早稲田大学野球部 Part80at MLB
早稲田大学野球部 Part80 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 00:43:06 frLP5dym
関連サイト
日本学生野球協会 URLリンク(www.student-baseball.or.jp)
東京六大学野球連盟 URLリンク(www.big6.gr.jp)
明治神宮野球場 URLリンク(www.jingu-stadium.com)
早稲田大学 URLリンク(www.waseda.jp)
野球部公式 URLリンク(www.wasedabbc.org)
早稲田スポーツ URLリンク(www.wasedasports.com)

3:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 00:44:10 frLP5dym
過去ログ
スレリンク(mlb板)
Part1 スレリンク(mlb板) Part2 スレリンク(mlb板)
Part3 スレリンク(mlb板) Part4 スレリンク(mlb板)
Part5 スレリンク(mlb板) Part6 スレリンク(mlb板)
Part7 スレリンク(mlb板) Part8 スレリンク(mlb板)
Part9 スレリンク(mlb板) Part10 スレリンク(mlb板)
Part11 スレリンク(mlb板) Part12 スレリンク(mlb板)
Part13 スレリンク(mlb板) Part14 スレリンク(mlb板)
Part15 スレリンク(mlb板) Part16 スレリンク(mlb板)
Part17 スレリンク(mlb板) Part18 スレリンク(mlb板)
Part19 スレリンク(mlb板) Part20 スレリンク(mlb板)
Part21 スレリンク(mlb板) Part22 スレリンク(mlb板)
Part23 スレリンク(mlb板) Part24 スレリンク(mlb板)
Part25 スレリンク(mlb板) Part25 スレリンク(mlb板)(実質26)
Part27 スレリンク(mlb板) Part28 スレリンク(mlb板)
Part29 スレリンク(mlb板) Part30 スレリンク(mlb板)

4:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 00:45:30 frLP5dym
Part31 スレリンク(mlb板) Part32 スレリンク(mlb板)
Part32 スレリンク(mlb板)(実質33) Part34 スレリンク(mlb板)
Part35 スレリンク(mlb板) Part36 スレリンク(mlb板)
Part37 スレリンク(mlb板) Part38 スレリンク(mlb板)
Part39 スレリンク(mlb板) Part40 スレリンク(mlb板)
Part41 スレリンク(mlb板) Part42 スレリンク(mlb板)
Part43 スレリンク(mlb板) Part44 スレリンク(mlb板)
Part45 スレリンク(mlb板) Part46 スレリンク(mlb板)
Part47 スレリンク(mlb板) Part48 スレリンク(mlb板)
Part49 スレリンク(mlb板) Part50 スレリンク(mlb板)
Part51 スレリンク(mlb板) Part52 スレリンク(mlb板)
Part53 スレリンク(mlb板) Part54 スレリンク(mlb板)
Part55 スレリンク(mlb板) Part56 スレリンク(mlb板)
Part57 スレリンク(mlb板) Part58 スレリンク(mlb板)
Part59 スレリンク(mlb板) Part60 スレリンク(mlb板)

5:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 00:46:10 frLP5dym
Part61 スレリンク(mlb板) Part62 スレリンク(mlb板)
Part63 スレリンク(mlb板) Part64 スレリンク(mlb板)
Part65 スレリンク(mlb板) Part66 スレリンク(mlb板)
Part67 スレリンク(mlb板) Part68 スレリンク(mlb板)
part69 スレリンク(mlb板) Part70 スレリンク(mlb板)
part71 スレリンク(mlb板) Part72 スレリンク(mlb板)
Part73 スレリンク(mlb板) Part74 スレリンク(mlb板)
Part75 スレリンク(mlb板) Part76 スレリンク(mlb板)

6:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 00:49:22 0x0hgoB0
Part77 スレリンク(mlb板) Part78 スレリンク(mlb板)

7:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 01:21:12 vLKcZNsq
新人戦も貧打ww
もうだめだね

8:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 01:55:49 bsZRDqu7
杉山ー斎藤のバッテリーはやっぱり根本的にダメ・・・・に同意
このバッテリーのままじゃ 秋も優勝は残念だけど無理だろうな
合わないものは合わないんだよ
それを無理に組ませる監督が理解できない
4年生にとって秋は最後のシーズンになるのに・・・・

9:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 02:00:23 Dtlr7Xro
福井-杉山はいい感じなのにね
斎藤-杉山は全然ダメ、大石-杉山もあんまり…

10:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 02:00:53 xLWQZTRq
杉山って信頼されてないの?

11:横須賀?知らんww
10/06/02 05:39:13 kw/BEb8F
>992 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2010/06/01(火) 08:34:50 ID:phxM/Fra
>慶應の方が昔の早稲田らしい選手が多いね。高校とかでね。福谷なんて愛知の土田舎に
>あるただの進学校だぞ。野沢北とかもそう。甲子園出場者揃いのチームがあれだけ打てないってことはオウタケの指導力に問題ありだろ


 横須賀高校を進学校呼ばわりするとこがスポ科らしいw


12:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 05:39:54 kw/BEb8F
2010年度 国公立50大学&慶應・自治医・防衛医合格者 @週刊朝日2010.04.11  

----|---------|---|東|京|北|東|名|大|九|他∥慶|自|防|
--医|---------|-卒|京|都|海|北|古|阪|州|43∥應|治|衛|
--学|---------|-業|大|大|道|大|屋|大|大|大∥大|医|医|
--部|校-----都道-|-生¦理|☆|大|☆|大|☆|☆|医∥☆|大|科|
--計|名-----府県-|-数|Ⅲ|医|医|医|医|医|医|計∥医|医|大|
=====================================
-112|東海---(愛知県)|388|-2|-1|-1|-3|32|--|-1|72∥-3|-3|14|
--93|灘----(兵庫県)|219|21|23|--|-1|--|15|-1|32∥10|--|12|
--84|ラ・サール-(鹿児島)|225|-6|-1|-3|-6|-3|--|11|54∥-1|-1|-8|
--64|桜蔭---(東京都)|235|-8|--|--|-1|--|--|--|55∥12|--|10|
--61|四天王寺-(大阪府)|478|--|-5|--|--|--|-3|--|53∥--|--|-4|
--60|東大寺学園(奈良県)|215|-1|15|--|-4|--|-7|-1|32∥-1|-1|-8|
----|-----(---)|---|--|--|--|--|--|--|--|--∥--|--|--|
----|-----(---)|---|--|--|--|--|--|--|--|--∥--|--|--|
--40|高田---(三重県)|604|-1|-3|--|--|-4|--|--|32∥--|-1|-5|
--36|滝----(愛知県)|317|-1|--|--|--|-3|--|--|32∥--|--|--|
--33|旭丘---(愛知県)|317|--|--|--|--|-6|-1|--|26∥--|--|-2|
--31|南山---(愛知県)|400|-1|--|--|--|-7|--|--|23∥--|--|-1|
--27|岐阜---(岐阜県)|360|--|--|--|--|--|--|--|27∥--|--|--|
--21|岡崎---(愛知県)|357|--|-1|--|--|-6|--|--|14∥-1|--|-6|
--17|時習館--(愛知県)|318|--|--|--|--|-2|--|-1|14∥--|--|-2|
----|-----(---)|---|--|--|--|--|--|--|--|--∥--|--|--|
--15|開成---(東京都)|400|-6|--|--|-2|--|--|--|-7∥12|--|--|

13:横須賀?知らんww
10/06/02 05:41:00 kw/BEb8F
(つづき)

----|旧|---------|---|
--医|七|---------|-卒|
--学|帝|---------|-業|
--部|大|校-----都道-|-生|
--計|医|名-----府県-|-数|
=================
--13|-5|明和---(愛知県)|356|
--11|-2|大垣北--(岐阜県)|318|
--10|-1|刈谷---(愛知県)|359|
--10|-1|四日市--(三重県)|360|
---9|-1|暁----(三重県)|479|
---8|--|可児---(岐阜県)|315|
---8|-3|一宮---(愛知県)|356|
---8|-1|津----(三重県)|357|
---6|-2|半田---(愛知県)|317|
---6|-1|愛知---(愛知県)|510|
---5|--|愛知淑徳-(愛知県)|335|
---5|--|伊勢---(三重県)|317|
---3|-1|鶯谷---(岐阜県)|258|
---3|-1|多治見北-(岐阜県)|273|
---3|-1|名古屋--(愛知県)|452|
---3|--|桑名---(三重県)|355|

 URLリンク(publications.asahi.com)

14:横須賀?知らんww
10/06/02 06:01:11 kw/BEb8F
東京大学 合格者 2010年前後期合計  
                   (既卒者を除く今春卒業現役生)


-----|----|合|後|文|文|文|理|理|理|  -----|----|合|後|文|文|文|理|理|理|
高校名--|県名|計|期|Ⅰ|Ⅱ|Ⅲ|Ⅰ|Ⅱ|Ⅲ|  高校名--|県名|計|期|Ⅰ|Ⅱ|Ⅲ|Ⅰ|Ⅱ|Ⅲ|
========================  ========================
東海----|愛知|20|-1|-4|-2|-1|11|-1|--|  鶯谷----|岐阜|-1|--|-1|--|--|--|--|--|
岡崎----|愛知|19|--|-2|-2|-1|-9|-5|--|  南山国際|愛知|-1|--|-1|--|--|--|--|--|
岐阜----|岐阜|15|--|-1|-1|-1|-9|-3|--|  名古屋大|愛知|-1|--|-1|--|--|--|--|--|
旭丘----|愛知|12|--|-2|-1|-2|-6|-1|--|  一宮西--|愛知|-1|--|-1|--|--|--|--|--|
時習館--|愛知|10|-1|-1|-2|-3|-2|-1|--|  菊里----|愛知|-1|--|--|--|-1|--|--|--|
高田----|三重|-9|--|-1|--|--|-6|-1|-1|  豊田西--|愛知|-1|--|--|--|--|-1|--|--|
一宮----|愛知|-8|--|--|--|-2|-4|-2|--|  星城----|愛知|-1|--|-1|--|--|--|--|--|
南山----|愛知|-8|--|-1|--|-2|-2|-2|-1|  伊勢----|三重|-1|--|--|-1|--|--|--|--|
滝------|愛知|-6|--|--|-1|-2|-1|-1|-1|  上野----|三重|-1|--|--|--|--|--|--|--|
明和----|愛知|-6|--|--|-1|-2|-2|-1|--|  津------|三重|-1|--|--|--|--|-1|--|--|
可児----|岐阜|-4|-1|--|-1|--|-1|-1|--|
刈谷----|愛知|-4|-1|--|--|--|-1|-2|--|
四日市--|三重|-4|--|--|--|-1|-2|-1|--|
大垣北--|岐阜|-3|--|--|--|--|-3|--|--|
麗澤瑞浪|岐阜|-2|--|--|--|-1|-1|--|--|
多治見北|岐阜|-2|--|--|-1|-1|--|--|--|
半田----|愛知|-2|-1|--|--|--|--|-1|--|
春日丘--|愛知|-2|--|-1|--|-1|--|--|--|

15:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 08:40:30 /Qgt4BNz
応武監督は今年も、
全日本のコーチでいなくなるのか。
斎藤を無理させないためのお目付け役とか。

16:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 09:24:20 tege5Ect
受験スレ用のコピペで荒らしてんのは誰よw



17:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 10:45:34 ISzhZ+N2
>>8
応武が個人的に斎藤-杉山のバッテリーこだわりがあるんだろ
福井に対しては、福井と細山田が合わないと見れば、福井が投げる時は細山田を
下げて山縣を起用するという配慮を見せていた
それが斎藤-杉山に関しては見て見ぬフリに徹している
去年秋の早慶戦の杉山のボロボロっぷりを目の前で見ながら「なぜ勝てないのか
分からない」とか寝言をほざいたのを忘れたわけじゃあるまい

18:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 11:39:04 XQ40Pw2+
応武は今年も全日本行けて良いよなw
しかも斎藤、大石、杉山、土生の4人は代表確実なんでしょ?
そりゃあアメリカ、キューバに勝てんわな

19:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 12:50:33 FeZvRaSB
応武がまともに選手を育てられないだけ
早稲田に入ってきた全国でも有数の実力を持っていたはずの選手たちが
まったく成長できてない。それどころか、どんどん悪くなっていく件
実質上、誰ひとり、まともに育ってない

20:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 12:56:53 HB2Znfix
斎藤に杉山育ててほしいんじゃね。
でも斎藤はスパルタだから合う合わないがある。

杉山に捕手と4番は荷が重すぎてかわいそう。

21:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 13:31:50 nEG3euWf
応武は和泉が育てた斎藤-白川バッテリーが面白くないんじゃ?
でもラストシーズンぐらい投手に合う捕手で試合してほしいな
杉山は杉山でそのほうが気が楽になると思うしさ
そしたら置物状態の打席もちっとはましになるかもよ
あの一度も振らない見逃し三振はさすがに懲罰交替あるか?と思ったがなかったな

22:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 13:44:37 vqhMiKXO
どんなチームでもエースで4番みたいなのがいると扱いが難しくて
指導者は苦労する。はっきりと自分のチームとか勘違いするからね。

斎藤を主将から外せば秋優勝すると思う。

ネガティブ・嫉妬心が早稲田を勝たせなくしてるんだから。

23:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 13:50:17 2EgpaxMg
ちょっと偏った見方かもしれない。
キャッチャーの資質を見る時、白川は斉藤と初めてバッテリーを組んだ高校2年生の秋は
ひどかった。しょっちゅうパスボールするし、秋の神宮大会もキャッチングの不味さから斉藤が
低目に変化球を放れないくらいだった。
それが春にはまだ不安定なところがあったが、確実に成長していた。
そして夏にはどんなピンチでも斉藤はおもいっきり低目に変化球を放っていた。

杉山も1年から完璧なキャッチングは望めないのは織り込み済み。でも2年の春になっても
格段の進歩を遂げた様子はない。
6大学の全部の試合を見たわけではないが、もっと成長しているか楽しみだったがほとんど
伸びていないのが残念。
インサイドワークもこれといった点もない。バッティングが良いのならば、それを生かしたコンバート
を監督は真剣に考えるべき。

24:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:22:45 fKZBrzCf
第三戦の一塁側は一時間前には一般内野も満員、そのままバックネット裏の
二階席に行けと言われた。
日差しは屋根で遮られなかなか快適なのだが、早稲田のオールドファンにとっては
あの階段はしんどかったと思う。
80~90歳位の老夫婦が手すりにつかまりながらも一生懸命に階段を上がってきた。
あの日の二階席は9割以上が早稲田ファンと見えて
序盤4-0とリードされる頃まではし~んと静まり返ったままだった。
早稲田側のピッチャーがストライクをとればあちこちから拍手が聞こえるくらいで
後半追い上げムードになるまでまるでお葬式みたいだったな。

敗戦が決まった途端、皆立ち上がり言葉すくなに帰っていった。
彼らはまた秋を楽しみにしているのだろう。
秋はきっと勝って欲しい。

25:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:31:50 vqhMiKXO
早慶の野球部ほどスクールカラーの違いがはっきりでている部はないのでは。
慶応P竹内が終わった後「楽しかった」って言ったとき、勝ったから言える言葉
だとも思ったが、早稲田だったらそういう言い方はできないだろうと。
「早稲田野球道は永遠に不滅です」とか気色悪い言葉だったろう。

26:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:36:24 vVUVIs7c
「ほんの僅かでも勝利の可能性が高まりそうな策があるのならば、それを検討するのが当然であり、
現実に野球部OBの間で交わされていた意見の一つが、福井くんを第一戦にぶつけるというアイデアでした。
左の大野くんを先発させる奇策もあったぐらいです。」

斎藤が超えなくてはいけないのは杉山の壁というより
背後に山のようにそびえるOB連の影かも知れない
「斎藤投手を主将に選んだからには、それ(福井第一戦先発)を実行に移すのが簡単ではないことも確か」
と暗に斎藤を主将にした応武も批判してるし中々内情は大変なようで

27:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:42:54 Z+bBjNaG
福井じゃ無理だろw

28:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:47:03 /RJvJRlq
16:名無しさん
原退部
6/2

29:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:54:27 nEG3euWf
実際、斎藤は主将じゃないほうがもっと楽に出来たと思うがな
4番・宇高・主将が理想的だった
福井を早慶戦一戦目に持ってくるという案がなんで斎藤の壁という考え方になるのか皆目わからんが
相手の意表をつく一つの作戦としてはアリだろう
斎藤が好調だった時は二戦続けて斎藤先発だったこともあったしさ

30:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:56:15 fKZBrzCf
>>25
自分もそう思った。
「エンジョイ」とか「楽しかった」という
フレーズは早稲田では有り得ない。

31:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 14:57:11 Z+bBjNaG
福井がもし頼れる投手なら、優勝が決まる第三戦で好投してるよ。
もっともこの試合は斉藤、福井、大石ともダメだったが。

32:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:11:59 xYbnOxO5
だけどOBにもマスコミにも叩かれるのは斎藤だけだな

33:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:22:02 YfiJHU0y
>>29
主将じゃないほうが楽に出来るのは誰にでも言えることで
宇高が主将でも やっぱり重圧で苦しんだと思う
早慶戦では働いてくれたが 宇高ももっと打ってくれなきゃいけない打者だよな

34:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:31:15 qKSNquYT
とにかく抜本的な野球部改革が必要。
これまで早稲田にさんざんやられてきた慶應は
鬼の首をとったような喜びようだぞ。
このまま引き下がれるか?
絶対に挽回すべき。

打線中心の強力なチーム作りを期待。

35:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:40:40 HB2Znfix
斎藤はじっくり自分のペースの方が実力発揮するタイプの気がするんで
あんまり主将に向いていないような気がする。それにエースでキャプテン
はやはり大変過ぎる。副将のほうが合っていると思う。

36:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:47:06 L3qsXdob
※動画 赤松農水相が笑いながら語るのを伝える動画
URLリンク(www.youtube.com)
赤松農水相は、「え、知らない。だから、早く殺せって言っているのに」


社会で歴史上一人も通用しない低脳レイプ集団殺人大学早稲田卒
赤松広隆の傲慢発言

37:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:47:20 YfiJHU0y
>>34
まずは慶応を見習って 素振り1日1000回だな!!
基礎練習を徹底してやってくれ

38:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:51:09 fKZBrzCf
それとエラーを何とかしてほしい。
エラーだけで何点献上したんだ。

39:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 15:57:37 pwENy0Bz
新人戦2安打無得点って絶望的だな
東大でも1点取ってる
>>37の言うように素振り素振り!!

40:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 16:13:41 qKSNquYT
来年は小野田が入ってくる。
今年は一年の森厚太に期待。
とにかくスラッガーを育ててくれ。

41:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 16:14:48 YfiJHU0y
>>39
そう 素振り素振りだな
慶応の監督はプロ時代 王さんから 
基本の素振りの大切さを教えられたって言ってたよな
それを実践した慶応の選手たちも
打球の速さが増し 飛距離も確実に伸びたって言ってた
早稲田の選手はそれ聞いてどう思ってるかな?

42:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 16:16:18 Z+bBjNaG
早稲田の選手たちは、別のバットを振っている。

43:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 17:13:11 CU/pIbqC
王さんは早稲田実業出身というばかりではなく、
早稲田実業、早稲田大卒の荒川博コーチから
一本足打法の伝授を受けた選手だね。荒川博は
早稲田大学時代、早稲田野球の伝統である「野球道」
を叩きこまれた。だから王さんの野球は早稲田野球の正統を受け継いでいる
といえる。

 その早稲田野球の真髄を慶應の監督が慶應の選手に吹き込んでいるとは。
「野球道」の本拠地である早稲田はどうなってるんだよ。

44:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 17:24:31 XQ40Pw2+
今の慶應が「野球道」で今の早稲田が「エンジョイベースボール」だもんw
4年生でマジメにやってるのは大石と松永くらいだし
福井と宇高はグレーゾーン。斎藤と原に至ってはここまで劣化するか(笑)

正直3年生の方が素直で良い子が多いから好感持てるし

45:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 17:26:31 fKZBrzCf
>>44
んなこと慶應オタに言われても。

46:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 17:27:41 xYbnOxO5
真面目なのと劣化は別だと思うし
あんたにとって素直かどうかなんて野球部になんの関係があるの?

47:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 17:31:52 OTnJFrcl
未だに野球道云々とか何言ってるんだよ。馬鹿田は。
偏差値40ぐらいの野球バカを全国から集めまくっても弱いw
パスボールしてもしばらく気付かない池沼がレギュラー捕手w
不調だとふて腐れて取材も拒否する器の小さいチキンが主将w
監督は893だしなw

48:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:06:38 0mVE5HSh
例のブログ主がまたなんか書いてるな
斎藤が不調なら1戦目を福井に投げさせておけばよかっただと。速攻反論されてたけどw
大体、福井が1戦目に投げてたら打てるようになんのかよ
福井や大石が好投しても打線には何の影響もなかったのを知らんとは言わせない
ああいう奴が斎藤に要らんプレッシャー掛けてんだろうな
エースに2戦目投げろだとか、よほど斎藤が目障りなんだろうな

49:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:08:17 xYbnOxO5
その反論コメントが余程腹に据えかねたのか
一度で終わらずニ度も言い返してるw

50:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:27:37 NTlRdTSq

早稲田はまず下級生に対する陰湿なイジメをなくさないと。

話はそれからだ。



51:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:39:31 0mVE5HSh
あそこまで行くと、アンチと大して変わらないよなー
つか、完全なる逆ギレw冷静に反論すらできてないし
大体、監督でもなけりゃコーチでもないOB共がアイディア出したって何の意味もないのに
まあ、あの逆ギレコメントで、どんだけOBどもが斎藤を邪魔にしてるかわかった

52:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:47:54 ydnBzp6q
どこのブログ?

53:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:50:31 duK2a4pl
白川を使え

54:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 18:55:26 /RJvJRlq
【プリンス】斎藤佑樹の噂26【光源氏】
スレリンク(uwasa板:53番)

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/02(水) 16:54:03
あのOB怒り収まらずなんだ
まだ言ってるよw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/02(水) 18:08:36
どう見ても佑ちゃんは苦しんでるのに
よく平気であんなことがブログで書けるよね
しかも非難されるような投球じゃなかったのに>早慶1回戦

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/02(水) 18:10:05
慶應の監督だって今期一番の投球内容って言ってたのにね
素人なんだからお前は黙っとけ
反論されたらあの取り乱しようはなんなのw


55:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 19:07:13 9syoU2fp
OBとハンカチババアの仁義なき戦いが見られるのもあと半年か

56:名無しさん
10/06/02 19:12:12 KhQJBv92
学習能力の無いヒマOBが、ハンカチババアとケンカかW

57:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 19:14:40 xYbnOxO5
Wが好きなの?

58:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 20:22:02 tuf9vGh4
渡辺、首位打者おめでとう!
みんな、佑ちゃんではなく侑ちゃんの方を注目してあげて!

59:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 20:27:54 fKZBrzCf
どの選手も注目しているよ。

60:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 20:37:28 JLS0Xi+o
斎藤をこんな駄目にしたのはハンカチババアど共にも責任の一端があるってのに
本人達はそんなことこれっぽっちも思ってないんだろうな~

61:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 20:42:08 mjOAcKg2
>>60
斎藤は駄目になってないけど
お前が駄目人間なのは分かる

62:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 20:48:53 7UKA4dGB
とうとう監督退任か

63:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 21:15:10 ksV2CfT1
高田が辞め、鳩山が辞め、小沢が辞め、
応武も辞めてくれないかな。
やっぱり任期を全うするのかな。
「私は途中で投げ出すような無責任な事は出来ない」とか言って。


64:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 21:22:06 ISzhZ+N2
>>49
あのブログ、コメント承認制っしょ?
載せないだけでハンカチおばさんの反論コメントが山ほど来てんじゃねーの
それに対する返事が2つ目のコメントで

どうせ反論したところで自分と異なる意見に耳を貸すような輩じゃないんだから
生暖かく見守ってればいいのにな、ハンカチおばさんも
反対意見なんざコメントしようものなら斎藤が嫌味の1つや2つ言われるだけ

65:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 21:33:44 QRvoF8cf
>>63
90年代以前は知らないけど、
過去に六大学で春シーズンのみで辞めた監督って記憶ないなあ。
成績不振で途中で辞めるとかはプロじゃないんだからありえない。

66:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 21:40:33 ISzhZ+N2
せめて慶應や明治みたいに専任の投手コーチ入れてくれればな

67:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:13:44 SiaQAE58
>>48
でも、土曜日の福井先発は、あり得る選択だろ、
あの斎藤のボロボロの姿を客観的に見たら


68:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:17:39 xYbnOxO5
ブログ主乙w

69:代打名無し@実況は実況板で
10/06/02 22:25:17 PvGhOjzE
応武の選手育成の唯一の功績といえば
高校時代超無名の存在だった杉山を一年から大抜擢して正捕手にしたことかな。

甲子園優勝経験がある白川、市丸、木更津総合で甲子園出た地引を差し置いて
杉山を起用して4番を打つように育てたのは応武さんの殊勲。

70:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:26:29 ISzhZ+N2
>>67
冒険ではあるけどな
2戦目は相手ピッチャーも2番手だし、エース相手よりは打線も打てるから援護も
期待出来る分、楽に投げられる
福井の過去を見たら、いくら2戦目で好投していたとしても1戦目でどうかはちょっと
しかし、あのブログ主はエースを初戦から降ろす発想はあっても正捕手以外の捕手を
出してみるという発想は無いんだな

71:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:26:40 GpC86qfa
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


72:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:28:04 ISzhZ+N2
>>69
どんなに結果が伴わなくとも杉山を使い続ける理由は、そう言われるための応武の
個人的功名心だろうね

73:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:29:06 ktLIZA6D

【大学野球】早大・応武監督退任 

元中日・谷沢健一氏招聘へ…

その後は元ロッテ・小宮山悟氏にバトンタッチ?
スレリンク(mnewsplus板)

74:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:30:11 APLwJoQt
>>60
そういや3塁側の席を陣取って巨大望遠レンズつきカメラで
早稲田ベンチを撮影してるオバハン軍団、最近見かけないね。

いや、しかしだな、内野席にいたオバハンの軍団のうちの一人が
何枚かの写真を取り出したんで盗み見させてもらったんだが
野球部のベランダの洗濯物だったんだよな、これが。
本人が写ってないんで、誰の部屋なのかわからんが、間違いなく斎藤の部屋だな。
男の盗撮は即現行犯逮捕だが、オバハンの盗撮は無罪放免なのか?


75:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 22:34:11 1Rs6ErkA
>>74
通報しろよ

76:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:22:32 9N/Zfpf5
>>74
数は減ったが逆に少数精鋭(悪い意味で)になった気がする
東大戦で俺の2列前にいたおばちゃんは試合中ずっとビデオカメラ回してたが
打者やボールの行方には一切お構いなしでひたすら斎藤にレンズ向けててすげー気持ち悪かった

77:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:24:51 zX9+GeII
>>76
ていうか前のおばちゃんの行動を「ずっと」観察している
お前も同様に気持ちわるい。

78:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:32:01 /RJvJRlq
>>77
当事者しかしないような反応ですねw

79:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:32:10 xYbnOxO5
何かでも気になる気持ちは分かる

80:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:33:30 9N/Zfpf5
>>77
2列前にいるんだからグラウンド見ようとしたら100%目に入るだろ
お前ひょっとして本人?

81:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:34:20 zX9+GeII
なんでババァが真剣に試合みているかどうか?が気になるんだ?
きれいな女が前にいたら気になるかもしれんが、それ以外なら
きにならねーで試合みろw

82:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:35:17 9N/Zfpf5
やっぱり本人だw

83:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:35:32 xYbnOxO5
>>81
神宮に行ってそんなババアに遭遇すればわかるよ

84:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:36:44 zX9+GeII
ババァの行動がきになってしょうがない。
掲示板で指摘されたら「本人だと思う

どう考えても病気www

85:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:37:48 9N/Zfpf5
はいはいw

86:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:37:59 xYbnOxO5
ババァ
この書き方特徴あるけどあんた際等アンチだよねw
ババアって言われてることに反応してるの?

87:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:38:58 /RJvJRlq
ババアの行動を見てた人間が気になってレスせずにはいられないようです

88:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:40:15 xYbnOxO5
際等→斎藤

89:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:40:23 +Sgc0bjB
ババアwwwwwwwwwwwwwwww
斎藤にあんま迷惑かけんなよ

90:名無しさん@実況は実況板で
10/06/02 23:41:04 xYbnOxO5
>>87
あんたの方がババアの行動書かれることに神経質になってるよ

91:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 00:10:38 V2vBpB9V
どこかの夕刊紙にいよいよ谷沢って書いてあったな


92:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 00:14:01 7/i4s/NW
いちおつ

93:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 00:14:54 7/i4s/NW
にはんなぼけいらんねんてまさみちゃんのかるぴすのうりあげあげ

94:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 00:15:51 7/i4s/NW
いちはにのようなへぼないつちからうまれたへび

95:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 00:16:38 7/i4s/NW
なんべんもいちにあたまさげ-や

96:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 00:31:40 V2vBpB9V
>>12>>14
おぉぉぉ 野球部の名簿見たら、何と南山もいれば高田もいるじゃん。
何で早稲田でダメ押しが文系なんだよww  

97:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 01:16:12 UK126Azk
>>69
杉山は阪神などが狙うドラフト候補だった

投手の数に対して捕手が少ないのが気になるな。
3年が2人、2年が3人、1年に至っては現時点でゼロ。
来年以降が心配だ(新入生やコンバートで何人か増えるだろうけど)
試合は杉山&控え2人で十分だが、練習での受け手は足りるのかな?とか。

新人戦では地引と吉原のほかに
もう一人(たぶん一塁手の八木)が第3の捕手として
ブルペンなどで球を受けていた。


98:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 02:00:08 99CPa2T9
>>97
その阪神でもどこでもいいから プロに行ってくれてたらなあ・・・・・・・・

99:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 02:00:11 4haEOqxT
なんだ、またayとハンカチババアの抗争か。
こりゃあもう喧嘩友達みたいなもんだな。ご自分たちは気がついてるかしらねども
似たもの同士なんだよなー、結局
かたや早稲田に過度の依存、かたや斎藤に過度の依存
愛してやまぬ対象がちょっとでも低く置かれたら我慢がならず過剰反応。
ayのおっさんなんか普段のブログは温厚でちょっと粋な紳士っぽいし
ハンカチおばさんの大多数も普通のおばはんなんだろうけどさ
それぞれ入れ込んでる対象に対しての感情の起伏はちょっと余人には理解しかねる。
20年以上たっても桑田が絶対許せんとブログに書き連ねるのも
斎藤が理不尽に厳しく当たられると被害妄想的に訴えるのも、はたから見れば全く似たもの同士だ
両方ともアスリート集団とは程遠い人種の夢見るおっさんおばさんなんだよ
まあ、あれだ、もうちょっと仲良くやれよ



100:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 07:04:26 u5nOub8P
>>74
うわ~斎藤に同情するわこれ
ただでさえ主将として心労があるだろうに
こんなストーカーまがいの盗撮ババアに粘着されてんじゃそりゃ野球にも影響出るわな
斎藤が好きすぎて斎藤本人まで苦しめてることにいつ気づくんだババアども

101:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 08:04:56 XuJ8vzFj
ババアは斎藤が降板すると
試合を見ないで写真の見せあいとくだらない雑談をしている迷惑な汚物たち
はやくいなくなれ

102:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 08:16:20 0DzJ5I0U
すべては應武のせい。


103:名無しさん
10/06/03 08:34:52 Xg83xW4y
アイ爺と盗撮婆まとめて害虫。

アイ爺は、時系列や事実関係を歪めて人に気付かれないように捏造する、
指摘されるとファビって熱狂的ファンの感情論と不確かな事を事実として書く。
この卑劣な行為は許されない。
果ては、ここは盗撮婆の話題にすり替わる。

卑怯者まとめて叩き出せばいいんだよ。

104:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 09:02:46 xQgVk9e9
斎藤君かわいそう。ババアの生霊とか憑いてそう。
冗談抜きで一度お払いにいったほうがいいんでない?
そういえば以前塩をポケットに入れてると言ってたね。
今もちゃんと入れてるかな。

105:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 09:03:45 SC1d++E7
いい加減にしろw
チームの立て直しが早急の課題なのに
ババアとかどこかに行ってよ。

106:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 09:46:19 8929YTnz
最近の傾向

投手で1、2年から活躍すると3、4年生になって劣化する傾向がみられる。なぜだろう?

早稲田 斎藤、大石、須田、松下

明治 野村、難波

法政 加賀美、平野、小松

慶應 中林、加藤

立教 仁平

これらの投手は間違いなく下級生時代の方がよかった。

107:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 10:23:00 XuJ8vzFj
ブログは見なければ済むが
ババアは球場にきやがるから迷惑な汚物

108:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 10:34:05 kE64wSJr
ババアって一体全体誰のことだ?
そんなのがいるのか?

109:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 10:47:27 mf39VZ3k
投手力:早>>慶
打撃力:早<<慶
守備力:早<慶
主将力:早<<慶
監督力:早<<<<<<<慶

結果は秋も変わらないだろう。

110:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 11:02:19 JnLygAPA
75:名無しさん
これホント?
スレリンク(liventv板:1-100番)
フライデー

☆浅尾美和「ハンカチ王子と朝まで焼肉デート」
6/3


111:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 13:42:24 T/ZCKE5a
>>103
盗撮ババアの話題になるとなにか困ることでも?w

112:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 16:45:14 j99SLRzF
応武は斎藤につきっきりで、
新人の練習を見たりしないのかな。
今年で終わりだから関心がないのか。

113:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 18:28:01 yXwZka5N
blogに特攻してるババァって、斎藤への文句が書かれていないか見張ってるのか?
嫌なら見ない、って選択はないわけ?

その粘着気質がキモい!
寮の部屋盗撮とか吐くだろ、さすがの斎藤も…

114:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 18:40:48 L8Aa6jmS
侑也も左投手でもスタメン 東大戦以外でも固め打ちこれができればなあ

115:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 19:01:21 JnLygAPA
ババァ

116:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 20:53:30 QxkeMeLw
主将という重い責任を背負い、野球部寮の洗濯物を盗撮され、
ストレスがたまり劣化していく斎藤が気の毒で仕方ない。
楽天の田中は婆さんどもにストーカーされることもなく
気楽な上に成長も著しい。
4年の間に随分差がついたもんだ。

117:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 20:58:37 JnLygAPA
しょうもな

118:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 21:13:51 ssCCGD9a
鳩山と斎藤は気の毒でかわいそうだな。
彼らは日本人じゃなかったら世界を代表する著名人になれたのに

119:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 21:23:39 7/i4s/NW
どんくさ

120:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 21:24:35 7/i4s/NW
ゆっとくけどどんくさいやつここににあわんしな~

121:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 21:25:35 7/i4s/NW
はやくちことばなんべんもゆえ

122:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 21:26:36 7/i4s/NW
ぼけ

123:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 22:39:06 oP46ghSn
いろいろなスポーツを追ってる某有名ブログに早慶戦観戦記がのってた

>ただ早稲田は秩序、活気がなさすぎる。
>それはまたスポーツチームとしてどうだろう?と思う。
>早稲田は試合前の整列がどこよりも遅い。列が揃わない。
>試合中に声が出ない。表情も暗い。
>団結してない様子が目に見えて分かるわけですよ。
>改めて「もったいないな…」と思います。

確かになあ・・・


124:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 22:40:42 exzlmqEV
白川を使え

125:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 22:51:22 i3FLNS+D
>>113
少しでも悪く言われるのが我慢ならないんだろ
見なければいい…というのは普通の人の感覚
斎藤を病的に奉り立ててる一部の基地外はそれが出来ない
迷惑な人たちだよ全く…

126:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 22:55:34 OtZorkYj
早実時代は斉藤並の人気だった荒木大輔はヤクルト入りして3年目くらいから
キャーキャー言う女がいなくなり、普通の選手になった。
荒木はそのことがとても嬉しく、ほっとしていたようだが。
斉藤もいずれそうなるのだろうか?

127:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:02:07 u5nOub8P
ババアの耳に念仏だ
斎藤が下級生の頃からヲタババアの行き過ぎた行動が批判されまくっても一向に聞く耳持たず
逆ギレするだけ
ネットやリアルでの傍若無人な言動により二次的に斎藤にまで冷ややかな目が向けられるとか考えもしないんだろう
斎藤が気の毒としか言いようがない



128:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:06:11 rkfaQbkV
6月6日の佑ちゃんの誕生日はみんなで東伏見に押し掛けます!

129:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:06:45 T+mdedt0
>>123
>団結してない様子が目に見えて分かるわけですよ。

監督に求心力が無ければそうなるわな
ましてや遠心力が働いてるわけだしwwwww

130:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:15:24 JnLygAPA
wwwww

131:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:33:18 iNtOwl2r
× ワセスポ
○ ソウスポ(早スポ)

132:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:44:30 sX4+w4JJ
>>123
それは自分たちが望んでいない選手が
主将になったからかもしれない

133:名無しさん@実況は実況板で
10/06/03 23:56:07 T+mdedt0
はいはい、望まれてない望まれてない

134:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 00:00:06 JnLygAPA
主将代えて勝てるんなら代えればいいじゃん

135:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 00:01:58 IzcJbpxj
党首かわいいよ党首

136:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 00:14:46 0vmdykbZ
斎藤が代表候補に選出された 
URLリンク(www.nikkansports.com)

頑張れ斎藤

137:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 00:37:20 81oqtTvw
早稲田スレなんだから大石にも頑張れって言ってやれよw

138:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 01:20:41 79tuJtWX
>>132
しかも声を出さないからね

139:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 01:22:32 pg0hgn8h
土生や杉山もたぶん候補に入ってるよな

140:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 04:47:51 xOBgES7i
早慶戦見に行ってあの左足の不安定な着地な投げ方では、アマチュアにも打たれて当然だと思った。

大学でのムダな3年間に改悪されちまった点を忘れ、いちばんよかった高2の秋に東京都大会で
優勝した時のフォームをビデオ見てよみがえらせてほしい。

141:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 05:26:30 9xs3TltH
だったら去年4位に転落した山川主将は辞めれば良かったのかよ

斎藤は今年2位にまで上げた主将だからな
人一倍責任感の強い主将だってことは監督も部員も承知してるよ

142:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 08:07:26 Hs4m8NQa
>>123
主将がチームをまとめきれてないということか
一種の示威行動としてわざと緩慢にやってる可能性もあるかな

143:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 08:21:19 DPe7HoTY
選手というより、監督や早稲田大学のフロントの
責任が重大。斎藤が一年のころから、早稲田の打線の
弱さは散々指摘されていた。スラッガーを育てる必要性も
方々から上がっていた。あれから四年間もいったい何をやっていたのか?
プロ球団じゃないんだから、選手の獲得に大金はいらない。ただ手間をかけて
スカウトすればいい。それができなかった。資質のある選手を育てることも
できなくなっている。

今は斎藤・大石・福井という三羽ガラスの存在でかろうじて2位は
キープできているが、彼らが卒業後に危機的な状況に追い込まれるのは
目に見えてる。もう一度「野球道」の精神に立ち返って叩きなおすべき。

かなり大きな問題は早稲田実業で女子部を設けたせいで男子定員を減らしたり、
大学でも学部定員を削減したせいで、推薦も取りにくくなっていることだ。付属校も
学部定員をもっと増やしていい。

144:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 08:22:04 B32k9NBy
あとの5大学の主将ってそんなに立派にチームをまとめてるんだ

145:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 08:32:59 tJ8WPhrt
>>141
4位に転落した時点で4年生は卒業ですがwww
応武は馬鹿にされても反応しないけど、
斎藤が馬鹿にされると反応するんだな。




146:代打名無し@実況は実況板で
10/06/04 08:35:23 FQoX3y0U
一度東大に負ければいいんだよ
そうすれば少しは危機感持つだろ
現在の推薦制度が出来たのも
昭和55年春、56年春に東大相手に勝ち点落としたから

推薦枠もっと増やそうぜ

147:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 08:52:37 B32k9NBy
>>145
斎藤が叩かれるのはかまわないけど庇われることには反応するんだね

148:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 09:32:17 o4vDIbpe
早稲田魂は斎藤が1年の時、優勝してその1年坊主の斎藤を胴上げした時、崩壊したと俺は思っている。

149:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 09:43:06 Xr4qUros
>>145
早稲田ファンの中に応武がバカにされて反応する奴がいるのか
知らなかったよ

150:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 09:43:55 B32k9NBy
早稲田ってどうしようもない大学だって分った

151:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 09:57:44 Uie7XQ0/
それは良かったじゃないか! >>150

152:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 09:59:30 Uie7XQ0/
>>137
大石、頑張れ!

153:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 10:35:09 fnyZgtfp
福井と土生も頑張れ!

154:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 10:37:48 1gNrdL9y
選手達やってるかな?
  素振り 1日1000回
  5mの距離からのゴロ捕球

今からやらないと 秋に間に合わないぞ!!
他のチームの良いところは何でも取り入れて頑張ってくれよ



155:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 11:38:25 ZH+Adn8c
誰が主将がいいかな

156:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 11:44:25 Uie7XQ0/
>>153
ああ土生もいいね。
土生と松永は野手の中で特に期待してる。
4年生が結構抜けてしまうが、来年は土生がまだいるから楽しみだよ。

157:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 11:53:30 Uie7XQ0/
>>136
福井も候補に入ったそうだね。
3人とも是非頑張って欲しい。

158:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 15:16:00 awCTJncn
福井は斎藤の外れ1位なんかじゃない!
バカロッテ!

159:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 15:37:33 CTKW/g2Z
>>140
>高2の秋に東京都大会で優勝した時のフォームをビデオ見てよみがえらせてほしい。

 
 斎藤が高校2年生秋に東京都代表として明治神宮野球大会に出た際に
プロで宿命のライバルとなる投手と激突した試合です。
動画は斎藤の打席で始まります。
URLリンク(www.youtube.com)


160:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 16:06:07 CTKW/g2Z
冒頭、いきなり宿命のライバルがでます。
URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 16:09:03 ChAdaWJP
とりあえず斎藤は代表辞退すべし
今の状態で代表なってもしょうがない。今更代表なったって既になんの益もないし
まずは前の状態まで戻すことに専念すべし

162:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 16:10:19 chiztyId
斎藤の代表入りは誰得?


163:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 16:40:35 4oCu2Vlc
斎藤入れなきゃ客が入らないだろう。
神宮以外でも試合をするからスカウトたちも
実力は別にして集客力を見直す事になるだろう。

164:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 16:56:20 tUXZpjTz
>>161
主将が代表辞退なんて情けないこと、出来るわけない

165:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 17:19:09 8Tudql2o
>>128
オーメン…。

166:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 17:47:56 56FA+yhz
斎藤を外すということは
岡田ジャパンが中村俊輔を外す選択と似てるな(笑)

まあ実際その方が大学代表強そうだし
昨年のプロアマ交流戦でだいぶ大学生の名前も野球ファンに知られたはず。

改革をしたければ思い切った決断が必要!
07年も斎藤を使わなければあのブームはなかたわけだ。
未だに斎藤と乾が選ばれるようでは岡田ジャパンの俊輔と遠藤と同じだよw

167:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 18:19:31 3hFHk/wU
名前だけの代表で嬉しいもんなのかねぇ

168:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 18:30:39 tUXZpjTz
榎本保監督(近大)は開幕投手について
「斎藤君しかおらんでしょう。
地元開催のプレッシャーは凄いし、
大舞台で力を発揮できる選手じゃないと」
と早大の斎藤佑樹投手(4年)を指名した。

169:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 18:40:14 58fT2xzo
>>158
プロ野球板のロッテ板で、「福井は下位指名レベル、または育成レベルの選手」だと
めちゃくちゃに貶されている。
応武がロッテに就職予定のため、パイプ作りの意味もあるそうだ。

170:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 18:47:04 1LgKTWj9
ID:58fT2xzo
こいつ2ちゃんのレスとかスポ紙の記事をそのまま鵜呑みにして毎日福井サゲしてる雑魚

171:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 19:21:50 4oCu2Vlc
>>168
地元開催だし初戦は格下チームと当たると思うから、
初戦は斎藤先発で無問題。

172:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 19:27:24 T+suJtLT
斎藤は昨年みたくフォーム崩して不調とは違うんだから
それなりに期待したって構わないと思うけど
澤村だって独り相撲で炎上なんてのはあったし、誰でも打ちこまれる事はある
なんで斎藤だけあーだこーだ言われなきゃなんないんだか

173:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 19:36:03 B32k9NBy
斎藤を批判してればカッコイイって思ってるんじゃないの

174:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 19:40:41 THNndmou
白川を使え

175:名無しさん
10/06/04 20:33:34 WPaYFlXu
白川は隠れキャプテン!

文武両道、早稲田野球部員の鑑!

学生席から白川を使えコールがでてワロタ。

176:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 20:51:33 Xr4qUros
へ~
学生席から?

177:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 20:58:20 rq3JHhFz
土生名人

178:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:07:03 s2mh9HY/
「白川を使え」は、ここだけじゃなく早稲田を応援する皆の合言葉

179:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:12:33 79tuJtWX
仮に斎藤くんが出ないなんてことになったら選手権は見ない
斎藤くんあっての選手権ですよ
斎藤くんが出なかったら観客なんかいませんよ

180:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:24:02 7Pwq5PqE
>>161
斎藤は客寄せパンダ。
六大学野球は斎藤がいなくてもある程度の集客力は見込める。
実際、大越(優勝後中退)が一年生で優勝投手になった時には
平日にもかかわらず、斎藤以上の客を集めたが、
斎藤のいない全日本の客入りは見込めないよ。

寮の洗濯物まで盗撮するババア軍団には来て欲しくないね。
斎藤の首を絞めるだけだ。
男がパンチラチアの写真を下から盗撮したら現行犯逮捕だが
ババアが男の下着を盗撮するのは野放しかよ。
男女差別だ。

181:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:32:18 7Pwq5PqE
早稲田野球部寮も神宮球場みたいにデカデカと「盗撮禁止」と貼っとけよ。

182:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:33:54 QzSOoLr+
>>173
斎藤オタは杉山を批判してれば現実逃避できると思ったら大間違いだ。
去年のプロとの交流戦でも斎藤は杉山以外の捕手でも点を取られている。
杉山は斎藤以外の投手の球を受けたけど0点に抑えさせてる。

俺も杉山は上手い捕手とは思ってないけど
貴方の斎藤への過保護ぶりにはあきれる。

183:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:54:21 vT2jfrzx
点と線の見分けもつかないのかね。

184:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 21:59:04 1LgKTWj9
たった一イニングじゃ抑えようと打たれようと比較の対象にはならんわな

185:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 22:14:08 B32k9NBy
>>180
話が古過ぎないか?
もう少し最近ので比べたら
どこぞのOBみたいなこと言わないでよw

186:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 22:33:05 LYyhe6Ty
早稲田ファンとしては 候補に杉山が入ってなくて正直ホッとしたぜ!
もしあれで選ばれてたら 他大学の捕手にホント申し訳ないもんなあ
そう思った奴多いんじゃないか?
杉山を批判してるんじゃないぞ。

187:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 22:46:26 T+suJtLT
さすがの応武も杉山を推薦することはできなかったとみえる
本人も少しは自分の実力というものをわかった方が良い
前回代表候補に入った時も、基本もできないくせにリードがどうのと言ってたんだから

182とかが杉山オタかどうか知らないがアホすぎる
杉山が0点に抑えさせたとかそんなのは絶対にないからw
うぬぼれんのも大概にしろって

188:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 22:56:34 xOBgES7i
>>159
おぉぉぉ~
尾藤投手vs劣化する以前の全盛期の斎藤。
貴重な動画ありがとうございます。

189:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:13:08 81oqtTvw
>>172>>187は片方には異様に寛容で
片方への叩きには憎しみがこもってるな
対象の選手によって基準が違いすぎw

190:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:16:47 R98tY5Au
>>188
はしくれでも尾藤はプロだろ
早稲田スレに来るな


191:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:24:37 xOBgES7i
>>190
越智や尾藤、和田、青木は別だろ、OBだし。

192:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:34:20 CD++PEYs
>>191
越智、和田、青木はOBだが、尾藤はOBとは言わないだろ。
尾藤は最終学歴高卒の選手だろ。早稲田とは無関係だ。

193:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:48:23 B32k9NBy
ID:xOBgES7i
どうしてageたりsageたりしてるのいつもいつも
何か意味あんの?

194:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:55:27 xOBgES7i
野球選手に卒業なんて意味ないよ
理工、政経とかのエリートサラリーマンや医学部じゃあるまいし、あほらし。

195:名無しさん@実況は実況板で
10/06/04 23:56:26 B32k9NBy
言い方がなんか変

196:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:05:08 MGngaS3H
尾藤さんもOB会に顔出すのかい?

197:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:11:55 IYJn9cp+
チビトーはOBじゃありませんけど

198:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:15:42 YfgZfj91
斎藤175㌢
尾藤176㌢

199:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:18:39 IYJn9cp+
チビトーは176もありませんけど

200:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:21:09 YfgZfj91
>>199
URLリンク(www.giants.jp)

201:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:25:55 IYJn9cp+
>>200
うん、プロは普通に偽装するからね
チビトーは早稲田にいたころの名簿では斎藤より小さかったし、
一緒に並んだ写真でも小さかったよね

202:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:28:36 VEayv7uR
応武には早慶戦3回戦のピッチングを見たら、
「エースと呼ばれるなら斎藤には7回までは投げてほしかった」
ぐらいは言ってもらいたかったな。
それが「斎藤は球がすっぽ抜けていて、思ったところにボールがいかなかった。
甲子園の決勝を思い出して楽しめと言ったが、責任感の強さかな」
で終わりだからな。


203:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:29:54 YfgZfj91
任天堂の山内溥とか、大橋巨泉、小室哲哉、タモリとか
早稲田文系の大物は退学がフツーだろ。
福原愛や尾藤が退学していってもトーゼン。

204:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:42:28 7zlOUvnt
はっ?

205:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:44:37 lad2nFCY
>>202
誰かが書いてたけど
甲子園の決勝を思い出して楽しめって言うのなら
捕手を白川にすべきだったよなあ
下級生捕手相手に楽しんで投げられる訳がない


206:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 00:53:39 qhK20VNY
>>205
ここまで徹底的に白川を干しておいて今更使えるわけがない
白川はリーグ戦の大半の試合でベンチ入りすら外されてる
いかにも選手思いのような顔をして、自分の選手起用又は育て方のミスは
見なかったことにしてひたすら知らん顔
それが応武
去年秋の悲惨な早慶戦の後での「なぜ勝てないのか分からない」などと開いた
口のふさがらないコメントがそれを物語っている

207:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:09:27 IYJn9cp+
>>206
前半ベンチ入りさせなかったのは、
白川が就職活動で練習が足りなかったから

しかし杉山は肝心な早慶戦でいつも化けの皮が剥がれる
去年の秋、そして甲子園のオール早慶戦、そしてこの春…
大観衆に押されて頭真っ白

208:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:15:55 jMY6yIea
白川て実質杉山のコーチだよね
そのための存在てかんじ


209:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:23:22 jMY6yIea
杉山の事以外で気になると言えば、打線だね
なんだか、年々酷くなってる
個人として見たら他と比べて能力が落ちるとも思わないんだけどな
指導する上でなにか欠けてるものがあるのかも
慶應が強くなったのを見るにつけ、やはりプロ出身の監督のがいいのかな

210:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:24:21 IYJn9cp+
だっていつも打撃投手の緩い球打ってるだけで
素振りなんてしてないからね

211:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:37:19 lad2nFCY
>>210
素振りは基本だろう? やってないのか?
素振り1日1000回やった慶応と差がつくはずだ。
秋に向けてすぐにでも始めないと間に合わないぞ!!

212:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:38:09 jMY6yIea
上本がいたときは失敗もあったけどよく走ってたね
今はそういう選手がいないのも痛い
塁に出たら足でかき回そうとかできないの?
残塁が多いなんてのは、攻撃に頭使ってない証拠だよ
それとも盗塁なんて高度過ぎてできないとか

213:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 01:55:12 lad2nFCY
早慶1回戦、四球6個ももらいながら
相変わらずのタイムリー欠乏症で 残塁13には溜息が出たよ
チーム打率最下位ってどこかで見たけど・・・・
東大より下なのか?


214:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 06:19:16 YfgZfj91
>>205
甲子園を思い起こすイメージなら、船橋も復活、捕手には白川、監督は無論、和泉、
投げ合うライバルもマエケンや川角謙、尾藤とかの4強クラスとの投手戦を想定しなきゃ。
東大生相手に勝って喜んででも。

215:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 06:42:57 qzgnLOVf
>>210

慶応では新監督が来て以来、
トスバッティングは斜めから来た球を前に飛ばすので体が開く
癖がついてしまうのでやらないことにして、その代わり
基礎中の基礎で素振りをしまくることにしたそうだ。

216:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 07:04:41 TMx/NDm4
鳩山幼稚園の廃園準備/不倫関係を告発された小沢チルドレン異常性癖
   ◆ 民主党・平山泰朗議員
週刊新潮(2010/05/20), 頁:31

レイプ低脳集団殺人大学早稲田卒平山泰朗議員の異常性癖が暴露される

不倫の末、3P要求の異常

217:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 07:41:24 qzgnLOVf
つうか、負けるとチームのどこの部分が一番機能しなかったかとか、
どこを直せば一番這い上がれるか考えるんじゃなくて、
とりあえず関心度が高いところを叩けばどうにかなると思ってる
バカ関係者が多いからそりゃ勝てんわ。

今期は三本柱が頼りですと言った時点で、負けるときの最後は
三本柱が崩壊するのは当たり前。
負けた原因は三本柱ではなく、それに頼らねばいけなかったチーム力だろ。
それが逆転している頭の弱さは絶望的だw

周りがバカじゃどんなにタレントが揃っても勝てない。
頭の悪い自称評論家ども、いい加減、悪いなりに頭使え。
「誰々に頼れるはずだったのに!キーっ」と感情的になる前に
もっとまともな分析できないんか?
頭悪いから、オタとアンチの抗争にしかならないw

あまりの知能の低いやつが作文してるのを見て、
やはり学生野球の通を気取る奴は低脳で野球オンチだから無駄な観戦を
できるもんだと呆れ当てたわ。
野球のレベルに比例して常連のレベルが低いんだよwwwwww
プロ野球スレとか見ると辛らつなりに学生野球評論家きどりのバカの
作文よりはよほどまともな見方をしてるからねw
やはり野球を見るならプロだな。

218:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 08:24:50 FDi2hW+K
で、偉そうに宣ってるが、貴様にちゃんとした意見はあるのか?
つまりだ、應武のバカが作戦も見通しも全部誤ったんだろ。
斎藤4年目の集大成も、全部根本から大崩壊だもんなw
秋には首をすげ替えられるかもしれん。


219:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 08:26:58 SvN67/gx
今期は三本柱が頼りですと言った時点で、負けるときの最後は
三本柱が崩壊するのは当たり前。
負けた原因は三本柱ではなく、それに頼らねばいけなかったチーム力だろ



ネズミ並み脳で懸命に考え抜いた詭弁がコレw

220:名無しさん
10/06/05 08:37:11 cowlV04t
必死に虚勢はるが
走攻守のレベルが低いのにその場しのぎで勝てると思うレベルの低さ。
采配以前に基礎的な技術も教えてないのが應武。
上本が守備練習だけで一年ファーム。
神宮で上本や松永の守備褒めていた奴恥じろや。
地方リーグ出身の日ハム加藤やヤクルト荒木が先に出てくるのは何でやねん。
東伏見の論客のレベルの低さが分かるもの。

221:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:03:35 43zAU2Is
おあとがよろしいようで

222:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:04:27 43zAU2Is
とといました!

223:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:05:26 43zAU2Is
ちょことといてまさみととく

224:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:06:28 43zAU2Is
そのこころはばばあはとばしてべっぴんさん~べっぴんさん~

225:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:07:36 43zAU2Is
べっぴんさん~ひとつとばしてべっぴんさん~ばばあはとばしてべっぴんさん~

226:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:28:22 IYJn9cp+
投手陣には基本の走り込みをこれでもかってほどさせるのに
野手はなんで素振りしないんだ?マジでしてないよ
打撃練習の前に軽く振るくらい
ていうか、野手も自主的にやれよ、子供じゃないんだから
投手陣だってあそこまで苦しい展開がリーグ中ずっと続いたら
プレッシャーにも負けるわ
最後の試合はむしろ投手3人に同情せざるを得なかった
野手を束ねてるのは宇高なんだから、お前がしっかりしろ

227:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:37:20 dc3moWBP
神宮に「TOSOKO」と書かれたキャップを被った爺がいたので、ああ、こういうのが杉山を擁護してるんだなと思ったよ。俺なら恥ずかしくて被れないね。

228:名無しさん
10/06/05 09:37:47 cowlV04t
宇高は好きだが副将の仕事してくれ。空気過ぎ
練習も少し位工夫してくれ。


229:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:38:57 2Z6/DI8w
宇高の一存で練習方法変えたりできるの?

230:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:44:08 IYJn9cp+
>>229
自主練は応武は関わらないんだから
宇高と野崎でなんとか考えて出来るだろ

231:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 09:46:38 IYJn9cp+
それにあれだけ打てないんだから
宇高と野崎が応武に練習方法を提案する位したらいい
自分たちに何が足りないか分かっただろ

232:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 10:46:58 2MYIW1da
あのメンバーで貧打ってのも納得いかない。
慶應だってそんなに打ててない。 
なにかメンタルな、勝ちたくない理由が潜在している。
もしかして一年生のとき胴上げされた選手かな。

233:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 10:50:30 QGtQgW0W
>>227
プロアマ戦で「佑佑」というボードや「佑ちゃん」というけばいうちわを持っていた婆のほうが気持ち悪いです><

234:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 10:59:58 FLJ4yUKb
>>232
いくら推薦入学で選手集めても、ヘボ監督の下じゃ、投手はともかく、
打撃は伸びないし繋がらないってこと。
高校野球界から名監督を招聘するって手もある。
かつて名古屋商科大学が、清原や桑田、立浪を育てたPLの中村監督を
迎えたように。

235:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 11:00:13 IYJn9cp+
>慶應だってそんなに打ててない。 


なにこの馬鹿

236:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 11:09:49 FDi2hW+K
悔しいが、慶應の打撃は見事だった。
早慶戦前の打撃練習から、素振りが違っていたように見えたよ。
應武が完膚なきまでにプロの指導方法に完敗したってことだな。そろそろ退場願おう。

237:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 11:19:52 FLJ4yUKb
横浜高校の渡辺監督とか大垣日大の阪口とかはただ、スカウトで
いい選手をかき集めてそれを自分の手柄にしてるだけだし、つまり應武とおんなじ。
斎藤の早実入学も推薦。
その点福井の恩師上甲監督は済美の前に公立の宇和島東でも甲子園で優勝してる。

238:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 11:25:27 byhbvpz9
ネット裏だったけど、
第三戦は学生応援席の盛り上がりも慶應の方が凄かった・・
びっくりしたのは慶應サイドが拡声器を駆使して女性チア???まで声張り上げていて
正直耳を押さえたくなったくらい(笑)。

でも、早稲田は何となく大人しかったと思うのは気のせいかな。
拡声器をあまり使っていないからなのかな?と思ったけど
もう少し盛り上がって欲しかった。
まああの流れではなかなか無理だったとは思うが。

239:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 11:56:08 qrZodMEL
選手というより、監督や早稲田大学のフロントの
責任が重大。斎藤が一年のころから、早稲田の打線の
弱さは散々指摘されていた。スラッガーを育てる必要性も
方々から上がっていた。あれから四年間もいったい何をやっていたのか?
プロ球団じゃないんだから、選手の獲得に大金はいらない。ただ手間をかけて
スカウトすればいい。それができなかった。資質のある選手を育てることも
できなくなっている。

今は斎藤・大石・福井という三羽ガラスの存在でかろうじて2位は
キープできているが、彼らが卒業後に危機的な状況に追い込まれるのは
目に見えてる。もう一度「野球道」の精神に立ち返って叩きなおすべき。

かなり大きな問題は早稲田実業で女子部を設けたせいで男子定員を減らしたり、
大学でも学部定員を削減したせいで、推薦も取りにくくなっていることだ。付属校も
学部定員をもっと増やしていい。


240:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 12:25:34 jMY6yIea
>>236
同意。
そもそも応武は野手の連中に指導してんのか疑問
学生コーチに任せっきりなんじゃないかとさえ思う
早稲田は伝統だなんだと言ってないでさっさと投手コーチでも打撃コーチでもつければいいんだよ
このままじゃ5位に転落も目の前だよ

241:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 12:45:16 SSt9I/To
今年の六大学を見てたものです(中継がある試合だけ)

>>215さんの話はなかなか参考になるのではと思いました。
確かに慶応打線をよく見てみると体を開くことなくスイングスピードが早いと感じました。
つまり振りがシャープです。

一方の早稲田打線はバットは下から出てるし待ち球を絞れてないですしどちらかといえば大振りでした。
もっと球を引きつけてシャープに振ることを心掛ければもっと打てるようになるのにと野球をかじった程度の奴ですが率直に思いました。
正直どんな練習をしてるんだろうと疑問に思います。(ただ宇高の慶応戦での活躍はあの打ち方でないとなかっただろうけど)

投手陣はスタミナと制球さえつければ3本柱ですから簡単には打たれないでしょう。
来年以降を考えると下級生にも出てきてほしいところではあります。

守備は最終戦以外では特に目立ったミスはないのでこれを継続すればいいかと。
ただ気になったのがオーダーがあまりにも守備に偏っているのではと思ったことです。 打てないのに守備中心では先制しないと不利になりやすい。

なんだか自分の応援しているチームと同じく選手がもてる力を発揮できているかどうかちょっと疑問に思いました。
去年は少なくとももっと選手の実力は高かったはず。


ファンの皆さんはどう考えてますでしょうか? 素人意見ですが感想をいただけると幸いです。

242:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 12:47:42 UvUL5pdC
> 甲子園の決勝を思い出して楽しめって言うのなら
> 捕手を白川にすべきだったよなあ

応武はあの決勝・再試合を投げぬいたのは斎藤一人の力と妄信してるんだろ
捕手出身のくせに白川のサポートがわからないとは
まあわからないから杉山を一年から正捕手にするんだろうけど
応武は罪なことしたと思うよ、白川にも杉山にも
当然投手陣にも影響がないはずがない
杉山なんか2年目になるのに自信なくしちゃって大丈夫かねと心配になるよ

243:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 12:54:47 HkbURRBj
練習メニューは学生コーチが決めるって どこかで読んだような・・・・
野球部に近い人いる?
素振り1日1000回 徹底してやれって言ってくれ!
基本中の基本疎かにして勝てるわけないよな
>>215が書いてる事も教えてやれよ
あと慶応がやってたという 5mの距離からのゴロ捕球もな!!

244:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 15:35:21 58B4RgHp
9杉山
6松永
3宇高
8土生
7山田
4渡邊
5後藤松本
2白川市丸
1斎藤大石福井大野

245:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 15:53:02 uL/8j2nm
1000球投げ込みで投手をつぶすことならやってますが

246:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 16:01:54 HkbURRBj
正捕手としてリーグ戦3季も経験させてもらったら・・・
もうちょっと上手くなってもいいんじゃないか?
監督はどう思ってるんだろうか
自分の見込み違いに早く気がついてほしい。
杉山の将来のためにも。


247:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 16:36:38 jMY6yIea
まあ、次の監督がどう使うかだね
少なくとも4番は止めてほしい
打ちそうにないやつが主軸とか相手喜ばすだけじゃん

248:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:16:45 V6jHjZAa
3本柱といっても福井が欠けたらその価値も激減するけどな。
むしろ福井に頼りすぎてる!福井がいなかったら立教にも負けて5位だった

249:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:34:06 zI7NGaBq
神宮に「佑樹」と書かれたうちわを振ってた婆がいたので、ああ、こういうのが杉山を叩いてるんだなと思ったよ。俺なら恥ずかしくて持ってこれないね。

250:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:49:45 2Z6/DI8w
俺が男なら恥ずかしいと思う以前にそんなうちわ作ろうと思わないでしょw

251:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:55:48 4czRtVCH
ヒント >>227

252:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:56:22 43zAU2Is
んまそれ

253:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:57:21 43zAU2Is
あんたがゆうてるまましょうゆうこと

254:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:58:24 43zAU2Is
もっとがんがんかくせいきつこうてゆ-たり

255:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 17:59:19 43zAU2Is
ちょうからげしげじはっせいするぐらいゆうたり

256:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 18:00:25 43zAU2Is
おもしろくな-るにじょうあげたるから~もっとゆうたり

257:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 18:11:18 2MYIW1da
ヨン様と同じ部類なんだろうな。
MAXのおっかけ親父のほうがマシだよ。

258:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 18:17:29 wA0Y7G/4
石井浩朗って怪しいな。とにかく評判悪いね。表つらはいいけど。
石井在籍時、やたら甲子園スターがやめたのも関連がありそうな気さえする。

259:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 18:32:45 rjvhJtGf
>>213
チーム打率最下位とか東大より下ということはさすがにないよ
今季は首位打者まで出しているんだから

連盟HPから数字をひろってきた
打率がそこそこでもチャンスで打てないとか打線がつながらないとか問題は大ありだけど

チーム打率(2010年春)

 立大 2.77 ←納得
 明大 2.67 ←斎藤、福井、立教や慶應の若い投手陣は打てずムラあり
 慶大 2.53 ←もっと良いと思ったが
 早大 2.36 ←納得
 法大 2.21 ←納得
 東大 1.74

チーム打率(2009年秋)

 慶大 3.03
 早大 2.67
 明大 2.61
 法大 2.54
 立大 2.36
 東大 1.84


260:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 18:38:54 rjvhJtGf
ついでにチーム防御率
今季の早稲田は防御率1位・打率4位

チーム防御率(2010年春)

 早大 1.74 ←三羽ガラス以外で投げた投手は大野(0.00)のみ
 明大 1.82 ←エラーが多く自責点が少ないものの実際の失点が多い
 法大 1.93 ←最終週防御率の三嶋を擁するも貧打ゆえ報われず
 慶大 2.33
 立大 3.96
 東大 7.73


チーム防御率(2009年秋)

 法大 2.25
 明大 2.45
 慶大 2.45
 立大 2.46
 早大 2.89 ←三羽ガラス以外の数字がすごかった
 東大 6.57


261:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 18:47:58 rjvhJtGf
チーム打率の数字以上に打線は壊滅的な気がするな
投手見殺しはいつまで続くのか

262:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 19:02:48 qhK20VNY
>>261
ずっと続くと思われ
宇高が早慶戦で打った時「野手が打てないと言われ悔しかった」とコメントしたのを
見てそう思った
これだけ投手陣の力投を無駄にしてきて、投手に申し訳ないではなく自分たちが
批判されたことが悔しかったかと

263:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 19:11:43 rjvhJtGf
>>260
誤記あり、失礼

>明大 1.82 ←エラーが多く自責点が少ないものの実際の失点が多い
自責点は少ないがエラーによる失点が多い

>法大 1.93 ←最終週防御率の三嶋を擁するも貧打ゆえ報われず
最優秀防御率の三嶋


264:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 19:23:24 rjvhJtGf
>>262
「打てなくて悔しかった」じゃないんだね
宇高自身早慶戦では打ったかもしれないけど、特に1回戦の打線は悲惨だった

265:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 19:33:02 UvUL5pdC
まあ貧打なのは確かだけど
でも見方が追いついてくれて先発の負けが消えた試合もあるんだよ

266:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 19:39:25 4QfDKY8v
つかぽんの覚醒まだですか?


267:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 20:12:30 IYJn9cp+
>>265
何言ってんの?
先発の負けを消すために点を取ってるわけじゃない
勝つために点が必要なんだよ
先に点を取れたのがそれだけ少ないという事実が恥ずかしい
チーム防御率見て、どんだけ投手陣が踏ん張ってきたか考えろ

268:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 20:26:50 JQxibXV5
原は秋は戻ってくるの?

269:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 21:21:38 TFN/XT+s
改めて問うが、斎藤が1年でありながら、胴上げされた事をどう思う? それを肯定するのなら、早稲田野球を語る資格なし!

270:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 21:36:01 23F75abz
>>269
しかしそれについては、斎藤に責任はない
斎藤が行った行為ではないし
むしろ斎藤は無理矢理担がれただけなんだから

271:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 21:37:05 2Z6/DI8w
>>269
改行嫌いなの?

272:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 22:08:25 2Vf0TDwQ
婆さんどもへ
野球部員の寮に干してある下着盗撮やめようね。
婆さんたちがキモい行為やめない限り、注意できない斎藤のストレスたまりにたまって
秋も優勝できないよ。




273:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 22:10:48 IYJn9cp+
末尾Qw

274:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 22:11:45 SvN67/gx
抽出11回w

275:名無しさん@実況は実況板で
10/06/05 23:57:48 lad2nFCY
>>267同意
チーム防御率1位でチーム打率4位か。
投手陣は踏ん張って抑えたのに見殺しにされたんだなと改めて思ったよ
特に斎藤は 楽に投げさせてもらえる試合は1つもなかったし
先に点取った試合って斎藤自身のホームランだもんな


276:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:09:31 AXgk3EJG
だから貧打の原因は斎藤のおかげでチームがバラバラだからってことなんでしょ。
でもそうしたのは監督で。監督も斎藤を上手く使うには4年間目を瞑っていれば
他から批難されないとか。ヨン様命系婆さんたちを神宮に呼び込むようなへんな
人気が最終年で早稲田の野球道を狂わせたということになる。
来年から監督も変って斎藤もいなくなるし野球道リセットだな。
 

277:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:12:09 A99DsK/b
>だから貧打の原因は斎藤のおかげでチームがバラバラだからってことなんでしょ

お前の理屈の「だから」がどこに掛かってるのかさっぱりだな
日本語にもなってねえしw
アンチが低脳という事が改めてわかるわ

278:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:17:40 6MSsgyV0
斎藤ヲタの一部そのへんにしとけよ
調子乗るな
読んでたら斎藤は悪くない、負けたのは全て監督のせい捕手のせい打線のせいにしてるじゃないか
斎藤だって不甲斐ないピッチングだったろ
最近の斎藤はエースにしては不甲斐なさ過ぎる
2位に留まったのも今季に関しては福井の功績が大きいよ

279:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:19:05 AXgk3EJG
だから低脳なんだけど、アンチでもないんだけど。
このスレ読んでたらそう思ったんだよ。

280:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:22:20 ciK6Jdv6
防御率1.54でふがいないエースか
他大スレなら絶対聞かれないセリフだな
斎藤が全く悪くなかったとは言わないが、いつも援護のない中必死に踏ん張ってんだから、
たまにある悪い時ぐらい打線が助けてやれよ、と言いたくもなるわけだが

281:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:25:01 U32HGcBc
>>267
斎藤が先発した6試合、東大戦も含めて
すべて5回までには点を取られてるのだが。
打線が先に点をとってくれなかったからと言うのは
あまり当てはまらないのでは。
7回まで斎藤が0点に抑えてたなら納得もするけど。
斎藤オタは相変わらずおめでたいな。
そのおめでたい奴らともあと5ヶ月でお別れか。
少し寂しい気もするが。

282:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:25:27 A99DsK/b
>>278
なんでも「斎藤オタ」の一言で片付けるな
それに斎藤と福井を比較するな。福井の防御率と斎藤の防御率はほぼ同じ
イニング数は斎藤の方が多いわ
そしてどこに「斎藤」だけを庇ってるレスがあるんだ?
「投手陣」と書かれてるのに
なんでも斎藤でしかくくれない斎藤アンチの哀れさよ

>>279
その「だから」もどこに掛かってるんだ?w
日本語がまともにかけるまでネットに書き込みするなよ

283:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:27:48 ciK6Jdv6
なるほど
早稲田スレにおいては何失点かも防御率も打線の沈黙も攻撃のまずさも関係なく
エースが先取点を取られて負けた試合は、敗戦の責任は全てエースにあると
そういうことか

284:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:28:05 b+pKa1+W
贅沢だなぁ
そんなに斎藤が嫌いならウチに下さい
早稲田より打線は勝ってると思いますのでw

285:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:29:06 U32HGcBc
>>280
味方が打ってくれないというのは
どこの大学も50歩、100歩だよ。

286:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:29:50 ciK6Jdv6
>>284
早稲田のこの環境で投げるよりはその方がのびのびやれるかもしれませんね

287:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:30:02 A99DsK/b
>>281
おいおい、5回まで先制点が取れない打線を庇うのかw
でもって7回まで0封しろって、先発の責任投球回数が
5回の意味が無いww
それを他の野球関連スレに書くなよ、失笑されるからwww

早稲田の必勝パターンは先制逃げ切り
優勝したときはそれが出来ていた

288:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:31:13 ciK6Jdv6
>>285
5点差を逆転してくれる大学もありますがねw

289:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:31:35 A99DsK/b
>>285
50歩100歩の使い方が間違ってますね

290:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:33:10 A99DsK/b
逆転サヨナラを食らったエースも明治や法政にはいますが
その人たちもエースとしてふがいないんですね、そうですか!

291:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:33:40 yb/BVqi9
>>262
打てないと言われて悔しかったじゃなくて・・・
投手陣が踏ん張ってくれてるのに打てなくて申し訳なかった、
自分が情けなかった・・・・ぐらい言ってほしかったよ。

292:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:36:56 6MSsgyV0
ほらすぐアンチ認定するし
その斎藤への有り余る思いやりの心を他の部員にも向けてほしいもんだね
斎藤以外には何を言ってもいいと思ってるだろ>斎藤ヲタの一部
こっちは普通に早稲田を応援してるし斎藤はあんな不甲斐ないピッチングするやつじゃなかったはずだろ
エースが東大相手にあっさり2失点とかチームの士気を下げてるよ
防御率防御率と数字だけでフォローしても実際試合を見てれば内容が違う
今季に関して言えば福井のほうがエースらしい働きをしてたよ
今の斎藤が無死三塁の場面で無失点で切り抜けられるか?
以前なら塁に出しても粘り強く投げていたのが今ではあっさり点を取られるのが仕様になってる
今の斎藤の厳しい状況を見れば他選手への八つ当たりよりも斎藤を静かに温かく見守ってやるのがファンだろ

293:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:38:30 A99DsK/b
>>291
もし野手が「どうせお前ら、ドラ1でプロ入りするんだろ」
と心のどこかで考えてるとしたら
悔しかったというセルフになるのかな
そうでないことを祈るが

294:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:44:15 A99DsK/b
>>292
福井は先発したうち、2試合で見方が1イニング目に点を取ってる
それがどれだけ精神的に楽か分かるかな
福井が途中降板したりあっさり同点に追いつかれたりは無視ですか
それにここは斎藤スレじゃないんでな
斎藤語りだけがしたいなら斎藤スレでクダ巻いとけ
お前が早稲田ファンと言われても全く信じられないんだよw

295:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:47:41 ciK6Jdv6
>>292
今季の斎藤がランナー3塁のピンチを何度凌いだと思ってる?
全試合見てたのか?
もしそうなら相当に忘れっぽい奴だな
失点するとエース失格?
初戦相手校エースと投げ合うのと2番手投手で得点も入り易い2戦目に投げるのと
同じだと思ってるのか
大量失点でKOされたわけでもない、味方の大量援護を大量失点でふいにしたわけでもない
東大相手に2失点したからふがいない?
東大相手に4点しか取れない打線はふがいなくないのか?
他校のエースが東大相手に失点したことがないとでも思ってるのか
唯一最後の早慶戦で崩れたからとふがいないと叩くのか?
それがお前の言う暖かく見守るということか?

296:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:49:44 A99DsK/b
大体斎藤を叩くために、福井を持ち出して比較するあたりで早稲田アンチだな

297:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:51:47 A99DsK/b
「投手陣」の踏ん張りと「野手」のふがいなさを語っているのに
斎藤アンチの目には
「斎藤」の踏ん張りと「野手」のふがいなさを語ってるように見えるらしい
不思議だね!

298:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 00:57:14 YOXhrwmD
真っ赤なおばちゃん必死w

299:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 01:22:58 Lpu9EadN
しかしここまで打てないと、見ていてもホントにつまらない。
息詰まる投手戦てより、ただただ貧打だからな。

斎藤が一年の時はいい所で田中が打ったり、意外な所で小野塚がホームラン打ったりして楽しかったのにな。

300:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 01:33:26 AXgk3EJG
チーム打率は慶應と変らないし防御率は慶應より良い。
慶應戦に関して言えば四球たくさんもらっても打てない。
小宮山が言うほど慶應打線はすごくない。長打は立教の次ぐらいあるけど。
もしかして投手の足をひっぱったのは自責点のつかない大事な場面の
失策の多さかなあ。こりゃ投手陣はつらいわね。


301:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 01:45:12 yb/BVqi9
>>294
福井先発の試合で味方が初回に点入れたのは2試合かな??
5試合先発のうち4試合、初回に2点か3点入れてると思うけど・・・
立教2回戦 3点     明治2回戦 2点
東大2回戦 3点     慶応2回戦 3点
これらの4試合で1イニング目に点入れてるよね
法政戦だけ3回に相手のエラーで1点入れてるけど
2番手投手からは点取れるけど 相手エースからは全然取れないんだよな
今季の福井は確かにいい出来だったと思うが、
味方の援護で比較的楽に投げさせてもらえる2回戦と
福井が1回戦先発で同じ結果を出せるかは 投げてみないとわからないよな

302:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 02:39:01 /wqgDWMJ
つかぽんの覚醒で来年は安泰?

303:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 02:55:12 j2AMj0yf
何かあると「味方の士気が」っていうやつ。
中学生じゃないんだよ、選手らは。他力本願的な雰囲気を感じるのが気になる。
またワセスポを読んでみても以前の選手のコメントに比べて幼過ぎる選手が多い。
最近の細山田や松本あたりの現役時代と比べても同じ年頃とは思えない。
他校の選手に比べても悪いけどとても賢そうにみえずがっかりする。
特に慶応の選手とはえらい違い。早慶戦といってもその点で対等に見えない。
やはりスポーツ推薦といいながら頭や性格はもうちょっとよく見なくては
いけないし、自発性を持たせる指導が必要だと思う。

304:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 03:10:55 urTWBYqH
そうだな
何かというと味方が先制してくれないから斎藤は精神的にしんどいって言うやつな

305:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 06:34:54 giOEge52
2:名無しさん
けっきょくハンカチが1,2年で勝ててたのって上級生ががんばってたからなんだよね
自分が上級生になった途端に不調になって勝てなくなったって、完全に実力不足だよ


って早稲田の4年生部員が言ってたよw
6/1


306:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 06:38:00 WZt3GMfg
アマチュア相手に勝てない斎藤って。。。w
田中やマエケン、尾藤、みんな笑ってるだろ

307:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 07:58:12 AVRxu120
>>278
今朝ざっと読んでみてオイラもそう思った。
結局斎藤擁護に帰結してる。

投手陣は良かった。打線が酷すぎ。
新人戦観てると控えにもろくに打てる奴がいないから、秋も投手陣頼み。
斎藤ヲタは批判に終始せずに、
どうしたら捕手杉山で斎藤がいいピッチングが出来るか考えてみろよ。
現実には白川がレギュラー奪取なんてありえないぞ。


308:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 08:02:52 +zZlgwoG
選手というより、監督や早稲田大学のフロントの
責任が重大。斎藤が一年のころから、早稲田の打線の
弱さは散々指摘されていた。スラッガーを育てる必要性も
方々から上がっていた。あれから四年間もいったい何をやっていたのか?
プロ球団じゃないんだから、選手の獲得に大金はいらない。ただ手間をかけて
スカウトすればいい。それができなかった。資質のある選手を育てることも
できなくなっている。

今は斎藤・大石・福井という三羽ガラスの存在でかろうじて2位は
キープできているが、彼らが卒業後に危機的な状況に追い込まれるのは
目に見えてる。もう一度「野球道」の精神に立ち返って叩きなおすべき。

かなり大きな問題は早稲田実業で女子部を設けたせいで男子定員を減らしたり、
大学でも学部定員を削減したせいで、推薦も取りにくくなっていることだ。付属校も
学部定員をもっと増やしていい。

309:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 08:08:02 +zZlgwoG
やはりここの選手というよりはチーム全体の問題だ。
あえて「責任」というならば、応武監督とフロント。
このところ野球推薦者が激減してるし、目立った大物も
いない。どういうわけか知らんが早稲田のスポーツ推薦は
目立たないスポーツ分野ばかりに消耗されている。野球、
ラグビー、サッカー、駅伝は早稲田のお家芸ともいえる
競技であって、絶対に他校に負けてはいけないのに、それを
忘れてしまっている。

 チームについていえば、斎藤世代の次のピッチャーが育ってないし、
まともな打者もいない。今回の敗因は貧打線につきる。杉山程度の
選手を四番にしなければいけないほどの打者不足。監督とフロントの
チーム育成の完全な失敗だ。

310:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 08:34:31 AVRxu120
>>309
フロントとか早稲田はプロ野球じゃないんで。
白井さんはトクトクやスポーツ否定派だし、問題を起こしたからトクトクは2枠にされた。
確実に入学できる選手が3、4名だから、東大を別にすれば五大学中では圧倒的に少ない。
だから見方を変えると健闘してるともいえる。

目立たないスポーツも早稲田の大事な部活なので、文句は大きなお世話だ。
そっちから見ればなんで野球を強化するんだってことになる。
長距離部のトクトク枠増に反対したのは應武さんらしいよ。

311:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 08:44:33 j2AMj0yf
>>305

こういうこと書くやつって、見た奴がそれに共感すると思ってるのかね。
大石や福井がそう言ってるんだったら競争心ゆえと少しは同情できるが。
それとも試合に出してもらえないNO1の実力持つ部員でもいるのかな?w

どこの組織にも腐ったリンゴはいるもんだよw
腐っていることをネットで宣伝されたその部員こそよい迷惑。
まあ、そいつをつまみ出せば少しはましな組織になるかもね。

312:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 10:18:05 AXgk3EJG
>>303 
慶應の選手たちは頭良いし大人で自主性があるとは思うけど、やはり江藤監督が
入ってきてカンフル剤になり、良い刺激さえあれば優勝できる力もあった。
慶應は頻繁には優勝できないだろうけどたまに優勝すれば満足してるな。
4年間の大学在籍中に1-2回あれば良い思い出になる。

313:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 10:21:56 4mXyNVjY
最後の試合の乱調ぶりは気になるけど・・・

斎藤はもっとテンポを良くすることを心掛けた方がいい気がする。
いい時はそのままのリズムで投げているのに打たれるときは間が悪い。
少なくとも高校時代は相手との間・牽制などのフィールディングなど投球以外の動作が秀でていたはず。
だから出来ないわけじゃないと思う。

捕手が少し頼りない部分もあるかもしれないがそれを言い訳するようじゃドラ1として恥ずかしい話、修正してチームを押し上げる事を期待したい。

314:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 10:40:51 m6srkhVg
>>310
俺はれっきとした早稲田の卒業生。早稲田のスポーツは
そもそも早稲田大学の宣伝のためにあるわけだから、
「大きなお世話」はないだろ。いったいだれのおかげで
大金が降りていると思うんだ?

 野球やラグビー、駅伝、サッカーといったメジャースポーツに
より大きな人員や金を割くのは当然のことだ。それが早稲田大学の
宣伝になるんだから。今のように野球部推薦を虐待して、他の大学や慶応に
後れをとれば、いったいどれだけの損失になるか、早稲田の執行部は
理解していない。

315:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 10:41:51 UHkhxKgP
>>311
つうか信じるなよw
仮にそう思ってる部員が居たとして、周囲に観客が溢れてる球場で
そんなセリフ吐くわけないだろw

316:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 10:43:47 WAcBqdz9
テレビ解説の小宮山が、常に斎藤に辛口だったのを思い出した。
あながち外れじゃないんじゃないか。

317:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 10:45:36 k4Sfc3v8
言い訳にしてないから苦しんでるんじゃないの
斎藤斎藤って
斎藤にどれだけ求めりゃ気が済むんだか

早稲田は慶應のチームワークに負けたんじゃないの
斎藤が駄目、杉山が駄目、打者が駄目、こんな責任の擦り合いしてるようなチームが
勝てるわけがない

318:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 11:01:19 m6srkhVg
>>317
まったくその通り。斎藤が一人ですべてをしょい込めるはずがない。
ここ数年の早稲田の不調はすべて個々の選手ではなく、
早稲田大学の野球部弱体化政策に原因がある。

六大学の野球部推薦で、法政や明治は毎年五十名近く、慶應も
あれこれで三十名近くを獲得している。立教も最近貪欲になり始めた。
ところが早稲田だけは、野球部推薦をなぜか急減させ、毎年二名しか
とらなくなってる。おかげで戦力はガタガタになった。とくに斎藤より
一年下あたりからひどくなっている。

 早稲田は全体としてはスポーツ推薦が多いのに、フェンシングだの
体操だのマイナースポーツにばかり推薦枠を回し、野球部を虐待している。
これがすべての原因。

319:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 11:23:24 UHkhxKgP
>>316
本当に人前でそんなことを言う4年生が居たと言うなら、早稲田野球部も
落ちたもんだと言う他はないね

320:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 11:43:41 k4Sfc3v8
早慶3回戦で斎藤の連続ボールを見てた早稲田の4年生が
「斎藤どうした」って心配そうに言ってたのは聞いた

321:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 11:46:36 LYdSUlAx
なんかこいつヒステリックできめえと思ったらまずIDを見る
そして斎藤スレを見ると案の定同じIDがいる
ただのハンカチババアだとわかれば普通にスルー対象

322:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:00:17 k4Sfc3v8
>>321
ご苦労様です

323:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:01:58 UHkhxKgP
>>320
斎藤アンチが貼りまくってるこのコピペ、早稲田野球部員の人間性に対する
最大級の侮辱だと思うんだが、このスレの住人が何故怒らないのか
不思議でならない
ここにはもうこのコピペを貼りまくってるアンチと同じレベルの人間しか
残っていないということか?

324:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:03:30 QPlrZ4qj
アンチもわかるよね
文面見たら煽りかどうかなんて
野球は皆が力を出し切らなければ勝てるもんじゃない。それがチームプレイてもん
投手1人の力で勝てるなら苦労ないし、そんな考えしてるなら野球とかでなく1人でプレーする
ゴルフやテニス見た方が良いよ


325:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:07:53 FmOpQk/H
斎藤は、ストーカーおばちゃん軍団とロートルOBのドンパチ見てどう思ってんのかね?
今のままでは秋も優勝できそうもないし、有終の美を飾れずして卒業か・・・
害虫や指導者のせいで劣化し続けて、楽天の田中とは差が開いていくばかりだもんな。
慶應に進学したほうがましだったかもね。
元プロの江藤監督を迎えた最終学年は、優勝投手になっていた。
竹内とは互角かもしれないが、福谷よりはずっと上だよ。
外野から早稲田のわけのわからん野球道を語られるより、エンジョイベースボールのほうが斎藤には向いている。

326:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:09:02 3GpBEBRY
>>323は斎藤の個人ファンのようだが
コピペかどうかも知らないし、「最大級の侮辱」は大げさだろ
「怒らないのか不思議」っていちいち斎藤に関する書き込みに
他人にすべて反応しろってのもどうかと

そもそも、荒らしだと思ったら普通はスルーを推奨するもんだと思うが

反応がヒステリックすぎる

327:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:10:42 QPlrZ4qj
>>325
こういういかにもファンの振りしてる奴が来るしw


328:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:27:40 FmOpQk/H
>>327
自分は斎藤のファンから言ってるんだよ。
田中と差がついたのは事実だろ。
しかしそれも斎藤本人だけの責任じゃないしさ。
田中の名前を出しただけでアンチだと思ってるのか?
おまえには斎藤しか見えない、つーか、
前に出てくる杉山叩きや洗濯物ストーカーの仲間かよ。

329:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:31:22 UHkhxKgP
>>326
勘違いしてないか?
斎藤を侮辱したから怒れと言ってるんじゃない
これはむしろ斎藤じゃなくてこういう発言をしたとされる4年生部員の
人間性に対する侮辱だろうと言っている
意味が分からないか?
ならあなたには言っても無駄だが

330:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:33:43 FmOpQk/H
慶應スレでは以前、塾高ヲタと外部ヲタがドンパチしてたが、
江藤監督就任以来、塾高出身、外部出身、どっちもバランス良く起用してるから
たまに塾高ヲタを装ったアラシが出没してもスルーしてるじゃん。
ここは全く変化なし。
斎藤叩きに、杉山、ビトー叩き、田中もNGワードかwww


331:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:34:15 3GpBEBRY
連続ボールに対して「どうした?」って心配することの何が
最大級の侮辱なんだか

「ヘイヘイピッチャービビってるー」な口調だったと書いてるわけでもあるまいし

やっぱりヒステリックだな

332:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:35:22 QPlrZ4qj
>>328
なに、過剰反応してんの?w
ありもしないのに慶應いってりゃよかったとか言ってる事がまともなわけ?
つか、自分のレスのどこにストーカーまがいの文があるのか言って見てよ
言いがかりつけんのもいいかげんにしてほしいね


333:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:38:58 FmOpQk/H
>>332
おばさん血が上ってるね。 乙

334:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:42:37 FmOpQk/H
オレもおばさんもロートルOBも同類だけど、自分だけ正当化しようとするのが
ここで「ばばあ」って呼ばれる類の連中なんだよな。
人に過剰反応とかいいながら、自分も即過剰反応wwww
ばばあじゃないなら、おまえに関係ないことだよ
だからスルーしてみろよwww



できないだろw

335:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:43:28 UHkhxKgP
>>331
何を言ってるんだ?
>>320に言ったのは>>305についてですが

336:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 12:52:31 QPlrZ4qj
>>334
wwwwww
必死だね

337:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 13:03:30 3GpBEBRY
>>323のレスを見るに「>>320=このコピペ」と思った。
>>320>>305にレスアンカーつけてるわけでもないし
誤解は謝るが、そっちの書き方もちょっとな

どちらにしろ荒らしだとそっちが思ったんなら
それにすべて反応しろ、怒れってのはどうかと
蒸し返すだけだからスルーでいいだろ

338:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 13:09:14 UHkhxKgP
>>337
紛らわしいアンカーの付け方をしたのは謝る
しかし真剣に応援しているにも関わらず、斎藤叩きの為に>>305のような
発言をでっち上げられるベンチ外の4年生の気持ちを考えたら腹が立たないか?

339:名無しさん
10/06/06 13:15:09 YsX69P5w
自分は「特別扱いなし」で公平、
反論者は「感情を論理にすり替え」
はアイ爺というロートルOBの得意技だろう。

酔っぱらいが取っ組み合い相手に「へべれけ野郎」
と罵倒しているようなもん。
だいたい学生のミス連発試合でネット上裁判する
ロートルは試合に負けると路上で発狂するのと同じ酒ぐせ悪い変人のようなもん。
今までは「また、アイさんのアレがでた」と苦笑いされたくらいなもんだろう。

マイトチギオトコとか言うこれまた筋金入りの変人も
酔っぱらいの戯れ言を日中から公開してたまに周囲からイヤミを言われとる。

つまり、悪酔いはやめとけw
それができなきゃ
酒ぐせの悪い奴は路上に出て来るとそりゃ絡まれる、だから変人同士どっかにこもってやってろw

どう見ても、常軌を逸した応援の仕方は東伏見のストーカー婆と似た者同士だw

340:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 13:16:04 4WplJn84
>>312
それは去年までの話だ
慶應は秋も優勝の可能性を持って早慶戦に行くぞ
今度はお互い全勝同士で早慶戦を向かえよう
盛り上がる筈だ

341:名無しさん@実況は実況板で
10/06/06 13:46:58 fl/7hzto
NEW

786 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2010/06/05(土) 22:29:50 ID:3j9z5XQB
おれは六大学卒と公言してるからね。
いくらアンタが東都認定しても、おれの六大学卒という事実は変わらない。

789 名無しさん@実況は実況板で 2010/06/05(土) 22:46:59 ID:qFDqNRQO
>>786
六大学という名の大学はないんだが・・・
特定されると困るとか言い訳だろ。
都会の総合大学にOBが一体何万人居ると思ってるんだ?

791 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2010/06/05(土) 22:52:51 ID:3j9z5XQB
>>789
少なくとも5つに絞られてる。その中のどこ出身と認定されても結構だ。

793 名無しさん@実況は実況板で 2010/06/05(土) 22:54:39 ID:qc0FoyZd
これは恥ずかしいw
(1) コテ初日で東都OBを白状。この日、複数スレで何度も固定ハンドルの入力を試みるも、失敗した形跡あり。
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart11【戦国】
345 :背番号1010  ◆/e4GhPNp2k []:2008/03/29(土) 19:12:23 ID:WhtYw8l7
ケンカは第二球場でやってくれ。
ここで誹謗中傷を繰返してるのは東都の学生か?
OBとして情けないわ。
スレリンク(mlb板:345番)

795 名無しさん@実況は実況板で 2010/06/05(土) 23:19:17 ID:qFDqNRQO
>>794
過去スレが消えないの知らないの?当初は東都OBと名乗ってるだろ?
今更、六大学と言っても誰も信じないよな。
その証拠に当の六大学関連スレで嫌われまくりだし。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch