10/07/19 21:59:12 BEliBEyb
何人か文盲がいるなw
348:※名無しイケメンに限る
10/07/21 13:59:03 9eWEdGky
コリアンバーバーも抜いてくれるよね、今でもやってんのかなw
349:※名無しイケメンに限る
10/07/22 19:06:34 8XoqDI9o
本当にうまい美容師ってできない髪形はできないって
はっきり言うし初めてでおまかせでも自分の似合う髪型に切ってくれる。
350:※名無しイケメンに限る
10/07/23 05:48:52 IM2iWFjK
そうだそうだ!
351:※名無しイケメンに限る
10/07/23 11:48:21 tWBpoalP
「美容師のきまぐれカット」1000円
352:※名無しイケメンに限る
10/07/23 13:45:01 qFaiOHv2
ヘアカタログとかネットで見付けてプリントアウトしたの持っていって
「こういう感じでお願いします」っていってもチラ見しただけで大して参考にしてもらえないと
なんかがっかりするよな。
353:※名無しイケメンに限る
10/07/23 21:40:16 CJRXN/cC
夏らしく短めとか大雑把に言って美容師のセンスに任せたほうが
それなりに自分に似合う髪形になるんじゃないかと思う。
354:※名無しイケメンに限る
10/07/23 21:55:34 xSg0FDxM
「全体的に3cmくらい切ってください」て頼んだら3cmだけ残してバッサリ切られた
しかも後ろ髪と前髪パッツンでワカメちゃんみたいになった
355:※名無しイケメンに限る
10/07/23 22:00:25 jLseuVYf
>>353
それ結構危ないかも
いや、腕と経験がある人ならそこそこいい感じになるかもしれんが
ま、どちらにしろ腕が微妙な人はさっさと切った方がいいよ選択肢から
356:※名無しイケメンに限る
10/07/23 22:14:42 o1rLaP8n
美容院に切り抜き持って行ったら、一目見て「髪質がどうのこうので無理」
とか言われて、結局全然違う髪型にされた。
髪伸ばして、別の美容院に同じ切り抜きを持って行って再チャレンジしたら
見事に切り抜きと同じ髪型にしてもらえて感動した。
でもアイロンにワックスにスプレーまで使ってて、俺には再現できない・・・
これなら前の髪型の方がまだ良かったかな (´・ω・`)
357:※名無しイケメンに限る
10/07/23 22:39:21 JLihvD2k
全体的にすいてツーブロックにしてください。
358:※名無しイケメンに限る
10/07/24 00:52:46 fqGDNLnS
短く
359:※名無しイケメンに限る
10/07/25 09:28:19 Pd127qTC
>>356
美容師の中には客に似合わなさそうだったり
髪質が合わなかったりすると、はっきり「無理」だという人もいれば
とりあえず客の希望通りにする人もいる
自分の友達は前者のほうで、自分的には微妙な髪型にされたけど
まわりからは評判良かったし髪の扱いも楽だった
その後俺が転勤になったのでそっちの美容室に行ったら
なんでも希望通りにしてくれたけど、朝のセットが大変だった
360:※名無しイケメンに限る
10/07/25 09:44:44 VZyYZvby
後ろだけ切ってもらうのっておかしいですかね。
361:※名無しイケメンに限る
10/07/26 04:05:32 rd2dQ8Hi
1000円カット行ったことあるけど30前後くらいのにいちゃんが切ってくれたときはめっちゃいい感じに切ってくれた
2回目行ったときは40くらいのおばちゃんに当たっておっさんぽい髪型にされた
まあ1000円もピン切りだよね、10分くらいで即行で着られるけどw
362:※名無しイケメンに限る
10/07/26 06:17:24 FvoS7nE1
急いでるときにとりあえず切りたいなら1000円のお店でもいいと思う
だが行った事はないがw
363:※名無しイケメンに限る
10/07/26 14:27:01 XxOSfDox
>>362
その感覚で行くとめっちゃ後悔するぞ・・
だから1000円は軽く梳いてもらうくらいの感覚のがいい
ハサミを握らせてみろ 一瞬で終わるぞ
364:※名無しイケメンに限る
10/07/26 15:34:42 AI48Octr
1000円で切る時は
「耳は出さないで」
「横と後ろは長めで」
と伝えないとぼっちゃん刈りみたいになる可能性が高い
もしくは「長さは変えずに梳いてください」と言うのも一つの手
365:※名無しイケメンに限る
10/07/27 01:12:20 SGAWVpa/
適当に短くしてね って言ってる
366:※名無しイケメンに限る
10/07/27 19:09:24 Y/StucwV
「髪型変えたいんですけど」
っていつも行ってる美容院で言っても大丈夫かな?
でも童顔だからカタログに出てるチャラ男はアテにならないんだよなぁー
367:※名無しイケメンに限る
10/07/27 22:55:30 MEWFRr/n
>>364
1000円じゃない小さい床屋とかにも言えることだけど、それもう少し詳しく書いて次スレからテンプレにいれた方がよくないか?
このスレやそれ以外のスレを見てても美容院と同じ感覚で「全体的に短く」とか「耳は出して」とか床屋や1000円カットで頼んでぼっちゃん刈りやらスポーツ刈りみたいになって失敗したという例が多すぎる