09/07/05 09:39:25
84年てボーイが一番ダメだった時期でライブもろくにやってないから解散状態だったはず
だから手伝いもできたんだろうが
事務所移ったのは85年とある
904:伝説の名無しさん
09/07/05 11:48:27
普通に将来性考えてまだ歌謡曲バンドのボウイの方が売れる可能性ありだと思っただけだろ
どっちのバンドにも大して思い入れはなさそうだし、義理立てするタイプにも見えんしな
905:伝説の名無しさん
09/07/05 12:15:57
>>903
契約したのは84年10月
つかボーイは84年はレコード出せなかったからライブやりまくってるぞ
906:伝説の名無しさん
09/07/05 15:33:42
読みは当たって今や港区にスタジオ付きの自宅・千葉に別荘・外車数台のオーナーですよ
BUCK-TICKの面々もそれなり稼いでそうだが布袋とは桁が違う
907:伝説の名無しさん
09/07/05 16:09:51
ジュネは?
908:伝説の名無しさん
09/07/05 17:59:08
浦安の賃貸マンションにマイカーなし
小遣い一日700円
909:伝説の名無しさん
09/07/05 18:36:00
ボーイは自作曲で勝負してたバンドだしそりゃ本命でしょ。
でもモッドのままでいて欲しかったなぁ。
910:伝説の名無しさん
09/07/05 20:31:43
ホテイ「ボウイでは出来なかった事が全部出来たんだよね」
911:伝説の名無しさん
09/07/05 21:01:05
>>910
それ、山下久美子のアルバム作った時にも言ってたw
できなかったことが随分多かったんだなw
912:伝説の名無しさん
09/07/05 22:02:46
出来なかったことをやってる現在が
ぴーかーぶーぴかぴかぶー
w
913:伝説の名無しさん
09/07/05 22:15:58
好き勝手やっていたら
今頃ジュネと同じ境遇だったんだろうな
パンクロッカーとしてはそれが正解だろうけど
914:伝説の名無しさん
09/07/05 22:31:01
布袋は要領いいからボウイやらなくても他のバンドでそこそこ売れたと思うぞ
しかし布袋がずっといたらモッドはBUCK-TICKみたいになってたのかね
915:伝説の名無しさん
09/07/05 22:37:26
いや確実に途中で布袋が仕切りすぎてジュネと喧嘩別れだな
あいつバンド組むといつもそうじゃん
町田康とのときなんかアルバム出す前につぶれてるしw
916:伝説の名無しさん
09/07/05 23:20:23
BUCK-TICKみたいになるには、メンバーに俺が俺がみたいなタイプがいたら駄目だしな。
音楽性とか売り上げとか除いてごくシンプルに考えても、25年間メンツ変わらず活動できるって超レアケース。
917:伝説の名無しさん
09/07/06 00:12:31
布袋があっさり辞めたのはボウイのことだけが原因?
ジュネとは上手くいってたの?
918:伝説の名無しさん
09/07/06 00:50:05
>>908
クソワロタwww
919:伝説の名無しさん
09/07/06 00:52:10
今ってそんなに沢山ゴスイベントあるの?
920:伝説の名無しさん
09/07/06 04:05:47
氷室が掛け持ちとか許さないというタイプだったんじゃね?
ボウィ解散の原因も
布袋が山下のバックがどうこう吉川ともどうこう言い出したから
氷室がキレて、「バンド辞めようぜ」となったみたいだし
921:伝説の名無しさん
09/07/06 06:14:02
みなさんが暴威について詳しいのに驚いてます(笑)
922:伝説の名無しさん
09/07/06 08:49:05
ボーイからモッドに行った兼ヲタは普通に多いだろ
923:伝説の名無しさん
09/07/06 09:07:02
>>920
氷室が切れたのは
ボウイを休んでまで山下のバックをやりたがったからじゃないの
何年か前に氷室が来日?したときイベントで
ジュネについて話題になったことがあったらしいがそのときの発言では氷室自体は
ジュネに悪感情ないみたいだし
大体かけもちが駄目なら1984年時も布袋&高橋の参加はストップかけられてたはずでしょ
924:伝説の名無しさん
09/07/06 09:58:42
>>923
暴威の活動に支障きたさない程度なら認めていたと思うよ
山下のバックだってそうだし
やっぱ暴威が忙しくなったというのがあると思う
布袋にしたって暴威のほうが自分のバンドという意識あったと思うし
925:伝説の名無しさん
09/07/06 10:11:50
>>923
氷室がラジオに出た時にジュネの話題が出てたな
926:伝説の名無しさん
09/07/06 10:32:56
>>920
布袋は実質は自分がボウイのリーダーだと思ってただろうから氷室に自分の活動指図されてもきかないよw
歌謡曲バンドて自分で馬鹿にしてたくらいだしな
モッドは最初から助っ人のつもりだったから長くやる気はなかったってだけ
927:伝説の名無しさん
09/07/06 10:39:36
氷室って恐い人だったらしいけど
928:伝説の名無しさん
09/07/06 10:48:31
そろそろ布袋祭りはやめようぜ
デッドエンド復活らしいが行く人いる?
929:伝説の名無しさん
09/07/06 11:28:49
布袋は元サポメンだったからだけど
デッドエンドは明らかにスレ違いだろ・・
930:伝説の名無しさん
09/07/06 11:52:11
>>923
休んでまでしたことはない。
ちなみに布袋がその前に解散しようといいだしてるから氷室が了承して、が解散の経緯
そろそろほんとにスレチだな、すいません
931:伝説の名無しさん
09/07/06 12:20:02
まこっちゃんが10年くらい前にゲストだった時は何の曲やったの?
932:伝説の名無しさん
09/07/06 12:24:54
次スレのタイトルは
【布袋寅泰】【元オートモッド】でどうよ?
布袋で検索してもヒットする
933:伝説の名無しさん
09/07/06 13:05:04
それじゃ布袋スレになるじゃん…やめなよ
934:伝説の名無しさん
09/07/06 13:10:12
布袋もモッドは楽しんでたんじゃないかな。
いまその話したら「火遊びが過ぎました」って言われそうだけど。
935:伝説の名無しさん
09/07/06 13:47:08
何でも遊びでやってるうちが楽しいんだよ
本気でやると嫌なことも出てくるからね
ジュネもあれでいい音楽人生でしょ
金はないだろうけどさ
936:伝説の名無しさん
09/07/06 14:52:11
なんか違わない?
当初はボウイよりモッドの方がお金になったからバイト感覚だったんじゃないの?
当時の双方の動員からするとそんな感じ
937:伝説の名無しさん
09/07/06 15:00:13
何度も言ってるけどデッドエンドはスレ違いどころか畑違い!
音的にも人脈的にも全く接点がないじゃん!
938:伝説の名無しさん
09/07/06 16:26:52
おっさん達もここで暴威話するのやめてね♪
939:伝説の名無しさん
09/07/06 17:45:54
君がおっさんだよね
940:伝説の名無しさん
09/07/06 18:30:44
もうボーイ話はやめるから>>931だけ教えてくれ
941:伝説の名無しさん
09/07/06 19:05:15
クラブチッタだよね
942:伝説の名無しさん
09/07/06 22:08:57
オートボーイ
943:伝説の名無しさん
09/07/06 22:14:17
フロムボーイ(笑)
944:伝説の名無しさん
09/07/06 23:49:46
>>931>>940
前にライブで映像流してたの見たけど、
時の葬列とあと1曲やってたと思う。
945:伝説の名無しさん
09/07/07 00:10:41
舌切り事件の布袋に払った治療費まだ返してもらってないの?
946:伝説の名無しさん
09/07/07 00:48:16
H袋
947:伝説の名無しさん
09/07/07 02:26:26
暴威スレよりも詳しく書いててワロタ。
ジュネ氏の「わがままジュリエット」聴きたくなった。ハマると思う。
948:伝説の名無しさん
09/07/07 04:27:10
舌切り事件の概要聞くと布袋はホモらしいな
949:伝説の名無しさん
09/07/07 04:31:36
ジュネが暴威のゲリラを歌ったら
悲しいぐらいにハマると思う