09/11/16 22:06:14 WwNFOQWr
イチロー選手の巨大はり絵 あす、ナゴヤドームで県民文化大祭典
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2009年11月14日
イチロー選手の巨大はり絵を制作する高校生ら=名古屋市熱田区で
名古屋市東区のナゴヤドームで15日に開かれる「県民文化大祭典inナゴヤドーム(ドーム祭典)」を前に、
私立高生を中心とする県高校生フェスティバル実行委員会(高フェス)のメンバーらが、大リーグのイチロー
選手をモチーフにした巨大はり絵を制作している。高校生の笑顔やきずなを象徴する5284枚の写真を集め
て張り合わせる。
写真は1枚が縦約5・5センチ、横約7・3センチで、はり絵は完成すると縦3メートル、横6メートルになる。
写真は実行委メンバーや呼び掛けに応じた高校生が提供。もともとの色を生かしつつパソコンで色を付けて
印刷した。
愛知淑徳高2年の西巻典子さん(17)は「テーマの『希望と誇り』にぴったりなのが、イチロー選手。自分らが
通う高校への誇りを思い起こしてほしい」と話す。イチロー選手は約10年前、高フェスが実施する1億円募金
に参加してくれたこともあるという。
はり絵は4分割して制作。残りの3部分は協力を申し出た弥富、安城学園、豊橋中央の各高校生がつくり、
合わせて会場となるドームのコンコースに掲げられる。聖霊高2年の山口真里奈さん(17)は「写真は私たちの
活動の記録。多くの人に見てほしい」と話す。
ドーム祭典は7年ぶりの開催で、企画・出演者は約1万人。延べ8万人の参加を見込む大イベント。15日午後
1時半からの記念式典で、高校の公私格差や教育の経済的困窮の解消を訴える。2000人による群舞や、式典
後には歌手の郷ひろみさんのコンサートもある。
イベントはもう終わっちゃったけど、はり絵見てみたかったな。
しかしいっくんて、この手の募金ものが発覚するのは、いつも主催者側からなんだよね。カッケーわ。