10/04/22 08:08:34 O7Mz1pxS
>>340
そうだね。でも、わざわざ本スレに書くことじゃないね。(^^
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:21:13 KaxwxyZ0
>>342
す、すいません
あまりにクッソゲー臭が酷かったもんでつい^^;
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:25:10 /jx56qxA
ノーマルでやってるけどやっぱ難易度は下がってる気がする
エルフェールなんて稲妻攻撃やってくる前にあっけなく倒せた
まぁ俺みたいなヘタレには難易度下がってくれた方がありがたいけどね
ロードは爆速でストレスなく楽しめるね
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:29:44 ZJ40ltfM
稲妻は確率的なものなのでやってこないこともあるよ。
ナイトメアでやってるけど、稲妻なんかより竜巻連発すんのがウザかった。
横手投げの円盤がやたらホーミングしてくるし・・・。
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:31:36 cvaTPA1G
重複分オクに出すから誰かかってね
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:35:07 51EMMbZn
ノーマル=PCイージー、ハード=PCノーマル、ナイトメア=PCハードなのか?
初回はPCハードの難易度でやりたかったがいきなりナイトメアを選択するのは怖いな。
>344
PC版プレイ済みだから慣れてるとかじゃなくて?
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:40:01 O7Mz1pxS
イースみたいなのは体験版欲しいよなぁ。
あれ、宣伝費高いのかね?
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:59:07 psalynYb
あれ、ダッシュとかアイテムつかって覚えるのねw
10時間くらいやってるけど今気がついた・・・
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 09:00:34 ukZOP098
尼から発送メールきた!
また城南店からかよ! orz
こっちは九州なんだから堺市から発送しろよ!
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 09:26:44 /jx56qxA
>>347
PC版は2回、それぞれノーマルとイージーでクリアしたけど
下手だからエルフェールやイルバーンズのチェスターで結構詰まるんだけど
今回はいずれも一回目であっさり倒せてるし、すごく楽に感じるよ
久しぶりのプレイだから最初は攻撃パターン忘れててダメージ受けても倒せるからなぁ・・・
絶対とは言い切れないけど、PC版のノーマルと比べたらすごく楽に感じる
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 09:29:10 VR90BWdo
買いに行こうと思ったらすげえ雨でわらた
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 09:34:32 vruKPLDi
昨日はあつかったのに今日はさむうい
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 10:15:32 NMQQHQGI
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 佐川、フェラガモまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 10:31:27 /1otouyq
最初はダブルブースト使えないのか・・・
ダブルブーストってオリジンや7みたいに必殺みたいなのあるの?
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 10:43:06 60SZfqDN
尼限定版在庫ありになってたけど、キャンセル分かな
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 10:47:37 MPkbJtko
たった今尼から荷物届いた
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:11:39 51EMMbZn
>351
うーん、どうしてもクリアできない人の為にベーリーイージーだけ難易度落として
他はPC版と同じにして欲しかった。難しい方が好きな人のことも考慮してくれりゃいいのに。
取りあえずハードから始めてみるか。偉そうなこと言っておいて詰まりまくったら恥ずかしいなw
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:13:18 XHCu45Vn
最高難度がPC版と変わらないなら問題ないような気も
それこそ難しいのが好きな人はノーマルなんてやらないだろうし
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:16:01 oZzXEu/b
てか、ノーマルが簡単になってるってのも本当の話なのか?
すでに遊んでるプレイヤーがノーマルでやったら簡単に思えた
とかそんな落ちじゃねーの
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:31:18 WtCapZIn
今買って来た
ロード早っ!!空の軌跡もこれ位早ければなー
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:31:53 fjJobbyF
イージーがほんとイージーすぎてノーマルにして最初からやりなおした
これでベリーイージーなんてほとんどチート状態じゃないか?
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:32:52 yAEfmv+E
そら感覚的に攻略法がわかってしまってる状態で同じ難易度かどうかなんて
判るわけないわな。
パラメータ:ダメージ比とか、誰が見ても判る決定的な情報ないの?
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:37:00 eUVdeT1T
まだ細かなとこまで検証してないが分かった事だけ
難易度ノーマルだと
ステータスがPC版と比べてレベル1分上がってる
インフェルノだとそこまでの補正は無いが
PC版と比べてステータス数が1上がってる?
でも被ダメはほぼ同じだから体感では変わらないかも
Wブーストは発動すると
MAXHPの約20%が自動回復していく
HIT数は低い(HIT10以下)と回復量増えなかったが
多い(HIT20以上)とその分回復した
この両者で難易度ノーマルだと
PC版プレイ済みの人は簡単に感じてしまうんだろう
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:40:39 51EMMbZn
ステータス1とか変える意味あるのかなw
ハードとナイトメアもお願い。
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:42:18 yAEfmv+E
ん、レベル1分違うってことはそもそも初期HPからしてズレてるってこと?
最初の狼の被ダメ与ダメで比べれば一番判りやすいと思うんだけど。
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:52:04 eUVdeT1T
難易度ノーマル
二番目の武具シリーズ装備、強化無し
PC
Lv.13 HP 129 STR 97 DEF 94
Lv.13 HP 134 STR 100 DEF 97
PSP
Lv.13 HP 129 STR 100 DEF 97
被ダメも変わってたから
ステータスだけ変わってる訳じゃないと思う
もちろんその差は微々だるものだけど
フェルガナだとその差が命取りだからなw
>>365
地味に時間かかるんだぞ・・・でもやってきてやんよ(´・ω・`)
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:53:25 xnp2vqdP
2010年4月22日11:00:00
本日発売!PSP「イース-フェルガナの誓い-」公式サイト更新
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 11:58:14 51EMMbZn
>367
わーい
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:30:33 psalynYb
時限式アイテムいっこあったのかよくそw
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:32:05 8+DKULmr
今朝になってもAmazonから発送メールが来ないので、キャンセルしてヤマダで買ってきた
どうせやれるのは夜だけど
特典CD、もうCDDBに入ってるんだなw
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:32:06 ScTkVDTv
昨日の昼頃から発送準備中でクレカも引き落としされてるのに、
未だに発送されねぇ…。3月から予約してんのによ。
キャンセルもできないから店頭でも買うわけにいかないし、
久しぶりにkonozamaの本気を食らったぜ…。
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:35:01 eUVdeT1T
PC 難易度関係無くステータス固定
Lv.1 HP 60 STR 45 DEF 44
Lv.2 HP 65 STR 48 DEF 47
PSP
Ve Lv.1 HP 60 STR 50 DEF 49
Ea Lv.1 HP 60 STR 49 DEF 48
No Lv.1 HP 60 STR 48 DEF 47
Ha Lv.1 HP 60 STR 47 DEF 46
Ni Lv.1 HP 60 STR 46 DEF 45
In Lv.1 HP 60 STR 46 DEF 45
PSPの難易度ノーマルは
PCに比べるとステータスがレベル1分上がってる仕様
ナイトメア、インフェルノでほぼ同じ条件って事だな
Wブーストで簡単になる部分もあるだろうが
ノーマルでも敵の行動パターンがPC版より強化されてきたことを考えると
インフェルノだと更に強化されてそうで恐いw
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:41:46 +MqGr4e1
DL版来たね
4700円 750MB
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 12:55:31 UcGrMcI8
ファイルサイズ小さめだな。
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:20:36 51EMMbZn
>373
Wブースト使わなかったらナイトメアインフェルノはPCよりきついかもってこと?
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:22:55 51EMMbZn
>373
Wブースト使わなかったらナイトメアインフェルノはPCよりきついかもってこと?
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:26:11 ZJ40ltfM
ギャルバ・・・手前と奥の床両方ともひっくり返すのやめてくれー。
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:36:40 /1otouyq
ギャルバの仕様かわってないのか・・・
じゃあボスラッシュの異様な硬さもそのままか・・・
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:42:53 JszipFon
もう既に注文してるのに
見れば見るほど不安になるレスばっかりだなw
そんなに難易度高いのかよw
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:51:33 HtbBCpZl
難易度選択あるんだから簡単なの選択すればおk
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:54:16 mWvSmQuP
正直ゲームはどうでもよくて(PCでやりまくったし)特典サントラ目当てで
Amazonで予約したが、未だに発送準備にさえなってない。
数日遅れてもいいから、ちゃんと特典付きのやつ送ってくれよ。真konozamaは勘弁。
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 13:55:23 JszipFon
そっか
ノーマルで駄目ならイージー、ベリーイージーと試してみるか
どうせKONOZAMAで届くのは明日か明後日だしな
それまで不安と期待を膨らませながら待ってるわ
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:11:30 psalynYb
PCプレイしたことなしで12時間40分でクリア
序盤のほうがきつく感じたなー
後半はダンジョンしらみつぶしにしてる間にレベル結構あがるからかな
インフェルノってのがでたぜよ
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:13:27 NMQQHQGI
攻略サイトをググるといくつもあるんだけど、どこかオススメのところある?
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:15:13 6NZadZ8e
これインストール対応してる?
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:15:55 psalynYb
>>386
インストール対応してないけど
ロードなんて皆無
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:29:11 ZJ40ltfM
>>385
URLリンク(xfu.jp)
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:30:01 ZnM5aF7P
武具屋のネーちゃんに指輪を渡すヤツどれだけるだろうなw
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:36:00 6NZadZ8e
>>387
そうなのか
最近UMDの調子悪いからDL版買おうかな
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:38:23 DLyNvDua
7やってないけどこっち買ってみた。
あとで7やるとヌルく感じるかな?
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:41:07 yAEfmv+E
7はボス戦で道具使用を封印すりゃあっちゅうまにフェルガナ並みか以上に
キビしくなるからどっちが先でも大丈夫。
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:41:13 NMQQHQGI
>>388
ありがと、見ながら1回クリアしてみるわ
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:43:56 psalynYb
7は長期戦で負けるとがくってくるけど
こっちは短期戦だから負けても気持ち切り替えやすい
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:50:03 fjJobbyF
個人的に7のボス戦は長くてかったるく感じたな
こっちぐらいがちょうどいい
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:52:57 DLyNvDua
>>392
なるほど、縛りか。
まぁいうほどプロアドルじゃないからどれでも楽しめるかな。
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 14:53:14 xM90UydB
やっと買ってきた
この声優さんの演技、どうにかならんかったのか?
そうでなくてもPC版やってたからか声があると違和感をどうしても感じてしまうね
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:03:48 9Cn+aEDR
/ / / /
__,____
/// |ヽヽ\ / /
^^^^^.|^^^^^^
. / |∧_∧ / / /
|´・ω・`) ちょっとイース買ってくる
/ 0と ) / /
し─J。。。。。
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:09:02 55KJgE6J
DLきた?
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:16:20 vjK/FhRo
>>397
なんか微妙だよね
ドギの「へへ」が妙に気になる
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:18:19 51EMMbZn
>397
この声優じゃ分からんしイヤならオフにしたら?
>398
俺も行きたいけど雨がひどすぎる。せっかく有給取ったのに。
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:20:47 55KJgE6J
雨凄いねえ
フェルガナの為に有給・・・ゴクリ
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:32:34 HtbBCpZl
声が嫌ならOFFにすればいいじゃない
チェスター1戦目ショートソードのままで行ったら与ダメ1桁になった
戻って武器買うか、レベル上げてみるか、そのまま倒すまでリトライするか
とりあえずリトライする
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:37:10 psalynYb
ドギがどうみてもアーノルドシュワルズネッガー
ロードの速さもすごいがUMDシャーシャーあまりしないのもすごい
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:39:02 eUVdeT1T
声優さんの演技というか
これは収録時の演技指導の問題だよなぁ…
ドギの声の調子がシーンごとに違っているとかあるし
まぁ単純に受け付けないって人もいるだろうけど
そのためのボイスオフ機能です
個人的にはガーランドゾンビにちゃんと声が入ってて感動したw
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:40:32 fJ+Bu9Yv
ラバール鉱ってどんどん使っても大丈夫ですか?
敵も落とすと聞いたんですが全然落としません・・・
初期の装備がっつり鍛えてしまったんですが・・・
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:42:16 psalynYb
最後のほうになると仕様する桁も宝箱にはいってる桁もちがってくるから
適当に使ってもいけるかと
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 15:57:58 HtbBCpZl
>>404
そういやコマンドーの中の人と一緒か
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:18:46 2uISZaa8
シンシア!シンシア!
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:20:23 mjvzknmt
PSP移植にあたって難易度の是正が必要
→全ての敵のステータス変えるよりアドルのステ変えたほうがよくね?
ってことだろう
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:24:13 psalynYb
引継ぎみてみたけどポイント制だね
ノーマルクリアで15P
ちなみに15Pだとアイテムゴールド、武具、ステータス各5Pずつで無くなる
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:35:49 rZBU3xSt
尼から届いた。思ったより早かったw
しかしドギがイケメンすぎて声に違和感を感じてしまうwwwww
旧作とか7と比べるとどうしてこうなった状態だろ!
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:37:33 LnuYwL/b
ファルコムファンにはキレイなドギのほうが人気だからな
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:41:41 xM90UydB
一応PSPのフェルガナを堪能したいから初回プレイは音声オンにするよ
遺跡まで進めたけどドギの演技が街のチンピラみたいな喋りだ
チェスターや神父さん等の他のキャラは恐らく初見さんが見た第一印象通りの演技になってると感じたよ
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 16:46:33 ZJ40ltfM
イスターシバ第2形態勝てそうで勝てねぇ。
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:01:39 eUVdeT1T
つーかイスターシバの第一形態
PC版と比べて攻撃速度が2倍になってるよね
バグか強化されたのか分からんがインフェルノとか勝てそうにない・・・
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:06:08 0wHeb8JS
今買ってきた。ロード早いな。
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:07:20 psalynYb
軌跡3rdでも攻撃力4倍にされてた戦車いたな
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:18:12 664cBk8d
ドラマCD聴いたが すげえな
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:26:37 gLqnd8h1
尼発送来たけど特典切れとかふざけるな!!
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:29:42 ZJ40ltfM
>>416
口元で戦えば安全+雑魚も巻き込めて効率的だよ。ノーダメとか結構ある。
その反面一発食らうと起き攻めでもう一発もらって死ねるw
それより狂乱状態の第2形態どうすればいいの?炸裂弾連射→バリア体当たりで詰むんだけど・・・
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:36:21 mjvzknmt
>>421
炸裂弾→気合で避けろ
体当たり→イスターシバの対面に移動して、体当たり始まる前あたりから時計回りに回る
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:57:01 51EMMbZn
やっぱドギは屋良声の方があってるな。
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 17:58:28 mWvSmQuP
>>420
それマジ? うちはまだ未配送だからキャンセルしようかな…。
特典はヤフオクで買うか…。
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:01:08 r2uJt2uT
イース7にハマった初心者なんですがこれは7と同じ感じで楽しめますかね?
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:07:21 ZJ40ltfM
>>422
炸裂弾は避けられるんだけど、避けてる間にバリア展開してハメ殺されることが何度かあったんだ。
でもまあ、ようやく倒せたわ。最後の方炸裂弾が8個か10個くらいになってて焦った。
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:09:44 lWEGe6af
俺のところのTUTAYAはいつも予約しなくても普通に特典余ってるから困る
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:26:00 ZnM5aF7P
特典て尼専用のサントラのこと?
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:29:00 mWvSmQuP
>>428
じゃないの? でなきゃファル通なり他のとこ使うよ。
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:30:24 atXJnYYI
Sofmapで買ったけどカレンダーついてこなかった……orz
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:42:33 4bkvKwR3
7よりボリュームがない感じでしょうか?
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:42:46 hXm1ucuS
尼から届いたああああああ
ちゃんと特典もついてたぜ
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:51:44 mjvzknmt
>>426
炸裂弾は、弾を引きつけてからジャンプ→溜め旋風をすると
アドルが宙に浮いてる間に何もできなくなるからな
最後の弾が炸裂する位置&タイミングで炸裂弾の中心に降りれるように
早めにジャンプしておくのが重要
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 18:58:49 eUVdeT1T
>>431
ボリュームは7より少ない
ボス戦でリトライ繰り返して長くても15時間、早ければ10時間切る
でも周回引継ぎ出来るしタイムアタックもあるから長くは遊べる
ストーリーよりアクションが好きならお勧め
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:01:00 r4ZJhSSN
これ武器引き継ぐたびに強化限界あがっていくんだなw
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:14:23 HsrN65b4
ノーマルでやってるけどPSPでの操作に慣れてないからかもわからんが
ボスどころか雑魚敵にすら結構苦戦してるんだが・・・
これはナイトメアとか無理そうだな
WブーストがどんどんHP回復していくから
なんとかこれでHPを繋ぐことはできるけど
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:17:24 ly6u9WNB
遺跡辺りから雑魚に虐殺される回数が一気に増えるな
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:17:28 IC9ANmb7
>>420
注文時にあったなら発送までに特典の表記が消えててもちゃんと付いてる、ってケースもあるからまだ分からんぞ。
ゴッドイーターの時とかそうだった。
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:18:38 O7Mz1pxS
>>425
パーティー制じゃなくてもいいなら、楽しめるんじゃないかな?
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:19:50 NyPwPT3b
PCのノーマルでえらい数のリトライを繰り返した記憶があるので、今回はイージー。
採石場だけ終わったが、ボス戦以外ではダメージ食らっても0だったw
アナログの方向を8方向に限定した方が戦闘はやりやすそうな気もするが、
ジャンプ多用するシーンだと逆に足かせになる予感がしている。
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:25:56 FAOzqgBp
最近の尼は発売日に届いて優秀だなと思ってたのに
久々に届かなかった。
今朝発送メール来た。ここぞって時に期待を裏切りやがる。
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:36:40 hd9LU5AE
特典のカレンダーの4、5、7月の絵師って名前出さないんだな
けっこう好きなのに
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:38:54 ZJ40ltfM
>>436
PSPが持ちにくいなら、グリップ買うといいよ。もちろんかさばるけど、そんなに重くない。
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:42:05 ZJ40ltfM
>>442
そりゃ社内の人だからな。ブランディッシュも名前のってないっしょ。
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:51:14 hd9LU5AE
>>444
そうなのか。いい絵師が社内にいるのはいいことだな
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:08:30 LnuYwL/b
ファルコム絵師の絵柄って固定ファン以外にはあんまり評価されないみたいだからなあ
みんな良い雰囲気の絵を描くけど独特なんだよな
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:11:30 0GmpLhww
PSPはグリップないとアナログとLRがすごい使いにくく感じる
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:15:24 O7Mz1pxS
イースはグリップ必須な気がする。
親指の負担が違うよな。
449:424
10/04/22 20:21:59 U79Tahs7
尼に直接問い合わせてみた。初期入荷が少なくて出荷が遅れてるんだと。
予約時に特典付きだった場合は付けるとさ。
ただし、商品確保できなかった場合はkonozamaのメールが来るそうだ。
どう見ても定型文だったが、まあ特典メインな俺は気長に待つさ。
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:22:04 vjK/FhRo
久しぶりにやったら早速ブローチ取り逃したw
最初からやり直すか・・・
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:22:19 55KJgE6J
っしゃああああああああああああああああDL版おらあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:26:02 k/L0Js/X
なにこの技術、ロード早すぎるだろ、つか1秒もかからないロードってロードといっていいのか。。。
ファルコムはPSPを完全に掌握しているな!すばらしい!こういうユーザーに優しいメーカーには売れてほしい。
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:26:13 dDQ8Dd42
なんだこのゲーム、ストーリー短すぎるじゃないか。
買って損した
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:26:56 ADm7OChs
ブローチ懐かしいなw
イルバーンズ遺跡クリア後、城前に行くと領主の息子探しイベント発生だったけか?
ついでに、エレナの護衛イベントもあったよな。
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:27:00 55KJgE6J
ネガキャンする必要無いだろ
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:27:08 NyPwPT3b
指が短い俺はグリップなくても大丈夫だったりする。
昔、同じ身長の女と手のサイズ比べてみたら、掌は俺の方がでかいのに
指の長さまで含めて比べると同じサイズだったってくらいに短いので、
他の人の参考にはならないがw
とりあえず攻撃を○から□に変更するのは必須だと思う。
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:30:09 dDQ8Dd42
これからする奴はストーリー短いのは覚悟しとけよ。
ドラクエだとダーマ神殿で終了の感覚だ。
458:昭和54年生まれ石崎
10/04/22 20:30:42 IOEpNIy9
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:33:27 hd9LU5AE
ポールの声やべええwww
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:33:37 0GmpLhww
とりあえず来たらノーマルでやってみるかのう
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:34:45 ly6u9WNB
PCプレイ済みな人はいきなりハードからでも平気かもしれんね
操作が慣れない内はアレかもしれんが
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:36:21 2Zhp9uUZ
短すぎるとかBOSSラッシュ最後までこなしてから言えよ
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:37:36 LnuYwL/b
>>457
面白けりゃそれでもいい
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:38:03 2uISZaa8
俺にはクリアに40~80時間かかるゲームは無理だから、これぐらいがちょうどいい。
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:38:04 XwMG2xJP
尼とキャラアニで予約してたんだが、やはり尼は今日来なかった…
キャラアニ特典は声優コメントCD(約11分)だった。
秋葉の抽選も行ってきたけどハズレ。
もっとも自分が行ってきた17時半頃には
声優サイン色紙は殆ど無くなっていたけどね。
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:38:29 HqoF5q0R
なんか売り上げ好調そうだな・・・
イース7より売れたら俺泣く・・・
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:40:23 dDQ8Dd42
このゲームの弱点はストーリーが短すぎてすぐ終わる所。
勝ったその日にクリアしてしまう奴が続出。
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:42:10 dDQ8Dd42
>>463
面白いな
ただし勝ったその日にクリアだから金の無駄だな。
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:42:40 BDMSftJ/
7は俺は20時間くらいかかったがフェルガナはどれくらいかかるん?
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:45:01 ZJ40ltfM
プレイヤーの腕、難易度による。
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:46:32 HyzfS6wj
尼組だけど発送準備にすら入ってないや…
予約したの1週間前だけどさ
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:46:51 VvboHcwT
面白そうだな
俺も買うか
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:48:08 LnuYwL/b
>>468
当たり前のことだが面白いなら無駄じゃないなw
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:52:42 hXm1ucuS
一日でクリアしても面白ければ何週もしますがな
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:54:04 2uISZaa8
>>468
おまえは批判したいだけだろ。
その日にクリアして発売日から数日以内に売れば、コスパ高いだろ。
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:55:07 ADm7OChs
オリジンはひどい水増しだったからなー
ダンジョン同じで、それが三人って言うw
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:55:54 mQzzeUUW
>>326
遅くなったけど、ありがと。そうかそういう仕様なのか。それはしょうがないな。
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:57:49 Wk7R1wJm
ボスタイムアタックはハマるぞ
ボスを華麗に勝てるようになってきたら、もう何度も繰り返し挑戦したくなる癖になる面白さと爽快さがある。
上手い人の動画を見て真似するだけでも面白い。
ボスタイムアタックの難易度ハード以上は基本、ボスの攻撃を8~9割は回避できるようにならないと攻略は苦しい仕様(PSP版はどうかは知らないけど)
タイムアタックはマジおすすめ
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 20:58:53 25hqGm1m
ムダスレたてまくってるアホが来てるみたいやな
480:昭和54年生まれ石崎
10/04/22 20:59:08 IOEpNIy9
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:08:52 ZJ40ltfM
さてようやく、山脈だ。ハーピー3姉妹苦手なんだよなー。
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:11:37 dDQ8Dd42
>>473
1日で終わるなら糞ゲーだ
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:13:59 dDQ8Dd42
>>475
その分値段下がるのも早い。
ストーリーの短さはイース7でギリセーフ
フェルガナはイースの半分以下。
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:17:14 HqoF5q0R
>>481
あなたに地獄のハーレムを見せてあげるわ!
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:17:42 JzjZb7RQ
>>483
ごちゃごちゃ言ってねえでフェルガナ売ってこのスレ閉じて失せろや
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:23:28 DrEatrBT
>>483
FF(笑)でもやってろカス
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:30:12 cYzd5qRl
限定版買ったけどDL版も買おうか悩むなあ
もともと読み込みは早いにしてもDL版はディスク交換の手間が無い強みもあるし
特典無ければDL版しか買わなかったんだが・・・
いっそDL版を買って限定版はソフトだけ売るか
それがベターかもしれない
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:34:33 0BkMWurq
なんと!?
Ysに周回引継ぎがあるとな!?
詳しく教えてえらい人。
ラバール鉱石使うかどうかで悩んでる
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:35:49 55KJgE6J
声いらんな、テンポ悪くなる
2週目に万丈さんのナレーション共々残しておこうっと
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:38:02 eUVdeT1T
>>488
ほい
GOLDとラバール鉱を引き継ぐ 5pt
武具の強化Lvを引き継ぐ&限界拡張 5pt
ステータスを引き継ぐ 5pt
始めからダッシュ習得 1pt
始めから二段ジャンプ&Wブースト習得 1pt
リングパワー消費率減少&回復率増加 4pt
ブーストの回復率増加4pt
最大HP+50 10pt
ノーマルクリアで15ptゲット
難易度によってptが増減するとか
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:40:26 O7Mz1pxS
まぁ、確かに短いわな。
だからCS層にはあんまりウケなくてイースは苦戦してるんだろう。
しかし、それが事実だとして、わざわざ本スレで発売日にグジグジ言う必要はないわな。
移植なんだし、短いのはちょっと調べれば事前に分かる事だろうに。
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:41:54 0BkMWurq
>>490
ありがとう!
ラバール使いまくってくるぜ!
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:43:33 LObv0oiI
ID:dDQ8Dd42
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:47:37 XOGzTk76
だからクッソゲーだって言ってんだろ
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:47:43 lLDGaAHY
やっぱりギルンが一番苦手だわぁ
早くイスターシバで弾幕戦したい
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:49:42 xM90UydB
心なしかバッテリーの消費が早い気がする
比較対象ソフトがモンハンしかないからよくわからないけど
それにしてもこのロードタイミングってどういうギミックなんだろう
例えば、風の腕輪を取った時に謎の読み込みがあったけど
その時に次ボス戦とザコデータの読み込みをしてたのかな
このロード技術もPSPフェルガナの見所のひとつかもしれない
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 21:51:50 fBSRoMzQ
ロード早い早い言われてたから早いんだろうとは思ってたが本当に早いなw
確かにこれは早いというよりロードが無いw
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:09:54 DLz9wi2w
おまえらロード早いとか捏造すんなよ。
ロード?んなもんねぇよwwwww
すげー。ファルコム本気だわ。
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:13:50 iMeVkMpP
このロード技術、ミドルウェア化して売れそうな気がしないでもない。
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:18:23 Vye7F2Bv
今更尼で限定頼んで横に何も書いてなかったから無理?
最悪尼サントラは無くても初回特典欲しいけどそれも無理?
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:19:17 K7H6HwLZ
エリア移動やボイスが出るときに読み込みが発生してロードがあるはずなんだけどそれがないんだよなぁ
ディスクメディアで普通ありえないよねぇ
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:22:43 r4ZJhSSN
タイトルからロードすると一応NOWローディング画面でるな
15時間ぐらいやったが3回しかみたことないがw
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:26:02 iMeVkMpP
>>502
それって、メモリスティックからのセーブデータ読み出しでは?
でも、そこでゲームデータ込みで全部読んでいる可能性もあるのか?
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:35:45 jscqHOE0
おい初めの炭鉱どこ行きゃいいんだw
どこ行っても行き止まりだぞ
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:37:10 likXQ2hP
31歳の俺にとって、イース3は少年時代の思い出のゲーム
アレンジされた音楽聴いてるだけで目からションベン漏らすわ
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:37:25 2DtxIlre
ボブ かわいいよボブ
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:39:44 jscqHOE0
道あった、あの壊れた橋の右っ側に道あったのかよwww
左に注意をそらしておいて右とは・・・俺様が騙されたくらいだから当然みんな騙されたよねー
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:47:30 cYzd5qRl
UMDだと読み込みは音である程度判別出来ない?
限定版のソフトをどうするかは置いておくとしてもうDL版買ってしまえという結論に
PS3立ち上げたらシステムアップデート来てる
早くDLしたいのに・・・・・・
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:54:01 elMYE/uj
予約なしで買ったけど、特典CD貰えた。
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 22:57:50 Tj0Y1YR1
ナピシュテムもこれくらい快適ならなぁ。。
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:01:51 qBq8bmw4
CDは予約特典じゃないしな
初回特典だ
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:01:52 ZJ40ltfM
>>484
よっしゃぁああ、倒したああああ!
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:02:08 cYzd5qRl
>>510
ベースは同じなんだから、もし今ファルコムが出したらフェルガナと
同程度の快適さにはなるだろうになあ
惜しすぎる・・・・・・
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:03:38 +uANwbzy
6をなんとかファルコム移植で出せないものか、、、
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:04:08 2htr8ePt
さて、4リメイクにGOサインが出るくらいには売れるんだろうかねぇ
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:06:53 Z6MCFLX9
リング取ったけど、一向にタメ打ちとやらが出来ないんだが…
発動させる為のフラグって、やっぱりあるとか?
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:08:01 g+TmckWU
おのれ、コナミめぇぇええええ
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:08:02 ZJ40ltfM
ルビーとかエメラルドとか対応した宝石を宝箱で獲らなきゃタメ撃ちできない。
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:11:04 xM90UydB
しかし、やればやるほど
それまでの他社のロード短縮努力は一体なんだったのかとさえ思わされる
雑誌のレビューはこのロードについて何か言ってたのか気になる
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:14:11 ZJ40ltfM
確か速いとかサクサクとかそんな程度の表現だたよ。
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:20:47 Z6MCFLX9
>>518
なる程、㌧クス。
2つ目のボス強い…難易度のレベルを下げてと思ったが、ブーストの存在に先ほど気付いたorz
いや、ヌルかったw
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:25:18 ZJ40ltfM
>>521
一応言っておくが一個目のルビーは採石場内にあるよ。
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:25:35 OIu52t9T
今回は装備で外見変化しない?
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:33:23 BMIqeKL/
>>523
>>299
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:37:55 Z6MCFLX9
>>522
マジでw
つうか、何故か透明で取れないやつあったな…
いや、ジャンプ斬りして届かないやつもあったな。
あれ初期で取れるの?
遺跡入り口で休憩タイム中だが?
ワンダラーズだと、ここから転落事故…
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:40:28 ZJ40ltfM
>>525
その透明の奴だよ。それ獲れないようなら遺跡も進めないぞw
橋が壊れてるところはそのうち行けるようになる。裏技使えば最初から行けるけど。
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:44:59 jscqHOE0
透明なやつって序盤で取れんの?
もうあの糞うぜえボス倒してしちまった
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:47:06 Z6MCFLX9
>>526
それ聞いて、ロードしましたorz
7みたいに、ボスでセーブする癖があって助かったw
あれ取れないと思ったが、何故かゲット出来た。
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:53:07 jscqHOE0
おいマジで取れたじゃねーかバーローwww
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:55:49 ZJ40ltfM
>>528
ロードしなくても戻って取ればいいんだけど・・・序盤は移動が面倒かw
ルビー自体は取らなくてもクリアはできる。ただ仕掛けは遺跡にも似たようなのがあるから気にしておいた方が良い。
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:56:39 Z6MCFLX9
>>526
いや、ホントに助かった㌧クス。
あのボスの攻撃も右で横、左で縦と、結局ノーダメでした。
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 23:59:50 ujmIrrwU
尼のフェルガナも今日発送だったし
ファル通で注文したイース関係のCDセットも今日発送されたんで
土曜日あたりがちょっとしたイースまつりだな
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:02:47 yTym9aac
師匠強すぎワロタ
ワロタ・・・
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:02:57 GkHtcKLz
俺のシンシアさんを呼び捨てにしてる糞鍛冶屋はどうやったら殺せますか?
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:03:29 WPapY/Cy
引き継ぎつええ、敵がゴミのようだ
全部引き継ぐ為に高難度クリアしたくなるな
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:04:10 eh3hL5Gl
ロードもはえぇがなにげにセーブもはえぇw
思わず「早っ!」といっちまったぜw
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:04:28 k/L0Js/X
PSPの残念なスピーカーで聞くよりも8kしたプチ高級イヤホンで聞く
神BGMがよみがえる。つかPSPの音源はいいんだけどスピーカーがクソだからなぁ。
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:04:42 7sW1u1qx
円盤避ける事しか頭になくて、苛々してたが、今ここ見てルビー取って溜め撃ち使ってみたら楽勝w
しかし20年経っても大体覚えてるもんだなあ
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:13:34 NoixKgUA
>>537
昔を思い出すと、すげぇ変わったなと、感動すら覚えます。
俺の場合、スピーカーにほぼ直結させてるから音量大ですわ。
値段は、千円弱w
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:13:58 y3MVy0Kx
やべぇw
フェルガナのボス戦が楽しすぎて明日会社行きたくなくなってきたw
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:21:00 4t5xjXnk
あああ、ブローチ逃したああ!
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 00:39:38 sOyTGkOt
あ~白騎士うぜえええええええええええええ
こっちが攻撃してたら不意にカウンターで連続攻撃してくんのやめれ!
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:00:34 QsBVKYEd
尼が尼限定の特典切らして発送されないのかな?
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:18:49 NoixKgUA
>>542
序盤劣勢だが、ブースト使えば、問題なしかと。
意外にあっけなかったぞ?
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:21:38 RwMmobA9
白騎士と一口に言っても2種類いるし、難易度によって全然違うからな。
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:21:47 ffwGvavm
リングアーツが□だと溜めながら攻撃マジで無理だから
Lボタンに割り当て変えたけど
PSPのLボタンくそ使いにくいな
Lボタン離したつもりないのに勝手にアーツ撃つし勝手に連打するんだけど・・・
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:22:03 sOyTGkOt
>>544
嘘だろ・・・ブースト使ってもほとんどダメージ与えれんw
ちまちま削ってても不意の連続攻撃で一気に半分ぐらいHP持ってかれるw
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:24:12 KDDhSuAx
>>547
ヒント:大技の突進の後にスキがある
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:26:13 RwMmobA9
>>546
あるあるw俺はRにしてるけど同じようなもんだな。
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:27:48 y3MVy0Kx
>>547
武器買ってないとか?
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:29:05 sOyTGkOt
>>548
いやそこは大丈夫なんだ、やばいのがその後こっちが攻撃してる間に急に連続攻撃でカウンターしかけてくるやつがうぜえ
5回に1回ぐらいやってきやがる
あとHP半分以下になった時の突進もうざす
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:29:46 sOyTGkOt
>>550
えっ?最初の武器を強化しただけじゃ弱い?
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:31:18 RwMmobA9
>>551
背後から攻撃、やばそうになったら距離をとる。
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 01:40:40 rbdWlfv5
ノーマルで山脈まで進めたけど強化しなくても店売り武具で十分なんとかなったよ。
鉱石は全部商人と取引した
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 02:02:39 Z7WjTchE
>>537
これ使ってるおー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
迫力があって大変よろしいw
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 02:02:51 E8IeKaTV
>>546
Rボタンにしてるわ。
PSP専用グリップつけると、すごくプレイしやすくなるぞ
この機会に買っておけ。
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 02:07:26 76KWfdlP
10proでやってるんだけど、音楽たまらん。
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 02:26:47 RwMmobA9
ナイトメアギルディアスって掴むまでずっと食いつこうとしてくる?
なんか5往復くらいやってきて捕まったんだが・・・。
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 02:28:53 RwMmobA9
あ、往復ではないな。二段ジャンプで避けまくっても5回くらい行き来して捕まる。
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 03:10:09 JLeL30oK
>>559
ナイトメアは噛み付き6回
URLリンク(teilv2.gozaru.jp)
フェルガナで詰まったら↑見ればだいたい解決する
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 03:56:35 RwMmobA9
>>560
勝ったー。そこは高度すぎるw
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 04:12:40 KGBWyzGu
予約してるから明日取りに行くんだが
とりあえず特典サントラはどんな感じだい
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 04:28:50 RwMmobA9
音は凄く綺麗になったけど、アレンジとしては個性にかけるというか、フェルガナで既に大分アレンジされたしね。
でもPVで使われてた「Descendant of Genos」と「誓い」は結構良いと思うよ。
jdkはVSと英伝Ⅶに注力してるだろうから、神藤さんが中心なのかな?
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 04:37:20 7XvFrcvC
尼特典のワンダラX68サントラは、曲が全部1周ちょいで終わっちゃうのが残念だ。
やっぱ2周して欲しいところ。
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 05:17:53 JLeL30oK
>>561
すまん URLリンク(teilv2.gozaru.jp) だった
TA攻略のほうはマジで寸分刻みの世界だからなw
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 06:10:51 qEGmk6CR
確かにセーブロードも速いけどシステムデータは別口にしなくてもよかったんじゃ
ノーマルでハーピー三姉妹まで倒したけど死にまくりだ・・・適正レベルとか調べずにやってるがなかなか歯ごたえあるな。
ナイトメアやインフェルノが楽しみだ。
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 07:02:05 vj8V+dUf
今Amazonでイース頼んだら初回特典付いてくる?Amazon限定サントラは駄目かもしれないが
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 08:25:05 YF6tlV7L
>>567
記載してない特典は付けません、が尼の方針だから微妙だな。
問い合わせてみれば?
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 09:29:51 QO1X92ua
魔法溜めボタンでダッシュってできなかったっけ?
重宝してた記憶があるんだが
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 09:33:30 YFAdruZk
尼まだ発送しねえな、1日や2日のことは尼で頼む以上気にするつもりもないが
ちょっとあんまり見ない遅さだ、在庫切れなってるし、確保できませんでした来るかこれは
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 10:13:46 yf0DMUot
>>496
俺もバッテリーの消費早い気がする
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 10:26:04 YF6tlV7L
>>570
自分とこもそう。>>449でも書いたけど、最悪konozama覚悟しといた方がいい。
Amazon専用特典が目当てなんで、他で買う気なかったし。こりゃヤフオクかあ。
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 10:49:03 /D0q6sEv
なんかボス系がやたら強いな
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 10:52:45 g2QRlFOw
久々に、本来の意味でのkonozamaが発生するのか
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 10:53:59 QcwAxgMx
ニコでみたけど、ロード時間皆無ってマジなの??
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 10:54:25 CeEphc1b
同日発売のフェルガナとインザナ別々に発送しやがった時点でkonozama発動
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 11:13:31 M9wLqW2B
うちも尼だけど
お支払番号すら来ないな…
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 11:14:00 KIzl8siO
>>575
言われてロードが無い事に気付くぐらい、無い
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 11:14:59 GaegAnxr
>>575
本当。ボス戦でもイベントでもロード時間がない
ただセーブだけはしょうがない
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 11:26:15 g2QRlFOw
>>496見ておもいだしたが、モンハンP2だか2Gで
先読み機能使うとバッテリーの消費が早いから
アダプタ接続推奨ですよ、みたいな事言ってたな
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 11:28:26 FfeETP+O
PSP-1000だけどロード時間は全く気にならんな。
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 11:37:39 TwZGZo2T
1000ユーザーのお墨付きかぁ
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:03:01 KDDhSuAx
1000でロード気にならないのはかなりすごすぎるな。
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:06:14 GtmXB36O
別にグラとかヘボいゲームってわけでもないのに
このロード技術は謎すぎる
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:27:09 W4IvsyyX
尼やっと届いたぞ
特典両方付いててよかった・・
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:28:20 q2wp57Ig
シンシアのおっぱいでけえ
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:28:26 YFAdruZk
キャッシュできれば別にそう不思議でもないとは思うけどね
もう光学メディアのロードしまくりとかマジでウザい
PS3も箱○もまともな奴はまともだけどHDDついてるのにねーわってタイトルあるからねえ
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:31:03 q2wp57Ig
エレナたんかわゆすなああああああああああああああ
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:31:46 vj8V+dUf
>>568
まぁ限定版ポチった訳だが
発送状況がまもなく発送されますになってるんだがこれは在庫があったと認識していいのか?
初回特典は文字通り初回生産の特典な訳だから発売日に注文して在庫があるならその製品は初回生産の物=初回特典があると考えていいんかな
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:37:22 j01OnMWc
>>587
おっと、ノーモアヒーローズの悪口はそこまでだ
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:38:54 KDDhSuAx
今回もkonozamaひどいのか
amazonで買うならプライム会員、クレ払いじゃないとひどい目にあいそうだ。
代引きなら多少高くてもファル通がいいってことか。
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:40:08 q2wp57Ig
これフェルガナはRPGじゃなくてアクションだな
アクションに限りなく近いARPGだ
一時攻撃力UPとかアクションに近い
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:53:23 b10Mg7Rz
尼いまだに発送メールさえこねえし、、、。これじゃ尼サントラ着かないのかなぁ。
ポチったのは発売日一週間前だったんだがね。
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:56:24 XI8QBnAq
なぜファル通を使わない!
ってジョゼットがいってた
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:58:35 b10Mg7Rz
おフェルガナやりたいなぁ
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 12:59:40 3VFrB2x+
特典が同じならファル通で買ってたんだけどなー。
今回はX68000のサントラに目が眩んだんだよ…
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:06:38 KDDhSuAx
あー・・・ファル通だとつかないのか、X68Kサントラ
旧来のJ.D.Kスペシャルと中身一緒かと思ったら
全然違ってPC88サウンド追加アレンジverが入ってたのか・・・
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:10:04 0ReSVAIw
店鋪限定特典多すぎだろ。
祖父とか通常と限定でテレカの絵柄違うし。
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:10:59 XI8QBnAq
そういうのは一番手に入りにくいの買ってあとはらしんばんであさる
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:12:22 TwZGZo2T
テレカっていうとオリジンを思い出しちまうw
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:33:10 QdF8O3mo
これ面白いな
ベリーイージーでいい感じの難易度だわ
サクサク敵も倒せるし
ボスは歯ごたえのあるバトルでいい
歩く速度は約してほしいが
後に早くなるらしいから我慢か
読み込みも静かだし買いだな
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:42:22 YF6tlV7L
限定サントラといえば、PC版のCD-BOXは凄かったな。
どっちが本体だよって言われてたっけ。
どこぞのメーカーならあのCD-BOXだけで1万で売りそう。
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:51:16 TwZGZo2T
一時期バッファローのコントローラーとCD7枚セットが3000弱で売られてた時期あったよな
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 13:58:38 XHcfZ95F
1500円ちょいで購入した記憶があるな
完全にワゴンだった
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:00:38 Lyd15l0q
ノーマルのクリアデータ引き継いで難易度ハードかナイトメア出来る?
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:05:14 lCqHRtEB
>>605
出来るよ
サクサク進めすぎてどうかと思うがw
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:06:56 WXJFdCuP
後でkonozamaったとか特典が付かないと嘆くくらいなら
ファル通で限定版、尼で特典付き通常版買ってすぐ通常版売れば被害が少ない
尼で限定版を発売日直前にポチるとか危険にもほどがあるw
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:12:55 YFAdruZk
>>607
いや特典付き通常が普通に来ないんだわw
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:20:00 QO1X92ua
意外にもシンシアの声が1番気に入った
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:24:14 b10Mg7Rz
俺も特典つき通常版
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:25:54 Lyd15l0q
>>606
サンクス
積みゲーがありすぎて今月中にフルコンプしたかったんだ。
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:31:47 WXJFdCuP
俺が買った特典付き通常版なら昨日届いたw
どこかのスレで後2週間で発売とか見てからだから
ポチったの4月10日前後
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:34:50 1zfNOE7Y
えへ、九州だから明日、到着だと思ってたら尼から今届いた
特典もバッチリだぜ、ドラマCD同梱版ね
代引きのお金が足りてひと安心w
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:35:17 YFAdruZk
>>612
似たようなもんだから結局>>607のは全く役にたたない方策ってことだ
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:42:36 mu9neKIU
尼で2月に予約した俺は勝ち組の筈だった
昨日の夜には届くはずだった
クソ佐川が配達店に持ち帰りやがったせいで今日の夜受け取りだわ
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:42:58 YF6tlV7L
自分のも通常版だな。限定版ってドラマCDだっけ? いらね…。
25日まで待ってみてまた考えよう。
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 14:59:11 I5BZFNnD
溶岩地帯のゴキこんなに強かったっけ・・・
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 15:07:08 OCC3qVDn
ゴキは疾風ないと倒すの無理っす
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 15:08:38 s6t9YXa5
ドラマCDの出来はどうよ
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 15:18:30 8EZ7v+Yl
ずっと街やってたからアクションゲームがクリア出来るか心配だ
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 15:49:31 M9wLqW2B
尼ようやく発送準備になってくれた!
待ち焦がれたよ
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 15:50:23 KDDhSuAx
俺はずっと音ゲやってたが
反射神経と耳が鍛えられたのか昔より腕があがってるw
ていうかデュラーンさん剣飛ばすときパターンでいちいちセリフ変わるんだね。
前よりわかりやすくなってるわw
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 15:52:49 Lhk9mIcR
尼から商品着いたけどイース7まだクリアしてないんで遊べねぇ
特典と一緒に棚に飾ってるぜ・・・
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:08:05 TwZGZo2T
デュラーンの「貫け」てセリフ、イヤホンなしで聞いてたから
クランケって言ってるのかと思った
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:31:30 OCC3qVDn
ようやく本編とタイムアタッククリアして師匠出して見た
勝てるかこんなモンってかガルバランは別アドルが倒しに行かなくても師匠が倒しに行けばよかったんじゃね?
こんだけ強いならガルバラン位余裕だろう
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:46:41 XphilLVJ
ノーマルでもボス倒すのに10分くらいかかる・・・
イース7より難しい感じだ
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:47:33 XI8QBnAq
さすがに10分はかかりすぎじゃないか?w
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:49:46 XphilLVJ
敵の攻撃かわしつつチマチマやってるとそうなってしまう
アクション下手だからな・・・
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 16:53:17 YF6tlV7L
>>621
オレもオレも。なんとかkonozama回避できそうでホッとした。
この分だと25日には届きそうだから、一応予定日通りには違いないな。
…いや、実際に届くまで油断はできないか。
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:00:32 Iy3c6vP9
ドラマCDの結末はゲームと違うんだな
びっくりしたぜ
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:12:06 GaegAnxr
>>627
1回目チェスター戦でショートソードで挑んだら
レベル低いのもあって倒すのに10分くらいかかった
死んだ場合もいれたら1時間ぐらいやってたわw
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:32:40 E8IeKaTV
時計塔むずかしすぎる。なかなか登れない…
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:41:50 KIzl8siO
奥行きの距離感が掴みにくいよな
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:50:04 6U9Xyw/Z
ギルディアスのアゴ張り付き殺法って今回も使えるのかな?
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:59:31 WPapY/Cy
ハードガルバラン勝てそうで勝てねえ
引き継いでこの様だとナイトメアとか恐ろしいな
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:03:36 /je0N1ox
7が面白かったのでフェルガナ初チャレンジ!
難易度はノーマル!
何これ?
バレスタイン城なんだが何この極悪なトラップ地獄?
まぢ積みそうなんだが?
ニコニコ動画で参考にと思って動画探してみたけど何これ?
PC版だとあんな風になれんの???
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:08:04 KC170RBT
Whats?
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:09:19 NLgIjNB+
引継ぎポイントの詳細が欲しいな。
一度入手したものは次の周回も生きてるのかな?
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:10:11 5aE8q3O2
溶岩地帯にエメラルドあるらしいけどみつからヌェ!
道祖神まえのマップらしいんだけど・・・
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:12:05 RwMmobA9
>>638
>>490
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:14:26 /je0N1ox
ぐぁっ!また落ちた!
>>637
フェルガナの誓い プレイ動画19からのやつ。
参考にしようとしたらあんなの参考になんねよ~!
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:25:03 FsZpZdab
今北親父
イベントシーン以外の通常会話にもボイスあるのかい?
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:28:01 RwMmobA9
イベントボイスだけ。
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:29:27 5aE8q3O2
ストーリーとミニイベント?だけ。
依頼のやつとかも声つきだな。
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:29:26 cAPDliia
ガルバランマゾいわー
WブーストのHP回復なかったら心が折れて難易度を下げてリトライするとこだった
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:34:56 5aE8q3O2
>>639
自己解決しました。
右側の床板返しのボス手前じゃなくて、左側の龍っぽいボスの手前だったのか・・・俺の3時間ー!
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:35:11 7iRWj9aB
ガルバラン VS ガノンドロフ
卓球対決!
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:39:07 EujbBeJD
ガノンって反射し返してきたっけ?
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:47:47 5aE8q3O2
氷穴洞あたりでゴロゴロ転がってくるやつ、近づくと弾き飛ばされるし、火のアーツ使ってもダメ0なんだけど・・・
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:48:22 z2u6u5B1
尼から発送されたけどPSP本体をまだ持ってなかった
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:54:13 m7Q0DXQf
ボスの適正レベルってあるの?
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 18:55:28 8EZ7v+Yl
あい
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:03:06 fApmoC8s
ちょっと質問なのだけど
ポイント使わずに2週目入ったとして
3週目で使わなかったポイント持ち越されるの?
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:05:23 2tLoUYuw
アマはもう特典CD付きはないのか
アマのオリジナル特典CD聞いた人感想はどう?
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:08:23 RwMmobA9
>>649
そこで手に入る地アーツを使う
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:13:33 LJ4XUumd
「アドルは○○した」ってナレーション入るのウザイかと思ったけど、ちょっと楽しくなってきた。
1週目はナレーションありでやるわ。
CMのあと番組史上最高のお宝発見!って言いそうだよ。
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:19:03 W/WYBRyH
イース7のように、はまれない俺がいる。。。
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:20:02 FsZpZdab
>>643-644
さんくす
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:24:18 3IdFma6c
アドルは勃起した
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:38:53 fApmoC8s
ノーマルのラスボス前のデータに上書きしてもうた・・・
まぁクリアした後だし別にいいか・・・
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:52:45 W4IvsyyX
ノーマルの雑魚はヌルイけど、ボス強すぎる・・・
ベリーイージーでしか倒せないわ
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:55:37 5piFag3/
イース7より断然燃えるわ
爽快感がたまらない
663:昭和54年生まれ石崎
10/04/23 19:57:02 6Sh4lUMF
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:05:58 MPb3RhNT
>>662
でも、イース7はアレだけのキャラが使えることに意味が有る
7をプレイした後だとアドル一人だけってのは…
ま、まぁ…このスレで言っても意味は無いんだけど
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:07:57 QO1X92ua
道中で死んで絶望してたけど最終セーブポイントからじゃ無くなったのか
助かった
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:09:14 L48FGCYo
PC版はノーマルまでしかクリアしてないので、ハードでやるつもりだったが、
ついナイトメアで始めちまった。
レベル上げればナイトメアでもなんとかなりそうだ。
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:09:16 RwMmobA9
零の軌跡正式に発表されたのか。
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:12:55 NLgIjNB+
エルフェールなんだけど溜めなし魔法攻撃がダメージが3の時と13のときがあるんだけど弱点とかあるの?
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:14:31 17yoor7G
日本ファルコム、『空の軌跡』の続編、『零の軌跡』をPSPで2010年発売へ!
URLリンク(dps.dengeki.com)
本作では、『空の軌跡』の戦闘システムに新たな機能を追加。
細部まで徹底的に作りこまれたフィールドマップ、多彩なカメラワーク、
RPGの概念をくつがえす壮大なストーリー展開など、
すべての面で大幅な進化を遂げているという。
ジャンルは“ストーリーRPG”となっており、
“PSP最大級の大型RPGとして鋭意制作中”とのこと。
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:15:30 cAPDliia
武具の限界拡張やるとLv9までの8段階になるな
Lv上げるごとに必要鉱石が増えてくから鉱石が足りんわ
クリア前にしこたま稼いで引き継ぐしかないか
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:19:53 XmFg9esJ
>>648
反射はファントムガノンのほうだな
672:昭和54年生まれ石崎
10/04/23 20:27:17 6Sh4lUMF
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:28:21 lKanWJTN
ブースト利用して2段ジャンプ無しでエルダーム山脈行ったりギルン無視して先に進んだりするのって修正されちゃってる?
風アーツ無しクリアとかできたからあれは直さないで欲しいが。
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 20:29:06 af5sfny+
尼から届いたので調子に乗ってハードで始めてみた
Lv5でデュラーンに勝てそうで勝てない(´・ω・`)
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:08:46 qEGmk6CR
ついブースト使うのを忘れてしまう・・・ボス苦労して倒したあとにブースト使わなかったのに気づくとかね
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:16:55 RwMmobA9
ブーストは攻撃だけだと中々貯まらないけど、ダメージ食らうとあっという間に貯まるよ。
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:17:41 teVu1OXi
イース未プレイなんだがこれ買い?
さっき店頭デモ見て面白そうだなと思った
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:18:37 2IACXOj2
PC版の動画ならたくさんあがってるしそれ見て判断すれば?
移植だけどロード早いし悪くなった点はないと思うよ
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:22:07 RwMmobA9
>>677
アクションが好きで、強いボスを倒した時の達成感が大好物な人に向いてる。
プレイ自体は下手でも全く構わない。頑張ればクリアできるようにできてる。
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:24:49 af5sfny+
休憩はさんでも駄目だ、タイトルに戻って出直すか(´・ω・`)
久々に骨のあるゲームに出会えた気がする
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:31:18 teVu1OXi
>>679
thx
明日買ってくる
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:44:40 JLeL30oK
なんか火溜めの爆発してる時間が長い気がする
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:48:02 RbDmqFlt
>>681
人にもよるが、10時間強のボリュームなことだけは覚えておいて。
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 21:51:21 RwMmobA9
なんかジルデューロスが弱体化してるように感じる。PCの頃は地アーツでガードできるの知らなかったからかな。
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:25:05 ELOJ3bKB
おお、これがkonozamaというやつか
初体験にちょっと興奮
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:29:05 76KWfdlP
>>671
時のオカリナのガノンドロフなら反射してくるよ。
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:32:38 T7plCFOE
ダッシュ斬りがうまくいかない…。「方向キーニュートラル」ってなによ…orz
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:33:46 OKQAc2x0
氷穴洞のボスに苦戦してついにイージーモード使おうかと思ったわ…
でもやつの後ろが安全だと気づいたから簡単に倒せたけど、正攻法だと勝てる気しないなw
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:45:57 H1+BDShu
>>687
方向→攻撃 をトトンと押す感じ。ニュートラルはあまり意識せずに。
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:54:30 T7plCFOE
>>689
ありがとう。今日はもう眠いから明日挑戦してみる。
どうでもいいけど7やった後だから溜めて斬ってしまう俺がいる…
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:55:32 NLgIjNB+
>>690
俺がもう一人。○ボタンのしっぱにしてしまう。
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 22:57:02 q2wp57Ig
チェスターつえええええええええええええ!!!!!1
全然2日で終わらねえじゃねえかイース!
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:05:15 pILSL/u0
2人目のボス強いねー
頭では倒し方わかってるんだけど指と反射神経が追いつかないw
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:06:44 lCqHRtEB
>>689
それダッシュ斬りになってる?
方向キー → 方向キーを放す → 攻撃ボタン
の流れをトトトンというタイミングじゃないと
まぁ6ともオリジンとも違って使う必要全く無いから気にしなくていいんだけどw
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:10:16 RwMmobA9
グリップさえあれば指は傷めない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
ナイトメアチェスター長期戦過ぎてアーツボタンを押さえる指が痛いw
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:13:22 ofRdNHTl
教えてくれドギ・・・
俺はあと何回、チェスターに突き殺されればいい・・・?
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:17:11 sOyTGkOt
ダッシュ斬りは簡単だよ
アナコンを弾く感じ入力→1拍置いて攻撃
たった今わかったんだがw
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:20:04 XmFg9esJ
>>686
あらそうだったっけ
記憶が曖昧になってるな・・・・・・
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:21:22 q2wp57Ig
ノーマルでこの難しさはえぐいな、今ちぇすちゃん一回目?ぬっ殺したが
ナイトメア絶対無理よ
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:22:03 INcF2LU8
あのお、質問なんですが
溶岩地帯の右下
ギャルバのとこに行く手前に
落ちると
ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじみたいな壁があるんですが
あれは何かで壊すんでしょうか?
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:22:56 JLeL30oK
チェスター1がもう強すぎて笑える
ナイフ飛ばしすぎ瞬間移動速すぎワロタ
>>687
ってか、PC版何回もやってるけどダッシュ斬りが必要な場面が見当たらない
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:24:30 RwMmobA9
>>700
>あれは何かで壊すんでしょうか?
そういうこと。初めてきた段階ではまだ壊せない。
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:27:24 wb4OF2hd
test
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:27:30 INcF2LU8
>>702
今は何もできないんですね
ありがとうございました
2時間ぐらい悩んでました
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:29:56 EujbBeJD
結構ボス戦で詰まるからなぁ。
20時間くらいは楽々掛かっちゃう気がする
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:34:03 q2wp57Ig
みんなボイスONにしてる?
自分はOFFにしてるんだが
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:40:04 qpmAf+u3
イースアクションは相変わらず気持ち良いな~
すげえ楽しい
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:41:51 H1jmGeuD
>>706
最初はどんな声なのか知りたくてONにするけど基本的にOFF
そういえばナレーションだけONには出来ないんだなw
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:43:27 M7Z9HswM
ナレーションだけOFF
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:43:29 JLeL30oK
リトライした時もプレイ時間カウントされてんだな
これでボスを倒すまでの総プレイ時間が分かるというもの
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 23:46:09 q2wp57Ig
>>708
ナレーションだけONにしたいかもしれん・・・
まあ2週目に全部とっとこうっと
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:01:23 1EZIxseg
フェルガナやると、ナピをファルコムに作り直してほしくなる
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:02:30 A6tBNu6g
溶岩のところから街にもどることって可能ですか?
武器鍛えなおしてから出直したいんですが。。。
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:04:26 gtDJG8qT
溶岩のところブロードソードおちてるだろう
鍛えなおすよりレベル上げたほうがBOSS簡単にたおせるぞ
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:05:01 fApmoC8s
無理だな
ボス倒せないっていうなら
レベル2~3個くらい上げるしかない
与ダメも被ダメもガラリと変わるし
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:05:47 3IdFma6c
ああ、あとリング取るまで戻れないよなたしかそこ
717:713
10/04/24 00:08:03 A6tBNu6g
皆さんレスありがとう。
やっぱり戻れないですか。
PC版経験者ですがこんなに難しかったのか、、と思いつつ
ノーマルやってます。。。
レベルは結構あがってきたので頑張ってみます。
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 00:28:38 se5IkZHU
>>693
そいつ倒したときのプレイ時間が既に3時間50分だった件
いや、いきなりハードモードで始めた俺が悪いんだけど…(^ω^;)
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:25:05 Usbjb1+8
火の場所来てすぐでブロードソード取るのに一時間掛かったぜえ・・・
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:28:20 Usbjb1+8
火竜の守り・・・溶岩の熱さえも防ぐ
え・・・なにこれ・・・無駄な一時間・・・
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:29:05 f3Dc17iQ
ブロードソード取ったらだいぶ楽になるよねあそこ
雑魚瞬殺できるし
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:34:45 RRQ+GG5P
>>721
そのバランスがイースの面白さのひとつでもあるよね
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 01:38:47 d8uT3DOA
チェスターあとHP41で負けるとか鬼畜すぎるますわ。光弾で画面が見えない。
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:07:19 amR3SDC2
PSPでフェルガナをプレイするとアナログスティックのせいで親指の腹がツルツルになるな。
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:08:40 Usbjb1+8
よくわからんがアタッチメント安いからそれ使えばいいかもよ
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:09:54 dsbpdIQJ
1週目ノーマル約8時間で終了
サクサク動くって素晴らしい ラスボス第2形態以外問題無かった
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:17:42 qtNjN4yl
コナミ、俺たちのナピシュテムを返せよ馬鹿野郎!
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:23:19 d8uT3DOA
3時間かけて悪夢チェスターさん倒したでぇ・・・。
チェスターさんの気分次第でしか勝てないんだが、上手い人はコンスタントに勝てるんだろうなぁ。
その上さらにインフェルノとかベルハルトとか無理だ。
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:30:23 jOF3ACHM
>>728
初プレイの時はノーマルでも苦戦しまくりだったが
ナイトメア攻略した後はノーマルとか余裕になるし
慣れの問題なんだろうね
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 02:52:29 wEWuxI3C
「いける!」と思ってごり押しすると死ぬ
というのはPC版で何度も体験したはずなのに・・・ついやってしまう・・・
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:01:16 Pyq2jbeR
溶岩地帯の鳥は昔と変わらずうざったいな
放置すると被害は馬鹿にならないし
そして今回は、落とそうと飛び回ってると落っこちるw
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:18:00 Pyq2jbeR
灼熱の顎勝てねー
出現後の突進で毎回どうしても1、2ヒットは貰ってしまうからじり貧だぜ
高度変えて来るのも微妙に嫌らしい
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:25:57 d8uT3DOA
せっかくナイトメアでジェノス島まできたのにCG見切れてるw
チックショォォォォ!!!
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:28:52 d8uT3DOA
>>732
ジャンプ+風霊で自分の周りをクルクル回るように誘導してから着地するといいよ。
高いところにいるときは無理しないで、高度を下げた時に下突きで攻撃。
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:33:48 54FKYr+v
ボイスはオフでプレイしてます
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 03:54:54 GwqKshrc
1時間くらいやってみた。
気が付いた事……。
野中藍ちゃんの声がかわいすぎる。死にそうだよ……。かわええ……。
採掘場入り口にいるポールの口が、なんだかオナホールみたいだ。フェラうまそう!
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 04:38:57 jQHOV+0K
ジェノサイドモードとエレナ着せ替えと高難易度で微エロCGになるのってPSP版でもある?
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 05:01:29 d8uT3DOA
>>737
そもそもデバックモードがあるのか分からんが、エロくなるCGは確認したよ。
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 06:48:04 +qpA9aRr
ガルバランの適正レベルっていくつ?一周目ノーマル48でクリアしたんだが。
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:01:02 d8uT3DOA
50じゃない?48だったらやや低め。
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:16:37 0lXiNLKS
これ次スレは
【PSP】イース フェルガナの誓い Part3【ロードが無い】
ってスレタイにしたいくらいロード無いなw
PC版初回399円で買って積んでたけど
PSP版は神ロードのおかげでサクサク出来そう
amazonは予約開始初日時点で予約してたから特典付き
1日発送遅れて地味にkonozamaだけどな
amazonの特典はもう無くなって、
今は駿河屋が売っているみたいで価格地味に上がってた
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:28:47 Pyq2jbeR
PC版はやってないけど、ナピシュテムと比べれば本当に良移植だな
敵はちゃんと分解するし、小物等のディティールが妙にぼやけたりもしてないし
PC版はナピシュテムみたいに血の表現まであるんかな
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:31:16 C1OvP0Mc
UMD版の撃早レスが目立つけどDL版でやってる奴いる?
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:39:03 wfDwumPZ
PC版は自分の環境だと広いエリア(ラスダン等)での処理落ちが酷くて
1回しかやってないがPSPだと何周もできそう
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:51:33 UGAzXylL
エレナ可愛すぎ
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 07:54:21 Pyq2jbeR
灼熱のアゴ何とか倒したと思ったら、次のボスはもっとつえーw
1発で2、30貰うし、落とされる前に無理してでも高い鎧買っておくんだったぜ
さてレベル上げるか
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 08:14:58 07B9IjLq
使命の石版もってエドガーに合いに行ったんだけど、話進まない・・・。
彫像も2つ持ってる。ボブのペンダントも婆さんに返した。
何が悪いん?
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 08:17:22 dp4SMOhO
廃坑もっと先に進めただろう
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 08:17:57 d8uT3DOA
その時点で彫像って二つだっけ?廃坑のボス倒した?
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 08:42:57 07B9IjLq
ああ、すまソ。
全部調べたつもりが、旋風ジャンプ使わないと行けない場所あった。
ボス倒したら彫像3つになりました。
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 09:41:18 kngy/E4u
エンディングを見たけど 感動した
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 09:46:16 dLn6xvRT
インフェルノをやってる方いらしたら
攻撃パターン変化してます?それとも単に敵の攻撃力アップだけですか
パターン変化してるなら購入しようと思ってるんですが
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 10:11:09 dsbpdIQJ
師匠強すぎだろ何の冗談だよww
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 10:19:15 fa5j3DZR
リガティに声がついてる!?
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 10:47:56 XMiCko7+
フェルガナにも、CERO犯罪マークがあるんだな。
1&2:ファイアーで村人を攻撃
7:拷問
フェルガナ:?
それっぽい描写があったっけ?
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 10:49:42 5xn9St5Q
ガルバラン様はガルバラン様はあの声で喋るのか?
つかチェスターとかもちろん戦闘中しゃべるよね
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 11:02:05 0b84IzWM
>それっぽい描写があったっけ?
町長やガードナーが流血してるとか
アドルが突き落とされたりとか
ドギが刺されたとか
エレナを護衛するイベントで誤って(ry
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 11:07:37 CGo+XIUm
>>755
バレスタイン城で魔物と化した住民倒してバラバラとか
ガルバランノーマルLV47で撃破ー
久々に強いラスボスで面白かったぜ
次はベリーイージーでやってみるか
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 11:11:30 Usbjb1+8
>>743
おう
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 11:19:58 bYOUv2ZA
DL版なんてあったのか
ものすごく読み込みの早い動画があがってたが、あれがDL版なのかな
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 11:35:06 z7+onBXi
>>761
サブイベのガキ連れてくとこで
ガキがガシガシ魔物に攻撃されたりも追加で
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 11:45:17 FN5Vlcco
へ?
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 12:03:16 U/uS2lsS
ギャル強すぎ
何されてるかわからん。気付いたら負けてる
ベリーイージでも勝てんぜ
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 12:25:57 d8uT3DOA
ナイトメアLv48なんだけどガルバランの前の人に太刀打ちできない。
上から来る電撃は地アーツじゃ防ぎきれないし、回りながら避けて攻撃するのも難しい。
まさかコイツに詰まるとは・・・
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 12:34:54 ddk1irRO
魔法ボタン押しっぱでダッシュ出来なくなってない?
不便だ
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 12:59:41 QkGS9XAx
>>760
残念だかあれはUMD版だ
たぶんUMD版とDL版のロード差は体感できる差はないんじゃないか
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:16:19 wCqCGp4f
ブースト連撃で登れた場所・渡れた場所が軒並み届かなくなってないか
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:22:06 0A+hPe5v
今タイムアタックの師匠出したんだけど名前のスペル間違ってないか?
Berhard になってるんだがこれだとベルハルドだよな?PSP版で名前変わったっけ?
PS版だとベルハルトでスペルもBerhart だったようなきがしたんだけど
間違ってたらごめんなさい
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:23:43 0A+hPe5v
>>768
×PS版
○PC版
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:26:33 6dtZ6aQl
イース7でイースに興味を持ってフェルガナ買ったんですが
微妙すぎてヤバイです
7だけが突出した出来なんでしょうか
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:27:19 kngy/E4u
88版の「イース3」でもベルハルドとジェノスが出てくるの?
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:30:35 0A+hPe5v
>>771
PCにもフェルガナの誓いは出てる、今回のはそれの移植+αだよ
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:38:31 xLLbW1uq
ドラマCD聞いたら過去の回想シーンで
チェスター役の声優とエレナ役の声優のキャラが
恋人同士でワロタ
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:48:33 RRQ+GG5P
>>771
出てないよ
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:48:42 2lrmWnI6
尼から届いたのでとりあえず特典のCD聞いてるんだけど、歌いいね
音楽もいいけど
歌はゲーム中には流れないのかな
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:51:41 RJ7Ij23Q
>>771
いることはいるけど名前は無かった
あと師匠の過去はフェルガナのみの設定
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 14:10:37 7m33BCGl
ノーマルクリアー
51で負けたからって53まで頑張ってあげたら逆に負ける要素がなくなったぜ…
エメラルド3つ目とアクセ最後の1個とアイテム欄の刻印とハンマーの間が埋まってないけどまぁ引継ぎには影響しないもんばっかだしいいか
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 14:20:23 wCqCGp4f
>>777
ラスダン・店で売ってる・イベント品
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:01:36 Usbjb1+8
火山ボス2・・・心折れる
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:10:18 kYtknstZ
イスターシバのところまでやってきた。
7は途中で中断しちゃったけどフェルガナの爽快感がいいね。
(PC版やっているのもあるけど。。。)
でもボスは結構強いけどやっとこさ倒した!!ってときの達成感がいいです。
ところでアマゾン購入者の方で1ヶ月前まで予約した人のに、、、
konozamaになった!!ってなった人いますか?
私は15日予約だったんだけど前日発送されて当日の午後にはきたんですが。
(ちなみに都内、家族のひとりがプライム会員でプライム扱いになっている)
最後ゲームと関係ない話で申し訳ない。。
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:12:12 kMnxX2vs
ブログに書いてろ
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:14:17 d8uT3DOA
>>779
とりあえず、敵のパターンと避け方を覚えて無理せず確実に溜め風霊やジャンプ切りで攻撃するんだ。
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:15:50 Usbjb1+8
>>782
あい
一発で40削る炎連発がさけられねえ・・・
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:16:36 Pyq2jbeR
>>779
まずは動きを見切るんだ
床を浮かす単発弾は、避ければ攻撃のチャンス
連射弾は動いて避ける
痛い突進はステージ左右端が安地だけど、思ったより速いので注意
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:18:10 Usbjb1+8
火2ボス開幕裏返しやめてくれえええええええ
どう避けろというんだwww
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:19:37 Usbjb1+8
>>784
分かってても勝てないwちぇす坊よりつええコイツ・・・
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:23:39 Usbjb1+8
突進が左端居ても食らうw心折れた
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:24:10 FZmVnmoT
つい7気分で△押してブースト暴発させちゃう
アイテム見たいだけなのに・・・
789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:37:56 KcI7pLcZ
>>787
ちゃんとダッシュは使ってるのかい?
790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:40:21 Usbjb1+8
>>789
はあ!!!!!!!なるほど。
791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:42:22 d8uT3DOA
オプションで常にダッシュにチェック入れとけよw
792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:45:14 Usbjb1+8
っしゃあああああああ勝てたあああああああああああああ!!
>>789>>791
ありがとうございます!!一発打開ktkr
793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:48:10 jOhbBazn
どうもガルバラン第2形態の処理落ちが気になる
794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:50:31 d8uT3DOA
その一個前で死んでて辿りつけません。ボスケテ。
795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:56:01 amR3SDC2
PSP版の場合は隠しボスはどうすれば出現するの?
796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:59:20 Zuw3sysH
発売1日遅れで届いてkonozamaだーとか思ってたけど
かなりマシな部類だったんだなうちは
797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:03:16 WH+jQEKs
ハードで2周目なんだがバームの花が消えたんだけど元々あるバクかなんか?
2段ジャンプ習得した直ぐ後に、山に師匠の顔見に行ったついでに2個ほど取って渡しといたらあるはずの場所に無い
798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:25:59 0A+hPe5v
>>795
師匠はクリア後のタイムアタッククリア(PC版と違って難易度はどれでもいいかも?自分はベリーイージークリアで出たので)
今さっきようやく倒せてたが、デバックモードは無し、PC版の時と同じエレナの赤ん坊の時の絵が見れるだけ
黒豚はまだ未確認
799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:39:19 amR3SDC2
>>798
ありがとうございます
800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:43:51 wEWuxI3C
白光の彫像下から取れなくなってない?
801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:56:26 wCqCGp4f
こまごまとしたバグが修正されてるっぽいな
あとギャルバの全面裏返しの時の端から端の突進も安全地帯ができてる
802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:04:23 f27ll5iS
ナイトメアで始めたんだけどエルフェールが電撃使ってこない
ラッキーだったのか削られたのか。
なぜYs6はPSP移植して劣化したのか
803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:13:27 XiAhUGoK BE:3737702579-2BP(140)
ゲームの半分以上がロードという脅威の
804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:14:29 Pyq2jbeR
>>802
詳しくは知らないけど、どうせコナミが適当な下請けに丸投げしたんじゃないの?
それに、今ほどPSPの開発環境もこなれてなかったのかも
805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:14:37 d8uT3DOA
>>802
電撃は低確率だけど使うよ。
806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:19:00 RPbnzrx4
>>802
電撃は難易度調整で確率を下げたみたいだな。
あれのおかげで難しくなったのか簡単になったのかはようわからんが。
807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:21:54 gdDwwmAW
ナピシュテムPlusとしてPSPで新しく出すべきだな
808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:22:03 niNxP8cm
俺の中でイース最高峰であるPCE版イースⅣ。
PSPリメイクほしいんだけどな。
809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:22:39 kngy/E4u
ドラマCD聴いたが、ジェノスとか出てきてたな
810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:24:29 IzVFpF4a
IVの移植があったとしても
完全オリジナルだろフェルガナの様に・・・
811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:24:48 RJQC6S+e
そう言えばPS2でタイトーが何本かリメイク出してたよね。
話題にもあがらないあたり、やっぱり酷い出来だったとか?
812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:27:21 niNxP8cm
>>810
そうだな。
フェルガナのようにしてほしい。
813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:28:46 PQ34pMHF
時計塔登るのに30分以上かかった・・・
精霊の衣なかったら詰んでたかもしれん
814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:32:41 d8uT3DOA
>>813
血の海に沈むがいい
815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:33:58 bhjuYsRm
アマゾンさ~ん!
816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:34:02 07B9IjLq
>>770
二段ジャンプと旋風ジャンプ使えるようになる所まで進んだ?
それでも面白くないんだったら、向かないんだろうね。
7はイースでも異端の部類デス。
817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:36:32 Zuw3sysH
7は別ゲーだったよな
あれはあれで面白かったけどやっぱFとかのが好きだわ
818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:40:42 XiAhUGoK BE:949257582-2BP(140)
7は3人の必要あったのだろうか
819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:41:07 FN5Vlcco
7もおもしろかったけどその後ナピやフェルガナやったらやっぱりこっちがいいなって思った。
ぞろぞろおまけがいつもいるとうっとおしいかも。スキルも全員発動するから
ごちゃごちゃして見難いし。
820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:41:18 0lXiNLKS
>>811
タイトー版なんて発売されなかった
とか思いたい
821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:42:13 //62fT8M
バレスタイン城の螺旋階段の落下中に見える宝箱・・・あれ取れるの?
ジャンプ、旋風でも届かない。
822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:42:57 KcI7pLcZ
そういえばIVってファルコム純正のが出てないんだっけ?
次はIV出してくれないかな
823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:43:50 KcI7pLcZ
>>821
右からジャンプしないで落ちて旋風で取れるよ
824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:44:27 amR3SDC2
ベルハルト強すぎなんだが…
825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:47:07 //62fT8M
>>823
上の階段(領主家族の部屋)でてすぐのとこから飛び降りてジャンプ旋風?
ちょっとやってくる。
826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:48:07 tQIj6Qvm
>>821
西塔のやつは素直に二段ジャンプ
東塔の奴は上から落ちる
だったと思う。
ノーマルクリアー
だけどガルバランの第二形態のレーザーがサッパリ避けれなかった…
827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:53:08 //62fT8M
>>826
トン、とれたァァァァ!
もう失敗しすぎて螺旋階段のジャンプリズム覚えちゃったよw
828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:54:46 XiAhUGoK BE:1423887146-2BP(140)
ちなみに俺の中でのアドルはダームの塔で指輪を付けて殉職
829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:13:00 isXGrHGa
ベルハルト強すぎわらた
ステップうぜえよ
830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:19:19 C1OvP0Mc
とりあえずDL版買って今晩限定版も届く予定なので軽く比較はしてみるか
といっても動画見る限りUMD版であの爆速読み込みじゃなあ
DL版のメリットは読み込み音が無いくらいしかないように思えてきた
831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:23:08 FZmVnmoT
ギャルバいきなり超速すぎるだろwwwどーしろと(´・ω・`)
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:24:29 niNxP8cm
イースⅣは音楽も名曲ぞろいよい。
燃えゆる剣、道化師の誘い、紅の翼
聞くと鳥肌立つ。
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:25:30 EGUdQwFH
こういう変に気飾らない正統派アクションRPGもっと増えないかな
まだプレイして3時間ぐらいだけど、このゲーム全てが丁度良い
834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:30:56 ZtWoQT4/
残念ながらファルコムにとってPCE4は黒歴史扱い
835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:34:12 2w4htmlj
チェスターとの対戦時に攻撃やシールド使うときに声が付いてて燃えるな。
勝てないけどねorz
836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:34:27 Zuw3sysH
ボスラッシュしてて初めてロード画面見た
エレナかわいいからもっとロードしても良いのよ
837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:34:35 i+PbwZMZ
今、バレスタイン城の最初のボス倒したところなんですが、腕輪の宝石って、この時点でどれくらいなのか分かりますか?
現時点でこれだけ。
火→2つ
風→1つ
地→1つ
もしかして、凄い取りこぼしてる?
あと、装備欄一番下のアクセサリーは3つ。
これも少ないですか?
いまいちわかりにくくて、ホントに不安だw
ナピも、ブラッドネイルとか装備欄を空欄だらけでクリアするやつなんでw
838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:40:37 wEWuxI3C
>>837
アクセサリーはわからんけどエメラルド一個取り逃してる
839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:43:01 1YSZGVBm
ニコラス司教「私だけが死ぬわけがない…
お前の魂も一緒に連れていく…!
アドル=クリスティン…!」
840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:47:58 q32yLDE7
製作者はソレがしたかったのかもなw
841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:52:54 07B9IjLq
フェルガナ売れたら4も移植するとかツイッターで言ってたような・・・。
まぁ、スレの進み方見ると、難しそうだな。
新規の質問も少ないし。
842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:55:30 5xn9St5Q
>>841
移植・・・?リメイクじゃないのかい?
843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:55:39 IgPC4tjG
新規だけどたのしんでるよ
PS3とかXboxライブアーケードとかで出て欲しいぬ
無理なんだろうけど・・・
844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:56:10 i+PbwZMZ
>>838
マジ?
こういうのホントに勘弁してくれorz
ボスなら、必死にパターン覚えたり、レベル上げたり出来るんだが、物探しだけはどうも駄目だわ。
845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:56:16 ddk1irRO
4のリメイクとかするならPCE版をベースにするのだけはやめてくれ…
846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 18:58:18 niNxP8cm
>>845
なぜ?
PCEこそリメイクすべきだろ。
847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:01:50 IzVFpF4a
>>845
YS6の初回特典イース大全集ではSFCのYS4なんだよな
PCEは黒歴史らしい
848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:02:07 I1Bt63hM
元々PCエンジン版の方が正史だしな 色々矛盾点はあるけど
たった一冊の本のおかげで逆転してるが
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:03:27 4+rwCrMm
死んだときそのマップから復活するけどPC版でもこうだっけ?
なんかもっと戻された気が
850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:04:05 Zuw3sysH
PC版はセーブしたところからだな
851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 19:05:15 ddk1irRO
>>846
エステリア関連がひどいレイプだったから