09/04/24 08:04:13 ryX/B0MY
誰もしらない
87:名無しさん@実況は実況板で
09/04/27 20:27:31 CiNk/jvv
誰もしらない
88:名無しさん@実況は実況板で
09/04/28 01:52:22 aueWu3WX
アメフトも除外されてるじゃん
わずか数年で数千億円も伸びてるメジャーが
人気低迷とは無理がありすぎますぜw
MLB 2001年............................3900億円 2007年............................6700億円(71.1%増)
NFL 2001年............................4400億円 2007年............................7200億円(63.5%増)
NBA 2001年............................3700億円 2007年............................3700億円
NHL 2001年............................3000億円 2007年............................2700億円(10.1%減)
89:名無しさん@実況は実況板で
09/04/28 01:55:43 aueWu3WX
*世界一の大国アメリカ*
ヒスパニック系の下層階級の間でだけ人気。ちなみにヒスパニック移民はアメリカ社会の嫌われ者!
上流階級は見向きもせず!アメフト、野球、バスケに大差で完敗www
ちなみに一般の米国民のサッカーに対する認識は「子供・女のスポーツ」wwwwww
メジャー(笑)リーグサッカーも観客数減、視聴率ジリ貧でケーブルテレビ逝き
*第2位の日本*
税リーグの視聴率は消費税以下(優勝決定戦はアマ相撲やエアロビにも負けたw)
観客は増えてるが、無料招待券バラ撒き作戦と高齢化したサポーターが毎試合通っているだけで
実数は60万人程度(Jリーグ関係者) 一般人の7割近くは関心なし、スポンサー収入減少、
頼みの代表も視聴率、観客ジリ貧で人気低下
*ヨーロッパ*
基本的に下層階級のスポーツ。
階級意識の強いイギリス(英連邦)やフランスでは、サッカーは完全に労働者階級のスポーツ。www
ファンも選手も圧倒的に労働者階級が多い。
上流階級はラグビー、テニス、クリケットという風に完全に区分けされていて、サッカー好きは下層階級と認定され馬鹿にされるwww
90:名無しさん@実況は実況板で
09/04/28 01:57:00 aueWu3WX
*中国*
サッカー人気急降下で競技人口は10年前の1/20wwwww
サッカー専門学校の数も10年前4300校、今20校wwww
現在は国技の卓球とバスケが人気
*韓国*
代表ニワカだけでKリーグは閑古鳥wwwww
Kリーグの観客動員は水増し連発にも関わらずプロ野球の1/5wwwww
頼みの代表も成績が低迷して人気は下降中wwwwww
*台湾* バレーボール以下の超マイナースポーツwwwwww
*アフリカ・南米*
人気だが、所詮知的レベルの低い土人国家wwwwww
ルールが複雑で頭を使うスポーツは頭が悪すぎて理解できないwwwwww
サッカーぐらいしか娯楽のない哀れな貧乏後進国wwww
91:名無しさん@実況は実況板で
09/04/28 05:32:25 kWEpLIpu
>>90
URLリンク(sports.eastday.com)
中国のスポーツ新聞
URLリンク(web.archive.org)
調査ではサッカーに対する高い関心が明らかになり、特に回答者の56.5%は
「韓国代表の試合は必ず見る」と答えたほか、「韓国人選手が出場するプレミアリーグの試合中継も見る」
という人も36.5%に上った。
観戦を楽しむスポーツ(複数回答)ではサッカーが95.9%と最も多く、
次いで野球(72.3%)、バスケットボール(66.0%)などが続いた。
応援する選手(複数回答)ではサッカーのパク・チソンが63.4%で最も多く、
パク・ジュヨン(33.4%)、イ・ヨンピョ(25.0%)と3位までをサッカー選手が占めた。
一方、調査対象者のスポーツ全般に対する関心度は53.8%と高く、
夜遅くまで試合を見たり(38.3%)、深夜の試合観戦で週末の朝は遅くまで寝たり(30.9%)
した経験があることも分かった。
この他、韓国でNO1にスポーツで視聴率取れるのって 韓国代表のサッカー パクのマンUだぞ(笑)
むろんアフリカなど他国でもNO1
8つあたりするなw
92:あ
09/04/28 15:03:26 jzBdocDH
アメリカではサッカーに抜かれて四番目発祥の地ですら不人気スポーツ野球(笑)
93:名無しさん@実況は実況板で
09/05/01 17:57:05 1fn5j0My
メジャーリーグにはドミニカ人の選手が80人もいる。
他、ベネズエラ52人、プエルトリコ28人(今季開幕時)。
この3カ国だけでメジャーの外国人選手の半分以上を占めるw
外国人枠もないのに外人の割合が3割にも満たない。
いかに競争のないマイナースポーツかということがよくわかる。
大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
URLリンク(www.asahi.com)
94:名無しさん@実況は実況板で
09/05/01 18:02:56 1fn5j0My
メジャーリーグにはドミニカ人の選手が80人もいる。
他、ベネズエラ52人、プエルトリコ28人(今季開幕時)。
この3カ国だけでメジャーの外国人選手の7割を占めるw
外国人枠もないのに外人の割合が全体の3割にも満たない。
いかに競争のないマイナースポーツかということがよくわかる。
大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
URLリンク(www.asahi.com)
95:名無しさん@実況は実況板で
09/05/13 05:07:51 w9jhzKuk
薬が切れてどんどんタレントが・・・・・
96:名無しさん@実況は実況板で
09/06/10 10:02:13 Gv8+9vBX
元から野球は見てないし、野球を見るようになったわけでもない。
97:名無しさん@実況は実況板で
09/06/11 21:10:49 XaIXkN74
大学の希望就職で17位に選ばれたMLB
ちなみに次はNFL。110番台である。スポーツがこの調査で100位に入るのは異例である
98:名無しさん@実況は実況板で
09/06/19 21:33:07 tnwiEOCz
1試合平均の観客動員が昨年比で約5%減っている米大リーグ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/MLB】観客動員は伸び悩む
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】新ヤンキースタジアム、開幕から1カ月たらずで異例の値下げ
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】オールスターゲームのチケット価格が下落 昨年より50%ダウン
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】ヤンキース新球場の観客席が埋まらない 「昔はいつも満員だったのに…」
スレリンク(mnewsplus板)
ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」
スレリンク(mnewsplus板)
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
99:名無しさん@実況は実況板で
09/06/20 09:51:54 lJmRr8fE
●リーグにおける外国籍選手の割合
MLB 35・3% 287名 14カ国
NHL 33・4% 196名 25カ国
NBA 20・4% 83名 40カ国
NFL 4・7% 73名 6カ国
面白いのが内訳で、287名中の200名以上がドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラの選手である所。
実に70%以上が3カ国に隔たっているわけで、しかも大半がMLB直属のアカデミーから出た選手。
100:名無しさん@実況は実況板で
09/07/04 09:00:36 gemdwlqN
人材難だろう 野球界
101:名無しさん@実況は実況板で
09/07/04 10:07:49 vsIjZkET
>>1のように捻くれた人材も珍しいがな
102:名無しさん@実況は実況板で
09/07/04 23:35:01 CjRbvIKS
■ 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
日本や米国ではメジャースポーツの野球だが、世界的に見ると競技人口それほど多くない。
こうした点から、2012年のロンドン五輪では実施競技から外されることが決定しており、
また、日本でもスポーツや余暇の過ごし方の多様化によって、野球の人気はかつてよりも
低下傾向にあることが指摘されている。
そんな中、野球の本場である米国で、子供の草野球が衰退していることをAP通信が伝えた。
夏休みに入った現在も、草野球を楽しむ子供の姿は昔ほど見られなくなったという。
笹川スポーツ財団が06年に発表した資料によると、日本の野球人口はサッカーを下回っており、
特に10代の実施率低下が著しい。
それは米国も同じ状況で、 CNNでは現在も220万人以上の子供が野球を楽しんでいるものの、
96年をピークに競技人口は毎年1%ずつ減少していると伝えた。
一方で、南米系の移民が増加している近年はサッカー人気が上昇し、02年までの15年間で
約1500万人から1750万人以上に増加したのだとか。
URLリンク(narinari.com)
103:名無しさん@実況は実況板で
09/07/10 04:58:42 hl8sod/E
しなちく
104:名無しさん@実況は実況板で
09/07/20 05:46:21 BG2xhvPL
人材不足否めないな
105:名無しさん@実況は実況板で
09/08/10 13:09:16 xX5Q0Sn0
チャンコロ
106:名無しさん@実況は実況板で
09/08/12 09:02:03 QvquXOvi
スターがいなくなったな