08/07/18 12:08:45 TYxkvsea
イボイは蛙
3:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:07:11 ZltIy5Hh
【MLB】「イチローは蚊」「10月に35歳になる選手にしがみついていられない」 シアトル地元紙、イチロー放出論を展開[07/18]
スレリンク(mnewsplus板)
数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキから格下げで蚊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:35:03 ZvVMQkeL
Iciro's a mosquito, he's a singles hitter.
‥station to station(baseball) is overrated.
イチローは蚊だ。単打マンに過ぎないのだ。
奴のコツコツ野球は過大評価されているのだ。
イチローさんのプレースタイルが全否定されちゃった・・w
5:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:38:15 q5urEhhh
【MLB】「イチローは蚊」「10月に35歳になる選手にしがみついていられない」 シアトル地元紙、イチロー放出論を展開[07/18]
スレリンク(mnewsplus板)
6:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:38:25 hY2g01J6
ラジオ解説者の一言でスレが立つなんて凄い。
何が凄いって末位ポンコツータの必死さが凄いw
URLリンク(www.nydailynews.com)
7:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:41:17 lTSHr8A+
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
蚊に刺されると「痒い」
「痒い」は英語で"itchy"=イチー
"itchy"の第2の意味は「欲しくて堪らない」
つまり「イチローは蚊」という記事は
イチローが欲しくて堪らない球団の陰謀だったんだよ!
8:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:42:15 +gqR3Nop
モスロー
9:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:42:45 Od2Ae6pY
ゴキブリのほうがかっこよかったw
10:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:46:39 ZvVMQkeL
最初にイチローを「か」扱いしたのって松井ファンじゃない?
非力を揶揄してモスキート級と言ってた記憶があるな。で、松井がベビー級とか。
イチローファンは猛反発してたんだが、やはり本場アメリカ、それもシアトルでは
蚊扱い、虫扱いだったって事だよ。しょせん
11:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:47:31 hY2g01J6
もしかして松井の方がかっこいいよ。
URLリンク(002.harikonotora.net)
12:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:57:49 zOXanLo5
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
13:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 13:59:10 Od2Ae6pY
うるさい一番打者っていう感じで使われなくもない
14:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:04:26 hY2g01J6
ジム・モーアというコラムニストによって執筆されていた同記事は、更に、
「改革が必要なら、たとえ、チームで一番の選手でも、10月に35歳になる選手にはしがみついていられない。
選手の人気に、惑わされてはいけない。勝つことに真剣なら、マーケティングの観点は一旦忘れて、
チームの成功というものは、長期にわたってファンにアピールすることが本質だということを理解しなければならない」
URLリンク(news.livedoor.com)
15:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:05:04 P+LfQs0S
イチローを蚊と考えたこともあるが、正直刺されてかゆい程度かと疑問を持った。
イチローみたいにアウトをヒットにしたり、塁に出ればさらに足で揺さぶる選手は
吸血コウモリくらいの力はあるんじゃないのか。
16:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:07:10 oTLwMfcc
>人気に、惑わされてはいけない。勝つことに真剣なら、マーケティングの観点は一旦忘れて、
ずばり人気や年俸の割に勝利貢献してないって指摘されてるなw
17:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:12:36 6BWWBunA
メジャー30球団のトップバッターのOPSランキング
1ラミレス(FLA) .957
2キンズラー(TEX) .945
3サイズモア(CLE) .913
4マクラウス(PIT) .897
5ヘアストン(CIN) .893
6ソリアーノ(CHC) .879
7ロバーツ(BAL) .865
8デーモン(NYY) .856
9レイエス(NYM) .844
10グランダーソン(DET) .839
11ディヘスース(KC) .836
12ヘアストン(SD) .811
13イングレット(TOR) .801
14ルイス(SF) .798
15シューメイカー(STL) .784
16ケンプ(LAD) .781
17ロリンズ(PHI) .778
18ドリュー(ARI) .763
19アースタッド(HOU) .755
20イチロー(SEA) .737
21岩村(TB) .723
22ハリス(WAS) .715
23エルズベリー(BOS) .714
24カートスズキ(OAK) .708
25フィギンス(LAA) .701
26カブレラ(CHW) .692
27ウィークス(MIL) .687
28ブランコ(ATL) .670
29ゴメス(MIN) .638
30タベラス(COL) .596
18:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:15:01 P+LfQs0S
>>10
悲しいかな。松井さんはヘビー級ではなくライト級ということも証明されましたね。
要するにまともにパワーで勝負しちゃいけないということです。
パワーの差を埋める努力もしなければなりませんが、勝負できるところも探さないといけません。
そこでイチローはスピードを生かして判定勝利の連続で世界ランキングを上げ続けました。
松井さんはどれもそこそこだったので二流選手には勝ちましたが一流には程遠かった。
19:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:22:36 nRLONDSc
誰か全文翻訳してくれ
20:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:38:51 RMKJAu9Q
>>17
これに年俸も書いてくれ
21:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:39:04 oTLwMfcc
長いから面白そうなとこだけ
Granted, it will be difficult to make it through a season without an
Ichiro Hydroplane Night and watching him tug at his sleeve. Truth be
told, I've never been a big fan of his, and I can't explain it. I
appreciate his ability, but I never go to Safeco with the same
anticipation for Ichiro that I went to the Kingdome for Junior.
Nor do I stop what I'm doing when he steps to the plate like I did
for Edgar.
もちろん、残り試合でイチローが打席で袖を引っ張る仕草を見られなくなった
り、イチローグッズのプロモーションデーがなくなるのはつらい。しかし本音
を言うと、私は彼の大ファンというわけじゃない。理由はうまく言えない。
彼の能力は認めるが、彼を見にセーフコに足を運ぶときの期待感は、かつて
ジュニアを見るためにキングドームに足を運んだときのそれにはかなわない。
また、エドガーが打席に入ったときは手を止めて見入ったものだが、
イチローのときにはそうならない。
※Ichiro Hydroplane Night URLリンク(mlb.mlb.com)
22:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:44:34 cxcdTLx2
>>21
一言で言うと、イチローには男のロマンがない。
打っても単打か内野安打でしょ?
こんなのがチームの最高年俸でフランチャイズプレーヤーなんて
そりゃ勝てないよ。
23:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:53:32 oTLwMfcc
A few weeks ago, I heard Colin Cowherd say that Ichiro is the most
overrated player in baseball. The ESPN radio host said Ichiro is a
.300 hitter with an average on-base percentage and a marginal
locker-room guy who doesn't drive in many runs (21 thus far).
Earlier this week, I spoke to Cowherd, and he amplified his thoughts.
"Just because I think he's overrated doesn't mean he's not good," said
Cowherd, a Mariners fan who grew up in Westport and graduated from
Eastern Washington. "Ichiro's a really good player, but the phenomenon
has been exposed. He's a .300 hitter with speed with a mediocre on-base percentage.
"Ichiro's a mosquito, he's a singles hitter. You don't build around singles hitters.
You build around elephants. Station-to-station (baseball) is overrated.
Power wins in (sports)."
何週間か前、Colin Cowherdがイチローの名前を野球界一の過大評価選手に
挙げた。彼はESPNラジオの自分の番組内でイチローは平凡な出塁率の
3割打者で、リーダーシップも無く打点もあげられない選手(今季21打点)だと発言した。
今週初めCowherdと話したときに、彼は持論を強調した
「過大評価というだけであって、悪い選手ではない。」とWestport育ちEastern Washington卒で
生粋のマリナーズファンのCowherdはいう。「イチローはとてもいい選手だが、もう正体は暴かれた。
彼は出塁率が平凡な、スピードのある3割打者にすぎない。」
「イチローは蚊だ、単打者だ。チーム編成をするときに単打者を中心に据えたりしない。
チームの柱になるのは象だ。塁から塁への各駅停車の野球では勝てない。パワーがないと。」
24:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 14:57:04 8ruYYAMp
つか英語翻訳できないとか言ってるやつネタだろ?
普通に生きてりゃ訳くらいたやすいじゃん
リスニングは別だが
25:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:03:08 xWRARrql
まともな象をちゃんと連れてきてればイチローだってもっと生きるのに
26:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:04:45 R4rYXV4/
リスニングができないのもネタだろw
話すのは別だが
27:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:05:12 ZvVMQkeL
>>21
そうだね。>>22の通り、ショボい内野安打じゃ観に行く気がおきない、と。
イチローさんのプレーには「わくわく感」がない、と。かつてのエドガーマルチネスのような。
最初のGranted 以下は
「イチローがいなければ、シーズンを勝ち抜くのは難しいとは認める。
(イチローのスピード=水素飛行機夜間飛行、や打撃=袖を引っ張る姿を観る事、なしでは~
~~難しいとは認める。)」
28:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:05:54 NwRBfEvR
仮にマリナーズにとってのイチローが蚊だったら、
ヤンキースにとっての松井さんはどう表現するんだww
29:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:11:33 P+LfQs0S
だから一番叩くべきはイチローが一番目立たざるを得ないチーム状況だろ。
チームで一番金もらってるんだからイチローもチームの成績について一番文句言われなければならないが
それ以上にシアトルの打線はまずいだろ。イチローは長打力ないからOPSは低いが、出塁率は十分。
しかも出てから足でかき回せて守備堅実。リードオフとしては十分理想的。
シアトルに毎年安定してOPS9割前後出すやつが中軸に1人でもいれば状況変わるだろ。
そうなりゃイチローもただの特殊技能を持つ選手なだけだ。チームの顔でも中心でもなくなる。
そしてそれが健全な状態だと思う。
はっきり言ってジュニアがいた時代にイチローがいたら、すごい打線になってる。意味のない仮定だけどね。
30:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:13:05 mTj94Amf
この記者は、日本のオリックスというチームを研究するべきだ。
31:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:13:21 cxcdTLx2
蚊に例えたのは
イチローという名前と
痒くて不快な存在だが、大したことはないという意味でしょうな
年俸が適正ならイチローは良い選手だよ
チームのサラリーを圧迫し、他にキープできたはずのチームの核になるような選手の代わりになるような選手ではない
32:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:15:28 TCASSwRB
蚊サオタ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:17:19 ZvVMQkeL
まあ確かに良い選手ではあるが、過大評価されすぎだと。
しょせん、単打専門打者、わき役だということですね
34:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:32:20 P+LfQs0S
>>33
打者としてはそうだね。打線の中で決して中心になってはいけない。
誰が考えたってわかる。俊足の1番打者が中心になる打線って何だ?って。
35:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:45:45 xWRARrql
マリナーズは9~3番までが主軸で4~8が下位だからな。しかも6~8は自動アウト機能を搭載してるし
36:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 15:58:42 7XhwHr9L
蚊wwwwwいやーやっぱすごいな向こうの人は ズバッと言い切って気持ちがいいね
しかもまったくその通りだから恐れ入る
これでゴキは一部の勘違い日本人にしか評価されてないって事がわかったな
ゴキローはうるさくワンワン飛び回っていてくださいねwwwww
ゴキオタは今ごろ顔真っ赤にして涙目で敗走かなwwwww
37:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 16:03:41 b1CMU/+g
URLリンク(www.nydailynews.com)
イボイさん70%の米国人が捨てろって言われてる・・・
38:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 16:21:13 6E77+I86
瀕死の松井ヲタにはいい栄養になったろ。
頑張れ、松井さん。キャリアを終えるにはまだ早い。
そしてアンチイチロー達よ。一番大変だろうが頑張れ。
39:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 16:27:14 9s9T3bNY
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
40:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 16:33:31 wO4uxblJ
>>15
それなんてまさにゴキじゃん
蚊よりゴキのほうがしっくりくる
41:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 16:59:14 34EKB4wl
野球は世界でマイナーだからな(笑)
見れば見るほど時間を無駄にする糞スポーツ
ほぼ毎日1試合あたり4時間ぐらいだからね
サッカーはその点世界で一番人気だし
見るのも週に1度か2度 90分
1試合の価値が濃密なので堪能。
いろいろな国際大会も豊富だし、
入れ替え戦とかのハラハラどきどきも
堪能。
時間を有効に使えるよねん。
42:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:12:15 cPCo3V2h
>>41
2ちゃんで時間無駄にしてる奴が言っても・・・w
43:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:22:16 P+LfQs0S
サッカーが世界でいちばん人気あるのは
ボールさえあればどこでもできるからだと思う。
44:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:29:41 M/ATQ+6T
イチローに頼るな、中軸マジメにやれよってことでしょ
足の速い3割打者が一番にいるんだから、ダントツ最下位ってことはないだろうに
45:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:35:11 orRwAgV3
>>1
URLリンク(seattlepi.nwsource.com)
46:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:36:32 P+LfQs0S
>>44
実際、エドガーやブーンが機能してた頃は強かった。
47:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:38:54 JLOsFvKf
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
48:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:39:25 79yfm4lr
>>43
それでも面白かったら見ない
野球は日本人が出てないと人気無い
49:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:39:56 79yfm4lr
それで面白くなかったら
50:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:44:59 fkTevYa9
釣られるなよ 馬鹿w
51:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:47:34 zsho2ER2
分かります!
今年こそはヤンキースタジアムでのオールスターゲームだから、出場できると思っていたのに大落選!
さらに膝悪化で手術も・・!
さらにセクソンやボンズをヤンキースが獲得するとなれば、もう慌てふためいて
「イチローは蚊だーーーっ!!」なんて言うしかありませんよね
一方イチローは絶不調でも8年連続でオールスター出場
あの福留が一緒にオールスターを出ているところを見たら嫉妬で変になるのも仕方ありません
分かります!!(笑)
52:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:55:30 yG7gSrA8
蚊は打撃だろ
打→蚊
走→ゴキブリ
肩→?
守→?
53:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 17:58:19 Od2Ae6pY
守りは蜘蛛だな。スパイダーマン
54:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 18:03:52 Qc55cW2z
>>45
マリナーズファンの反応が面白いね
感情的に記者をキチ〇イ呼ばわりしているのもいれば、真面目に理由を挙げて反論しているのもいる
一つだけ共通しているのは、シアトルのファンはイチローの功績を認めているし、出す気は全くないということ
55:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 18:51:10 fo4YtKBs
【NYではくたばれブサイク松井の大合唱】
松井屈辱終戦…ファンから「くたばれ!」の罵声も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>松井が5回2死一塁のチャンスで遊飛に倒れた直後には、スタンドのファンから激しいブーイングを浴びた。
>試合開始前のセレモニーで名前が呼び上げられた際には、「マッスイ、サック!(松井くたばれ)」の罵声がヤンキースの応援席から飛んだ。
Matsui You Suck!!ってNYのファンが絶叫してるぞ・・・
NYにはマジで基地外松井の居場所無いぞこりゃ
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nydailynews.com)
56:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 18:56:34 N7TrtHIY
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
57:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 18:57:05 lC7FClFm
よく分からんが2死一塁ってチャンスか?
58:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 19:06:24 N7TrtHIY
長打のある選手の宿命かw
59:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 20:12:00 Kq/7iSIL
アホ程弱いチームはこうして叩かれるのはしょうがない
弱いのが悪い
60:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 20:14:17 orRwAgV3
94 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/18(金) 19:44:54 ID:NMmSw4AQ0
イチローの中途半端な個人プレーに騙されてる人が多いと思うけど
マリナーズはイチローを放出すれば強くなれる
それは確かだ
141 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/18(金) 19:49:34 ID:NMmSw4AQ0
>>100
実際ね、現実として米国内でのイチローの知名度なんて
たかが知れてる
米国内で誰からも称賛されてるなんて思いこんでるのは
日本のバカマスゴミの偏向報道に騙されてる日本人だけ
246 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/18(金) 20:02:09 ID:NMmSw4AQ0
さんざん単打ばかり量産してもさ
チームの勝利には何にも貢献できないって
目の当たりにしてるわけじゃん
それであの年俸でしょ
そりゃあ、文句も言われる
61:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 20:30:45 fo4YtKBs
マリナーズのイチロー外野手(34)が12日に発売されるスポーツ総合誌「ESPN」の10周年記念特集号で、
「この10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリート」に挙げられていることが5日(日本時間6日)、
明らかになった。
女子テニス界のウィリアムス姉妹や、ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手らが名を連ねており、
イチローは表紙を飾る可能性もあるという。
URLリンク(sports.espn.go.com)
ESPNマガジンの表紙を飾った日本人
イチロー
URLリンク(pictopia.com)
松井
URLリンク(pictopia.com)
松坂
URLリンク(pictopia.com)
これが現実w
62:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 21:32:47 ZltIy5Hh
蚊チローはシアトルで少し知られてるくらいで全米レベルじゃ知名度は皆無に近い
アメリカは日本と違って広いから全てのニュースは伝えきれない
そのため地元のニュースが中心だから他の州のことなんて普段全く耳にしない
例えば二冠王のハミルトンだって今まで誰も知らなかったけど
今回のASホームラン競争で一躍有名になって始めて全国区に名前が知られた
蚊チローは未だに全米じゃ誰も知らない
63:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 21:34:17 ZltIy5Hh
しかし例外はニューヨーク
マスコミの中心だけあってニューヨークの話題は全米中に広がる
ジーターやエロや松井は全国区である
64:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 22:08:55 Le8yOn3e
イチローが全国区じゃないのは誰でも知ってる
アメフトのスーパーボウルみたく全米中が野球一色になる事なんかないしな
それ以前に地上波でイチロー見た事もほとんどない
MLB=Jリーグ
65:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 22:16:11 yyEUtzQA
>>62-63
イチローの知名度はたいしたことないが
松井の10倍程度はある
松井って何もしてないからね
テハダやデーモンより成し遂げたことが少ない
66:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 23:00:01 cK0xpMKE
ゴキンソン・カロー
67:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 23:10:30 WHcTFo0w
カート・スズキ
モスキート・スズキ
さすが世界のスズキだなw
68:名無しさん@実況は実況板で
08/07/18 23:21:27 cm6CHHZ3
(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。
最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。
その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。
さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を受けるなど
イチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
URLリンク(web.archive.org)
セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」
「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。
URLリンク(web.archive.org)
69:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:05:27 snxw9PP8
イチローがリーダーシップをとれないのは日本人だからだよ
日本でたとえば巨人の李がリーダーシップがとれていたか?
というと全然とれてなかったのと同じ
野球後進国(と思われている)の外人はリーダーにされない
打点が少ないのは1番打者だからだよ
日本で3番打って打点王とったことあることなんて
このヘボ記者は知らないんだろう
70:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:07:17 snxw9PP8
アメリカで日本人とかアジア系の野球選手がチームの中心
というチームなんてないし
これからもない
71:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:10:56 Kpij6V7k
イチローが打点王取った年三番で出場したのは14試合しかないけどな
ちゃんと調べとけ
72:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:11:25 h34j14Vv
>>69
ジーターやトロイツキは2番でも100打点してるし打順は関係ない
今年の蚊チローの得点圏打率は.260だからチャンスで打てないだけ
73:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:12:06 Xj6uk/Fh
蛾
74:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:17:15 Kpij6V7k
イチローの打点が少ないのは一番なのもあるけど何より長打がないからだよ
打点を稼ぐには本塁打が一番効率がいい
日本で打点王とった時はあわや三冠というぐらい本塁打を放ってた
ただ今のイチローにそんな働きは期待するな
75:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:22:49 snxw9PP8
打点が少ないのはマリナーズのイチロー以外の選手がまったく打てない
からでもあるだろ
ランナーいないのにヒットうっても打点などつかない
76:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:25:28 1k41szai
足はゴキブリ
打撃は蚊
守りはクモ
これなーんだ?
77:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:27:01 HWUk4Z2X
>>72
すいません。2割6分で打点20なんですが。これで打点100稼ぐのは無理でしょ。
チャンスで打てない、というか長打が無いだけで。
そして今のイチローは長打捨ててるわけで。リードオフにはそんな必要じゃないし。
あるにこしたことはない程度のもの。
78:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/19 00:30:25 UBaJyOhU
>>77 メジャー30球団のトップバッターのOPSランキング
1ラミレス(FLA) .957
2キンズラー(TEX) .945
3サイズモア(CLE) .913
4マクラウス(PIT) .897
5ヘアストン(CIN) .893
6ソリアーノ(CHC) .879
7ロバーツ(BAL) .865
8デーモン(NYY) .856
9レイエス(NYM) .844
10グランダーソン(DET) .839
11ディヘスース(KC) .836
12ヘアストン(SD) .811
13イングレット(TOR) .801
14ルイス(SF) .798
15シューメイカー(STL) .784
16ケンプ(LAD) .781
17ロリンズ(PHI) .778
18ドリュー(ARI) .763
19アースタッド(HOU) .755
20イチロー(SEA) .737
21岩村(TB) .723
22ハリス(WAS) .715
23エルズベリー(BOS) .714
24カートスズキ(OAK) .708
25フィギンス(LAA) .701
26カブレラ(CHW) .692
27ウィークス(MIL) .687
28ブランコ(ATL) .670
29ゴメス(MIN) .638
そういう考え方はもはや過去の遺物。打率だけごまかして働くふりしてもOPS様はお見通しさ。
79:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:30:31 HWUk4Z2X
そして打点は、ビリー・ビーンが一番否定してる指標だと思うのですが。
80:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:30:51 snxw9PP8
アメリカ人は(黒人も含めて)アジア系を基本的に下にみるから
イチローの4時間もの試合前の練習を見習って
自分も頑張ろうする選手がいないんだよ
ヤンキースも松井が4番だと他の選手は居心地が悪いんだろう
と思う
巨人の4番が韓国人の時と同じ
81:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:31:04 8ODZ+jnl
非力?実際にイチローのフリーバッティングを見た事ないんだなぁ(笑)
簡単にオーバフェンス連発しているからなぁ
だから毎年ホームランダービーの出場の噂が絶えないって事!
メジャーの監督、コーチ、選手間じゃ有名な話
82:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:32:30 HWUk4Z2X
>>78
長打力ないから下にいるだけなんですが。
83:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:32:58 By3bRpyJ
フリーバッティングでオーバーフェンス(笑)
84:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/19 00:34:19 UBaJyOhU
>>81
清原いわく練習の時の元木ほどかっ飛ばす奴はいなかったと。
実際の試合でしょぼい奴ほど練習の棒球かっ飛ばして見え張りたがるみたいだね(笑)
85:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:37:23 UUdLE3h0
蚊サ蚊サ
86:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:39:58 bjzZjDyn
年棒のことは叩いちゃ駄目でしょ。
年俸以上の圧倒的な利益をイチローは生んでるんだから。
逆にイチロー放出したらマリナーズはどうやってチーム補強費を稼ぐの?
まともな経営者ならイチローを放出なんて馬鹿としか思えない
87:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:42:58 bjzZjDyn
>>84
それはどう考えても一部の例外だろ。
ヤフードームで対西武戦の練習みたときはやはり松中と小久保とカブレラが
一番スタンドインさせてたよ
88:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:46:06 8ODZ+jnl
イチローをCEOごときがクビに出来る権限なんてないんだよねぇ
89:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/19 00:49:39 UBaJyOhU
>>87
つまり元木とゴキロウが例外ってこったな。普通は練習でかっ飛ばせば試合でも飛ばせるが
この二人は練習の棒球専用と。なるほど(笑)
90:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:50:53 bjzZjDyn
>>88
首にする意味もないしな。
アンチはイチローほど利益を生めてイチロー以上に活躍できて
イチロー以上に年俸の安い選手を提示できてからレスしてくれ
91:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:51:53 HWUk4Z2X
本当にイチローがリードオフで使えないなら、出塁率、盗塁、得点で上位にいることはない。
92:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:54:11 bjzZjDyn
>>89
知らねーよ。他にもいるかもしれないし、元木がイチローほど飛ばすのかも知らねぇ。
まさか世界に二人だけってのもありえねぇし、練習とはいえスタンドインできるパワーがあるってのは
悪いことじゃねぇ。まぁどうでも話だよ
93:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 00:54:54 bjzZjDyn
訂正、どうでもいい話だよ
94:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:03:29 kdEDIyA3
まあ、マリナーズが首位争いでもしていりゃ 手のひらかえすんだろうな
95:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:04:55 L6k4352B
イチローは改良系のダボハゼ打者で、数字上はまあいいけど
実際には数字ほどには勝利に貢献していないというのがバレただけ。
もっともイチローの問題というよりも、イチローがチームのベストプレーヤー
でオフェンスの鍵となる選手にしてしまったチーム編成に問題があるわけだけど。
96:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:10:34 8ODZ+jnl
>>90
んっ勘違い?
私は自他共認めるイチローフリークなんですが(汗)
イチローと山内オーナーは雇用関係を越えた付き合いをしているから、マリナーズでの立場はリンカーンより上って言いたかっただけで…
97:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:10:38 bjzZjDyn
>>95
印象ほど貢献してないの間違いじゃね。
数字はどう考えても正確でしょ。
98:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:11:54 sCAYmUp4
そういや、今シーズンイチローがノーヒットだった試合、
1本ヒット打った試合、マルチ以上だった試合の
チーム勝率の差がすごい事になってたなw
あれではイチローが疫病神と呼ばれても仕方が無い
99:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:12:05 bjzZjDyn
>>96
あぁスマン、お前に掛けたのは一行目だけで
二行目以降はアンチ全般に掛けた言葉。わかりずらかったな
100:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:20:51 fy0ZpiK/
1ヶ月も単打だけだからな。マグレで1本くらい長打が出てもおかしくないのに、延々と単打w
101:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:43:27 yDVm4Ihn
日本のプロ野球ファンが言ったのならただの馬鹿か、と思うが
アメリカのメジャーファンが蚊といったのなら解らなくもない、と思う。
信仰の違いだ。
102:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 01:49:01 lTvm8kdj
虹に神秘を感じる。イチローは神秘だ。
103:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:11:14 XpUG2Mjq
バント職人の川相でさえ練習ではHR連発だぜ!w
104:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:18:25 h34j14Vv
>>79
ビリービーン出しちゃうの?w
ビリービーンの野球哲学
・打率は最も無意味なスタッツ
・OPSこそ打者の能力の指針
・バントやる奴は馬鹿
・盗塁やる奴は馬鹿
・守備なんて試合への影響力5%以下
・足や守備は過大評価だから高年俸になりやすいからそういう選手はいらない
・ボール球を振って四球を選ばない打者は無能
ビリービーンは蚊チローの文句言ってるんじゃないかと聞こえるほど
メジャーでも最も過大評価の選手は蚊チローだと証明されたw
105:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:19:46 XpUG2Mjq
>>104
怪我しなかったら松井さん最高にフィットしたね
2-3のカウントを何度見たかw
しかしもうポンコツになってしまった松井さん・・・
106:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:20:02 h34j14Vv
>>103
フリーバッティングのとき打者に打たせず調子クズしたらいけないから
「ホームラン打ってください」っていうボールを投げるのにそれで自慢されても何の意味もないw
プロならみんなホームラン打てるボールだw
真剣勝負の試合で打てないんじゃ意味無いw
107:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/19 02:22:17 UBaJyOhU
>>104
これ全部あてはめたら「某選手」の存在価値なくなっちまうな。
最近蚊とか言われた選手。
108:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:22:53 XpUG2Mjq
パンダの打撃練習は凄かったよ
右に左にセンターに順番ずつローテーションでHRを打ってたw
からくりドームだったけど
109:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:36:43 UUdLE3h0
>>90
> アンチはイチローほど利益を生めて
観客動員もその1つ?観客は減り続けてる気がするんだが
110:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:40:40 cpKMsrU5
オリックスを見てるようだ・・
111:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 02:56:13 AoUTF3SS
イチローの中二病コメントを何とかして欲しい。
よくもまあ次から次からへとあんな恥ずかしいコメントを。
しかも映像を見ると、自信満々な顔でコメントしてる。
ほんとに勘弁してくれ。
アンチが増えるの無理ないよ。俺も含めて。
112:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:16:06 a/hFGLE1
>>72
2番と1番じゃ全然違うんだが…アホか?
サイズモアは90長打で70打点しかなかったぞ
113:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:17:29 a/hFGLE1
>>104
>>107
そしてその見識深いビリービーンが選ぶオールスターに選ばれるのが
イチローというオチなんですねw
114:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:23:15 a/hFGLE1
ビリービーンオールスター
1Bプホルス
2B
3Bチャベス
SSAROD
Cイバン・ロドリゲス
LFゲレーロ
CFエドモンズ
RFイチロー
●ビリー・ビーン:オークランドGM
「イチローは私の人生の中で出会った最高のアスリートだ。
野球以外のすべてのアスリートと比べても最高だ。
ずば抜けた動体視力とバットコントロールは見たことがないほど素晴らしい。
イチローに近い選手をあげるのならばロッド・カルーだろう。
(ロッド・カルー=メジャー歴代21位となる3058安打:現アナハイム打撃コーチ)
イチローのボールをバットに当てる技術は他の選手とは比較にならない。
例えば、アスレチックスのバリー・ジトの2階から落ちてくるようなカーブでも
簡単に当ててしまう。
他の選手なら通用するウイニングショットがイチローには通用しない」
115:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:32:54 Tt9y5Wxc
●ビリー・ビーン:オークランドGM
「イチローは私の人生の中で出会った最高のモスキートだ。」
116:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:35:47 BwrFmzAI
いずれにしろ昆虫系なんだなw
117:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:36:20 a/hFGLE1
一人の2ちゃんねら
「イチローは私の人生の中で出会った最高のモスキートだ。」
ビリー・ビーン:オークランドGM
「イチローは私の人生の中で出会った最高のアスリートだ。
野球以外のすべてのアスリートと比べても最高だ。」
素人と玄人の違いだね
118:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:40:25 h34j14Vv
蚊チローは所詮ロッドカルーレベルの選手ってことだw
ベーブルースやテッドウィリアムスやA-RODの超一流クラスよりずっと下の階級ってことw
もちろん理由はHRと打点の少なさ
彼らは高打率なのに通算500本以上を軽く打つ大打者だ
一方蚊チローは単打ばかりの貧打である
ロッドカルーはセカンドだったから守備も含めるとカルー>蚊チロー
119:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:41:48 h34j14Vv
>>114
チャベス(笑)、エドモンズ(笑)、蚊チロー(笑)
どうみても実力のオールスターじゃないのは明らかだw
120:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:45:42 zgqP0TH1
ところが良いアスリートが勝利貢献するとも限らないんだな。
記事の見世物っていうのがぴったり。
121:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:47:46 a/hFGLE1
>>118
>蚊チローは所詮ロッドカルーレベルの選手ってことだw
いや全然それでいいんだけど…
122:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:48:48 IC5EoDW9
チームの核になりうるのは松井秀さん。
チームの蚊になるのはイチローさんw
123:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:50:39 zgqP0TH1
リードオフが打点いらないなんていうのはお笑いナリーグでしか通用しませんw
DH採用で打線に切れ目がないアでは、二順目以降リードオフにポイントゲッター的な役割も求められる
124:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:53:07 a/hFGLE1
チームの核爆弾?
確かにヤンキースは壊滅したようだが…
>>123
リードオフは打点稼ぎにくいのは確か
イチローの打点でも一番打者トップになったこともあるし
サイズモアが160試合出て打率.290で90長打かまして
打点が70ぐらいだった
125:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:55:45 zgqP0TH1
リードオフが確実に回の先頭打者になるのは初回の攻撃だけで後は全打者ランダム。
出塁率(チャンスメーク)と長打率(ポイントゲット)があれば各打者がケース打撃をするだけでどこからでも得点できる。
ところが打率だけの単打者がいればそこで打線の得点能力がいったん途切れる。
126:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 03:57:35 a/hFGLE1
>>125
短距離打者でも得点能力高い奴はいる
で、それがイチローだよな
RC27見る限り
127:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:02:06 WAtNSNKd
イチローのマリナーズに対する貢献度を考えたら、
いくらなんでも「蚊」呼ばわりはひどい。。。
メジャーの安打記録を持っているイチローに
リスペクトはないのか??イチロー放出したら
間違いなく観客は減るし、チームはガタガタになるよ。
128:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:02:40 zgqP0TH1
リードオフマンとしての打撃を見ればイチローはデーモンと同格の選手。
過去三年の得点
イチロー 111, 110, 111
デーモン 117, 115, 93
過去三年の出塁率
イチロー .350, .370, .396
デーモン .366, .359, .351
過去三年の盗塁数
イチロー 33, 45, 37
デーモン 18, 25, 27
過去三年の二塁打
イチロー 21, 20, 22
デーモン 35, 35, 27
過去三年の打点
イチロー 68, 49, 68
デーモン 75, 80, 63
過去三年 #P/PA
イチロー 3.58, 3.73, 3.76 ←リードオフ失格の早打ち、福留以下(笑)
デーモン 3.72, 4.09, 4.30
年俸
イチロー 20億(笑)
デーモン 13億
129:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:13:29 sRVEBC4y
>>126
RC27見る限りイチローはメジャーで68位なんだが?
おれ、アンチに釣られたかな
130:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:14:49 Tt9y5Wxc
_
//
◎、/,/
/ ゝヽ51 、
// lゝ - "
l l l l
131:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:23:24 Tt9y5Wxc
_
//
◎、/,/ ∧_∧
/ ゝヽ51 、 (⌒⌒ヽ ( ・ω・)
// lゝ - " ( ブー!! ゝ∪ )
l l l l 丶~ '´ (___)__)
132:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:24:41 Tt9y5Wxc
,,────-、
/ ヽ、
/ S ヽ
/ _--─ ───ヽ、 i
i / _===========ヽ、 |
i| i/ / ヾ, |
i| i|. /_,,、 _,,、# ,, i i
!"''"';;イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
!丶_` |! ' 《; ゚;》 i .i 《;。》' {;iゞ ,!
ヽ...\〔: i i |!゙.../ /.
\....| ヽ (,"、 ,゙",! ノ l" /
\ ! ; ,-‐ v ‐-、 ; i/
ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | |
| | | ! .|
|! ヽLィニニニ 」/ /
\___ '_,,
133:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:28:33 qWLAK2Gy
蚊でも20億貰えるなんて最高の蚊だな!
134:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/19 04:45:22 UBaJyOhU
68位ワロタ
135:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:49:32 sXilvYlj
_
//
◎、/,/
∴∴∴∴∴∴ / ゝヽ51 、
| ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴ // lゝ - "
/ \ プシューッ l l l l
| ̄ ̄ ̄|
| 殺 |
| 虫 |
| 剤 |
| |
|___|
136:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 04:50:41 A7UswFsF
シアトルファンの野球IQの低さは異常だな。だてにWS一回も勝ってないだけの事はある。
記事についてる擁護レスも勝利よりエンタメ的観点(見ていて面白い、才能/ツールがある、彼はスターだ)のものばかり。
RJ、グリフィー、Aロッドが去っていったもんだからスターが残留したというだけで進歩ととらえてるお馬鹿ファンw
137:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:05:55 WEvHPq4G
RC27
MLB全体で68位
ALで28位
AL外野で13位
ちなみに去年は6位
単打スタイルだと3割程度の打率じゃダメダメ
3割2分は打たないと。
138:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:17:20 KezC+Dq8
イチローかわいそすぐるwww
もう日本の恥だから引退しろww
139:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:28:55 sCAYmUp4
>>127
成績はある程度残すけど、チームの雰囲気を悪くする老害が去って
新たなスターが出てくる場合もあるから一概にそうとも言えんよ
チームの雰囲気がよくなることは間違いない
それにチームが強ければ、イチローなんていなくても観客は増えるよ
140:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:36:37 53KHag4D
そのクソ記者をアラスカ支店の鹿とトレードしろ。
141:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:40:50 cUhM0j7U
やっぱり大黒柱が他にいてこそのイチローなんだよ。
ヤンクスかレッドソックスに行きゃあ、ますます輝いて選手寿命も
伸びるさ。
142:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:47:17 53KHag4D
まともな編成した上で(特にクリーンナップ)
イチローに文句言え。
単に1番的なことを普通にやってるだけです。
イチローにHR期待するのはお門違い。
143:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:50:39 h34j14Vv
>>142
ニワカ乙
それだったら年俸が高すぎる
年俸に見合った蚊チローに求められてる仕事をしてないから叩かれる
もし孤軍奮闘してたらこんな言われ方はしない
同じ1番でもハンリーラミレスはHR40本ペースだしな
144:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 05:58:28 sqT6IJjt
松井さん引退決定で辛いでしょうが頑張ってくださいね
145:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:04:40 vbwnv4/J
渡りに船じゃん。トレードで出してもらえよ。
FAん時、最初からNY行けば良かったんだよ。
意識レベル低い弱小球団にいるとフラストレーション溜まるだろうに。
年俸なんていくらでもいーじゃん。もう相当な財産あるんだろうし。
>>143
トップがHR量産してどーすんだよ。高橋ヨシノブかよw
俊足打者が出塁して投手にプレッシャー与えるのも仕事だろ。
それに守備範囲広く強肩ならそれだけで価値があるよ。
146:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:04:45 sCAYmUp4
引退決定ねぇ…
相変わらず願望を事実に捏造するのが大好きなようだなw
147:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:06:45 5vLn00db
2007年くらいの成績を毎年やればいい
148:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:19:07 fhoyKTYr
イチローを批判するのは、世界中で2ちゃんだけってゴキヲタが言ってた
149:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:23:59 sCAYmUp4
ゴキヲタの活動範囲は2chだけ、ソースも全て2chから
ゴキヲタの中では世界中=2ch内
だから連中の言ってる事はある意味正しい
150:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:29:21 B5VUXCjg
モスキート級にぴったりじゃないか
151:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:34:34 bLZfk4wV
さすが馬鹿でかい車ばかり造ってた国の表現力は馬鹿でかいな
152:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 06:52:47 WAtNSNKd
今まで散々持ち上げておいて、
こういう状況になったら蚊扱いかよ。
ビジネス云々の前に、人間としてどうなの?
ほんと寂しいわ
153:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 07:11:58 FtXDLBlH
今までも持ち上げてないだろ、批判してる連中は。
イチローは新記録達成した時からバッシングうけてたぜw
154:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 07:13:01 H4eBn3Ji
>>152
都合の悪いときだけ浪花節を出す馬鹿だな、お前。
だからそれだけの年俸もらってるんだろ?
155:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 07:13:02 tByDSt1H
以前から蝿とか言われてたしな
156:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 07:44:15 sRVEBC4y
! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. -=・=- -=・=-}-、
l !{ } ,ハ !f/
l !ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ デング熱うつしたろか
! .! i.ヽ. ,'"-===-'; |
.l. ! /\ \;; `''';;;'''´;/
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
157:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 08:27:36 PU/l8jhl
今回の記事は、まあ手痛い批判だろうね。
チームがこれだけ負け越していたら、高年俸の選手に批判が出るのはしょうがない。
地元の新聞なら尚更だろうよ。
逆に言えば、イチローさんはファンからチームの中心選手の一人と思われていたってことで、
批判は甘んじて受けるしかないんじゃないかな、負けてるうちは。
マア俺が記者なら、先に投手陣を締め上げるが。特に中継ぎorz
158:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 08:34:45 OqkljxVc
まぁイチローいらないって話は無いわな
ホームラン無い分守備で失点を減らしてる
打率もなんだかんだで3割
マリナーズは上がダメ杉だろ
いがいとセックスはNYで活躍するんじゃねーの
159:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 08:39:43 rg158aVc
イチローはヤンキースに移籍すればいい、イチロー自身、NYが好きだと発言してるし、
何よりも外野の穴が埋まる、すべて両者にとってプラスになる。
160:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 08:48:32 lTvm8kdj
俺は虹が好きだけど何か。
161:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 09:41:41 6g7JNwrX
イチローは能力以上に年俸が高いからな
それが叩かれる原因だろ
年俸1/5で今の成績なら誰も文句言わないよ
162:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 09:44:31 wNbL+QpP
実際イチローより凄い1番打者は何人かいるしな
163:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 09:45:50 h34j14Vv
いくらでもいる>>78
164:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 10:11:57 3skrXPlr
守備でもサイズモアあたりにはもう追い越されてるんじゃね?
165:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 12:51:06 EwoforET
イチローの年棒が高い?それってイチローのせいか?
実績があんだから仕方ねえだろ。
166:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 12:55:24 3kfHBFBy
20億出そうって言ってるのに
いやぁこの成績じゃあ4億でいいですよとか言ったら
それこそ笑い者にされるw
167:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 13:03:26 kAKj9Mv4
今更感が強いな
まあ本音の部分がやっと表に出だしたってことだろうけど
こんなことはアンチが散々言い続けてきたことだしな
168:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 13:12:03 EwoforET
もうマリナーズにいる理由はなくなったね。
去年の7月に発表したときSFやBOSがどんだけがっかりしたかだよな。
169:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 13:24:39 Q+qemlut
二代目掛布襲名!
170:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 13:48:31 4O8PrJsM
>>168
ヤンキースか残留かで悩んだっていってたから、そんなとこ論外だろ
特にボストンのファンは汚い言葉で野次るのがカッコいいと思ってるところが嫌いって言ってたし
171:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 15:27:24 xEDLkTHc
安
172:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 16:04:48 sXilvYlj
_
//
◎、/,/
/ ゝヽ51 、
// lゝ - "
l l l l
173:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 16:17:03 RHpkVVYR
実際近くに寄るとプ~ンって音がするよ
174:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 16:50:55 a/hFGLE1
>>129
アリーグ29位だな
十分高い方じゃんw
イチローの下にはゲレーロもいるぞっと
175:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 19:15:17 RHpkVVYR
得点力が高いというのは幻想か・・・w
176:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 19:26:15 yuwENqEz
マリナーズ辞めちゃえばいいんじゃね?
イチロー欲しい球団は山ほどあるし
バッテリーと大砲だろ?弱い原因は
177:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 19:59:50 PL/SZPn8
地元誌が叩いてるのはいつもの事では?
ファンは圧倒的にイチロー派が多いんだし
178:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 20:04:12 3kfHBFBy
ロドリゲスやケングリフィーJrになれなかったのは
セクソンやベルトレじゃないのかw
179:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 20:28:46 8D1viTO5
蚊にすら大きく差をつけられた松井はなんだろう
気持ち悪いだけのナメクジくらいか
180:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 20:41:23 h9oigcJa
在日が大漁に叩いてるんだろうなぁ
181:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 20:57:55 UUdLE3h0
>>177
> 地元誌が叩いてるのはいつもの事では?
そりゃ選手は叩かれる事もあるがあそこまで叩かれるのは見た事も聞いた事もない
イチローは一応は主力選手だろ。歴代マリナーズ主力選手、スター選手であれほどの
悪意を持って批判されたのは空前絶後。前代未聞だよ。
> ファンは圧倒的にイチロー派が多いんだし
あの記事、記者についての感想、意見(sound off)を200くらい読んだが、
賛同したという声が70%くらい、反対が30%くらいだった。パッと見で。
今や地元のマリナーズファンの70%もがアンチイチローなんだよ
こっちのが驚いたね
182:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 21:02:34 xmwNY0ti
福留はボーフラ
183:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 21:08:02 ZtBjuZKA
東京民国のチョンが叩いているんだろうなぁ。
184:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 21:22:00 ZLuEiPuk
チームの状態が悪いと高給な選手が槍玉にあがるのも仕方ないが、ツマンナイくさし方だなぁ
他人の不幸という屍肉にむらがるウンコバエみたいだよ
暗く陰湿な匿名ネット掲示板に大量発生するゴキブリアンチとよく似てますね(笑)
185:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 21:22:53 LBtLjfUl
>>181
いつものガセ情報君乙w
186:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 00:18:47 TCmK3V9D
要するに
「べっ、別にっ、イチローなんかいなくったって勝てるんだからっっ!」
なツンデレがいるって事だろ?
187:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 00:22:42 jLpYi+uG
メジャー30球団のトップバッターのOPSランキング
8デーモン(NYY) .856
9レイエス(NYM) .844
10グランダーソン(DET) .839
11ディヘスース(KC) .836
12ヘアストン(SD) .811
13イングレット(TOR) .801
14ルイス(SF) .798
15シューメイカー(STL) .784
16ケンプ(LAD) .781
17ロリンズ(PHI) .778
18ドリュー(ARI) .763
19アースタッド(HOU) .755
20イチロー(SEA) .737 ←こんな選手に20億www
21岩村(TB) .723
22ハリス(WAS) .715
23エルズベリー(BOS) .714
24カートスズキ(OAK) .708
25フィギンス(LAA) .701
26カブレラ(CHW) .692
27ウィークス(MIL) .687
28ブランコ(ATL) .670
29ゴメス(MIN) .638
30タベラス(COL) .596
188:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 00:35:07 0jYfSbv1
>>184
自分達が松井関連スレでやってる事はスルーですか?w
都合のいいときだけ出てきて都合の悪い時は逃走
ほんと、ゴキブリ脳って羨ましいわw
189:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 00:41:23 cesVP35t
軸に繋ぐんだろ。全員4番の野球をしたいのか
190:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 00:52:02 xTOAM/1f
ワロタwwwwwwwww
191:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 01:17:01 jc0VPs3f
>>109
だから揚げ足取ってないで具体的にどういう選手がイチローほど利益を生めて
イチロー以上に活躍できてイチロー以上に年俸の安い選手なのか提示してみろよ。
出塁率と長打力がある核がいればチームは勝てる?
10年来のオリックスファンの俺からすれば馬鹿かっつの。
出塁率や長打力はたいしたこと無いが巧打の谷を放出して
出塁率、長打力に優れたローズ、ラロッカ、カブレラ、清原、中村紀洋らを獲得した
近年の惨劇を知らないのかよ。
色んな選手がいねぇと個人じゃ勝てねぇんだよ。
勿論そこにはイチローは必要不可欠だ
192:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 01:32:39 IQs2VANq
のもさん、「僕がならなかったピッチャーになっただけで賞賛に値する」と蚊が申しておりました。
193:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 01:36:56 qOab71fO
地元名古屋では蚊をカンスと呼ぶ
194:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 01:48:47 124wiNnW
イチヲタの受けとり方を興味深くみていたが戸惑いは隠しきれないようだね
ここでイチヲタがイボータと呼んでいるアンチイチローに言われてるならともかく
地元紙の看板記者に「蚊」と断定されてしまったのだから無理もないだろう
・地元紙の選手批判はよくあることだ
・この記者はチョン臭い偏向記者だから、この記事は少数派なのだ
・「蚊」というのはそもそも「五月蝿い存在」→「打者として五月蝿い」→「良い打者」
イチヲタの「言い訳」はまー、こんな程度で決定的な反論がないのが苦しいところ
195:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 02:17:04 uPKCHz7x
05/24 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.4
05/24 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.2
05/24 08:35-10:02 NHK レッドソックス×ヤンキース 3.3
05/24 10:06-11:15 NHK レッドソックス×ヤンキース 2.3
05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9
05/08 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.8
05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース 3.9
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース 2.3
06/05 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 18.6
06/05 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.0
06/05 08:35-10:00 NHK ヤンキース×ホワイトソックス 3.1
06/05 10:04-11:20 NHK ヤンキース×ホワイトソックス 1.5
___
/∵∴∵\
/∵ ,(・)(・): |
|∵∵/●\_|
|∵ /三 | 三| / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|_ | <メジャーも全然人気ないな。
\| \_/ ノ \____
\___/
196:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 02:47:15 oDZfo+JK
>>191
GG、ブラゼル、おかわり君のおかげで大躍進してる今の西武は何なの?
197:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:01:09 XtDiw8PJ
日本ではゴキブリ
アメリカでは蚊
酷いよ・・・
198:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:01:14 h5E4mu3L
>>191
近年のオリックスの出塁率、長打率はたいしたことないよ
199:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:02:32 VkNaq94a
フマキロー
200:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:05:45 h5E4mu3L
>>191
ちなみに2005,2006,2007過去3年のオリックスのチームOPSは
いずれもパリーグ5位
201:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:14:06 eQ26nYbr
まだ蚊でマシだろ
イボイなんて自動アウトなんだから
202:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:17:12 awJ0biR7
単なるレイシストの発言でしょうに
203:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 03:41:55 jc0VPs3f
>>196
は?西武にはそれ以外も俊足の片岡、栗山、総合力の高い中島と駒が揃ってるだろ。
大体GGは打率も高く、ブラゼル、中村は出塁率が低く「長打力と出塁率に特化した核になる選手」
っつー条件から外れてるだろうがよ。
>>198
>>200
だから馬鹿記者とアンチの意見は「チームOPSが高ければ勝てる」じゃなくて
「イチローとOPSの高い選手をトレードしたら勝てる」っつーことだっただろうが。
論点が違ぇよ。
お前ら俺に反論したつもりでも結局「一人の選手だけではなくチームの総合力を上げなければ勝てない」
っつー俺の意見をアシストした形になってんだよ。
マリナーズが勝つにはイチローを活かせるプレイヤー、チーム作りが必要ってこった。
勿論そんときにイチローがいなけりゃ意味がねぇよ
204:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 06:38:18 xXHRJSRy
単打者に20億払う球団がまともなチーム編成をして総合力を上げようとすると一体いくらかかるのだろう(笑)
205:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 07:31:30 E1cGMcUw
よく知らないけど、220億かけてポンコツばっかり集めてるチームがあるらしいよ
206:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 07:49:36 odLW27dz
メジャー30球団のトップバッターのOPSランキングと年俸 括弧内は所属チームの最高年俸選手に対する割合
1ラミレス(FLA) .957 0.4M (18%)
2キンズラー(TEX) .945 0.7M (6%)
3サイズモア(CLE) .913 3.2M (32%)
4マクラウス(PIT) .897 0.4M (6%)
5ヘアストン(CIN) .893 -M (-%)
6ソリアーノ(CHC) .879 14M (88%)
7ロバーツ(BAL) .865 6.3M (79%)
8デーモン(NYY) .856 13M (46%)
9レイエス(NYM) .844 4.4M (23%)
10グランダーソン(DET) .839 1.0M (6%)
11ディヘスース(KC) .836 2.5M (22%)
12ヘアストン(SD) .811 0.4M (4%)
13イングレット(TOR) .801 -M (-%)
14ルイス(SF) .798 0.4M (2%)
15シューメイカー(STL) .784 0.4M (3%)
16ケンプ(LAD) .781 0.4M (3%)
17ロリンズ(PHI) .778 8.0M (56%)
18ドリュー(ARI) .763 1.5M (10%)
19アースタッド(HOU) .755 1.0M (7%)
20イチロー(SEA) .737 17M (100%) ←←←蚊がチーム最高年俸(笑)
21岩村(TB) .723 2.4M (40%)
22ハリス(WAS) .715 0.8M (13%)
23エルズベリー(BOS) .714 0.4M (2%)
24カートスズキ(OAK) .708 0.4M (3%)
25フィギンス(LAA) .701 4.8M (29%)
26カブレラ(CHW) .692 10M (64%)
27ウィークス(MIL) .687 1.1M (9%)
28ブランコ(ATL) .670 0.4M (3%)
29ゴメス(MIN) .638 0.4M (5%)
30タベラス(COL) .596 2.0M (12%)
207:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 07:56:19 6iKcWWeU
>>2
蛙は伊良部
208:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 08:02:02 124wiNnW
・イチローさん→モスキート、蚊、ゴキブリ、鹿
・伊良部さん →太ったガマガエル、闘牛のウシ
・松井さん →ゴジラ
こんなとこかな。
209:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 08:27:13 +u6WoALu
まあ、この記者の言いたいことが、
『年報の一番高いイチローをトレードして、(劣化版イチローのような)若手選手・主力級の投手を確保しろ。
そのほうがマリナーズは強くなる!』
ってことなら、まあ、そうだろうね。イチローはチームに必要だけど、今のマリナーズにはもっと必要な選手がある。
210:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:25:01 35r40Yel
蚊か・・ まあ正論に近いだろうなw
パワーのある連中から見たら本音はそうなる。リードオフが主役じゃ勝てない。
211:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:27:47 Ijq3JDsx
そういう批判が出るとホームラン打っちゃうのがイチローなんだねぇ
212:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:31:48 a1OT3wuo
末位がゴジラなわけないだろ
ゴジラに失礼
末位 → 不動の疫病神、アイロン、ベープマット、折り目、パックマン、チェ
こんなとこかな
213:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:37:06 sFKneuv4
ホームラン狙うと率が激減するのは過去に立証済み
内野安打稼いでナンボの選手だから主軸にはなれんのは明らか
今年はホームラン15本なら2割5分てとこだろ(内野安打率はそのまま)
これじゃ七番八番だな
214:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:41:21 rJ07DrQI
>>213
何を悔しそうに語ってんの?w
立証済みって
本気で1年間ホームランを狙った年なんてない
立証という場合は1年間通してその打撃をやらないと意味ない
215:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:45:42 sFKneuv4
>>214 だって結果で出たから
確か昔、3割5分8本→3割15本だっけ?
7本増えただけで5分もダウン 打率220なら40本てのはバカな無理のある発言だろうね
今はもう3割ギリでホームラン一桁ペース
216:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:49:19 0IuUu0Fy
>>215
都合のいい部分だけを切り出したら、いろいろなことが言えるのよ
13本塁打を記録した2003年の月別打率・本塁打数
3・4月 .243 1本
5月 .389 4本
6月 .386 2本
7月 .342 3本
8月 .242 1本
9・10月 .273 2本
「打率と本塁打とは相反するのでなくむしろ連動している」とかね
217:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:54:43 sFKneuv4
>>216 そりゃ調子の良し悪しもあるでしょ
ホームラン15本だと3割ギリギリになった これは結果として事実だから
率落とさずに長打出るんだったら出してもらわないと
結局、内野安打で稼いでるんだからムリなわけだが
218:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:55:20 0IuUu0Fy
>>215
あと、これはアドヴァイスだけれど、どうせやるなら、2005年について、
月別とか「○試合ごと」とかテキトーに区切って打率とホームラン数の
推移を調べたほうが、都合のよいデータを抽出できると思うぞ
219:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 09:59:08 sFKneuv4
月間別データとか出されてもね これこそ都合良くしただけ
一年やって15本なら3割ギリギリ これ以上なにがあるんだろう?
一年やっての結果が実力でしょ?
まあ今年からはギリギリ3割6本ペースだけど
220:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:01:21 rJ07DrQI
>>219
1年間とおしてホームラン狙いの打撃はやってないよ
バーカ(笑)
221:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:03:40 sFKneuv4
>>220 だから?
精一杯やっての結果がこれ ホームラン狙ってないとか意味なし
最善尽くしてOPS730だ
222:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:07:50 rJ07DrQI
>>221
悔しいのか?
意味なし男のオマエからすれば
嫉妬に狂うのも理解してやる(笑)
223:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:11:52 sFKneuv4
>>222 精神状態、大丈夫?
俺は別に事実を言っただけなんだけど 勝手にアンチにされてもね
イチローは内野安打あってこそだから長打増やしたら率激減
これはバカでもわかるとこ
224:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:15:35 0IuUu0Fy
>>223
「事実」といえるのは、2005年に打率.303(自己最低)でホームラン15本(自己最多)だった、
ということね。「長打増やした」→「率激減」という、前段の意図も、後段への因果関係も、
直ちに「事実」といえるわけではない。
さしあたり、「ホームラン狙いの打撃をした」といえるかどうかが、けっこう重要なところね。
225:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:17:49 sFKneuv4
>>224 まあ成績としての事実だね
後づけではあるが、成績でしかわからないから
実際、長打よりシングルヒットのが楽なのは当たり前すぎるから言う必要がないけど
226:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:18:20 0IuUu0Fy
>>225
「これはバカでもわかるとこ」が「これはバカだからわかったつもりになっちゃうとこ」
になっちゃわないためには、もう少し肌理細かくネチネチした立論が求められると思う。
がんばってね
227:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:22:31 sFKneuv4
>>226 まあ、とにかく成績が全て
別に俺は成績をそのまま出しただけ 狙う狙わないというより出来る出来ないか
どのみち、もう劣化しちゃったからクリーンアップはムリだけど
228:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:22:58 0IuUu0Fy
>>226
繰り返しになるけど、>>218で触れたデータをきちんと調べて用意しておくと、
>>216のような「都合のいいデータ」に反論するために、きっと役に立つよ
229:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:27:39 sFKneuv4
内野安打稼がないと率キープできない→だから長打なんか狙うと成績落ちる
これが自然な流れだろ 率キープして内野安打率落としたり長打増やせるなら成績で示してもらわないと
230:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 10:38:59 0IuUu0Fy
あら、>>228はアンカーミスだわ
まあ、どうでもいいか
231:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/20 10:40:38 g4SlY8Lt
実際ゴキロウさんHRどころか長打完全封印したから打率最近あがってきたっしょ。
長打昨日の試合まで1ヵ月以上打ってなかった」んだっけ?
今日ほんとひっさびさにHR打ってようやくその不名誉な連続記録とまったけど。
打率維持のための苦肉の策だろうがゴキロウさんは長打抑えれば単打は打てる。
逆もしかり。長打狙うと単打が打てず打率が落ちる。
232:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 11:23:39 gNE5o5qc
もう長打力の話なんてするだけ無駄
実際打てないんだからな
233:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 17:47:05 axNCxdsY
ブーンブンブンwww
234:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 17:51:21 124wiNnW
カサカサッ カサカサカサササッッッ
カサカサッカサカサッ カサカサッカサカサッ
・・ブーン ブブブーン ブブブーンブーン
パチンッ!!
235:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 18:03:40 gQCtM89W
【米国】
「イチローを放出しろ!彼はシングルヒットしか打てないモスキート(蚊)だ!」 シアトル地元紙
オッサン達 遅ぇよ! 何を今ごろ!
俺たちゃ とっくの昔から叫び続けてるってのによ!
236:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 18:08:07 h5E4mu3L
>>203
なにいってんのかわからんが、君がいっている
オリックスは長打率、出塁率が高い選手をつれてきたけど
勝てなかったっていうのは明らかに間違いだって証明しただけだよ
君はようするにイメージだけで語っていたわけだよ。
237:張本嫌い
08/07/20 18:12:47 1OK1GIQ4
くそ張本ごときがイチローを語るな。大体おまえが日本にいることが腹立つ。
朝鮮帰れ!ばかが多すぎる!
238:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 18:35:58 ghuLfKbP
シングルでもかまわないが、打率が低いうえに得点圏の打率が2割そこそこじゃ
フランチャイズプレーヤーとしては今年は失格だろう。
後半頑張っても、チーム低迷の責任を負わされるのは仕方が無い。
239:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 19:05:46 gQCtM89W
二年くらいならともかく、五年契約だろ? うわぁ最悪だ!
次世代機のヒットは必須ですな 山内さん!?
240:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 19:36:43 6gN+n8vo
カサカサブンブン
241:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 20:34:26 RG7zCmza
ブンブンだと蜂になるな
242:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 21:01:43 1Rh/Ka77
インチキ無いや安打打つヤツより張本のほうが断然凄いけどなw
243:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 23:20:14 uwzWc9FT
蚊www
244:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 23:22:19 5Nzv2+xj
好き嫌いは別として張本の成績はそれはそれで結構凄いよなw
245:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 00:46:07 g3Qg6soO
>>236
は?俺はちゃんとオリックスは長打率、出塁率が高い選手をつれてきたけど
勝てなかったっていうことを証明しただろ。
お前が証明したのはオリックスは長打率、出塁率が高い選手を連れてきたけど
チーム全体の長打率、出塁率が高くないからと勝てなかったってことだ。
理解できてからまた来てくれ
246:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 03:55:49 43TT7Pvi
モスキート鈴木
247:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 04:13:50 V+Wk2rhC
単打すら打てないその他の選手は蚊以下か
マリナーズに特に多いな
248:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 05:31:07 iV9jvG9Q
1番打者って言うのはチームでの能力が4・5番目以降の人がつとめてるとこだし
そういう編成にしなきゃいけないってことなんだよな。
地区優勝した年とか。
249:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 05:37:51 X0aqLZWd
打撃の総合力の高い1番打者ならチームに不動の3番打者が
いなければ3番に昇格する事が多いのに、結局ずっと1番のまま
やっぱり非力すぎて3番を打たすには物足りない蚊って事か…
250:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/21 05:40:22 62sBiKXE
>>249
確かに。そんな凄い打者で得点圏打率も高くてチャンスに強いならとっととクリーンナップ打ってくれと思う。
しかしずっと1番だな。いくらチャンスで打っても単打だし長打徹底的に打てないから結局1番しかないってことなんだよな。
251:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 05:44:29 lK5ANpBe
>>247
ゴキローが名指しで批判されてることをまるで理解していないようで
252:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 07:21:56 YYQ20FQJ
>>251
なんでチームに一番貢献しているイチローが批判されるんだよ
常識的に考えろ
頭が暑さで狂ったか このバカ
253:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 07:24:10 HtPNhizM
なんで批判されるんだよ って、実際批判されてる以上は・・・w
で、貢献してるのは興行面だけで勝利ではないらしい
254:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/21 07:34:43 62sBiKXE
うん。蚊チロウ擁護の論調が興行面からばかりで戦力的なことに関する擁護がないんだよな(笑)
255:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 11:53:32 Bu6T6PkE
イチローが総合的にチームに貢献しているのは事実だろうけど、
それがサラリーに見合ったものかというと…
もし5年9000万ドルというサラリーがイチローの市場価値に見合ったものなら
いくらでも引き取り手は現れそうな気もするがな。
256:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 12:49:13 DUSHOQ6g
>>255
アホか、いくらでも引き取り手は現れたがチームが出さないし
イチロー自身が出る気ないだけだろうが。
ヤンキースとか今外野の層が薄いから喉から手が出るほど欲しがってるよ。
>>254
松井オタの耳には散々繰り返されてきたイチローの戦力的価値のレスが
全く耳に入って無いんだな。お前らの図太さには感心するよ
257:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 12:52:07 HtPNhizM
ヤンキース(笑)
そんなNYコンプレックス丸出しで言われても、ヤンキースの補強ポイントは右の強打者ですからw
もともと左打者に偏りすぎだし、この上出塁率が平凡な左の軽打者を獲得するメリットはゼロw
258:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 13:02:57 SmKyVSVf
>>249
日本最強スラッガーの松井でもメジャーでは非力なんだから仕方ないじゃん
パワーが野球の華であるいじょう
日本人は脇役にしかなれないんだよ
要するに日本人には野球は向いてないんだよ
259:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 13:11:43 ilowC2tU
今日も4タコだしな。
260:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 13:14:56 RJEv+0cO
イチローは本当はヤンキースみたいに注目されるところに行きたいんだろうよ。WBC見てて確信した。
でもわがままきかなくなるしなぁ。A-RODでもそうなのにイチロークラスじゃとても…
とかいろんなことを考えてお山の大将でいられるシアトルを選んだんだろう。
261:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 13:21:15 RJEv+0cO
でも日本でも田舎の蚊が大きいように
シアトルなんてど田舎では1メートルぐらいあるのかもしれん
262:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 13:59:42 HtPNhizM
・人気選手
・有名
・受賞歴
・スーパースター
・エキサイティング
・オールラウンドプレーヤー/5(4)ツールプレーヤー/ベストアスリート (=運動能力に優れた選手)
これらは全て「見ていて楽しい」という観点での評価で、興行的貢献の裏づけにはなるが
勝利貢献の裏づけにはならない。
先にシアトルPIのネット投票でも、イチローを形容するのに
"Seattle's most famous player"(シアトルでもっとも有名な選手)と書かれていた。
URLリンク(seattlepi.nwsource.com)
263:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:02:30 yZRptt1a
ゴジラ松井
モスキート鈴木wwwwwwwww
264:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:07:10 SmKyVSVf
>>263
ゴジラ松井てのは今となっては嫌みにしか聞こえないだろ
モスキーと鈴木のがまだマシだろ
265:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:08:12 yZRptt1a
ゴキヲタ脊髄反射で変換ミスwwwwwwwww
266:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:09:25 SmKyVSVf
蚊てさ弱いけどなかなか潰せないし刺されると痒いし
嫌な生きものじゃん
蚊みたいな一番打者て相手も嫌だよな
267:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:12:12 SmKyVSVf
>>265
2ちゃんで細かいこというなや
だいたいゴキオタじゃねーし
268:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:12:24 99LuCPvR
>>266
典型的ないじめられっこのつぶやきですね分かりますw
269:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:16:29 SmKyVSVf
もすきーとイチローとミニラ松井
日本人は非力だな
270:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:37:43 AP5QNbRq
米では「コッキローチ」と呼ばれてるらしいが
「ゴキロー」のほうが合ってるな
271:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 14:37:54 P82+80zr
今日は内野安打もうてなかったんだw
272:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 15:04:41 sxZ5/Eo0
蚊と冗島は今日もタコったのかい?
蚊はともかく、冗島は完全に終りだな(´・ω・`)
273:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 16:22:18 ilowC2tU
城島にもカッコイイあだ名つけてやれよ。
274:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 19:53:43 AP5QNbRq
タコ島
275:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 21:30:26 v/yIRBjO
冗島 結構気に入ったが
276:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 21:37:21 urwWh9eQ
足が無茶苦茶速いのに、二塁打11本ってどういうこと?
これじゃモスキートって言われてもしょうがないな。
277:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 21:39:36 HtPNhizM
確かに異常。HRを打てとはいわないが外野の間すら抜けないとは。
昔はメジャーの三塁打王になれるとか言われてたのに。
278:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 01:52:55 KtU6R2bb
_
//
◎、/,/
/ ゝヽ51 、
// lゝ - "
l l l l
279:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 02:09:18 DI30xXq3
YESを投票してイチローをトレードさせよう!
半数以上がトレード賛成するのもあと僅かだ
シアトル・ポスト・インテリジェンサー(電子版)の記事
URLリンク(blog.seattlepi.nwsource.com)
投票先
URLリンク(seattlepi.nwsource.com)
280:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 07:28:24 /0rEr8vB
【MLB】イチロー「イキそうになりましたね」 137打席ぶりの長打にご機嫌♪
スレリンク(mnewsplus板)
281:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 07:38:05 1xv8puUT
トレード期限って今月末だろ?
明日にもいきなり電撃トレードということもありえるな。
相手はヤンキースが有力と言う噂も。
282:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 07:51:55 tJEda42u
噂の出所は?
地元紙やESPNによるとヤンクスが欲しいのはホリデーかボンズ。強打の外野手。
左の単打者がいてもなんの足しにもならん。
283:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 07:54:33 IS//YDsT
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 常勝軍団松井様 .323 7本 34RBI |
| 放出対象 ゴキ .304 4本 23RBIw|
|_______________|
∧_∧ ∧_∧ .|| ∧_∧ ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´ > <`∀´| |
(つ 丿 / つ|| ⊂ \(〉 ノ
284:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 08:04:34 ICJg9M4n
イチローは蚊身
285:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 09:10:04 e7O3g22j
蚊とゴギブリってどっちが格上なの?
286:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 09:40:07 EynshVWd
>>282
松井の代わりだとすれば、強打者はいらないでしょ。
でもイチローと松井だとつりあわないな
287:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 10:02:27 tJEda42u
>>286
松井だけじゃなくてポサダ、デーモンも補わなきゃならない。イチローでは打力不足。
288:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 11:57:09 ICJg9M4n
第一打席 三振
第二打席 二塁ゴロ
289:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 12:52:08 bpTNbLrg
山内さんが居なかったら、10億以下だし、トレードに出されてるし、城島なんかとっくに首になってる
290:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 12:52:50 ICJg9M4n
第三打席 三塁ゴロ
291:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:19:52 MmFqohy1
2試合連続タコwwwwwwwwwww
292:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:28:09 bpTNbLrg
当てるだけのバッティングでタコれっつっても、中々出来るもんじゃないw
293:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:34:38 5HqZF+6V
タコロー
ゴキロー
モスキート鈴木
どれもシックリくるな
294:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/22 13:35:10 50MyupEZ
間をとって蚊チローチでよかろう。
295:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:44:03 AiGl5mvv
第四打席 遊直
これで3割切ったんじゃね?
296:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:50:18 MmFqohy1
ランナー2人置いて進塁打も打てない
完全に今日の戦犯
297:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:53:33 50MyupEZ
予言者現る
828 名前: マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2 [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 11:48:39 ID:g4SlY8Lt
俺、今日のHRは蚊チロウさんにとってあまりいいことにならないと思うな。
HRは麻薬だからな。ましてやHRに並々ならぬコンプレックスを抱いてる蚊チロウさんなら、
今日のHRのせいで明日からまた無意識に大振りになってゴキヒット狙いのバッティングを崩して打率下がっちゃうだろうな。
この予言は99%の確率で当ると言っておこう。
298:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:53:37 4Lo3zDhL
第一打席の三振ワロタ
299:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:54:05 50MyupEZ
予言者現る
828 名前: マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2 [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 11:48:39 ID:g4SlY8Lt
俺、今日のHRは蚊チロウさんにとってあまりいいことにならないと思うな。
HRは麻薬だからな。ましてやHRに並々ならぬコンプレックスを抱いてる蚊チロウさんなら、
今日のHRのせいで明日からまた無意識に大振りになってゴキヒット狙いのバッティングを崩して打率下がっちゃうだろうな。
この予言は99%の確率で当ると言っておこう。
300:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 13:57:51 AiGl5mvv
今年のイチローは変化球を空振りすることが多すぎる。
おそらく動体視力が衰えたんでは?
だからチョコンと当てる内野安打さえも打てない。
だとすると先は無いな。
301:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 14:02:04 DYl69cH/
明日は2割台に逆戻りか。 この時期だと大変だな。
302:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 14:04:49 F6acR17P
>>300
速球の空振りもひどいぞ。
大きく外れた93-94マイル程度のボールに全然タイミングが合ってないスイングをよくしてる。
303:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 14:06:36 n2sw7g7X
イチローば蚊
304:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 14:45:18 bpTNbLrg
今日の一塁手も殺虫剤持ってたんだなww
305:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 15:25:47 rG+i1jmz
おまいら、アメリカでコックローチ鈴木の異名をもらった
イチローさんを馬鹿にしすぎw
306:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 15:55:59 VX6AKYzN
みんなは「蚊」という呼び名を否定的に受け取りすぎているよ
欧米人が比喩で使う「蚊」には、「細身ですばしこく、(相手にとって)やっかいな存在」という肯定的な意味が含まれる
たとえば、プロテニスプレイヤーのファン・カルロス・フェレーロ
彼は体型がイチローと似ていて細身ながら、トッププロの中でも最高クラスのスイングスピードが売りで
しかもハンサムなのだが、親しみをこめてファンや実況から「mosquito(蚊)」の名で呼ばれる
強打を誇りながら、持ち前の俊足で球を拾いまくるイヤらしさから付けられた尊敬の念を含む「愛称」だ
さあ、みんなも「蚊」についての認識を改めよう。議論はそこからだ。
307:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 16:28:49 AiGl5mvv
>>306
たしかに”侮れない存在”という意味もあるな。
第二次大戦時の戦闘機でもモスキートの愛称を持つのがあった様な・・・。
308:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 17:57:53 HbA605Dh
マラリアとか運んでくるしな
309:マギボン初代 ◆m3w8HvYgs2
08/07/22 18:33:14 50MyupEZ
蚊はねえよw他にすばしっこい生き物ならいくらでもいるだろうに蚊やらゴキブリやら
「不快だが本質的なダメージは与えられない雑魚」というレベルの害虫にしか例えられて無い時点でその程度の選手。
310:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 18:34:29 yebhfSDP
>>309
>蚊はねえよw他にすばしっこい生き物ならいくらでもいるだろうに蚊やらゴキブリやら
じゃ、フナムシはどうよ?
311:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 18:44:54 5iMuhNzp
>>306確かに賞賛の意味を込めて「蚊」と呼ぶ場合もあるかもしれんが
イチローを蚊と呼んだ記者は貶める意味で呼んだ
312:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 19:08:58 wFCqHQPb
くせー
バカがいっぱいいるよ
313:306
08/07/22 19:30:22 VX6AKYzN
>>311
それはその通り
しかし重要なのは、読み手によってその言葉から受ける印象が異なる、ということなんだ
つまり地元の読者は、記者の意図どおりの「シングルヒットしか打たない非力な打者」
という意味のほかに、先述のようなポジティブな意味合いも読み取るだろう
ところが、おそらくは日本人なら「ひ弱な存在」やあるいは単なる「害虫」として
ネガティブな印象だけを感じるのではないかな
このように、いわば「蚊」の定義が異なるのに「イチローは蚊だ。いや蚊ではない」
と言いあったところでただの水掛け論にしかすぎない、ということを指摘したかったんだ
>>307
第2次世界大戦で最も活躍したイギリスの戦闘爆撃機だね
戦闘機よりも速く飛ぶというスゴイ機体なのだが、日本であれば「蚊」などとは名づけなかっただろう
314:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 19:41:33 yebhfSDP
つか、アメリカでは記事は全て記者の署名入りだからね。
名前を売るためにセンセーショナルな記事を書きたがるのは
アメリカでは常套なことだよ。
過去にもランディ・ジョンソン、ノーラン・ライアン、フィル、ニークロ、
ロジャー・クレメンス、ジェーソン・ジオンビーとか名だたる選手が
不調だと不要論を書かれてる。
そういうもんなんだと割り切って読めばいいのさ。
315:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 19:49:34 btOiso9s
イチロー=蚊 と言った人には良い意味なんてゼロだよ
「弱ちぃセコイ害虫」の意味でしかない
316:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 19:54:55 yebhfSDP
レッドソックスにペドロイアが出てきたのがイチローの評価に?をつけたよな。
打率、ヒット数、長打数、守備のうまさ(内野2塁)、全てイチローを上回る。
しかも右打者でだ。
317:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:03:36 UZRv/QZH
>>315
しかもアメリカでは高名なスポーツ記者らしい
318:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:06:17 HbA605Dh
>>316
何このニワカ
319:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:10:22 11kB5c64
>>316
ただ単にペドロイアすげー!ってだけじゃね
毎年毎年違う選手で繰り返してきたこと
320:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:11:32 UZRv/QZH
>>306
> 欧米人が比喩で使う「蚊」には、肯定的な意味が含まれる
【mosquito】n. a small flying insect that sucks the blood of human and animal.
A particular sort of mosquito can pass the disese of MALARIA in this way.
どう見ても良いイメージはありません
321:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:17:31 CQxi7zqU
mosquitoはスペイン・ポルトガルからの外来英語で「小さな蝿」が語源(笑)
322:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:17:57 tJEda42u
愛称をつける行為に肯定的な意味が含まれるのであってイチローの場合喩えられただけでべつに蚊がニックネームなわけじゃないしな。
323:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:19:59 VX6AKYzN
>>320
蚊そのものについての説明文を辞書から引っ張ってきてもしょうがないよ
根拠とするのなら「どんな場合に蚊に例えられるのか」がわかる資料を持ってきてね
324:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 20:53:45 btOiso9s
>「知らないオジサンたちがいっぱいきて、負のオーラを持ってきた」
自分のタコを他人のせいにする、人としてダメな蚊チロー
325:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 21:02:06 mGa9sSJ7
今日もほっそい目をした連中がわんさかいるから盛り上がる盛り上がるw
326:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 21:08:21 x/r/63AJ
年をとるにつれて呼び方も劣化するだろうな
ゴキロー→モスキローときたら
ミジンコロー→アオミドロー
引退する頃にはCロー(炭素ロー)だろうな
327:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 21:10:48 BOiSFKwn
単打ばかりなのに、四球も長打も少ないんだから
批判されるのは当然だよ。
イチローのバッティングスタイルだと、2004年くらいの成績をあげない限り
必ず批判される。
328:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 21:30:07 FCqlEJwS
ほっそい目といえばゴキローさん
329:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 21:40:24 wFCqHQPb
イチロー批判してる奴って
イチローの才能に嫉妬している一部のバカだろ
信用できねーな
330:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:11:35 BbRFxX/B
嫉妬っていうよりゴキヲタが馬鹿すぎなんだよw
単打ばっかで、ここ何年かはほとんど最下位ばっかで
チームを優勝に導ける長打もないくせに
馬鹿の一つ覚えで200安打まであと何本とかくだらねえ
ことばかり言ってるからw
331:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:24:37 nQlG5gWH
200安打打ったからなんなのっていつも思う
332:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:33:51 SwKB+A8F BE:590328836-2BP(0)
単打と内野安打で3割打ったから何なのと思う
333:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:33:55 wFCqHQPb
>>330
こいつのほうがくだらねえ
334:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:37:35 nQlG5gWH
イチローとヲタがくだらない事はかわらないけどな
335:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:51:36 FKM5fa+5
日米通算記録ってのは向こうのファンからすれば失笑だろうな
こっちだって台湾からきた選手が台日通算記録を日本のプロ野球の試合中祝われても
だから?って思うし
336:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 22:59:00 Y3eQvx03
>>329
んなこといったらプロのアスリートに対する批判って
一般人はできなくなるぞ。
337:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 23:03:07 nQlG5gWH
>>336
イチロー批判は禁止らしいよ
イチロー批判は内容問わず信用ないし悪らしい
338:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 23:26:21 +88hKsER
二塁打は日本人野手(レギュラー)で一番少ないじゃないか
怪我でろくに出場してない井口、稼頭央より少ない…大丈夫かよ
339:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 23:47:07 9+XGO9F3
相手の前身守備ワロタ。マジで蚊かゴキブリ扱いだな。
340:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 23:56:51 yx9KEQ0G
>>329
こいつらの嫉妬はチョンと同レベルだな
キモイ
341:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 00:54:48 8BgYKkAB BE:1377432667-2BP(0)
ゴキオタの嫉妬、憎しみは凄いよ。
今シーズンにいたっては、松井に打撃成績全てで負けてんだからね(笑)
内野安打あっても打率勝てないのは笑えないか…
342:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 03:08:07 4r2mLobj
モスキート鈴木はすぐ勘違いしてクリーンヒットなんか狙っちゃうのなw
無理無理。絶対三割打てませんって><
343:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 03:45:15 IZE++MJt
もうすこしで50対50!
ほぼ半数がトレード賛成派だ
YESを投票してイチローをトレードさせよう
シアトル・ポスト・インテリジェンサー(電子版)の記事
URLリンク(blog.seattlepi.nwsource.com)
投票先
URLリンク(seattlepi.nwsource.com)
344:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 06:53:09 6ae91r2M
しかしイチローを讃えるために「蚊に喩えたのは良い意味でだ」とは
どんだけ盲目的なんだよ、イチオタはwwwww
345:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 07:02:03 2hU/A5PH
>>341
松井って守れない走れないDHオンリーのシングルヒッター?
346:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 08:05:39 McWPMSLd
>>345
いや、ただのけが人
347:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 08:44:34 metNZV2M
怪我で休みまくってるイボイに負けてる現実
348:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 09:51:57 mK41yP2R
蚊www
349:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 09:59:34 6ypuf7w2
>324
いちろーのこの手の発言マジでむかつく
この人は何で摩擦を起こすようなこの手の無意味な発言を繰り返すの
頭悪いの
350:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 10:08:26 MUJBBBVC
イチローの発言にいちいち反応する神経質な人種がいるな
そんなに気になるのかね
351:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 10:11:03 6ypuf7w2
気になるから教えてくれよ
この人野球以外の頭は悪いの?
352:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 11:27:39 hBOACAhS
イチローが部落って本当?
353:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 11:36:53 WnOTrXG+
>>351
学生時代は成績はよかったみたいだよーん
354:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 11:43:50 6IU8zpMW
イチローは在日の誇り
355:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 13:42:17 6ae91r2M
ぶ~ん
356:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 13:50:59 Xi8RQT0E
【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる
スレリンク(mnewsplus板)
357:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 14:17:23 DiLT+2Rs
>>354
在日の誇りが怪我してるからこその今の状況なのによくそんなことがいえるな
358:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 15:48:14 7lXS4nMI
>>344
>>313の中で
>記者の意図どおりの「シングルヒットしか打たない非力な打者」という意味のほかに、
というように、記者はネガティブな意味で使っていることを言っているでしょう
叩くことしか頭にない人には、自分に都合の良いように文を解釈する癖があるようだね
359:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 16:25:22 4r2mLobj
ありがたくモスキート鈴木オタを名乗れよw
360:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 16:33:33 C/uYxjPZ
>>358
いや、単にまともな読解力を持ち合わせているだけという可能性もある。
361:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 20:10:03 6EYnFMpv
少なくとも蚊野郎以外の選手は
打ち損じのボテボテであそこまで‘必死’で走らない
何故なら「僕は今、投手に負けた」んだから
勝負に負けてんのにあんなに必死に走ったら恥ずかしいよ、普通
蚊野郎の内野安打は三振振り逃げに近い
でも蚊は三振のときは運よく1塁に行けても記録は‘三振’だから
あそこまで必死にはならない。
‘負け’までをヒットにしようとするあのセコセコ野郎だから
米人に「蚊男」と揶揄されんだよwww
362:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 20:36:03 7lXS4nMI
>>361
がんばって考えて書いてくれたところをすまないけど、つまらないよ
363:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 20:44:11 ehUvd2XA
チームに何の影響も及ぼさないってことだなw
364:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 22:37:10 IgOtz3/0
普段日本のプロ野球しか見ないんだが、何でそんなに内野安打が否定されるの?
メジャーでは内野安打はセコいヒットだって認識されてるの?
365:名無しさん@実況は実況板で
08/07/23 22:43:42 PNcZtfLe
ゴロで全力疾走は普通だろ。むしろ走らないとレイエスみたいに地元ファンからブーイングされる。
366:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 02:38:24 /qIjK8La
ゴキブリと蚊の称号を得たか
害虫王子に任命しよう
367:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 13:56:11 s+jRJA9A
もう蚊取り線香の季節か・・ 早いものだ
368:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 14:03:59 jUvbuvdu
足の速い選手が塁に出たらバッテリーは盗塁の警戒しなきゃならんし、
実際盗塁を決められてピンチになってしまうことも多々ある。
足の速い選手の内野安打>>>>>>>>>>>デブのクリーンヒット
だろどうみても。これが分からないやつは野球なんてみないほうがいい。
369:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 14:05:25 rK+b5LSg
ペドロイアが蚊退治のお手本を示してくれたな
ペドロイアを蚊取り先公と呼ぶことにしよう
370:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 14:10:56 PbYL9rwQ
>>363
例えば、3塁線上の強ゴロにダイビングキャッチして送球したが間に合わず
間一髪HというのはもちろんOK(GJ)だが
蚊チローのようにボテボテ投ゴロ、遊ゴロで目の色変えてダッシュはNG
だって、打った時点で勝負に負けてるわけだし
それをね~、醜いね~
なんならイチの場合は「ダイヤモンド1周何秒」という
足だけのタイトル新設してやりゃいいw
371:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 14:11:59 PbYL9rwQ
>>364
に訂正
372:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 14:12:19 vYPK+fph
>>368
ようは一年トータルでOPSなりRCなりで上の選手が優秀ってこと
どうみてもってのは良くわからんな。内野安打では走者が進塁出来ないケースも考えられる
373:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 14:17:22 uB57KaWZ
打率 安打数 二塁打 三塁打 本塁打 打点
ペドロイア .320 133 30 1 9 47
イチロー .302 124 12 3 4 24