おまえら床屋とか美容院でなんて言って頼んでんの?at MENSBEAUTY
おまえら床屋とか美容院でなんて言って頼んでんの? - 暇つぶし2ch306:※名無しイケメンに限る
10/07/06 21:31:15 4sUEFLcO
下の毛ってちん毛みたいな頭にしたいって事?


307:※名無しイケメンに限る
10/07/06 21:49:07 iDLlKLbk
わけのわからん説明するよりその写真持ってけばいいんじゃね?
本職ならイメージできるよ

308:※名無しイケメンに限る
10/07/06 21:52:28 iDLlKLbk
髪形変えるなら写真が1番だよ。床屋にもヘアカタログあるだろうし。
センスのある職人ならいろいろ提案してくれるよ。

309:※名無しイケメンに限る
10/07/06 21:55:32 iDLlKLbk
髪形変えたくないなら、そういえばいいし。変えたいなら、変えたいことを伝えるべきだ
そうすればどう変えたいかって話になる。

310:※名無しイケメンに限る
10/07/06 22:05:43 PKjZwlC3
>>306
イエス

311:※名無しイケメンに限る
10/07/07 01:33:46 fgk6yp9m
>>310まじすか!?なぜ?
つーか、人によって下の毛の質ちがくね?
前の前に付き合ってた女はストレート気味な毛の質だったよ。(下の毛ね。)

312:※名無しイケメンに限る
10/07/07 06:28:40 lbKDF3nF
前髪ともみあげは長さ変えないで上と横と後ろを短めに、あとは全体的に多めにすいてください。

で大丈夫かな?

313:※名無しイケメンに限る
10/07/07 06:57:22 WgE7Qd84
まとめ

・写真もってけ
・カウンセリングがあるようないい美容院に行け

※都会ならカット4000円以上推奨かと



314:※名無しイケメンに限る
10/07/07 21:24:57 nbck3tCA
同じ髪形にしたいならまめにいくことだね
髪形変えたいなら、よく打ち合わせることだよ
技術者のセンスや技術がものをいうからね
まともな髪形にしたかったら、地雷千円カットは避けるべきだ

315:※名無しイケメンに限る
10/07/07 22:50:12 ekNhlnhT
俺は小さい時に何かの罰ゲームで負けて
   「イケメンにきって下さい」
     って言ったことあるぜ。
もともと中の上の顔だったからメッチャイケメンになったw

316:※名無しイケメンに限る
10/07/07 23:52:01 mDeAGNtU
ビートルズにしてくださいって言ったのに
どう見てもふかわりょうだた…

317:※名無しイケメンに限る
10/07/08 00:13:55 B10jCS1U
ヒムケン乙!

318:※名無しイケメンに限る
10/07/08 00:42:04 cAYsZs7I
サンプラザ中野にしてくださいと言ったのに。

319:※名無しイケメンに限る
10/07/08 15:55:35 dXFJAhs+
>>314
むしろこういう板を見ていながら1000円カット利用する人がいるっていうのには驚いたなぁ
中学ぐらいのころ行ってたがオードリーの春日みたいになったりスポーツ刈りになったりまともな髪型になったことがない
あれは全く髪型に拘りの無い短髪のオタやおっさんが行く場所だぜ
今は昔より長いから調節するだけでも油断できないし今は5000円で切って3ヶ月ぐらい切るのを我慢の繰り返しだな


320:※名無しイケメンに限る
10/07/08 16:04:03 YIxkGwm2
TBKってどうよ?

321:※名無しイケメンに限る
10/07/08 17:18:38 wMWc+T2I
1000円カット否定論者は業者だろうなw

確かに脅威だろ、殆どの人間はカットさえしてくれたらそれで十分だし
洗髪なんか自宅でやってからいきゃいいだけだしね

カット上手い若い従業員多いから変にされる事はマズない
こうして欲しいと伝えればまずその通りにやってくれるし怖いなら所詮1000円なんだから
少しだけ切ってもらえば失敗してもそこまでショックではないし
不安なら髪型の切り抜き持っていってこうして欲しいっていえばその通りやってくれるよ。

322:※名無しイケメンに限る
10/07/08 18:05:58 0lRI2PFR
>>321
それは・・

まぁ1000円カットでイメチェンなんて考えるのはよした方がいいね
ちょっと梳いてもらったり長さを少し整える感覚がいいかも
バッサリいくと一瞬でふかわヘアーなるぞ

323:※名無しイケメンに限る
10/07/08 22:41:25 Lt+i9rSv
今日はもう1回来るんじゃねw

324:※名無しイケメンに限る
10/07/09 00:41:13 ogXl+PWT
今日床屋行ってきた
雑誌めくってこんな感じって言って終わり。
おしぼり渡されたけどちょっと雑巾の香りがした。

325:※名無しイケメンに限る
10/07/09 05:29:33 alR46vXz
雑巾www

326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:43:19 AKp3Bydo
Vシネっぽい感じでアイパーお願いします。


327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:02:43 R+J42Ep9
長さだけ考えてあとは向こうの雑誌見ながら長さとか伝えてこういう感じでって2,3種類記事選んで切ってもらうと
そこそこ上手い人なら初めて切る客でも記事とは違うけど(結果的に)いい感じに切ってくれるぞ
髪質とかその記事の人と合ってればそれっぽい髪型になる
俺は猫毛っぽい直毛だからどうしても記事みたいに髪が立たなくて
美容師泣かせだがw

328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:24:13 wbIXmLnc
>>320
やめとけ。1000円カットにシャンプーたした感じだ。
それ以来普通の美容院にしてる

329:※名無しイケメンに限る
10/07/12 01:19:21 vrFoihNN
夏なんでチン毛みたいな髪型でよろ

330:※名無しイケメンに限る
10/07/13 22:24:01 S0ANFrj4
今日初めてオシャレ床屋いったんだがカット下手すぎ
つか切り方が適当すぎ
俺は昔のごくせんの時の亀梨くらいの長さで少しロン毛だったんだが
俺の髪見ながらおっさんは長い長い連呼
んで長めが好きって言ってんのにバッサリきられた
しかもほぼただ下を切り落とすだけみたいな切り方で、
大げさに言うと重たくてもっさりした坊ちゃん刈りみたいな感じになってしまった

これはどうでもいいが仕上げのセットも下手糞だし適当なかんじだった

床屋は恐ろしいな
明日美容院で切り直してもらってくる
この頭でいくの恥ずかしすぎる・・・


331:※名無しイケメンに限る
10/07/14 03:48:56 D/utYdZj
オシャレ床屋ってなんだ?

332:※名無しイケメンに限る
10/07/14 08:16:17 vKmZUN6A
ヘアサロンっていいな!
初めて行ったんだがサロンっていうだけのことあるわ。

耳についた細かい毛を払うために息を吹きかけてくれたり、
シャンプーのときは胸を頭に押し付けてくるし…

こんなんなら毎月通うわ。

333:※名無しイケメンに限る
10/07/14 08:27:23 X5wAchz1
>>332
とりあえずそのサロン教えていただこうか
てか、俺男にしか切ってもらった事ないぞ・・なんでだ

334:※名無しイケメンに限る
10/07/14 09:00:26 Q7IkBgK1
海外じゃトップレスの床屋があるとか

335:※名無しイケメンに限る
10/07/14 12:45:02 MVMp6HbI
高校の頃おばちゃんのおっぱいがシャンプーの時とかあたってドキドキした
40歳位の熟女
俺って変態w

336:※名無しイケメンに限る
10/07/14 16:57:20 Pweot5XJ
自分で切る奴いねぇの?

337:※名無しイケメンに限る
10/07/14 17:32:56 xD9+kBHm
普段は自分で切っててイメージ変えたい時とかは切りに行く

338:※名無しイケメンに限る
10/07/14 21:21:43 qS4sxgOS
自分で切ったことあるが、後ろ髪切るときイライラするからやめた。


339:※名無しイケメンに限る
10/07/15 14:58:38 ibxKRnjm
思わず頬ずりしたくなるような可愛い感じで

340:※名無しイケメンに限る
10/07/16 01:38:00 RnCCyjyW
若いねーちゃんの爪が頭髪に刺さるからおばちゃんの方がいいや。
シャンプーの話しね。


341:※名無しイケメンに限る
10/07/17 17:16:06 sspzPrQD
中国は切ったあと抜いてくれるとこあるぞ

342:※名無しイケメンに限る
10/07/17 18:16:43 swZjXr/C
謹んでお断りします

343:※名無しイケメンに限る
10/07/18 05:30:41 4x5JztFr
>>341
これがほんとの切り抜きですってか

344:※名無しイケメンに限る
10/07/18 14:13:40 rTzobmir
>>341
爪抜くの?拷問??

345:※名無しイケメンに限る
10/07/18 20:45:18 zKcaPMI1
んなわけないだろ












毛だよ

346:※名無しイケメンに限る
10/07/19 12:22:55 UhpCXCN/
ぎゃああああああ
どちらにしても痛いわw

347:※名無しイケメンに限る
10/07/19 21:59:12 BEliBEyb
何人か文盲がいるなw

348:※名無しイケメンに限る
10/07/21 13:59:03 9eWEdGky
コリアンバーバーも抜いてくれるよね、今でもやってんのかなw

349:※名無しイケメンに限る
10/07/22 19:06:34 8XoqDI9o
本当にうまい美容師ってできない髪形はできないって
はっきり言うし初めてでおまかせでも自分の似合う髪型に切ってくれる。

350:※名無しイケメンに限る
10/07/23 05:48:52 IM2iWFjK
そうだそうだ!

351:※名無しイケメンに限る
10/07/23 11:48:21 tWBpoalP
「美容師のきまぐれカット」1000円

352:※名無しイケメンに限る
10/07/23 13:45:01 qFaiOHv2
ヘアカタログとかネットで見付けてプリントアウトしたの持っていって
「こういう感じでお願いします」っていってもチラ見しただけで大して参考にしてもらえないと
なんかがっかりするよな。

353:※名無しイケメンに限る
10/07/23 21:40:16 CJRXN/cC
夏らしく短めとか大雑把に言って美容師のセンスに任せたほうが
それなりに自分に似合う髪形になるんじゃないかと思う。

354:※名無しイケメンに限る
10/07/23 21:55:34 xSg0FDxM
「全体的に3cmくらい切ってください」て頼んだら3cmだけ残してバッサリ切られた
しかも後ろ髪と前髪パッツンでワカメちゃんみたいになった

355:※名無しイケメンに限る
10/07/23 22:00:25 jLseuVYf
>>353
それ結構危ないかも
いや、腕と経験がある人ならそこそこいい感じになるかもしれんが
ま、どちらにしろ腕が微妙な人はさっさと切った方がいいよ選択肢から

356:※名無しイケメンに限る
10/07/23 22:14:42 o1rLaP8n
美容院に切り抜き持って行ったら、一目見て「髪質がどうのこうので無理」
とか言われて、結局全然違う髪型にされた。

髪伸ばして、別の美容院に同じ切り抜きを持って行って再チャレンジしたら
見事に切り抜きと同じ髪型にしてもらえて感動した。
でもアイロンにワックスにスプレーまで使ってて、俺には再現できない・・・
これなら前の髪型の方がまだ良かったかな (´・ω・`)


357:※名無しイケメンに限る
10/07/23 22:39:21 JLihvD2k
全体的にすいてツーブロックにしてください。

358:※名無しイケメンに限る
10/07/24 00:52:46 fqGDNLnS
短く

359:※名無しイケメンに限る
10/07/25 09:28:19 Pd127qTC
>>356
美容師の中には客に似合わなさそうだったり
髪質が合わなかったりすると、はっきり「無理」だという人もいれば
とりあえず客の希望通りにする人もいる

自分の友達は前者のほうで、自分的には微妙な髪型にされたけど
まわりからは評判良かったし髪の扱いも楽だった

その後俺が転勤になったのでそっちの美容室に行ったら
なんでも希望通りにしてくれたけど、朝のセットが大変だった

360:※名無しイケメンに限る
10/07/25 09:44:44 VZyYZvby
後ろだけ切ってもらうのっておかしいですかね。

361:※名無しイケメンに限る
10/07/26 04:05:32 rd2dQ8Hi
1000円カット行ったことあるけど30前後くらいのにいちゃんが切ってくれたときはめっちゃいい感じに切ってくれた
2回目行ったときは40くらいのおばちゃんに当たっておっさんぽい髪型にされた
まあ1000円もピン切りだよね、10分くらいで即行で着られるけどw

362:※名無しイケメンに限る
10/07/26 06:17:24 FvoS7nE1
急いでるときにとりあえず切りたいなら1000円のお店でもいいと思う
だが行った事はないがw

363:※名無しイケメンに限る
10/07/26 14:27:01 XxOSfDox
>>362
その感覚で行くとめっちゃ後悔するぞ・・
だから1000円は軽く梳いてもらうくらいの感覚のがいい
ハサミを握らせてみろ 一瞬で終わるぞ

364:※名無しイケメンに限る
10/07/26 15:34:42 AI48Octr
1000円で切る時は
「耳は出さないで」
「横と後ろは長めで」
と伝えないとぼっちゃん刈りみたいになる可能性が高い
もしくは「長さは変えずに梳いてください」と言うのも一つの手

365:※名無しイケメンに限る
10/07/27 01:12:20 SGAWVpa/
適当に短くしてね って言ってる

366:※名無しイケメンに限る
10/07/27 19:09:24 Y/StucwV
「髪型変えたいんですけど」
っていつも行ってる美容院で言っても大丈夫かな?

でも童顔だからカタログに出てるチャラ男はアテにならないんだよなぁー

367:※名無しイケメンに限る
10/07/27 22:55:30 MEWFRr/n
>>364
1000円じゃない小さい床屋とかにも言えることだけど、それもう少し詳しく書いて次スレからテンプレにいれた方がよくないか?
このスレやそれ以外のスレを見てても美容院と同じ感覚で「全体的に短く」とか「耳は出して」とか床屋や1000円カットで頼んでぼっちゃん刈りやらスポーツ刈りみたいになって失敗したという例が多すぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch