軟式草野球スレッド36at MLB
軟式草野球スレッド36 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 16:10:07 1tBOKg7D
sage進行。スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします。
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう。

【前スレ】
軟式草野球スレッド35
スレリンク(mlb板)

【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart14
スレリンク(mlb板)

グラブについて語ろう PART24
スレリンク(mlb板)

◆ 草野球 どんなバット使ってる? ◆3本目(実質4スレ目)
スレリンク(mlb板)

バッティングセンタースレッド9
スレリンク(mlb板)

速いストレートを投げるには?part4
スレリンク(mlb板)


2:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 16:11:01 1tBOKg7D
【ポータルサイト】
草野球天国 URLリンク(www.spoten.jp)
草野球の窓 URLリンク(www.kusamado.com)
草魂 URLリンク(sohkon.com)
草野球公園三番地 URLリンク(bp3street.com)
幻のマネージャー URLリンク(www.yakyujin.net)
ウェブリーグ URLリンク(www.webleague.net)
草野球トレーニングルーム URLリンク(kusa.baseball-peri.com)

【スコア】
草野球のためのスコアのつけ方
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

【ルール】
携帯野球規則(草野球の窓)
URLリンク(www.kusamado.com)

【連盟】
全日本軟式野球連盟
URLリンク(www.jsbb.or.jp)




3:1
09/06/10 16:23:43 1tBOKg7D
初めてのスレ立てだったけど、やってみたら出来ちゃったw

あと、テンプレに↓も追加したほうが良いかね~?

【SNS】
LaBOLAベースボール
URLリンク(baseballsns.jp)

4:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 16:48:23 DdH2nRQ1
おつ

5:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 17:45:11 gQyq/kWN
テンプレなんて簡単でいいんだよ

6:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 19:05:18 QDl9vOU8
草魂もSNSになってるよね。

7:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 22:10:23 cTnK+al2
さすが>>1と褒めてやりたいところだ!

8:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 22:37:20 lcoaURCg
>>1Thank you so mach!

9:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 02:19:17 Eq9JyIOF
>>8
muchじゃボケぇ~!

10:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 02:23:07 Eq9JyIOF
野球経験なくて、草野球でいきなり金属歯のスパイク買っちゃうヤツってなんなの?


11:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 02:27:14 7/ttwOy4
ゴムに慣れたころに金属に変えるくらいなら最初から金属でいいんじゃね?

12:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 02:30:30 IhRBTBQn
>>11
いきなり金属はアカンやろ
怪我さしたら危ないやん

13:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 03:22:37 vVxYKC8w
たしかにそうだね
面と向かって注意してあげたらだろう

14:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 06:14:47 f9rNx3jT
>>13
前スレの最後の方で話題になってた話やろ

15:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 08:07:17 1fMFUNwh
今年の打撃成績をちゃんと整理&計算したら
打率が.100だった。
まずい!今年は三割が目標なんだが~( ̄▽ ̄;)

16:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 09:43:42 Ujf3+on6
>>15
あっ俺がいる・・・

シーズンまだまだこれからだからお互い頑張ろうぜ

17:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 10:38:28 XjmE/mQ8
>>16
仲間が2人もいてよかった。


18:15
09/06/11 12:49:28 2wOShD9B
ちなみに去年は途中まで3割台をキープしていたが
最後に急降下して.250ちょいだった。


19:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 13:28:22 7qare7eb
アウトハイの直球がバットにかすらないんだが、いい練習方法はない?

20:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 13:50:29 ROdGSnTh
高めを捨てればいい
それがいやならバットを若干立てて構えてみれ

21:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 14:27:08 8xyOtNAA
マスコットバットやバットリングって意味が無いときいたが本当なのか?
なんでも無駄な筋肉や神経がおかしくなるとかだと。

22:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 14:42:43 Ac3KVJ+D
>>21
用具そのものより使い方の問題じゃないかな?

23:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 14:51:58 BAJKecH+
>>21
筋力ない人が重過ぎるバットを振っても意味が無いということ。

24:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 14:54:23 PpOOqbyC
重いバットは、ゆっくり振るところから始めれば
大丈夫だと思うし、練習にもなると思うよ

25:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 15:25:45 MIcGAChB
>>21
最初500gくらいのバットも振れなかったけど、1.3kgくらいのバットリング付きバット引きずりながら振ってたら500gのバットで素振り出来るようになったぜ?

26:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 15:30:39 jod5MBqv
マスコットなら素振りでもティー、フリーでもなんでもやってもいいけど
バットリングで素振りはやめたほうがいいよ

27:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 15:55:31 SfrklU1u
>>25
500g?


28:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 16:01:53 8xyOtNAA
バットリングを付けて素振りしてたら遠心力を使える様になったのは錯覚か?

プロ野球選手が硬式のバットにキラリと光る金属のバットリングに憧れたのは俺だけじゃあるまい。

29:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 16:03:02 Ac3KVJ+D
>>25
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


30:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 18:24:32 7qare7eb
>>20
ありがとう!
バットをたててみる!
今はせいぜい30°くらいでかなり寝かしてたからね…

31:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 18:32:12 bJnRssGw
重たいバットを振ったあとに普通のバット振ったらヘッドスピードが上がるどころか落ちたやつか。
あれは遅筋が疲れるらしいね。意外だった

32:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 18:37:55 bJnRssGw
>>28
俺は土管みたいなリング(パワーラップ?)使ってる。重心が手元に来るから振りやすい

33:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 18:57:52 Uct2t5cg
>>25
スポンジのボールとセットで売ってるやつか。

34:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 19:23:11 IENa8DeN
マスコットバット、バットリングを
×ネクストサークルで使う ○トレーニングに使う
だってね

35:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 19:59:46 oYd1hoaE
>>20
立てて構えたら尚更高め打てなくないか?低めは打ちやすくなるけど
高目を打つ為にバット寝かすなら分かるけど

36:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 20:26:30 WHi2U5QB
>>10
えっ!?スパイクって普通金属じゃ・・・って思った俺がいる。

37:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 20:34:19 tqENeMfu
>>36
前スレにもあったけど、人工芝だと禁止されてるとこあるじゃん??

38:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 21:46:04 8xyOtNAA
金属スパイクは危ないと言うが何が危ないの?

39:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 21:50:01 ZU+nO73a
何も危なくない。
気持ちの問題。
こまけえこたあいいんだよ。

40:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 21:58:59 bJnRssGw
オードリー春日はアメフトの試合、人工芝用のスパイクを買わず(買えず?)上履きで出場したらしい

41:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 22:06:56 6EBFae27
おっちゃんが人工芝で金属歯スパイク使うとすぐ足捻って怪我する。
天然芝ならいいんじゃね?
要は初心者ならちゃんと練習させて問題なさそうなら試合に出せばいいんだし。
いきなり試合に出してスライディングで相手に怪我させたらそれは監督やチームメイトの責任。

42:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 22:22:51 ZbVNxHy6
>>38
交錯した時に無意識で歯を相手に向けて怪我をさせることだろ
確か中学の時にザックリやられてパンツが赤くなってんの見たことあるよ

確かに初心者で草野球やるとしたら
ある程度、樹脂で慣れて欲しいかもとオラも思う
こっちは防げないこともあるからさ

 

43:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 22:32:05 b+S7x2Sz
歯立てるなよ、あまさずしゃぶれよ

44:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:00:55 3VIZGSy3
今度、昨年市内最強チームとの練習試合

気持はスタンドの長打狙いでパワーをアピールするか
当てていき打率を稼ぐとともに、盗塁で足を魅せるか

どちらが評価されるのだろう?
ま、パワーもミートも足も並なんだけど・・・

45:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:29:48 oN/52NGY
>>44
誰にどうアピールしたいんだ?
自分のチームの監督?相手ベンチ?

手も足も出なくて誰にもアピールできないに一票入れておくかw

46:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:34:04 4Vaa+qsH
打率上げつつパワーだろ
更にきっちりエラー無く守れれば凄いなぁってなる

「足が売り」とか「ノーコンだけど球が速い」とか言ってて出塁出来ない、ストライクが入らないわ
正直見ててシラケる

47:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:39:11 xjaxIwUO
スパイクの歯を下に向けないヤツは滑るなよ
っていうかスライディング練習やる時に意識してやれ

48:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:43:25 OWDU+r5z
>>44
セーフティバントとか
小技でいやらしいことをやってみる
ってのはどうだね?

49:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:43:37 ZfPxTHPf
「っていうか」、「てか」を使う人間は信用できない。

50:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:44:26 oN/52NGY
>>46
それシラけるよね
ボテボテの内野ゴロで足の速さをアピール
とんでもない糞ボールで球速アピール
どっちもいらねw

51:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:45:24 mkPOpx2z
ボテボテの内野ゴロでも全力疾走する奴は評価されるべき

52:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 23:53:48 oN/52NGY
>>51
そういうことを言ってるんじゃなくて
「足が速いです」ってアピールする場が
ボテボテのゴロしかない打撃力って意味なんだが

53:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:05:03 DzGU1+H7
ボテゴロ打って全力疾走できれば俺のチームではレギュラー取れるな

54:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 00:08:17 9oGZIAiD
糞コントロールで球速アピールと
糞フルスイングでパワーアピールはイランな。

55:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 01:32:10 TvdOb7RY
何でだろう?
強い相手との対戦では良い結果が出てるのだが
格下に思われる相手との対戦では結果が良くない
速球好きだからか、モチベーションの違いか

56:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 03:06:30 d7m/K5wz
今32歳なんだが俺が中学校の時(軟式)って試合でもヘルメットかぶらなかったんだが。
今はかぶるのか?

57:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 04:26:29 DeAxx2uQ
学校の野球って草野球なのか?

58:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 05:31:48 Iuj2PUTN
俺も32歳で軟式(B球)だったけど、バッターはヘルメットなかった。
だが、ちんこはヘルメット被ってた。

59:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 06:50:21 j0d2G02N
>>55
格下に見えて実は格上だったってことはあるけどな
前に球も遅くてどう見ても打てそうなじいさんにうちのチーム完璧に抑えられたよ
後で聞いてみたら元社会人野球の人だった
まあこんな事は稀だろうけど、野球って奥が深いと思ったなぁ

60:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 07:46:29 MLkElLcf
>>47
スパイクの歯を下?
スパイクを横に向けるんじゃなくて?
下向けたら自分が危険じゃない?

61:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:02:40 Ox9IVG14
横に寝かした方が足首曲げた分伸びるから早く着ける(審判をごまかせる)しクッションにもなるからそうした方が良い。

by福本

62:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:05:40 /ZlamENd
ホームラン打てば関係無いよ
歩いて帰ってくりゃいいんだからさ


63:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:05:56 U0cmPygd
ボテボテの内野ゴロをセーフにする脚なら十分にアピールできてるんじゃないか?


64:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:06:35 Y/gTgq9a
草野球って多少センスに差があってもやってる頻度が多い人間が有利なだよな。
もちろん元の実力差があまりにも大きいとあれだけど。
かつて甲子園に出たような人でも10年もやってなければただの人。
まあそういう人は本気で取り組み始めたら確かに上手いんだけどさ、ある日突然やってバカスカ打てたり奪三振の山築くかというとそうでもない。
何が言いたいかというと相手にもと甲子園球児がいても戦う前からビビるなってことだ。

65:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:55:08 0ku8ZRbd
先週草野球チームに参加させてもらった
試合は負けたけど非常に楽しかったので、仲間に入れてって聞いたら
ユニフォーム代20,000と初年度年会費5,000円って言われた
今まで競技にまともに参加したこと無いからよくわからないんだけど
これって普通なの?高いの?安いの?
家族に説明するときにどう言ったらいいのやらと思って・・・

66:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 09:59:39 xHEdXpyC
>>65
年間何試合やるのかわからないし、場所やグラウンド代などの条件がわからないけど、
年会費だけで1年参加できるなら、東京だったら安い方だと思う。

ユニホも凝り具合によって違うけど、平均位じゃなかろうか。

67:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 10:03:29 +LEsmIn0
>>65

ユニは15,000~20,000円程度なら相場。高くはないよ。
会費も年5,000円なら適正じゃね?あとは試合の度にいくらか払うのかな?

ウチは会費取らずに試合毎に500円とか1000円全員で出してる。
抽選会行ったりその他段取りをやってくれてる奴が会計もしてるから、
部費に関してはそいつの言う通りにしてる。
任せてる以上誰も一切文句は言わないよ。(まぁ当然だ)

ボール代もバカにならないからね。防具やヘルも10年やってりゃ古くもなるしな

ってか文面からすると学生さんかな。
自分もそうだけどチーム自体が長続きしそうかどうか判断して決めなよ。

68:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 10:07:56 AxAZIBsf
うちはユニフォームは15kで部費は月0.5k

貧打、非力、鈍足、弱肩、拙守、欠席0が自慢な俺だけど、この前スタメンで出させてもらってライトオーバーのエンタイトルツーベース打って二塁ベース上で号泣しそうになった。
目が潤んでサイン見間違えて単独スチールしたら刺されたorz

練習したら上手くなるのが分かって楽しいw

69:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 10:37:23 P6h/26Qx
○kとか使うなよ気持ち悪い…

70:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 10:56:07 +LEsmIn0
気持ち悪いは言いすぎだろw

71:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 10:59:32 5Kbj/iyA
年会費5,000円は安いと思う。ユニ2万は物による

帽子と胸のマークが自作で上はメッシュ、両肩に東京と市のワッペン、尻と膝にパット付けて18000円くらい
他に入ってる2つは共に安い生地で安い刺繍で既製品みたいので12000円だったかな
最初に作る人がちゃんとやらないと格好悪いユニになってしかも高い

72:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 11:02:40 Ox9IVG14
うちはユニホーム20,000円、会費6,000円だが練習をあまりしないから納得できない。公式戦の後に練習するくらいの情熱があれば…。
どうせ1時間半しかないんだし。

73:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 12:24:52 xj1ZENhT
>>47はスパイクの歯を下にむけて滑ってるの?

スライディングの時に、足をあげるのはやってはいけないのは当たり前として、スパイク事故の原因はむしろ守備側にあることが多い。

74:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 12:32:18 uo4Ur6Xn
○kとか使う奴はパチンコやってそうなイメージがある

75:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 13:15:04 97n5o8Fr
>>73
それは違う。
事故が起きた場合の8割は、走塁側の故意によるもの。

76:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 13:22:26 97n5o8Fr
>>65
俺のチームの所属する市の協会は年会費12000円、大会費8000円くらいだったと思う。
ユニはうちのチームは15000円くらいだった。
道具代なんかを考慮したら標準くらいじゃね?

77:65
09/06/12 13:35:10 0ku8ZRbd
みなさん返信ありがとう
どうやら平均のようですね
あんまり練習しないチームのようですが、練習試合を含めて試合も多く、
雰囲気も良かったので前向きに検討してみます

どんなスポーツでも金かかるのはしょうがないとして
自分の書き込みがあまりに貧乏臭くて恥ずかしくなった
野球やれるならちっとも高くないって考えるべきだよね・・・

78:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 14:20:40 wlQJhWXm
私事ですが俺は2チームに入っているけど
忘年会で2チームともその年の盗塁王や打点王など
活躍した人に希望する野球用品や
皆勤賞に1000円とか貰えたりするから
頑張れば元が取れるとまでは行かないが
年会費は少しかえってくる。

79:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 15:58:09 PSkitpgY
>>73>>75
素人だから上手くスライディングなんか出来ないし必死なんだよ。
でも守備も同じ事。
だったら怪我を負わされる守備が一歩引くしかないよ。


80:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 16:51:31 j/FJBwhE
>>79
素人はそもそもスライディングすらしないのが多いな。

81:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 18:04:39 0W3SU5Xa
>>74
風俗関係でよく見る

82:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 21:18:56 HeWKAqjM
うちは年会費ツェー万だよ。



83:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 21:27:07 pni20uWI
明日、とりあえず試合出来そうだけど、にわか雨や雷もあるとか言ってるな…
嫌だなぁ

先々週、局地的な大雨でズブ濡れになったんだよな

84:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 21:32:46 Bq8/IAH6
素人から見れば、右打者の右打ちって振り遅れている様にしか見えないのかな。
広角に打つ事に生き甲斐感じてるんで…

85:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 21:48:11 0N+VpA5K
>>84
単純な振り遅れならほぼファールだから気にするな
狙って打ててるんなら立派な技術だぜ

86:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 22:02:05 E5768jNJ
プロで巨人の谷や中日の井端がやってる、
左足を軸にして、後ろ足ズラして右打ちする姿とかむしろ決まればカッコイイと思う

87:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 22:15:16 tb2Uiuaf
そしてライトゴロ

88:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 22:19:02 8yahviSA
ここは右打ちがセオリー!
と思って右に打ったらしたらゲッツーお願いしますってレベルの二ゴロ

やっぱりヘタクソがいらんことするもんじゃないなと痛感しました

89:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 22:25:38 PwNUmZVV
>>88
アウトハイは意識しないと右に打てないけど
アウトローは普通に振ったらライナーが飛んでいってくれる
多分顔はサード方向向いてると思うけどw

90:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 22:33:39 xj1ZENhT
明日公式戦。ベストピッチは望みません。自分自身のアベレージピッチができますように…祈り

91:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 23:30:00 BZhwmcOY
キレがあるカーブとかスライダーってマジやばいよな
球自体は速くもなんともない草レベルなんだけど手前で急に曲がると対応しきれない。
まあ草でそういう球投げれるのは少ないからたまにそういうやつがいると途端に打てなくなる。
慣れてないから。だいたいは曲がりが早いションベンカーブとかだし打ちごろ

92:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 23:30:09 L1oAzJU4
ベストは望まない
全打席ホームランあたりで構わない

93:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 23:33:47 8yahviSA
>>91
ヤマ張るしかないよね
カーブカーブカーブ・・・と
きたら「ふぉっ!」って変な声が出た。結果はファール


次の直球でみのさんしました
やっぱりヘタクソがいらんことするもんじゃないなと痛感しました

94:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 23:41:08 0W3SU5Xa
試合中にフォーム変えるとロクなことにならんね。

95:名無しさん@実況は実況板で
09/06/12 23:43:23 l9twe6Kw
フォームの変え始めは結果出るけど、次第に悪くなって、結局元のフォームに戻るんだよな

96:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 01:28:03 uDoUF0ca
それはない

97:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 01:29:59 uDoUF0ca
>>84
おまいは外角いっぱいでも無理して引っ張るのか。
それで人並み以上の打率残せるんならいいけど

98:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 08:16:47 EovY8Yaq
バッセンおたくの新入りさんは、柵越えなんか簡単に打てると思っていたようだ。
7年のブランクがあるがバッセンやキャッチボールはしていたとのこと。
高いバットを買って、意気揚揚と入部してきたのだが、8打数0安打7三振。
試合、練習通して、飛んでも外野の前。

自分の力はもちろん、バットの力を過信してたようだ。

99:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 08:19:10 GLyJQ4wo
>>98
まあ、少しは大目に見てあげなよ
長い目でさ。

100:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 08:34:09 djhYMmnX
まあ珍しくもないよな。
よくありそうなパターンだ。

101:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 08:55:22 APX1qSe9
全然違うもんな。機械と人の投げる球は。クロスゲームみたいにはいかんわな。

102:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 09:07:40 UbdRETwZ
>>98
ユニ買って、部費払ってくれればそれでいいじゃん。
練習試合だけ使ってあげて嫌で辞めるのは自由だしね。

103:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 09:22:06 lT1+N2T9
うちのバッセンはボール球を投げる
膝下の明らかなボール球
人に投げさした方が練習になる糞マシン

104:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 09:25:01 uDoUF0ca
バッセンでも練習しないよりかましだろ。
大人になったら草野球の活動以外で人が投げる球打つ練習なんてほとんどできないんだし

105:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 09:41:51 lT1+N2T9
ネットとトスマシンで一人公園で練習?してる俺は異常だと思う
せめて週1でいいから合同で練習したい

106:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 10:28:03 74gq4FHK
今日の試合は先発だぜ!現在4連勝中。奪三振ショーに見とれてやがれ!

107:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 11:02:14 X++rTimW
守備「レジ打ちよりつまんねぇ」

108:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 14:58:05 ddJAzehR
>>98
バッセン通いつめてそれはヒドいな

109:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 15:27:16 XLIZLIHv
>>92
それで、ベストならどうなるの?

110:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 16:06:59 arVEsYV+
実際バッティングセンターって野球の練習にはならんだろ
ただのオナニーに過ぎないと思うが

111:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 16:31:47 XLIZLIHv
そこは、使い方の問題に過ぎないと思う。
タイミングで単調に振るだけなら、仰る通りだろうけど。

112:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 16:44:37 djhYMmnX
やらないよりは確実にマシだろうし
やり方次第では大きな力にもなりえるとは思う。
ただこれだけやっておけば試合なんて楽勝www
ってことだけは絶対ないと思う。

113:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 16:45:18 HR6l8s6S
バッセンで練習するならカーブとかシュートマシンで練習すると良いよ
まともなストレートなんか実戦じゃほどんどお目にかからないし

114:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 17:09:49 v81+Fd3U
バッティングセンターでは逆方向に強いライナー性の打球を飛ばす練習をしてるな。
調子が上がると何でも引っ張る癖があるから、こうやって調整しないとすぐに調子を落とす。

115:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 17:45:49 lT1+N2T9
毎日素振りしてたまにバッセン行くと調子良いよな。されど素振りでも侮れないと思った。

116:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:03:36 opIinXHb
今度からピッチャーやることになったんだがストレートの制球が安定しないから
試しにカットボールを練習したんだけどこっちで投げるとほとんど狙ったところ投げられるようになった。
そんでそれをストレート代わりに多投しようと思ったんだけど何か問題あるだろうか?
キャッチャーとか投球の組み立てに詳しい人がいたら教えてほしい。
少なくともストレートでストライクが取れない状態よりはマシだと思うんだけど。

117:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:15:02 lQb/XvNx
コントロールできる球種を使わない手はない


どうでもいいけどこのスレカッター使い多いね

118:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:15:51 yOQr4kTi
問題があったら止めれば良いだけだし
そもそも組み立てなんて状況に応じて考える物。

119:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:17:00 2ugTrZLj
>>116
そうだね
カウント取れるなら特に問題ないと思う
ストレートがいくら速くても四球連発じゃ意味ないからね
ちなみにオリックスの吉野投手は阪神時代、配球の約50%がシュートボールだったらしい

120:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:23:02 UfjVvfJ2
>>90
どうだった?

121:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:27:05 F90eue+Q
配球なんか考えず150キロの球をど真ん中に投げこめばいい

122:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:45:48 opIinXHb
>>117
カッターつっても殆どスライダーの様なものだけどな。
球速はストレートに近いから高速スライダーっていうのか?

>>118
そうだな。まずは実践で使ってみないことにはどうにも言えないし。
今まで野手だったから組み立てとかその辺は捕手に任せる。

>>119
四球を出さないのも大事だけどピッチャーやるからには打たれるのも嫌だしな。
あとはカーブと上手く組み合わせて緩急を付けられるといいんだが・・・。
初めうちはリリーフ起用だと思うから徐々にスタイルを定着させていきたい。

123:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 20:52:28 WKnL6f+I
>>121
相当重い球だな

124:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 21:42:18 lQb/XvNx
>>122
カッターだろうがスライダーだろうが、しっかりストライクが取れる球があっていいなあ
俺にはそんな球ない


とりあえず武器が欲しいからナックルカーブの練習を始めた

125:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 21:44:22 2ugTrZLj
>>122
カッターはストレートより遅く、スライダーより曲がりが小さい球だから認識的には合ってる。
ただし高速スライダーはまた別モノ。定義はあいまいだけど、高速スライダーは一般に140km/h以上のスライダーのことを言うみたい。

126:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 21:56:06 wVfhM3U4
>>114
よく分かるわ

バッセンで引っ張りメインでいい当たり連発してる日に限って試合で痛い目にあう

127:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 22:25:48 arVEsYV+
そういえば軟式と硬式の飛距離の差ってどれくらい改善されたんだろ?

128:名無しさん@実況は実況板で
09/06/13 23:06:38 uDoUF0ca
じゃあオレのスローカーブも一般的には高速スライダーなのか

129:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 00:40:12 wC5mtHXl
俺のチェンジアップもだ…

130:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 00:42:17 Pcm3CA1p
それはただのスローボールだろw

実際は何ちゃって変化球多いんだと思う

131:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 02:24:13 MuLuDUrC
>>124
なんでそこで制球が難しい球種に手を出すんだよw

132:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 04:32:13 P7zn7vbX
>>116
あれ?俺がいるw
ていうか俺は球種カットのみで先発してるよw
へぼレベルだから意外と打ち損じてくれるんだよな。

133:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 07:57:02 znjeROSF
中学生の娘にナックル覚えさせたいんだけどどうしたらいい?

134:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 08:21:12 7yfw8kwD
毎週練習あるのに確認せず球場行ったら他のチームに使われてた。
こんな沈黙の日曜日は秋の天皇賞以来だ。

135:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 08:21:30 wC5mtHXl
獅子はわが子を千尋の谷に突き落とすという

136:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 08:35:50 7jjijhEy
俺が千尋の谷になってやろう、フヒヒ。

137:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 08:36:28 ++3HyUn0
ナックルを投げようとしているヤツが多くて笑える

138:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 08:58:35 7yfw8kwD
阿畑君が教えてくれるよ!

139:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 09:42:20 rM4Nosd4
>>131
一通り投げたけどどれも難しいし、じゃあ鋭く変化する球を練習しようかなと


それに「ナックルカーブいくから」とか言えたら男前じゃないかw

大加藤みたいなピッチャーになりたい!

140:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 09:58:24 jcjuA3NL
俺はフォーク投げるの止めたらストレートとスライダーの威力と精度があがったな
左だからフォークは要らないんじゃないかとは前から言われてたんだけど

141:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 10:07:20 ueiDvBpB
>>133>>135-136
クソワロタwww


怠慢走塁で痛い目見たorz
全力疾走していれば...

142:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 13:25:20 ACWjSJmZ
センターにライナー飛ばしてキャッチされて落ち込んでベンチに戻ったら
「早くベースまで走れぇ!」「え?」パン!アウト!
センターがキャッチしたように見えたが取りこぼしてたらしい

怠慢走塁は駄目だな

143:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 14:16:55 2hPYik9W
>>141
なんで手を抜いたの?いつでも全力プレーをしろって、いつも言ってるよね?(´・ω・`)

144:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 14:54:46 eO+ye131
怠慢プレーもどうかと思うが、常に全力プレーを強要する奴もうざいよな
そういう奴に限って試合中にケガして勝手に切れたりするし

145:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 15:01:50 6VPlGnlw
今日を真剣に生きない奴に明日を語る資格はない

146:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 15:22:24 Lbny9ix2
>>142
それも落ち込むけど、
センター前に綺麗に抜けて、全力で一塁に駆け込んだのに
センターゴロで一塁アウトになった時の凹具合と比べたら
反省の余地がある分、ある意味ましかも。

147:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 15:39:17 6Z4O3m4t
質問なんだけど、
ランナー1塁や2塁からのタッチアップって犠打になる?
ただの外野フライ?

148:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 16:11:37 C3gh0ZPd
>>142
こーゆうヤツとは一緒に野球したくない

149:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 16:20:32 acTwY4jj
>>147
外野フライです。

150:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 16:52:48 acTwY4jj
てか今日肩のあたりのボールを全部ストライク判定されちゃったから全然だめだったなあ。
パワーないから打っても振り遅れか内野フライ。

151:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 19:05:14 ACWjSJmZ
>>148
そんな冷たい事言うなよ。
俺はお前の事好きだぜ?

152:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 20:13:38 ueiDvBpB
>>143
こけそうになりながら打って、ファールの感触がしたのに、打球が三塁線ですごい回転してて
三塁が弾いたのを見てから走ったけど間に合わなかったorz

153:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 20:29:28 6Z4O3m4t
>>149
39。点にならないとダメなんだ。



154:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 21:34:41 Hgb/Fb4a
今日も投げて開幕してから12試合登板で被安打7なんだが全部長打なんだよな
一発病の克服をテーマに掲げているんだが左の長距離打者にやられるパターンが一向に治らん
対右とノーパワー相手にはパーフェクトなんだが対左に弱いんじゃ左で投げてる意味がないんだよね俺

155:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 21:53:41 7yfw8kwD
今日生きたあなたは明日生きれない私です

156:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 22:49:37 1a28TWBV
ストロングリーグの東京でAクラスで検索かけてたらビートたけしのチームがあって笑った。

157:名無しさん@実況は実況板で
09/06/14 23:16:17 mhdojCCM
>>154
イニング数も書いてくれないとわからないよ。
12イニング投げて被安打7なら十分だと思うけど。

158:154
09/06/15 00:14:33 L5ZVshM6
>>157
57回
内訳は本塁打1三塁打4二塁打2単打0

159:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 00:16:56 cc0GZo5m
>>158
これで制球も安定してたらメチャクチャいいピッチャーだろ

160:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 00:29:37 z5xzZegg
また草野球超人が現れたのか

161:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 01:34:10 so2jp6RN
通算防御率5点台の俺からしたら贅沢にも程があるw

162:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 03:09:24 75ivpN+E
相談のフリして自慢する手口だろ
よくあるパターン

まあ素直にSUGEEEwと思うけどな

163:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 06:21:57 p/r0hdYd
引っ張りでしかホームランが打てない……orz

130が限界……140出す奴とか化け物……orz



164:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 07:26:35 55GFMxSj
>>156
たけし軍団ははんぱないよ
らっきょなんか草野球入門の本出してるくらいだぜ

165:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 10:24:52 ckkXm6On
>>163
その程度の実力でよく草野球やってられるね。


166:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 11:58:58 j+yEDug6
俺はすでにホームランには価値はない、という理論に達した

167:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 12:04:36 Gb5BNFny
>>164
日ハムのテストに合格したくらいだからね。
でも今はらっきょもポップコーンも選手では出てないんじゃん?
自分のチームは持ってるみたいだけど。

168:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 13:18:20 C7U+Kein
>>167
合格なんかしてねえよw

169:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 13:23:13 RGTYYdux
>>163
雑魚すぎるな
俺のチームの入団テストは50m4秒台、円筒148mが合格ラインだから君は無理だね(w

170:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 13:31:15 1jf0eOa5
148mの円筒って高層ビルだなw

171:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 13:34:23 Gb5BNFny
>>168
昔してるよ。
年齢は募集対象に引っ掛かってたけど、特別に受けて合格だったよ。

172:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 14:59:48 ig69iRvt
>>169
プロ野球を見て満足してる一般人に俺たちの存在が知れてしまうからその変にしとけ

173:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 16:26:57 HxivP4lf
俺なんて昨日の試合でバントで柵越えしたぜ

174:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 17:01:13 RGTYYdux
>>172
すまん・・・まさかお前もこのスレにいたとは詩らなかったぜ

175:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 17:03:27 jBkEvhqN
最近腐ってんなこのスレ。

176:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 17:30:25 Qi1N5pkB
バントでHR…


燃えろプロ野球か?

177:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 18:48:01 z5xzZegg
ランナー一塁で送りバントしたらピッチャーが焦って二塁送球を大暴投。
さらにそれを取りに行ったセンターが見事なトンネル。
そしてレフトとライトはボケーと立ってるだけ。ボールは一番深いところへ。
それを突いた俺は一塁ランナーを追い越す勢いで一気にホームへ!
これがバントホームランだ。

178:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 18:49:58 eIGFWLpZ
野球で一番大事なのは意思決定
異論は認めない

179:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 18:59:45 ms+4B0PF
>>177
これよく考えたらキャッチャーの肩超人級じゃね?
2塁狙って投げてセンターがトンネルするような高さで一番深いところへ行くんだろ?w

180:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 19:17:02 cc0GZo5m
>>179
しっかり嫁よ

181:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 20:45:27 YKX3tjbl
結論:ピッチャーのエラー

182:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 21:32:24 Iurd7eZM
出塁は投手のエラーで2-4進はセンターのエラーじゃないの?

183:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 21:45:57 U/FTi5H7
記録は投手(悪送球)とセンター(後逸)のエラーだな。
あとはタイミング的にセーフだったと判断されれば、バッターランナーに犠打が記録される。

184:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 21:48:20 6N4ZBgKO
最近、通天閣打法に目覚めた俺。

185:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 22:44:01 FcSe/+qS
犠打がエラーになったらエラーと記録するやつ経験者にもいるよな
エラーがなくても犠打が成功したと認められた時は打者は犠打が付くのにな

186:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 23:38:07 coRm0iyV
あと自称ルールに詳しい人に多いのが「一塁を駆け抜けるときにラインより内(フェアグランド)に駆け抜けたらアウト」って奴ね。
アウトになる場合もあるがイコールではない。

187:名無しさん@実況は実況板で
09/06/15 23:44:37 1jf0eOa5
ラインの外でも行くそぶりを見せたら駄目だよね

188:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 00:03:17 6C0YKKZ7
7月に入ると日没何時くらいまでボール見えるかな?
ちなみに東京

189:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 00:31:00 MuRMtDdC
>>188
見ようと思えばいくらでも

190:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 00:31:19 VTHQCoOp
>>188
気象庁じゃないからわからない。

191:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 00:42:26 +ZBnsIQi
現在の日没の時間を調べて
前後どれ位なら見えるか確認して
7月の日没を調べれば解決だな

192:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 01:43:55 aFFBNV8j
7月の日没は6月より早いんじゃないかな。
夏至がだいたい6月23日くらいだから今週末か来週末あたりがピークだと思う

193:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 07:41:47 ozI2OrEw
今のままじゃ世界じゃ通用しない

194:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 07:55:34 SqXH541B
アメリカって草野球盛んなの?
なんか日本にしかない文化ってイメージ WBC出てくるような国ではどうなんだろうね

195:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 08:01:46 +ZBnsIQi
軟式ボールが普及している日本が特殊っぽい
って話は聞いた事あるけど実際はどうなんだろう

196:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 09:10:34 ZovtzZSg
犠打をFcされたら打者の記録上がどうなるの?
犠打?凡打?それとも打数扱いなし?

197:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 10:11:48 Eq6kejyo
そのばあいは犠打+野選で、打者に打数はつかないんじゃね

198:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 11:20:51 VTHQCoOp
>>194
伊良部は草野球やっててスカウトされたって言ってるじゃん。

199:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 14:42:01 EphGkBqn
蟇蛙は草野球レベルではないだろう。
顔も含めて

200:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 16:52:01 CtZ3y6L7
バットリングの害を読んでから軟式バットだけで素振りしてるのだが
確かに無駄な筋肉が付いていたのかなと思うな。

201:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 19:29:01 BRdM7Xoe
ネクストで使うのがダメなのであってトレーニングに使うのはおkなんじゃないの?

202:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 19:52:43 pEBRg3j0
バットリング使って練習してるやつなんか見たことも聞いたこともないわw

203:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 20:12:21 tlItq8aI
バットリングが駄目って?試合に持ち込めないってこと?
重りでの素振りやティは効果あると思うよ。1000gのマスコットバット振ってたらそりゃ900の硬式木製を振れるようになる。
ウエイトトレよりこっちのほうが効果あるよ。とにかく振る。ゆっくり振ったり歩きながら振ったり。
秋山がアメリカ留学した選手に言ってたのは、バットをゆっくり振るだった。

204:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 21:42:50 CtZ3y6L7
>>203
いや持ち込めますよ。

イチローや中日の和田は試合で使うバット以外は振らないとか
パワーは筋トレで補ってスイングスピードは素振りで付けようかと

205:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 21:55:52 GroYAMYf
最近野球始めたんだけどキャッチボールすらおぼつかない。
イメージでは一直線で相手の胸狙ってるんだけど、まあ予想通り足元まで落ちちゃうし、
かといって上狙うと大暴投になる。
ワンバンなら簡単なんだけど練習にならないよねー。

早く試合出たいぜ!

206:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 21:58:07 tlItq8aI
イチローのウエイトは速筋を鍛える(筋繊維を肥大させる)というよりインナーだよね。シアトルでの練習風景見たら負荷軽そうだし、稼動範囲を極力大きくして柔軟性を保ってる。
1セットあたりの回数も20以上とかで筋肉を大きくするのが目的じゃないね。
リングは持ち込めないとこもあるよ。危ないかららしい。学生野球は禁止されてなかったかな。

207:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 22:02:23 ejNlqnBw
>>205
身体をいっぱいに使って投げてください
モグラ殺しでも大丈夫、そのうち投げられるよ

208:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 22:04:06 StnaZaxp
連盟大会はリングは×。
ベンチにマスコットを1本なら入れていいとされてる。

209:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 22:32:05 f3ORTWWX
>>194
韓国はそもそも野球(と言うかスポーツ)はスポーツエリートしかやらなくて、一般人は殆どスポーツ出来ないらしい。
いや、日本に生まれて良かった。

210:名無しさん@実況は実況板で
09/06/16 23:08:22 CtZ3y6L7
>>206
草野球しかしらんのでリングの持ち込みが禁止するとこあるの知らんかった

イチローは初動負荷マシンでしたっけ
イメージとしてストレッチに負荷をかけてる感じの

ところでインナーを鍛えるのにケトルベルを考えてるんだが効果あるかな?

211:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 00:16:39 d/bT1JM5
前から練習や試合によせてもらってたチームに入ることになったんだが、公式でやる場合背番号って0とかダメだったっけ?

212:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 00:27:37 N9eM2aUx
>>198
知ったかすんなよ
引退して以来ずっと野球やってなくて最近アメリカに挑戦しにきた日本人の若い奴にキャッチボールの相手頼まれてて毎日投げてるうちに肩ができあがってしまったみたいな感じだろ
んで入団テスト受けて合格
アメリカで草野球やってた?どんなホラだよwww

213:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 00:43:18 t00d/EJs
>>205
壁当てはかなりの練習になるよ。投げた数だけゴロが取れるし初心者には最適だと思う。
うまい人に教えてもらいながらやると尚良い。

214:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 00:56:30 TxmadoCh
>>212
プラス、引退の一因となった膝の痛みを軽減する投げ方を身に付けたんだよね

215:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 00:59:45 XJ73f+wT
筋肉が重かったけど、その筋肉が脂肪に変わって体重が落としやすくなった
体重が落ちたら膝の負担も消えた


そんなことを言ってたね

216:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 01:10:01 9+0J+0rj
おまえら伊良部に詳しいな

217:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 01:17:57 n9XLvsE1
>>213
でも実際首都圏とかだと
壁当てできるような場所ってなかなかないよね。
俺投手だから平日の空き時間とかも一人で秘密特訓したいんだけど
夜に大の大人が一人で壁当てしてても怪しまれない場所とか…ねーよw

218:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 01:27:42 M8IHT22B
>>211
うちの協会はおk

219:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 01:52:33 GvQMpWDF
そうなんだよなー
壁当てしたいけど場所がない
家の壁に当てるとうるさくて近所迷惑だし

220:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 05:38:29 U+eUz5MO
>>212
自分で草野球みたいなのやっててスカウトされたって言ってたじゃん

221:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 05:41:04 TQfSswSt
>>217
自分、壁になりましょうか?
胸筋には自信あるっス

222:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 07:22:11 e1j/hcaI
友人が俺のマスコットを振ってて「あぁ重い!」とか言って俺に向かってバットを投げてきた
理由を聞いたら「重くて上手く振れなくてすっぽ抜けた、反省はしてる」
打たねぇし、打たれるし、暴走するし何なんだ?この硬式経験者
誰かトレードしようぜ?

223:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 08:08:27 bFhIqd8x
壁当てをする壁がない…

224:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 09:17:03 MBI5qflE
掃除してたら旧軟式球が新球でいくつか出てきた。
いまさら練習で使うのもなんだよなぁ。
どうしようこれ。

225:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 09:25:27 QzQi9ZLC
くれ

226:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 09:43:59 d/bT1JM5
>>218

>>224
トスバッティングにでも使えばよろしい。

227:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 12:46:26 uZYwDL7u
この前試合したが審判は攻撃側 なのだがストライクゾーンが狭すぎて切れたわ
基本草野球は学生野球より広めにとるはずなのに広めどころか普通のストライクすらとらずに真ん中高めの打ちやすいボールすらボールといわれた

しかたなくど真ん中を投げてそこだけ狙われ大敗

うちのチームは広めをとったがもうあのチームとはやりたくない

228:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 12:48:09 fvtAK/wb
くだらねえw

229:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 13:04:16 BKiV1RkD
『ボール』って言われた後、抗議せずに
えっ?!て顔を少しだけしとけば次は取ってくれる。

230:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 13:07:09 U+eUz5MO
>>227よくある事。
いろいろ変化球を交えて緩急つけたり2ー3からなら多少ボールでも振るし、頭を使えば抑えられる。

231:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 15:25:51 t00d/EJs
>>227
練習試合はなんか気ぃ使うし、そーゆうのあるから嫌だよな。
うちの協会の審判はみんな元気いいしナイスジャッジしてくれるから盛り上がる。

232:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 16:16:52 n9XLvsE1
>>227
あるある…
草野球で変なこだわり持って極端にストライクゾーン狭く取る奴って
基本的におかしいよな…
フォアボール連発のシラケ試合誘発しかねないし。

233:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 16:17:23 cwjJg+Xm
草野球はガンガン振っていけ!

234:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 16:32:07 ZTez+gFB
試合後に相手チームの代表が審判の判定が辛過ぎた事に謝罪してきたことがあったな。
謝罪されたら文句も言えんけど、いまさらおせーよって気持ちもあったわ。

審判の判定は試合の進行にも影響が出るし、基本的にやや守備側に有利になるようにとってほしいわな。

235:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 16:41:11 x0q4heHz
変化球とかってキャッチングした時点ではボールでもストライクゾーン入ってるか判定しづらい

236:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 17:07:02 N9eM2aUx
>>220
引退以来その若い奴とキャッチボールするまで野球やってなかったって言ってたが?

237:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 17:24:33 TQfSswSt
審判に文句言ったり文句いうのは逆効果だよ。
たとえイラついてもニヤニヤ、ニコニコしてた方が気味悪いから有利な判定してくれるようになる。
その時の感情を露にするのではなくそういう心理的な駆け引きをするのが大人ってもんだよ

238:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 17:41:55 uZYwDL7u
>>237
連投(志願登板だが)の疲れもあって頭にきてストライク投げたら「そこストライクだろ?」といってやったよ
唯一の救いは点差開いたら盗塁しなかったことかな

239:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 17:52:29 MBI5qflE
>>225
あげたいところだ

>>226
なんか新軟式と混ぜて管理しちゃうのなんだなぁと思ってさ

240:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 17:54:33 t00d/EJs
>>238
文章からお前の学歴が読み取れる
低学歴はマナーがなってないから困るんだよ

241:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 18:08:31 QQPxAtDo
ジャッジが辛いチーム、マナーが悪いチームは次に試合をしないでFA。

リーグ戦だとちょっと面倒だけど。

242:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 18:34:53 cp4MUo6P
文句言うチームにはずっと厳しい判定でいいよ。野球が何で成り立ってるか理解出来ないなら学習させる余地はある。

243:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 18:59:13 ZyqJZpu2
確かに傲慢な発言が目立ってるよな
ファミレスで店員に横柄な態度をとるDQNと変わらないレベルだ
低学歴はこれだから困る

244:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 19:14:10 Kp2kMgpN
スパイクのP皮ってつけてない奴いる?
大体野手でもつけるよな??

245:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 19:16:37 ieW+9pcl
負けた理由を審判に求めるべからず

246:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 20:24:45 n9XLvsE1
>>242
文句言ってる人の文脈読めてる?
公式の審判とかに文句言ってる訳じゃないんだよ。
中立で両チーム共に辛いジャッジなら平等だし文句も言わんわ。
>>243とかはもはや例えにもなってないし…w

247:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 20:42:43 t00d/EJs
>>246
中立?
攻撃側が審判という事で話しが進んでると思っていたが…
>>243の例えはいいだろ。常識やマナーのなってないやつってのは自分が恥ずかしい事をしている事に気付いてないんだろ。

248:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 20:48:36 cp4MUo6P
>>246
文句言ってる人というのは「試合を円滑に進めたいからボール球をストライクにする(とる)」じゃなくて?
そう解釈してたが、片方だけ厳しいなんてありえないよ。審判の癖はインコースやアウトコースが甘い、低めが甘い、厳しいという概念が個々に組み込まれてるんだよ。
意図があって下しているわけじゃない。

249:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 22:29:17 9zQB0nWI
ピッチャーキレるのが一番雰囲気悪くなる。

250:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 22:53:56 KGjcQLC7
>>249

めちゃくちゃ分かるわ。
フォアボールとか野手のエラーでキレるピッチャーはマジでピッチャー向いてないと思う。

251:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 23:01:43 qVY3gSqf
ど真ん中をボールにした奴がいたよ。
紅白戦だったからまだ良かったと思う。

252:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 23:08:06 ieW+9pcl
草野球で乱闘とか例があるかな

253:名無しさん@実況は実況板で
09/06/17 23:19:00 kb5MBN92
相手の監督がDQNだったので乱闘になりかけた事ならある

連盟でもマナー悪くて除籍になるチームあるよ

254:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 00:23:21 YTLhXJij
ベンチ前でうろついてるお子様にファール当てそうになったらめっちゃ怒鳴られたでござる

ゾーン狭い相手と対戦した時うちの監督がわざとノーコン投手出した事があったな
誰得な采配だったが 2時間あったのに3回表でオワタ

255:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 00:44:51 +bYVzK38
草野球から始まる内戦があったっていい

256:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 03:41:56 HOTTDCrP
>>246
文句があるなら、派遣審判を使わない日は
自分が審判やったらええんちゃいます?
自分の打席の場合、自分の投球の場合も
自分で判定しなはれ。

257:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 03:44:58 Jr+o+J/2
>>252
以前「頭に当てられたらマウンドまで行く」
って言ってた人かいるけど、
軟式草野球なのに、プロ野球の見すぎだと思いました

258:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 06:35:15 RmuTotBV
とりあえず舐めた態度が無けりゃ多少のDBぐらいなんとも思わんな
投手をしててふざけた態度を取る奴には乱闘覚悟で顔面近くに投げ込むがなw

259:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 07:17:11 EjZCeIBD
DQNに金属バット(笑)
DQNに野球はさせない方がよいかと。

260:長文スマソ
09/06/18 08:16:18 Zfw5MMsR
>>252
チーム同士じゃなくて、相手チーム選手同士での乱闘なら経験あるw
相手チームは20歳前後主流のチームでキャプテンのみ礼儀正しい番長肌、
他は普通の人数名といきがりしょぼヤンキー。

試合開始直後、ランナーコーチを下っ端ヤンキー数名内誰が行くかで揉めてたもよう。
(相手3塁側ベンチ)
A「おいおめぇ1塁側行けよ。」
B「やだよおめぇ行けよ。」
A「いいから行けって。」
B「やだって言ってんだろーがよ。」
AとBが両者が近づいて服のつかみ合い
キャプテン「お前らはやくつけ!迷惑かかるだろーが。」
A&B「なんだとこらぁ、あぁ、やるかこらぁ」の繰り返し。
AがBの腹にしょぼパンチと膝入れる。
キャプテン切れて両者離れる。
Aがふてくされながら1塁側ランナーコーチへ。
キャプテン「どうも見苦しいところを見せてしまってすみませんでした!」
俺たち「あ、いいよいいよ(苦笑)」

リアルヤンキーの喧嘩だったら困ったもんだが、ショボヤンキーのガキの喧嘩みたいなもんだったから面白かった。
試合は時間規定で同点で終わったけど、Aは延長ナシに納得いかないのか、試合後の整列でもソッポむいて
礼をせずずっとふてくされてた。

261:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 08:17:20 V2Cr2ICU
草野球のデッドボールはピッチャーのほうがよっぽど痛い。逆に当たったらスキップで一塁に行くよ。

262:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 08:24:35 RmuTotBV
>>261
顔面にストレートぶち込んでやるよ(´Д`)

263:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 08:41:37 wX8s4UzF
>>261
俺打つの好きだから、四死球は困る
確かに軟式の死球は硬式に比べたら
全然痛くないわな

264:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 08:46:42 RmuTotBV
>>263
二人で仲良くスキップしろよ(´Д`)

265:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 09:06:11 7pdmH+Bp
握ってる手で打ったことあるけど真っ青になったよ。結構痛い。

266:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 09:15:09 EjZCeIBD
>>263
俺は盗塁厨だから日シリの片岡みたいに手叩いて喜ぶわw

267:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 09:23:12 P1+0FkuS
>>265
それ死球にならんやろ

268:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 09:46:13 RmuTotBV
>>266
プギャーーm9(^Д^)

バーカバーカ

269:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 10:07:11 Y3SQm8N4
ID:RmuTotBVから猛虎魂を感じる

270:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 10:13:54 xJWuFupa
>>263
硬式も頭に当たって気絶したことあるが120キロまでなら筋肉に当たればあまりいたくない


けど子供は胸に当たると稀に心臓止まるらしいね

271:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 10:35:49 V2Cr2ICU
>>212
顔にも当たってるよ。
150キロが飛んでくるわけじゃないし避けながら上手く当たれば痛くないよ。

272:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 10:47:10 Y3SQm8N4
また伊良部か

273:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 11:21:50 RmuTotBV
>>271
お前誰にレスってんだよ^^

そんなにスキップが好きなんか\^o^/

274:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 11:33:50 1zCFak3T
性格の悪いヘタ野郎が自分の失策を隠すためにたいしてミスもしていない誰かを貶し始める
そいつの失策を周りに忘れさせる工作
鈍足でバッティングは幼稚園レベルだが、自己評価だと相当なレベルと豪語。
こんなチームメイトいる?



275:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 11:44:15 C1tYZ2wy
ウチにも近いのがいるがネタキャラとして地位は確立してるぞ
ゴルフと同じで草野球評論家みたいなウンチク野郎は結構いるよな

生暖かい目で見守ってやればいいさ

276:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 11:45:47 7L2LLeKd
>>260
何そのショボイルーキーズ?w

277:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 12:47:44 yHywzlhs
>>274
硬式経験者でバッティングも投球もまるで駄目なら居るわ
バッティングセンターに連れてったら110~130、90、80、カーブ、スライダー
全部空振りだったわ、唯一当たったのが70kで3球だったよ
ちなみに投球だと100k以下でノーコン
やたらオーバースローにこだわってる(サイドだと変化球もコントロールも良いのに)
ちなみに30球で直ぐへばる自称高校時代はエース候補


278:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 12:49:52 KENOU+2S
さすがに二打席連続(俺の打席)でDBされたときは内心穏やかじゃなかった。が堪えた。

279:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 12:50:09 ui1G/NaF
>>277
サイドスローで草野球界に革命を起こそう!って言ってやれよ

280:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 12:58:07 r0Q3cdh2
何故かデッドボールの多い奴っているよなw

281:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 13:01:44 JdzM7WGU
DBって書かれると、ドラゴンボールかデータベースか大坊だと思ってしまうわ。

282:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 13:17:43 1zCFak3T
>>275 俺もそうしようかな。
   

283:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 13:21:21 Du4GK2Bu
死球喰らったりだとか味方がエラーしたりだとか
その他普通のプレーの範囲内のことでキレてる奴見ると
スポーツするなって思ってしまう

284:千
09/06/18 13:31:04 wD1AcUmx
俺はみんなに一斉にボールをぶつけられたことがある…
昔から嫌われているが、今じゃ習志野のキチガイということで有名人みたいだ…バカ野郎。

285:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 16:49:53 hVXx/5Nz
はぁ…?

残念ですね

286:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 17:01:50 q4pFi+Y8
羨ましいな

287:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 17:08:35 EjZCeIBD
せ、先輩…

288:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 18:33:57 yHywzlhs
>>279
最初から聞くならそうしてる
そいつ日く、軟投派ではなく本格派を目指してるんだと
サイドなら変則?でオーバーより若干球速が速いし、カーブもストンと落ちて良いんだが…

正直ワイルドピッチがチンコに当たるのはもう嫌だ…

289:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 18:54:54 ui1G/NaF
>>288
サイドスローだと本格派じゃないってか、失礼な奴だ

俺の知り合いにもいるわ、「なんかサイドって嫌」とかいう奴
そっちのほうが球威あるのわかってんのに上から投げるのにこだわるんだよな

290:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 19:53:18 EjZCeIBD
広い空き地もないし相手もいないから真上に投げてみたんだが、みんなどれくらい投げれる?
俺は硬球で2階建ての家3軒分ぐらいだと思う。
この投げ方は肩痛めるね

291:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:03:50 MTvkklXE
サイドで投げるならシンカー無いと厳しい
右vs左もしくは左vs右だと打者は狙い球が絞りやすいし

292:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:05:04 lJMKkfk4
>>290
俺は寝ころんで真っ直ぐ上に投げる練習したらびっくりするくらいコントロールがよくなった

293:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:12:54 rHBOR1ns
チーム探しで、草野球経験しか無くレベルが低いことをアピールしてるのにA級とかB級上位のチームからしか声がかからず俺涙目
俺の潜在能力が見抜かれてしまったんだろうか

294:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:20:28 VNSMFDVH
数合わせなんじゃないの

295:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:30:09 EjZCeIBD
>>292
肘と手首だけ使う練習ね。あれはいいよ。マー君もベッドでやってた。
天井ギリギリで止められると面白い。

296:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:32:26 q4pFi+Y8
ヤクルトのインム・チャンヨン(だっけ?)がサイドスローで160キロ出したから、
サイドスローよりオーバースローのほうが球速が出るとも言い難いかも

297:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 20:32:45 KENOU+2S
初めのうちは天井にボコボコ当たっちゃうけどね

298:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 22:46:10 uYLSro2+
>>295
俺それスゴい苦手なんだけどコツとか・・・ないよね?
慣れだよね?

299:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 23:33:59 6KPy8xZd
>>295
真に受けてやってたら上の階の奴に怒鳴り込まれたぞ!
謝罪と賠償を(ry

300:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 23:46:17 KENOU+2S
まあその練習自体は球の回転を確かめたりするには効果的だよ
松坂とかもしてるらしいし。まあ最初のうちは天井に近づけようとせずに軽くやれ

301:名無しさん@実況は実況板で
09/06/18 23:54:04 9JhRar7J
>>299
一戸建てに住めばいいじゃない

302:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 00:11:42 Wr9JIWND
>>301
そんな金があったら5×20mぐらいの住宅にし辛い土地を安く買い叩いてブルペン作る

303:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 02:00:37 Aw5PUjMX
専用ドームの一つや二つは持ってないとな

304:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 03:03:13 p7hux32f
手塚大先生の握りつぶしスナップってどう思いますか?
スナップスローのほうが投球しやすいのですが

305:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 03:12:42 tqmhOOmv
インディアン嘘吐かない

306:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 06:37:37 g41Xpson
>>299
思い切って天井を吹き抜けにしちまえ!
上の階の人とコミュニケーションも深められて一石二鳥だ!

>>302
自宅内にマイブルペンとか漢の夢だなw

307:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 06:43:42 TNudYqr9
>306
それなんてラブひな?

308:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 08:54:35 AHr3oWCp
>>267
ピッチャーと2塁ベースの間くらいまで飛んだけどファウル扱いになった。

309:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 09:08:05 CM6ckT7d
>>308
ファウルじゃなくてスイング(ストライク)なんじゃないの?
ストライク2からだったら三振よ

310:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 09:09:10 CM6ckT7d
>>306
自宅にバッティングセンター作りたい
ダメかな?

311:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 09:48:17 Cp+/fKD2
ダメじゃない
作ったら友達になってやる

312:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 09:59:46 ift9esXq
>>311
金は取るよ(-.-)y-~
30球100円
1時間800円で打ち放題

313:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 10:06:16 gjXgtDuN
払う。
年パス1万にしてね。

314:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 10:07:51 pOYUwh1z
手動のピッチングマシンなら売ってるけど
1球ごとのチャージが面倒臭いし、2人一組でしか出来ないんだよな
しかもMAX80しか出ないし

315:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 10:53:19 +Zh5Q0bN
宝くじ当たったら、確実に室内練習場作るわw

316:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 11:54:53 Ffkqd3IO
日曜雨になったな(-.-)y-~

317:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 12:03:32 AHr3oWCp
>>309
カウント覚えてないけど派遣審判だから追い込まれる前だったんだな。
しかしいいことを聞いた。覚えておこう。

318:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 12:07:30 rDgV2NiI
>>314 それなんてじっぷんひっと?

319:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 12:54:29 k7TtnT4m
マシンは大体は誰かに球を入れて貰わないと駄目だ。
せめて室内ゲージのネットと防球用のネットがあればな。
土地は月あたりで。

320:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 12:58:32 pOYUwh1z
>>318
いや、レバー引いてボールを置いて足元のスイッチ?で発射ってのが有る

321:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 13:10:53 k7TtnT4m
それ悪用できるな
遠隔操作で硬球を発射させ頭を…

322:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 13:39:53 yKltNzLp
スパイクのP皮ってつけてない奴いる?
大体野手でもつけるよな??


323:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 14:55:52 4Y5+CBbg
草やるようになってからはつけてないな~
練習しっかりするチームならバッピやったりで必要かもだけど

試合より練習で痛むから使用頻度と相談してみれば?

324:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 15:05:17 pOYUwh1z
>>321
いや、台自体にスイッチ?がくっついてる
ぱっと見はビーダマン的な感じ

325:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 15:37:51 x/snZz0O
>>322野手はいらない

326:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 17:01:37 Cp+/fKD2
初心者はスポーツ用品店に騙されてつける奴多数だろ
俺は断固拒否したけど、一年後に付けてしまった

327:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 19:39:13 k7TtnT4m
店としては早く破いてもらって買い替えてほしいでしょ。アップシューズでもかなり削れるし、付けてて損はないと思う。ミズノプロのアップシューズの爪先は硬い樹脂がついてる。

328:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 21:09:22 tqmhOOmv
バットリングを復活させた
やっぱり軟式だけだと手応えが無い
それに遠心力が効かず手だけで振る感じになったし振り切れ過ぎて肩に痛みが走る様になった
素振りをやり始めてから初めて肩痛になった

やっぱり自分のフィーリングが大事だな

329:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 22:24:57 WB3rsrmD
また天気が・・・
恨みでもあるのかよ・・・

330:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 23:07:49 uBppDquP
いい加減他のチームメイトもスコアブック書けるようになって欲しい

俺以外は昔からのチームメイトしかスコアブック書けないので、
いつも俺が攻撃時の最後にチェックするので守備位置につくのが若干遅れる

331:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 23:17:07 9rJEJdwL
マネージャーとかは?

332:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 23:34:09 uBppDquP
居ません

俺が選手兼記録係(スコアブック以外に個人成績表もつけてる)してる

333:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 23:52:26 Xo8udJro
俺は所属初期にしばらくスタベンだった頃に
1から教わってすっかりスコアの書き方マスターしたぜ!
…もうあの頃には戻りたくないお。



334:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 23:57:31 6J5DCryp
スコアブックなんて野球のルール知ってれば簡単に書けるからね
要は覚える気なんだろうな

>>333
でも控えの気持ちを理解してるっていい事だと思うぞ
俺も最初ベンチ要員だったけど、努力してスタメン固定された

335:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 00:34:27 YM10x38c
>>334
確かに。
やっぱり頑張ってポジション掴むとモチベーションが全然違ってくるしね。
声出しとかキャッチボールの相手とかボールバック後の処理とか
ベンチにいないと覚えられなかったこともあるし。

336:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 01:12:09 wGYpuY9l
最近草野球チームにはいった素人から質問
練習用のユニフォームパンツやらソックスって買ったほうがよい?
入ったばっかりでユニフォーム注文中だから届かないんだよね
ジャージでいいって言ってくれるんだけど・・・ねえ・・・

これは買っといたほうがいいって物(主に服関係)ってなに?
だれかやさしくおしえて 

337:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 01:32:11 aJYvnBzz
>>336
俺は練習用のユニフォームを全部揃えた。
「気合い入ってんな」とか言われて茶化されたけど、野球が好きだしな。

スライディングの練習とかあったら、パットが入ってるズボンは欲しいかもな。ジャージじゃすぐボロボロになるし。ショートパンツ型にするならソックスも買わなきゃダメだ。酷い格好になる。

338:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 05:56:45 N+W9AtZX
>>336
注文して何ヵ月もかかるわけじゃないんだから買わなくていいよ。
アンダーシャツは寒い時は長袖がいいかも。
スパイクだけ買えばいいんだよ。

339:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 09:48:06 F4L1BRu6
アンダーシャツとかはくれぐれもスポーツ用品店で買うなよ
ユニクロで格安で売ってるからw

340:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 10:02:08 0HZJrHgQ
男なら黙ってしまむら

341:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 10:12:05 FTF4v5J1
男なら黙ってユニ1枚

342:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 11:17:34 0yWBtcXE
明日また雨で中止なら
5/9 5/24 5/30 6/6
に続き5連続中止になっちまうよ

343:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 11:41:58 mRhHVucm
>>339
やだよ。
部屋着はユニクロだけど、品質全然違うから。

344:336
09/06/20 11:45:34 wGYpuY9l
とりあえずユニ届くまでスパイクだけでもOKってことですかね?
やる気を見せるなら買って来いってことで
今日昼から時間作って買い物行こうかと思いましたが
っていうか明日雨?
買い物行かなくて良くなったし、明日昼からの予定もなくなった?
・・・・・・・・・雨ェ~・・・

345:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 12:43:10 0HZJrHgQ
男なら黙って全裸でヘッドスライディング

346:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 13:40:34 dLKNBkmy
>>345
試合の為河川敷に行ったら裸のオッサンが焼酎片手に寝てたのを思い出した
服が周りに無かったからコンビニの袋をあげたけど、あの後どうなったんだろ

347:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 14:19:04 nwMLYKTP
みんなスパイクてどんなのはいてるの?
革底?ポイント?アップシューズ?

348:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 14:34:14 0HZJrHgQ
>>346
そのオッサン、「シンゴー!シンゴー!」とかわけわからんこと叫んでなかった?

349:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 16:20:24 D8fF9F8B
なんで知ってんの



350:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 16:45:07 VKM1oIHp
明日晴れて欲しいから誰か生贄になってくr、ください

351:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 17:39:30 DeAU+Aru
>>352が生け贄になってくれるってさ

352:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 18:06:39 VSKjL+9e
出来ぬぅ!!

353:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 20:55:13 ysh51FsT
あしたあるのかな・・・
用意したら早起きしたりするのめんどくさいから予想降水確率70%超えたら前日に中止にしてほしい

354:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 21:29:14 cDxnkgbo
分かる、中止の時はハッキリ雨降って中止にして欲しいよね

でないと休日潰れるんだよなぁ…中途半端な天気が1番困る

355:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 22:20:20 dXsGpiX2
球速130オーバーと飛距離120オーバーやけどなんか質問ある?

356:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 22:34:00 ayzJxYtS
>>339

だっせ氏ねカスwww

357:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 23:17:51 yYJmX34B
>>354
草野球の前の晩は飲まないが
今日は明日中止と見越して飲んでしまってるよ。

358:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 23:37:02 dXsGpiX2
おいおい無視かよ
流石雑魚しか集まりらないゴミ貯めだな


お前らみたいな底辺はベンチでも暖めてろよ(´Д`)

359:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 23:44:09 +mjakQiH
>>347
そのどの部類に入るかわかんないけど金具が埋め込んであるやつ。安いやつはネジみたいになってる

360:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 00:04:17 C9pTY/gQ
アンダーアーマーのヤードⅡ良いよな。
セール品で購入してみたけど、フィット感が抜群だと思う。

361:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 00:04:29 7+5fdS4K
>>347
自分は樹脂底ネジ式だな。
クギ打ちネジ式どちらでも磨り減ったら交換できるから。

362:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 00:08:19 3xWA4kox
>>360
ヤードⅡも高いやつも試着してみたけど俺はダブルクロージャーがダンチで良かった
はめてるだけで気持ちいい

363:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 00:22:27 nFOeyylg
ダブルベルトは好き嫌い激しい印象

364:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 00:28:09 eZWKyH8O
>>358
m9(^Д^)プギャー

365:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 01:10:05 YKrObt+r
ストロングリーグの常勝チームって、どのくらいのレベルでしょうか?
天皇賜杯代表の兵庫、大阪チームよりはかなり下ですか?

366:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 01:51:32 yMnmpced
雨降るなよ!



降るな降るな降るなッ!!


367:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 02:49:15 3fOX57UU
降っとるがなp(´⌒`q)

368:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 05:01:49 +h4CFLD5
横浜スタジアムも中止かな、こりゃ

369:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 06:46:53 sboeejha
雨GJ
ただもうちょっとわかりやすく降れ
集合して現地着いてからから中止とか

試合やる気モードに切り替えてからじゃ
寝にくい

370:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 07:49:07 sCpGGNF+
話豚切るが
俺のチームに女の専属奴・・・じゃなくてスイーツ(笑)が4人いるんだが、ベンチでおしゃべりしてるだけで、スコアブックを書こうともしないorz
しょうみ、邪魔やorz
どうやって追い出そうか?

371:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 08:13:01 gSPvVApT
それくらいなら可愛いもんだろw
勘弁なのは練習試合なんかで
いかにもお遊びってノリで女を代打で使ってくるチーム。

野球好きでマジでやってますみたいな子なら全然良いんだけど
いかにも女の子振りって感じでやる気なくて、
空振りする度に相手ベンチから爆笑みたいな感じだと
gdgdになって萎えるし投げるの嫌になってくる(´-`)

372:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 08:17:31 nrhFNIEo
オレのチームなんか全く女っ気ない・・・
誰一人も女は応援すらこない・・・

373:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 08:34:12 Zss05SK/
雨がやまないのでてるてる坊主で神頼み

        / ̄\
          | 坊主 |
        \_/
          |
      / ̄ ̄ ̄\
     / :::\:::/::: \   
   /  <●>::::::<●>  \  
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /  
   /,,― -ー  、 , -‐ 、  
   (   , -‐ '"      )  
    `;ー" ` ー-ー -ー'  
     l           l

374:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 09:39:51 AvcXrXaD
>>365
確かに大阪は強いが、昨年の兵庫代表は弱かっただろ

375:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 11:20:37 z6xHIAms
野球に女などいらん




女がいると集中して集中できない

376:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 11:27:19 pL+QBYIw
やったー初めて逆方向に柵越えしたよー
エンタイトルだけどな

377:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 11:47:21 0belXO9w
>>375
日本語で

378:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 12:21:42 PRmS6PFY
>>377
おっぱおばかり見てしまう

379:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 12:23:34 rxuLyEOb
5月上旬にやる予定だった大会がまた順延。
どうなってんねんこの天気^^;

380:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 12:33:43 E2ryQecn
>>371
インへ剛球投げてやれ。

野球ナメんな!

(今日も雨天試合中止でイラついてる野狂人)

381:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 12:40:03 LBPFaG3g
ストレートも変化球

382:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 12:41:52 evX5iLef
>>371
遅い球だったけど
女の子の尻に当ててしまった事あるよ。

383:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 12:42:25 Iv/jV2PA
勝負事に女はマジいらんわ…
不調なら言い訳にできるけど

384:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 13:11:34 bOKdkUus
この前いろんなチームの人が混ざった練習試合をして女っぽい奴がいたがそいつは普通に試合してた
ところが試合後に話したらそいつが女だと判明。ソフト経験者だからそこそこのプレイしてたし気付かなかったww
ちなみにゴリラとかでもなく普通のボーイッシュな子だった

385:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 13:39:41 szt09G+x
雨上がった。
試合も練習もないけどキャッチボールしてくれる人もいねえや。

386:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 13:43:03 1ZF+uOI/
>>385


387:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 13:58:20 UZKIN3Rn
なんか相手チームに目付きの悪いガキが居るなぁと思ったら
女だったってことが有る
足も速かったし、振り遅れもなかったから内野安打2本許しちまったな
肩が異様に弱かったのと出塁してきた時に話かけたら声が女だったので気付いた
身長も175くらいで髪がボサボサだったし、筋肉も普通よりがっちり付いてたからビックリしたけど

388:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 14:06:45 ZhryBZCv
これから練習試合行ってくるわ!!
おまえらも練習頑張れよ!

389:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 15:15:00 z6xHIAms
ソフトボールをガチでやってた女は声変わりしてる

390:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 17:10:42 /JN/QNm/
山田キャプテンのことですね

391:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 17:15:42 Iv/jV2PA
つ【いくよくるよ】

392:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 18:34:58 XxjsDJBX
北陽とか?陽の字なんかちがうな・・

393:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 18:57:46 CbOKiDNw
関係ないが今の軟式ボールってどのくらいスピードが限度なんだろう?
俺はMAX125出るか出ないか何だが、軟式はボール軽いからある程度のスピードが出ると浮くから限度があるって聞いたことある。クルーンとかでもやっぱ140位かな

394:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 19:24:32 Iv/jV2PA
>>392
あぶちゃんは高校でエースだった
コンビ名の由来は母校の北陽高校から。
オセロの松島は違ったっけ。

395:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 19:32:52 Iv/jV2PA
違った。
徹子の部屋で見せたのはユニホームじゃなかった。

396:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 19:48:38 FW73MCPy
>>370
ウチは整列時や試合中にベンチで大声で喋る若手が居る
同世代の仲間と居て楽しいのは分かるけどもう少し試合に集中しろよって見てて思うよ

注意した方がいいのかな

397:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 20:44:13 AvcXrXaD
>>393軟式も硬式も球は浮かない。硬式に比べて、軟式のスピードが出ないのは、リリース時に球が潰れるのが原因。打撃において飛距離が出ないのも同理由。

398:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:21:02 Iv/jV2PA
こう言ったら言い訳だけど軟式は手から離れにくくて投げにくい。硬式はスルっといく。
まあ、要は慣れだけど

399:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:26:16 W1JgrGT1
>>396
俺もそういう事あって、「ちょっとこっち集中してるから」って注意した。
言わないと気がつかないかもしれないが、学生野球経験ないとすると、野球のベンチの雰囲気と言うか空気がわかっていないのかもな。



400:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:27:42 N9QO0NT8
草野球でもある程度の規律は必要だよね、厳し過ぎるのはダメだけど馴れ合い過ぎるのもダメだわ

401:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:49:08 3djAydHH
200キロのバッセンがあるくらいだよ(軟式)

402:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:50:34 3xWA4kox
試合中にグラウンドの外にタバコ吸いに行くおっさんはいいの?

403:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:51:11 RmFi5HhV
ダメだな

後、学生野球経験しててもいい加減なヤツだとマナー悪いの居るよ

404:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 21:52:52 szt09G+x
試合の話ならまだしも他の話だとな…。

本当に野球好きなのか?とか思ってしまう

405:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 22:12:48 RmFi5HhV
たまにならいいんだけどさ、それも

そんな話ばかりでしかも大声でされると自分も不愉快だし相手にも失礼だと思うんだよな

406:名無しさん@実況は実況板で
09/06/21 23:30:31 57qILThM
対戦予定の相手のサイト見に行ったら、スケジュールの対戦相手の所にうちのチーム名が書いてあってリンクが貼ってあった
何の気無しに飛んでみたらAVメーカーに飛ばされた
他のチームのリンクも見たら、何か韓国のサイトに飛んだり、AV男優のブログに飛んだり
失礼すぎるだろ 何だよこのチーム 一気に対戦したくなくなったorz

407:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 00:25:42 kh1+Vsef
試合で圧勝してやれよ

408:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 00:28:30 O+4hsx9/
>>406
URL PLZ

409:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 01:12:43 iHlCuJP1
>>402
ウチはタバコは許してるが、吸うならベンチ裏にしてる。
相手に嫌悪感を与える行為は注意してるが
どうしても、若い連中がだれてるというか
試合後にトンボを掛けてるのに喋ってたり
次がつかえてるのにベンチでゆったりしてりとか・・・

410:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 03:32:35 KA7RBgue
私語がダメで喫煙がOKってのも変な話だよな

411:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 04:41:33 jOnIaaEE
試合中唐揚げ食べるのは?

412:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 05:30:39 KwIl06d9
よっしゃー!福岡、雨降らなかったぜ!
今から試合行ってくるわ。
週一の楽しみが潰れなくて幸せだわ。

413:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 11:06:24 N6am7eBn
バスケットボールで遠投45軟球で60m
なんでだ?

414:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 11:18:24 9AnrPpw2
>>411 そいつは天才w 

415:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 11:51:59 bJgFIxc4
ベンチでマネージャーとSEXは?

416:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 12:18:19 z/3rjolU
>>415
よくもまあそんなしょーもない事を書く気になったなあ。
精神年齢いくつだよ?

417:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 12:22:30 06kHy2wt
それをスルーできないおまえのほうが精神年齢いくつだよ?

418:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 12:42:14 BeiPZIE6
>>417
そんな事であげあし取るおまえの精神年齢いくつだ?

419:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 12:52:59 TcNkzfao
〉〉415
マジレスするけど、それマナー以前に公然猥褻だろw

420:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 13:05:15 z/3rjolU
>>417
スルー出来ていないのはお前だよ。グズはグズらしく黙ってろ。
>>415共々頭の悪い奴だな。

421:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 13:07:41 FZpzL+o8
もまいら、しまってこー!

422:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 13:50:03 qU3KXGGH
締め付けていこう。

423:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 13:56:07 GzURfhf4
mixiの話持ち出して悪い。

チームに所属してなくて久しぶりに野球やりたくなったんだけど、
『野球しませんか?』とか
『プロ野球の~ファンで草野球』とか
参加経験ある人いないかな?

レベルとか雰囲気とか知りたくてさ。

俺は中学までの野球部引退後はたまにキャッチボールするだけの25歳。

知り合いでもないやつが一人で行ったら浮いてしまうんだろうか。

424:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 14:18:02 duSGyqXW
>>423
OFF板のイベントに参加したことがあるけど、硬式経験者からド素人までピンきりな感じ。
mixiでコミュ持っている南海のチームと対戦したことがあるけど、軸が経験者であとは
始めたばかりの人が何人かって感じ。

OFF板のは一人でも浮かないんじゃね。

425:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 14:31:53 0SbbXPtX
>>413
キーパー向きだな

426:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 15:09:18 RQcVCnJX
野球をやりたい2ちゃんねらーたちがgdgdと集まっているようです。
野球未経験、観戦したいだけ、昔やってた、魔球を披露したい、等なんでもおk!
みんなで楽しむことが目的です。
過疎っているのはみんな避難所であすぁいでるからだそうです
九州・東北・北陸・中国・四国が特に過疎ってます!
1人でも多くの参加者を募集しています!
※スレでのコテの使用は任意ですが、キャラが立ち、実際集まったときに親しみやすいです。
Wiki:まとめおよび詳細はコチラから(参加希望者は必ず目を通すこと) また参加者も練習情報や試合情報があるので頻繁に目を通すこと
URLリンク(www29.atwiki.jp)
避難所:具体的な練習日時・場所はこちらで話し合ってください
URLリンク(yy57.60.kg)
FAQ:新規さん必読(読んでから質問すること)
URLリンク(www29.atwiki.jp)

427:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 15:10:03 RQcVCnJX
【参加資格】 目的は「楽しむこと!」 野球未経験、観戦したいだけ、
昔やってた、魔球を披露したい、等なんでもおk
みんなで楽しむことが目的です
最終的には全員が集まれることを願いましょう
参加希望者は以下のページへ行き、HNと在住都道府県名を記入してください。
選手一覧に追加されます。
URLリンク(www29.atwiki.jp)

428:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 15:16:26 RQcVCnJX
【使用球】
軟球(A号球)
【Q&A】
Q:下手なんですがいいですか?
Q:野球やったことねえwww
Q:バスケ部なんですが^^;
Q:初心者以下なんですが
Q:パワプロで言うとオールGですがorz
Q:幼女なんですが・・・
Q:野球が…したいです…
Q:俺の地域参加者いねぇww
A:なんでもオッケ━━━(゚∀゚)━━━イ!!!!!

429:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:20:59 6119bbCC
京セラドームで、左フェン直2塁打やってきた

普通なら3塁打やったのに、入ったと思って、

打球を打席で見つめてしまった

質問ある奴なんでもこい

430:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:33:17 5SSrMfHm
最近セックスしたのはいつですか?

431:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:39:12 6119bbCC
>>430

マジレスで今朝w

432:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:46:50 OuFzHEal
仕事はなにしてるん?

433:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:47:41 UamqVe/n
特定した

434:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:49:13 5SSrMfHm
実は俺も特定してるw
だから私生活の質問してみたよ

435:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:49:48 bJgFIxc4
年収は?

436:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 16:55:49 bJgFIxc4
>>420
そんなに>>415が気に食わなかったか。
理由はなんだ?ここは2chだぞ。お前、初めてか?力抜けよ

437:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:08:58 6119bbCC
ちょw

特定ってなに!?w

怖い・・・殺さないでネラーさん・・・

438:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:11:06 5SSrMfHm
あんたが打ったのを見てたってことですよw
へぇ今日の朝セックスねぇ…www

439:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:13:46 6119bbCC
泣きそう・・・

ハッキングってやつ??

こえぇ

440:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:18:15 bJgFIxc4
お前死ぬぞ
たやすく書かないほうがいいぜ

441:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:18:36 UamqVe/n
なかなかかっこいい携帯だね

442:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:29:46 bJgFIxc4
なにそれこわい

443:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:37:07 wnL6jga4
>>439
今日の試合相手や観客なら、誰が左フェンス直撃2塁打やったかわかるだろ。

2ちゃんとかハッキング以前の話だ。

444:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:44:05 VJcquDrk
なにコレwww

445:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:46:48 XTKvwLLX
俺くらいになると東京ドームでスピーカー直撃弾打ったことあるけどね

446:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 17:57:10 wnL6jga4
>>444
ネタに乗っかって、じゃれ合う様子。

>>445
おれ、名古屋ドームの屋根破っちゃって、かなり怒られたよ。

447:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 18:02:57 bJgFIxc4
俺は市民球場でフェンスによじ登るクモ男にファールボールぶつけた

448:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 18:28:36 CuJ/xypt
この流れはキモイしウザい。
要するに死ね。

449:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 18:36:51 9Cv2yIGl
>キモイしウザい

典型的なゆとりのセリフです

450:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 18:49:31 CuJ/xypt
>>449
はいはい。そうですか。



451:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:00:47 QG5HnruD
俺なんて大阪城壊したもんね

452:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:01:45 wnL6jga4
>>448
話題がない時くらい、ちょっとは息抜きしなきゃ。
なんかちゃんとした話題がある時は、みんな真面目に話し合うんだし。

453:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:05:29 bJgFIxc4
>>451
通報しますた

454:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:17:07 p5pkYlHz
家康ーっ

455:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:28:05 bSdYfL+P
>>426-428
草板かよ・・・
普通の2ch見てるやつの集まりみたいなの無いのかな?

456:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:36:35 XTKvwLLX
普通の2chって何だろうな?
毒男板で野球しようぜ! とかか?

457:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 19:47:12 hgGfkNuX
何か知らんけどオフ板の野球関連スレは荒れるからな
昔は何チームか結成されたりしたんだが

458:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 20:08:29 bJgFIxc4
オフ板住民なんてお調子者ばっかり

オンライン「うはwやきうwwwでぢまwテラワロスwwウマウマwww」

オフライン「はじめまして。こんにちは」

459:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 20:13:35 bSdYfL+P
>>457
そうなのかー。そんな過去があったとは知らんかった

460:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 20:14:52 tyfvTENi
そんなの2ch全般に言えることだろ

461:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 20:19:00 L6GlcyMr
へーすごいねー
古参なんだねー

462:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 20:56:28 CuJ/xypt
もう荒れてるじゃないか。

463:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 22:35:39 N6am7eBn
VIPで野球しようぜに行った奴いるの?

464:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 23:26:38 pt6XURQn
そういや、軟式で木製使うメリットってあるのか?
普通、自分の技術を見せ付けるために使うもんなのか?

465:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 23:35:04 tmiPmmZ6
重くて飛ぶ
芯を食えばな

466:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 23:37:15 E8HCurmm
>>464
個人的には金属よりもグリップが滑らかで好き

467:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 23:44:46 P9KIILeT
>>465
金属の方が芯を外しても飛びます。反発力が違います。

468:名無しさん@実況は実況板で
09/06/22 23:57:04 iXF9Sb0K
>>465
バットの重さと、球の反発力には相関性が無い。
距離を出すために、最も重要なのはスイングスピード。
まあ、ある程度の重量は無いと、バットコントロールはしにくくなるけど。
ちなみにビヨンドマックスは、インパクト時の軟球の変形を軽減するから距離が出やすい。

469:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 00:20:54 HNJg8hmy
同じスイングスピードで、金属と木製バットを振れるとしたら、
反発係数が高い金属の方が飛距離が出る。加えて金属は芯のエリアも広い。
おまけに、軟式金属は軽いから、木製よりもスイングスピードが出やすい。
木製で軟球をHRするとなると、殺人的なスイングスピードと、ミート力が必要になるぜ…
木製でHRはまだ見た事無いが、まさに正真正銘のHR。

470:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 00:57:38 XNsfiYes
金がないので、木製を買いました。

471:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 01:09:31 HNJg8hmy
>>470
そうでしたか…高いもんね、野球用具って。
木製に明確な意図や拘りを持って使う訳じゃ無ければ、
性能や、後々の耐久性考えると、金属買ったほうが良さげかも。
でも木製使っての長打って憧れるな。

472:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 01:33:34 qrWPzPlw
科学的根拠はないんだけど
芯、食った時の木製(俺が使ってる950gのハンマートップ)は
金属では出ない飛距離が出るよ。
その一発の魅力の虜になって金属は使えなくなった。

473:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 01:53:26 JwHsr86I
重量級っすね…、硬式木製ですか。
硬式木製と軟式木製じゃ木の硬さが全く異なるってのと、
しなりを生かしてスイングスピードが相当早いって事なんかなあ。

474:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 02:14:06 R8xLRkTp
>>468
慣性を無視する気かよw 定期的にこういう発言あるな。
少年用で一番軽いバットが一番飛ぶってことになるぞ。

475:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 02:17:51 Iu6kADAI
>>472
他の木製バットはどう?

476:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 02:42:34 1HdVx7Me
芯に当たった時の飛距離は金属も木製も変わらない気がする
あくまで気がするだけだけど
いずれにせよ複合バットが最強

477:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 06:50:58 BQabayug
草と硬式を掛け持ちしてる人いない?
硬式に本腰入れてるから草でも硬式木製使ってる人いる?
草が二軍だとしたら無双状態になって当然だよね。

478:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 07:23:02 SvTkHT6A
>重さよりスイングスピード
この言葉を信じて軽いバットで振ってたら、ゴロが増えてバッティングがボロボロになったわ

>>474
少年用は確かに飛びやすいよ
ただ長さの問題だと思うがな

479:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 07:57:02 +/sgmxUs
力積とは、運動エネルギーとは何だったのか

480:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 08:08:05 5zefa6j5
現役離れて間無しだと、軟式のバットが軽すぎて振れない
だから木製使うってのもあるね
ポイントが前の人はそれで結構苦労する プロで言うと関本なんかは大丈夫(すぐ順応し)そう

481:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 08:35:40 tjUMqXs2
>>468
重さとなんとかは比例するというけど、
それよりもスイングスピードを上げるほうが実践向きかつ効果的ってこと?

482:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 09:00:23 R8+LFSL4
入団=野球はじめて3ヶ月になるがどうもスパイクが足に馴染まないな
陸上部にいた頃に使ってたヤツみたいな柔らか素材なのが欲しいがどれも革だし堅すぎだよね

483:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 09:14:53 BQabayug
ミズノプロのアップシューズにメッシュ使ったのがあるけどスパイクにはないのかな。
プロにはメッシュ多いのに。

484:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 09:51:14 GXpQaLDh
>>482
つ ヴェルデロ

485:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 10:04:17 DxC/ZNSg
スイングスピードは最重要やけど、
要はヘッドを利かせられるかどうかやと思う
脇を締めずにスイングスピードだけを追求しても無意味


486:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 10:05:03 H4aZg862
質問です。軟式ボールで120k出たら硬式ボールでだいたい何キロぐらい出ますか?

487:名無しさん@実況は実況板で
09/06/23 10:14:01 JwHsr86I
>>468
スイングスピードは距離に相関性が高い。
素材の良いバットが軽ければ、スイングスピードが増しやすいですよって話。
(だからアマチュアでは、バットの重さに上限は無いが、最低900g以上っていう規定がある)
ただ、軽ければ軽い程、良いってもんでも無いでしょ。
軽すぎると逆に自分のスイングが出来なくなってしまう。
バットの当たるべく所に当てる技術が無きゃ、意味無いからさ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch