早稲田大学野球部 Part73at MLB
早稲田大学野球部 Part73 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 17:31:20 yUehi8U8
新スレここ?

3:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 17:31:58 57Ss1Shv
良いコメント乙

4:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 18:12:59 FWvYHl77
さっき稲葉が三振した球みたか? 
フルカンからベース手前の縦スラだぞ? 
杉山にこの配球ができるか?ワンバウンドとめられるか? 

杉山ならここでストレート投げさせて長打を打たれてたな

5:名無しさん
09/11/05 19:01:16 klNVLNZO
杉山一族は一筋縄では行かない、早稲田のOBも監督も取り込まれているから、何を言ってもヌカニ釘 来年も負けるのは良いが 斎藤の足を引っ張るのは困る

6:名無しさん
09/11/05 19:49:55 klNVLNZO
慶応の小野寺が四球でキレている姿がテレビで流れて学生野球はプロでは無いのだから あの態度で小野寺の野球に対する姿勢が大人げない 最清々しいしくすれば慶応の二連勝も、大拍手だったが

7:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 19:51:57 yxbqdYJE
>>1
乙です!

8:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 19:55:25 Jntoxnp3 BE:256161825-PLT(13398)
過去ログ
Part1 スレリンク(mlb板) Part2 スレリンク(mlb板)
Part3 スレリンク(mlb板) Part4 スレリンク(mlb板)
Part5 スレリンク(mlb板) Part6 スレリンク(mlb板)
Part7 スレリンク(mlb板) Part8 スレリンク(mlb板)
Part9 スレリンク(mlb板) Part10 スレリンク(mlb板)
Part11 スレリンク(mlb板) Part12 スレリンク(mlb板)
Part13 スレリンク(mlb板) Part14 スレリンク(mlb板)
Part15 スレリンク(mlb板) Part16 スレリンク(mlb板)
Part17 スレリンク(mlb板) Part18 スレリンク(mlb板)
Part19 スレリンク(mlb板) Part20 スレリンク(mlb板)
Part21 スレリンク(mlb板) Part22 スレリンク(mlb板)
Part23 スレリンク(mlb板) Part24 スレリンク(mlb板)
Part25 スレリンク(mlb板) Part25 スレリンク(mlb板)(実質26)
Part27 スレリンク(mlb板) Part28 スレリンク(mlb板)
Part29 スレリンク(mlb板) Part30 スレリンク(mlb板)




9:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 20:03:20 Jntoxnp3 BE:1229573568-PLT(13398)
Part31 スレリンク(mlb板) Part32 スレリンク(mlb板)
Part32 スレリンク(mlb板)(実質33) Part34 スレリンク(mlb板)
Part35 スレリンク(mlb板) Part36 スレリンク(mlb板)
Part37 スレリンク(mlb板) Part38 スレリンク(mlb板)
Part39 スレリンク(mlb板) Part40 スレリンク(mlb板)
Part41 スレリンク(mlb板) Part42 スレリンク(mlb板)
Part43 スレリンク(mlb板) Part44 スレリンク(mlb板)
Part45 スレリンク(mlb板) Part46 スレリンク(mlb板)
Part47 スレリンク(mlb板) Part48 スレリンク(mlb板)
Part49 スレリンク(mlb板) Part50 スレリンク(mlb板)
Part51 スレリンク(mlb板) Part52 スレリンク(mlb板)
Part53 スレリンク(mlb板) Part54 スレリンク(mlb板)
Part55 スレリンク(mlb板) Part56 スレリンク(mlb板)
Part57 スレリンク(mlb板) Part58 スレリンク(mlb板)
Part59 スレリンク(mlb板) Part60 スレリンク(mlb板)




10:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 20:06:17 Jntoxnp3 BE:409858728-PLT(13398)
Part61 スレリンク(mlb板) Part62 スレリンク(mlb板)
Part63 スレリンク(mlb板) Part64 スレリンク(mlb板)
Part65 スレリンク(mlb板) Part66 スレリンク(mlb板)
Part67 スレリンク(mlb板) Part68 スレリンク(mlb板)
part69 スレリンク(mlb板) Part70 スレリンク(mlb板)
part71 スレリンク(mlb板) Part72 スレリンク(mlb板)



11:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 20:28:52 yUehi8U8
ハンカチ「(失点しちゃ)いかんのか?(捕手恫喝に)切り替えていく」

12:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 20:58:13 6NYidwtt
いつまで杉山を叩くの?新スレなんだし新しいチーム情報で盛り上がりたい

13:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 21:21:39 vMxZ4LPu
松山商業→早大→近鉄

14:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 21:23:12 FWvYHl77
>>12
応武が杉山を外野コンバートするまで

15:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 21:49:07 K/Kihj/+
>>13
水口

16:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:06:12 PSuaGgHE
立教じゃ飽きたらず早稲田スレにまで。


17:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:10:18 2jCgxgSH
平成2年度の先発オーダーか、かなり懐かしいね。
1(遊)水口
2(右)小林
3(捕)上杉
4(三)斎藤
5(中)中澤
6(一)川原
7(左)今岡
8(投)市島
9(二)鈴木

投手は8番だったんだよな・・・


18:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:15:30 nIUsn1qE
>>17
斎藤さんは、現在西武球団職員だったはず。なつかしい。

19:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:36:31 yz5e4O+i
白川がメインで状況に応じて杉山を出し、育成する
もしくは杉山先発でも投手がイライラしだしたら白川に代える
どっちにしろ白川があそこに座ってるほうが、3年生中心の内野の
バランス考えても凄くいいんだよ
白川が守りの要で主将も努めればなおバランスがいい
内野に守備位置の指示も出来ない、牽制の指示も出せない
斎藤の時は遠慮があるのか?ピンチの時にマウンドに声を掛けにも行けない
杉山を全く出すなとは、今後の事考えても言わない
しかし中心は白川で行くべき
あそこまでだと、本当に個人的な好みだろ

20:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:39:31 3T3NxV9r
早稲田って今普通に練習してる?

21:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:42:58 yz5e4O+i
土曜日から新チームとしての初練習開始

22:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 22:43:11 2jCgxgSH
遍狭な人格の應武が辞めれば、全てうまく収まるだろ。

23:名無しさん@実況は実況板で
09/11/05 23:21:05 QwFDR5BQ
マジで応武クビにしてほしいわ
選手は練習すれば上手くなるが監督はそうはいかない
杉山以外でも、四番にバントばっかさせるような監督はいらん

24:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:19:24 LXRdDNCt
915 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:47:55 ID:nFTVb4dn
0-3からのデッドボールの意味がわからん奴に説明してやるか
初球 0-0 1アウトランナー1塁
キャッチャーは真ん中外目に構えるも内角バッター寄りへワンバウンド
キャッチャー体でとめる
2球目 0-1 1アウトランナー1塁
キャッチャーは真ん中外目に構えるもランナー走った為、高めにはずす
タイミングはよかったが悪送球セカンドがとめる
3球目 0-2 1アウトランナー2塁
キャッチャーは外郭低めに構えるもまたも内角打者よりのワンバウンド
キャッチャー体に当てるも跳ねて後逸
ランナー進塁
4球目 0-3 1アウトランナー3塁
さあここから勉強だぞ、サイババ
0-3からの1球通常外目で歩かせるかとりあえずカウントとりに真ん中通すか
たいたいこの2つの選択肢なわけよ
この場面だと1塁空いててアウトカウント1つあるから
勝負しないで歩かせて次バッターでゲッツー狙い、バッターも好打者だし
置きにいった球当てられたら1点はいってしまうからな
ただバッテリーは勝負を選んで真ん中構えるよね
1点をどうしても守らなければいけない場面でもないので
勝負を選択、そこまではいいんだよ
ただねカウント取りに行った球が内角高めにいくのはまず考えづらいんだよ
ただでさえコントロールが生命線の投手がカウント取りにいった球を
バッターに当てるなんて しかも高めのすっぽ抜けぎみ急速が出てるからすっぽ抜けとは考えがたい
出てきたばっかりで試合の内容からも1イニング限定だから体力も十分あるし、温存する必要もない
結局このバッターに対しては1つもストライクゾーンに放れず
こういう状況下でのデッドボール、しかも相手に詫びの一つもなし
だから故意に当てたといわれてもしょうがないていってんだよ

25:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:28:51 v6Jh9tiZ
慶應の小野寺は大学野球最後の打席、しかもHR出れば三冠王だったから
HR狙いで思いっきりスイングするつもりだっただろう
それがあの絶対よけられない死球だから怒るのは当然

斎藤の「おい、よけろよテメーこいてんじゃねえ」
とか常軌を逸したふてぶてしい態度だったのが最悪
ああいう時に真の人格が出るのだが・・・
性格悪いのが全国ネットでバレてしまったな


26:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:32:37 QAuldSqW
お前、いい加減にしろ
斎藤スレで飽き足らずここまでやってきて粘着してんなよ
婆はしつこいってのはほんとだな

27:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:45:33 jPSwAqSD
>>24

916 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 14:10:24 ID:yxbqdYJE
>>915
カウントを取りに行った球が甘く入って打たれるのを警戒して
力が入ったんでは?
どっちにしろ、あの時の斎藤はかなり力が入ってカッカしてた
力みすぎで制球が狂ったように見えたけどね
斎藤の今の調子で「斎藤のような制球の良い投手が…」と言うのは
故意の証明にはならないね
秋は初っぱなから6回5四死球
それをようやく少しずつ戻してきてる段階なんだから

それと、斎藤が当てて帽子とったところを見たことがないと言う奴は明らかに
嘘をついているか
勘違いをしている
今、試合のVTRを見直してる余裕はないが、取る時は取っているよ

28:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:46:08 0j9S1xpI
>>24
>>25

出てけ
二度とくるな
このコンプめ

29:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:46:34 YLRCG5fr
どうにかして擁護したいんだな、婆さまたちは

30:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:50:06 v6Jh9tiZ
帽子取る時もあるから、小野寺への死球時は意図的に取らなかったのだろう。
野球素人でも分かるような明らかな死球を与えておいて、あの反抗的な態度はよくない。
思うような投球が出来ずに苛ついてるのだろうが、教職課程とるために教育学部へ進学したと言ったのだから
言動不一致だろう。
高校の時のような冷静さ、集中力が失われてきているのではないか

31:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 00:51:36 jPSwAqSD
>>25
>HR狙いで思いっきりスイングするつもりだっただろう

その通り
普通は0-3からの次の球は見送る
しかし、あの時の小野寺は大学野球最後の打席、しかもHR出れば三冠王狙い

ひと振りでもチャンスをムダにしないために、0-3からでも積極的に振って来る
可能性は充分あったんだよ

つまり、通常のカウント0-3とは全く違う状況だった
ここまでは理解できたかな?

下手にストライクを取りに甘いコースに行けばそれこそHRの可能性もあった
斎藤としてはカウントを取りに行くにも甘く入るのは許されず、かといって
杉山が相手では低めの球は投げられない
フォアを覚悟でも厳しいコースを狙わざるを得なかった、そこに力みが出たと
見るのが自然だね

ageまくり、セリフまで捏造してご苦労なこった
最低だな、あんた



32:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 01:01:44 v6Jh9tiZ
杉山が相手では低めの球が投げられないって・・・
それは単に斎藤がワンバンになる球でしか打者を抑えられないからだろう。
通常、良い投手というのはワンバンになる変化球などでなくピシャリと低めに決める。
シニアの捕手でも捕れるような。それが出来ないのは自分の責任。
そもそも0-3にした時点で明らかに斎藤の力量不足。
小野寺に畏怖して力んだのだろうが、大学野球最後の打席、しかも三冠王がかかった小野寺に明らかな死球を与えておいて逆ギレした態度は理解に苦しむ。
敗戦処理の登板くらいで苛々しては自分を見失っては高校生の時の投球には戻れないだろう

33:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 01:09:59 3o0s9Rjw
結果4位、新人戦初戦敗退でもここ最近は優勝いっぱいしたからいいでしょう。斎藤、大石、宇高、原だって人間だから調子悪い時もあるでしょ。現在、大学で抜けて強い学校はない。どの大学も横一列。練習量の多い東都が若干上。但しあくまでも若干です。試合は別。

34:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 01:33:56 A5EVnSSz
そういえば尾藤は大分肘の怪我が回復したらしいね

35:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 01:39:04 hvgfYky1
>>32
いや、低めはあの場面で投げられなかったね
杉山は今季低めの球を何度も横にはじいて、ランナーの進塁を許してる
直前に後逸もあったし、ランナー3塁のあの場面で低めを狙うのは無理だったろう

36:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 01:54:17 0j9S1xpI
>>32
あんた、野球やったことあんの?
0-3にしたからなんで力量不足になるんだよ。
だいたい敗戦処理ってなんだよ
その後の早稲田の4年生のプレー見て良くそんなこと言えるな

それに、斎藤のこと言う前に
あの小野寺の態度は何とも思わないのか?
俺はどんなに一流選手でも道具を大切にしないやつは最低だと思う

これ以上この件で愚だ愚だ粘着すると
小野寺の関係者だと思われるぞ

37:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 02:07:08 6xZTb4nG
早稲田なんか東都2部でも勝てない弱小

38:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 02:18:07 OijACSv5
>>36
世間ではあの点差は敗戦処理という
もしくは思いで作り

39:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 02:19:52 OijACSv5
>>35
直前は明らかな斎藤の暴投
逆球ワンバンなんか取れるか

40:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 03:03:49 +lM4iS+k
いちおつです

41:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 03:04:38 +lM4iS+k
ありがとぅ-す!神なんちゃん!

42:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 03:05:43 +lM4iS+k
ばばあはいすたおしてねてたんちゃう~協調性ないな

43:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 03:06:59 +lM4iS+k
しんやのながいこすちゅう-むにさいとうどんびきやし

44:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 03:07:47 +lM4iS+k
なんたいどうぶつどんずべり

45:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 06:26:38 YLRCG5fr
>>36
脅しwww
あと四年生全く関係ないよねww

46:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 07:27:00 kj3fdKqG
田中幸長とか小野寺以上にひどかったもんなあ。
しかもキャプテンなのに。

47:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 08:52:39 Aa1Lcjtw
まあ、選手は監督の背中を見て育つからなぁ、品格とか誇りを求めても仕方ないんじゃない?

そもそも早稲田って、自分達でリンゴの食いカスをグラウンドに投げ込んでおきながら、試合の妨げにならないよう相手選手がそれをグラウンド外に放り出すと「失礼だ!」と逆ギレして暴動を起こすような学校ですからね。

完全に武闘派なんですよ、昔も今も。後先のことを考えて行動するのが苦手な輩が多いと思いますよ。


48:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 10:27:17 6+n70i4r
>>25
>斎藤の「おい、よけろよテメーこいてんじゃねえ」
>とか常軌を逸したふてぶてしい態度だったのが最悪
>ああいう時に真の人格が出るのだが・・・


ふうん、斎藤がそのセリフを吐いたのか?
あくまでもお前の想像なんだろうが、それにしても
小汚いセリフを考え付くもんだねえ・・
どう考えても>>25の人格のほうが問題のような気がするぞ。

49:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 10:41:46 hvgfYky1
新主将は結局誰だ?
宇高?白川?

50:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 11:07:55 jnCCme6d
>>34
尾藤が早稲田に残っててくれたらなぁ。。
尾藤が退学した時、明治は大喜びしてたもん

51:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 12:45:15 //3EEGDx
小野寺は怒って当然。
斎藤がわざとやったとまでは言わないが、思うような投球が出来ずに勝負前からあのふて腐れた態度と集中力のなさ。簡単に0―3になったのも案の定だし、さらにやらかしそうな雰囲気がはっきりとあった。
キャッチャー云々以前の問題。こんなのは野球人として失格。
4年生を優勝させてやれず申し訳ないと泣いていたけど、最後の打席であんなことになった小野寺に対しても何かしら気持ちを持って欲しい。
そのくらいの器量があれば来年、復活して再び相手打者をバッタバタと打ち取る姿を見ることができるだろうね。


52:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 12:54:33 uZ2u5t2X
>>51


53:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 13:00:44 +qz0D7Wh
>>51
今まで先輩が居たので遠慮があったけど、
これからはもっと強気な斎藤が見れると思いますよ
なんせ超が付くほど負けず嫌いなのでああなるんです
礼儀知らずで申し訳ありませんが暖かく見守ってやってください

54:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 13:20:08 0o2D8VgT
あほくさ~
次からはファブリーズ持参してくれ!

55:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 15:24:00 xf0/REGm
ゲンダイだけど斎藤クセを読まれてたのか?
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

56:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 15:24:22 A5EVnSSz
>>50
周りに迷惑かけたもののこのまま早稲田に居ても完全に劣化してどの球団からも声がかからなかったかもしれないし本人にとっては良かったんじゃね?
入団経緯があるから辞めても巨人の球団職員として雇って貰えそうだしね

57:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:18:27 jyzHfbUC
斎藤が新主将に=早大野球部

東京六大学野球の早大は6日、斎藤佑樹投手(東京・早稲田実)が新主将を務めると発表した。
斎藤佑は今秋のリーグ戦3勝2敗で、通算25勝を挙げている。副将は宇高幸治内野手(愛媛・今治西)。 (2009/11/06-15:55)
URLリンク(www.jiji.com)

58:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:22:12 +qz0D7Wh
斎藤、頑張れ!!!
100代目主将!!

59:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:24:59 0o2D8VgT
ままままマジですか…

60:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:25:46 0j9S1xpI
100代目か!!
よし!!
斎藤頑張れよ!!
今シーズンの借りを返してくれ!!

61:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:30:32 FfFe00CV
ゲンダイの「応武監督がいる限り、明るい未来は望めないかもしれない。」
って何かスゲェなW


62:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:37:04 BSjpntmA
やっぱり100代目は目立つからな

63:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:38:22 xf0/REGm
こういうのは監督の指名?

64:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 16:39:11 K+N5IU8A
斎藤、主将か…
なんか残念だな…

65:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:07:27 hvgfYky1
斎藤が主将…?
今自分のことで精一杯に見えるが…

66:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:11:05 +qz0D7Wh
他に相応しいのも居ない
しかし随分早く決まったな
揉めずにすんなり決まったのだろう

67:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:16:09 aIukv9Sg
西武ファンだが>>55の記者はこのスレ見てるな

松下は会見とかやる予定あるんですかね?

68:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:20:39 cVFhd8Q8
クセっつーかあんな球じゃ打たれて当たり前だろ
神宮のガンで130中盤じゃあな

69:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:38:17 S+Wtc3QT
斎藤が新主将か
来年は絶対優勝させてやりたいな

70:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:44:02 8Gko1oYc
こういう場合、背番号はどうなんの?

71:名無しさん@実況は実況版で
09/11/06 17:45:28 QzhKJCod
11は大石か


72:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:50:32 ugLZvmWR
>>70
主将は必ず10だよ六大学は

73:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:53:11 +2WYxtWf
応武やりたい放題だな
来年の斎藤の契約金からいくらぶん取るつもりだ?

74:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:53:45 He9S0qfx
つまり斎藤は一度もエースナンバーを背負うことなく引退するのか

75:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 17:59:31 8Gko1oYc
来秋ドラフトの目玉、早大・斎藤佑樹投手(3年=早実)が
大学入学後初めてテレビ番組に生出演することが5日、分かった。
8日にスタートするテレビ朝日「速報! スポーツLIVE」
(毎週日曜午後7時~)の1回目ゲストで、同じくドラフト1位候補の
早大・大石達也投手(3年=福岡大大濠)と出演。
前ヤクルト監督の古田敦也氏(44)と初共演し、
ドラフトイヤーを前に野球への思いを熱く語る。

76:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:02:38 xf0/REGm
早慶戦での様子を見ると斎藤が主将は「?」だけどなあ

77:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:06:17 A5EVnSSz
>>76
キャッチャーにすぐイライラするからな、ハンカチは意外と性格悪い

78:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:06:44 S+Wtc3QT
別に早慶戦だけ見て主将を決める訳ないだろう
主将の器や人望を見て斎藤に決めたんだろ

79:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:07:23 8Gko1oYc
ショー☆バン思い出したwww

80:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:11:06 hvgfYky1
>>75
斎藤と大石だけ?
どうせなら福井と3人で出ればいいのに

>>76-77
斎藤が春からずっと何かと杉山をかばい続けてきたのを知らないのか?

81:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:14:15 nJyAJeSg
新キャプテン斎藤おめ!

良いチームになりそうだな
来季こそ優勝頼むな!!

82:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:14:47 5GX6RM9E
予感はしていたが斎藤が主将になったか。
堂々と周囲を仕切ればよろし。
大変という人もいるが、遠慮なく自分の考えに沿ったチーム作りをすればいいさ。

83:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:28:26 kCKD6uh0
カッセ!カッセ!山川!
カッセ!カッセ!山川!

84:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:32:29 kCKD6uh0
打って打って打って打って 山川!
かっとばっせかっとばっせ 山川!
ホームラン!(おー!)ホームラン!(おー!)
そーれそーれそーれそれそれ慶應倒せ!

85:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:34:34 uZ2u5t2X
>>55
去年の秋の成績は完全スルーなのな

86:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:45:48 QAuldSqW
>>81
斎藤に負担掛かるけど、他に誰がいるかって言ったらいないし妥当と言ったら妥当
誰よりも存在感あってチーム引っ張っていけるって言ったらやはり斎藤だし

それより応武は投手としての斎藤の負担少なくしてやれよ
リーダー任せるんだから少しは楽に投げられるように考えてやれ


87:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 18:49:12 e3JB1aN+
>>86
まずはキャッチャー代えるところからだな

88:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:00:40 lSzcUVP5
投手でキャプテンなんて無理やろ。キャプテンは絶対宇高の方が良かったと思うけど

89:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:02:25 bLABof2C
白川を使え

90:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:04:19 0j9S1xpI
>>86
同感。
あと、あのわけわからん采配も何とかしてくれ。
他大の様にコーチつけてくれ。
できれば監督変わってくれ。

91:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:08:45 nJyAJeSg
部員の総意で選ばれたと言うことだろう

斎藤の人徳やリーダーシップを考えれば間違いなく妥当だ

92:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:20:35 QAuldSqW
最近の早稲田が元気ないのは、これぞリーダーて奴がいないせいで
チームカラーがはっきりしてなかっからだと思うんだよ
山川も頑張ったと思うけど、試合出てないせいもあって影が薄すぎた
斎藤がキャプテンになって早稲田のチームカラーがはっきりすればチームとして結束できると思う



93:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:24:01 BSjpntmA
斎藤が11を付けることなく卒業するのは寂しいがこればっかりはしょうがないな

94:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:25:28 5GX6RM9E
ただの主将ならともかく「100代」が付くなら
行っとけと思うわな

95:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:45:27 +yBoj3Fe
>>88
宮本だって、ちゃんと務めてただろ

96:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 19:47:28 JKnrl/3B
>>93
去年春だかに打診されたけど、本人が1番を希望したんでしょ。
1番は本来野手番なんだけどね。

97:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:10:13 DEfvAj1Y
実績考えれば斎藤以外いまい 


と言いたいところだがさすがにエースでキャプテンはきついだろ
これだけ注目されてるチームだし

98:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:11:58 PsRgh0BC
外から見てると斎藤は主将ってキャラじゃないように見えるけど実際はどうなんだ

99:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:19:17 DEfvAj1Y
>>32
野球やったことないどころか見たこともないだろ

100:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:20:21 DEfvAj1Y
>>39
逆球じゃないぞ 
内角低めに振らせにいったスライダーをそのまま投げてただけだ

101:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:20:29 iv73+nCw
やっぱりマスコミに話題を振りまくことが大好きなあの監督が決めたの?
実績だけで考えてるやつは部活すら入ったことないバカ

102:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:22:47 EXdw3fMz
>>93
「上級生だから」と未勝利の投手に与えてしまい
「途中剥奪するわけにもいかないし…」と卒業まで与え続けた
あの時点で早稲田の11番は他大と違って
実力や実績で与えられるエースナンバーではなくなってしまった
まさに早稲田の歪んだ体質の現れだ

>>96
斎藤が11を拒否るに至った経緯も知らぬ俄は黙ってろ

103:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:32:19 S+Wtc3QT
部員の投票で決まったからには
斎藤は大変だろうがチームを牽引して頑張ってもらいたいね


104:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 20:39:21 EXdw3fMz
>>101
当然だろw
こんな早い時期に発表して
「オール早慶で新背番号お披露目!」だとwwwww
目立ちたがりマスコミに囲まれるのが大好きだからな応武は


105:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:13:12 i77O760b
交流戦頑張らねばな


106:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:25:30 3B0fJZzZ
これから主将となるのだから先日の小野寺に対するような態度は絶対にしないで欲しい。
肩や腕、足ならともかく、避けることの不可能な背中に当てておいて逆に何か言い返していたようだが。
言語道断だろう。
斎藤に憧れている少年など多数見てるだろうに、とても信じられない。
性格悪いのは急に治らないだろうが、地道に治していって欲しい。
あの不貞腐れた態度には吐き気すら催した

107:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:28:32 JKnrl/3B
>>102
偉そうに抜かすな、池沼の爺さんが。
便所落書きって威張るなよ。

108:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:30:48 RZDWejqX
斉藤が主将で大丈夫なの?部の規律がすごく乱れそうだが・・・

109:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:42:20 d8QNG78e
宮本的な感じか

110:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:42:20 S+Wtc3QT
斎藤がやらなくて誰がやる
部外者の自演ババアは黙ったほうが身のためだよ

111:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:43:31 0o2D8VgT
しつこいオッサンて何なの?他人にあーだこーだ言う前にご自分の捩曲がったその性格そろそろ直そうねw

112:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:47:14 0j9S1xpI
>>106
いいかげんに出てけ
お前の粘着には吐き気を催したよ


113:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:51:27 lERmEyN/
>>106
高校時代から謝ってないのに今更何騒いでんの~w

114:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:52:11 3B0fJZzZ
>>112
私はこの件では、>>106が初めての書き込みなのですが?
「粘着」と断定している貴方も斎藤同様、とても信じられない態度ですね。
言語道断ですね。
斎藤同様、大いに反省するだけではなく、謝罪して頂きたい

115:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:52:24 JgmLWc2j
わせだおわた

116:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 21:54:29 0o2D8VgT
なんだまた茶釜婆が来てるのかw

117:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:02:24 +lM4iS+k
サンディのいけてるナビゲーション

118:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:03:28 +lM4iS+k
ライスこめんと

119:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:04:22 +lM4iS+k
ひさびさにおもろいのいてる

120:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:05:20 +lM4iS+k
ぼんくらしかいてなかった

121:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:06:22 +lM4iS+k
へっぽへっぽこぴ-

122:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:08:22 DEfvAj1Y
>>114
謝罪って韓国人かおまえはww

123:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:13:52 hvgfYky1
>>108
斎藤がそういう人間なら主将になれないと思うよ
2ちゃんや低俗な夕刊紙・週刊誌に毒されすぎでは?

124:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:15:00 P4UZCCJk
斎藤主将かよ…頑張れ
斎藤ならやり遂げられる
早実時代でもキャプ後藤だったが実質斎藤が仕切ってたしな
斎藤がムチを、大石福井がアメを
白川がそれらをブレンドすればまとまりそうだ

125:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:16:30 hvgfYky1
>>124
副将は宇高なんですが

126:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:18:52 xf0/REGm
斎藤スレないの?
なんかここハンカチババアが集結してる気がする

127:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:19:56 P4UZCCJk
悪い、宇高がいたか

128:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:22:51 P4UZCCJk
斎藤は主将なんだから話題の中心になるのは当たり前だろ
デッドボール云々はスレ違いだが

129:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:23:00 3B0fJZzZ
>>122
自らの非礼を素直に詫びるのは人間として常識。
ましてや教員免許取るために教育学部進学したと語っていた斎藤はどこへ行ったのか。
もし侍と称された山川だったら斎藤のような態度は決してとらなかっただろう。
帽子を脱がなくても顔で謝罪の意は表せるのだから。
もし山川なら小野寺に言い返すことは絶対しなかっただろう。
斎藤はまず、山川から人間性を学んで欲しい。
それから高校時代からの後退に向けて頑張って欲しい

130:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:25:08 qaln0baD
誰かハンカチババアを隔離してください
全員嫌いだが>>91みたいな低脳ババアは踏み潰したくなる

131:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:30:10 P4UZCCJk
本当の事だろうが
それよりも謝れとうるさいスレチ長文ばばあはうざくないのか?

132:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:37:55 hvgfYky1
>>131
斎藤が当てて謝らないのは自分は悪くないと思っている時
だから小野寺に多分かなり過激な言葉を投げ付けられて言い返した
自分が悪かったと思った時は帽子を取って謝罪してる
謝らないことで非難されるのは本人も覚悟の上のはずだから、ヲタが
無理に擁護するのはお門違い

133:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:38:08 QAuldSqW
>>129

お前が来るのはここではない
その筋の病院行って診てもらえ

134:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:42:37 3B0fJZzZ
>>133
自分の非を素直に認められないどころか、今度は病院へ行け発言ですか?
斎藤同様、ムキになって言い返すのは甚だ筋違いというものです。
嫌悪感をもたらすだけであって、恥ずかしい限りです。
もう少し見識を持ってください。

135:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:50:48 kCKD6uh0
というか、斉藤が逆切れ云々のソースはいったいどこ?
俺神宮で見てたけど死球という事実しかわからんかったぞ

136:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:54:35 dESnQ1di
>>134
直接本人に手紙でも書けよ

137:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:54:46 6+n70i4r
ID:3B0fJZzZ
早慶戦終了後からご苦労なことだが、2chでいくら言っても仕方がない。
早稲田野球部にでも連盟にでも直接言ったらどうなんだ?
クレーマー扱いされるかもしれないが、そんなことは今更恐れるに足らぬだろう。
小野寺本人にとってはちっとも嬉しくないだろうけどね。
一応ここは早稲田応援スレであることをお忘れなく。

138:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:56:07 hvgfYky1
>>134
ひとつだけお聞きしたいんですが。
あなたは、もし斎藤と小野寺が逆の立場だったら、斎藤には何も言わず、
小野寺だけを非難しましたか?
死球を受けて怒りを顕にし、バットを叩きつけてピッチャーを罵ったのが
斎藤の方だったら?
その斎藤の言葉に怒って言い返したのが小野寺だったら?
あなたは、今と同じように打者には何も言わず、投手だけを責めますか?

139:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:59:40 6+n70i4r
>>135
>>25の勝手な妄想もしくは思い込みと同じレベル。
「逆キレ」と思いこむあたりは同類。
どこの学校のファンなのか興味深い。

140:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 22:59:45 3B0fJZzZ
>>137
私はこのスレに書き込んだのは久々で、早慶戦後は今日が初めてです。
早稲田応援してるからこそ言っているのです。
応援してなければスルーしていますから。
強烈な斎藤ファンと思われる人が小野寺へ死球与えた斎藤の態度を擁護している書き込みを見かけたので。
そのせいで早稲田が悪印象を持たれない様に、(もう擁護しないよう)注意を促しているだけです。


141:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:00:28 mM76Vh6a
主将は宇高にして欲しかった

142:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:06:04 6+n70i4r
やっぱり茶釜婆さんだったのかよ・・

143:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:06:42 8Y0bCx3n
>>135
TV中継の録画見れば分かる。
ぶつくさ文句言ってる。
「キレてんじゃねーよバカ」って言ったとあったが、確かにそう言われるとそういう口の動きに見える。

144:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:10:14 bLABof2C
斎藤主将
白川を使え

145:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:16:12 3B0fJZzZ
>>138
私は小野寺の最終打席に向かう気持ち、理解出来る気がします。
(成績や出場試合数は違っても)藤原と同じ4年生。最後の打席でしたから。
しかし小野寺の態度は承服出来ません。
無念の気持ち、やるせなさ、そして怒りを内心に抑え、何とか我慢すべきでした。

しかしながら、そもそも小野寺が怒りを表す原因は斎藤にありました。
あまりにも露骨な死球で(もちろん手元が狂っただけと信じます)故意であろうと過失であろうと、原因を作った斎藤は謝罪の意を表すべきでした。
小野寺の態度は関係ありません。
相手の態度に関係なく自分の非を認め、その意を表す。
人間として基本中の基本だと思います。
もし山川なら、言い返すことはなかったのではないでしょうか。


146:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:19:28 hvgfYky1
>>143
読唇術の専門家が分析した結果ならともかく、芸スポアンチの解釈を
鵜呑みにされるのもどうかと

147:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:25:57 kCKD6uh0
「~とあった」
これはソースとは言わないと思うんだが・・・

148:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:26:32 sYmoIFA3
斎藤が主将かよ!


頑張ってくれや!

149:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:26:34 dESnQ1di
>>145
山川の知り合い?
山川だったらって、たらればでかたられてもね

150:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:32:49 BJNDFkZQ
斎藤主将になるんか!
斎藤~宇高~たのむよー

151:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:33:29 hvgfYky1
>>145
そうですね
そういう批判なら斎藤は甘んじて受けるべきでしょうね
私は早稲田の一員として斎藤を応援していますが、明らかにあの時の斎藤は
冷静さを欠いていました

失礼な質問をして申し訳ありませんでした
吐き気を催した、というあなたの言葉に斎藤への悪意的なものを感じましたので
あなたが斎藤の行為を非難しているのか、それとも斎藤を叩きたいために
それを口実にしているのか、確かめたくて質問させていただきました

あの時の斎藤の態度は確かに間違っていたとは思いますが、斎藤の必死な
気持ちも少し分かるような気がしますね

152:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:34:47 YLRCG5fr
このスレはハンカチババアに乗っ取られましたww

153:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:37:03 3B0fJZzZ
強烈な斎藤ファンというのは、ああ言えばこう言う人ばかりなのですか?
先程から斎藤の小野寺への死球の如く的外れな書き込みばかりですし、私への反論(?)も小野寺への逆ギレの如くですね。
他の大学ファンの方もこのスレは見ているでしょうから、どうか幼稚な書き込みは止めてください。
斎藤同様、猛省を望みます

154:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:37:51 QAuldSqW
そろそろスルーを覚えたほうがいいと思うんだが
無駄にスレ消費することもないだろう


155:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:38:02 6lf4Kvfm
ID:hvgfYky1
長文ハンカチババア斎藤スレでやれよ

156:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:38:41 3B0fJZzZ
>>151
了解です

157:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:39:14 6lf4Kvfm
ID:3B0fJZzZもな

158:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:39:15 8Y0bCx3n
>>146
実際自分で見てもそう見えるんだよ。
俺ももちろん専門家じゃないけどね。
録画してる奴なら見てみるといい。
とりあえず帽子取らずにぶつくさ文句言ってるのは間違いないんだが。

>>147
そこじゃないと思うんだけど。

159:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:41:09 CHcpHwbZ
とにかく、應武のクビ切りは、斎藤主将最初の仕事だろ。


160:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:41:18 3lq7Q7Qx
オール早慶戦のメンバーって、いつ頃分かるんだろ?

161:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:41:20 0o2D8VgT
だからしつこいよ
風呂入れオッサン

162:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:45:43 dESnQ1di
明日から新体制での練習が始まるんだろ
後戻りはもういいよ


163:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:50:35 RZDWejqX
祐ちゃん名言集
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」 「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」 「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」 「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼くんとか(福原)愛ちゃんとか、他の競技で活躍してる若手選手といろいろと話してみたいんです」
「特に、ビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに、親近感がわく」

164:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:57:04 c4TJD3Eb
まぁ死球与えたバッターにぶつくさは珍しいよな
普通はバッターがキレるもんだし

しかし日曜にテレビ生出演って大丈夫なのか
断ればいいものを・・・


165:名無しさん@実況は実況板で
09/11/06 23:58:52 hvgfYky1
>>164
何か言われて言い返したんでは?

166:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:15:51 LOI2N1sK
土生への報復死球に言及しないなんて早稲田はやさしいな

167:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:17:01 qMU8QUFo
やっぱ斎藤だな!!
精神的な拠り所になってるもんな

168:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:25:34 j0Rt7nuQ
>>165
多分そう
小野寺がバット叩きつけてぶち切れたから
斎藤が驚いて、ついなんか口走ったって感じだよ
録画見たらよくわかる
とにかく斎藤の事「性格悪い」「吐き気を催した」とか言ってるやつが
早稲田ファンとかマジありえんから
さっさと自分のとこ帰れよ
もしかしてスレなくなってたんだっけ?

169:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:30:31 iBHZbx7s
斎藤宇高の新体制楽しみ
意地っ張りの斎藤が最後にやってくれそうな期待

170:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:32:34 5BxwLRw6
>>164
あれは小野寺じゃなくて杉山に対して怒ってたと思うな

171:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:35:05 3GwjWyDq
それなら帽子くらい取るだろ

172:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:38:09 5BxwLRw6
>>171
帽子はもともと取らないタイプだろ 
プロでも桑田みたいにとらない奴はいるし、一応理屈も通るしな

173:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:40:52 qMU8QUFo
慶應は昔から死球特攻隊が居た
最後に当てられて名誉の戦死だろう。1点取れたしな

その慶應の新主将は山口か湯本、渕上、武内あたりか
こんなとこでクダ巻いてないてそういう議論でもしたらどうだね、慶應さん

174:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:43:58 n8VIzI9j
>>173
デッドボール見て真っ先に死球特攻隊ktkrとワクテカしてしまったよw
そのぐらい塁に出る執念をこちらも見習いたいものだw

175:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:48:28 NA0cngyx
斎藤が性格悪いのは確かだろ
高校時代から野手がエラーすると露骨に嫌な顔してたし
そんなんじゃ全然ダメ
チームプレーなんだから

176:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:50:34 qMU8QUFo
「投手は性格悪くなきゃやれない」

そう言ったのは慶應の伝説の名投手、志村さんでしたねえwww

ま、斎藤はいい奴だけど!

177:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 00:58:03 EPiU5C0n
>>173
打てないバッターならともかく、
4割5分打ってるバッターがわざわざ当たりに理由がどこにあるんだ。
今回斎藤が謝らなかったのは、
自分に余裕がないからだよ。
キャッチャーに投げるので精一杯と言う感じ。
ボールは走らない。低めのスライダーは振ってくれない。
余裕がない人間は素直に謝ることも出来ない。
斎藤にとって今シーズンは野球をやってても楽しくなかっただろう。
あと半年あるから復活してほしいけど、
応武が適切なアドバイスをできるか。
応武にとっても斎藤にとっても正念場だ。


178:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:00:43 n8VIzI9j
野球のプレー時だけは性格悪いという事か
ならなんも問題ないんじゃないの


179:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:03:06 xN1+3GB+
斎藤主将ってことは、背番号10か

180:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:03:15 Ys8oPTFh
いつまでこの話題引っ張るつもりかねえ
同じことしか書かないんだから、もっと短い文章でまとめてくれよ

181:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:03:20 qMU8QUFo
今斎藤が主将に就任のニュースがテレビに来たぞ
いや~さすが斎藤、大物の扱い
ここでたった1度の死球で粘着して長文書いてる馬鹿が
どれほどちっぽけな人間かと思うわ
いや誇らしいね、キャプテン!

182:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:07:51 oEKr9b6+
俺はどっちの応援でもなくテレビ中継であの場面を見たが、
最初は「小野寺、大人気ない!」と思った。
次にオラオラな斎藤が映ったのを見て
「お、意外と武闘派なんだな!」とわろた。すまん。

183:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:08:57 iBHZbx7s
斎藤の高校時代はベンチにむかって、小柳が代わりに謝ってたw
ピッチャーの性格なんてどうでもいいから
中田翔の時みたいに、エグク内角に投げて欲しいな
斎藤の復活を望むよ


184:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:20:56 5BxwLRw6
>>183
顔面に当たるか当たらないか、ギリギリのとこに投げられたら斎藤は覚醒できる 
ああいうとこに投げられるかは小手先の技術じゃなくて気持ちで決まる
バッターを殺しに行く気持ちを思い出してほしい 
死と書いてアウトと読む

185:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:31:34 E/IEToXm
日本人は謝罪しろー!
とにかくすべて日本人が悪い(キリッ
我々は謝罪と賠償を要求する(キリッ

恨ミンジョクは粘着
そしてワンパターン
日本語も常識も通じませんw

ウンコに触ってる人!ウンコに触るとウンコが付くよw

186:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:33:03 yJjLlpa8
顔面に当たるか当たらないかという投球といえば、決勝の三高戦だな。
これでもかと内角にエグいボールを投げ込んでた。
特に九回の田中洋平、田中一徳への投球

187:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:36:48 NA0cngyx
もう低めの変化球は誰も手を出さないよ
遂に相性のよかった慶応にまでKOされてしまった
エグイ内角も球威があって生きるから今の球威じゃ打たれるよ


188:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:46:15 yJjLlpa8
変化球にしろストレートにしろ、杉山じゃ信頼して腕を振ることが出来ないから威力は半減だわな。
投げれば投げるほど信頼がなくなってますます腕が振れなくなる。
他の投手も同様
そういう状況なのに代える気配が全くない誰かさんが一番糞なのは確定的に明らかだが。

189:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:50:13 iBHZbx7s
>>186
オラオラの三高打線にブイブイつっこんでたな
球威とキレが戻ればやってくれると思う
あとキャッチャーか 信じてるぞ
晴れある主将就任日にネガなこと考えたくないしね

190:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:52:18 NA0cngyx
捕手が後逸するボール球でしか勝負出来ない時点で劣化したよな
高校の時は抜群の制球力、配球、球威ある速球で三振取れてたのに
細山田じゃなければ取れないから腕振れないて2流じゃないのか?
マジでもう高校の時のピッチングには戻れないの?


191:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:56:08 qMU8QUFo
白川でも取れたんだから杉山が3流ってだけだよ
大石も杉山が逸らすから低めに落とせなくなって4回6失点
福井も変化球のキレが仇となり、早慶第1戦で三振を振り逃げされ
そこから3ランHR…
斎藤だけが失点してるならまだしもねえ、無理があるんだよ、アンチ

192:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:57:08 hqZ9QelF
明治の野村も死球当てても帽子取らないがこんな基地外に粘着されなくてよかったな

193:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 01:59:40 kVuwZzm3
>>183
あれはただのマナー違反だよ糞婆
自分がバッターボックスに立ってみたらいい

194:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:01:25 NA0cngyx
野村は賢いから逆ギレなんてしないし謙虚
低めに落とせないから4回6失点とか3ランHとか
杉山に関係ないだろ
全部杉山のせいにして恥ずかしくないのか?
だったら市丸や白川使うようにオータケやOBに直訴したらどうだ?
いくら2ちゃんで絶叫してもねえ~アンチ杉山さん
杉山も早稲田の部員ですからほどほどに!

195:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:01:50 Ys8oPTFh
杉山はもう少ししっかりしてせめて指示くらいだせるようになれ
それができなきゃ正捕手失格だ
まだ猶予があると考えてるようなら甘い
斎藤ももう優等生になって優しいことを言う必要はないぞ

196:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:05:00 qMU8QUFo
>>193
これからもキャプテンのキレキレの球が頭の横を駆け抜けていくと思いますので
あなたがバッターボックスに立った際はくれぐれも気をつけてくださいね
何せうちのキャプテンはコントロールが悪いので
どうしても塁に出たいときは、恐れず内角に立ってくださいね
でも当たってもバットを投げつけちゃダメですよ
何せうちのキャプテンは物を大事にしますので
今度は牽制球を頭に当てられるかもしれません
何せコントロールが悪いので今から忠告しましたからね!!

197:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:07:53 qMU8QUFo
ああ、今までここに粘着してたのは杉山厨ですか
杉山の事は試合で結果を出すまでは応援しません
きっと鬼キャプテンにしごかれるでしょうがね

198:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:08:54 NA0cngyx
物は大事にするけどチームメイトは大事にしないね
相変わらず春も後藤がエラーしたら首傾げてたし
そういえば慶応の高橋なんて頭に死球食らってたがな
ぜひ斎藤には現役時代の清原や落合と勝負して欲しかった



199:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:10:01 5xkYzcrG
うちのキャプテンてw

200:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:11:19 Ys8oPTFh
>>194
打たれたら捕手の責任と細山田は言ってたな
せめて並レベルのキャッチャーになれってことだ
特別一流でいろなんて言ってない

201:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:13:30 kVuwZzm3
>>199
ババアの妄想爆走中だからほっとけ
脳内早大生、脳内佑ちゃんのチームメイトなんだから

202:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:14:38 NA0cngyx
細山田は常に謙虚だったよ
斎藤はそういう所を学ばなかったのだろうか
あれほど投げ交わしたというのに
ボール球でかわす技巧派じゃプロはおろかメジャーは厳しい
まずは走りこんで球威を!

203:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:16:13 qMU8QUFo
普通にファンも「うちのキャプテン」っていいますがね
それに、からかわれてるのが分かりませんか?
まあババアという言葉をはじめに出した時点でお前がババアですよ
杉山がこれ以上叩かれたくなければ大人しくするこった

204:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:17:56 5xkYzcrG
東伏見でマネージャー気取りのおばちゃんが降臨してるのかな

205:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:20:15 Ys8oPTFh
アンチが頑張るときは斎藤が目立って悔しい時
ま、仕方ないかw

206:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:21:25 qMU8QUFo
アンチ頑張ってるなw
100代目主将とテレビ出演のニュースが悔しいのかw
捕手は謙虚、投手は強気
これバッテリーの基本だろ

207:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:25:06 yJjLlpa8
杉山にも謙虚になって死ぬほどワンバウンドの練習をしてもらいたいもんですな
完璧なプレーをしろとは言わないが、せめて当たり前の事を当たり前にできるレベルにはなってもらわんと

208:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:27:32 NA0cngyx
謙虚は人間性のことだよ
どちらが強気でどちらが謙虚の方が良いかなんてセオリーないんだが

209:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:31:03 NA0cngyx
当たり前のことを当たり前にw
ワンバンのボール球でしか勝負できないPが異常。
それこそ当たり前の投球が出来てないことなので。
ワンバンのボール球で勝負するPが当たり前?
まだそこに気付きませんか?w
ストライクで勝負出来る、早稲田のエースとして当たり前のPになってもらわないとね!
100代目の主将だしwww

210:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:33:04 Fp4eAzST
日シリみても
ゴンザレス、東野、武田勝、内海などなど
みんな球速は斎藤より勝っているとは言えない
やはり投球術、コントロール、変化球に磨きをかけて
ピンチになったときどう切り抜けるかもう一度考えてほしい。
足の上げ方を変えストレートを鍛えた金刃だが、
森本に2球連続でスクイズを試みさせる単調さを見せてしまった。
それは単なる球速コンテストで、野球というゲームではない。

211:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:36:04 TJixLnXZ
>>210
急速だけ取り出して単純な比較はプロのピッチャーに失礼すぎ
特に左ピッチャーとの比較は全く意味無し
斎藤が今すぐ巨人のローテに入れますかね?
こういう馬鹿な発言するからハンカチばばあは孤立してカルト化するんだよ

212:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:46:58 NA0cngyx
斎藤ジャンキーさん
もっと野球についてお勉強してからおいでなさい
ここは斎藤スレじゃないよ

213:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:48:20 PefcVqUs
他大生だが斎藤には主将としてより一層六大学を盛り上げてほしい!

あ、あんまり活躍しすぎは勘弁ね(´・ω・`;)

214:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 02:49:28 Fp4eAzST
まあ、松井に打たれまくった
ペドロ・マルティネスも平均140kちょっとしか
出てなかったからな。
3打席目のセンター前は松井がうまかったけど
後の長打は甘い球で防ぎようがあった。
斎藤も不得意な選手に対して
もう少ししっかり記憶して対応しないと。
そこはキャッチャーも大きな役割を担ってるけど。

215:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 03:11:29 B3levoM3
>>204

おばちゃんたち、普段何してんだろね?
みんな斎藤ヲタ?白川ヲタもいる?
おばちゃんパワーで
是非とも英聖くんを正捕手に!

216:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 06:16:31 IK5DmgXr
Pマルチネスww
今のペドロ引き合いにだすなよwww
ハンカチババアはなにがなんでもハンカチを擁護したいんだな
誰が新しい巣を作ってあげて

217:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 06:51:18 n8VIzI9j
ここのアンチはいつもハンカチババアに言い負かされて情けないな
頭の良さではヲタババア>>>>>>>>>>アンチババアか

218:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:06:48 +5kORJZ3
代々主将として相応な人間が選ばれる

百代目斎藤主将、来年は必ず優勝旗を奪還してくれ

219:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:12:05 5xkYzcrG
URLリンク(www.sanspo.com)

>常勝ワセダ復活へ、野球部OB、関係者と協議した応武監督が「100代目」に指名した形だ。

という決め方だったようだ 関係者って?
来年はそれでなくてもドラフトイヤーで斎藤の周辺は騒がしくなる上に本人は不調で悩んでいるのに
やはりなぜ斎藤?という疑問が残る

220:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:16:42 eGaHVTPS
じゃかましいぼけ

221:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:17:23 eGaHVTPS
あんたはひとをおこらす天才やな

222:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:18:16 eGaHVTPS
そ-かいそ-かいおもろいかい

223:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:19:11 eGaHVTPS
くちがちょうしこいてんちゃうか~きっしょ

224:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 07:20:06 eGaHVTPS
へ!

225:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 08:02:26 oeoHdPbW
URLリンク(www.sanspo.com)

>東京六大学野球連盟によると、各大学の主将は背番号「10」をつけることになっている。
1年時が「11」、2-3年は「1」だった斎藤。来季は新背番号「10」でマウンドにあがる.

サンスポは記者のレベルが低いね
記憶力が悪いのは仕方がないが、ちょっと調べればわかることもそれを怠ってやんのw

226:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 08:03:29 cFvF9F1o
明日斎藤が生出演だってさ

227:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 08:15:23 TroNkhdR
オリックスの岡田新監督が6日、早くも来年のドラフト1位候補に、早大の最速154キロ右腕・大石を
“指名”した。「大石なんか1年の時から注目されとるのに。斎藤よりエエのは決まっとるんやから」。
コーチで参加するU-26NPB選抜対大学日本代表戦(22日、東京ドーム)では、大石をナマで
見るが「大体(評価は)分かっとるよ」と話した。

> 斎藤よりエエのは決まっとるんやから
> 斎藤よりエエのは決まっとるんやから
> 斎藤よりエエのは決まっとるんやから

228:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 08:19:03 /UwFxn8w
六大学のようなぬるいリーグと違ってNPBでは捏造粉飾アゲできないから実力がそのまま露呈するよ
それでもプロ入りするかな?

229:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 08:21:25 fipcVpeF
ハンカチババアの皆さん、男言葉で息巻いて疲れませんか?
それじゃリアル生活に支障きたすでしょ?
女らしくした方が心身ともに健康でいられますよ

230:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 08:27:50 81ZjQ+sP
>>219
電通

231:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:08:37 3f4WAISV
>>227
オリックスとか岡田とか大石斎藤に関係なく
こういう発言をする監督はアカン

232:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:12:27 HV+SJtZY
白川を使え

233:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:17:44 JwEdz7Ii
一晩中ババア同士で罵り合いしてたのか

234:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:25:18 jBbAdmAt
ハンカチばばあに突撃されて荒れたどっかのブログ関係者が
腹いせに謝れ謝れって来てるのかと思った


235:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:37:09 3f4WAISV
勝手な勘だけど斎藤は一発返事でOKしたような気がする(笑)
副主将を引き受けた宇高も立派
試合中は宇高が主将のようなもんだからしっかり声出し頼みます

236:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:37:24 80eYTXrU
明治の講師はこんなもん 早稲田にはもっといい人いる?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


237:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:39:21 3f4WAISV
あと来季も2番打つなら頑張れ

238:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:55:38 qbRf0xPx
>>225
何で背番号くらい調べないんだろう

239:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 09:56:35 cGluSVUj
明日のテレビ、大石が空気にされそうだな・・・

出られない福井よりは良かろうが・・・

240:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:01:32 JwEdz7Ii
宇高2番は適材適所ではない気がするなあ
松永1番、川西2番でいいんでは?
原の調子がまだ戻る気配がないから、宇高6番で良いんじゃないかな

241:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:09:32 5BxwLRw6
>>194
しかし現実問題斎藤と大石の防御率は杉山がキャッチャーやりはじめた今年春から 
今までより1.5くらい悪くなってるし 
四球を出さなくなった福井ですら防御率が悪い 
これは誰が原因か一目瞭然だろ 
テレビ解説者がアマチュア捕手に苦言を呈する時点で相当レベル低いってわかるぞ

242:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:10:02 s+ojWF3V
>>119
>関係者って?

坊さん

243:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:12:43 5BxwLRw6
>>209
プロ野球みてこい 
勝負球はボール球が9割以上 
残り1割が苦し紛れのクロスファイアだから
ストライクゾーンで勝負いかざるを得ないような状況をつくるピッチャーは炎上してるから

244:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:13:13 huS8DTMP
>>242 >>119
坊主は斎藤の主将就任に「(意味が)ワカラン」らしいのでそれはない。

245:名無しさん
09/11/07 10:36:45 6anbbhkb
大石と福井の背番号気になるな。

大石が最後炎上したのは当たり前で
福井が前の試合で炎上するまでが勝負の岐路だった。イチかバチかの斎藤ってのもあったが。

福井は成長して内容もよかったが気付けば2勝2敗で全く運が悪く
しまいには応武のせいで防御率まで最悪。

大石は先発の適性はこれからも難しい。

福井で2戦目取れないと来期もきつい。
打線の援護だけでなく福井に責任もたせられる背番号ということで11を推したい。それで大石は背番号1。

246:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:39:30 s+ojWF3V
横山はもしかしたら一年目からやれるかもしれない

247:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:49:16 JwEdz7Ii
>>245
福井と大石で11争うのは良いとして、残った方が何で1になるんだよ

248:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 10:53:11 5jjMRBAh
お坊さんとは誰のことですか

249:名無しさん
09/11/07 11:00:00 6anbbhkb
まあ1は内野にというのもあるが、宇高とか。

エース級にあう番号ほかにあるかね

今年優勝出来なかった遠因として
背番号10がベンチ、11がブルペン、エースが11拒否がチーム崩壊を象徴している。

250:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 11:08:01 3f4WAISV
>>249
+副主将をみんなで逃げた

251:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 11:11:17 H/BghgNk
>>248
元フジテレビアナウンサー松倉悦郎氏
ここから先は自分で調べてね

252:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 11:19:45 qwWACBRT
470 :名無しさん:2009/11/01(日) 23:34:20
あのお坊さんは今日のシアイ見て、最初に文句しか出ないの?
どのピチャーも打たれてる原因を考えないのかな
今日はまず4年生ご苦労様と言ってあげてよ…
あんなとこ見なきゃいいんだけどさ…

471 :名無しさん:2009/11/01(日) 23:44:07
しかもどうも微妙にピントがズレてるんだよね
漏れも最近見に行かなかったんだけど、今日久しぶりに
見に行ったら相変わらずだったw

472 :名無しさん:2009/11/02(月) 00:15:54
自分も坊さんブログ見に行ってしまって、メチャ腹立った。
寝られそうにないから、吐き出させてくれ。
今日、ゆうが失点したのって、佑だけの責任か!
ゆうがダメダメみたいな書き方だよね。
キャッチャー、ワンバン止められないし、ランナー出たら走られるし…
1年生だから、多くは望めないとしても…
あの坊さん、かわいがってる杉○くんには、甘甘だよな。
その分、ゆうにはきついんだ。
ホント、むかつくわ。
みんなごめんよ。スルーしてくれ。

473 :名無しさん:2009/11/02(月) 00:19:37
真暗氏のぶろぐで一喜一憂することないおw
今日の皆の涙やKOのセンシュとお互い称えあう姿を見たら
もうそれで何も言うことはないと思ったよ いいゲームだったな

474 :名無しさん:2009/11/02(月) 00:21:24
あの坊さんの愛はもはや来年の新人さんに向いてるようなw

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

253:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 11:24:47 u0MgQaFH
>>252
何言ってんのかさっぱり分からないのはおれだけか?

254:名無しさん
09/11/07 11:41:05 YBubChSA
佑ちゃん、主将おめでとう 来年はチームみんなに 花咲くでしょう、

255:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:09:43 j2T7Cu7S
>>243
それただの見せ球だろ
勝負球は次だ
目線や球筋をずらしてゾーンで勝負するんだよ
だいたいランナーONでワンバンは失投でしかねーよ

256:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:21:03 CtEWYo+q
>>245
大石本人は先発やりたいらしいけど
春も秋も先発すると大量失点になるのは何でだろう?
リリーフだとあんなに神ピッチやるのになあ・・・・
こればかりは監督の責任でもなさそうだし
ただ先発調整に慣れてないだけかなあ?
それとも前の投手との球速や投球スタイルの違いと関係ありか?

257:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:37:38 PMSbwoHj
六大学選抜のハワイ遠征では大会優勝したMoversを
大石-野村のリレーで完封している
大石が先発で5回か6回投げてるはず
この試合でうまく抑えたら野手ではなく投手として考えるみたいな
ことをオウタケから言われたんだっけ?
大石が先発はいつもダメというわけではないと思うが、好投する確率は低いね

258:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:46:39 sKDb6EKR
>>243
プロ野球見てますが、9割がボール球とは思えません。
プロはそう簡単にボール球は打たないよ。
見逃しの三振とかはボール球なんですか?


259:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:53:20 5BxwLRw6
>>255
フルカウントから稲葉はワンバンの縦スラで三振してたぞ 
頼むから野球みてからレスしてくれ

260:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:55:33 /fsf6WI7
個別のケースを上げて一般化する馬鹿

261:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:56:50 5BxwLRw6
>>258
見逃しの三振とるにもボール球勝負してるから可能なわけだが?あくまで見逃し三振は裏をかく攻めだしな 
今早稲田の投手陣はボール球勝負ができないという異常な事態にあるわけで 
相手もそれがわかってるんだから見逃し三振なんてほぼとれないよ 
追い込まれてもストライクゾーンのストレート待ってればどうにかなってしまう状態なんだよ

262:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 12:57:53 5BxwLRw6
>>260
ワンバンでプロが三振してるケースなんて星の数ほどあるわけだが

263:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:02:18 sKDb6EKR
>>261
大学はストライクゾーンが甘いし、プロと比較すること自体意味がないけど、
9割の勝負球がボール球だったら、見逃されたら意味ないでしょ。

264:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:02:50 JwEdz7Ii
>>256
あれは不思議だな
リリーフでも5回ぐらいの長イニング投げられるんだから、短イニングの
全力投球しかできないわけでもないのに
ゲームの中でいったん崩れると立て直しがきかないタイプかな

265:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:04:02 sKDb6EKR
>>262
ストライク球で打ち取られるケースも真砂の数だけあるよ。

266:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:05:24 oEKr9b6+
ゾーンで勝負できる球を投げられないとプロ1軍ではやっていけない
だから難しいんだよ

267:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:08:10 5BxwLRw6
>>265
そりゃあるだろ斎藤だって今季のアウトはほとんどそれだ、ボール球勝負できないから

268:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:10:42 sKDb6EKR
>>267
勝負球の9割がボールってのはデータがあるの?
個人の思い込み?

269:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:11:47 5BxwLRw6
>>263
ストライクゾーンからワンバウンドになるくらい落ちるような球だから空振りがとれるわけで 
斎藤のスライダーは他のピッチャーとは変化量が違うからな、杉山が捕手による影響をもろに受ける
>>266 
それでしか勝負できないピッチャーは必ず炎上するけどな 
仮にプロのピッチャーにボール球投げるのを禁止させたら99.9%炎上する


270:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:13:53 j2T7Cu7S
ボール球は振ってくれたらラッキーって感じだよ
結局いつかはゾーンで勝負しなきゃならんし
だいたいボール球を振らせる球威が斎藤にはない

271:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:16:04 j2T7Cu7S
>>269
ストライクゾーンの下ギリギリ一杯からワンバンだぞ?
そんなのいくらでもいると思うが?
やるかどうかは別として

272:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:16:24 HV+SJtZY
白川を使え

273:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:16:33 5BxwLRw6
しかし野球見てないアンチは何もわかってないな 
ピッチングの幅が極端に狭まることの重要性をまったく理解できてない 
相手も狙い打ちしてくるんだから打ち損じの率も下がる 
結局斎藤だからストライク勝負1本でも防御率3点前半で済んでるわけで 
福井も大石も成績が落ちてるし、去年から早稲田内部の先発序列は何も変わっちゃいない

274:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:17:46 5BxwLRw6
>>270
だからゾーンだけで勝負してるから全員成績が落ちたんだろ 
その理屈だと福井と大石は斎藤より球威がないわけだが

275:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:20:14 sKDb6EKR
>>273
野球を見てないとか、なんでもアンチにしちゃうとか、
勝負球の9割がボール球とか、ボール球禁止とか、
思い込みが激しすぎるんじゃないの?

276:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:24:47 5BxwLRw6
>>275
今の早稲田投手陣が置かれてる状況はボール球勝負禁止に近いと思うけどな 
禁止というか三振狙いにいったら振り逃げされるからだけど 
だから高めのまっすぐ投げるんだがそれを狙い打たれてる状況だし
まぁプロの一流どころも杉山がキャッチャーなら100%乱れる 
斎藤よりも大石よりもキレのある球投げる奴がいるし、そんな奴らの球を杉山が止められるわけもなく 
結局1本調子でストレート勝負になり狙い打たれる
あと杉山のキャッチングの課題はワンバンだけではないことも頭に入れとけよ

277:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:35:25 5BxwLRw6
要するにストレートあってこその落ちる球、落ちる球あってこそのストレート 
どっちかが死んだ状態では絶対に活かしきれない
今年みてたら斎藤大石福井全員に言えることだろ
池下も3人同様ストレートと縦の投手だから難しい 
大野は唯一、横変化も武器にしてる上に左腕だから使えるかもな

278:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 13:56:49 v0vO6fA1
【野球】オリックス・岡田監督、斎藤佑よりも早大・大石に注目!「斎藤よりええのは決まってるやんか」
スレリンク(mnewsplus板)

279:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 14:30:44 qMU8QUFo
斎藤のオリックス路線が消えたのは良いことだが、
大石が行く可能性があるのもいやだな
オリッ糞なんて…

280:名無しさん
09/11/07 14:36:43 6anbbhkb
解ります。円満に希望枠復活ですね。


でも大石はソフバン逆指名しろw

281:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 14:42:48 oEKr9b6+
>>269
アホだな~
ゾーン内で一流バッターを抑えるほどのキレや制球力が
要求されるってことだ

282:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 14:54:20 3t7Do8qa
巨人の指名を一方的(?)に蹴った
福井投手がテレビにそう簡単に出れるとは思えない

283:名無しさん
09/11/07 14:54:34 6anbbhkb
ここでストライクゾーンがどうの屁理屈こねてる阿呆、
これは単純な話、チームに必要な基礎技術も用意してない下級生を試合にだすなってだけだよ。

微妙な屁理屈の行方で人選して負けるんじゃしかたないんだよ。

未熟な下級生を賭けで出して負けた。
結果がこれだけはっきりしてたら庇いようもないよ。

284:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 15:05:12 Ipmm1OvK
俺が監督なら今秋の早慶戦は
[6]松永
[8]小島
[5]土生
[7]山田
[9]杉山
[3]原
[4]歩己
[2]白川
[1]P(初戦斎藤・二戦目福井)
と組んでたかな
結果論じゃなくて、普通にこんなんだろ
法政戦連敗した時点で今秋の捕手杉山を諦めていればな…

285:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 15:27:54 CtEWYo+q
>>284 に同意
1回戦の斎藤は最高の立ち上がりだったのにな
振り逃げや捕逸でリズム乱されなきゃ・・・・・とほんとに思うよ

286:名無しさん
09/11/07 15:44:21 6anbbhkb
まあ、斎藤も「こんなレベルの低い奴に投げるんじゃ勝てん!」
とキレのは試合中でなく
練習中にするべき。

無理なら監督に代えろとはっきりいわなくちゃ。

杉山は言われなくては気付かないタイプやな。
良い意味でいじめぬけよ。

287:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 15:56:40 vNnJ6WQo
試合中に1年生に切れるのはみっともない

288:名無しさん
09/11/07 16:03:00 6anbbhkb
まあ、2ちゃんで吠える奴に格好悪いっていわれても

「じゃおまえやってみ?」
と鼻で笑われるがな。

289:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 16:05:39 Ipmm1OvK
来春、原が復調したとして
[6]松永
[5]土生
[7]山田
[3]原
[9]杉山
[4]後藤
[2]白川
[1]P
[8]川西
なんてオーダーが組めるようなら嬉しい
ここにに歩己宇高が絡んで、悩ましい議論で盛り上がりたいもんだ

290:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 16:06:34 aZLk//EG
白川の評価って異常に高いな
このスレだけ見てたら来年上位でドラフトかかるレベルじゃないかw

291:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 16:09:06 cjEzQGNl
【大学野球】ハンカチ王子・斎藤佑、制球力低下で自滅が目立つ… 斎藤より実力がある大学生は大勢いる
スレリンク(mnewsplus板)

292:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 16:12:21 Ipmm1OvK
>>290
別に高くはない
守備的に見たら今のチーム内で一番不安が少なそうなキャッチャーが白川なだけだ

293:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 16:51:28 JwEdz7Ii
けど、来季から杉山が背番号6だろうな
早ければ今月の早慶戦から

294:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 16:58:52 nZSY7CHV
>>291
夕刊フジってなんか斎藤に恨みでもあんの?

295:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:05:50 uPO1tkhO
白川は試合出てないから叩かれてないが、
試合出てたらえらいことになってると思う。
後藤より打てないだろうし、杉山より肩悪いし、
斎藤のワンバウンドをとめられるかもあやしい。
応武が杉山の次に市丸を使うのもその辺の理由があるんだろ。


296:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:07:49 ynu7A6pf
3Kはアンチ早稲田

297:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:12:11 n1+3HvSW
>>295

298:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:13:22 nZSY7CHV
>>296
そうなんだw
日刊ゲンダイは誰彼かまわず叩くけど
フジは斎藤のみを叩くので疑問に思いました

299:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:13:58 JwEdz7Ii
>>295
春の早慶戦見なかったのか?
杉山のケガで急遽マスクをかぶったにも関わらず、落ち着いてピンチを凌ぎ、
斎藤が中盤崩れかかっても上手くリードして1失点で完投させた
打撃は杉山に劣るが、ピッチャーにとっては白川が受けてくれたら
心強いだろいな

300:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:16:42 zaQKcqEu
【大学野球】ハンカチ王子・斎藤佑、制球力低下で自滅が目立つ… 斎藤より実力がある大学生は大勢いる
スレリンク(mnewsplus板)

301:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:19:47 Ipmm1OvK
>>295はもう少し早稲田を好きになってから、実際に球場で試合を見てから書き込んで欲しい

302:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 17:25:37 fSIGhgod
>>294
ZAKZAKはともかく、裸一貫で墜落φ ★ってコテハンは斎藤に恨みあるらしいね
>>278は依頼出てるが、>>291は依頼出てない
わざわざ元記事のタイトルを使わずスレタイ改悪した上で裸一貫で墜落φ ★が
自分で立ててる

303:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 18:04:36 sKDb6EKR
早稲田だから斎藤を応援してるけど、
夕刊フジの記事は一般の野球ファンの認識とあまりズレてない気がする。
来年もこの状態だとドラフトの目玉とまではいかないと思う。




304:名無しさん
09/11/07 18:18:32 6anbbhkb
不調時を取り上げて言っているわけで
それを拡大するか縮小するかが恣意な部分。

どっちみち夕刊タブロイド。

鬼が笑うわ。

305:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 18:21:13 3f4WAISV
ワセモバ掲示板の代走ボブが最強過ぎて鼻水飛んだ

306:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 18:48:50 scSeRUKP
昔のことは知らないので教えてほしいんですが、早大野球部はナゼ、
尾藤投手に見捨てられたのですか?

307:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 18:52:23 uPO1tkhO
>>301
今秋も3試合神宮で、6試合テレビで見たよ。
杉山批判が気に食わないので白川を引き合いに出したが、
斎藤が昨年まで抑えることができたのは細山田のおかげで、
今年打たれてるのは杉山のせい?
春の慶応は斎藤ー白川がうまくいったから?
慶応は春打線不調だったけど、その可能性は?
あなたが杉山を批判している人かは知らないけど、
白川が起用されないことを実力不足だと言う人間をアンチというのはやめてほしい。
母校の選手でも叱咤することはあるし、監督がそう判断してるんだから仕方がない。


308:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:00:08 JRaXrj1k
船橋くんは元気ですか?

309:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:02:21 HV+SJtZY
白川を使え

310:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:25:11 qbRf0xPx
去年の秋は鬼のように投げまくって勝ちまくってたわけだし、俺はそんなに心配してないけどな>斎藤

311:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:46:11 Ipmm1OvK
>>307
俺が気になったのは>>295の最後の一行
応武の選手起用に理由があるだって?
ファンならここ数年の一連の選手起用に疑問を持たずに「監督がそう判断したから」なんてとても言えない
杉山一人の起用云々じゃないんだよ、知ってる?

312:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:51:54 IBI3Gv3d
>>306
なんで尾藤は日本シリーズに出てないんですか?

313:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:52:04 Ipmm1OvK
「こうこうこうだから、俺は応武に共感できる」って意見なら共感はしないが尊重できなくもない
しっかし「監督なんだからたぶん間違ってないんだろー」的な事言う奴はファンじゃないね
アンチだとは言わないが、アンチでないと自称するならもっとファンになってくれ

314:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 19:54:02 Ipmm1OvK
早稲田ファンじゃなくて杉山一個人ファンの人だったらすいません
杉山スレ立ててそっちで応援してあげて下さい

315:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 20:15:19 E5nUjADT
斎藤大石は故障さえなきゃ俺は大丈夫だと思うぜ!そのうち杉山も慣れてくるさ


316:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 20:21:01 nZSY7CHV
新チームは生き生きと大きな声を出して頑張ってました

317:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 20:23:52 TkaBF+16
【ぶつけても】白い悪魔 ハンカチ斎藤【謝らない】

318:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 20:31:26 nZSY7CHV
>>317
同サロかw

319:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 20:33:07 aciTVsPz
ハンケチ王子は、早実→早大→読売やろ?

320:フェリダーチョイス
09/11/07 20:35:12 j1/5HUiS
凹武辞めろ

321:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 21:10:17 eqGXDRqB
白川より市丸が使えそうな気がする
打撃も上

322:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 21:48:43 cgGwNWag
斎藤は背番号何番になるんだろう?
10か11かこのまま1か

323:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 21:55:33 JwEdz7Ii
10だよ

324:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 21:56:53 JwEdz7Ii
>>315
お前、いい奴だなあ

325:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 21:57:20 a/YrLql+
だから散々既出だろ
主将なんだから10になるのは確定

11か10か1なのかなんて考える時間が完全に無駄

326:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 21:58:36 5xkYzcrG
斎藤が10をつけて投げるのを見るのはしんどいな
調子がいい時なら別に気にならないんだろうけど

327:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 22:15:09 Qi6gwJcz
そんなに背番号が気になるかね。
大事なのは中身だろう?

328:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:17:50 uZ1H32Y5
そらそうだが
しかし一度も11をつけなかったというのはなあ
11は福井になんのかね?

329:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:30:54 eGaHVTPS
ふ-ん

330:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:31:35 eGaHVTPS
ばばあしょうきゃくろのまじゅつしやったんや

331:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:32:43 eGaHVTPS
焼却炉いってみやなあのあつさはわからんやって~しょ-もないな

332:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:34:10 eGaHVTPS
まはらじゃちぇんまいむんばいぽ-あまはらじゃちぇんまいむんばいぽ-あ

333:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:34:55 eGaHVTPS
ん~ん~ん~

334:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:54:21 M/zuNOH7
斉藤が主将に指名されたが意外と言うほかない。今シーズンの
斉藤はひと言で云えば「慢心」。来年のドラフトは斉藤は指名されない
と思う。理由はプロに行くには線が細すぎる。ストレートの球威が足りない。

335:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:55:16 8zBiK2yu
>>334
それならそれでいいじゃない

336:名無しさん@実況は実況板で
09/11/07 23:58:35 0Xi63A/D
應武と一緒に新日鐵君津を再興してくれないかな?
JFE・中林とまた投げ合ってほしい!

337:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 00:04:42 zhleH1ir
今夜も野口がハンカチのあれをぺろぺろしてます

338:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 00:09:48 egGOcJdA
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:01:14 ID:dbxxWCmK0
野口が斎藤のあれをぺろぺろしてます


ここにも書いてたんだねw

339:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 00:26:15 zhleH1ir
何言ってるんだババア

340:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 00:39:48 1GmyHL9r
杉山批判してるのは斎藤の不調の矛先にしてるだけだろう
もういいからさ、ハンカチ婆は
スレ作ってそこでやれよ

341:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 00:50:56 DWLWFqAv
>>336
新日鉄君津ってもう野球やってないだろ
上総マジック

342:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 01:16:24 ArABeghN
応武も斎藤で一儲けしようとして、
部長を丸め込んで2年間監督を延長したまでは良かったが、
斎藤が思うように成長せず頭を抱えてるところだろう。
それに加え現3年生もほとんど成長していないからな。
斎藤を宣伝するプロデューサーとしては一流だけど、
選手を指導する立場としては最悪だな。
応武は再来年にでも個人事務所でも立ち上げて
斎藤に食わせてもらうのがお似合いだ。



343:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 01:28:13 WaTd+8TM
斎藤は百代目主将として適任だろう。
今までの実績とチームへの貢献度からしても
部員の投票から選出された信頼度からしても申しぶんない。
しかし主将として斎藤の負担はこれから半端ではないだろう。
部員全員で斎藤早稲田を支え、もり立ててやって欲しい。

344:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 01:33:38 OI6ciiun
>>334
さむい奴w

345:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 09:33:27 bHQJocVk
監督が応武じゃなくて野村徹さんだったら、
ハンカチも今頃は

346:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 09:44:32 Ue5f5FYB
そもそも大学野球で投手が主将は珍しいんじゃない?
星野仙一氏が明治の主将をやっていたことを紹介する記事でそんなことを読んだ記憶がある。

347:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 09:50:52 vVfiqGIa
>>345
でも野村さんって、鳥谷を優遇する一方で青木宣親に
辛く当たってたらしいじゃない。
人格を否定する言葉を投げつけたり、そういう態度を示したり。
ハンカチを優遇する一方で他の誰かが傷つけられるなら、野村さん
なんていらない。

348:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:22:30 OI6ciiun
>>347
お前は早稲田ファンじゃないな。
少しでも早大野球部のこと知ってたら
そんなこと言えない。


349:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:23:31 65CrIS/1
阪神 “斎藤佑以上”の早大154キロ右腕徹底マーク
11月8日7時1分配信 スポニチアネックス

 阪神が来年のドラフト1位候補として最速154キロ右腕の早大・大石達也投手(21)をリストアップしていることが7日、分かった。

 「身体能力の高さはもちろん、野球センスが群を抜いている」と球団関係者。抑え中心の登板ながら、初のベストナインを獲得した今秋リーグ戦にも
4人のスカウトを派遣して徹底マークしてきた。大石の父・博実さん(60)は柳川商(現柳川)の元エースで真弓監督の先輩に当たる縁もある。“斎藤佑以上”
と評価が高い本格派右腕を競合覚悟で獲りにいく。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

350:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:24:48 n1s7UFMp
>>302
あれはD2バー派遣記者だよんw
だいぶ前から芸スポはそういう仕組みが出来上がってるの
どこぞの誰かさん(笑)みたいにD2バータレになれば
歯の浮くような賛辞並べた提灯記事しか出なくなるし
芸スポにも叩きスレは一切立たなくなるよんw

351:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:34:20 5/1Z8veM
> “斎藤佑以上”
> “斎藤佑以上”
> “斎藤佑以上”

352:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:42:47 ya1wKhs9
○○>>>>斎藤

は書かない方がいいんだけどね・・・

353:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:51:03 TzC9He0t
>>346
去年のKOの相澤、少し前だが早稲田の宮本賢、立教の上重とか何人かは毎年いるね

354:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 10:54:59 lbzsEHRO
この動画面白い。 名曲アルバム 日本三大校歌だって
早稲田大学校歌
URLリンク(www.youtube.com)
明治大学校歌
URLリンク(www.youtube.com)
日本三大校歌って初めて聞いた。 あとひとつは何? 慶応?


355:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:04:37 8GcFNmPm
>>342
同意。
部員投票では宇高が一位だったが、斎藤を発奮させるための応武が大バクチをうった。問題は、そこに応武自身の来年以降の生活設計が絡んでいることだ。


356:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:07:50 G+CTA1Vw
>>352
話題を作り煽る気満々だよね
正等に評価して普通にいい選手として手に入れたいなら特定の選手名出して比較なんてしないし
大石も気の毒に

357:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:09:33 G+CTA1Vw
>>355
それは本当の事なの?

358:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:12:35 ya1wKhs9
>>356
あ、悪い
そんな生真面目な話じゃなくて斎藤と比較された選手は落ちていくという
ジンクスがなかったっけ…?

359:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:19:47 XPBXYdAX
むしろ斎藤が落ちていってる

360:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:26:21 usvrG7ki
スポニチ
>さらに指揮官は「もう1ランク上を目指すためにも決断した。何が斎藤を変えられるかと考えたときに、主将を任せることに行き着いた」

主将を任せることで斎藤が変われると思う監督のその精神主義がダメダメなんじゃないの?
それともこれは単なる後付けの言い訳なのか

361:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 11:44:48 W8CT8j6d
>>355
応武がそこまで斎藤個人に自分の将来賭けてるなら、杉山降ろして
白川に替えてたと思うよ

362:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 12:11:39 Qg+jMv33
斎藤と組ませて成長させたい!と思ったのかな、それはいいんだけど四年生の涙を見ると…
てか宇高が部員投票では一位だったとかまーた出まかせ流してる奴いるな
少なくともウラとれない噂レベルのそういう情報を流して悦に浸る馬鹿の神経がわからん


363:名無しさん
09/11/08 12:42:24 5fgqV6Tp
チーム一丸となってと 今の早稲田に一丸となってと言えるのは、斎藤しか言えないだろう、美旗のもとでチーム一丸となって頑張って欲しい

364:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 12:50:33 egGOcJdA
>>352
結局「斎藤佑樹」って入れないと誰も記事に興味を持たない
野村や東浜や澤村の方が上と散々言っておきながら比較に出てくるのは必ず斎藤佑樹w

365:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 12:53:39 1jfQj6mk
大体、部員同士の投票結果を外に漏らすやつがいたら背信行為だろう。
それに言及するOBは自ら人間のクズであることを披露している様なもの。

部員と責任者の承認による決定があった以上、それにゴタゴタ言う奴は
東伏見に足を踏み入れる資格はない。 単なる不平分子である。

366:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 12:58:39 G/atr1kP
いまさら宇高の票が多かったってガセ流してどうするんだ?
宇高はこれまでの試合でリーダーシップ見せてきたか?
高校で主将経験あるってだけじゃん

ところで松下ってプロ指名で会見とかあった?
影薄すぎて気の毒・・・

367:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:02:03 1jfQj6mk
松下は、斎藤のフィーバーのときにあれだけ力を発揮できた「持ってる」男だから
なんか上昇気流に乗れるきっかけがあるといいね。

368:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:12:22 4zAA85Ha
ガセじゃないよ。でも決められたからしょうがないだけ。。。

369:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:16:47 egGOcJdA
>>368
。。。ってことは皆不満があるって言う風に取れるけど


370:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:17:25 1jfQj6mk
得票数のネタ流す奴って、人間終わってると思うね。
真実なら組織から追い出されるべきだし、
ウソならばやはり追い払わねばならない、いずれにしろクズだよw

まあ、あの都落ちダメ坊主が言ってるだけで、ガセだろうね。
万が一、本当ならばネタを売った部員が特定出来るというワケで馬鹿丸出し。

371:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:23:15 usvrG7ki
ID:1jfQj6mkの必死さがやはり本当なんだという印象を与える

でもこれまでも投票結果を元にして最終的には監督が決めてるんじゃないの?
ただなぜ斎藤なんだと思うけど

372:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:27:15 1jfQj6mk
印象持つのも斎藤じゃないと思うのもお前の勝手の話だろがw
ばかばかしい。

普通に他校の霍乱要員が乱入してきてそうだな。

373:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:29:32 1jfQj6mk
ID:usvrG7kiは、論理的に「ありえない」事を証明する話に印象でしか反応できない低脳w

こちらは、裏情報もって言ってるわけじゃなく常識的に考えて当たり前の事を言っている。

374:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:34:00 W8CT8j6d
>>371
その通り
今までも投票結果だけで主将が決められてきたわけじゃない
去年は主将が発表されるのがずいぶん遅い時期になったしね
実際、宇高の票が斎藤を上回ったのかどうかは分からないわけだが、
斎藤票が極端に少なかったのなら、監督の一存だけでゴリ押しするはできない
少なくとも部員の中に斎藤主将反対の空気が強ければこんなに早く結論は出せないね
まず部内を説得し納得させる時間が必要

375:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:55:59 a9xeiMmE
いつも主将が決まったら皆で祝福し支えようとするじゃない
何故斎藤の時だけ、裏情報だの足を引っ張ろうとする奴がでてくるの?
支持されない選手が主将に選出される訳がない
ファンなら応援しよう

376:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 13:56:42 n1s7UFMp
>>360
自分の指導力の無さを精神論に摩り替えて責任逃れw
さらに斎藤にキャプテン「10番」を押し付けたことで
自動的に「11番」を大石につけさせることができるのデス
そしてオール早慶でお披露目しますよんwと宣伝に一役買い
チケ捌きに必死のOB連中にまんまと恩を売ったのデスw
一石何鳥wwwwwさすがの黒さでゴザイマス

377:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:03:48 i5JiKQ5Z
斎藤の主将は決まってたんだろ
100代目だし斎藤が主将になればマスコミも食いつく
六大学野球、特に早慶戦の人気凋落は早慶戦の人気華やかだった頃のOBから見ればショックだろうから
部員の人望があるタイプではないだろう。
宇高は高校でも全日本でも主将だったからリーダーシップは宇高>斎藤だろう
でも対外的な人気の面で斎藤と決まってただろうね

378:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:11:46 CBSazRL2
早慶戦の人気凋落っていうけど早慶戦が「今以上に盛り上がって」いた世代は70、80くらいの
世代で娯楽も少ない世代だろ。むしろ今の状況を考えて早慶戦にあれだけの人数が集まるほうが
凄い。

379:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:14:50 i5JiKQ5Z
早慶戦が今以上に盛り上がっていたのは50代後半から60代ですよ。
ちなみに私の先輩の話では30代半ばの世代も早稲田小宮山、慶応大森などで盛り上がっていたようです。
斎藤の入学時は凄かったけど、今は斎藤の登板でも盛り上がらないので監督始めOBは必死なんでしょう

380:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:15:40 W8CT8j6d
>>377
宇高が全日本の主将とは?
中学時代の話?
高校選抜の米遠征の主将なら後藤だったが
それに斎藤にリーダーシップが無いとは言えないね
中学では主将、高校では副主将だったわけだから

381:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:16:30 CBSazRL2
>>379
早稲田小宮山の時期は優勝ほとんどできない暗黒の時期でしょ。
だから90年春に7年ぶりくらいに優勝して大盛り上がりしたけど
普通の優勝関わらない早慶戦は今以上に酷かったはず。

382:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:23:09 7NeYCOOb
10月に野球部OBから 新主将は斎藤が最有力候補と聞いていたって人も
いるらしいよ

383:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:23:20 DgXqFNsG
今シーズンは不調だったけど、斎藤は運を引き寄せる力があるんだろうね。
100代目なんて望んでなれるもんじゃないからなあ。
斎藤は早稲田のシンボルなんだよ。

今の早稲田の3年生は同窓会やOB会、はては取引先との雑談なんかでも、
斎藤と同期という話が必ず出てくるはずだし。
瀬古と卒業年度が同じ学年の同窓会には瀬古が来てたそうです。
ちなみに瀬古は、正月の箱根は早稲田が優勝します、と言ってたそう。
いいか悪いかは知らんけど、死ぬまで同学年ということ。

>>379
小宮山は44歳で清宮と同期だから、30代半ばとは10年も違うんじゃない?


384:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:25:35 +l6L7iRt
現在、会員制のネットカフェが組織を作り警察と連携して、日本中の、ネットカフェを会員制にしようとしている。
このままだと、日本中のネットカフェが会員制になってしまいます。
国民が自由に発言できなくなります。
戦争前のような言論統制の時代になってしまいます。
★★警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる★★
表向きの理由は非会員制のネットカフェが危険だから・・・という理由で。

しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
しかし殺人犯が会員制のネットカフェを利用して逃亡してたwwwww
市橋容疑者、会員制ネットカフェ利用か 博多で10月中旬…偽名と同じ名前で、ネットカフェに会員登録。
URLリンク(www.47news.jp)

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制の店ばかりです)★★★★★★
楽天…(三木谷)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
スレリンク(netspot板)

385:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:26:34 iqcSiUhv
しかしここまで嫉妬の対象となるなんて斎藤がいかに目立つ存在なのかが逆説的によくわかるわ。
よほど自身に日が当たらず悔しい思いをしてるんだろうなあ。

386:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:32:32 W8CT8j6d
山川にしても予想してた人はむしろ少なかったろうし、その前の上本にしても
え、細山田じゃないの?って声はあったけど、普通に受け入れたよなあ
誰も投票数はどうだったんだなんて言わなかったし

387:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:33:41 Mtznjs+i
>>377
>部員の人望があるタイプではないだろう。


お前は斎藤の何を知ってるの?

388:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:36:38 CBSazRL2
1979年から2001年までの22年間で優勝はわずか3回
早慶戦の暗黒時代。
2002年から2009年までの7年間で優勝は9回!
50歳前後から30前後の人たちの早慶戦はいまよりもっと酷かったはず。



389:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:48:54 owPAFrtd
白川を使え

390:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 14:57:46 G+CTA1Vw
全国制覇の早実を引き連れてたからてっきり後藤かと思ってた

391:名無しさん@実況は実況板で
09/11/08 15:02:56 csj0KOKk
50代後半から60代と言ったんだけどな
60代は伝説の6連戦で最高潮に盛り上った世代
50代後半はその余韻が残ってて人気があったと。
これは早慶戦に限らず、星野の明治も人気あったらしいから六大学が盛り上ってうたのだろう。

小宮山云々の話は30代半ばの先輩が早大学院の高校生時代に早慶戦見に行ってたと。
今より外野席も遥かに盛り上っていたと聞いた。
「今より酷かったはず」というのは貴方の主観であって私は実際に観戦していた人の話を書いている。

斎藤が人望ないだろう、というのは味方がエラーした時に首傾げてしまうような人間は人望ないだろうと思われること。
これに対しては「お前こそ主観だろう」と言われるだろうが、それは人望あると思っている貴方も同じだろう。
主将と言うものはそのような態度見せては失格。
むしろokokと声かけるくらいの度量がないとチームの士気は下がる。
↓の気持ちを見せては主将は務まらないよ。
斎藤が打たれる度に首傾げられたり嫌な顔を野手がしたら斎藤はどう思うだろう?
主将なら一層求められるもの。
この前の小野寺への死球の時の態度で、直ってないなと思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch