【おーい明治】東京六大学応援団【今は平成】at MLB
【おーい明治】東京六大学応援団【今は平成】 - 暇つぶし2ch77:六旗 ◆jyP3ftHEt2
10/07/01 23:28:26 ThVAB7BY
アツくなってきたね、面白い。

>サイモン
このスレ少し貸してくれ。

>>73
おれらの時代は進歩的なヤツほど左がかってたから左翼と言われるのは嫌じゃない。
朝日マンセーだ。産経はクソだ。しかし残念ながら日教組ではないよ。

>>74
詳しい事情は知らないが、価値観が違えば指導もイジメに感じるだろうな。

>>75
おれは、しっかり社会に適合してるよ。
反論大いに結構だ、受けて立つよ。だが小学生の口ゲンカみたいな捨てゼリフは男を下げるぞ。

78:名無しさん@実況は実況板で
10/07/02 01:49:34 8w6FOy4x
応援団やったこともないやつがあれこれ語ってるんじゃない
と、OBとしては思ってしまう
勿論外からの意見を軽視しているわけではなく
やってた。分かってる。みたいな言い方をするなという意味でな

79:名無しさん@実況は実況板で
10/07/02 08:09:33 RqKXc5Nn
六旗。お前も人間の心を持ってるなら極論とか抜きに、

イジメ→自殺

は自分の意思であり、イジメてた側の人間の命令じゃないなんて残酷なこと言うなよ。

80:名無しさん@実況は実況板で
10/07/02 08:44:03 CHGy6Qym
>>77
詳しい事情も知らないで大酒飲むのも自殺も本人の意思とよく言ったね。
詳しい事情を知らない人間なら>>74の考え方、感じ方、類推が普通だと思うよ。

81:名無しさん@実況は実況板で
10/07/02 09:56:39 +r35H4hy
つまりは六旗は人間の命よりも応援團の方が大事なんだな…

82:名無しさん@実況は実況板で
10/07/02 10:31:14 VQL2mkac
そういえば六旗氏は法政大学高校の修学旅行暴力教師事件の際も教師を擁護してたな。
確か被害者生徒は殴られて鼓膜が破れてなかったかな?>>57の発言はあの事件がネタ元かな?


83:サイモン・フェニックス ◆Sg44dfh1J6
10/07/02 20:12:28 KvTfS+R1
>>77
いいぞ。どんどん書き込んでくれよ。

84:六旗 ◆jyP3ftHEt2
10/07/03 15:42:18 z4R4AOfM
野球部なら野球で勝つこと、美術部なら良い作品を仕上げることが目的で、
目的をかなえるために技量を磨くが、応援団というのは目的がわかりずらい。

①個人的に母校を応援を楽しむ事が目的か?
②母校を勝たせる事が目的か?
③一般客を盛り上げる事が目的か?
④応援席を統率する事が目的か?
⑤芸術的な演舞が目的か?
⑥応援を通して精神修養をすることが目的か?

サッカーのサポーターは①が主流かな。
本人は②と思ってるかもしれないし、実際にホーム優位だから、そういう効果も多少はある。
だらしない試合でブーイングするのも②かな。
サポーターでも幹部になってくると、③とか④も考えるかも知れないね。

洗練されたノリの良いチャンパを作って演奏するのは③
早慶戦なんかは④の要素が特に強いね。
一般席と応援席の区分けがされてないところで、④をされると見てる者はツラい。

⑤も大事なことだが、行過ぎると④の対極になってしまうね。
応援団が勝手に応援している状況。昔の東都のゴツい応援団なんかがそうだね。
名門応援団は⑥を強く意識しているだろうけど、応援サークルには無縁な考え方だね。

厳しいトレーニングと言うかシゴキと表現するかはともかく、それは何のためにやるのか、ってことだね。



85:名無しさん@実況は実況板で
10/07/03 17:14:14 liEdbuQA
>それは何のためにやるんだろうね? 腕章を翌日までにクリーニングとか、3時間の正座は。

86:六旗 ◆jyP3ftHEt2
10/07/03 21:04:19 z4R4AOfM
>>85
⑥なのでしょうね。少なくとも③や⑤とは直接関係ない話です。
だから価値観の共有が大事なのだと思うのですよ。

ここでの議論で歯車がかみ合わなくなるのも、そのせいなのだと思います。
おれは応援団にとって⑥も重要な要素と考えてるけど、サイモンは多分⑤重視なんだと思う。
だから、「声の小さい団員はダメ」とか「女のリーダーじゃ迫力が無い」とか言うんじゃないかな。

同じ六大学の応援団であっても、大学によって①~⑥の比重が微妙に違うんじゃないかな。
慶応や最近の明治は③に重心が置かれてるけど、法政や旧明治は、⑥に力を入れてるように見える。
少なくとも外からは、そう見える。

87:六旗 ◆jyP3ftHEt2
10/07/03 21:17:19 z4R4AOfM
運動部は試合に勝つことが目的(上記でいえば⑤)だから、勝つために苦しい練習をする。
その苦しい練習に耐えることで競技の技量とともに精神面も鍛えられる(上記?の効果)。
つまり運動部は、あえて?を目的としなくても良いわけだ。

ところが応援団は、応援で勝ち負けが直接決まるわけじゃない。
たとえ演舞の力量が高くても試合に勝てるわけじゃないんだな。
手のひらが割れるまで拍手し続けたり、風呂場で先輩の背中を流したって、
直接⑤の技量が向上するわけじゃない。

だからこそ、ある程度意識的に?のためのトレーニングをやってるのではないか、と。
六大学の応援団には、多かれ少なかれそういう伝統があるのは事実。
ただし、やりすぎると旧東都の応援団のように、廃部の憂き目を見るんだな。

88:六旗 ◆jyP3ftHEt2
10/07/03 21:19:06 z4R4AOfM
↑⑥って書いたつもりが「?」になってる。。。

89:名無しさん@実況は実況板で
10/07/03 22:18:08 V9AeswVp
目的が分からないのもありだろう。だが何かを感じとる。その何かは分からない。

90:サイモン・フェニックス ◆Sg44dfh1J6
10/07/03 22:28:08 LeE2ZVB6
>>86
ああ、俺は⑤だな。
リーダーの価値は声で決まると思ってるから。
ステージでは圧倒的な声量で観客の度肝を抜いてほしい。
URLリンク(www.youtube.com)
これは3年前の慶応の一之瀬主将だが
動画の最後3:17~3:20あたりで(ちょっと聞き取りづらいが)
学生たちが一之瀬の声量に圧倒されているだろう。
やっぱ一発勝負のデモンストレーションでは声量がモノを言うんだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch