04:57 tnKm2e+c
>>304
未熟は置いておいて、
イチ金、新月しか行ってないけど、
非凡グール、非凡ハーピー、アエロー、鏡のイヌガミ、幸運カハク、幸運ティタは見たよ。
イヌガミ、カハクが意外と良いスキル覚えるんだなあ。


308:名も無き冒険者
09/06/17 19:25:40 M1mxCC1f
>>306
サンクス。軽侮乱数にハマっただけだったのか。

詳しい出現場所まで教えてくれてマジ助かった。ありがとう。

309:名も無き冒険者
09/06/17 20:33:30 zgxjaIO4
仲魔の異形のトロール討伐を軽い気持ちで受けると
何周しても出なくて焦った経験は俺もあるな
仲魔依頼147回目で途切れるかと思ってドキドキだったよ

310:名も無き冒険者
09/06/17 20:57:43 NWfzw6O4
>>304
俺を含め、勝利の虹フロスト愛好家が少なくとも2人いるんだぜ。
スキルを入れ替えれない&覚えるスキルが近接依存のみだから
迷わず強化できるんだぜ。ギャラクティカも覚えるし。

311:名も無き冒険者
09/06/17 21:07:43 wtk6AJMe
ジャアクをほとんど6で固めて、テイワズ7(8行く途中?)のをみたときはさすがにびっくりした
イチ金HDD廃ハムしている人じゃないと無理だよなあ

312:名も無き冒険者
09/06/17 22:47:21 w/b4pwkq
熱風とか吹雪はけっこういるんじゃない?
鬼リユニはまだ見た事ないけど、ちょこちょこ育ててる人見る

313:名も無き冒険者
09/06/17 22:49:53 NkYk7FsE
だって便利なんだもの
蘇生してくれないのが若干悲しいがな

314:名も無き冒険者
09/06/18 00:30:41 uPhIvris
>>309
討伐系の依頼はその悪魔が見つかるまで表示させたままにして
目的の悪魔が見つかったら依頼を受けるといいんだゼ

315:名も無き冒険者
09/06/18 00:34:18 Sqvc7drM
>>314
そして、目的地に到着する前にいきなり切断受けて
「あれ・・・なにしに来たんだっけ?」ってなるんですね

316:名も無き冒険者
09/06/18 00:34:25 1fHYCz3s
それ常套手段ちゃうん

317:名も無き冒険者
09/06/18 00:50:01 Sqvc7drM
一番面白い事言えないkmbkが面白い事言えとかwwwwwwwwww



氏ねよ

318:名も無き冒険者
09/06/18 00:50:54 Sqvc7drM
あ、誤爆

319:名も無き冒険者
09/06/18 01:00:30 IZr9F6GL
>>314
MAP切り替えても依頼窓ってキープされるのか?
怖くて試した事ないのだが…

320:名も無き冒険者
09/06/18 01:39:27 FWmSsZSt
>>319
MAP表示の「I」キーと同じでウィンドウ扱い。
MAP切り替えするたびにIキー押さなくていいのと一緒だ。
だから依頼窓を開いた状態のまま落ちない限り問題ない。

321:名も無き冒険者
09/06/18 01:40:21 RNHtUTIh
>>319
ログアウト、ch移動とかでなければ大丈夫
どのみち受けていなければその段階で断った扱いになるから連続達成には影響ない

322:名も無き冒険者
09/06/18 01:48:03 bSdem1VE
>>319 バベルとプロトピア間の移動は消えるおw

合体依頼も合体材料揃えて受けてるな

323:号外フロスト
09/06/18 04:45:49 75SYzZoZ
アップデート情報来たホー! コチラのスレに関係しそうな情報はコイツだホ!!


イベント、キャンペーン

 ◆「サイエンの野望II ?デビルサイエン誕生…??」開始
  「新宿バベル」に「NPCサイエン」が登場します。
  各銅、銀、金ダンジョンのBOSS討伐時に出現する宝箱から得られるアイテムを集めて
  「NPCサイエン」の願いをかなえてあげましょう。


ノズチオンライン再びホ!?

324:名も無き冒険者
09/06/18 04:57:33 a7XHEPth
まさかの小悪魔リリスとかだったら笑えるなw


325:名も無き冒険者
09/06/18 06:46:56 yChwf+2z
いいえ小悪魔ニュクスです

326:名も無き冒険者
09/06/18 06:59:41 GeUi+Dsz
ウチヤマいいからハムってろwww

327:名も無き冒険者
09/06/18 07:02:20 QdbjcZRO
ランダムで交換のほかにも、一定個数で確実にゲットできるようにもしてほしいな。
前回は、ホント、ノズチオンライン。20回交換してレアなの1匹もでなかったぜ。

328:名も無き冒険者
09/06/18 07:21:48 xWUoPXLT
いやいや、
仲魔までガチャにすること自体おかしいんだって

329:名も無き冒険者
09/06/18 07:37:42 NeUVTT6q
スキルを詰められない仲魔をランダム配布されてもなぁ

330:名も無き冒険者
09/06/18 10:35:34 Vv3AWWbk
前回は金より銀のほうがレア確立が高い仕込みがあったな
今回は・・

331:名も無き冒険者
09/06/18 10:38:33 FWmSsZSt
前回と同じ悪魔しかでませんってオチないよな?

332:名も無き冒険者
09/06/18 11:49:35 wbA1X3Gk
新悪魔が何匹か予想しようぜ。
俺は1匹だと思い魔符。

333:名も無き冒険者
09/06/18 11:57:30 Qh340sSR
ここでまさかのマーラ様降臨

334:名も無き冒険者
09/06/18 12:06:47 0Y1SGH8z
未熟なライジュウだろ…

335:名も無き冒険者
09/06/18 12:11:06 uIgKPdBY
数量交換制にしてもトレ不可鬼棍棒並の数だったら困るw

それより海外規制緩和に何だか安心した。

336:名も無き冒険者
09/06/18 12:29:06 EsZhMB66
いまヴィアドで育ててるんだが、誰かヴィアドの説明にある
LV64からの急速な伸びについて知ってる方いらっしゃいますか?

自分の予想ではほかのタイプにない体極な気がするんですが。


337:名も無き冒険者
09/06/18 12:52:34 FWmSsZSt
>>336
LV65からな。
創造のウィアド+10 +10 +5 +7 +8 +5
流出のウィアド+10 +10 +6 +7 +9 +6
無のウィアド +11 +11 +6 +8 +9 +6

ランクはこの辺りでいいよな?

338:336
09/06/18 13:14:06 EsZhMB66
レスありがとうございます!
割と平均的に伸びる感じなんですね。





339:名も無き冒険者
09/06/18 14:35:07 9hXxQm2o
◎未熟なカハク アギダイン(35マハラギダイン(50メギド(55
◎未熟なピクシー ジオダイン(35マハジオダイン(60
◎未熟なアルテミス ライトニングカノン(50ハリケーンカノン(55:衝撃)
メディアラハン(70 ダンジョン向け
○未熟なトウテツ メギド(45 耐呪殺(64
○未熟なサティ メギド(38アギダイン(54マハラギダイン(65
×未熟なヌエ 耐電撃(60
×サイエンのビッグノズチ 自特攻セクシーアイ セクシーダンス ネタもの
×未熟なクイーンメイブ 耐電撃(76
×未熟なカーリー 魔しょう向け
△未熟なカルティケーヤ アギダイン(58耐火炎(66 耐近接(87


ビッグノズチは全書に登録できないくさ

340:名も無き冒険者
09/06/18 14:43:46 cLQxFsIa
カルティケーヤは予想外だったな…

341:名も無き冒険者
09/06/18 15:57:22 NxPxOCmG
カルティケーヤでた
はかいしん
未熟 リグ 鷹の目 身軽

突き刺し 鬼神 業火 もう反撃 コウマ アギ

ステは力から順に契約で
56 28 35 30 45 25
近接から順に
51 53 40 42 23 20

342:名も無き冒険者
09/06/18 16:49:42 MsJxNWGr
あ、あれ?
ヌエなんていたっけ?

343:名も無き冒険者
09/06/18 16:54:42 rVw/ENxJ
オガミのとこでいたよ、そこでしか見ないけどな・・・

344:名も無き冒険者
09/06/18 16:59:46 5OtproQ3
未熟なピクシーってもう蝿じゃないのか?
出るの?

345:名も無き冒険者
09/06/18 17:20:27 MsJxNWGr
>>343
一応いたのか。本当に一応、って感じだが・・・
ヌエ欲しいなぁ。でもピンポイントで出る確率ってどれぐらいなんだろ・・・

346:名も無き冒険者
09/06/18 17:49:28 Ee3Hp5nN
HP1500近い騎乗アリス見たぜ!
吹いたwwww

347:名も無き冒険者
09/06/18 18:37:58 9R7WmawX
質問です。
最近初めてのリユニ悪魔育成中なのですが、それぞれのランクで順番とかありますか?
例えば近接値を上げたい場合にテイワズよりも先にハガラズやウルズを上げた方が良いとか・・・
表など見ていると、乗算ではなく加算のようなのでどのランクから上げていってもよいような気がするのですが
間違っていたら怖いので、リユニするのに定石の順序などありましたら教えてください。


348:名も無き冒険者
09/06/18 18:40:51 S3jO2lCX
未熟なピクシーかあああえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwほしいわ

349:名も無き冒険者
09/06/18 18:41:46 4dga5iYu
>>347
wikiより転載

>基本的に最終的に上げたいタイプを除いて(先に深淵にするのも可)、
>それ以外のタイプを一つずつ上げたいランクまで集中して上げる。
>そのタイプを目的まで上げて他のタイプにリユニオンの繰返し。
>最終的に上げたいタイプを一番最後に上げる。



350:名も無き冒険者
09/06/18 18:54:43 TdNzmsB6
未熟ピクのSS誰か上げてください

351:名も無き冒険者
09/06/18 19:06:09 9R7WmawX
>>349
レスありがとうです。
最終的に上げたいタイプ以外なら、途中他のランクは順番無関係に上げてもいいんでしょうかね?

352:名も無き冒険者
09/06/18 19:08:10 dwqjdRaE
>>351
順番に関してはお好みだけど、ウィアド アンサズ ナウシズから上げていくと中々死ななくなるので個人的にはおすすめ。

353:名も無き冒険者
09/06/18 19:19:35 9R7WmawX
>>352
どもです。
なんとなくリユニのことがわかってきました。
・経験値がもったいないから一番やりたいタイプのランク上げは最後にすること。
・それ以外のタイプランク上げは順序決まってはいない。個人でお好み。
ですね、ありがとうございました。

なぜ最終目標のタイプを最後にランク上げしないといけないのか謎だったんですけど
経験値がもったいない、っていうことだけだったんですね。

354:名も無き冒険者
09/06/18 19:22:43 MsJxNWGr
なんとなくイマイチ解ってない気がするけど
やってれば解ると思うよ

355:名も無き冒険者
09/06/18 19:26:15 dwqjdRaE
>>353
それもあるけど、リユニして別のタイプにしたあとに本命に戻す場合もう一度コストがいる。
高ランクにしてからタイプ変えると例えば本命ランク7まで上げて別のに浮気した場合、本命のタイプに戻すのにLv80ともう一度ランク7のコストがいる。
経験値もだけどコストももったいないってのもある。

356:名も無き冒険者
09/06/18 19:27:08 9yAyuaPD
>>355
多分読んでも理解できん。

357:名も無き冒険者
09/06/18 19:30:00 dwqjdRaE
>>356
あと成長の仕方も違うって言おうと思ったのだが。まぁいいか。
とりま、やってみるといいよ。それも経験だわな。

358:名も無き冒険者
09/06/18 19:36:42 5wDgmgnG
とりあえず、半日Wikiれば大体分かるw
試しに中途半端に上げても損しない、ウィアドから初めるのがいいかも
あと、本体PCのレベル50以上が個人的には推奨

359:名も無き冒険者
09/06/18 19:43:46 vj2Th1h7
イチ金HDDとりにいくのにオススメ悪魔とスキルおしえてください

360:名も無き冒険者
09/06/18 19:47:15 9R7WmawX
>>355
ありがとうです、そこの部分については理解してました。
自分の一番の疑問は、ランク上げの順番が違うことで最終的な悪魔のステに個体差が出るのかどうか
っていうことだったので、そこのあたりをお尋ねしたかったんですがうまく説明できてなくてすみません。
例えば最終的にオールランク3の近接型悪魔にする場合、最初にテイワズ上げた場合と、最後にテイワズ上げた場合ではステに差が出るのかー
>>357で言われるように各タイプにより成長度が違うということは成長の早いタイプから上げていけば早く完成するってことですよね

っとここまで書いてみて実験した方が早いような気がしてきたので
とりあえず野良ピクシーでも2匹捕まえて、別々の順番にリユニして最終的にどのくらい差が出るか実験してみます。
回答くれた方々、ありがとうございました。

361:名も無き冒険者
09/06/18 19:51:13 NxPxOCmG
今回のでも3つ首ケルでるってよ

362:名も無き冒険者
09/06/18 20:05:38 1BZ+LO5h
>>359
取り巻きのガキとクヴァンダとピシャーチャが火炎弱点なので
火炎高揚持ちで業火は必須じゃないかな?
ヤクシャは4属性では衝撃が1番効くので
ザン系がいいかもしれない
こう考えるとウリエルとか?セイテンタイセイでもいいかもしれない

363:名も無き冒険者
09/06/18 20:35:26 5OtproQ3
アリスとジャアクは出ないのかな。
前回出なかったから出るのならやろうかな。

364:名も無き冒険者
09/06/18 20:36:09 cqHVzSq9
>>360
オール3の最終テイワズならRank3のリユニボーナスがプラスされた
成長タイプが活動のテイワズの悪魔ができます。
近接悪魔が作りたいのに最後にベオースをあげてしまうと
レベルが上がっても力があまり上がりません。
なので最後に上げるタイプが重要になります。

とりあえず
・リユニするとステータスはリセットされる
・リユニで引き継がれるのはリユニボーナスのみ
ってのは覚えとくといいです。

365:名も無き冒険者
09/06/18 20:49:00 t/XlxsDD
>>363
たぶんだけど入ってない

366:名も無き冒険者
09/06/18 20:58:46 lSufR2Ah
ようやくエンハ+傷ありでジコク2撃のDBに負けない仲魔を手に入れたのに、
今回のカードのせいでまた仲魔が空気扱いか・・・。

ホント、やる気をなくさせてくれるよ。

367:名も無き冒険者
09/06/18 21:02:27 MsJxNWGr
破片で3回引いてオニ、ケルベロス(三つ首)、ピシャーチャだった。
経験10万貰えるのは何気にウマイな。
スギ銅で破片ガンガン拾えるし。2ndに注いどこう

368:名も無き冒険者
09/06/18 21:02:47 1BZ+LO5h
>>366
火力はあがっても上限は9999なんだから2撃は2撃のままのはずだけど…。
もっと自信もっていいと思うけどな。
というかすごい仲魔だな…

369:名も無き冒険者
09/06/18 21:08:23 Z1QrFnbA
破片で未熟トウテツ、未熟トウコツ、未熟クー、未熟ヌエ、カルティケーヤ、未熟ドミ確認

370:名も無き冒険者
09/06/18 21:11:59 Z1QrFnbA
369は破片39回交換しての結果だけど他の未熟は破片ではでないようです

371:名も無き冒険者
09/06/18 21:15:36 MsJxNWGr
>>370
乙。
39回かよ。初日から張り切ってるなw
未熟ピクシーや未熟カハクは銅か金か。金だとキツイな・・・

372:名も無き冒険者
09/06/18 21:30:34 t/XlxsDD
未熟カハクは来週かもぉ

373:名も無き冒険者
09/06/18 21:47:51 AHiv2jtS
カルティケーヤ欲しい
このイベント終わったらプラグインとか小賢しいことしないできっちり実装してくれ

374:名も無き冒険者
09/06/18 21:52:34 AHiv2jtS
魂三回でアンドラス、ビッグノズチ、未熟スライムだった

375:名も無き冒険者
09/06/18 22:09:48 8JwwVyeD
未熟ピクシー街で見た奴居る?

376:名も無き冒険者
09/06/18 22:21:57 J9NdAdlF
6回引いて、
カルティ、トウコツ、ヌエ、ピシャ、タケミカズチ、オニ。
なんか買ったばかりのゲームその日にクリアしちゃったみたいで逆に切ないんですけどこれ。。

377:名も無き冒険者
09/06/18 22:32:44 t/XlxsDD
>>376
いち早く育成できる権利を得たじゃないか

378:名も無き冒険者
09/06/18 22:37:32 S2n1m2yX
>>371
破片は実は沢山取れるよ
だが俺は破片20回ほどやって未熟トウテツ、カーリー、メイブ位しかあたらなかった

379:名も無き冒険者
09/06/18 22:41:39 iplIWIoe
トウテツって邪神だっけ?

380:369
09/06/18 23:44:34 Z1QrFnbA
さらに破片30回試行したところ
未熟ジコクテン、未熟クィーンメイブを確認しました。

381:369
09/06/18 23:48:53 Z1QrFnbA
破片69回交換まとめ
未熟トウテツ、未熟トウコツ、未熟クー、未熟ヌエ、カルティケーヤ、未熟ドミ未熟クィーンメイブ、未熟ジコクテン、3頭ケルベロス

382:名も無き冒険者
09/06/18 23:50:21 bRJOf8Yf
どんなけ周回してるんだよwwwww

383:名も無き冒険者
09/06/18 23:50:29 aYEPn7tJ
今回は未熟悪魔などのレア悪魔が結構でやすいみたいだな

384:新参中華
09/06/18 23:51:49 8W5AHaj1
>>382
スギ銅の箱
1週8-15個ぐらい
1時間10セット余裕

385:369
09/06/18 23:52:20 Z1QrFnbA
>>382
スギ銅1周あたり破片20個?とれるマップがありますのですぐに破片はたまりますよ

386:名も無き冒険者
09/06/18 23:52:24 AHiv2jtS
魂9回で未熟スカアハと未熟パール、ビッグノズチが一回ずつ
色々欲しいんじゃ破片でやったほうが賢いのかね

387:名も無き冒険者
09/06/18 23:58:24 ZnGOmI1+
スギ銅ボスまでいかないで1階ループのがはやいかもね

388:名も無き冒険者
09/06/19 00:03:17 QdbjcZRO
今回は、スギ銅のダンジョン宝箱からもゲットできるのか。
軽侮にしては、GJな仕様だ。
後が怖いぜ。

389:名も無き冒険者
09/06/19 00:06:25 BMxPXVVW
えっと、現在融合71で、アルテミス66です。
デビルリユニオンをしたいのですが、どのサイトを見てもよくわかりません。
運と知力を上げたいのですが、どういう順番で上げていけばいいのでしょうか

390:名も無き冒険者
09/06/19 00:18:04 FYZRnWG+
カルティケーヤの特徴が射撃、貫通高揚という残念具合に泣いた

391:名も無き冒険者
09/06/19 00:18:20 HC8pHbgz
>>388
修正されそうなにおいがするけどねー


392:名も無き冒険者
09/06/19 00:29:29 9biTYOAf
銅のやつって経験いくつもらえるの?

393:新参中華
09/06/19 00:42:12 MDjGxrbh
>>392
小片5万
破片10万


小片30回
未熟なクイーンメイブ 未熟なカーリー 未熟なサティ 未熟なカイチ 未熟なスライム 未熟なティホン 未熟なノズチ
要するにレアなし

394:名も無き冒険者
09/06/19 01:05:40 iR6sApce
まだ、未熟カハク・ピクシー・アルテミスは出ないのかな?
それとも、かなり絞ってるのか・・・

395:名も無き冒険者
09/06/19 01:10:55 HC8pHbgz
>>393
前3or4つは一応レアなんじゃないかな
しかし未熟カーリーちっちゃくてかわいいな

396:名も無き冒険者
09/06/19 01:17:13 zEsaXbJf
食玩なんかで、「豪華!ブロンズバージョン」とか「美麗!クリスタルバージョン」とか
って、ぶっちゃけハズレじゃん?
未熟カイチが出たとき、そんな気持ちになった

397:名も無き冒険者
09/06/19 01:18:07 9biTYOAf
わかる
FFのボトルキャップでクリスタルははずれだよな・・・


398:名も無き冒険者
09/06/19 01:27:23 UhZ/4Pao
>>389
うんちを上げてるクラメンはシーグル>イングでやってますねー

399:名も無き冒険者
09/06/19 08:59:32 w3Fwbzko
>>390
元来カルティケーヤは速さのステが売りの悪魔だから、それは順当だと思うけどな
どちらかというと、速さで射撃値が上がるって根本的なシステムに疑問を差し挟みたい所だけど


400:名も無き冒険者
09/06/19 09:01:18 l+5zt+LZ
>>394
後半だろ

401:名も無き冒険者
09/06/19 09:07:31 tlI/Wdh4
ビッグチンコでた人に聞きたいんだけど、どの魂で出た?
魂の種類関係ないのかな。

402:名も無き冒険者
09/06/19 09:45:47 dw/3/I5G
ちんこは銅のででたよ3体も・・・・
三つ首ケルがでねーーーー

403:名も無き冒険者
09/06/19 09:57:43 tlI/Wdh4
>>402
レス㌧。ルーパーは銀の魂でもでたよ。
今回もそこまで関係なさげだね。

404:名も無き冒険者
09/06/19 10:05:46 FWl4uvb9
チンコ銅のでも出るのか!情報感謝。
皆で集めてでカチンコ限定PTやろうぜw

405:名も無き冒険者
09/06/19 10:16:27 N7GoMkAX
【魂の小片】【魂の破片】【魂の塊】

三種類でもらえる悪魔が違うんだっけ


406:名も無き冒険者
09/06/19 10:55:53 jlR86PLH
破片でも未熟なカルティケーヤでたよ

407:名も無き冒険者
09/06/19 10:56:53 jlR86PLH
破片でも未熟なカルティケーヤでたよ

408:名も無き冒険者
09/06/19 11:01:23 dw/3/I5G
うおおおおおおおおおおおお
カルティでたあああああああああああああああああああ

そしてこいつ業火もつかえるのかっ!

409:名も無き冒険者
09/06/19 11:03:58 dw/3/I5G
・・・・あ・・・こいつ・・・・男なんだ
イラネ・・・・

410:名も無き冒険者
09/06/19 11:11:27 Art2a0QM
破片300個やってみた

未熟カルティケーヤ6
未熟クー5
未熟トウコツ7
未熟トウテツ3
未熟ヌエ3
未熟クィーンメイブ1
未熟サティ2
未熟ドミニオン1
3首ケル1

411:名も無き冒険者
09/06/19 11:20:11 w3Fwbzko
>>409
おめでとう
女嫌いで有名な軍神だ


412:名も無き冒険者
09/06/19 11:44:25 JjVAQztQ
クローズβで画像は出てたのに実際に実装されるまで長かったな・・・
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
と思ったらアトラス時代のだ、これ。

413:名も無き冒険者
09/06/19 11:45:35 dw/3/I5G
>>411
あ、ありがとうって・・・
おい!ちょっとまて!女嫌いだって!?
まてまてまてまて!やばくないかこれ召喚してる♂キャラ

だっておれ♂だもんよ

414:名も無き冒険者
09/06/19 11:45:53 z6vZZ+qk
魂で未熟ミトラ出た

415:名も無き冒険者
09/06/19 11:46:45 uB3UGh1P
ピクシーとアルテってそんなに出ないのか。

416:名も無き冒険者
09/06/19 11:48:53 pt6AokOM
>>412
まあ、IMAGINE自体が元々NINEの焼き直しだしな

417:名も無き冒険者
09/06/19 11:51:38 dw/3/I5G
ヌエも高揚2種もってるんだね氷結と電撃

418:名も無き冒険者
09/06/19 11:53:11 Art2a0QM
あと150やってみたが
未熟クー3
未熟トウテツ2
未熟ジコクテン2
未熟カルティケーヤ3
未熟カーリー(やっとでた)

419:名も無き冒険者
09/06/19 12:01:08 hRTvge44
沢山あると1個1個回すのがタルいな。
とりあえず210個(70回)やってみたが

未熟ジコクテン2
未熟カルティケーヤ2
未熟トウテツ2
未熟トウコツ2
未熟ドミニオン2
未熟ヌエ
未熟サティ
三つ首ケルベ2

こんな感じ

420:名も無き冒険者
09/06/19 12:18:04 f9n19+QP
まぁ目的の仲魔げt出来たら次回に持ち越しだなぁ

421:名も無き冒険者
09/06/19 12:40:10 w3Fwbzko
>>413
シヴァ神の息子で、
自分の神殿に女性が入る事さえ拒むのは有名な話だよ
一応は結婚はしてるが、カモフラージュかもしれんから安心はできない。

422:名も無き冒険者
09/06/19 12:48:14 zSrMIkwE
アッー!

423:名も無き冒険者
09/06/19 12:50:54 R/jvUjsa
アルテミスとピクシーは二週目っぽいな

424:名も無き冒険者
09/06/19 13:12:50 HC8pHbgz
試しにカルケティーヤをリユニしたら成功画面に足しか映らなくて吹いた

425:新参中華
09/06/19 13:41:08 GQlp+9+v
3種の魂は、1日何回持ってきていただいてもかまいません。
 持ってきていただいた分だけ、召喚PGを使って差し上げましょう。
 また、魂の種類によって、それぞれ違う召喚PGを使わせていただきます


>>423
無駄口の暇あるならささっと検証しな!


426:名も無き冒険者
09/06/19 14:46:04 uB3UGh1P
破片では出ない、ということも考えられるしね。

427:名も無き冒険者
09/06/19 14:48:24 bl4vziIl
>>418
トウテツいいなぁ
可愛すぎる

428:名も無き冒険者
09/06/19 14:49:36 SqYOWcKP
たくさん引き換えてるとわかるけど
すごい偏るね・・・レアなのでるときは連続してでる
でないときはまったく出ない

レアでたら急いで引き換えてるよwww

429:名も無き冒険者
09/06/19 14:50:00 zSV4adi+
破片102個(34回)で
未熟トウテツ1
未熟ドミ1
未熟メイブ1
未熟クー1だった
おまいら運よすぎw

430:名も無き冒険者
09/06/19 14:55:23 dw/3/I5G
またノズチでたんだけど
上になになにと契約ってでるけど
「未熟なサイエンのノズチ」ってでたんだけどなんじゃこりゃ
COMPにはビックちんこ

431:名も無き冒険者
09/06/19 14:57:43 dw/3/I5G
俺けどけどいいすぎwwwwwww

432:新参中華
09/06/19 15:01:42 GQlp+9+v
>>430
小片?破片?塊?

433:名も無き冒険者
09/06/19 15:04:57 dw/3/I5G



434:新参中華
09/06/19 15:06:32 GQlp+9+v
>>433
あり

特殊悪魔
小片=?
破片=三つ首のケル
塊=ビッグノズチ
かな?

435:名も無き冒険者
09/06/19 15:09:00 mFYKAxuE
破片どれも関係無い


436:名も無き冒険者
09/06/19 15:13:54 SiQdgJHE
ヌエ可愛いなぁ
トウテツしか出ないよ・・・・orz(可愛いけど)

437:名も無き冒険者
09/06/19 15:15:51 SiQdgJHE
それにしても破片1個3万は無いわ
銅1回で20個は出るよ

438:名も無き冒険者
09/06/19 15:17:19 dw/3/I5G
あー塊で三つ首ケルきたわ!俺の冒険はここまで
塊ででた子
未熟トウテツ
未熟ヌエ
三つ首ケル
ビックノズチ

未熟ピクシーでないなら以降やる必要は無いぜ・・・・

439:名も無き冒険者
09/06/19 15:32:25 uB3UGh1P
ピクシーの出現情報が出るまでスギ銅ハムする作業に戻るのだ。

440:名も無き冒険者
09/06/19 16:05:36 SiQdgJHE
ピクシー出現情報が無いから多分2周目からだと思うよ

441:名も無き冒険者
09/06/19 16:06:36 SiQdgJHE


442:新参中華
09/06/19 16:20:40 GQlp+9+v
小片60回(180個)
未熟カーリー 3
未熟サティ 3
未熟ティホン 2
未熟クィーンメイブ 2
未熟カイチ 2
三つ首ケル 3

現時点で小片しか確認出来ない悪魔
未熟カイチ 未熟ティホン
現時点で小片から確認できない悪魔
未熟ジコクテン 未熟カルティケーヤ 未熟トウテツ 未熟トウコツ 未熟ドミニオン 未熟ヌエ 未熟ミトラ

単なる軽侮確率かも

443:名も無き冒険者
09/06/19 16:29:32 yq1ayfNI
>>442
小片からも未熟カルティケーヤ 未熟トウテツ 
未熟トウコツ 未熟ドミニオン 未熟ヌエ出たよ~

444:新参中華
09/06/19 16:32:47 GQlp+9+v
とは言え、腕が痛くなったぽい
俺もこれでリタイアだな
スギ銅ハムしすぎた

445:名も無き冒険者
09/06/19 17:47:54 3Irr/vHt
流れぶった切りで悪いのだか、

仲魔スキルの事教えて下さい。

スピンのフォッグブレスって使えますか!?

魔力相性ダメージ&忘却の状態異常を与えるとありますが、

複数にタゲられた時の一時的な足止めになりますかね!?

仲魔に持たせてる方いたら感想聞かせて下さい。

よろしくです!


446:名も無き冒険者
09/06/19 17:51:29 3bcP1PPP
おれな
びっくちんことったらいくせいしてやるおもうとんよ
でもな
おおきすぎてな
まちあるくだけでもじゃまやねん
ばざーもみれへんしな
これいちきんとかつれていけるほど
心のひろいひとおるとはおもえへんねん

447:名も無き冒険者
09/06/19 17:53:10 hMJof9pI
>>445
範囲はファイアブレスと似てる。
一昔前はスギ金のボス精霊用に必須だったけど、
今はPCが魔弾じゃなく、ソロが多いなら使い道もあるかもね、って程度。

448:名も無き冒険者
09/06/19 17:53:18 kOVEPwKR
>>444
痛くなったっぽいって表現がホントに中華っぽいなw
でも、参考になるよ、おつかれさん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch