【PSP】ユーディーのアトリエ 囚われの守人 part2at HANDYGRPG
【PSP】ユーディーのアトリエ 囚われの守人 part2 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/21 23:54:15 Krl6EEGa
以下、濃厚な抱き枕の話をそこそこにご覧下さい

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 00:53:05 0WnbXDm0
抱き枕とティッシュのセット、やる事は一つ

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 01:35:41 f6Y2GtnT
前スレ1000空気嫁

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 01:46:54 QfxYTjR1
僕も前スレの1000はどんなの来るか期待してたんだがなぁ…
これが1000ならヴィオ移植決定、さらにグラムナートの錬金術師3の制作が決定
ぐらいやってほしかった…

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 02:12:46 5dSZazrD
前スレ1000ヒドス

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 02:13:34 5dSZazrD
>>1


8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 02:46:05 PhFV+pJk
>>1
スフィアとちゅっちゅしたいよう

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 03:08:15 QfxYTjR1
>>8
抱き枕買って好きなだけするといいゼ
僕はお金ないから買えないよ…
誰か買った人ダウンロードボイスどんなのだったか教えて

あ、遅くなりましたが>>1スレ立て乙です

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 03:20:51 HakMKRI7
身代わり人形使うとでてくる女の子の詳細データください

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 05:46:19 nzo6M37C
それ追加キャラの使いまわし
神殿から出られないからせめてコレで我慢してね ってことかね

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 09:14:52 wRY3u/jv
MP打撃とかの特殊効果を防具に付けると、その属性の防御力や耐性が上がるの?

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:05:05 gLqnd8h1
>>12
YES

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:29:05 VWZ0aHw7
買ってきたんだけどロロナと比べると・・・
やっぱアトリエが始まったのはロロナからなのか

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:46:22 rIBF6yW6
ユーディーの抱き枕速く出して欲しい
しかたないので今回のもお布施した

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:49:29 f6Y2GtnT
>>14
ここの住人的にはロロナで終わった感じだけどな…

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:17:52 YzpYI+iW
俺もロロナ好きだけどな。
イリス3部作とかマナケミアとかで久しくアトリエらしいのやって無かった性もあるかもしれないが。
トトリでどれだけ進化できるかが問題だ。

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:28:01 9Cn+aEDR
ユーディーはアトリエシリーズでは最悪の出来
それでも面白いけど

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:41:44 oy6Pf6JT
すべすべスフィアで快眠

ユーディーは意欲作と見れば、おかげでヴィオに進化を遂げたわけだし

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:48:19 f6Y2GtnT
>>18
え、イリスじゃないの…?

ロロナは参考書やアイテム入手時期が決まってるから
何度も遊ぶ気にならないんだよな…行動がパターン化してしまう。
その辺トトリで改善されたらしいから期待してるけど。

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:12:26 PJIbAtfB
ユーディ、雨だね。
フラムしけちゃうよ。気をつけて。

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:53:41 n50S/Xbl
マリー、エリー、リリーと三段階でゲーム的に素晴らしい新化をとげ、
ユーディーからヴィオラートへの段階で神ゲーとなり、こりゃグラムナート三作目で
ガストちゃん天下とれるんじゃね!?と思ってた所に残念イリスちゃん登場
まあ普通のRPGにしたぶん売り上げは伸びたとかなんとか・・・
リリーぐらいの時点でヴィオ以上のチュートリアルの充実とかしてればなあ
エリーから攻略本前提すぎたか、フラグ関連とか特に
ユーディーで桜瀬絵や山形絵から雰囲気が一変したのは何か影響あったのだろうか

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:03:41 tdngm0pY
リリー辺りになるとゲーマーでもシステムちゃんと把握出来るかあやしいもんね
グラムは攻略本が必須の図鑑とかしてたし

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:31:17 PiCT/6xy
イリスシリーズが好きな俺は異端なのか・・・?1限定だが
RPGになってたけど、一応ちゃんと調合要素もあって面白かったんだけどな
UD>ヴィオと移植したら、イリスシリーズも頼みたい

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:34:47 oy6Pf6JT
だが、正直エリーやリリーみたいに把握できないくらいの難易度がほしい

ていうか参考書とか自由にして放り投げてくれ

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:34:56 gF84eKUD
リーズ…

いや、リーズじゃなくてヒルダさんを見たいってのが本音だけど

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:57:31 hxqu9S8+
>>24
俺も好きだよイリス
ただゲームの出来に関しては微妙としか

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:00:37 HakMKRI7
2はやったことあるけど作業感が半端なかったです

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:34:55 QfxYTjR1
個人的にはイリス2は面白かったと思うんだが…
そんなに作業感を感じたこともなかったしね
ちっちゃいイリスたんにハァハァだっ………
……はっ!?いかんいかん…脳内に見返りイリスたん(?)が映ったぜ

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:27:37 YzpYI+iW
ベアード様倒せないw
しっかり準備してきゃよかった…
てか円環とか鎖とか効くのかな?


31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:30:41 n50S/Xbl
>>25
その放り出し感が自由度が高いと感じるところでもあったからジレンマだ・・・
頑張って模索した分結果が返ってきたし。イリス以降はバランス崩れるのを恐れてかそこがかなり薄く・・・
>>29
イリス2はよくぞあの1から進歩したなあ、と思ったなあ。一般的にもかなり受けが良かったのでは
だのになんでグランファンタズムでだるい作業ゲーになってしまったし・・・
イリス1もグランファンタズムも音楽と雰囲気は好きなんだけどなー

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:33:39 oy6Pf6JT
でもグラファンはマナケミアの戦闘システムの基盤になったな

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:07:52 YzpYI+iW
グラファンは女性キャラと戦闘と音楽はよかった。
(クルメーナとかユラは最終的に仲間になると信じてたのに…そこはorz)
設定とかストーリーとか調合とかは微妙だったな。

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:27:53 u6G9bZd1
誰かエロイ人教えて欲しいんだけど、鋼の心臓で
幻の逸品、充填速度上昇+3、範囲を広く++、
潜在能力+2、調合時間短縮+1、範囲を広く+
2で星印4個ってのが出たんだけど、これって溶
かした方が良いのか、それとも畑に埋めた方が良
いのかどっちが良いのかなあ?

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:31:41 9DvKIffr
畑に埋めても範囲広すぎて合うアイテムが無い気がする

ところで黒デーモンって依頼以外で戦える場所ある?
神殿B9Fはスフィアに部屋奪われてるし

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:59:37 QfxYTjR1
>>35
攻略本見たら黒デーモンは神殿のB30Fにも出るって書いてる
他に出る場所はないみたい

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:15:39 uSjADl86
>>35
その部屋で心臓狩りやってますよ。エレメントの大群ならば、神殿崩してみては?

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:20:22 YzpYI+iW
やっとベアード様倒したー
よしエンディング!え?これだけ?きっとED曲の後に…
………何もないのかよorz

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:25:04 zW1fC3aP
その話題が出たときが前スレで一番盛り上がったなw

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:07:02 3mVrtiiM
ベアード様に討伐された俺はロリコン禁止って事か

やる気無くしたー

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:35:13 c0+wMPav
鬼太郎か

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 09:21:35 2eZM+kW6
ヴィオ慣れしててユーディ未経験だった身としては
このゲームからの放り投げられっぷりはどうプレイしたらいいのかと不安になるな

時間経過や神殿破壊は別にエンディングに影響しないというか
んなこまかくエンディングがあるわけじゃないんでそ?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 09:24:48 wq17ymn6
>>42
お前が何を聞きたいのかサッパリ判らん
国語の勉強し直してから出直してこい

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 09:34:00 LaYTLTlE
>>42
エンディングは大きく分けて2種類。
時間経過や神殿破壊はエンディングには関係ないが、
一部時間経過で見られなくなるイベントあるな。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:06:38 XcIfE9Vw
今日もヘルミーナさんが人の家のベットで寝まくってます。
どうにかほっぺたをぷにぷにしてやれないでしょうか?



あとナイトメアが倒せません

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:56:26 aAYpuwFi
掃除が苦手なんだが…
かご、コンテナ、氷室の掃除術を教えて下さいorz

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:23:37 wxcXsi2u
いらないものは投げ捨てろ

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:25:39 wq17ymn6
壊れるまで放置してまとめて捨てろ

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:28:52 7G1FZj0b
>>45
エンゲルスピリット!エンゲルスピリット!エンゲルスピリット!

>>46
参考になるかはわからないけど、
①劣化しないアイテムを中心に作る。(酒・薬系・魔法具系等)
②腐る素材はすぐ捨てる、もしくは雑貨屋に売る。
③材料は必要な時に採取に行く。
④無闇にアイテムをコンテナに溜め込まない。(量販店・雑貨屋を上手く利用する)
⑤氷室はゴミ箱じゃない。
⑥壊れたアイテム→GoTo中和剤
これらを心がけておけば大分マシになるんじゃないかな?

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:19:42 r+E0QhH4
PS2版では諦めたヴィトスの愛情いっぱいイベントこんどこそ見るぞ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:25:28 pWRjEFOp
>50
良いアイテムを搾取されすぎて辛くなったらアルテノルトへお引っ越しオヌヌメ
採取から帰ったら工房へ行く前に氷室に直行して大切なアイテムを突っ込んでおく
金貸しには腐った魔法の草でもくれてやればいい

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:04:06 p13EVOtA
龍の砂時計を5万円たまるまでに作ればいいんだな…
まあなんとかなるだろ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:30:47 CCahWy3I
ヴィトスは登録した高性能フラムをよく持っていってくれた

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:32:12 bSaht9Kh
>>49
魔法像で石化させてからエンジェルスピリット&貴人の毒薬で楽勝だった
サンキュー

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:56:31 uDH8xmeR
基本的にアイテムは二種類しかない。
ゴミか、ゴミでないかだ。
ゴミじゃない物以外は捨てていい。

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:50:19 vfr3CDHu
なんか貧乏で・・・

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:19:53 Ao4X21/C
>>56
序盤はとりあえずヴィトスで盗みまくれ!
特にペンデローク(幽霊系)とぷにぷに玉。あとアードラの寝床なんかも盗んどくといい。
依頼で結構儲かる。

メッテルブルグでは琥珀湯を作って量販店で登録を目指す。
20個とかの大型依頼で報酬ウハウハ

アルテノルトに行けるようになったら雑貨屋で像・精霊石・アジ・コインの高額依頼を受けまくる。
アルテノルトの雑貨屋で出たり入ったりを繰り返せば無限に買える。

布とか化石とかザクロ岩とかの行商も簡単かつ儲かる。
これくらい理解してればこのゲームで金に困ることは無いだろう。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:32:01 abO0R8J8
このゲームってアトリエとして見ると微妙だけどフリーRPGとして見るとかなりの傑作だよな
調合の従属効果に凝りまくって無双しまくるのは期間のある他のアトリエでは楽しめないしw
この最初に放りだされて自由にやってくれ感がたまらない


59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:43:59 uNMes50/
メッテルブルグでソーン軟膏を大量に買ってヴェルンに輸出おいしいです

初プレイ前に友人に火山が噴火するまでに人気LVを95にしなさいと聞かされた
今火山噴火…人気LV…38 なんで初期値の40からも下がってんだろ…?てか無理ゲーすぎね?

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:02:42 Ao4X21/C
>>60
友達補正を利用するのだ。
逆にクリスタとか連れてると洒落にならんぞ?

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:55:29 As99i7wt
>>59
リサだったらメルとマルティン雇うだけで人気補正が合計でプラス35つくぞ
ヴェルンで簡単な依頼だけ受けまくって人気LV60まで上げてから
リサに引っ越してメルとマルティン雇えばおk
でもこれ確かに時間制限すっごく厳しい…
あ、ちなみに制限時間は火山噴火までじゃなくてゲーム開始から1600単位時間以内です
画面左上の時計みたいなやつの中の針が1目盛り動いたら1単位時間ね

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 06:34:01 Cr+5Z7eU
はやく進めると何かイベント起こったっけ?

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:07:08 uNMes50/
やった、大人気イベント見れた

あとはメルの貧乏イベントか…思い当たるのは友好度
41まで上がったけど、これじゃ足りないかな…?

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 12:44:52 y4+RdfpZ
メッテルで珍+4小麦粉か、茸がりで珍++を手に入れて、☆重視の依頼こなせば1回で万単位の稼ぎになるぞ。

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:56:37 pxWVAE7/
頻繁に移動するのに街道ひとっ飛びが時間経過なしだけだからダレる
ここ変えるだけでかなりよくなったと思うんだが・・・

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:02:07 qJLVPpX2
貧乏性だから戦闘アイテムはいままで使ったことなかったんだけど
武術大会で追い込まれて使った暗黒水が強すぎる…

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:13:07 0g26yYni
>>65
本当にひとっ飛びしてほしかったよな
多少MP消費してもいいから選んだ街に飛んでほしい
なんで箒で飛行してるのに敵に遭遇するんだよ!

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:28:58 BBg3dJbk
>>65>>67
個人的に移動も楽しんでこそのアトリエだと思ってるから、ルーラみたいになったら逆に嫌だな。
でも確かに箒飛行中の敵遭遇は無しにして欲しいわw


69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:48:05 Th8PJssx
落ちてる金拾おうとして低いとこ飛んでるんだぜ
そりゃ敵にも会うわ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:46:17 XdJtqvTu
そして「2コール拾った!」とか言って喜んでるユーディーが不憫すぎる

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:49:55 3iPjyNRr
極上品の敵出現率減少アロマボトル装備してても全く減った気がしない

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:52:11 temJxBSf
>>71
それ採取のときしか効果ないんじゃなかったっけ。

ユーディ意外が装備してると効果ないのかな?

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:53:00 qJLVPpX2
清められたパラスメダル持ってても眠りまくるしね

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:56:03 cg3A4UUM
hahaha糞従属爆破

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 20:08:13 9uAH5Bnq
マイバウムの塔のボス、N/Aで即死したw
何この威力…値段高いけど

ところで、装備って敵から盗む方がいいのかな?
それとも従属を優先して自分で作成したほうがいいのかな…

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 20:09:24 cg3A4UUM
途中までは製作でよろしいかと思いますが、ヤバい武具欲しいのならデスから盗むのが一番でございますな

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 20:17:10 9uAH5Bnq
>>76
やはり盗品が良いのですか、ありがとうございます!
武器威力++とかレアな従属付いたレジエン石は装備には使えませんな、むむむ…

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 20:59:06 qJLVPpX2
神殿奥まで進みたいから強い武器が欲しいのにデス様がいるのは神殿奥
道のりは険しい

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 21:04:33 dKZ+B7LN
アイテムの出番
暗黒水様々

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 00:31:18 MgGTefqI
LV1のくせに一人で神殿に潜ってる奴らはなんなんだ…
パーティーに入れたときもそれくらい働けや

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 01:56:38 vKYH7fFt
スフィアと入る神殿の奥に盗賊が居るのが萎える
まさに前人未到な場所なのに人居るのかよと
まあその後もっと強烈に萎えるんですけどね

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 02:28:34 Vf2CMIXz BE:295556033-2BP(4072)
フリーズで萎える
神殿はセーブできないあたり近づきたいとも思わん

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 03:26:58 CAxOv7/2
ちょっとお前ら!
ランキングのテレビで今知ったぞ
ユーディーが神ゲーな俺への挑戦状だな
明日(つーか今日)買ってくるから!PSP本体ごと!
で、なんか変わったところある?アイテム腐る?

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 04:17:30 kYzMMcVJ
>>83
追加キャラはいちおういるけど、ほぼベタ移植だと思っていい。
サクサクでロードは気にならない、ユーディファンなら買うしかないだろ!

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 04:18:12 DwTTHtSL
変わってないものと思って買えば幸せになれる

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 16:07:48 MgGTefqI
タオパペで苦戦したから残り二体に気を引き締めて望んだら瞬殺余裕でした
見えない鎖が万能アイテムすぎる

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 16:41:44 /RxrjdX9
>>75
N/Aは使うものじゃない
売るものだ
アルテノルトで量販店にメテオール登録しておいて、雑貨屋で買ったアイテムと調合して物理ダメ超作って売る
従属高価にも依るが、1つで1000程度儲かる上に最高レベルアイテムだから錬金レベルも上がりまくり

物理超の攻撃アイテムが欲しいならうに使え
清められた+α、祝福された、究極辺り付けた究極のうに作って大量の鉱物と混ぜて半分の数のうにを作成、
それを材料にさらに調合で究極のうにが量産できる
威力は大体N/Aと同等で、金はかかるどころか売れば300程度の儲けが出るぐらい

>>77
レジエン石は調合に全く使わなくても問題ないぐらいの空気アイテムだから武器作ってしまえ
どうせ武器威力++は装備につけなけりゃ意味がない従属だし
上記の究極のうに溶かせば最上級のインゴット手に入るからそれ材料に作ってもいい

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 16:52:56 /RxrjdX9
>>83
修正点は
所持金限界の桁が1つ増えた
ダメOF修正(32767で止まる)
新調合アイテム3つ&レシピ(隠しキャラ専用回復アイテム)

システム面での操作以外は橋の上で戦闘するとフリーズすることがある、一部音量設定が変なのはPS2版から残ってる
あとはFW6.20のバグ?でフリーズする人としない人に分かれる

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 17:36:54 2Cj3eBMJ
オーバーフローってどういう状況でなるんだっけ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 17:42:50 /RxrjdX9
究極のうにや物理ダメ超のN/Aに従属色々つけると簡単になるぜ
うにに至っては威力に関係する従属つけて再調合繰り返して究極のうにが完成した時点でまず5桁いく

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 17:49:27 MgGTefqI
従属の効果をまとめてあるとこってない?
結構わかりにくいからあると助かるんだけど

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 17:58:27 /RxrjdX9
さすがにないんじゃないか?
細かい数値は攻略本見ないと分からんし、それの転載はNGだし
大雑把に言えば清められた祝福究極が色々複合されてて強い、基本効果と威力は上がる数値が違うが、
細かい計算はおいといて大体、基本効果×威力=実際の効力と思ってていい
武器防具の複合系は全能が3種自動回復&3種追加でヤバイけど、他はデメリットもあるので捨てていい

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 17:58:39 5ZkbKrSE
「ユーディー 攻略補助」でぐぐって2番目にヒットするサイト

PS2版だけどよく利用する

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 18:03:39 MgGTefqI
>>92-93
サンクス
wikiにページ作ろうかと思ったけど全然効果把握できてないことがよくわかった
とりあえず放置しとくから煮るなり焼くなり好きにしてくれ

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 18:14:57 rULt6wa9
オーバーフロー=カンストでいいのか。
数値が逆に小さくなる現象かと思ってたから何言ってんだこいつらとずっと思ってたわ。

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 18:30:20 vKYH7fFt
>>95
カンストしないからオーバーフロー
設定桁の限界超えて、小さくなったりダメージのはずが回復したりすんの
9999+1で0になるようなの

ていうか、オーバーフローはPS2のベスト版で直してたみたいに聞いた気もする

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 18:50:02 HWVdxLYL
愛すべき65536で-から+まで表現するので0含め半分一回り

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 19:26:33 1mE5UaCK
>>96
俺のはベスト版だな。
道理で噛み合わないはずだ。

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 21:39:46 MgGTefqI
最上位アイテムを揃えてよっしゃあ冒険が楽になるぜ!とか喜んだ頃にはもうやることないよね

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 21:45:49 0fmb+5O5
最上位アイテムを揃える為の冒険だもの

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 21:47:07 HWVdxLYL
デス様から盗んだ武具とある程度まで従属を揃え満足するゲーム

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 23:38:45 /RxrjdX9
>>95
オーバーフロー修正される前はぷにぷににN/A使ったら最大HP超えて回復したりしたんだぜ…
その状態で仮面でHPゲージ見ると画面の端に突き抜けてたりするw
それから何度もN/Aぶつけると何故かダメージ通って死ぬというカオスっぷり

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:10:16 SAmq3JX+
酒場の退治依頼ってLV準拠?
神殿潜るのめんどくさいから黒デーモン待ってるんだけど一向にこない

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:16:07 xgArYRCV
フラムについたのが破壊力増加+3・+1と威力+1
あれ、威力と破壊力って何が違うんだ…?

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:16:31 ovLjn3yq
メルがアインツェルカンプ覚える頃にはそれで倒したい敵もいないという…

仲間に話しかけるとたまに変な事口走るのってバグ?
例)アルテノルト以外でもクリスタが「この町で困った事あれば私の名前を出せばおk」発言。
例)メッテルブルグにいるのにメルが「いいところでしょう、リサは」とか言いだす。
例)コンラッドがどの町でも「この町が首都」宣言
etc…





106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:27:59 Ni+VK1uo
>>104
破壊力は攻撃アイテムだけについて、1につき一割アップ
威力はアイテムすべてについて、1につき二割アップ

だったかなー?
とりあえず狙うなら威力+~だった、確か

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:50:10 ATUQCrVS
街道ひとっ飛び作るためにリサ奥地へ何十回というか百回以上通ってるのにまだ作れません・・・・
清められたとか潜在ついたグラビって本当に出るんっすか・・・・

もうやめたい

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:55:17 xgArYRCV
>>106
把握しました あー間違えたかな
210コールなんて爆弾にしちゃ高いから来たと思ったのに

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:57:40 SAmq3JX+
黒デーモン依頼のおかげで究極の心臓手に入れたけど威力+1と威力+2、お前ら邪魔すぎるぜ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 01:36:04 SAmq3JX+
今度はつやつやしただと…
なんで何つくっても受け継がれんだよ/(^o^)\

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 02:11:51 GG6syzlL
>>109>>110
そんな心臓なんて溶鉱炉に放り込んで武器にしちまえ。
心臓は絶対にフィリオダインになるから装備品の素材としては最高だ。
邪魔な従属ついてても全部消えるから心配はいらん。
HP打撃+3、MP打撃+3、攻撃回数+2が付くようにすれば下手な盗品より使える武器になる。
いい武器がぶんどれるまでのつなぎには十分だ。

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 02:22:14 SAmq3JX+
ありがとう
もう二つとも畑→中和剤でコンテナの肥やしになってるから次からはそうする
究極の単体が欲しかったら素直に神殿に潜るべきだね

113:83
10/04/26 02:55:19 8yIAmFXP
>>84
>>88
ありがとう。買ってきて今までやってた
このいつの間にか壊れたアイテムだらけになってるのがたまらんね!

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 07:32:34 53C21qX6
>>107
俺、何とかそれはクリアして今効果の高い解毒剤作るために良いはぐるま草探し中…

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 07:56:34 zYpYKwBK
神殿の探索→破壊を何十回と繰り返しているけど
エルスクーラリオが落ちているマップが一向に出やしない。

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 15:59:34 iZ4wJ/Sq
携帯でアトリエができるということで楽しみだったんだが
アニーと比べるとどんな感じなんだ
リーズのときのショックが忘れられない

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 16:14:54 53C21qX6
>>116
ほぼベタ移植だよ。
新しいイベントとかを期待してるなら当てがはずれるが、ユーディを
遊びたいなら出来の方はまずまずだと思う。
さすがに元が遊べるのでリーズみたいにアレじゃない。

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 17:15:42 IfD31IOq
PS2版の攻略本見ながらやってるんだけど、
量販店に登録できない従属効果ってどれだ…?
もしかして、店によって違ったりする?
くそー、肝心なところで情報が足りねえ。

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 17:35:17 AiTr1OM3
>>118
街の情報の量販店の所に従属効果の限界載ってるよ

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 17:35:27 53C21qX6
>>118
その辺は攻略本に書いてるぞ。
村ごとのページに量販店のデータも載ってる。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 17:41:48 IfD31IOq
>>119
>>120
ちゃんと調べてみたら載ってた。
従属効力限界レベルってとこだな。

この本って、情報量はあるんだが探しづらい…。
索引くらい付けてほしいと愚痴ってみるも、
載ってるのに探せないのは、やっぱ自己責任だわな。
とにかくサンクス!

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 19:40:07 YMBHzWS9
このゲームPS2未経験で買ってきたけどクソ面白い
モンハンっぽいっていうか、順序的にモンハンがアトリエ系っぽいのか
自由度とか、潜る緊張感とか、強いアイテムを入手する達成感とか
試行錯誤そのものが楽しいね
ジェットコースター式にイベントとムービーを追う一本道RPGとは一線を画した面白さ
かわいい見た目で侮ったらいかんねー8年前にやっときゃ良かった

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 20:10:54 w/FWOZnb
すばらしいアトリエアーの素質がありますね
是非ともヴィオラートをプレイしていただきたいものです

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 20:16:54 YMBHzWS9
一緒に買ってきたガンダム放置してハマり中w
これでシリーズじゃ不出来なほうってんだから驚き
今PS2持ってないからヴィオラートできないけど移植されたら絶対買うわ

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 21:03:41 92Yj98O+
ユーディーだとストーリーの時間制限ないから
ひたすらアイテム探しや装備強化したりでモンハンぽいといえばぽいか

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 23:30:36 +zXdu6u3
ユーディーが一番好きって人も多いはず
まぁなん俺だが・・・

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 23:31:37 +zXdu6u3
俺なんだが
って書こうとしたらミスった

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 01:19:16 w81CtCbB
>126
奇遇だな、俺もユーディーが一番好きなんだ
どのアトリエもそれぞれ全部好きなんだけどね

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 01:32:15 g8ZdXzxD
これが初めてのアトリエだった
最初はくそつまんねぇ…って思ってたのに気づくと心臓狩りに明け暮れる毎日

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 08:15:50 ovpVTU0a
ヴェルンの奥地でタオパペット倒したらファクトア神殿2階のタオパペットが
消えていた... 不味いな、PS2版ではこれでおまけに音楽が追加されなくなる
バグがあったがどうなるだろうか...

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 08:44:42 nsErOBhX
借金返済してスレ見てたら、ヴィトスお別れイベントは
返済せずに進まなきゃなのか・・・
まだ神殿2Fのボス倒したとこだし、やり直すかなぁ

それと、期限付きイベントは大人気のやつ以外にもいくつかあるのかな?
できれば全部見てクリアしたいんだが・・・

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 08:50:13 mJpdXmpa
多分人気イベントの逆で、家の前にゴミ置いてあったってイベントあったけど、あれも期間限定かな…?

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 11:38:22 TttO+ICx
あれは期限なしっぽい

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 14:30:55 Oby5gfB1
ホントはディスガイア買いに行ったのにパッケ絵に釣られてユーディー買っちまった
エリーはプレイしたけど途中で投げ出したんだよな…まあとりあえずやってみるか

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 18:27:12 6/Mneehj
ディスガイアにはまれるならユーディーにもはまれると思うけどね

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 18:36:02 g8ZdXzxD
ディスガイアは比べ物にならないくらいマゾいからな
大好きだけど

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 19:40:55 g8ZdXzxD
基本性能 威力 回復力 破壊力
このへんの区別がいまいちつかないんだけどどう違うの?

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 20:11:51 mJpdXmpa
リサ採取地の奥にある岩って何したら壊れるの…?
破壊力+4・威力+1のフラム持ち込んだけどそれでも壊れてくれませんでした
もっと強い爆弾探せってことか…

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 20:24:25 a3/1uMqz
ブリッツスタッフまじおすすめ

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 20:34:14 OZYgBa6e
プファイル像でイケたはず

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 20:51:18 mJpdXmpa
いきなり宇宙の彼方から出てきたワードで戸惑ってるけど、とりあえずそれ作れるまでお預けってことか
せっかく作ったのになこれどうすっか

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 20:56:06 fxxxghLO
>>130
追加ダンジョンの途中で出てくる中ボスで回収できたような

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:09:53 3/zTja7F
>>141
討伐依頼でも受けてそいつに投げつけとけ

攻撃アイテムって序盤だとフラムよりクラフトのがいいのね
しけりにくいし作りやすいし便利だわー


144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:19:25 Sjkm6tH7
俺も久々にプレイ中・・・
ブリッツスタッフに範囲+3を付けたいのだが、なかなか範囲3の素材が見つからない。
現在、ヴェルンの奥地をさまよってるところ。
デーモンとか馬がでてきたら、まず負けてしまうがw

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:20:39 twFM6NKN
リサ奥地の出番か・・・

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:25:29 6/Mneehj
神殿地上とか

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:26:30 Sjkm6tH7
>>144
リサ奥地か・・・
いや、実はあそこのBOSSのデカイキノコに負けてしまったので、ヴェルンに引っ越してきたところだったりするw
また行ってみるよ・・・。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:28:12 Sjkm6tH7
>>145-146
いかん、レス番間違えたw
PSPはプレイしながら、2ちゃんができるのはいいが注意が散漫になるな。

神殿の地上もさがしてみます。


149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:30:50 AikmJ7MA
ブリスタはあるのだろう
なら ひとくち団子とか回復アイテムもって行けば意外と・・・

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:42:52 BgtveFdz
ひとくち団子とられた!
はやく氷室使えるようにしなきゃだな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:49:28 ScZ6apA2
いいからパメラさん連れていってUDに攻撃来づらくしとけよ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 22:05:53 Oby5gfB1
始めたはいいけどすでになにすりゃいいのかワカンネ…
何でもいいから依頼受けてやりゃいいのかな

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 22:10:46 g8ZdXzxD
今日もまた心臓抜き取りの作業が始まるお…
心臓に従属たくさんついてるのは優しさに見せかけたいじめだよな
抽出できずに捨てられていく威力++の多いこと

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 22:15:26 AikmJ7MA
帰り道の電車の中で必死にデス様の股間まさぐって装備抜き取ってます楽しいです

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 22:58:55 ovpVTU0a
>>142
ありがとう、試してみるよ。


156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 23:21:20 PFKl+ul2
>>152
とりあえず最初は借金返済するためにできる依頼は受けまくればいいと思う

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 23:23:16 MzM7JzjQ
ファクトア神殿地上のしょっぱなにある石柱から
10階とか15階にワープできることに気づいたお陰で
スフィアEDがやっと見られた。

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 23:55:20 OZYgBa6e
>>157
なん・・・だと・・・!?
そんな機能あったのか!!
マジで知らなかった…

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 00:09:23 tHRFlRl2
>>152
ファーストプレイは借金返さないとヴィトス氏ねになるから早めに返したほうがいいよ
中和剤作りまくって売りまくれ
雑貨屋で腐る寸前のアイテムも売りまくれ

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 00:09:29 owZ+QSo/
>>158
攻略本をよく見たら載ってた。
条件としては10階以下5階層毎にいるボスを既に倒していることらしい。
あとユーディー1人でないとワープできないみたい。

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 00:10:56 jE/dtRpn
何度も9階まで往復するのが面倒になってきたからほうき2本以外全部NAにして潜ることにしてみたら
十体目にして究極の・威力++・威力+5・基本性能++が全部単体抽出可能でそろった
俺は明日死ぬのかもしれん

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 03:49:30 W3Hzo8Gr
好評発売中のPSP『ユーディーのアトリエ』ディレクターさんと対談してみた!
URLリンク(news.dengeki.com)
>攻略に役立ちそうな情報から、気になる次回作にかかわりそうな話題まで、いろんなお話が飛びだした今回の座談会。
>ダウンロード版が発売される『ユーディーのアトリエ』はもちろん、
>今後もいろいろな展開を見せる『アトリエ』シリーズから、ますます目が離せません!

>ダウンロード版が発売される『ユーディーのアトリエ』はもちろん、

えっ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 03:59:55 XUpoP+XR
ダウンロード版はパッケージ版と同時発売しろ…とまでは言わんが
せめてダウンロード版も販売することをパッケ発売前に告知してほしい。


164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 11:07:58 Mw/EYxMF
ダウンロードでるなら店頭で買わなかったのに

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 11:22:18 F44qVAiZ
割れた石版3つ渡したのにポストが砕けた石版くれないんだが何か条件あるのか?

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 12:49:26 SYWgScQ0
PSP goな人も遊べる可能性あるってことか。
同時発売すればいいのに。

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 12:50:12 SYWgScQ0
>>165
3枚目渡してからしばらくしてもう一度会いに行かないとダメっぽい

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 16:17:22 UMRcnvt/
メルの貧乏イベ見る前にオウム売れちゃった

てか売れたんだ…どうしよ買い戻せるかな

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 16:32:45 yjfffNnp
>>168
確かしばらくしたら勝手に戻ってくるはず

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 17:18:33 qJdImuBb
一通りの魔法のホウキができたー。
時間経過無しで街を移動できる素晴らしさ。
地形飛び越えで行った奥には新鮮でいい従属の付いた素材や新しい素材の山…
wktkが止まりません。


171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 17:34:07 378H1kLE
>>137
基本性能と回復力と破壊力は同じ効果で+1につき10%増し
基本性能はどんなアイテムでも強化、回復力と破壊力は付けられるアイテムだけって違い
腐りにくい&品質値アップに加え、清められたは基本性能+3、祝福されたは基本性能++(+5相当)の効果も含まれてる
威力は+1につき20%で++だけは例外的に200%増し(威力+10相当)
究極のは腐りにくい&品質値アップ以外に100%(威力+5相当)アップ

基本性能はアイテムの炎ダメージ中とかの効果そのものをアップ、威力は粗悪品と高品質等の品質値の違いで変わる威力の修正に加算
両者を掛けたものが実際の使用効果だから一概にどっちが強いとかそういうものじゃない

例えば品質値の違いが使用回数になる薬品類だと後何回使用可能でも威力修正は1
そこに究極の、祝福された、威力++、威力+5をつけると基本性能(1+50%)×威力(1+100%+200%+100%)で750%の性能
究極の、祝福された、威力++、基本性能++だと基本性能(1+50%+50%)×威力(1+100%+200%)で800%の性能

品質の影響が極端に大きい、うにだと威力修正は最大で5
そこに究極の、祝福された、威力++、威力+5をつけると基本性能(1+50%)×威力(5+100%+200%+100%)で1350%の性能
究極の、祝福された、威力++、基本性能++だと基本性能(1+50%+50%)×威力(5+100%+200%)で1600%の性能
祝福された、基本性能++、破壊力++、威力++だと基本性能(1+50%+50%+50%)×威力(5+200%)で1750%の性能

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 17:50:38 jE/dtRpn
詳しくありがとう
結構複雑なんだな
究極とか適当につけてるだけでも十分使う相手いないレベルだけどねw

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 20:05:14 nnQ01pnF
中和剤や石やクラフトもほっとくと劣化します?

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 20:20:05 jGRj8qjF
中和剤はいつまでも大丈夫

クラフトはしけちゃう しけるまで時間あるから使うなりすれば大丈夫

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/28 20:52:45 nnQ01pnF
>>174
ありがとう、これで安心して中和剤作り置けるぜ

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 11:12:38 tWvZv22Z
さぁ早く汚染された中和剤を作る作業に戻るんだ

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 11:27:01 S5n0CAlB
>>176
175じゃないが、今大量生産中だwww

昨日からアトリエデビューだけど面白いなコレ。
OPが終わったら放置ってのがいいわw
各種イベントとか見ようとしたら、ロマサガ1みたく自由度は無くなりそうけど。


178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 11:31:48 H4aWsqTl
他のアトリエシリーズはベストエンド目指すと詰め将棋になるからな…エリーで実感した

こんな制限時間なしでのんびりやれるシリーズ他にないのかな

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 11:38:52 cn0IOV0T
>>172
ぶっちゃけ>>171の一番下のうになんて作ってられないし、そもそも清められた、祝福された程度でも軽くダメ5桁いくしなw
とりあえず究極の、祝福された、威力++、基本性能++の中和剤があれば大抵はなんとかなる
効果が2つあるアイテムでもこの4つで真っ先に消えるのは基本性能++だし、従属3つで最強目指すならそれでいい

うつろふ指輪は壊れるほど強くなるというかなり特殊なアイテムだから祝福された、究極のは付けないほうが強かったりするが、
装備してないとどんどん壊れていくからかごに入れて持ち歩けないというデメリットもある
多少弱くはなるが、これは普通に上の4つつけて調合で失敗して品質値50で作るだけでもそれなりのものにはなる
失敗狙いのときは調合前に研磨剤と暗黒水で作った自殺用デニッシュでLP1、最大MPが0になる古代の仮面で0にしてから別の装備に交換でMP1

ちなみに生きてる、威力++、範囲を広く+3の仙丹をふつろふ指輪装備で使うと
究極の、祝福された、威力++、基本性能++、品質値50の充填完了で最大値176アップ
威力++、威力+5、基本性能++、基本性能+4、品質値4.9以下の臨界充填で最大値216アップ

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 12:42:26 AuJbS7sp
別なカードにのトラウアタロットでぷにぷに玉売ってる行商に会えないか
試してみた、会えたので書いておく
普通に移動よりは確実に行商に会える確立上がる
5つくらい用意してロードしまくるのが良さそうだ

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 13:07:42 4kaXtqIC
そこまでしなくても生きてないぷにぷに玉って苦労に見合うほどの価値なくね?
仙丹の材料に使うなら神殿の1階の妖精から買う、画面切り替えて日を変えて買う・・・で氷室送りと合わせれば一気に100個以上とか手に入るし
俺は勝手に壊れない見代わり人形を作ってかごで持ち歩きたいんだ!とか言うなら絶対必要だがw

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 13:39:37 tWvZv22Z
別のカードにのトラウアタロットはイベント発生用に決まってるだろ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 15:29:20 h2M9fLhi
>>178
イリス1・イリス2・グランファンタズム・マナケミア・マナケミア2
これが時間制限の無いアトリエかな?
その中でマナケミア系(共にPS2版)は結構いい出来だと全体からの評価は高い。
俺もオススメ

まぁホントは時間制限あるアトリエも面白いんだけどなぁ…
あ、時間制限あるけどロロナは難易度低くてやりやすい方だと思うよ。

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 16:58:02 CiNx7X6H
>>176
汚染された、呪われた、痛みやすいとかで壊れるようにした中和剤って便利だよなw
かごとコンテナのアイテム全部氷室に避難させて適当に調合で中和剤300個ぐらい一気に調合、倒れてる間に全部壊れる
→壊れたアイテムで中和剤作る→倒れるで錬金術レベル上がる上がるw

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 17:21:02 hIHef0Qa
武器威力++と攻撃力+3の武器作ったら同じ武器なのに攻撃力110くらいあがってワロス

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 17:22:27 pXPMq7Ku
パメラさんが消えた…だと…?
ペンテロークよりパメラさんの方が必要なのに…

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 17:53:57 Ce6RQO0L
復活しないから必要ならリセット

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 19:39:38 tWvZv22Z
グラヴィールベル作っておけばそんなことには…

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 21:49:47 u6IZXaz/
スフィアは俺のことが好きで好きでしょうがないみたいだ、家にまで来て甘えてやがる

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 21:57:38 uXl0woxn
それぞれのキャラはどのスキルにボーナスを突っ込めばいいの?

とりあえず、主力のユーティットはエンゲルスピリットに・・・
クリスタは???を上げているのだが。
溶鉱炉のおっさんとかはどのスキルも微妙で・・・悩みますな。

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 22:20:34 tWvZv22Z
溶鉱炉のおっさんは畑のおっさんと同時雇いだ

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 23:59:06 /so+ts3O
>>190
とりあえず鑑定系は全部イラネ
最高レベルでも鑑定できなかったりするし、1つでも未鑑定ならポストさん頼みになって何の意味もない

トラップ解除は???と負けず劣らず重要
三重苦の貴族のたしなみ、フルコースのうに、防御力消滅の解毒薬などありえないアイテムが手に入るのは宝箱だけ
狂った高従属効果つきニューズが必要なクラフトは宝箱で手に入れて埋めるのが1番早い
おそらく図鑑コンプの最後の難関になる、ツィンケルタールに必要な猫のひげが手に入る可能性があるのもポイント

物理単体攻撃系は序盤でこそ強くても、いずれば通常攻撃に抜かれる運命
杖装備の魔法攻撃はどうせ盾装備するからすぐに死にスキルになる

他は火力重視か防御重視で分かれるだろうが、ラステルが1番迷う
おまじないはデフォルトだと全然成功しないが30まで上げればそれなりに成功するし、MP全快はうまい
王家のうたでどれも超強化されるから他は何を上げても強いんだがw

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 00:53:43 1NEkXDQx
メルさんの早着替えにはいつも違和感を覚える
結局アインツェルカンプはLV95のままでいいの?

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 01:53:26 xVWG2MWr
メッテルブルグで会うフリフリドレス姿のラステルはちよちゃんにしか見えない

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 03:13:51 2PEI0K71
アルテノルトの薬屋使えば
畑使わなくても良い従属を
お手軽無限に量産できるんだな

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 06:26:41 kRFG5Ur5
初プレイの序盤なんだけど出てくる人みんな雇えばいいのだろうか?
とりあえず金貸しと2人でやってます

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 06:32:01 OB1uUgrT
>>196
イベント見たかったら雇って交友値を上げる必要があるけど、
基本好きにしておk。
話しかけただけでイベント起きるときもあるので、雇用しなくても
たまに声かけてあげるといいかも。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 08:51:08 PSzJNVKZ
>180の続き
無従属のぷにぷに玉にたいした意味はないな
トラウアタロット使って調べたかっただけ


199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 14:13:29 7HKkz++w
ひとっ飛びのほうき用のグラビ石は
ファクトア神殿で探した方がいいと思う
4階に降りてすぐ右の部屋に行ければグラビ石がある
4パターンのうちの2パターンで行ける
即効で行ける場合と少し迂回して行くパターンが有る
迂回して行くパターンはさらに2箇所で採取のチャンスが有る

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 21:35:07 dZHEMKea
4Gamer.net ― 最初から迷ったら確認してみよう。「ユーディーのアトリエ~グラムナートの錬金術士~囚われの守人」,ゲーム序盤の情報を公開(ユーディーのアトリエ~グラムナートの錬金術士~囚われの守人)
URLリンク(www.4gamer.net)

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 21:48:00 41vZQAu1
??が見える古代の仮面できたどー

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 00:06:05 8cnlIPiJ
>>192
遅くなったけど、詳しいレス、サンクス。
杖のスキルは無駄なのか・・・ヘルミーナさんの杖スキルを上げてしまったよ。
あと、エスメラルダはメルプリッツを上げてたけど、これもやがて通常攻撃に抜かれるのか・・・。


203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 00:35:50 4cwbfEQ3
>>202
複数攻撃するスキルは上げてもいいんだよ
通常攻撃は1体しか攻撃できないんだから役割がかぶらない

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 04:18:30 CWADv8Fz
メルはメルブリッツに全振りしておk
後はまぁアインツェルカンプ習得までに30残しておくくらいか。


205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 05:56:20 teuzyhs9
うーむ…、最近目が衰えてきたのか、字
を読むのが少々辛いな…。

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 07:39:50 fbGLWAJD
天空の雷「樹海…行くか…」

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 11:37:49 2Wmg0ato
大体のことは終わっちゃって急にモチベが下がってきた
もう初めからしかやることないかな

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 16:12:54 p55BIKIG
くるぞくるぞ!だけは何度初めからプレイしても見れる気がしない
他は全部見たんだがなぁ・・・

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 18:00:17 JDVXAUCY
ブリッツスタッフ雷を黒デーモンに当てて比較してみた

範囲を広く+3・究極の・威力++・威力+5
で1,630前後のダメージ
範囲を広く+3・究極の・威力++・基本性能++
で1,910前後のダメージ

300近く差が出たよ
どっちにしても一撃では倒せないなあ

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 18:33:36 q6VqN8Ud
基本性能++作るぐらいなら祝福された付けるのオススメ
祝福されたは基本性能++の上位互換で腐りにくい+2の効果もついてて、これは充填速度の増加に繋がる
充填可能な範囲攻撃アイテムならDGの奇跡の杯の方が有用だと思うぞ

ちなみに杯はAがHPダメージ&毒、BがMPダメージ&魅了、CがLPダメージ&睡眠、DがHPMPLPダメージ&呪い
Eが炎ダメージ&全パラメータ倍、Fが氷ダメージ&猛毒石化呪い、Gが雷ダメージ&時間停止

1度の消耗もブリッツスタッフの35と比べて20と少ないし、後半3つの属性攻撃の威力はブリッツスタッフと同じ威力で、
範囲を広く+3と範囲を広く++は>>171の威力をそれぞれ10%、20%下げる効果があるから微妙に威力が下がる

杯使うならBFかCDがオススメ

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 18:36:28 ZFbxsCSh
>>209
範囲を広く+3をはずしたらもう少し高いダメージ出るはず

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 22:08:35 WvpNEK5+
蒸留石に範囲+3のついたのって、どこかで採れないかな?
解毒薬で、麻痺回復、範囲3ってのを作りたいのだが・・・。

今、リサの森をぐるぐる歩いてます・・・なかなか見つからんけど。

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 22:13:31 8yb3lruU
解雇した人ってどこへ行っちゃうの?
パメラさん入れようとしてアデルを解雇したらメッテンブルグから消えた…

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 22:27:36 wzmu8dtY
>>213
時間がたてばまた同じ所にいるよ。


215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 23:08:42 ELr5X9ja
竜の角とろうと奴に挑戦したが負けまくったんで
パメラさん無双余裕でした

パメラさんかわいいよパメラさん

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/01 23:24:38 8yb3lruU
>>214
サンクス。まだメッテンブルグと最初の街しか行ってないけど
4万たまった、後ちょっとで借金から解放されるぜ

パメラさんってどのスキル上げるべき?どっちも微妙だけどとりあえず均等に入れてる

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 00:07:55 xbwGre6S
上の二つだけ上げればいい
混乱はわざわざ使わない、透明化はいまいち使うタイミングが無い

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 00:28:31 rxszvx4x
誰か教えてください。
ファクトア神殿の扉が壊せなくて先に進めません。階段降りて、すぐに二つある扉のところです。
プファイル像の猛毒ブレス、最高魔力でも駄目でした。
もしかして、エルスクーラリオに載ってるらしい、NAしか無理なのかな?でも、参考書も見つかりません。

どなたかお願いします

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 00:39:54 nwIy7p6k
NAなんて要らないしその時点じゃ取れないよ
プファイル像だろがなんだろうが、付いてる属性が悪くて総合的にマイナス補正が酷いならダメだし
例えばブリッツでだって威力増加とか清められたとか、ある程度総合的に+補正がかかってるのでいけたはず

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 00:40:30 RzN9LI9s
猛毒プファイル像が最高破壊力であるかのような言い方だな

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 00:53:24 rxszvx4x
なるほど、プファイル像とかブリッツでも壊れるんですね。どうもです。


222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 02:59:33 5ZWksyxq
猛毒で壁が破壊できるわけなかろうw

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 03:41:19 5ZWksyxq
そうか畑使えばレア系の従属活かせるか
すっかり失念してたわ

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 07:59:42 TxxQ/Wk+
>>212
蒸留石に範囲+3がつくのはファクトア神殿地下5階に出てくる蒸留石からみたいだ。
手近な採取場では無理みたいだよ。
範囲+1と範囲+2の組み合わせとかで作るしかないかも。

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 11:35:20 GMlwaXRW
初アトリエシリーズだけど衝動買いしてきたぜー!
なにこれ雰囲気は好みだし、ドット絵は可愛いしやり込み要素もかなり充実してそうで
時間を忘れてプレイしてるわ

で、1つだけ気になったことがあるからそれだけ質問させてくれ
アイテムを図鑑で見るとウニなら[トゲ]とあと4つほど?ってあるんだけど、これは錬金で
星を増やせば勝手に埋まっていくのかな? それとも別の従属効果[いいかおり]等を使うの?
クラフトだったら材料のニューズをとにかく集めまくって錬金して埋めるのかな?
どうにもコンプ癖が強い俺にとっては頑張って埋めたいもので…

ヒントだけでもいただけるならトライアンドエラーで頑張るつもりなので是非よろしくお願いします

パメラ可愛いよちゅっちゅ

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 11:49:06 lK5KQL2Z
>>225
基本的に品質が高くて良い従属効果がたくさんついてるほど下の効果が出る。
攻略本も出てるのでそれ見たら一発でわかるんだが、
(わかっても材料集めるのが大変なので面白さが削がれるってことはないよ)
試行錯誤してみても面白い。
★の数はレア度なので、あまり効果には関係ない。

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 12:00:32 GMlwaXRW
>>226
早速の返信ありがとうございます!

後付で申し訳ないのですが攻略本は買わないものなので…
でも詳しく教えて頂き感謝感激雨あられ
とにかく品質が良く、色々と従属効果がついたアイテムを集めまくればおkみたいですね
で、ゴミにならない内に錬金か… リアルラックのない俺にとっちゃあソレも壁になりそうだ

多分そういったアイテムは採取場の奥深くにあるんだろうな…
よっしゃ、今はその事は頭の片隅に置いといてまずは借金返済に努めるか

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 12:04:36 nEcCaTm5
びっくりアイテム展覧会初めて参加してみたけど
店に登録してあるデニッシュで優勝してある意味びっくりだわw

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 12:12:02 355gP7HZ
インゴットの従属で、クリティカルや~打撃とか付いてる奴を防具に使ったら
マイナス効果とか出るのかな?

例えば防具にクリティカル+2が付いてたら、敵からクリティカルHit喰らいやすくなるとか…


230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 12:50:36 bM3lovJb
効果が変わるものはあり
クリティカル→どっちに付いてても同じ
HP打撃 武器だとそのままの意味 防具だとHP防御アップ
忌まわしい力など、武器についてるとマイナス効果のやつは
防具についてる場合はかならずいい効果になる

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 13:52:43 355gP7HZ
>>230
成る程。
全てがマイナスに転じる訳じゃないのね。安心したw
詳しくありがとう!

忌まわしき、はまだ見ぬ従属だわ…
あ゙~早く家に帰って続きやりたいぜ~


232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 13:54:19 e9PjrEPH
奇跡の杯を試してみました
従属は祝福された 究極の 威力++ 付けている
何かが起こるDだとHP持たない敵倒せないので自分は使わない
バグかもしれない 検索してみたら同じ話は過去からあったようだ
何かが起こるBが基本 最高魔力だと黒デーモンも一撃で倒せる
魔力切れでもデスやベビースピリットは一撃だった
何かが起こるE敵が死なないので意味薄いが
魅了のBとセットなら使えなくはない
FとGとHは黒デーモンを一撃で倒せない程度の威力しかない
MPがないタオパペットに試してみた
FとGは最高魔力でも一撃で倒せない
Hは高魔力までなら一撃で倒せる
ブリッツスタッフだと黒デーモンは雷か物理の祝福された 究極の 威力++ 基本性能++
で一撃で倒せる
ここまで書いたが品質50の究極の 威力++ 基本性能++がついたうつろふ指輪で
強化すればあっさり倒せるので気にしなくても良いが

何かが起こるDで幽霊とか倒せている人いるんですか

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 14:13:22 vSwsICbK
ダウンロード版はいつ発売されるんだろう?

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 14:21:42 5Jkb97Gk
このゲーム、仲間は自分の好みで選んじゃって良いんだよね?
ちょくちょくメンバー変えるのってあまり好きじゃないんだが・・・

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 14:38:16 TXstK4gr
好みでおkだけど採取場所によって使えるスキル持ってるキャラとか変わるから
できればいろんなキャラ雇ってみた方がいいと思う

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 14:49:47 5Jkb97Gk
>>235
サンクス
わかった、色々やってみるよ。

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 14:54:04 7f0rzaKB
範囲集中ってもしかして威力上がってね?

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 15:08:12 3lJf9Yp5
鋼の心臓から作る高従属武器ってどう作ればいい?
片手剣がなかなかうまく作れないし、金がいくらあっても足りない


239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 15:57:51 xXkiff4l
武器や防具はデス様から盗んだ方がいいよ
溶鉱炉ではどうあがいても大した従属つけられないから

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 16:01:17 PWyVbP0j
まあリサから出られない俺には関係のない話であった

メルのお話聞けるって聞いたから350コールまで減らしたのに音沙汰なし
そして給料払えずどこにも行けない助けて


241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 16:47:47 3lJf9Yp5
>>239
そこ行く前の塔下層用の装備整えようとしてるとこなんだけどね
心臓溶かして杖、ナイフ、グローブ、槍としてから片手剣で・・・あー金足りない

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 17:33:16 Fnw06LTF
>>240
メルの交友値が45以上必要。
ちなみにマルティンが43以上で畑にいくと同じくイベントが起こる。

リサに工房があるなら、いらない材料を井戸水に混ぜて中和剤を作って売る事が出来たと思う。
1000コール以上稼いだら1人でメッテルブルグに戻り、ソーン軟膏の依頼の差額で稼ぐ。

賃金の安いヴィトスとラステルを雇ってメッテルブルグ採取地でペンデロークやぷにぷに玉を
盗みまくって売る。(依頼がでたら引き受ける)

…こんなところか。

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 17:58:55 xXkiff4l
>>241
装備整えなくてもアロマボトルで敵出なくしてデス自体は暗黒水で倒せば何とかなる
その方が暗黒水の石化硬直中に盗めるので楽になるし

あえていうなら、素早さ低いとアイテム使えなくて事故る可能性があるから
素早さ+がついたのをユーディーやヘルミーナ用に準備するといいかも

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 18:27:33 PWyVbP0j
>>242
41だった…相当長く連れまわしたはずなのに

おとなしく中和剤を作る作業に戻ります隊長

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 19:29:15 nEcCaTm5
やっと借金終わった。そろそろリサにいってみようかな
期日無期限の討伐依頼ってとりあえず受けておいたほうがいいんでしょうか?

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 20:12:12 3lJf9Yp5
依頼受けたらそのマスに必ず出てくるから
倒せる自信がなければ受けない方がいい
フラム持ってたり戦える仲間がいればまあ大丈夫なはず

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 20:17:51 RzN9LI9s
装備品揃えたくもなるけどこのゲームは装備品<<<<<<<アイテムだよね
ろくな装備がなくても暗黒水とNAでどうにでもなるから困る
超攻撃力を持ってても結局アイテムで一掃したほうが早いし

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/02 23:59:20 StxJD01y
悲しいときー!悲しいときー!
登録したフラム範囲+1、+2、清められたを実戦で使った時ー!

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 02:02:11 eowcue0g
登録してるんなら問題無くね

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 02:14:27 RzGXQpm6
ユーディーの場合、爆風やガスがつくから、範囲を広くをつけたら
味方までダメージをうけるんじゃないだろうか。

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 07:01:40 Adioqzx4
毒ガス、清められた、範囲+2を付けたフラムを投げて
全滅した事があったな…

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 08:00:47 XYVZo7jH
上に同じく
やはり誰もが通る道なのか


253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 08:10:53 BdZscZdz
バロスwww
ていうか投げる前に赤く範囲表示されるじゃないか

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 09:21:42 jTdTifUS
>>231
武器についてるときだけ、防具についてるときだけいい効果って従属効果はないよ
例えば防具についてると状態異常抵抗は武器に付けると状態異常攻撃、属性抵抗は属性の追加ダメージ
武器の~打撃を防具につけると割合で~の通常攻撃ダメージ軽減

マイナス効果があるものは全てマイナス効果&プラス効果の複合効果になってる
忌まわしき力はHP打撃&毎ターンHPダメージで、HPダメージは武器でも防具でも受ける
分かりにくい効果では大きすぎる力はクリティカル率超上昇&毎ターンHPMPLPダメージ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 10:48:41 XYVZo7jH
>>253
だって!だって!まさかあたし達にまで効果あるなんて知らなかったんだもの!

>>254
更に詳しくありがとうございます。
マイナスのみは無いのね。
忌まわしきとか大きすぎるとか、メッテル採取場で死ぬ俺には手の届きそうに無い素材だが入手が楽しみだ。

しかし、抵抗系まで効果が変わるとは思わなかったな
これで益々ヨーコーロで楽しくも歯痒い日々が送れそうw


256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 10:59:31 msXLjFbF
うへぇ… 配達に精を出してたら粗方材料が壊れちまった、意外と難しいなこれ…

あとヴィトス死ね氏ねじゃなくて死ね
50000とかふざけんなよもう

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 12:24:39 mdbEXlPR
クリスタとエスメラルダとスフィアでPT組ませてくれ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 13:45:09 j60LdRYj
解毒剤と秘薬ウロボロスで、毒と猛毒の線引きをしてあるのが鬱陶しい。
逆はともかく、猛毒治せるんだったらただの毒も治してくれよ。

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 13:55:55 gedPPp8A
毒の成分が違うんだよ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 14:03:59 rQBXl8Iu
強すぎる薬もまた毒となるのだ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 14:33:10 kVUuaALf
結局工房ってどこに構えるのがいちばんいいの?
やっぱりアルテノルト?

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 14:34:59 sXxKVBGe
氷室があるアルテノルトは汎用性高い

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 17:05:12 2oY5FOtD
大人気イベント見た
しかし人気上げるためのプレイって別のゲームって感じ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 20:20:09 kRpA1iZw
ついに砂時計が完成したぞ!!

これってクリアしたらイベント見れなくなるんだっけ・・・?

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 21:03:50 Jgy6t2Sy
敵が出てこなくなるアロマボトルって、どう作る?
「ほうれんそう」に祝福とか、威力とか付けたらダメなのか・・・敵出現増加になっちゃった。

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 21:16:28 rQBXl8Iu
新鮮なほうれん草とかブドウあたりでできた
良い従属が付き過ぎてなければ良し
出来が悪いと盗賊かな

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 21:18:25 mu9Oy+C9
そのほうれんそうを畑にいれて別の植物にかえてはどうか

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 21:19:28 mu9Oy+C9
あるいはほうれん草と何もついてない平凡な植物を混ぜる

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 21:22:01 eAKmwltE
>>265
俺のアロマボトルには
清められた
祝福された
威力+3
威力+4
がついてて敵完全に出ないよ
植物2つ使うんだから調整して作れるよ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 22:38:00 lROKNagU
そこまで必要ないと分かってても「究極・祝福・威力++・基本性能++」とかつけたいんだよな、気持ちはわかる
そういうときは一つだけ作りたいなら>>267
そうじゃないならほうれんそう2つとその他の植物を使って複数調合すればいいよ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 23:12:16 BdZscZdz
このスレ見てると祝福された程度で満足してるのが物足りなくなって
究極のアイテム作りに行きたくなるから困る
まだ200年前に帰ってないんだけどw

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 23:39:31 wtJ+jGAc
>>266-269
みなさん、レスサンクス。
書き込みした後、今まで作ってたけど、出来なくて、スレ見に来て・・・色々と助かった。

どうも「ほうれん草」にこだわり過ぎていたみたい。
品質値を落としたり色々してたけど・・・。

このあと、また作りに行ってきます。


273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 00:00:28 OI2XrtYc
ほうれんそう自体は、中和剤で好きな従属付けれるから正解だと思うんだけど
それだと属性値高くなりすぎるからもう1個の植物をショボいのにすればいい
胡桃>魔法の草>にんじん>辛子>ヤドクタケ たぶんどれかで合うだろう

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 00:02:58 rQBXl8Iu
どうせオウムしか友達いないんだし、200年前に帰らなくて良いよね

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 00:58:38 8Bp1lXpK
仕事して金も稼いで錬金術で充実して……帰らなくてもいいよな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 02:51:03 LUoQXDSC
過去を懐かしむイベントとかがないからな

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 03:09:32 qi34+RDj
ユーディーはイッちゃってるんだよ  あいつは未来に生きてんな。

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 08:03:28 7WxnIlXQ
つまりドラ○もんばりの夢落ちって事か


279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 08:54:33 7IdCke5g
パメライベントとかで若干過去の話とかでてくるけど、
全体的に過去の話が少ないからな。
「絶対に過去に帰らなきゃ!」て危機感とか理由をプレーヤーは感じ辛い。
実際、帰らないENDが真のエンドみたいな扱いだしw

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 09:30:37 szhEyjdO
帰る時に一度も雇ったことなくても強制的にやってくるヒロイン(笑)

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 11:02:26 R5+cmN4K
そう言われてみれば、ユーディーの両親とか、兄弟の話は全然出ないよな。もしかして、おれが見落としてただけで、そんなのが出てた?まあ、イベントはラステルとエメしか最後まで行ってないんだけど。
ちなみに今は一回エンディング迎えて、ファクトア攻略の為に、攻撃アイテムを調合中

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 11:50:24 LIt3Efhl
アトリエ版はもういいわ!

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 12:14:59 ZIpC6OgY
たぶんお婆さんのメモ帳の人が祖母なんだろうけど
残したってあるからすでに故人ぽいし
両親の話も出ないとなると、もう家族居ないんじゃないか?


284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 12:52:28 VSsYTYGl
両親も砂時計の調合失敗してどっかの時代に飛んでたりしてなぁ・・・

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 12:55:47 HYDVZTX1
>>281
PSP版公式サイトの「ユーディーの日記」で両親とのエピソードとか書いてあるぞ。
あんまり面白く無いけどw

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 12:58:30 7WxnIlXQ
親は数年前に亡くなって一人で店を切り盛りしてると取説に書いてあるな


287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 12:59:49 XoPBGBMG
錬金術が希少な存在になってる200年後のほうがいい商売できるだろう
過去に帰る必要がない

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 13:36:30 zmOIqFSB
みんなが未来に飛んでったらどう思うよ?
やっぱちょっとは帰りたくなるんじゃないかな
人それぞれだと思うが

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 13:41:20 miIx9rVn
自分が生きていられる年代なら博打を眺めて帰るし
無理なら未来のゲームを持って帰る

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 13:56:39 OI2XrtYc
OPの竜の砂時計の依頼者が待ってるから、とかいう理由じゃないだろうな

依頼済ませたらスフィアに頼んで帰ってくるが良い

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 14:50:25 ZQB8VIs3
>>285
あれ突っ込み所ありすぎてリアクションに困るw
ライフ村って錬金術師の村だったはずなのに「特に錬金術が盛んだとは言えないし」
錬金術は祖母から学んだはずなのに、なぜか両親の話しかない
竜の砂時計の大量生産に失敗して飛ばされたはずなのに実験に失敗して飛ばされたことになってる
そもそも竜の砂時計のレシピ事態も色々おかしすぎる

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 14:57:50 B4e9BnSi
『??が見える』に使える良質なユウバナの実が全然見つからねぇ・・・

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 15:16:08 sGt21HXr
おばけサイズのグラビ石手にいれたので
良質のみ従属無しのひとっ飛びのほうき作ってみた
試してみたら長距離の場合は途中でほうき降りちゃう
途中でもう一度使えばいいが
良質な場合は清められたと威力+1はあった方が良い
極上品なら清められたのみで良い
でもなんとなくひとっ飛びのほうきはなるべく性能
引き上げておきたいな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 16:06:35 ZQB8VIs3
>>292
清められたが付いてれば品質が悪かろうが、少々ゴミが混じっていようが一発だぞ
大きなも狙い目

古代の仮面は??が見えると未来が見えるはセットでつけるようにしてるな
未来が見えるの限界は低いからそれほどこだわる必要もないし、ずっとユーディに装備させっぱなし
ほうきは街道をひとっとび以外は品質関係ないし、趣味でいい匂いやらかわいいやら付けてる

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 17:39:24 bnx1oPtf
アロマボトル 効力修正は極上品1.0 良質0.9 普通0.8
検索したら効力修正3.4以上になると敵でないとなっていたな
試してみた
良質 清められた 祝福された 威力+2 威力+3 3.42 出現なし 中盤辺りに
適当に作ったもの
極上品 究極の 威力+5 威力+2 3.4 出現なし
良質 威力++ 威力+2 3.3 たまに出現

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 18:06:19 JsG/r+WO
>>295
これは有益な情報をありがとう
ファクトア神殿攻略し始めたら作ってみよう

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 20:16:12 miIx9rVn
ようやく街全部繋がったけど今度はどこに拠点をおくべきか悩むなぁ…

新鮮材料のリサか、氷室のアルテか…
あとはさっさと借金も返さないと…
やることが多すぎて迷ってきた

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 21:05:37 4PNXcCDs
>>297
借金取りの食事に盛る暗黒水を作ろう

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 21:57:59 aJsRUcYI
昨日、アロマボトルのアドバイスを求めた者ですが・・・
なんとか、できました。
威力+2、威力+3、清められた、基本性能3の敵出現率減少のボトルです。
試しにヴェルンの奥地をぐるぐる回ってますが、敵が出ません。
これは便利。

ところで、ユーディーとか登場人物の紹介ってあんまり気にしてなかったんだけど、
これってレベルが上がると変化するのかな・・・?
うちのユーディーは冒険者として強くなりすぎた、錬金術もちゃんとやらないと・・・みたいな
紹介になっていた。


300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 22:41:59 szhEyjdO
>>297
ひとっとびのほうき作ればどこでも良くなるよ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 22:45:09 miIx9rVn
>>298 >>300
知らない単語を錬金しないでええええええええ

結局リサで落ち着きました
漢の花道強すぎんだろなんだよこれ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 22:45:34 B15KlU/H
>>299
>上がると変化
この人怖い→可愛い人 なりますねぇ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 23:45:31 B4e9BnSi
>>294
Thx。
『大きい』と一級品の実を見つけて調合して無事作れました。

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 00:14:38 a216+CHd
>299
>上がると変化
なんだお宝探しとかうさんくさい!→夢を追いかけるロマンな人なのね
みたいのもあったねぇ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 00:51:26 cPSkF+iP
シチューとホウレンソウ作るの飽きたし2万貯まったしそろそろ都会に引っ越すかな

何の情報もなしでプレイは楽しい・・・が今日で連休も終わりか

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 01:26:12 +Xw822nK
ところで、ヴィオのPSP版ってあるのかな?
今回の売上次第だとは思うけど・・・
出て欲しいな。

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 01:34:13 2GUFQCrT
マナケミア2より売り上げ上がってるみたいだし出るんじゃない?
あとスタッフがスフィアを次回作に出すぜ発言してたし

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 01:36:25 p2ESL+K6
高利貸しの催促が来る前に50000溜めたけど
きっちり準備してるじゃないかと言われただけだった

ちくしょうつまらん
折角フラム13とかいう無理ゲな依頼を成功させたていうのに

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 06:18:35 7j/hZLeT
コンラッドがアルテノルトの雑貨屋で
さすが首都だ武器の品揃えが違うぜ見たいな事を言ってるんだけど
首都ってメッテルブルグだよね?

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 12:19:12 L2TEs+06
未来から帰るの諦めて永住することにしました・・・

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 15:20:05 RQpE87xK
フリズって過去に飛ばされました
もうやだ

スリープだけで長時間やってる奴は注意した方がいいな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 15:31:40 /207BU3f
>>309
コントラッドに加えてエスメラルダの台詞もおかしいときがあったよ。
明らかにリサで発言する台詞が他の街で発言されたりした。
これでフリーズしたとか、イベント発生しなかったとか今まで無いから、
単純に台詞フラグの設定ミスだと思われる。
プレイに影響なさそうだし、私はそれほど気にならないけどね。

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 15:44:32 Hv4zd/3A
>>311
竜の砂時計を調合するんだ!

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 18:10:51 p2ESL+K6
ボス倒して神殿が崩れても神殿が復活すれば先に進めるよね?

タオパペットを大地震の縮小+4三叉音叉でゴリ押してしまった

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 23:59:54 3cZKj7fA
やっとひとっ飛びほうき作れたのに
コンテナとカゴが満タンで身動きが取れないでござる

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 00:22:14 RV+pO+ck
最後の竜みたいなの倒して竜の角ゲットしたけどちっとも砂時計が完成しない
何が足りないんだろうか

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 00:30:11 RLklaR7a
自分で調合しようね

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 01:56:28 cWkGw65N
>>315
なるよなw

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 01:57:13 Mv4B76i+
>>315
氷室と言う名のゴミ箱があるじゃないですか
マジレスするとアトリエのある街で買える物は必要なときに買うようにするだけで大分整理できる
腐らないアイテムでも、レジエン石とか燃える水あたりは図鑑コンプ目指してもどうせ使わないからストックする必要もない

???が見える古代の仮面装備して一度図鑑を眺めてみるといい
属性値50前後のアイテムは基本的に代用が効くものだから、結構要らない素材は多い
アルテノルトに工房構えてると大抵のカテゴリのアイテムは買えるからいくらでも代用がきくしね
従属効果は壊れたアイテムや野菜でストックするだけでなく、量販店も使うと便利
あまり使わないだろうけど、たまに必要になる基本性能+4、威力+5辺りはプロスタークの食料品量販店でも登録できる

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 02:16:18 0iyNGkRz
俺はアルテノルトの薬屋に
究極の秘薬ウロボロス
祝福された秘薬ウロボロス
威力++秘薬ウロボロス
範囲を広く+3秘薬ウロボロス
の4つを単独登録してる
秘薬は使い切ると壊れたアイテムとして手元に残るから
わざわざ畑に行かなくてもいくらでも中和剤作れる
単独で登録してるから中和剤作るときの組み合わせも自由だしね

良い従属見つけたら楽に使い回しできるよう手を打つ
これやっとくだけでだいぶ思い切って荷物整理できるよ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 02:33:30 cWkGw65N
薬屋はもっとたくさんあればよかったのに
メッテルブルグの登録屋はみんな使えないやつらばかり

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 07:55:10 MKphTWRM
1階でクレイパペットと2回遭遇
次の階で耐久度回復の為に青スイッチを踏んだら爆発&フリーズ

やだちょっとひどい

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 11:11:42 9jA7nIIN
音声OFFにしてもちょいちょい落ちるよね。
ささいなことだけど、カーソルが「つづきから」になっていないので
再起動時にうっかり「はじめから」を選んでしまって、チッと思う。

カーソル記憶ってできたっけ?

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 18:03:28 ReEq7tBr
ゲヴァルトさん倒してフリズった俺が通りますよ
ぶっ通しで神殿潜るのは危険すぎる

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 22:42:06 MKphTWRM
??が見えるってユーディーが付けないと駄目だったのか
ヘルミーナさんにつけてあれー?ってなってたぞ。

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 23:28:38 nWGnHbJF
水銀燈がいるな

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 05:53:59 1yGc2Y1d
ラアウェの写本に範囲+1つけたら自分も全滅した

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 14:49:42 CfOF9u0S
だからあれほど暗黒水と写本には範囲効果をつけるなと・・・

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 14:54:25 RCO4mAvj
すべてを捨ててでも守りたいものがあったんだよ

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 16:53:37 6eJ3fvM8
神殿の7F~広すぎワロタ
ソーンエレメントが一斉にソーンスパイラルを使ってきましたくたばれ
これが絶対に殺すモードか・・・

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 17:26:08 x+qoF8SU
神殿の7F~はアロマボトル先生を装備して戦闘全回避

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 19:08:54 uwbnHopH
やっぱユーディーおもすれー最高や。と塔までクリアーして最後にスフィアEDを目指したんだが
心が折れそうだ・・・

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 19:14:34 GG8AERHY
WIKIに書いてある条件満たしてるはずなのに
ヘルミーナの日記が取れない・・・なにかイベントこなさないと取れない?

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 20:37:07 qXrgfvxc
>>333
wikiだと”工房がヴェルンにあり”ってなってるけど、
実際は「工房がヴェルン”以外の”工房にありで、何もしていないこと。」のはず。
公式パーフェクトがイド見て確認したし、私はプロスタークで確かに日記見たから
間違いないよ。

今、工房がヴェルンにあるならヴェルン以外に移動してみたら?

ついでに >>1 の攻略wikiは修正しておいた。

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 21:15:12 At9DNb8f
なんか、このところ規制が多いねぇ・・・

ところで、借金の5万円を返したんだけど、相変わらず金欠です。
理由は溶鉱炉。
リサ奥地で拾ったエアロライトを色々加工して、仲間に武器防具をあげていると・・・不思議なことに
所持金が3ケタくらいになりますw

で、目を付けたのが、依頼で20個くらいの注文があるやつ。
プファイル像とか、三叉音叉とか大量に作って行商中です。1回、依頼があれば99999円は大きい。
あと、討伐依頼もいいな。

他の人はどんなやり方で稼いでいるのかな?


336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 21:24:02 GG8AERHY
>>334
そうだったのかw
ありがとう

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 22:31:22 Je0eyZEF
☆重視エリクシルが1個渡しただけで99999くれた
もとは10000~くらいの依頼だったのに、依頼人高まりすぎだろ

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 00:33:32 FVutjz7d
稼ぐというかむやみに使わないのが重要だと

正直武器は店売りので十分
せいぜいシルヴァタイトの武器にMP打撃とHP打撃をつけるくらい
エアロライトがとれるならメテオールでごり押しできるようになってるはずだから
武器よりも防具です

金を稼ぐ依頼は財宝の調達がいいんじゃあないかな
アルテノイトで売ってる品質なら依頼額の1.5倍はもらえるし
財宝は数千Gで買えるのに基本報酬は10000~20000
無期限だから見つけ次第契約してアルテノイトにたむろでOK

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 00:51:10 CdCGiWpp
お金は神殿潜ってデス様から装備品盗んで売るのがいいんじゃない?
伝説の杖とか盗めたら一本4万だし他のでも1個3千くらいにはなる
カゴいっぱい盗んで帰れば20万くらいはすぐにたまる

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 01:21:35 2Hd0xHcK
>>339
そこまで行ってたら溶鉱炉金欠になるはずがないw

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 01:32:23 2Hd0xHcK
ツッコミだけだと何なので自分からも

自分の場合、序盤に関しては自分は財宝売りと登録屋転売が主だった
レヘルンクリームの報酬は結構美味しかった記憶がある
メッテルブルグの登録屋は転売の為に全てが揃ってると俺は思ってる

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 02:13:39 5BOPmavY
>>335
リサでとれるヘビの抜け殻や歯車草、ぶどうを貴婦人解毒薬ワインに
ゴミエアロライトをプファイル像にして酒場の依頼で数千Gずつコツコツ渡してれば苦労しないよ
現在進行形での体験談です

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 02:56:12 KPdvLI/v
攻撃回数(マルチヒット)って素早さ依存?

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 02:58:22 wlNLJKGU
マルヒするかしないかは素早さ
回数は攻撃回数+Xがついてる武具がですねぇ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 03:22:36 KPdvLI/v
やっぱりかぁ
素早さ+3と素早さ++と攻撃回数++がついた盾を持ったとたんに
ぼくん家のユーディーたんがかわいいかわいい女王さまになってしまいました

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 03:34:23 R7Mp1KU9
奇跡の杯一度に40個作るとMP0になって楽しい

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 08:06:51 FVutjz7d
エルスクーラリオ見つからねえ
ワープ装置って床の奴じゃないのか

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 10:24:38 LZXmd6y/
>>347
地下6階のパターンは、スタート地点から

A. 左→左にしか進めない
B. 上→左にしか進めない
C. 左→上にしか進めない
D. 上→上にしか進めない

この4パターンがある
エルスクーラリオが手にはいるのはCとDのパターン
6階がこのパターンになるまで神殿を壊して再生を繰り返す

Cのパターンはスタートから、左上左左左下左左でワープ、そこから左に1つ進めばある
Dのパターンはスタートから、ひたすら上に進みつつ突き当たりでワープ2回、そこから左に2つ進めばある

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 13:09:26 FVutjz7d
おお、ありがとう。
ということは外ればかり引いてるんだな。

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 17:06:55 uieNALhs
チラシの裏だが、理沙の別に奥地じゃない所にあったグラビ石(普、清められた)
一応清められた付いてたから大切にとっておいて、後に店売りグラビ石(クズ石)と混ぜてほうき作ったんだ。
そしたら…

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 17:18:43 FVutjz7d
N/A
クオリティ100
物理ダメージ超
かわいい
清められた
基本性能+4
破壊力+1

これなら1.4倍はもらえると思ってたけど
13個の依頼で基本報酬が素でカンストしてたから
1倍で大体期待通りの働きになった

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 19:15:54 AJq1PZ1S
ダメージ軽減
祝福された
威力+3
威力+2
基本性能+4

の極上品パラスメダル装備したのにダメージ食らった。

100%超えたと思ったけど何か計算間違えたんかな?
効果を勘違いしてるんかな


353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 19:34:18 wlgonw/z
リサの工房でベッドの上で浮いて寝てるパメラさんがかわいすぎる

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 19:35:30 kWwT0yMK
ヘルミーナさんとも重なるぜ

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:04:29 2Hd0xHcK
>>352
計算とか知らんが軽減できるのは当然通常攻撃だけだぞ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:05:59 6LBuYGnB
メッテルブルグに工房構えてラステルとヘルミーナ雇うと、工房が賑やかになって楽しいな

たまに調合釜に向かおうとしたのに誰かに話かけちゃってウザーってなるけどw

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:39:37 CvdUd7Cb
工房で寝てるヘルミーナさんは誘ってるとしか思えない。
なんだ、あのエロさw

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:50:26 wlgonw/z
一度も雇ってない人のレベルって低いまま?ずっとパメラさん連れまわしてて
ヘルミーナとかラステルを雇ったことがない

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:52:37 LhWII5zM
>>358
低いままです
俺もエスメラルダとクリスタ以外使ったことないです
ていうか男キャラいらないよな

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:53:53 74EJmltR
いるよ
心臓武器集めのときに???役を二人とかさ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 20:54:03 BTH2fAuE
>>355
なるほど、解決した
ありがとう


寝てるパメラさんを見て足があるのにものすごい違和感を覚えた。
ヘルミーナさんがパメラさんと同じベッドで寝てるのを見て和んだ。


362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 21:31:18 V5WH4S+K
序盤の男の花道は強力
すぐにガス欠しちゃうけど

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 22:02:59 R7Mp1KU9
ヴィトス以外の男はいらんな
目の毒、地縛霊や冒険厨の仕様に加えて能力的に考えても使えなさ過ぎる

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 23:11:43 FVutjz7d
あのメッテルブルグで会える冴えない感じの黒い冒険者誰だっけな
彼はそこそこかわいい顔をしていたと思うが

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 23:13:22 kWwT0yMK
あ、出る… ベルト…

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/08 23:14:31 3mMe3pLu
○チンは十分強いんだが…地域限定ってのがどうも


367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 00:01:19 EXjehWUh
一番使えないのはスフィアだな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 00:01:41 wlNLJKGU
文字通り使えない

369:335
10/05/09 00:05:37 xmmGzXzx
ども、遅くなったけど、レスくれたみなさんサンクスです。(規制、解けたよ・・・)
みなさんのアドバイスを少しずつ試してます。

時に、一番ショックだったのは、>>337のアドバイス。
☆重視の依頼って、最初の頃に受けて、☆2~3個のアイテムを渡してあんまり報奨金が高くなかった
ので、それ以来受けてなかったんだけど・・・。
今回、☆5個のアルファルファの糧食を渡したら、それ1個で99999円になりました。
たしか、元の提示金額は1200円って、あったのに・・・☆重視の依頼って、どんな倍率、係数がかかって
るんでしょう?

あと、>>338さんと、>>341さんの財宝売りにも助かってます。
カツラとアジの開きがこんなに高く売れるなんて・・・。


370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 03:51:30 u7ULVXGy
星5で50倍
4でも10倍

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 13:48:34 2ViO9+9E
>>352
基本25%、極上品は威力1.5
25×(1+0.5+0.4)×(1.5+0.6+0.4)=118.75
通常攻撃は無効化できるはず

>>352
金稼ぎならヴェルンにこもるのもお勧め
この街とプロスタークは全般的に物価が高いから同じアイテムでも他より稼ぎやすい
プロスタークでもいいけど、アルテノルトの量販店も使うこと考えて近いこっちの方が
アルテノルト行けない序盤でも、ここで琥珀湯作ってるだけで初回請求で5万コール完済もかんたんです

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 14:54:14 +CPIkVog
>>371
威力と基本性能って補正かかる場所違うの?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 15:20:50 2ViO9+9E
>>171

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 16:21:28 ebxowWPo
>>369
品質が100だと1.5倍で
☆重視で50倍だから75倍
酒は注意が必要

自分のデータだと99999にならない物は75倍でした
2回確認した
1200×75だと90000です
攻略本を元に計算するとアルファルの糧食1個の☆重視は
リサで人気レベル0でも1280の報酬になるはずなので
報酬額勘違いでしょう
1334以上なら99999になる可能性があります

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 19:37:58 tJ49C5lY
>>372
だいぶちがうよ!別物だよ!

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 20:35:19 +CPIkVog
うにとぷにくらいちがうっぽいね

じゃあ軽減率25%が違うのか
数字通りに軽減率が増えないのか
うーん

377:335
10/05/10 00:38:02 Rig1b5ju
>>374
詳しい解説ありがとう。

今では、すっかりアルファルの糧食屋さんとなってしまったうちのユーディー。
でも、おかげで50万くらい貯まったよ。
これでまたプロスタークの溶鉱炉に通えるw

ところで、エスメラルダさんって、こち亀の女性警官の人に似ているような気がしてきた・・・。


378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 09:24:56 mTVEG6Tc
チラ裏的だが良属性乗せるHP恒久増加神丹の作り方について
HP恒久増加にするには神丹に混ぜる団子の属性値が57未満であれば良い
ここでは妖精売りの「生きている」が付いている事前提で書きます

アイテム指定で団子の属性値は50、「生きている」の属性値は4である為
他の従属属性は付けず団子のクォリティを30以下にしなければならない。
ぷにぷに玉のクォリティを揃えて下げるのは面倒なので他の材料のクォリティを下げることにする。
メッテルブルグの雑貨屋の魔法の草及び井戸水が妥当。
魔法の草は購入時クォリティ40。井戸水は25→中和剤。
これでも成功なら30以上になるので>>179の方法で調合失敗すると30以下のひとくちだんごが出来る。
調合失敗しても30以上なら材料の魔法の草とぷにぷに玉を持って隣の町へ数回往復すればクォリティが下がって丁度良くなる。

後は、希望の属性を2つ付けたネクタルと無属性調味料で作ればOK。

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 11:47:49 eoutSvue
HP恒久増加の神丹はひとくちだんごに暗黒水を使って能力値半減をつけた物を使う
能力値半減は-4 猛毒は 1 他は0らしい
暗黒水は三重苦 5 MPダメージ:弱 1 LPダメージ:中 2で8.1以上必要

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 15:14:14 mJxlmfJb
マリーエリーではまって、リースで爆発してアニスでまぁそれなりに楽しめたんだけど買い?
戦闘より調合が好きな感じ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 15:18:20 BzR43Bvv
>>380
調合好きならユーディ・ヴィオはやっとくべき。

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 15:46:53 mJxlmfJb
早い返答サンクス
まぁこのスレで聞く時点でお勧めされる>買いに行くのコンボは確定してんだけどね
ただちょっと背中押して貰いたかったんだ、ありがとね

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 16:45:45 A5KG7unq
>>382
あー、ダウンロード版も発売される予定らしいよ。
ディスク版である必要がなければどうぞ。

もう出かけちゃったかな?

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 21:18:29 OkaNEgty
PSPでヴィオが出るならやっぱり
パッケージとか変わるんかな
スフィア出るらしいし、2ショットが見てみたいもんだ

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 21:59:18 Dh9v24Ug
ダウンロード版欲しいからUMD版売ってきたぜ!
何やってるんだろ自分・・・・

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 22:29:35 nlj5+InF
ダウンロード版の発売日って決まってたっけ?

それにしても是非、ヴィオも移植して欲しい。


387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/10 23:15:06 3wnObBvd
「混迷の眠り」がついた貴婦人のたしなみを作る時どうやってますか?

MPダメージ・魅了効果に、範囲を広く+1と基本性能+系を付けたのを作りたい。
しかし潜在+1ついた猫のヒゲを使わないと混迷になってくれなくて、
従属を一つ切り捨てないと…な状態に陥ったorz
混迷か従属を諦めるしか無いのかな?

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 00:31:37 niKRCn81
進行状況がわかりません。

森の山猫ひたすら狩っていいヒゲ落ちるまでがんばる。ぐらいかな?

マイバウムの塔でデスをいじめてると結構ヒゲ落ちるがなぁ・・・

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 00:40:36 6Yxbk1Td
ヴェルンのネコが極上品の潜在能力+3だったような・・・

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 07:19:46 QYh2dbVR
>>386
決まってない、ただ、予定があるお電撃のサイトに記者が書いてた。

ソースはこのURL
URLリンク(news.dengeki.com)


391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 09:13:05 41LC9gfO
ザールブルグシリーズでは戦闘はおまけっ感じだったけど
ユーディでは戦闘もそこそこ頑張らないと
いけないくらいにはなったな
どんな相手でも楽勝なくらい強力なアイテムもあるけどな

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 09:47:53 6FLTlfca
>>389
昨日はほぼ2連続でヴェルンのネコに出会えた。幻の一品の精霊石も盗めた。ついてる。

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 11:19:36 Bzf4gfu3
ヴィオ移植マダ?
スフィアさんとか無しでいいからベタ移植でサクっと出しておくれ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 12:55:35 unP8Sc3P
ヴィオはPS2でも普通にフリーズする可能性あったから
PSPにベタ移植さくっとすると更に固まりやすくなるのか?

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 12:57:42 6izSYnbO
ヴィオはパケ絵がおばさんだから買わん

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 13:04:19 OmZ0bIEq
>>394
ヴィオ別に目立ったバグなかったしフリーズもしないけどな?
今PS2で遊んでるが。

>>395
ゲームやるとヴィオが可愛く見えてくる不思議
いやホントに

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 14:17:08 pz4Sisth
ヴィオはせわしなくて、性に合わなくて早々にやめてしまった。
アトリエシリーズで初めてED見ずに投げた。
世間的にはかなり人気が高かったのな。
PSPで出たら再挑戦してみるかな。

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 16:01:36 unP8Sc3P
>>396
ヴェストリヒナーベルからカロッテ村まで戻ったら村入ったところで固まって泣いたぞ。
俺のPS2がぼろいっていうのか…

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 16:17:29 xJJzft35
ヴィオは
音声オンにした状態で、音声を早送りしてるとフリーズ
あと通常版限定だったかな? メイアフラウ戦でパメラを連れてくとフリーズ
この二つくらいしか聞かないけどな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 16:19:09 OmZ0bIEq
>>398
もう3日くらいPS2の電源ろくに切ってないんだが一度もフリーズないぞ。
その間ヴィオつけっぱなしw
PS2って意外とタフだなと思ってるところだ。

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 18:08:19 mdC0MGhn
ユーディー買おうと思うんだけどストーリーが制限時間付きかどうか
教えてくれ、ぶらぶら素材集めの旅とかが好きなんで、
「何日までに○○作れ」とかあったら萎える。

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 18:16:16 f6WA7/9v
ユーディーが出た後ぐらいに買ったPS2でヴィオやってたけど、長時間やってるとフリーズが多発した覚えがある。
多分、熱暴走じゃないかと思ってる。

先日、PSPのユーディーでも電源切れを初めて体験。
マップ切り替え時の読み込み中で固まって電源が切れた。
数十時間プレイしても電源切れはなかったから、ソフトよりもハードの原因と思ってる。

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 18:40:15 g9Q/34+P
スフィアのアトリエまだー?

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 18:45:22 OmZ0bIEq
>>401
特に制限時間とかはないよ。

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 18:45:47 5q4Q+qvr
>>401
ない

せいぜい成り行きで50000ほど借金を背負うことになる程度
借金生活が嫌なら催促が来るまでに50000稼ぐ必要がある



フリーズといえば画面が切り替わるところで起こるね
戦闘画面からワールドマップに戻った時
遺跡が崩れたあとの暗転
覚えている範囲でこの2回

普通に歩いていると起こらないけど
マップ移動+何かだとおこる可能性があるんだろうか

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 18:56:07 VNZ17MPK
スフィアいらんからエスメラルダさんをゲスト出演させたヴィオをだな…

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 19:04:47 OmZ0bIEq
原作からあまり崩して欲しくないな<ヴィオ

その前にユーディのダウンロード版本当に出す気あるならさっさと出して欲しいのだが。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 19:11:37 mdC0MGhn
>>404-405
返答サンクス
明日買ってきます


409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 19:35:29 dmq/vPro
>>396
俺の場合奇天烈な方向に発展した村の量販店でよくフリーズしたわ
PS2が初期型だったのが原因だと思ってる

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 19:40:42 rg1bjB0X
出てきたら嫌な思い出が呼び起こされてムカツクからヴィオにスフィア出さないで欲しいわw
ゲームには出さないで抱き枕オンリーキャラになってしまえ

411:387
10/05/11 19:44:13 oTuEfI6G
>>388
ファクトア神殿B6Fの参考書を目指してるところです
マイバウムは出てないから、猫から盗むのが近道かな

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 21:00:32 i3xulgro
やっほー。
今、ユーディーが過去に無事帰って、エンディングを見られた。

なかなか面白いな。
PS2時代に無視してプレイしなかったのは、もったいなかったな。

ところで、スレの住人の人は図鑑の各項目を埋めてコンプリートするのかな?
クラフトの一番下なんて、何をどう調合したら、出てくるのか・・・?

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 22:12:23 rg1bjB0X
クラフトの下のほうの調合なんてできるのかね
あれは基本、宝箱あけて拾うもんらしいが

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 22:25:09 5q4Q+qvr
お天道様の下では拝めない
祝福された妖精の腕輪プリーズプリーズ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 22:29:06 9DqqFZ/k
街道ぶっとび用のグラビ石漁りながらニューズ拾ってたらできたなぁ。
運良く、清められたや潜在能力、大きなが付いていたんだと思う。
さっき条件確認してみたけどこれは難しいね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch