【DS】世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者 初心者スレat HANDYGRPG
【DS】世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者 初心者スレ - 暇つぶし2ch150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 11:58:58 nFa4q275
ウォリアーの命中率がやたら低いのは気のせいだろうか
AGIが同程度か、それ以下の別職業と比べても空振りが目立つような
敵3体にランページして1発も当たらないとかお前…

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:13:06 LqTMrZim
>>149
防具を揃えろよw

>>150
サブバリにするといいらしいぞ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:17:57 MclNHxS3
マップのアイコンだけど、
赤丸と青丸は何に使ってます?

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:30:38 17C/j18i
>>152
俺は赤はFOEに、青は落とし穴に使うよ
まだ予定だけど

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:37:15 o1vhgAj9
>>151
最初に剣とかそろえてお金が無い。素材売っても全然たまらんね。
補助系職業が3人だから1人減らしてみる。

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:39:33 85fnXsJl
>>154
最初のクエスト終わればお金もらえたよ
猫にあったら死を覚悟はしたけど全滅はしなかった

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:42:14 9HQNMYtl
序盤のドロップアイテムはほとんど金にならない
資金源なら採集のほうがいい
ファーマー入れるかコモンスキルで覚えさせるか

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:44:09 LqTMrZim
航海で稼ぐのもいいかもね

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:46:56 MclNHxS3
>>153
落とし穴なんて出てくるんだ。それまでとっとこう。
Eマークは敵ってことかな?


159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 12:48:13 lMVzg8tt
>>158
イベントという説も。
まあ、自分がわかればいいので好きに使うべし。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 13:13:08 yudUyaCv
相変わらず2層になった瞬間が鬼すぎる

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 13:40:03 HBbp6pJT
Lv7で猫プギャーしながら2Fに降りた後の、鳥の絶望さ加減は異常
とりあえず1FでLv10まで上げたけど、それでも鳥2戦もすれば息切れする
Lvいくつまで1Fで上げればいいのか・・・もう飽きてきたお・・・

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 13:46:10 xEBm+POZ
>>161
ファーマーファイブ?

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 13:49:05 xXgQB9fW
>>161
俺も今平均10だw

ホント3Fにたどりつくまでに満身創痍だぜ・・・
しかも3Fで道が見つからねー!
糸と宿で金は尽きるしもうだめぽ

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:04:42 HBbp6pJT
>>162
ファーマーファイブだともっとLv必要なんじゃないのかな・・・と・・・
プリ・ファラ・モンク・シノビ・バリでスキル取りが恐らくミスってると思われる
今更休養なんざ取れないぜ!アハハハハ
\(^o^)/

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:11:58 9HQNMYtl
鳥は普通に戦うものじゃない
酒場で情報集めたか?

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:13:16 nFa4q275
ヒント:鳥は夜は寝てる

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:31:46 HBbp6pJT
鳥さん夜は寝ているのは知ってるよ
やっぱあの超火力を楽に沈められるようにならないと、ゆっくりまったり探索出来ないじゃないか
て言うか原因は防具だと気付いたので、現在金策中
ほんと金貯まんねぇよな・・・

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:43:48 ERT+dbvl
ファーマー2名PTだけど序盤なら収穫マスターだけMAXにしちゃえば
伐採、採掘、採集が10回ずつできるから金稼ぎできるよ。
野生の嗅覚を1でも取っておけば収穫のときレアが出やすい。

Lv10くらいの時は1FのD5→2FのC4と収穫繰り返して金ためてたわ。


169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:44:53 LYpxFDoP
やべー航海すげー一気に4000台まで溜まった

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 14:58:03 xEqvM+Zt
Q:金貯まらんクソゲー毒蜥蜴hage
A:ファーマー5人初期SP収穫マスター全振りで1Fと2Fマラソンしろhage

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 15:01:14 fdJ3uBaI
今10階なんだけどショーグンっていつから作れるようになるの?

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 15:25:20 iAwxyV91
7FD3のFOEのかわし方がわからん。倒さず進めるんだよね?
雑魚戦に乱入させて逃げて突破しちゃったんだけど、正解じゃないよなぁ。

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:12:37 PHMUTXMv
プリンセスのスキル説明にある
「強化がかかっていれば発動」の強化ってなんですか?

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:17:52 BvrvUGIL
>>141
遅くなったけど㌧クス
けど親方も運んだし他の街やらも見つけたんだけどなぁ…

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:20:22 S8LeQzTF
船の改造なのだが・・・。
二層到達後にアユタヤ→チーズ島で棟梁発見→アユタヤ送り届け
したんだが船の改造始まらない?
まさか時限式?

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:24:48 ERT+dbvl
>>173
なんとかの号令とか味方を強化するスキルのことじゃないのん?

>>175
2層を結構進めないと改造船入手できなかったきがす。



177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:27:03 oXEkr151
>>176
2層到達して5FのMAP1/4埋めたくらいだけど装備欄追加はされた
キーはどこなんだろうね

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:30:28 S8LeQzTF
>>176
>>177
サンクス。
5Fの現在回れる所は全部マップ埋めてる状況だが、
6Fも回ってイベントが起こるのを待ってみるよ。
wikiだと棟梁届けて帰還したら改造イベント起こると書いてあったけど、
どっかでキーがあるのかな。

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:32:24 ERT+dbvl
もしかしたら航海MAP埋めとか大航海クエとかのクリアもあるのかもしれんね。

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:33:58 PHMUTXMv
>>176
ありがと、プリ一人いれば発動するんですね

181:176
10/04/04 16:51:11 S8LeQzTF
ひょっとして、と思って・・・。

一度ダンジョンに入って、再び街に戻ってきたら改造イベントが起こったよ。
ありがちな罠だったorz

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:51:13 rwPkvm2t
あれ・・・ひょっとしてファーマーのレア度上がるスキルって一人持ってれば良いんじゃ・・・

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 16:58:03 ERT+dbvl
>>181
おめw 迷宮に入る がキーだったかw

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 17:13:28 Qj2yUzCm
これから4F探索開始。
お金ケチってるのと
もっといいのが買えるようになるかもと思ってしまって
防具あんまり揃えてないや。(鎧のみ)
みなさんは防具揃えてますか?

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 17:32:34 U4LMXnLy
>>184
買えるものは全部揃えてるな
金足りなかったら金稼ぎに走る

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 17:34:20 HeBSQ4UA
>>184
とりあえず4階ごとに強いボスがいるから、ボスとやる前にその階で作れる最高の装備は揃えた方がいい。
あとは金とキャラのバランスを見ながら適当に。

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 18:03:09 7MuntlWQ
>>22
壁も正確に書かないとダメなのか!?
宝箱とか壁扱いにする人とかいそうなのに。
隠し通路で見落としそうなところ教えてください。

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 18:04:59 HeBSQ4UA
>>187
別に余計に壁書いてる分には問題ない。宝箱は専用のアイコンがあるのでそれ使え。
あとは単なる見落としだろうな。

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 18:06:16 7MuntlWQ
あとモンクの拳スキルは何レベルまであげれば
武器より使えるようになりますか?

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 18:57:12 xXgQB9fW
狩りに出て金稼ぐよりキャラ作って装備脱がせて売った方が早いな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:08:34 juexdFXc
>>188
> 宝箱は専用のアイコンがある
どれ?
俺は紫の球を使ってるけど、水色の輪を使いあぐねてる

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:16:33 17C/j18i
>>191
下り階段の右側にあるやつじゃない?

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:20:16 AkJDtIgS
余計に壁を描くのも実はダメなんだけどね。描くべきところに描かないよりはマイナスポイントに
ならないってだけで。

>>191
一番右上、黄色と緑のごちゃごちゃしたアイコン。ちなみに紫の丸はFOEで水色の丸は落とし穴
だったりする。

もっとも、アイコンにこれが正解というのはない。最初のミッションみたいに地図を正確に描く事を
要求された際の評価対象からもアイコンは外されている=壁と床だけきちんとしてればおk。

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:23:29 XCp5IX0r
>>191
1からの伝統で、一番右上のアイコンを宝箱にする人が多い。
もちろん、それが絶対正しいと言う訳ではないが。

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:24:28 juexdFXc
>>192-193
囲みたいなのは、仕掛けのある床にでも使うつもりでいたよ
正直どれ使ってもしっくりこないから困る

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:25:29 juexdFXc
>>194
あ、前作はどれが何って決まってたのね…

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:34:22 HeBSQ4UA
>>196
決まってたわけじゃないけど、一番宝箱っぽいデザインだし、多分公式でもそう使うように考えてる。
別にそれを使ってもいいし、使わなくてもいい。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:54:09 u45m35HY
買おうか悩んでるんですが、ゾディアック4人旅でもクリアできますか?

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 19:56:45 HeBSQ4UA
>>198
初心者がいきなり縛りプレイってのはお勧めしない。絶対途中のボスで詰まるだろうから。
つーかそんな縛りプレイでクリアした人間前作経験者でもまだいねーよ。
本スレでも通常プレイでクリアした人間がまだいるかいないか、ってとこなのに。

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 20:26:36 NCzmpd4F
防御が上がる鎧とVITが上がるアクセサリは
どっちがどう良いの?

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 20:40:59 AkJDtIgS
>>200
VITが上がれば物理防御力が上がる。ただ、アクセサリでちょこっと引き上げたくらいじゃ
いい防具には全然かなわない。序盤に店に並んでいるステアップアクセサリは基本的に
見なかった事にしていい。買うだけ金のムダ。

STRアップのアクセサリはまた別の使い道があるけどね。後衛キャラに複数装備させて
火力をかなり引き上げる事ができる。ゾディならTECアップのアクセサリで星術の威力の
底上げを図ったり。ただ、当然防御力は完全に捨てる事になるから紙装甲ってレベルじゃ
なくなる。

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 20:54:04 Dxcf/hvl
遁走の術って
前作の全力逃走みたいに1取っといた方がいい?

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:02:09 sD7p6yQw
4Fのボスと戦えません・・・
さっきから2時間くらい追いかけっこしてる

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:04:39 9HQNMYtl
>>203
ボスのいるフロアに隠し通路がある
ザコ敵は出なかったと思うから隅から隅まで調べておくこと
あとはボスの動きをよく見る

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:06:18 AkJDtIgS
>>203
あれは部屋の中で追いかけっこしていても永遠に戦えない。

隠し通路は見つけてるかい? ナマズのいる部屋を囲むように左右にある。部屋の四隅のどこかに
追い込んでから通路に入り、裏から回り込んで戦うんだ。

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:15:39 sD7p6yQw
>>204
>>205
ありがとうございます、なんとかなりそう

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:20:26 Pwuo8Dws
4層まで来て気づいたが、
PTに入れてないクラスも全部つくって、
フルに聞き覚えの経験覚えさしとけ。
勝っ手にレベルあがる。
マメにスキルを聞き覚えに割り振ること。

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:39:29 h9bU4YAA
8階まで来たのだが海王の居場所が分からない……
もうオリンピアのけしかけたワニも殺したし、海流も消して赤FOEが通せんぼしてたところも探索したはずなのに……
もう星の扉の前で呆然とする意外に何もない……
海王どこですかね? あの劣化バーロー

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 21:44:00 Pwuo8Dws
>>208 右上のほう。
 真ん中から右にいって左上いって右にいくかんじ。
 階段は左下から。

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 23:01:41 2hL8mUcr
まだ1階だけど、モンクなしでやってける自信がない…


211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 23:07:36 rlcbXfco
プリンセスがいればなんとかなる
2層まで

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 23:08:17 YOwFDQUy
プリのベールと凱歌が揃うとモンクというかヒーリングがほぼ不要になるw
あんまり固定編成にこだわらないほうがいいかもね

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 01:41:52 PLXBg5tI
超初歩の質問だが、スタート地点は各階層の一階だけ?
やっと二階に行ったけど、一々階段まで移動するのがつらい(´・ω・`)

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 01:47:38 hvGOUzex
節目にはワープポイント的なのがあるよ。
でも基本は頑張って歩きましょう。
オートで進むようにできるんで(マッピングで)それで誤魔化す感じかな。

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 01:48:02 /ky251fT
>>213
そんなあなたに隠し通路。壁をよく調べるんだ。だいたい「この辺にあるとB2Fまであっという間に
行けるんだけどなー」って所にちゃんと存在している。

とにかく隠し通路さえ見付かれば、B1Fの樹海入り口から第一階層ボスのいる場所までは片手で
数えられるくらいの戦闘回数で辿り着ける。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 01:48:33 UeGT3hIv
>>213
4階ごとに町との直通ワープ地点みたいのが出てくる。
それ以外の階では隠し通路みたいなのがあってショートカット出来ることが多い。

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 01:50:04 nxu7/iTc
すまない、BOOSって何ヵ月後にもう一度戦えるんだ? もう一年宿で粘った
なまずが出てこない・・・

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 01:56:37 8y2xLX9M
>>217
ブースって
前作と変わってなけりゃ14日毎
街中でマップ確認してもFOEは表示されないぞ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 02:06:36 UeGT3hIv
次の層のボスを倒すまでは何日経とうが復活しないみたい。
ナマズなら8階のボス倒すまでは14日経っても復活しないってこと。

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 02:46:24 JAo8e1A8
>>213
オレがそうだったんだけど、隠し通路の使い方を誤解している可能性。
最初見つけたときに一方通行だと思っちゃうんだけど、逆から一回通ると
両方向通行になるよ。

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 04:28:25 6RQ3UZw6
あへあへあへ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 04:53:37 AYtcLpEH
シノビの火力思ったよりキツいなー。
苦労して取った鷹の羽でも1レベじゃ全然だ。チェイスの呼び水にはなってくれるけど。

多元抜刀はどうなんじゃろか……前提キツすぎるからショボかったら泣ける。

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 08:12:00 FaKeejWi
質問なんだけど、B3FのA-4で石に挟まれてる蟹がいるけどあれって助ける方法ある?

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 09:07:10 PLXBg5tI
>>214>>215>>216>>220

ありがとう
こーゆー時にオートムーブを使うのか。

手前の隠し通路使うことにします

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 11:17:17 IkMmiQNg
>>209
ありがとう、おかげで倒せた。
それと海王ケトスよ、劣化バーローとか言ってすまなかった。

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 12:33:51 s6eV/alO
>>222
シノビは煙りの末1取った後含針・陽炎をとると
気持ちよくなれるぞ・・・。

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 12:50:29 kh0h1OfH
第三層に到達したんですが、今だに全滅はありません。
前作の話を聞くと、序盤から死にまくるイメージがあったんですが、
今作は簡単になってるんですか?
これからが本番ってことですか?

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 13:09:30 T4EU0L71
          \
           \    ハ,_,ハ   
             \ ;'´∀`',; /^l  
             ,―\.u''^u゙´  |  そんな餌にモサ~
             ヽ  ∀ `   ゙':  
             (丶    (丶 ミ     
               ミ        ;':  ))
              ;:        ミ  
              `:;       ,:'   トコトコ
               U"゙'''~"^'丶)


229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 14:33:40 duddXaEY
まだ4階のボス前だが、まだまだレベル上げて最強装備で固めないと勝てる気がしない。まだ1回も戦ってないけど
なまずの追い詰め方がよく解らんなー

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 14:41:12 hD9a3NYN
隅っこにおいつめてごにょごにょ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 15:01:09 z/+ccRtx
>>229
広間の入り口からまっすぐ下へ

ナマズは右隅に逃げたら戻って、右壁の隠し通路へ

ナマズがひとつ左へ動くが(゚ε゚)キニシナイ!!

隠し通路を下に抜けたらナマズの後ろ

m9( ゚Д゚) ドーン

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 15:12:29 12o/tp9Q
開始してから現在7階な初心者ですけど
モンクがいないPTなので少々不安です
回復はアイテムorプリに任せてきました

プリ/パイ/バリ
シノビ/ゾディ

こんな感じのPTですがサブスキル取るまで
進める事は可能でしょうか?
グラでキャラを選択したのでこんな結果になりましたorz


233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 15:27:21 z/+ccRtx
バリスタ後ろに下げたら?

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 15:32:58 z8RUL6Cz
8Fボスクリアでサブ解禁
7Fまで行ってるなら行けるんじゃね?

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 15:53:56 12o/tp9Q
>>233 >>234

助言ありがとう
FOEや大航海クエのボス全体攻撃が
そろそろ痛くなってきて不安だったんです
8階まではもう少しなので頑張るっす


236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 16:09:53 R6XpRRGE
買おうか迷ってるのですが、縛りは前作と同じ効果で無双ですか?

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 16:12:41 AYtcLpEH
>>219
8Fで呼ばれるワニ倒した後辺りで行ったら普通に復活してたぞ
前よりも復活に時間がかかるか、周りの取り巻きにまぎれて見落としてたんじゃね
でもタフな上に7F雑魚戦数回分の経験値だからあんまりうまくなかったが

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 16:31:32 H99LlV7i
プリのエミットウェポンをとろうか迷ってるんだけども、これって魔法扱いになります?

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 16:43:46 SwRdY7On
2Fの星型扉から進める1Fで黄金の何とか4匹に端っこに追い詰められて見事に詰んだぜ
パックマンをやってる気分になれた、1しか与えられなくて倒す手段がねぇ・・・

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 16:44:46 SwRdY7On
スレ間違えました
ごめんなさい

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 16:46:57 uZkSB1I/
>>239
だから、あれほど糸を忘れるなとw

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 17:09:01 jMrs6tyY
いと もった?

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 17:13:51 SwRdY7On
糸は持ってたんだけどね
前作みたいにバック走行逃走で抜けられるかとおもったら更に泥沼になった
逃げるエンカウント逃げるエンカウント逃げるエンカウントそして3匹以上は乱入しないのでどうしようもなくなって全滅
hageスレと間違って開いたんだ、うん並んでるしね。動揺しつつにやにやしてたのでクリックミスだね。初めての全滅だしね

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 17:16:05 Rvc5TUQJ
テリアカαはいつ買えるようになりますか

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 17:37:50 z/+ccRtx
ラインガードって掛けた列の守備力あげるんじゃなくて、別の列の身代わりになるって事?

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 17:44:12 duddXaEY
>>231
なるほど、隠し通路があったのねw
まだしばらく戦うつもりはないけど、とりあえず一度ナマズの背後は取ってみたw ありが㌧

俺は、糸は常時2個持ってるなあ
2連続糸補充を忘れることはまずないし、某小動物対策にもなるしw
個人的にはいともった?より実用的だと思ってる

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 18:08:18 uZkSB1I/
>>245
指定した列の守備力を上げる。
指定した列に使用者が居れば更に守備力が上がるだと思った。

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 18:14:42 z/+ccRtx
>>247
だよね?

後列のファラが前列に掛けたんだけど、どうも前列が身代わりになるような動きをしたんで…。
それも何回か見たので。勘違いなんだろうか…。

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 19:32:47 SVzHWCKU
サブクラス解禁キターーーーー
ようやっとキャラ育成のスタートラインに立てたぜ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 19:35:35 /ky251fT
>>248
ガードに成功すると「カキン!」ってエフェクトが出るから一見するとかばっているように見えなくもないな。
でも実際にはファラがダメを肩代わりするわけじゃないので。しっかりくらってるでしょ?

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 19:41:26 z/+ccRtx
>>250
ちょっと後で確認してくる…

曖昧な記憶では、後列へのダメージをガード掛けた前列が喰らってたように見えたんだが…

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 19:43:34 XfIChYn5
説明ではファラが~を庇った!とかなんとかでてるからそれで勘違いしたんじゃ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 19:51:31 +3Ats/Nz
プリンス入れたら劇的に楽になったw
毎ターン回復、戦闘終了後に回復とか便利すぎる。
モンクのTP足りなくてヒイヒイ言ってたのが嘘みたいだ。

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 19:52:53 otn91CS4
プリ入れると、モンクのTPは戦闘中にプリを治すためだけになるよな
そして気がつけば殴りモンクに・・・

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 20:02:20 p4lIVnTt
>>244
確か7Fだかのモンスターのドロップを売れば店に並んだはず。

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 20:31:17 CSfxbmb/
2層のムロツミイベント2パターンだけなの?


257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 20:36:19 uy3VkYIi
分身してHPとTP半分になるって、最大HP&TPとともに現値が半減すんの?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 20:40:09 p4lIVnTt
>>257
MAX値はそのまま。
だから回復すればOK

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 20:51:43 19hTZuhu
>>254
よう俺
ようやく半端な殴りモンクと半端な前衛プリで二層目突入だぜ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 20:55:12 uy3VkYIi
>>258


261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:02:08 duddXaEY
おりもまさか文句の拳マスタリや拳スキルが素手じゃないと効果ないとは知らず、振りまくっちまったorz
まあ30になったら1回引退させる予定だから、それまで我慢して育てるわ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:39:06 Thi4E0q9
2層ってどうやっていくんですか

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:42:13 /ky251fT
どうやっても何も…ナマズを倒したら部屋の奥の扉を開けて先に進めとしか。

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:49:44 MzRdMyzj
>>223
さっきそこ通ったけど、うちのPTのファラが岩のけてたすけてたよ

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:50:15 cPQsbW0o
このスレまとめ

どんなPTがいい?
 なんでもクリアできる。
 女の子ハーレム
 ファーマーは探索特化

2階きつい
 LV6になったらファーマー2人つくって、1Fの伐採で金稼ぎ

最初のミッション
 隠し通路の先
 一歩進むたびぐるぐる見渡し抜け道チェック、画面右上に「調べる」がでる。壁は正確に。

プリンセスつおい

めんどうになったので途中で終了。

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:58:24 +3Ats/Nz
・プリンスは序盤の初心者推奨かも。

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 21:59:23 duddXaEY
2階は夜に行けばいいだけのような気がするんだが・・・

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:07:25 z/+ccRtx
>>267
節子、それ2階や。

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:09:56 z/+ccRtx
採集専門の2軍チーム作ろうと思うんだけど、どういう組み合わせがいいかな?
ファーマー二人は確定してるんだけど…。

??/??
ファー/ファー/??

ちなみに1軍は

ウォ/モン
ファラ/シノ/ゾデ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:13:08 p4lIVnTt
>>261
騙されたと思ってモンクに武器装備させたまま
装備スロット1個あけて戦闘してみれ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:13:40 AWlQ14ZY
>>269
あと3人ファーマー加えろ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:20:29 /ky251fT
>>269
遁走持ちのシノビがいると!!ああっと!!になっても安心だけど、発動すると階段や磁軸まで
ワープするから採集そのものが中断されるのが難点。

採集だけに特化させるなら素直にファーマーファイブでいいと思うよ。他にも何かさせたいのなら
その目的に応じてファーマーを減らして他職を入れていく。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:23:12 XiwdiS4T
前衛 ウォリ(剣)/モンク(拳)
後衛 パイ(銃)/プリ(回復)/シノビ(陽炎)

こんなパーティーで、基本はパイレーツのクイックドロー
シノビの陽炎、モンクの気功、ウォリの通常攻撃、プリは状態異常武器
それにパッシブで死んだら回復系つけて何とかしてたんだけれど
8Fになって火力不足と防御の薄さが目立ってきて……全体攻撃ですぐ沈むorz
プリの戦闘中の影の薄さ含め、何か解決方法はないでしょうか?
やっぱり、ごり押しで進んでサブ職つけた方が良いのかなあ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:26:04 z/+ccRtx
>>271-272
採集地点に行くまでに戦闘が発生するだろうから、ある程度はそっち系入れといた方がいいんでないの?


275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:27:58 AWlQ14ZY
>>273
プリ回復って何してるんだ
能動的に回復出来るのって庇護とリィンとエクスしか無いけど

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:29:26 AWlQ14ZY
>>274
全員Lv10もあれば役割分担して安全歩行・帰宅・嗅覚で十分

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:30:06 /ky251fT
>>274
つ[ 安全歩行 ]

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:31:05 H99LlV7i
>>274
ファーマーは安全歩行や帰宅マスターあるから、そっち系十分なんじゃない?
実際採集用はファーマー五人でやってるけどどうにかなってるよ。

あと、誰か>>238わからない?

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:31:07 duddXaEY
>>270
どうも鎧を取らないと素手と認識してくれないようだ
ただでさえ前衛にいて他の2人(ヲリア・プリ)と防御の差がでかくてヒィヒィしてるのに、流石に鎧は脱げんw

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:31:21 z/+ccRtx
>>276-277
なるほどなるほど。
ありがとう、参考になった。
5人でいくわ。


281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:34:13 p4lIVnTt
>>279
それなんだが鎧脱がなくてもいけるっぽい
俺もさっきモンクのスキルが選択できなくて?と思ってたんだが
装備欄の2個目を空けるといいぽい

1.鈍器
2.空き
3.鎧
4.頭

とか。これでいけないか。

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:34:46 /ky251fT
>>278
壊炎拳みたいな物理+属性じゃなくてゾディの術式みたいな純属性なのかってことか?
それなら純属性で正解。

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:37:40 duddXaEY
>>281
今防御が、ヲリ100 プリ110 モンク80くらいだから、こっから更に防御10下げると結構きついかな
もうちっといい鎧が手には入って防御に余裕が出れば考えてみるわw
後衛に置いてもダメージ与えられる武器とか装備できるといいんだけどなー

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:42:28 H99LlV7i
>>282
オオアナコンダのレア条件(魔法で倒す)を満たすのかな?と思ったので。
それじゃぁ、エミット目指して育成するかな。ありがとう

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:42:42 p4lIVnTt
>>283
防御70になるのはちょっときついなw
まぁ>>281でやると気孔拳とかが武器の攻撃力で計算されるっぽいから
火力不足なら一考できるかもね。

後衛火力として置くとしたらサブでファラかバリとるとかになるか。


286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:44:29 XiwdiS4T
>>275
基本、パッシブスキルによる回復です
なんで、戦闘中することがなくてどうしようかと
最近はまどろみの本で殴るのがメインです。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:47:51 AWlQ14ZY
>>286
プリを回復専門で使うならプリ守るファラがほぼ必須だと思う
リィンとエクスの回復量あまり知らないけど庇護覚えたらそれ一本でも行ける
そのメンツのまま使いたいならプリ前に出して号令係兼壁にしてモンク下げて回復役
もしくは回復薬大量に持ち込んで毎回回復させてベール使うかだと思うわ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:54:02 XiwdiS4T
>>287
やっぱファラ無しプリだと回復が安定しないのがネックか……
正直、プリはスキルが多くて
どれを組み合わせれば有用なのか分からなってきましたorz

とりあえず回復薬でごり押しして、サブ職解放されたらプリ抜く方向にします
アドバイスありがとう

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:56:30 duddXaEY
始めたばかりのおりが言うのもなんだけど、プリは前に置いた方がいいと思うw
防御はヲリ以上だし、攻撃力も結構あるし
HP満タン回復はある程度切って、終了時回復&歩行回復でも十分回復するし

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 22:58:17 otn91CS4
プリを前に置いて、陽炎を後列に出したらどうだろう。

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 23:06:34 uZkSB1I/
PTなんて好きにすればいいとは思っているが、
初めての人は前衛にファラ、ウォリ、後衛に回復モンク入れると良いと思う。
強い組み合わせなんて幾らでもあるが、あくまで安定しやすいという意味で。

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 23:12:10 XiwdiS4T
>>289,290
確かにプリは思ったより固いんで前衛もありかな
ただ、STRが低いんでガチ前衛はきついかなあと

実は最初はシノビ前衛だったんですが、陽炎がタゲを取らないので
途中からシノビ後衛にしてました。
陽炎→マキビシが主な攻撃手段です

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 23:57:54 PcoVh/3l
素手マスタリ10取っとけば
レベル30くらいで鈍器持つより素手のが火力出るようになるね。
後衛にするなら、サブにファラ付けて槍かなぁ。

シノビは煙の末付けて後衛安定だね。
首チョンパウマー

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/05 23:58:59 7qiVwTwJ
やっぱりモンクの拳スキルってのは武器なしじゃないといけないのか…
ゲーム進めれば、鉄の爪みたいな拳系武器とか出てくんのかともちょっと思ったんだが

どう考えてもロマン系スキルだと思うんだけど、実用性あるのかな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:02:03 v9HV4AcJ
ネクタルはいつごろ買えるようになりますかね…?
それとファラの槍とそのスキルって後列でも威力減衰しないんでしょうか?

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:07:33 KiMYYG8q
>>295
最速でB2F。しかもたった50enで買える。前2作と比べて10分の1の値段とか、アーモロードはデフレって
レベルじゃねーな…ただし売り切れあり。いっぱい欲しければいっぱい素材を手に入れないとダメ。

槍は後列でも威力が減らない。だから挑発を覚えさせるならファラは序盤は後衛が安定。被ダメは半減、
与ダメはそのままとお得。

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:10:44 ZwjKqwg1
>>294
今レベル35程度だけど、そこそこ火力あるよ。
通常攻撃ならバリスタと大差無いレベル。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:11:23 R/PBqltk
>>296
ネクタル50enなのか、安すぎる…
ファラも安心して後列に置けます、ありがとうございました

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:11:35 +qawwIOq
>>297
通常攻撃でバリスタと大差ないとか火力TOPクラスじゃね?
モンク火力運用もアリなのか

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:17:45 E0yl6isp
>>299
レベル30拳8で、同レベル・ほぼ最強装備のプリより攻撃力は上。
バリとかウォには劣るけど、前衛任せても問題ないくらい。

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:33:26 40Qz1O0j
 

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:39:51 r7NB+R/3
鍛冶で属性つけた場合、スキル物理攻撃でも属性はのりますか?

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 00:40:45 93AtUzvL
2の威嚇射撃みたいなFOEの動きを止めるスキルってなくなっちゃったの?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:26:21 6JpZCrNf
海珠どこで使えばいいかわかん
六階は全て回ったはず行ける所は

他の階から来るにしても見当たらないし

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:27:28 ZyV7aHF2
>>304 B-3 B-4あたり
 C-3あたりから右への隠し扉

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:30:14 jSYTlfY0
今から第一階層のBOSSなんですが、これってソロ撃破だとレアドロップあるんですよね?
何度も倒せるなら、1度目はPTで撃破してみようと思ってるんですが
繰り返し戦えますか?

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:32:05 ZyV7aHF2
>>306 このシリーズのボスはすべてなんども戦える

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:36:56 NkcqeTqA
ファラ後衛ってよく聞くけど後衛だとそもそも攻撃が来にくくないか?

挑発使えば後ろにガンガン来て壁として機能するのかな?
それともメイン壁として使うには前列配置して挑発→ラインガードとかした方がいいんだろうか


309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:38:04 pw+yzK/Y
>>306
復活するのは2層目のボス倒した後になるけどね

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:38:33 ZyV7aHF2
>>308 四、五層あたりだと、普通に物理全体攻撃やってくると思うが。
 それにサブクラス自体後半からだし。

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:38:36 jSYTlfY0
>>307
ありがとうございます、心おきなくPTで奮闘してまいります。

ちなみに2度目以降も会える場所は同じという事でいいのでしょうか?

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:41:21 x/FdahOG
>>311
俺は使い忘れたから、復活してから使おうと思ってるけど、
解剖分解液みたいなのを手に入れてると思うから、それ使うとソロじゃなくてもドロップさせられるみたいよ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 01:59:52 htspXJwZ
武器スロットについてるLIMって何でしょうか

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:05:18 Tayv/bBV
>>309
いやだから復活するっつうの。今さっきクジラに殺されてきた俺が言うんだから間違い無い。

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:05:50 ZyV7aHF2
>>313 リミットがあがりやすくなる

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:07:10 htspXJwZ
>>315
ありがとおおおお。
調べ方があまかったからなのか調べても出てこないから
寝れないとこだった・・・

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:22:56 XM/fefZb
>>309
>>314
俺もさっきクジラに殺された後、ふと立ち寄った4Fでナマズ見たから
次ボスと戦うかもしくは次ボスのいる階層到達あたりが復活条件なんじゃね?

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:53:55 N0UI5Kxc
4階のボスっぽい奴って他のFOEみたいに何回も出てこないんですか?
1度倒したら終了?

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:55:58 Tayv/bBV
うん、今まさにその話してるとこだからね

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 02:57:15 NkcqeTqA
>>310
㌧ まぁ様子見ながら考えるよ

>>318
1レス前くらい読んだらどうなのよ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 03:59:13 UW91knj7
tesu

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 08:17:06 x/FdahOG
2層の8階まで来たけど、1層よりも簡単だったような気がするのは気のせいか
雑魚もほとんど工夫なしに戦えるし、FOEを避けるのもあんま苦労しないし
・・・まあボスは強そうだから、またうろうろしてレベルを上げつつ最強装備を買い漁る日々が始まるんだろうがw

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 09:21:41 25VyvGAp
みんな最初は初心者、そして君は初心者じゃなくなったってことだ。もうここに来る必要はないし、
来てもいい。

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 11:25:16 qYg+pMJ8
しぼんだ実が見つからない。どこにあるんだ?

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 11:33:21 l7wf16kO
二層までたどり着いたらぼちぼち初心者卒業じゃないか
質問はしたいがあまり先の話は見たくないからこのスレ見てたが
不意に深い階層の話題が出てきて残念な気持ちに

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 12:26:45 XwZEW7lt
まだ始めたばかりだが、これモンクとかプリとかの回復役いないとかなり厳しい?
回復薬すらまともに買えなくて、宿とダンジョンの往復の日々だぜ・・・

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 12:28:14 0kS50gIN
よくよく考えると探知マスターの範囲ってフロア全体で今までにない性能なんだな
フロアに入った時に発動すれば10歩の内に位置と行動範囲おおよそのタイプは解る
……いや伏兵タイプやステルスにはきかないんだろうが

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 12:36:34 V5qCtXTa
序盤はモンクかロイヤルベール振りのプリいれたほうが楽。
収穫部隊作ればメディカ位なら余裕で買えるようなるからそれまで頑張ってもいいかも

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:18:34 UW91knj7
>>322
PTの編成にもよると思うけどな、でも世界樹3はシリーズの中でも
特に簡単じゃね。
ただクジラはかなり苦労させられた、1度負けてテリアカ買い込んでいったよ。

2はなんかつまんなかったからすぐ辞めたけど、1は2層にきた瞬間
ダチョウみたいなFOEに蹴り殺された記憶があるなあ・・・

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:21:46 KiMYYG8q
>>326
何もなしっていうのはさすがにきついな。君はモンクやプリをメンバーに加える事を検討してもいいし、
メディカ+応急手当で凌いでもいい。

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:24:18 UW91knj7
>>326
さすがにFOEとかボスで積みそう、ボスまでならシノビの煙応急手当でいけるだろうけど。

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:26:32 nL/ELYT5
プリの回復じゃいずれ追いつかなくなるから、モンクも育てた方がいいよ

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:30:13 wrIRPZbZ
もう始めてから4日だけど、休養やらやり直しやらで
2階のさわりまでしか進んでない
事前にしっかり方針を決めておけばこんなことには…

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:38:15 Oj1YUfhu
>>333
試行錯誤してるうちが楽しいのじゃよ

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:40:09 UEXvJNWF
世界樹3を買おうか検討しているんですが、このゲームって
道具の扱いはどんな感じなんでしょうか?
Wiz系らしく各キャラ装備を含めて10個まで持ててそれ以外は不可能なのか、
それとも近年のRPGの用に装備と道具は別に数えられてカナリの個数持ち歩けるのか。
お手数ですが教えて頂きたいです。

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:40:51 XwZEW7lt
>>328>>330>>331
ありがとう
やはり、ヲリとファラとバリのみの脳筋パーティじゃ無理があったか・・・
脳内ロールプレイの再構成に臨むべきか

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:43:07 UW91knj7
>>335
60個まで、装備品も道具も全て含める。
普段は敵のドロップアイテム等を手に入れて売って生計立てるので
それほど余裕はない

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:43:22 3IJQIvFm
>>335
PT共有で合計60個まで

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:44:13 PUXC14Eb
>>335
装備と道具は別
だけどドラクエとかみたいに
・やくそう×3
じゃなくて
・やくそう
・やくそう
・やくそう
ってなる

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:45:10 l7wf16kO
>>336
脳内設定があるなら押し通すべき
薬頼みのヤク中プレイもそれはそれで味がある、かもしれない

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 13:50:28 UEXvJNWF
>>337 >>338 >>339
情報ありがとうございます。
購入の検討を更に押し進めてみます。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 14:09:13 4+vHYmCt
メテオって最大ダメージは、五輪やダブル前陣やナインに負けるけれど、安定感で勝っているな。

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 14:11:34 t60a9x6X
11Fへの行き方がわからないorz

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 14:28:37 29muQuE/
新しい階層進んだらまーたマゾゲーの再開です

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:01:12 Oj1YUfhu
>>343
何処か見落としてるんじゃね?
普通に見つかるはずだ。
MAPを全て歩きなすしか。

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:04:21 NkcqeTqA
5FのD-3あたりにこちらからは通れない隠し通路見つけたんだけど
この向こう側ってどこから行けるんだ…
他に隠し通路も見当たらないし鍵付き扉も無いみたいなんだけど…

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:17:33 NlIMFY8L
>>346
たぶんずっと後になって行けるとこだと思うから、印だけ付けといて忘れてしまうんだ

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:25:00 NkcqeTqA
>>347
ありがとう
そっか、そのうち行けるのか…気になってしょうがないな

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:31:56 /NHfLOTI
 

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:41:19 x/FdahOG
>>348
1階から序盤は使えない一方通行の出口もあるぜー

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:47:20 NkcqeTqA
>>350
1Fとかのそれは同階に鍵付き扉があったからその先からなんだろうなぁって思ってたんだ
ただ5Fでは鍵付き扉も見つからなかったから気になって…

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:49:26 5J6Gs8NA BE:2177741388-2BP(69)
wikiの武器もちモンクの『2つ目の装備を空に』ってのは

武器
防具
空きスロット
空きスロット ←ここですか?

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:51:42 UW91knj7
>>352
その書き込みでいえば防具のところじゃないの?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:52:24 NlIMFY8L
>>351
鍵付き扉の先に階段がある可能性も考えとこうぜ

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:52:33 5J6Gs8NA BE:2449959089-2BP(69)
>>353
あー
なるほど

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:54:44 5J6Gs8NA BE:408327034-2BP(69)
試してみたらそーでした
鎧の指定場所かと思ってました
ありがとうございます

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 16:55:42 KiMYYG8q
>>352
最初から2番目にサマーツイードを装備しているから間違われがちだけど、もともと世界樹の装備欄は
一番上だけ武器で固定ってだけで他の3つは全て同じ扱いだよ。アクセサリ3個装備とかもできるしな。

で、3では2番目の装備欄が少々特殊な扱いになってるせいで武器持ちモンクのあれができる。

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:15:42 ZwjKqwg1
武器持ちモンクが有用かって言えば
そうとも言い難いんだけどね。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:19:53 ZwjKqwg1
しかし、このゲーム嵌るなぁ
1と2は育成の幅が殆ど無くて、テンプレPTマンセー仕様だったけど
3はサブ職の概念が出来て、試行錯誤の楽しさが半端ないわ。

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:25:22 x/FdahOG
モンクは通常攻撃の攻撃力はかなり高いが、防御が低いからなあ
防具1つはずしてまで素手が有用かというと・・・

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:41:37 DlCOm1ew
モンスター図鑑で上から2番目に位置されてるドロップアイテムも倒し方によって落としてくれるのでしょうか?

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:42:13 x/FdahOG
>>361
条件ドロップは、一番下だけだと思う

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:48:24 KiMYYG8q
>>361
2番目は条件ドロップじゃない。体感だとドロップ率は1番目>2番目だけどレアってほど低確率でもないし。

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:48:54 byqUAs+l
はじめまして。みなさんはレベルいくつで
ナマズを倒しましたか?
私のパーティーは今レベル16です。
まだ弱いですかね(汗)

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:52:28 x/FdahOG
>>364
自分はレベル18で、装備品は買える中で一番いいので固めていったかな
それでもギリギリって感じだったw 運が悪いと何人か死ぬ可能性もあるかも

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:55:01 byqUAs+l
>>365さん
レベル18でもギリギリでしたか・・・!
私もレベル18くらいまで上げようと思います。
ご返答ありがとうございました^^

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:55:06 KiMYYG8q
>>364
メンバーやスキル構成、あと戦術にもよるけど平均Lv15もあれば勝てる。もっと低いLvで倒してる人も
いくらでもいるだろ。

とりあえず穴に潜られた時にどう対処するか考えれ。でないと地震をキャンセルできない=終了だから。
Lvを上げて防御で耐えるって手もあるけどね。

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:57:34 byqUAs+l
>>367さん
レベル15でも勝てますか!もっとレベル低くても
倒している人もいるんですか。すごいですね^^
とりあえずレベルあげて様子見します。
ご返答ありがとうございました。


369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:58:38 F7ddYRh6
力抜けよと

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 17:58:44 wWDXoDef
穴放置するとそんなことがあったのか…
総攻撃で虱潰ししてたからボーナスタイムだとばかり…

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 18:00:04 x/FdahOG
>>368
もしバリスタいるなら、雷の属性攻撃は全体攻撃だから1だけでも覚えておくといいよ
で、潜られたら使用。これで地震は回避できるから
後は雷が弱点なんで、プリに雷属性付与のスキル覚えさせると少し楽になるかも知れない
体力半減で一度逃げるから、キャンプ場に戻ってテント使うといいかも
後はモンクいてもメディカを5個くらい持っとくと安心

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 18:15:54 T/N1WEuW
サブクラスって引退以外に変える手段ない?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 18:16:09 GiMGHF4L
このゲームってステータス画面のとかのキャラグラフィックOFFに出来る?
あとビーストキング2人って自殺行為かな

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 18:24:14 KiMYYG8q
>>372
休養でも変えられるよ。


>>373
グラをOFFにはできない。

ビーキン2人はやや微妙。5人パーティだとビーキンAが獣を呼んだ後にビーキンBが新たな獣を呼ぶ事が
できない(召喚スキルを発動しても絶対に失敗する)。召喚枠の取り合いになるので結果としてムダが多い。
常時4人パーティならこの問題は回避できるが、獣を呼ぶまでもない雑魚戦での火力がやや不安になる。

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 18:25:53 F7ddYRh6
グラOFFにできてもわかりにくいだけだろ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 18:31:41 T/N1WEuW
>>374
休養でも変えれたのか!
㌧クス

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 19:18:31 Tayv/bBV
>>370
俺も穴は分身シノビで吹矢×2で乙だったから休憩時間だとばかり……
1ターン回復して2ターン目で顔出させて残り4人の総攻撃美味しいですって感じだった。

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 20:10:27 PUXC14Eb
やっとサブ職が解禁された!
前衛モンク(拳)のサブが迷いどころ
シノビかファラどっちがいいかな?

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 20:15:24 ViX8oBTV
やっと4Fに来れたけど先に進むのが怖すぎる・・・


380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 21:44:00 BqRWpCCX
1層の3~4階あたりが一番キツかった。

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 21:50:22 yTqaIAFS
これってウォリでサブでバリスタとって剣装備でもバリのスキルってつかえるの?
バラージとか

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:03:10 KiMYYG8q
>>381
そこまでうまい話はない。対応する武器を装備してないとダメだよ。もちろん逆も同じ。サブで取った職用の
武器を装備したらメインのスキルは使えなくなる。おまいさんの例えを使うなら弩を装備してブレイドレイブを
使う事はできない。物理メイン職に物理サブ職を付ける場合はその辺をよく考えて運用しないと中途半端な
冒険者ができるだけなので注意。

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:05:38 yTqaIAFS
やっぱりそうですよね
もうちょっとサブ何にするかかんがえます><

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:06:30 CJqct/M0
サブクラスが解禁されたのですがどう構成していいのかわからずに丸一日・・・。
ウォリ/バリ チャージ、前陣
モン/プリ 練気庇護、予防、防御、PTヒール
ゾディ/ウォリ チャージメテオ
シノ/ゾディ 三色先見、ダクエ

こんな感じの4人まで決まったのですが残り1人何が足りないでしょうか・・・。
オススメありましたらご教示ください。

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:07:27 x/FdahOG
>>382
例えば、殴りモンクがファラ取ったら、槍装備できて後衛に配置できたりするん?
回復スキルは装備依存じゃないし

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:07:37 byqUAs+l
368です。
>>371さん
バリスタいます!プリもいるので
頑張っていこうとおもいます。助言ありがとう
ございます^^

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:10:08 vXqZgxe7
>>384
前衛が薄いのでファラがオススメと言えばオススメだけど、すでにバランスが取れてるから趣味で選んだらいいと思います


388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:18:07 CJqct/M0
>>387
ありがとうございます。
重鎧系の職もいないし防御が薄いのは感じていたので参考になります。
自分でもファラとビーキンあたりで悩んでいたのでファラ/シノビあたりで
前後ラインガードあたり狙ってみようと思います。

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:19:22 KiMYYG8q
>>385
それはできる。サブファラを取った上で槍マスタリーに1振りする必要があるけど。同様に、盾マスタリーに
1振りすれば盾を装備できるようになる。

サブスキル取得で手に入るSP5ポイントを目当てに後衛職にサブを付けるなら、サブファラが一番潰しが
利くかもしれんね。たった2ポイントで手軽に通常攻撃と防御力を強化、残りの3ポイントはメインスキルに
回せばいい。SPを惜しまなければパリィやマテリアルパリィを習得させてさらなる防御アップも見込める。

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:21:14 UW91knj7
>>388
俺と被りすぎワロタ
俺のあと一人は最初から使ってたパイレーツ、サブモンクでリフレとリカバリ覚えた。
クジラで状態異常の怖さを知ったからあと一人状態異常から回復できるのつくった。

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:31:40 CJqct/M0
>>390
予防リフレ要員が役割被ってるのも問題かな・・・
ファラ/プリで盾役予防役、兼任させるのも悪くないかも・・・。
三色を先見に依存した分ファラはポイント余裕ありそうだから色々できそうですね。

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 22:37:03 x/FdahOG
>>389
それはいいねw モンクはファラに決めました
ありが㌧

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 23:13:36 wWDXoDef
追加職の画像はどこかにありませんか
見た目でどちらにしようか決めたいのですが

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 23:38:06 CcRQ31DR
サブで悩んでる人は公式見るといいかもよ。ブログ共に更新してる。
下層?の戦闘ミュージックも聞けてしまうけど

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 23:40:45 x/FdahOG
>>393
公式にこれがあるけど
URLリンク(sq3.atlusnet.jp)

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 23:46:59 NkcqeTqA
公式見たけど肉弾モンク凄いな…
早くサブ取りてぇ…

今更…ってか散々既出だろうけど星海の来訪者ってSFっぽいサブタイだね

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 23:49:57 UW91knj7
どうせ紋章とか思い浮かんでるんだろ?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 00:36:35 HLPGJyxX
 

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 02:06:21 tCMBKhbM
念願のナインスマッシュを手に入れたぞ!

さっそくLv10まで上げてサブバリで正射必中lv5&照明弾&ボスにぶっぱ

期待に反して3回攻撃
命中はするけど、そもそも5回使って3回攻撃までしか出ない…


この技ってだいたいこんな感じ?
全段ヒットするんはいいんだけど、多段ヒットは運頼みなんかなー
ダメージも45×3とかだし、コレどうやったらうまく使えるんでしょうか?

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 03:35:49 tLCy8Te/
>>389
バリスタにサブファラで盾装備できるんですかね
どうやって持つんだよっていうでっていう

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 04:41:32 oyw3WjQE
脳内設定的にパイレーツに幸運の女神を覚えさせたんですけど、これってやっぱ実用性低いですかね?
一応5まであげたけど、覚えさせたのなら10まで上げたほうがいいかな‥‥
なんかちょっと試した感じでは全然変わらない気がするのですが‥

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 04:58:25 tLCy8Te/
トリックスターと煙りの末のスキル効果ってどんなもんですか?
できればLv5とLv10でどんくらいTP回復減少するのか教えて頂きたい
ゾディアックにつけるとしたらどっちがいいですかね

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 05:16:46 oyw3WjQE
>>402
トリックスターはLv10で10回復ですね。Lv5はもちろん5
煙りの末も同じように1づつ減少じゃないですかね。多分。

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 05:16:56 5IJ94lkr
ヒント:専用スキル

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 05:25:49 tLCy8Te/
>>402
ありがとうございます。わかりやすい上に高い効果ですね
>>403
サブでは専用スキル覚えられないのですか
危うく休養を余儀なくされるところでしたありがとう
パイレーツとシノビ育てるしかないか・・・

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 07:09:35 TU3edHeV
>>396
世界樹はSF物だからな

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 08:35:40 etRJfV1e
ゾディにサブで分身持たせてダブルメテオを気取ろうと思ったんですが、なんていうかこれTP持たなくないですか

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 08:36:54 rz53VW3O
そろそろ30になりそうなんだけど、30になったらとりあえず1回引退させたほうがいいですか?
それとももうちょっと待ってからするべき?

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 09:04:19 oyw3WjQE
俺もそろそろ30でちょうど休養してスキル振りなおそうと思ってるのだが、いっそのこと引退したほうがいいのかな?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 09:17:29 tR7apmUJ
>>408-409
レベル上げが苦に感じないなら引退させてもいい
以後Lv10ごとにSPボーナスが+1されるから待ってもいい
引退後はLv半分維持だから、30で休養させるくらいなら引退させても…という考えもある
お好きなように

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 09:40:17 rz53VW3O
>>410
スキルも振りなおしたかったし、30で引退させてみます
レベル上げは…がんばります…
ありがとうございました

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 10:12:51 JWw7/uvM
星海の来訪者ってことは宇宙から来たなにかがいるわけだな

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 10:54:26 /mjz/mXl
はじめるんだけども。

ファラ
バリ モン プリ

一枠きまらない…orz

前衛職を入れようと思うのだけど
シノビかヲリかバイ…
将来的にチェイス特化させるバイを入れるか
安定性のありそうなヲリを入れるか…
後々ファラの挑発が機能するようになったら
モンクは前衛に出そうかと思ってるけど。

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:03:11 tZq3wIE3
最後の決め手は見た目の好みだ。
その結果戦力的な不満などがあれば、別の職に入れかえれば良いよ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:04:00 hl2mg/5G
まだ1Fのものですが。
プリにロイヤルベール覚えさせて後列に配置しても
何故か集中攻撃貰ってベールが発動しなくなるんですがどうしたらいいんでしょう?
ファラに挑発使わせても1ターン目にほぼ確実に貰うし
いちいち回復してたらモンクがすぐにガス欠するし…

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:06:40 /mjz/mXl
見た目…なるほど、おk!

なぜかバリをオッサンにしたりしたから
オッサンパイレーツでもいれてみようか…

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:18:12 S8HEavMj
>>415
別にプリンセスを集中して狙うAIとかはいないんじゃないかなと思う。
ひょっとしたら「HPが多いやつを優先する」位の敵はいるのかもしれないが。
その辺は俺は3から始めた初心者なのでわからん。

とりあえず、王者の凱歌5とキングスマーチ1を目指せば雑魚戦では次の戦闘までにまず回復するので気にならない
強敵には素直にモンクが頑張ればいい

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:19:33 hl2mg/5G
>>417
ありがとうございます。凱旋目指して頑張ります。

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:24:20 S8HEavMj
あとはファラでディバイドガードも有効……らしい?
取ってないからこっちのほうはよくワカンネ。うちのギルドはファラが攻撃役だからなあ……

ディバイドガードってwikiではレベル上がると消費TPが増えるだけなんだけど、何が変わるんだろ?
軽減率とかなのか?

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:27:10 gSSZGb1a
シノビの陽炎なら、敵より先に発動するし、敵も引きつけるからいいよ。
ぶっちゃけ初期はファランクスより陽炎にLV5ふって後列に出してたほうが良い盾役になる。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:29:24 S8HEavMj
シノビはかなり良いらしいね
しかし6人目はビーストマスターが取っているのであった

俺、レベル30になったら引退させてシノビ入れるんだ……

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:32:20 BKhKpMmO
>>419
発動時防御力UPかな
ディバイドは相手が全体攻撃持ちだとかなり助かる
全体受けてベール発動しないとか死活問題だし
二層からそういう敵出てくるからねー

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:35:07 S8HEavMj
やっぱダメージ軽減なのか。

攻撃がこなければ次のターンに持ち越すとかなら即取るんだが。
そうそううまくはいかないよなあ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:47:16 /mjz/mXl
結局「海といえば海賊だろJK」というゴーストの囁きで
オッサンパイレーツを加えた。

プリの初期の3P分+2LV分の計5Pマッハでロイヤルベールにつっこんだら
地味にすごい回復になった。 次は凱旋だな

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:51:59 sjriP4/I
●コモンスキルはYボタンで切り替えて振る
サブスキル取得できるようになってから初めて知った/(^o^)\
説明書読むとかちゃんとしないとダメだな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 11:57:33 JccO1FC3
>>425
俺も最初それ気付いてなかったぜw

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 12:00:04 JWw7/uvM
>>425
Item画面でY押すと重要アイテム見れるよ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 12:23:38 D7Fonxeg
ウォーリアのワイドエフェクトに
ダブルアクションって乗るんでしょうか?
それともワイドエフェクト発動してしまうと複数攻撃扱いで
発動しないのでしょうか?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 13:17:43 unJoRV7T
2階層で某○○が死んじまったが、これ選択肢次第では避けられたのかなあ
結構気に入ってたキャラだけにきついorz

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 13:19:21 /mjz/mXl
フロなんとかさんなんて1層のボス前にだな(ry

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 13:54:44 IkpdLepy
肛門スキルの存在を知らなかった俺を罵ってくれ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 14:29:04 6I/yHLNM
>>429
選択変えたら別の方が死んだ
これってなんかあるのかな
両方死なない分岐でもあるの?

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 14:33:40 sAadFxfB
  ウォ・モン
パイ・ファラ・バリ
がメインメンバーで、

 プリ・ファー
ゾディ・ビー・シノビ
がサブメン、

ファ・ウォ・ファ
 ファ・ファ
が採集だがどうだろう。


一応1・2と経験済みだからどれでもクリアはできることは知ってる

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 14:39:27 sPIM+g5n
>>432
MAJIKA
逆の選択肢にすれば良かった、と思った俺外道
何か救済手段あるのかね二週目とか

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 14:41:25 JccO1FC3
そこまで気にするならWikiみながらやったほうがいいんじゃね?とか思ったりw

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:03:12 hf152xAq
今回ネクタルが格安になったのはいいんだけど
宿屋のオカマ野郎の治療費高すぎ!

わざわざ町に戻らないと回復できないくせに
携帯で蘇生できるネクタルのほうが安いって何なの?バグなの?
ネクタル安くしたら治療費も安くしないと整合性取れないだろ

アイツの女装費用のためにぼったくられてるの?と怒り心頭。
死んでも宿を利用せず、全てネクタルで回復していた。

第三層に入る頃、アレ?ネクタルが品切れだと・・・・?

ここまできてようやく、携帯ネクタルの費用の安さと
宿の治療費の高さの理由、整合性が理解できた。バグじゃなかった。
疑ってすまなかった。それ以来死んだら深都の宿を使ってます。

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:04:55 Xxjeg8ux
>>433
ああっとは回避できるから採取は全てファーマーやシノビサブファーマー(煙で安全歩行がほぼ使い放題)がいいと思う

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:14:59 3JKCKCd3
上でシナリオネタバレしてる奴らは、そこまで進んでるなら
初心者じゃないんで別スレでやってくれ。

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:15:14 uF4AokJh
>>425
戦闘中にY押すと掛かってる強化のターン数見れるんだぜ
最近まで知らなかったの俺だけか…

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:22:49 hf152xAq
>>439
強化の強さかと思ってた。

強属性、弱属性みたいな。強化スキルのレベル上げたら
数字が上がるんだろうなと思ってたよ。

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:22:56 sjriP4/I
今、板ぶらぶらしてたらサブで弩マスタリーとか取れば弓が装備できるようになったりするのか?
会社なんで確認できねえ('A`)家帰ったら休養だなこりゃ

テンプレ入れといてくれよ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:23:33 NCzk7Aiu
>>415
以前検証されてたが防御が高ければ高いほど最大HPが高ければ高いほど狙われやすい仕組みになってるっぽい
プリでベール回復したいならより防御の高いファラかHPの高いウォリ辺りを入れないとプリが一番狙われやすくなってしまう

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:24:57 Y85HSCFN
すみません、今3階層に来たところなんですが
なんだかやることが一気に増えた感じで
どうすればいいのか悩んでいて、
まずなにからやり始めたほうがいいですか?



ごめんなさいゆとりでごめんなさい

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:26:31 hf152xAq
>>443
3層からFOEを倒さないと先に進みにくくなるよね。
とりあえず、アリ退治をするのがいいと思う。
その後10階のとある場所へいくとミッションクリアできる。
そのあと、アリクエストもう一回出るからそれクリアするといいよ

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:37:24 j9wDD6Ho
「ラティーンセイル作ったげるからしばらく探索してこい」って言われたけどいつまでたっても作ってもらえん・・
ストーリー進めないとだめなのか

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:38:16 ptvy757y
野生の嗅覚Lv10持ち*5でああっとを回避しつつ、50%でレア掘れるから
B5に飛んで近くの採掘Pで二毛作も使って所持上限まで採掘すると、3分ほどで6~8kの稼ぎになるな。
キャラ用意する下準備に時間かかるけど、稼ぎ始めたら1hほどで15万貯まってヤグルシ買えた。

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:44:22 Y85HSCFN
>>444
ご親切にどうもありがとうございます
あ、あとサブクラスに関して全く手をつけていないのですが
このままでもある程度は大丈夫でしょうか?

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:47:51 mUgN387i
3階層に来れてる時点でゆとりとは程遠いように思えるが

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 15:58:01 hf152xAq
サブクラスってことは、フカビトにはもう会ったんですね。

サブクラスは相乗効果のあるスキルを考えて
選ぶのがいいみたいだけど・・・。

正直テクニシャン系のPTになると
オート戦闘ができないから、レベル上げ効率落ちるし
格上相手には頭縛られたり奇襲されたり誰か死んだりすると
脆くなるから、技巧派を目指すのも一長一短かな。

なので、本業を中心に考えて+α程度でサブを取るといいと思う。

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:05:40 95wKpPzS
wikiのショーグンのサブクラスに「突剣と銃を同時に装備して両系統のスキルを使用可能」って書いてあるけどそもそもショーグンが装備できる銃と突剣って何があるの




451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:07:40 Xxjeg8ux
>>450
サブをパイにしてマスタリー取るんだと思う
マスタリーなしで装備可能なやつは多分ない

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:07:43 uCG/D3N5
マスタリーでなんでも装備できるようになるんじゃないの?
でも突剣と銃装備したら刀スキルは使えないよね

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:11:00 Y85HSCFN
>>449
うーん結構迷います
でもご丁寧に答えてくださり助かりました。
ありがとうございます。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:13:06 1tTTSFIo
Lv20前後の二層入りしたところなんだけど鍛冶でつける付与って何がオススメ?
一層だと毒が強かったから毒ばっかつけてたけど、なんか物足りなくなってきた
アタッカーはウォリとバリスタ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:13:42 unJoRV7T
やっとサブクラス取れたけど、何取っていいか分からんねw とりあえず、

ヲリ→バリで命中補強
プリ→モンクで通常回復もゲット
モンク→ファラで盾と槍を装備して後衛に移動
バリ→なんとなく忍取ってみた
ゾディ→なんとなくファーマーにしてみた

30になったら転生させるから、バリ→ファマ ゾディ→バリにしとくかな
バリのスキル命中率うpって、魔法にも有効かしら?

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:16:49 95wKpPzS
>>451
そうだったのか……
さっき確認しました。ありがとう。

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:19:23 Ls75oPKK
>>454
2層の時点で何をつけられるか忘れたが、
相手より先に動けるならスタンと睡眠は結構使える。
そのターン相手が動けなくなるからね。
後は各種縛り。これは相手によるとしか言えん。

あくまで個人的に良いなと思うものなのであしからず

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:27:03 RJ5Nr5La
もうここは初心者いねえな

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:38:58 1tTTSFIo
>>457
サンクス、スタンも睡眠もまだないから入手したらつけてみる
今は脚縛りがあるから、素早いモンクの武器にでもつけてみっかなー

ついでに質問なんだけれど
STRって装備画面の攻撃力とは別に計算されるの?
鍛冶でスロットひとつ潰してSTR1だけ上げたり、防具ひとつ捨ててアクセでSTR3上げたりするのって
なんか割に合わない気がする

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:48:20 l3mRfsWJ
比較的容易に達成できるものは除いて、
制限ターン数に倒せないと云々、な敵はいますか?

というのもメインアタッカーのウォリにサブバリでナインスマッシュの鉄板構成をやってみたのだが
ダメージ期待値はスゲー高いのは良いが
ナインの発射回数が不安定なこと、
発射までの準備ターンが煩わしいこと
燃費が悪くて宿代も高いこと
以上の理由で休養させてサブパイに変えて我流習得し、
通常攻撃とリミットしかしない優しいウォリにしようと思うのですがどうでしょう?

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 16:51:05 hf152xAq
クジラを1ターンで倒さないといけないらしいよ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:06:29 RMIEVkNn
今から始めるのだが PT鑑定しておくれ~
前衛 プリ ファラ モンク
後衛 シノビ ゾディアック
ここおかしい、オレならこーする等々ご教授お願いします
あとサブスキル?サブジョブだっけ?ってのは、なんなのぞ?(・ω・)

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:17:08 JccO1FC3
>>462
サブってのはそのうち取れるようになるシステム
スキルを専用スキル以外、サブスキルのも取れるようになる

PTはゾディアック<>ヲリなの以外同じだなw

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:23:03 sf2ReiM3
>>462
まったく同じパーティだわw

まだ5階くらいまでしか進んでないけど今のとこ特に問題はないかな

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:27:48 3NfzG7jq
>>399
ぶっちゃけナインは微妙。
チャージ入れてフローズンブロー撃った方が強いw
証明弾も要らないし。

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:30:34 RMIEVkNn
>>463 >>464
どもども!ありがとございますー!
今日からチマチマと進めていきたいと思います

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:34:42 JHj/CoVB
二層ボス倒した後の選択肢はもしかしてルート分岐に影響あり?

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:40:17 3NfzG7jq
>>462
ちょっと防御に偏ってる気がするかなぁ。
俺は、ファラをウォリにした方がいいかな?と思う。
サブクラス取れるようになったら、ウォリにファラ付ければ良いと思うしね。
まぁでも、自分で思ったようにやるのが楽しいと思うよ!

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:43:46 rNui5gd2
とりあえず情報サイトに頼らずプレイしてみるかな
→即死スキルはあって損しないだろう
→首切りを おぼえたぞ!

えーっと、もしかして地雷スキル?
TP軽減、針あたりに降っておけばよかったと航海してるんだけど、首切り使える?

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 17:57:28 2Ma3e9v7
>>469

異論あるかもしれないけど、「首切」は個人的には最強スキルの一つ。
敵がFOEでも、一定の確率で1ターン目から真っ二つにぶった切って楽勝。

・シノビの「首切」
・ファラの「ディバイドガード」+プリの「ロイヤルベール」
それに、サブクラス解放後の
・ゾディの「ダークエーテル」+モンクの「パーティヒール」
・ゾディの「ダークエーテル」+ビーキンの「獅子王招来」
・ゾディの「ダークエーテル」+バリスタの「レインフォール」
・ゾディの「ダークエーテル」+プリの「予防の号令」
で負けたことが無い。

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:05:09 Xxjeg8ux
>>469
3層終わるまでひたすら首切りしてた
HP高い雑魚でも一撃で倒すから最高までふって即死短剣(一層のナマズが逃げた後に出るFOEから入手)だとオート戦闘が楽になる

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:05:51 TU3edHeV
>>462
モンクを回復専門にすると多分火力が足りなくなる
ファラはラインガード、フリーズガード、ファイアガード、ショックガードの順に取りに行くと凄く頼れる壁になる
後々予防の号令が大活躍するから余裕が出てきたらとっときなさい

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:11:50 5IJ94lkr
>>462
その構成でいくならモンク後ろさげていいかも、そうすればシノビで陽炎使うなら
前衛に囮を置ける
なおかつシノビのサブをゾディにしてダークエーテル型にすれば後ろにダークエーテルかければ
強力な魔法攻撃&全体回復を超省エネで打てる。

つーかモンクはマジで柔らかいんであまり前に置かないほうがいい。

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:14:31 rNui5gd2
なるほど、休養せずに首狩りで行こうと思います。ありがとうございました
まだ1層ですが、やっちまったかと思いましたw

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:22:41 lVB8wwcZ
首切より飯綱連発の方がいいなんてことは


476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:26:27 BgWjliOT
質問なんですが首切は短剣以外の武器でも発動するんでしょうか?
今シノビの持てる最強の武器がエノク書で盲目×2付ければ切れなくてもいいかな

と思ったんですが3510エンは少々厳しく踏ん切りが付かない次第で…

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:28:34 TU3edHeV
飯綱は実質即死で首切りと比較して威力二倍成功率二倍TP消費5
ぶっちゃけ飯綱のが強い

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:31:23 RMIEVkNn
なるほど火力か・・・ >>473さんのプランが、なかなか面白そう
しかしファラをウォリってのも、言われればそうだなぁと思ってしまうし
悩んでいても仕方ない!
>>473さんのを念頭に、こいつら5人を育てていこ~
んで、万が一、(;ω;)ウッってなったら新人を鍛えて投入・・・
よしよし、これでいこう では潜りまくってきます

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:33:51 l+Yrmnuu
>>478
最初から控えのメンツ作っておいて、聞きかじりを覚えさせとくといい。
あとで鍛える手間がはぶける。

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:36:25 h48fe7rw
>476
首切は短剣スキルじゃないんで発動するんじゃね?
確認はしてないけど。

>477
確かに飯綱は強いが、
短剣捨てて他の武器を使う場合は首切の方が便利だったり。
レベル1でも結構発動してくれるのもありがたい。


481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:36:29 3NfzG7jq
>>476
発動するよー。
おかげで、パイレーツに我流と即死付ければ面白い事になるよ。

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 18:37:14 TU3edHeV
二刀流モンク/ゾディはキチガイ火力になれるからファラとプリが居るならモンクは前衛で殴りに行った方がいいと思う
ガードか号令かけときゃいい訳だし

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:10:51 O3sCneHr
つまらない質問なんですが、、

今PTにいる5人の経験値を横一線で保っています
大航海クエだとNPCが入ってくるので2人~4人しかPTに参加できないことに
なると思ってます

この場合、当然経験値横一線というのは出来なくなりますよね
大航海クエやらないという手もあるかと思うんですが、横一線に戻す手段は
ありますでしょうか
抜けた人だけで細かく経験値取得していくぐらいですかね

スレ汚しすんませんでした

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:13:38 TU3edHeV
>>483
どうせ戦闘中に戦闘不能になったり休養引退させたりで横一線は崩れるから気にしない法が無難
戻すのは気の長い調整作業がいる

485:sage
10/04/07 19:15:02 O3sCneHr
>>484
回答ありがとうございます

誰かにそう言ってもらえると気が楽になります^^


486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:16:02 y6ZQKdTQ
>>483
全組み合わせで一回ずつやれ、一人抜けるなら抜ける人を変えて五回
二人抜けるなら抜ける人を変えて5回
三人抜けるなら抜ける人を変えて5回だ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:17:24 O3sCneHr
下げ間違いついでに、、

ファーマーを後列からでも戦力にしたいんですが、シノビをサブに指定するのって、
現実的でしょうか
無難にバリスタかゾディアック、もしくは後列からの戦力は諦めるのがいいんでしょ
うかね

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:18:42 O3sCneHr
>>486
複数回出来るんですね
ありがとうございます

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:26:42 unJoRV7T
色々情報を集めながらサブ職を考えてみたら、5人中4人がバリスタがいいというちょっとつまらない結果に・・・
もうちっと考えるか・・・

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:27:51 5IJ94lkr
>>487
陽炎分身撒菱あたりを使いたいならアリだけど、煙は専用スキルですぜ?
それならサブファラで槍スキルやバリスタ、パイレーツとかのほうがよさそう

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:51:02 hl2mg/5G
後列で威力が減らない武器って弩と銃だけですか?

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:52:56 Lyx02vkP
>>460
リミット取ってないけど俺もそれでやってる。脳筋最高

>>491


493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 19:54:02 Lyx02vkP
あ、俺剣ウォリだったわ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 20:00:05 hl2mg/5G
>>492
thx

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 20:29:13 g+OshX/Z
ここで聞いちゃって良いのか分からないんだけど
現在、深都に来てサブクラス解禁になったので休養して
Lvを上げ直そうと思ってるところなんだけど
皆Lv上げどうしてるのかな?
パイロットつけて同じ所ぐるぐる?FOE狩り?

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 20:41:19 lVB8wwcZ
大航海クエストの鳥とか鮫とか気軽に枯れていいと思う


497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 20:47:45 g+OshX/Z
>>496
そういえば、大航海クエがありましたね
ちょっと試しに効率どの程度か確かめて見ます

勝利の塔は三層到達後からでしたよね?

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 21:26:58 ptvy757y
サメで前衛ドレークさんと育てたいキャラ1人+後衛にファラ置いてずっとディバイド。
ドレークさん死んでサメが@1撃になったところで、前衛と後衛入れ替え→ファラが死ぬまで待機。
保険で決死の覚悟使っといて、育てたいキャラでトドメ、の方法で稼いでる。
ファラが後衛でディバイド使うと、ダメージ1桁とかもザラで回復いらずだね。

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 21:47:46 unJoRV7T
ヲリサブにバリスタ取って迫撃取ってみたら、弩装備じゃないと使えないと言う・・・
引退して15になってたのに、更に休養してレベル10になっちまったぜw

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:06:03 NBT5w3ou
極太の喉が手に入らないんですけど
雷属性の攻撃で倒せば落とすはずですよね?

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:07:03 5fkFVsrC
明確に進行度合で本スレ・PTスレと住み分けた方が良くね?
サブ解禁前後、航海なら第一拠点までとか

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:08:33 unJoRV7T
もし分けるなら、初心者(1~2層)、中級(3~4層)、後は本スレへ~みたいな感じかねえ
本スレは早すぎるわ、既にエンディング後の話をしてるわで、付いていけんしネタバレも激しい

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:20:30 t/4SYglJ
>>500
条件はそれで合ってるけど、条件ドロップは条件を満たしても必ずドロップするというわけじゃないので。

解体マスター持ちのファーマーを入れてみるとちょっと違うかも。確実を期するならギリギリまで削ってから
水溶液だけど、雑魚に使うのはさすがにもったいない。

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:22:36 wUhkZvBk
報酬装備なんかのスロットに時々ついてる「LIM」ってなんですか?
ざっと取説読んだんですが載ってないようで…

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:24:38 t/4SYglJ
>>504
リミットゲージの上昇率アップ。1のブーストや2のフォースと違って素の状態でも割とすぐたまるから
正直あんまり価値はないかも。

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:25:06 unJoRV7T
>>504
このスレをLIMで検索すれば出てくるよ

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:27:42 m+i2zOVb
ぺらぺらっとめくったら2,30秒で見つかったが
もう一回読め

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:32:52 OZ+aqBNu
wikiでは大航海クエのサメのレア条件が即死となっており首切りは不可とかいてますが、
装備に付いた即死効果(アンテニーダガー等)でも即死発動は不可能でしょうか?

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:36:43 ib1dc2+4
どなたか解る方いらっしゃいましたら、教えてください。
Lv70とLv99では、引退後のキャラのSPはLv99の方が高いのでしょうか?
wikiを調べたところ、Lv70のキャラまでしかのってませんでした。
よろしくお願いいたします。

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:39:51 wUhkZvBk
>>505-506
即レスありがとうございます、既出とは気付かず失礼しました
確かに素でも2~3戦で再使用可能になるので効果的には微妙な感じですね…
リミットブーストとあわせて極めればスキル連発とかでしょうか?

>>507
ステータス、鍛冶、リミット等関係ありそうな項目を読み返しても見当たらないです
進めていけば作中ハンマーの説明で出るのかな

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:49:09 LsNt1QTk
クジュラの髪型、なんなんだあれ
なんか騙し絵をみている気分になる・・・

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 23:12:48 qkLYP7PK
発売日に買ったのにまだ3Fだ…皆初心者といえどもすごいなぁ
このスレ見てたら自分のPT不安になってきた…
ウォリ パイ
プリ ファマ モンク

火力考えたらファマ外すべきなんだろか…
パイレーツも銃なのに前衛だし

ファマ切って一人増やすとしたら何がいいだろう?

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 23:18:37 unJoRV7T
>>512
プリは前において、ファマの代わりにバリオススメ

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 23:23:53 t/4SYglJ
>>512
単純にファマの位置に置いて後衛火力を増やしたいならゾディかバリじゃね? 見た感じ属性攻撃が
やや弱いから(エミットとか色々あるけど)ゾディの方がいいかも。

あと、プリは結構固い上に装備可能武器が前衛用なので装備を充実させられるなら前衛の方がいい。
ベールその他で回復役を担う場合ならちょっと考えどころだが、モンクがいる編成なら回復はそっちに
任せればいいし。

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 23:32:49 qkLYP7PK
>>513
ありがとう!バリスタよくわかんなくて作ってなかったよ
ちょっと作ってくる

>>514
おお詳しくありがとう!
確かにプリいるからモンクが今ほとんど仕事ない状態だw
プリ前に出してみるわ!
ゾディも良さそうだなー
作って放置してあるし育ててみることにするぜ

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 23:59:10 BEQW3nsU
プリ/モンクのヒーリングが貧弱すぎる
やっぱTECの微妙さと練気の法がないから仕方ないのか

プリ/モンク使ってる人いる?

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 00:07:03 XbfJUOXV
俺俺。フルヒーリングLv1を忍法ダークエーテルでカバーして使ってる

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 00:12:18 z1i48OAl
運用するならTECや練気が関係ないところで活用するしかないだろうな。リフレやフルヒーリング、あとは
バインドリカバリくらいか。プリのサブに付けた時だけじゃなく、サブモンクで回復役をさせようとするなら
どうしてもそういう方針にならざるをえない。そのくらい練気による回復量の補正が大きい。

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 00:42:34 cpWjXh/H
>>518
ビーストキングのサブにモンクなら問題ないですか?

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 00:43:02 jWRmeuk6
最初モンクの補助をする為にプリにモンク付けようと思ったけど、wiki見たら状態回復用みたいなこと書いてあったからやめて、
代わりにバリ付けて、照明弾で小回復&SP回復プリにしたわ

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 00:57:04 J3ZmXd09
>>518
ありがとう

途中でプリだけだと絶対に後半無理あると思いつつも
サブがあると聞いて頑張って進めてきたけどやっぱ無理あるかあ
ここまできてモンク育てなおしはしんどいな
まあ、後で育てなおしになると余計しんどくなるからやんないとなー


522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 00:57:54 z1i48OAl
>>519
回復量を押し上げる最大の要素である練気がない以上、誰のサブで運用してもあまり大きな変化はない。
宝典でTECにドーピングしまくれば違うのかもしれんが…そうまでしてサブモンクを使う意味があるのかって
話になってくるな。

結論としてはやっぱり>>518だわ。サブモンクにフルヒーリング以外のHP回復スキルを期待しちゃダメ。

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 01:01:32 jWRmeuk6
プリにモンクは今一だが、モンクにプリはいいような気がしないでもないから、転生したときにプリをモンクに変えるのもいいかもね

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 01:25:57 lTrWKb+D
姫様が修行僧になったで御座る

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 01:36:30 jhitsI4r
RPGのスタンダードな武器ったら剣だろ、とか思って安易にウォリアーに剣スキル覚えさせてたら
ハンマーばかり品揃えが充実していって俺涙目

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 01:44:08 pBjcG8mj
>>525
ありすぎて泣ける
自分も剣ウォリを休養させて鎚持たせた
そして今サブバリ前衛に惹かれている

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 01:56:12 nJ54lEdp
Wikiにもなんも書いてないのでここで質問。Wikiの総合掲示板・絵板が結構前から見れないんだけど
落ちっぱなし?それとも移転してる?よかったら教えてください
PCがアク禁に巻き込まれてうぜぇ・・・・。

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 02:10:16 ozrzsDY/
シノビのマキビシ最高o(^-^)o
ファランクスとの相性バッチリだし

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 02:12:55 lrbQLXLu
槌振り回したいのにボスタイミングで微妙な性能なのが来るせいで2層クリアまで剣ばっかでござる
どうせTP持たないし属性付けて常在とか伸ばすと序盤はスイッチできていいな

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 02:48:02 RZxFwTtd
サブバリ取るまでは常在10取って通常攻撃でいいよな鎚ウォリアー。
下手にナインスマッシュ使うよりか安定高火力っすよ。

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 03:09:13 H1rzDucH
即死効果攻撃って首切除くと剣虎以外無いの?

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 03:13:41 J3ZmXd09
>>526
サブバリパイレーツの燃費の良さが異常
パイレーツスキルはトリックスターのみで他は全部バリスタに振ると20中盤でも形になる
後半器用貧乏になりそうな感じはしなくもないけど

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 03:36:10 GUTi31Xd
>>532
今まさにそれだ、けど火力不足な一面があるな
なんで後衛から前衛に変えて、前陣1振りでやってる

まあ、前陣の命中率が低いから正射必中が必須だがなw

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 03:48:46 hMDGSqa8
>>498
これみてサメレベル上げしてみた
それだと時間かかりそうなんで
サメ1回目ゾディのリミット溜めるために適当に倒す
リミット貯まったら育てたいキャラとゾディだけで行って
エーテル圧縮+業火の1ターンキルで一人3000弱もらえるのな
たしかに効率いい気がした

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 05:44:54 pbXSn6KM
丁度サメが余裕、幽霊船がヒィヒィな中途半端な俺
幽霊船の最初の3ターンが焼夷弾→焼夷弾→油 なのに気づいて、
先読みリニューライフとか駆使してようやく倒せるといった状況。

>>534
圧縮業火で1ターンキルするのにTECとかどれぐらい必要になる?

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 05:53:34 pbXSn6KM
聞く前に自分で試すべきだったね。
TEC46 圧縮4 特異点MAX エーテルマスターMAXの業火で1打700前後だった
4HIT以上すれば1ターン 3HITなら追撃1~2発でいけるから確かに楽だ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 06:02:14 hMDGSqa8
>>535
TEC42圧縮特異点MAXエーテルマスター0で1ターンできたのは
たまたまドレークさんが頭封じてくれてたからみたい・・・
1打800くらいでたから
通常だと500くらいだった
エーテルマスターMAX強そうだね

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 06:10:56 pbXSn6KM
>>537
圧縮MAX記念にぶっぱしてきたら頭縛りこみで1打1070とか出てネクタルちびりかけた
圧縮+特異点となると2割り増しはやっぱりでかいね。
まだLv29なのにパッシブばかり振ってるから、攻撃スキルは3種属性単体のやつが1だけなんて状態だけど・・・

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 06:13:25 9CIh9vsx
ナインスマ安定しないなぁ
迫撃のがよくない?

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 06:32:06 hMDGSqa8
>>538
4桁は気持ちよさそうだなwちびるは言い過ぎw
L29でTEC46って高くない?装備がいいのか引退したキャラかな
うちのがレベル高いのに低TEC泣ける

>>539
ウォリを育てていなかった・・・

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 06:57:27 pbXSn6KM
>>540
TECはポルックス本と知恵ピアス3個で11ほどゲタはいてる
短期決戦狙いの時用の装備。
いかにして幽霊船を早く落とすか考えた挙句こうなったw



542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 07:02:41 dvoDUiLG
>>465
サブをバリにして正射5振って命中精度高めてからチャージナインでパネェ

>>516
モンク/プリ便利
錬気+ベールと庇護で毎ターンHP150くらい回復するぜ
それにダークエーテル+Pヒールも加えるとラスボス付近でも通用しそうだ



543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 07:13:50 9CIh9vsx
リミット突撃とクロス適当に使ってた程度だったけど試しに圧縮業火使ってみたら弱点じゃなくても300でてワロタw
1ターンで発動出来るし今後のボスが楽になりそうだ

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:09:59 KMfO0fcl
ようやく二階についたが
二階からの進め方がわからない‥‥‥‥
FOEを倒せばいいのか?

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:19:50 lrbQLXLu
基本、特に低層はFoEは避けるもので避けれるように出来てる
保険で糸もってFoEが他所行ってる隙に奥進んでみたりするといい

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:39:39 KMfO0fcl
進んでみたがあっという間に行き止まりになった

URLリンク(imepita.jp)

抜け道が見つからん‥‥

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:44:53 1YdK2MFH
抜け道って基本的には奥から手前へ一方通行、1度とおると逆へ行くことも可能ってこと。
そうやって近道つくっていって、なるべく戦闘せずにBOSSまでたどりつけるようにする。
だから最初は道なりにすすんでいくべき。
最初とおったあたりの道と1マス離れてる道をとおりはじめたら、だいたいそのあたりに抜け道がある。

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:51:08 TPoD8/cr
まだ2層突破したばかりだけど、FOEは全部戦わないで来れたけど、この先FOEを倒さないとクリアできない階とかあるん?
FOEは層を突破した後に倒してるんだが

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:54:31 KMfO0fcl
この地図から先に進めたいんだけどどこも行き止まりなんだが‥‥

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:55:00 1YdK2MFH
2Fじゃなくて本当に2層なら8FはFOE倒さないと無理じゃね?

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 08:56:22 1YdK2MFH
>>549
ただ地図書き間違えてるだけやん

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 09:00:03 TPoD8/cr
>>549
2階は、FOEの後ろに道があるから、うまくFOEをやりすごさないと先に勧めなかったと思った

>>550
海王ケトル(だっけ?)まで、1回も戦わないで行けたよ。多分

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 09:04:39 TPoD8/cr
>>549
地図貼ってあったのねw
地図書き間違えてるよ。左の方に上に進む道がある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch