早稲田大学野球部 Part80at MLB
早稲田大学野球部 Part80 - 暇つぶし2ch946:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 01:10:32 +nSiPUaY
>>940
べつにHPで野球やってるわけじゃないだろ

947:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 01:23:42 qhhH/hKF
>>945
弟が早大(年はだいぶ違うけどw)→某商社なので同じならいいなと思っただけなので別にいいや
同じならいずれ弟経由で分かるしね

948:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 01:26:49 i+ekTg/p
白川はコーチとペア組んで練習やってたらしいね
これは秋に向けてなにか動きがあるんだろうか




949:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 02:12:02 IR6eK1Y8
>>939
早稲田に限らず六大学は誘惑が多いから潰れてしまうことが多いのでは?
寮は繁華街に簡単に行ける距離にあり夜はいくらでも遊べる。
女の誘いや応援団との付き合い、野球に専念するのが難しいと思う。
東都だと亜細亜や中央は山の中だし、立正や東洋も学内に住み田舎。
東海大や上武、地方なんてもっと遊ぶ場所がない。
亜細亜なんて大学でも坊主。いや、東都や地方だって女は居るけど
その辺は割り切ってる。一場も金と女に足元救われたし。

950:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 02:28:44 +nSiPUaY
>>948
普通に白川がキャッチャーでスタメンなんだろ
少なくとも斎藤と大石は白川だろうし

951:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 05:14:03 +jASIiZX
>>949
プロはもっと誘惑が多い
節制が出来ない選手だと言う事だろう

952:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 05:45:34 AHENt7qG
特にジャイアンツは、モテモテ。イケメン、独身、貴重な左腕となれば尚更。

953:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 07:50:05 DtK2dZPJ
やんな~わかる

954:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 07:51:00 DtK2dZPJ
うえいがいはろんりにかなってないからあうと

955:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 07:51:49 DtK2dZPJ
ばばあみだすなぼけ!

956:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 07:52:48 DtK2dZPJ
でべそやからしかたないわな

957:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 07:55:29 DtK2dZPJ
ちょ-くすり-ぱ-でかんにんしたってや~かんぺきにおちるわな

958:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 08:50:31 JLRjODZw
>>949
マジレスすると、東伏見は夜の11時過ぎに通ってもまだ運動部は練習している。
そのあと馬場に遊びにいくというのは多分不可能。
仮にあるとすれば日曜日の夜ということかな。

もうひとつ言えば、女の側もしたたかなもので
東都、首都よりも六大学の選手しか「眼中」にない。
とくに早稲田の選手は狙われやすい(笑)から、脇の甘い奴なら
イチコロだろう。
ラグビー部も然りだが、そのへんはきちんと部側が締めておかないとねえ。
所詮ガキなんだから、とは思う。

959:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 09:46:38 +jASIiZX
東都の選手とか他のリーグの選手はオトナだからな
浮かれる事が無い

プロに成る意識の差だね


960:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 10:23:02 IR6eK1Y8
>>958
体育会に擦り寄る女や彼女は派手系なのが多いからね。
モデルの卵やお水系とか、六大学だとチアもか。
要はブランド志向の派手派手女。

>>959
大人ではない。ただ制約が厳しかったり、寮が辺鄙だったり。
それに六大学みたいに引く手数多で合コン三昧もない。
誘惑が少ないんだよ。亜細亜なんか立川に出るのさえ時間掛かる。
それでも駒大の河原はソープ通いで在学中にソープ嬢に妊娠までさせた。
東都にだってこんなのは居る。

961:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 11:21:30 KtnIbqIm
>体育会に擦り寄る女や彼女は派手系なのが多いからね。
ハンカチババアも?

962:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 11:47:35 r6sI6sbg
>>946
自分さえよければいいとゆう自己中な考えだな

六大学野球ファンとしての意見だ

競走部、ラグビー部のHP見てみろ

963:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 13:17:35 kW8qZZJi
今日変更された部員名簿、彼の名前が消えていた。
何があったのかはともかく、せめて最終学年なんだから名前だけでも残してやれよ。
下手すれば稲門クラブにも入れてもらえないし、就職にだって影響するだろうに。

それにしても1年春の早慶戦でいきなり中林から3ラン叩き込んだ時には、斉藤以外にも
すごい新人が現れたって思ったものだが。
まさかこんなことになるとは、誰も思わなかっただろうな。

964:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 13:35:32 /gRHVWDn
>>963
原は来年また出場するのでは?
慶応の松尾みたいに。
それより富永がトレーナーになってるのと、1年の大野が外野になってるのが、気になった。
俺の来年の構想では、
1大野
2杉山
3富永
4松本
5小野田
6大野
7佐々木
8渡邊
9土生
だったが、しかししょぼいな。


965:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 13:52:17 I1dCh9hd
大野が外野?
じゃ、来年は誰がショートやるんだ?
早実OBが大野を関東一のショートとベタ褒めしてたが
それとも今年は外野で試合に出すってことかね

966:名無しさん@実況は実況板で
10/06/27 13:56:26 b1edeeT1
4渡邊
6大野大
9土生
2杉山
3森
7地引
8小野田
5松本
9小山田




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch