【DS】エストポリス Part9at HANDYGRPG
【DS】エストポリス Part9 - 暇つぶし2ch438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:19:44 YuMVvFsb
■■速報@ゲー速板 Vol.554■■
スレリンク(gamenews板:428番)

428 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 16:12:59 ID:UvesrEf5
1 新 - DS 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ 78,700/78,700/85%
2 新 - PSP 喧嘩番長4~一年戦争~ 72,900/72,900/76%
3 PSP GOD EATER(ゴッドイーター) 46,900/496,000/94%
4 PS3 バイオハザード5 オルタナティブエディション 46,100/186,300/85%
5 新 - PSP みんなのテニス ポータブル 45,200/45,200/60%
6 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii 41,600/3,419,800/98%
7 新 - DS 不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の目と悪魔のヘソ 40,600/40,600/64%
8 DS トモダチコレクション 35,400/2,930,400/98%
9 Wii Wii Fit Plus 27,000/1,684,900/98%
10 DS ドラゴンクエストVI 幻の大地 23,500/1,245,900/97%
11 新 - DS ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆 20,000/20,000/68%
12 新 - PSP 金色のコルダ3 18,500/18,500/79%
13 新 - XB360 Borderlands(ボーダーランズ) 17,900/17,900/91%
14 新 - PSP パワプロ サクセス・レジェンズ 15,900/15,900/40%
15 新 - PS3 Demon's Souls(デモンズソウル)(PlayStation 3 the Best) 15,800/15,800/77%
16 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 14,300/3,614,600/98%


17 新 - DS エストポリス 14,100/14,100/32%


18 新 - PSP ブレイブルー ポータブル 13,600/13,600/64%
19 新 - XB360 エスプガルーダ? ブラックレーベル 12,300/12,300/70%
20 新 - PSP 家庭教師ヒットマン REBORN! 絆のタッグバトル 10,300/10,300/50%
21 PS3 スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル 9,700/129,900/83%
22 Wii Wii Sports Resort 9,700/1,782,200/99%
23 DS ゼルダの伝説 大地の汽笛 9,300/594,000/84%
24 DS 遊戯王ファイブディーズ ワールドチャンピオンシップ2010 8,700/33,200/61%
25 新 - Wii 朧村正(みんなのおすすめセレクション) 8,000/8,000/67%
26 新 - PS2 金色のコルダ3 7,925/7,925/70%
27 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) 7,900/199,400/93%
28 新 - Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝(みんなのおすすめセレクション) 7,500/7,500/68%
29 Wii マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック TM 7,300/171,600/96%
30 新 - Wii 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 7,300/7,300/32%



439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:04 8xKyrwmR
ちょw消化率32%ってマジかw
さすがにもうちょっと売れてもいいゲームだと思うんだがw

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:12 r6JlGwgs
本数云々より消化率低いな・・・
村正はWiiの割に頑張ってるな。

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:38 J1+AQE3g
>>437
そこまでクリスタルを持っていくことができないのよ~

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:48 cHHR1GBh
未だにポケモン売れてるのなwwww

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:25:21 hw8xpNHy
二万本以上出荷していたのか

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:26:13 SqqcOYnU
出荷40000本ぐらい?

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:26:53 CCTwIgV0
>>438
44000本も出荷してたのか……

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:27:24 naLjshYk
消化率32%とか大爆死といってもいいんじゃねーか?
つーかワーストじゃねーか
任天堂のソフトは消化率すげーな品薄商法?

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:28:35 DS7d82Md
初期出荷そんなに多かったのか…

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:29:33 naLjshYk
5万どころか3万すら夢となったか

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:29:46 wViEs2oF
無限のフロンティアぱねぇな

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:30:57 qYy/mvZD
おいおい冗談だろ・・・・・・

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:32:38 8xKyrwmR
新規獲得と言いながらCMすら打ってないからなぁ
とはいえ初動32%って大怪獣バトルとタメ張ってるじゃねーかw

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:34:12 XrLODIcn
>>446
30位以下もあるからワーストではない

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:37:13 kfgJBWwF
新規獲得を狙うならもっとおっぱいを押し出すべきだったんだ!

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:41:43 07jPd3Qj
ROMはDVDとちがって生産にちょっと手間かかるから追加発注に即応するのが難しい
それと大容量化のコストが高め、容量バカ食いする音声とプリレンダムービーを詰め込む用途には向いてないな
かわりに読み込みの速さと耐久性・耐衝撃性が高い


455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:42:42 tGaVSrRl
正直最近のスクエニに期待していなかったけども、
スレみてたらそこそこ良くできたリメイクって感じだな。

買ってみるわ。

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:43:32 yJ2AZhlW
新規にエストのグラとBGMを伝えることが出来れば売れると思うけどなぁ
いくらゲーム雑誌で紹介してもゲーム雑誌買わないし・・見ないし・・
私は偶々古本市場でムービー流してるのみ見て感動して衝動買い。
綺麗なグラと音楽だけで買ったかいあったって思える
やはりCM入れないと良さが伝わらないと思う。

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:46:00 r6JlGwgs
ゲーム雑誌の広告も直良絵と声優がバーンて載ってただけで意味分からなかったな。

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:46:57 oaqQBVK1
え?リメイクとしては駄作だよ?
新規がやるんなら分からんが、伝記を期待して買うと肩透かしくらうぜ

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:54:05 aNRqFkQl
>>437
アレ見難いってレベルじゃないよね
延々と迷子になったりクリスタル投げたりしてたわ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:54:06 Cw8U7Zqx
今週のマガジンの裏表紙の裏1面に載ってたな

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:55:57 2Rn4Y1rI
ブルーミミックさんと出くわした時のがっかり感はSFCの時と変わらないな

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:56:37 d8zSXu2w
天地創造はやっぱリメイクするべきじゃないわ
VCで出してくれ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:56:52 ShwuVsKD
しかしこのゲーム良く出来てるよな~
仕掛けは簡単ではないが難しくもない、周囲を見渡せばそれほど時間かけずに
ちゃんと解ける。タッチパネルつかったキャラ切り替えとかもうまい案だと思った
SFC版プレイしたことあるがこのリメイクも十分楽しめたよ
CM打ってればもっと売れただろうってことが残念でならない

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:59:09 eF+FtPEv
つまり新規の俺は勝ち組だったわけだ。
ネガる程、駄作には思えんよ。
でも、プルンティアがなかったから、こっち買ったんだけどな…

>>452
おっとジャレコの遺作の悪口はそこまでだ…
ていうか、全部売っても30位以内に入らないんだよw

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:03:55 YuMVvFsb
そりゃゆとり新規ユーザーにはこの程度なら満足出来るだろうしな

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:07:30 oaqQBVK1
SFCで評価の高かったストーリーをここまで落としたんじゃいい評価はやれないな
アクションは練りこみが足りない部分が多いのが残念だ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:09:57 tGaVSrRl
思い出が非常に強い人だと避けた方が良い訳ね。

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:12:07 DS7d82Md
まあ、そういう人はティアとか見ただけで回避するんだろうけどね

結婚式の時の髪を固めたマキシムが意外と旧作の髪型に近いと思った

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:13:04 2MEd3uFX
CMやらなかったのがでかいな・・・。

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:13:55 nWTjL+Ig
割り切れずにグダグダ文句を言う人には向かないよな
コレはコレ、原作は原作

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:17:53 5YL0bFrm
立ち絵マキシムはイケメンだが、フィールドマキシムはFEのマチスにしか見えないw

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:20:03 8F4Ct80F
>>471
ビラクだろ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:22:11 GDKBesMm
レッドドラゴンが愚者のジオストーンLv3しか落とさない
wikiにある青魔石と愚者のジオベリロスLv3は2週目以降なのか

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:24:13 naLjshYk
>>473
Lv3愚者ジオベリロスは知らないけど、青魔石は1週目でも落とす
1週目で力のエナダイヤ集めまくった
ジオストーン落とした後リセトしてもジオストーンばっかりだった気がする
入り直した方がいいかもね?

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:26:09 nWTjL+Ig
>>473
合成の材料にしてしまえ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:26:54 dyjFofhz
>>473
俺は1周目でエナダイヤ集めてたよ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:30:31 GDKBesMm
>>474,476
ありがとう。また神殿マラソン始めます。
>>475
手持ちの青魔石は全部最高レベルなんだ。
古でも全然出てこないし。

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:34:39 AcGBRel3
まあ勝手な言い分だけども、どうせ売れないのならもっと難しくしてほしかったな

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:34:59 5YL0bFrm
リセトしてもドロップ変わらないんだっけ
一旦前のフロアに戻ってから入れば変わると思う

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:37:38 EUV9ZOYV
>>478
ガデス戦ぐらいの難易度が調度良かったな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:40:04 hw8xpNHy
エストポリス伝記Ⅱは神ゲー神ゲー持ち上げてるけど
飽くまで隠れた名作扱いだったしな
当時は発売2ヶ月あまりで1000円以下で投売りされてたわ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:40:52 5YL0bFrm
>>481
謎解きできなくて投げた層も結構いそうだしなああれ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:40:54 51mUWQJv
シナリオでのバトルを低難度にするのは別にいいけど
せめて、いにしえ中層~最深部辺りはもっとヤバイ仕様にして欲しかったわ
遊び込み甲斐がない

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:41:19 JdiHYqMe
>>458
BGMがそのままなのが一番良い所だな。
他もそのままなら良かったのに。

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:44:15 aNRqFkQl
ガデスさんは唯一ボスらしいボスだったな
何回も戦わされるのは勘弁して欲しかったが

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:45:25 8xKyrwmR
>>479
ランダムなのでリセトでドロップは変わる
愚者のジオストーン率は高めだと思われる



ただし王者や英雄などの多重ステの魔石はでないので
そっちを回収したければいにしえ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:53:55 d8zSXu2w
>>481
ストーリーは天地創造やヘラクレスの栄光Ⅲのが高いよ
いにしえとかゼルダ的要素とかいろんな要素で人気のRPGだった・・・

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:01:28 /fuU81rh
古BGMが変わるのは良くなったと思うんだけど風景が一緒なのが飽きる
せめて色ぐらい変えてくれてもよかったのに

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:08:43 CCTwIgV0
>>485
ガデス自身と何回も戦うのはいいんだけどさ
この神殿そのものが我の真の姿なのだ!って超巨大な姿を晒しておきながら
何だかんだで実際に戦うのはさっき倒したばかりの姿のガデスってのだけは
勘弁してほしかった

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:08:52 DS7d82Md
ストーリーだけならバズー魔法世界が一番いいってどこかで見た

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:10:37 wViEs2oF
>>485
SFCの頃からそうじゃないか

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:13:14 DS7d82Md
シナリオ上4回だから、原作より1回多いのね

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:13:38 aNRqFkQl
そういやディオスだけ神殿が無いな
虚空島がそうだったのか?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:14:03 XrLODIcn
>>493
本人が説明してるじゃん

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:16:05 d8zSXu2w
>>490
他の面でクソゲーすぎるけどねw
ゲームバランスとシステムが終わりすぎ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:16:16 Ch1SVmow
つーかなんでエストが空前の大爆死をしたのか、その原因を探るべきだと思うね
もうゲームの話なんてどうでもいいでしょ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:18:01 4jsG/F3W
ガデスとは何度も戦うんだから、毎回何か工夫がほしかったな
つーかボス戦は全般的につまらなかった気がする

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:18:06 URkVSTue
ディオス「虚空島こそが我の真の姿なのだ!

にならなくて本当に良かった

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:19:41 DS7d82Md
一応どのボスもHPが減るとパターンが変わるようだけど、その前にとどめ刺せちゃうよね

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:23:26 LNp5sgxf
神殿ガデスかっこいいからたしかにあれとガチで戦いたかったな

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:43:04 J1+AQE3g
三喜の塔クリアしたらタレント開花させてくれるジジィが消えた

どこにいるん?

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:44:27 SqqcOYnU
>>501
エルフのとこ

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:45:11 CCTwIgV0
>>501
若奥様といちゃいちゃしてるよ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:47:19 07jPd3Qj
ガデスさんコレ状態だもんなあ


        ∠二二二ミヽ、
        ,r/r=r'┬r=ミ、 `∧
      「「 i | | L__ ヽ「r「|
       r|│ :i | |ー- L_」 | リ!
  ミ ミ ミ l」 r‐ ┘└―=ミ 」f 」     ミ ミ ミ   <破壊の神
/⌒)⌒)⌒| ト冖l 「f¨¬-トi^「r'   /⌒)⌒)⌒)   
| / / / | 丨| | | l i | | 」」 (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)|│ | | l l | | | ト、ゝ  :::::::::::/      
|    / | |│ L| l l | | |./  /  )  /
ヽ    |ヘト、厂   !」__レヘレ  /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
. ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:48:15 6Ioq2P4S
>>503
年齢は奥さんの方がかなり上なので「若作り奥様」だな。

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:54:08 J1+AQE3g
ジジィエルフところか
㌧クス

ハイデッガーの「最強の男」って一周目でとれるよね?
ね?

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:02:34 VH85MqAz
>>496空前の大爆死どころかむしろ爆発的に売れたらそっちの方が大問題だと思うが

売れる要素のが少ない気がする

てか売れてる売れてないって話より買ってプレイした人が楽しめてるならそれでいいじゃないか

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:03:27 IZkxSjHf
子供達の純粋な信じる心の勝利
とか
炎をまとって体当たり
って平成前期や前時代少年漫画的ノリだよな。
だがそれがいい!

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:05:39 6G7TswRb
ようやくクリアしたがディオスの戦闘スタイルにびっくりした。
モーションとか結構格好良いし、人型ガデスもよく動くし、
アモンも人型のと戦いたかったな。

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:06:18 7hxb650y
ただのスクエニアンチには触れなくていいよ
ゲーム内容に対する批判ならまだしもどうでもいいとか言っちゃうし
どうせやってる訳がない

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:06:47 6SoPdV1S
いにしえでの毒が怖いんだけど見てるとティアよりマキシム使ってる人多そうだな

俺は1周目でライトニングエッジ手に入ったからセレナが無双してるけど青箱出ても魔石かハンマーが多くて辛い

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:06:53 I46T3YLB
>>506
どうなんだろ、レベルカンストが条件ではないみたいな報告あったけど

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:10:01 CCTwIgV0
いにしえは毒とか食らってもLvアップで全快すればいいよね!って感じになってたな
Lv99になってから地味に困ったけど

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:13:31 IZkxSjHf
基本魔石強化マキシムでオフェンスモード。
マキシムが99になったらひたすら逃げで戦闘はセレナ任せ。

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:14:19 wViEs2oF
ハイデッカはすぐに99になるから古だと使いにくい

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:18:32 nWTjL+Ig
>>512
俺はLv59で行ったら貰えたぞ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:25:16 Ch1SVmow
でも、まさか2万本売れないなんて予想もしてなかったね

発売前のスレ見ると、10万超えて欲しい、5万は超えるだろ、20万行ってくれれば続編が・・・

みたいなレスが多かった


でもまさかここまで空前の大爆死するとは思わなかった

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:27:01 DS7d82Md
このくらいだと思ってたけどね

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:29:31 qYy/mvZD
NG推奨ID:Ch1SVmow
なんでアンチってほっといてくれないんだろうね

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:30:14 Ch1SVmow
>>518
消化率32パーセントも予想済みですか?w

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:33:50 8xKyrwmR
>>511
フレイアが強い=マキシムが強い
の法則
打撃で1しか食らわないような隠しボスがただの飛び道具で3桁ダメージ連発するんだから笑えないバランス
殴るリスクを背負う必要すらない最強の超判定超威力飛び道具の前では、遠距離から殴れるのがメリットだったはずのアーティやティアが空気になってしまう事実

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:36:24 I46T3YLB
>>516
俺もいにしえクリア後に取れたけど、レベル30未満だった

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:02 LLQ3abl7
アンチさん今日はやけに元気だな

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:10 oaqQBVK1
ダメージが1しか受けなくなったらマキシムでクロスダッシュゲーだからなー・・・

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:41 v6f81lsF
ボーナストラックの為にサントラ買ったが、1のバトル1、2が入ってないとかなんだよアレ。
あとアレンジバトル3が地味に酷い。
塩生さんのセルフアレンジbattle3が良かったから余計微妙に感じる。

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:55 naLjshYk
最安値更新!
新品3580円でまさかの40%引きで小売り涙目大赤字!
ネバランは小売りにごめんなさいしに行かないとダメだね

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:39:40 DS7d82Md
煉獄蝶があればセレナもフ・レイア使えるんだけどねー
やっぱクロスダッシュが便利

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:39:57 ShwuVsKD
レス番が飛んでると思ったら案の定ID:Ch1SVmowかw

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:42:43 J1+AQE3g
フレイアって強いの?

煉獄鳥あるけど全く使ってなかったわ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:43:59 pUivTGdv
もう2週目やる気力ないから展開おしえてくれ


531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:46:24 hw8xpNHy
>>530
わざわざお前に展開を教える気力はない

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:56:52 v6f81lsF
フレイアはガチ。


533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:57:56 8xKyrwmR
>>529
使えばわかる
ただMAG240魔法ダメージ補正+0.2のイリスの剣で撃った方が強いからマキシムってことね
まぁハイデッカはハイデッカで最初の溜めモーションが打撃だから強いけど
R押しながらXAを押すと溜めなしの空中フレイアが低空で撃てるのであまり差はない


ちなみにある程度MAG高いマキシムで撃つとそこら辺の雑魚なら合計ダメージ6000~7000程度当たり前のように出る

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:58:34 J1+AQE3g
魔石鍛えすぎて4凶神の攻撃ALL1ダメ
やべぇ、緊張感がなさすぎる

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:01:43 8xKyrwmR
ちなみに物理攻撃力を上げまくったアーティのCアタックlv3も大型の敵には相当な威力を出せるけど
ソーマのレッドドラゴン2回目やエッグドラゴンのような隠しボスは物理耐性がやたら高くて
結果としてフレイア安定になってしまう

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:05:25 nWTjL+Ig
>>530
ググれ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:07:15 J1+AQE3g
なるほど
フレイア使ってみるか

今ディオス直前
音楽で泣ける
やっぱり音楽は最高にいいわ名曲だな

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:07:44 ijyJUYfv
>>522
いにしえクリアした時点で大抵レベル99になってないか?
それで条件満たしたんじゃないのか

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:19:46 6vIXerAA
使いどころも大事だと思うけどね。 -> 曲
よくそんなに絶賛できると感心するよ。

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:20:12 J1+AQE3g
おわた…
なんか色々おかしなリメイクだったがラストが同じだったので文句はない

3をWKTKする作業に戻るかな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:24:06 LNp5sgxf
これどう考えても魔石の強化、全く無しの状態でしかバランス調整されてないよな

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:24:13 4jsG/F3W
>>540
2周目で絶望するなよ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:28:22 6vIXerAA
次への期待感を煽って締めたなw
作品への評価も文句なしw
あからさまなwww

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:30:54 XrLODIcn
>>541
ゴミ魔石しかつけてないと全部埋めてても結構弱いぞ

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:33:14 Ch1SVmow
この出来で擁護している奴の気が知れん
エストが超爆死したのは宣伝量関係ないぞ
ゲーム自体が面白くないから売れないんだ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:34:06 J1+AQE3g
二週目はいきなりいにしえ行けるのか!
でもマキシムだと毒で死んじゃうのでティアまで待つ

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:38:14 6vIXerAA
こういう奴が旧作と比べてどうとか、したり顔で語ってると胸くそが悪くなる。

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:39:04 8xKyrwmR
>>545
わかったから葬式スレ行けよ

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:40:24 LNp5sgxf
>>544
すまん合成だった

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:41:43 IZkxSjHf
気付いたらちゃんと研究所の背景の排水がきれいになっている。

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:42:27 n5hdb34c
現実世界でのアモン様の強さは半端ねえな

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:44:14 /fuU81rh
今回伝記の曲で使われてない曲ってあったっけ?
プレアマールの曲は好きだったんだけど使われてないような

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:45:27 9/orWPlf
さっき買ったばかりで、マキシムとティア両方8Lv
早く戦車と戦いたい

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:45:43 k+l/RZ5c
>>551
ただしぶといだけだよ

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:47:47 G+WJ/JpH
つかそもそも本人の懐古的感覚だったり
単純に自分と合わないとか(自分から見て)出来がどうこういうなら
好みや個人の主観の問題にすぎないから、そういう意見もあるだろうねだと思うが

売り上げで騒ぐ奴は人間として気の毒に見えてくる、満足している奴がいるんだから
ここで騒ぐなよと思う

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:02:59 PtDSEA7E
いっちゃうよ~やっちゃうよ~

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:04:30 Lma5iZ+N
ゲームの中身見なくてもティアの絵を見た段階でスレは荒れると思ったよ
おまけにARPGだしやってみたらストーリーがダイジェストだし
もともと話が重要なパーツのゲームなんだからこれで荒れないわけがない

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:09:05 2Rn4Y1rI
ドッカーン!

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:10:26 DS7d82Md
1とかシナリオ以外は凡百もいいとこだからな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:22:25 d+FGpHu9
明日発売の月刊マガジンで1ページカラー広告やるね
週間マガジンでも1ページ広告やったし、これで火がつかないかな

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:23:41 naLjshYk
>>560
つく訳ねーだろ
いい加減現実見ろよ凶信者が

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:29:55 d+FGpHu9
>>561
ただの希望を書いてるだけだが
なんでタイトルスレで噛み付いてくるの?
アンチスレならまだしも。

脳の病気なの?
お前のクソみたいな淫乱な母親が
どこかの基地外と交尾して出来た子供が
お前だから頭がおかしいの?

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:30:23 XrLODIcn
落ち着けクズども

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:32:09 RMyznzuJ
一周目のいにしえってもしかしてマキシム用の青武器出ないの?
セレナ用×5、ガイ用×3、ティア用×5、アーティ用×2出たのにマキシム用だけ出ない…
青武器二周目に持ち越したかったんだけど

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:05 J1+AQE3g
しかしなんだな
ラスボスすらダメ1で抑えてしまう青魔石を揃えてしまうと
いにしえも余裕だな
100階とか作業になっちゃうんじゃないの?

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:22 naLjshYk
>>564
1週目エグゼキューションは出た

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:34 DS7d82Md
運の問題だと思うよ
俺んとこは斧とソーサーばっかり出るよ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:43 6vIXerAA
タイトルスレってマンセースレだったのか?

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:35:56 RMyznzuJ
>>566-567ありがとう。もう少し頑張ってみる。

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:37:03 d+FGpHu9
俺もソーサーばかり出る
もう蓮華の文字表示は見たくないお

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:38:41 LNp5sgxf
うわああああああああああああああああ
ライトニングエッジ売却しちまったああああああああああああ

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:40:51 G+WJ/JpH
>>568
そうじゃないがさすがにここ数日の売り上げにこだわる書き込みは鬱陶しい

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:43:30 5NcItZRW
おもしれーwwwww

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:45:00 P4npmNbK
dubaiが落ちたままだから
あぶれたゲハ難民が来てて臭くなってる

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:46:06 6vIXerAA
なるほど。

つまりここは絶賛スレで、不満はオールスルーか完全排除が基本。
後から来る様子見さんを洗脳するのが目的なんだな。

わざわざアンチスレまで立てて都合の悪いレスを完全に隔離しようと目論むあたり徹底してる。
やれやれ。

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:47:41 6vIXerAA
すまん、リロードせず >>572 を見てなかった。
>>575 はスルーしてくれ。

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:50:37 ShwuVsKD
>>568
違う
更に言えばそこそこ盛り上がってる所にわざわざ水を差すスレでもない

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:50:54 hw8xpNHy
>>575
アンチスレぐらい大体のゲームにあるだろ
わざわざ騒ぐことかね

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:55:36 CCTwIgV0
普通の批判と
クズが垂れ流す批判とじゃ
悪意に天地の差があるんだよ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:55:42 G+WJ/JpH
>>576
まぁドンマイだw
上から読めばわかるとおり、旧作やっている人間はやはりシナリオ面に不満がある奴は多いよ
一方でシステム面は英断だったという声がある

俺もシステム面は万人向けにしている分、難易度高い奴が好きな奴には不満かもしれないと思うがそこは好み
むしろ万人向けにしてくれ多分アクション系を離れていた俺でも楽しめた
ただやはりシナリオは1週目に関してはラストの描写は原典通りにしとくべきだったなと思う

たぶんこういう感じで1をリメイクした方が受けたと思う。1は2よりシナリオはルフィア絡み以外は薄いから

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:56:33 oVPRE/0y
12000に拘って、新作も出るはずが無いとかしつこい奴は
多分、ただの愉快犯じゃないかな

旧エストポリス2が評価高いのが気に食わないとか
それか、他の下らない理由で書き込み続けてるんだと思う

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:58:01 1lhfd2JC
>>581
スクエニには固定アンチが付いてるので

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:59:33 1lhfd2JC
需要あるかなと思って宣伝

オリジナルスタッフの手によって『3』始動! 『メタルマックス3』 - ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:59:56 n5hdb34c
俺も楽しめてるんだがアモンとディオスをなんつーか
もうちょいカッコ良くして欲しかったな

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:59:58 LLQ3abl7
アンチさんは発売前から居るからな
書き込みも多いし、ある意味このスレで一番熱心かもw

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:01:31 EUV9ZOYV
>>583
販売元が負の実績山盛りの角川・・・

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:03:23 G+WJ/JpH
>>584
アモンさんはなんか昔ポンキッキとか教育テレビにいそうな化け物だったものな
実は1週目あれがアモンさん本体と思わず、多分次に本体だなと思いマキシム使わずティアでボコボコにしていたぜw

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:04:31 RLC4BPn7
1周目でイドゥラからラルフ助けたばっかだけどいにしえ潜っててシナリオ進めるのが辛い
青箱が出ないで20階くらいまで潜ったかと思えば王者のエナダイヤとか出てくるからいにしえはやめられない・・・

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:07:18 ijyJUYfv
ガデスにしろアモンにしろ、真の姿はかっこ悪いし要らなかったな
まあアクションだから、人型ばっかじゃなくて大型が必要だったんだろうけど

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:07:34 IAM+v5WC
ぶっちゃけ全部スパロボのせいだろ
エロヲタが露骨な演出に釣られたから売り上げが落ちた
盗作と言いマジ寺田は自殺しろよ

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:09:32 J1+AQE3g
古で黄色の宝箱を見つけたんだが・・・
ナニコレ?
罠?

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:09:41 /1ToqYDo
アクション楽しいな、コレ

メダル集めおもすれーw

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:10:05 cHHR1GBh
>>590
盗作は寺田じゃないんじゃね
あとは宣伝の差だろうね

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:11:19 naLjshYk
>>591
波動キューブが入ってる
次の階に進むためのアイテム

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:11:36 dVde64Mg
ディオス2分きつい
なかなか時を止められない
止めたと思ったら空中だし届かない

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:11:51 G+WJ/JpH
>>591
波動キューブが入っている、地下により深く行くとき必要
>>590
無限は弟がやっているのみて、面白いのだろうと思うが
正直ブラしてないのかよと思うくらいに乳揺れされると何かなと思う

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:16:33 J1+AQE3g
黄色はそういう意味か
さんきゅー

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:18:55 d+FGpHu9
売上げは確かに重要だけどそれよりも大切なのは
この平成の時代にエストポリスが出る、という事自体なんだよ

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:20:08 IAM+v5WC
>>596
さっさと売ってくるように頼みなよ。
1歩譲って寺田に責はないとしても、
バンナムは盗作なんか許した時点でエストポリスに道を譲るべきと思う

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:20:58 G+WJ/JpH
>>598
待てwwwその意見には同意だが、エストはどちらも平成の世の作品だぞw

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:22:29 cHHR1GBh
なんだかかわいそうな子がいるな。
紫駒に初めて遭遇したがあれ勝てるのかよwwwwwwwwwwwww

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:24:43 gW41spNC
1週目のバランスブレイカーはライトニングエッジと煉獄蝶だったな
戦車も正面からブチ壊すこの威力

1週目って、青箱でジルコンシリーズより強いの出なくね?

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:26:10 G+WJ/JpH
>>601
俺もあれで90階越えるまで順調だったが、セレナのレベル99で他も90越えていたのに、あれでボコボコにされた・・・
何とか逃げまくって助かったが、危うく8箱くらい回収した青宝箱が吹っ飛ぶところだったよ

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:32:23 ijyJUYfv
>>602
階数も制限されてるし、たぶん出るアイテムも制限されてるんじゃないか?

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:33:48 nWTjL+Ig
>>601
>>45

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:35:41 cHHR1GBh
>>605
こんなのあったのかwwwwwww
しかしリ・デルトでハメ余裕でした

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:38:08 2IsQeJwg
>>604
2週目は赤宝箱からやたら魔石がでるようになった気がするね
古専用の白魔石で勇者だの王者だのがでても全く嬉しくないがw

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:40:27 Ch1SVmow
>>581
いやいやいや・・・
愉快犯も何も、この売上で次回作が出ると思うの?
出るわけ無いでしょ。ただ事実を指摘しているだけだよ。
それともこのスレでは事実を指摘されると荒らし認定されてしまうの?

旧エストが評価高いのが気に食わないとかそういうのも全く筋違いの話
そもそもこのリメイクの批判をしているのは、旧エスト信者が主でしょうw


609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:51:39 RF/KpamY
その「旧エスト信者」がわざわざ癇に障る物言いで出張ってくんなってことだろ

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:52:13 J1+AQE3g
40階まで来たが、
ここに居る敵ってもうディオスより強いんじゃね?

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:54:51 wViEs2oF
紫コマの回転でディオスは死ぬ

レッスン1

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:55:13 G+WJ/JpH
まぁ四狂神よりもつよいモンスターがいるのはもはやエストの伝統かとw

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:56:17 cHHR1GBh
>>610
80階辺りまで行って発狂しないように青箱集めたらコマメに出るんだぞ。
ソースはついさっきの俺。

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:57:25 naLjshYk
>>611
ディオス、アディオス
ってな

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:57:27 iCRFwu80
>>608
絶対出ないなんて言い切れる本数でもない
システムや世界観の構築とか出来て流用できるぶん次回作のが低いコストで作れるからな
漫画化予定もあるしまだわからんよ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:00:16 G+WJ/JpH
>>615
漫画化予定・・・だと・・・
それこそ旧作を漫画にすべきだと思うのだが、当然新作でやるだろうな

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:00:33 1lhfd2JC
海外ファンもいるし
三部作が完結するまで希望は捨てない

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:01:08 J1+AQE3g
下層はやっぱりきついんだな
なんだよ紫駒って・・・

しかし
いにしえでのティアが無双すぎる・・・
ハイデッガより強いんじゃねーか?

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:01:21 W9hxW1AO
つまんなかった
いにしえだか知らんけどやりこみ要素(笑)に頼ってるゲームに過ぎなかった

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:04:34 Ch1SVmow
>>615
1万5000本も売れてなくて、しかも消化率32パーセントだよ?
これで消化率8割とかだったら、まだ次があるかもって思うかもしれないけどさ
この消化率だったら、スクエニは絶対に続編なんて作らないよ
冷静に考えれば分かることなんだけどな。小売も嫌がるだろうし

だいたい、スクエニの今後の海外販売計画にエストは含まれていないんだから、
海外で出るはずも無く


いい加減夢見るのやめようよ・・・

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:06:42 nWTjL+Ig
>>617
海外の方が需要有るだろうな

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:12:18 d+FGpHu9
>>620
別に人が夢見ようが見まいがおめーに関係ねえだろ
何が楽しいんだ、そんな気分を人の気分を害する事書いて?
とっとと寝ろよ。明日も中学あるんだろ?





623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:13:19 naLjshYk
>>622
突っ込まれて嫌な気分になるなら妄想は自分の中だけにとどめておけや

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:13:57 Ch1SVmow
これだけ悲惨な爆死しておいて、その事実から目を背ける方がどうかしている
無理矢理すぎて痛々しさしか感じない

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:16:31 pUivTGdv
というかいきなり3を出しても良かったんじゃないか?


626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:22:27 v6f81lsF
売り上げとかゲームの内容には全く関係ないしどーでもいい。
世間的に売れてないから自分はやらないというわけではあるまい。
個人的には今回はエストポリス伝記風味のARPGだと思えば楽しめると思う。

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:24:05 VwcyJdIP
見えないんでよくわからんがID:Ch1SVmowが喚いてるんなら相手にしない方がいいぞ
相手するだけ馬鹿をみる

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:25:11 G+WJ/JpH
>>626
全く同意だ
売り上げにこだわる奴の方が痛いし空気も読めてない
単に違うゲームやればいいだろ

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:25:56 CCTwIgV0
お前ら誰と戦ってるんだ?

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:27:35 d+FGpHu9
>>624
痛々しいのはお前だよ
何が楽しくて本スレで爆死だ爆死だと喚いているか分からん
売上げを語るのがこのスレの本分でもあるまいし。

よほどお前の両親はクソみたいな教育をお前にしたと見える
いや、父親母親がクズだから息子のお前もクズなのか。

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:27:39 AJPQV5fS
いにしえで銃がさっぱりでてこない
アーティ主力なのにいつまでたってもレールガンだぜ
ソーサーはもういらん!

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:28:35 d+FGpHu9
>>627
ごめん。もう相手にしない
スレ汚し申し訳ない。

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:31:39 l7qVWtAS
漫画化って、ガンガンとかで情報流れたん?
漫画化が本当なら、スクエニの事だしこのままじゃ終らんな。
次がある。
こういうメディアミックスって、自社でまかなえるのは強みだね。

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:32:00 2Rn4Y1rI
どうでもいいが、フ・レイアを使う時のマキシムの中二風な台詞は止めて欲しかった
燃え尽きろの方はまだしも、あれは聞いてて恥ずかしい

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:32:35 GjtDUP9m
いにしえにて

武器もたまってきたし、ジャフリーさんに売るか

売却でA連打

あー、そろそろもどるかー

ん、あれガイの青武器ないな……

あると思います

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:34:29 SqqcOYnU
>>635
悪いな、青い宝箱しか取らないんだ

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:36:46 naLjshYk
>>635
一回やっちゃったわ

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:36:52 Ch1SVmow
「売上なんて気にしない!」なんて言うのは、売れていないゲームの信者の言い訳だよ
仮に、もしもエストが馬鹿売れしてたら、信者たちは必ず「エストは良ゲーだから売れた!」って
言って狂喜するに違いないんだよ。すれ違いなはずの売上の話題で盛り上がるに違いないんだよ

結局、「売上なんて関係ない!」っていうのは、ただ単に売れなかったから、爆死した事実から目を背けたいがために、
後から付け足した理由に過ぎない。最初からそんな風に思っているはずはないよ
売れてれば、大喜びで「売上なんて関係ない」なんて口が裂けても言わないはず

このスレの信者が痛々しいっていう理由はそれだよ。
無理矢理理屈を並べて自分たちを納得させようとしている。本当は売れなかったのがショックだったくせに
それが透けて見えるから、とても痛々しいんだよ。

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:37:20 ijyJUYfv
>>635
で、「まあガイのだし別にいいか…」ってなるんですね

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:38:24 v6f81lsF
我が剣に宿れ!は中二全開で俺好きだけどなぁ
ドラマのマキシムの自己紹介も中二全開で吹く。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:39:16 8xKyrwmR
>>624
まだゲハ落ちてるの?


ところでさっき裏ボスは物理耐性が高いから
フレイアの方がアーティのCアタックLv3(スフィアブラスト?)より有効とか言ってたんだけど
実際アーティの物理攻撃力をある程度でなく999にしてみたらレッドドラゴン2回目が一撃で落ちた
フレイアとタメ張れるレベルの威力だと思う


フレイアのような連射能力はないけどリーチが長いので物理特化アーティは一押ししたい
ただマキシムの方が魔法耐久を上げやすいしお手軽だけどね
フレイア連打に飽きてる人は是非



ちなみに使っているのはマイスターガンw
アーティの最強武器ってなんなんだろ?メデューサアイではあって欲しくない・・・・

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:39:59 AJPQV5fS
>>635
>>639
ありすぎるw

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:40:12 I46T3YLB
最後の最後にドラゴンエッグ取り逃した…タフ過ぎでしょあの人

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:41:12 mhHgA6qz
宝箱に一撃で頃された・・・はははっ!

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:42:28 nWTjL+Ig
>>641
即死効果のある銃拾ったぞ

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:44:04 SqqcOYnU
>>641
たぶんこれが最強

ガンマブラスター
atk 216 mag 216 即死+10

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:44:44 CCTwIgV0
マキシム「フェニックスウィングッ!!」
も初めて聞いた時は吹いた

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:45:20 G+WJ/JpH
>>638
わざわざ長文レスするとか若い奴だな。わかった最後に相手してやる

いいか、ゲームというのは自分が主観として満足するかどうかが第一義にあるもんなんだよ
そのほかの要素というのはあくまで副次的な要素に過ぎない
おまえさんが透けて見える様に見えるなど、所詮おまえのバイアスだよ

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:46:44 nWTjL+Ig
何故お前達は馬鹿をスルー出来ないんだ、触るな、NGにしろ

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:47:26 8xKyrwmR
>>645-646
感謝!
そんないいものがあったなんてw
せっかくアーティ面白かったのに、また古でマキシムでクロスダッシュとフレイアする作業がはじまるお・・・・


ちなみにスキルは何?

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:48:39 d+FGpHu9
>>648
相手にしなさんな
喜ぶだけだから

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:48:57 G+WJ/JpH
>>649
すまん、オプーナさんに怒られてくる

ところで漫画化の話はマジですかい
新作の漫画家とわかっていてもワクテカしてしまうのだが

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:49:12 SqqcOYnU
>>650
C1 C2 C3
ガ・イアスぐらい欲しかったんだぜ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:51:42 Ch1SVmow
>>648
それは屁理屈だよ
君だって、エストが売れてたら大喜びするに決まっている

「売上なんて関係ない」という意見は欺瞞以外の何物でもない

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:52:12 8xKyrwmR
>>653
サンクス!
ガイアスよりC3の方が強いと思うからいらないんだぜw
ちっこい的には多重ヒットしないけど・・・・

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:52:14 naLjshYk
でもまぁ売上は爆死といっていい
ゲームのデキ云々とは関係無くこれは確定

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:53:43 nWTjL+Ig
光魔法は対ミミック魔法

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:59:44 G+WJ/JpH
紫ゴマも脅威だが、地味に紫のコアが強いのだが・・・


659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:03:50 4TkT9id6
コアやドラゴンは面影あるけど、あのコマってSFC版でいう何なんだろ


660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:03:53 ZOsBzhUu
>>634
フェニックスウイングゥ!

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:04:53 ZOsBzhUu
>>659
ヒドラという説が有力

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:05:38 Ki0UBovR
ルシファーもいないな

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:06:00 RD5leHXe
                       / ̄\
                       |     |
    ,-──-、     (⌒) 三    \_/
 / i\    .∧ヽ   三/ | ニ  __/__    (⌒)
/   \ \// ヽ   |  |   /\   / ) し / |  ミ
l ∪   >  <   l   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ  今お前○○触っただお!
i    / へ \ |   \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |     責任取ってオプーナを発売しろお!
ヽ. / /   \//     |     )ww)     |  |
 \ ̄ __ _ __/  ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
    >>652

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:06:31 uWH/8wwt
まぁ旧作2のルシファーだっけか?ディオス様みたいな敵が出てこないだけマシなのかもしれない
今回はとりあえずいざというとき逃げられるからな

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:07:05 4TkT9id6
>>661
あーなるほど
8つ首ぶん回しとかマジパネエっす

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:14:41 XSsnoOFc
あの顔だけで大ダメージくらいそうだ・・・るしふぁー。あれだけなんか世界が違ってた。

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:17:05 dDNJpoi4
即死耐性+10の防具つけてんだけど
これ外したら青ミミックで死ぬ?

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:23:36 ESkE+T2h
フェニックスウイングー
煉獄の浄炎どうたらこうたらー

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:25:01 hEO3GJQB
低空レギオン無双もなかなか楽しいな。
攻撃力はフレイアより落ちるが敵をサーチしてヒートアップどばっと吐き出してくれるんで気分がいい。
まあ別にそこまでして稼ぐ必要あるわけじゃないからあくまで気分の問題だが。

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:27:35 aYC+Jou8
URLリンク(www.youtube.com)
この絵って誰が書いたの?

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:28:11 4TkT9id6
>>667
死ぬときは死ぬんじゃないかな
つか、ミミックの初撃はギリギリの距離からあける→後ろへ回避で普通に避けられる

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:28:28 ZOsBzhUu
>>670
伝記Ⅱのパッケージイラストのアップじゃないの?

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:33:05 l8iHTMRe
受田氏:完全にオリジナルのモンスターはいないかもしれないぐらいですね。
     むしろどのモンスターが元になっているのか当ててほしいと思います。

宮田氏:ヒドラは分からないと思いますね。

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:42:32 oupAT8Gu
いにしえ長いめんどくさい。
何で本編で不思議のダンジョンしないといけないんだよ。
時間の無駄すぎる。

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:43:44 xacU+Qcz
SFC版OP
URLリンク(www.youtube.com)

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:48:33 dDNJpoi4
82階で死んだ
マキシム死ぬと属性耐性あるやつがどうにもならなくなるな

仲間集めてからもっぺんいくか

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:21:09 bBJOURnN
>>675
うお、懐かし・・・つか全然覚えてねぇw
当時やったゲームの中ではお気に入りの一つだったんだが
10数年も経つと結構忘れてしまうな。BGMだけはしっかり覚えてたがw
関連動画に色々あるみたいだから後で全部見てみるか

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:25:56 PZLejnk2
>>673
やっぱりあのコマなんだろうなw

あの植物は何だろう
エストの植物といえばクロウケルプか?

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:27:11 ZOsBzhUu
鳥のモンスターがいないのは残念だった

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:36:44 ESkE+T2h
空飛ぶエイはいるのになw

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:20:02 q1yyA6tK
一言だけ言わせてくれ…
スクエ二は死ね、氏ねじゃなくて死ねshine

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:29:30 jdxV160T
突進系のモンスターはどうして部屋から押し出してくれるんだろう。
1ダメージをイタイイタイ云いながら押し戻されるティアは可愛いけどな!

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:37:36 0ZGkDz//
おい、、、
帰れずの森って行き止まりか?

竜巻に乗って移動するとこでMAP上だと出口っぽい岩山に登れないんだよ
その下の段には簡単に移れるんだけど・・・・

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:44:13 NOL65nZg
画面左端の足場からぐるっと反時計回りに進もう

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:50:32 EDorbyIp
ニコニコにエストポリス伝記2のイベント総集編みたいな動画があったんで改めて見てみた。

どうしてだろう、涙が止まらない・・・

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:53:45 a8LGINrz
もし新規でDS版をPlayされたかたがいたら、
機会じゃなくて奇跡が起こったら
一度SFC版を遊んで頂きたいですね。

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:06:25 MJ61+4FD
SFC版は今やると超だれるよ

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:08:43 4TkT9id6
ザコ敵が妙にやらしいんだよなSFC版

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:52:35 PZLejnk2
今やると終盤はエスリート、デルアル全体が超酷い
ゴールドゴーレムさんだけは別格だったが

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:55:03 JvCY/XYp
エスリート消費も少なめなうえガイ以外みんな使えたんだっけ?
防具なし縛りとかでちょうどいいぐらいだったよな
最後の4狂神とか普通にやったら糞弱かった気がする

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 04:17:12 /v7qktrO
最強の敵は、毎回集めるたびにあっちこっちに飛びまくるドラゴンエッグだったのは俺だけか・・・

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 05:55:38 KOJ25jRW
今回のアモ何とかさんと戦ってるとバーチャロンのジグラッドを思い出すな

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 06:55:08 BJ7MCwQp
DSのARPGとしてはかなり良出来な方だと思う

ARPGの超大作のゼルダがタッチペンでしか出来ないクソ仕様なのでそれに比べたら遥かに好印象

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 07:06:02 B9N+VPV4
ねぇ、魔石ボードって「いにしえの洞窟」入ったら青魔石以外全部外れるの?
せっかく色々考えながらポチポチはめてったのに、またやり直しかよぉ…(;ω;`)

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 07:24:14 WT+1xIBy
なんでいちいち他と比較してんだよカス

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 07:46:14 f6r5YaKE
既出だったらすまんがバグを発見したので報告。

ティアでウオルドを使える武器を装備する(マーメイド系)
ウオルドを使ってエフェクトが出たらタッチパネルでキャラチェンジ
ティアの装備を適当に変える
再度ティアにキャラチェンジしてCAを使うとなぜかIP消費なしのウオルドが出る。

これを使うと状態異常付のウオルドとか打てる。
今のところティアのウオルドでしか確認出来てないが他に応用出来るのがあるかも。
ちなみにLを押すか装備を変えない限り永続すると思う。

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 08:09:53 f6r5YaKE
あと、これを空中で使うと普通なら着地してからウオルドが出るんだけど、何もでない。

ティアはあんまり使ってなかったから適当になるけど応用法。
・空中WA>CAってすると早く着地出来る。
・↑で敵に引っ掛けると引き寄せるだけで追撃しない
キャンセルっぽいんで他にもテクいことができるかもね。


698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 08:40:46 oupAT8Gu
レベルブレイクなんて付けるぐらいだったら
難易度変更でも付けとけば良かったのに
時間が無かったのかなあ。

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 08:43:29 f1DEGIR5
昨日二週目までクリアした。
リメイクじゃなくほぼ完全新作みたいなものだから、これはこれでアリかな
って感じだが、基本エストって知る人ぞ知るマイナー名作だから、エストで
なく完全新作として出した方がいいと思った。
ゲーム性は悪くはないんだが、魔石の有無でもはや別ゲーだし、これよりも
面白いARPGはいくらでもあるから、この内容で定価で買うのはキツい。
後、セレナが色々と可哀想だった。

700:エストにはまった新規組A
10/03/05 08:49:23 n2Bd0oUH
昨日、怒涛の展開で腹抱えて爆笑してた。
ほんとこのゲームおもろいわぁ

「なにぃ~? 結婚するんかい!!」
PRGの勇者伝説的なマンネリストーリーしかやってねいのでこれは驚いた

更に・・・
子供も生むんかい!!(この時点で死にそうなくらい爆笑)

ティアとくっ付くとばかり思ってたらセレナと良い歩陰気に・・など予想を覆す展開にワクワクしたよ

ちょっと謎解きに疲れた頃に絶妙のサプライズ

いにしえの洞窟も不思議仕様が息抜きに調度良かった。
青品はなくならないってシステムも良いな。魔石の青あるかな?

原作知ってる人には不満のあるストーリーかもしれないけど、初めてやる人には最高に面白い!
原作ってもっと面白いストリーだったのかな?

2周目でストーリーが変わると聞いたけど、どの程度変わるのか?
結婚した状態での続きなら最高に楽しそうだ。

今後の展開が楽しみすぎる

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 08:52:40 hxixVJ64
>>700
14000本しか売れなくて消化率も32パーセントだよ

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 09:28:23 wTmWWGjU
>>701
またおま

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 09:44:04 6Hw5vyF0
ガイの掛け声の「ビョル!」がなんか気になってしまって全く使ってない
掛け声が気になって使ってないだけであって純粋に弱すぎて使えないからとかじゃないんだからね

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 09:44:11 S9jw/Y2h
アクションRPGとしてはなかなかだっただけに、PSPで出してくれた方がよかったな
売上的に次はなさそうだしもったいない

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:00:46 Vv0MftHo
ガイの掛け声とハイデッカのピーンチピーンチが耐え難い

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:01:43 LqSf+YSu
イベントメッセージが最速だと読み飛ばし気味に進められるので、
イベントがすぐに終わってしまい、厚みが減っている気がする。
イベントを全フルボイスにできればまだ違ってたかも。

>>692
あれはマズーのタングラムだと思う。

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:03:16 KKnK89PW
どうせならフルボイスがよかったよなー
ところどころでいきなりボイス入るのがしょっぱいw
デュアルブレードォ!

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:03:35 EDorbyIp
これ以上ボイス付けるとかマジ勘弁

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:04:32 wTmWWGjU
>>705
ヴォルカニックインパクトォォォォー!!!!!

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:07:09 xacU+Qcz
>>688
ザコ戦は100%逃げれるから基本サクサクだろ
SFC版でも2は今やっても楽しめると思う
1はエンカウント率が高すぎ&おつかい多すぎてさすがにおすすめできない

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:33:18 wTmWWGjU
カルディア神殿の波動機ずきゅーんするところはいいシーンだと思う

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:44:28 VQ+0KeSP
ヴォルカニックインパクトはせめて落下中スーパーアーマーくらい付けてくれよ
何で一人だけこんな残念な性能なんだよ

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 10:56:13 Ki0UBovR
敵の出現場所にあらかじめ打っておくんだよ
ちょうどいいタイミングで当たるから
威力低いけど

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 11:00:22 7rEY72xG
ガイはいにしえだったら神の性能を誇ると思うんだが…
紫ゴマ以外だったらLv3の必殺技だけでほぼ全て片付くから、マジ頼りになった

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 11:01:05 wTmWWGjU
>>714
CAはいいよな
でも魔法付武器だと・・・

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 12:34:58 qLZxltLW
wikiの稼ぎ>魔石(青)
ノーミスで、B3のセーブポイントまで約2分で行けますね。
2週目用にメモってたので張っておきます。
ちと、長いですが…
//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
ソーマ神殿
条件
 アーティ加入後
1F
 中心の柱の9時方向へグライダー>転送。
B1
 -重りは、中心の柱から見て、3時、9時、11時方向の3つ。
  重り置き場は、8時方向。
 1.中心の柱の3時方向の重りを取りに行く。
  重りをとる前にジャベリン・レイン。
 2.重りを持って中央の柱へ行き、
  重りを持ったまま、一度9時方向の足場へ飛び移り、
  その後、下へ飛び降り、重り置き場へ。
 3.重り置き場で、重りをおいた後、溶岩へ飛び降り。
 4.9時方向の足場へ移動するので、そのまま横へ行き、
  重りを取って、下へ飛び降り、重り置き場へ。
 5.重り置き場で、重りをおいた後、溶岩へ飛び降り。
 6.9時方向の足場からグライダーで11時方向の足場へ。
 7.重りを下に投げ、ジャベリン・レインで、敵殲滅and上昇スイッチON。
  階段下まで降りるとジャベリン・レインが下降スイッチまで当たるので注意。
 8.重りを持って中央の柱へ行き、重り置き場へ飛び降り。
B2
 上方向へ、2段ジャンプからのグライダーで壁へ張り付き、
 ひたすら右へ。
B3、最下層
 ひたすらグライダーで。
 B3は一気に下まで行くと死ぬので2,3回地面に降りる。
 最下層のスイッチは、ジャベリン・レイン。

ボスは、フ・レイアキャラにチェンジ。
MAG400ぐらいで数発、MAG500超えると蒸発。
//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_



717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 12:54:02 jGx7TEd4
俺は9時→3時→11時の順でやってるな

1.最初の箱の上に二段ジャンプで乗る→飛んで9時の重りを取る
 金網状の足場の一番右下から6時を向いて重りを投げる
2.足場伝いに3時まで飛び、ジャベリンレインでスイッチ入れ、重りをとる
 9時側の金網状の足場の中央あたりから重りを投げる
11時の取り方は同じ

最下層はスイッチ押してから10秒ほどで飛び移れるようになる

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 13:21:31 qLZxltLW
>>717
なる。
9時側からの重り投げ、数回やって戻ってきたからできないのかと思ってたw
こりゃ、2分切れるなぁ。


719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 13:22:33 1Lop2mdd
これが売れたらエスト3も・・・と思ってた時期があったな・・・短い夢だったぜ
それなりに良い出来だが、FFCC、ブルドラ、KHあたりの似たようなDSのARPGと比較しても
遜色ない。

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 13:27:57 1Lop2mdd
しかし、ジャレコの遺作は味があるドットで丁寧な作りで好感触だな。やることがやや単調だが。
ポリゴンで別ゲーになってるエストは今回のジャレコリメイクなら大絶賛だったんだが。

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:15:28 UuGgE8Fo
mk2のレビュー受け付けはじまってるから書けるやつはかいとくといいかもね
評価云々よりレビュー数少ないと寂しいタイトルに見えるしさ

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:26:47 BDivhh2k
結局何本売れたの?
12000本て正しかったん?

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:31:01 vN8RSSG4
ぐぐれカス

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:34:40 cRQVqm11
俺もレッドドラゴンのとこまでどれぐらいでいけるか
いろいろ試行錯誤してきたけど1分30秒が最高記録だな
もうちょっとつめられそうなんだけど

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:43:14 f6r5YaKE
>>696
>>697
バグ追記。
武器変更後に変更前のCAが出なくても、変更先のCAがIP消費なしになる場合がある。
ややこしくてすまんがガイのレギオン、アーティのウオルドで確認。
ガイのぐるぐる、アーティの光のレーザー?がコストなしに。
L押しちゃうとリセットされるのでデフォルトでCAレベル2以上の武器じゃないと意味はなさそう。

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:46:13 k2aOcEA4
>>716
B3はマップ切り替え地点に直接下りれば一発でいける

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:51:58 k2aOcEA4
ソーマがあんまり簡単に周回できるから帰れず行く意味あんまり無いよな

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:57:09 dDNJpoi4
魔石をボードから外すことって出来無いの?

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:58:30 wTmWWGjU
>>728
セレクトボタン
ちなみにRボタンで簡易表示

つか説明書にそれくらい書いてあった気がするがなかったかな・・・

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:58:35 wMCT9UL8
いにしえの〆であるドラゴンどもの
最終鬼畜獄殺滅戮攻撃スターダストブレスだけはなー。

ぶっちゃけ、いにしえ最深部なんておまけのおまけなんだから、
「ほとんど最強レベルにフル装備!」でも、ミスが重なれば軽く死ねる程度で良かったんよ。


731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 14:59:26 KKnK89PW
>>716
いくつかタイムラグが有る

・B1
まずB1エリアに切り替わったら即飛行で爆弾の位置まで飛び渡る
爆弾の位置から3時の方向に一段ジャンプ飛行→ブロックが置いてある足場で二段ジャンプ>ジャベリンでスイッチ入れる
ジャベリンをキャンセル回避でブロックの位置へ>即ブロック持って左下の足場にジャンプ→ちょうどリフトが来ているのですぐ飛び乗り
リフトでエレベーターの真上に来たらブロックをエレベーター方向に投げて即9時方向にジャンプ
ブロックを持って右へ→リフト乗り場の金網から↓方向にブロックを投げる
投げたらすぐ11時方向へジャンプ→スライムがいる足場(ブロックがある階段の右がベスト)に飛行解除+溜めながら着地
着地したら即ジャベリンレインでスライム撃破+スイッチ入力→二段ジャンプ+一段ジャンプでブロックの足場へ
ブロックを持ったらすぐに移動して12時方向のリフト乗り場へ→ちょうどリフトが来ているので乗る
エレベーターの真下に来たらジャンプで飛び乗り→B2へ


・B2
エレベーターの↑ぎりぎりから二段ジャンプ飛行で金網に乗り>即二段ジャンプ飛行で壁に捕まる(これで足場の真横付近に捕まることができる)
捕まったら即右にジャンプ>走ってB3へ

・B3
最下層方向に二段ジャンプ飛行
出口の真上で←に入力しながら飛行解除して落下、最下層へ


・B4
左下に二段ジャンプ飛行、マップの緑のギミックに近づいているのを確認してジャベリンレイン→落下
画面上には映らないがギミックが発動しているのでしばらく待ってから左に二段ジャンプ飛行してボスエリアへ
アーティの物理999+CTR50程度あればスフィアブラストで一撃
目的の魔石が出なかったらリセト



恐らく最速ルート

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:03:46 k2aOcEA4
>左下に二段ジャンプ飛行、マップの緑のギミックに近づいているのを確認してジャベリンレイン→落下

ワロタ

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:10:43 KKnK89PW
>>732
墜落術(キリッ

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:16:49 k2aOcEA4
そういう意味だったのかw
さすがアーティさん あこがれちゃうなー

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:17:16 Ka2ELyjs
>728-729
魔石外しはYボタンが楽でいいぞ。
1個ずつしか外せないけどね。

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:18:31 cRQVqm11
>>731
>>出口の真上で←に入力しながら飛行解除して落下、最下層へ

この落下中にセレナにキャラチェンジできるなら
B4スイッチはセレナのほうが1秒ぐらい早く起動できるよ
アイシクルブレードの操作慣れがいるけど慣れれば確実に当てられる

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:26:16 7oG86ye2
で これどうだった?
アンチ結構わいてたが

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:27:14 wTmWWGjU
>>737
おっぱい

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:28:17 /r1n0G7L
>>737
セレナ「行きばす」

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:28:21 9KNXbk65
続編といってもエスト1はキャラ、シナリオ共に2より薄いからな
いっその事なかったことにして2の17年後ぐらいで続編作ったらいいのに

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:32:13 l8iHTMRe
ガイ「ピョン吉~」

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 15:54:06 BDivhh2k
ファミ痛は本数まだか
でもメディアクリエイト見る限り、12000本てかなり現実味があるな・・・

12000とか終わってる・・・
すさまじい爆死っぷりだな
こんなクソリメイクじゃしょうがないか・・・

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:00:21 yaS0ij7P
個人的にはシナリオは1の方が好きです

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:03:20 bBJOURnN
予想通り昨日のやつが反応してきたな
わかりやすい奴だw

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:19:11 PnNFxObM
グラッセ地下工場無理ゲー

Lボタンきかないせいで集中砲火くらってあぼん


もうダメぽ

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:22:50 Zvem1fOV
Lボタンって何かに使ったっけ

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:29:44 PnNFxObM
戦車のって砲台動かすのにLR使用…

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:31:31 ZOsBzhUu
戦車乗ってない時でもチャージアタックの切り替えに使うよな

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:33:34 AJ/7Wi8L
売り上げさんはNG突っ込んでスルーだよ

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 16:42:34 qLZxltLW
>>731
ほほう、まだ改善の余地ありですか。
というか、もうタイムアタックの場と化したソーマ神殿。
まだ1週目なのに青魔石いっぱい。
レベルカンスト。

とりあえず、1回クリアしてくるかな。

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 17:13:51 NX/ScxmL
エスト、ムゲフロ、.hack、ケロロと買ったが全部良作だな
でもこの中じゃやっぱエストが一番下だわ

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 17:25:33 MfrUEa2Q
1こそむしろリメイクで色々いじってもあんま文句こなかったかもな
ルフィアや四狂神関連以外はそれこそお使い的なイベントしかなかったし

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 17:35:19 LqSf+YSu
1のリメイクで二週目にジュリナエンドを追加する。

もちろんラスボスはハイパー化したエリーヌ。

裏ボスまでばっちりだなw

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 17:58:42 ZOsBzhUu
原作1じゃアルミナ集めとかひたすら苦行だったな

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:07:16 0o9hYUAG
1ならシナリオとシステムの全面改修は必須
ラストのあたりさえ変えなければそれで良い

>>753
アグロスさんの立場は…

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:24:42 vKMid1Xk
出番無くてキレたアグロスさんがラスボス化

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:34:05 k2aOcEA4
アモっさんに操られてた王様は被害者扱いなのに
同じ立場のイドゥラはキチガイ扱いのままで僕は泣いた

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:34:36 VDheSBQF
2週目ED終わった
改悪ここに極まれり、だな
ネバランはつぶれとけ
新品で買う奴1人減らす為に中古で売ってくるわ

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:38:20 RdCtlORR
エストポリスの全盛期は、スパロボにBGMだけ参戦したときだな

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:39:13 Zvem1fOV
>>757
最後のイドゥラ戦にボイスで
イドゥラ「だ、誰か止めてくれ~!」
「駄目です…彼の心はもう…」

みたいな台詞があったのでもう手遅れ扱いかと

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:42:58 UgPgI9tB
イドゥラっていつ退場したっけ?
クリアしたばかりなのにもう忘れたw

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:44:03 k2aOcEA4
>>760
まだ良心残ってるのに手遅れ宣言ひでえw

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:47:23 crP1VS8S
>>761
ストーリー2回目のいにしえの洞窟でハイデッカと異世界に旅立ったじゃないか


764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:52:15 ZWshDkaL
サクッとクリアしてみてセレナは旧版みたいな槍キャラでも別にいいんちゃうか思った
ソーサーなんて新武器作らないで槍をブーメランみたいに投げればよかったのに

まぁ思い出ブレイクされるんじゃないかと内心恐る恐るやってたけど
結構(というかかなり)楽しめた

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 18:53:53 bvkRtUMX
セレナ 167/50
ティア 162/42
アーティ 170/43 ←ここ変えないで欲しかったガ・イアス
バニーカワイイと認めたのに伸ばすとはどういう事だどういう事だ

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 19:05:50 /v7qktrO
バニーまではまぁ規定だったとして
プリンセスドレスまで切れる女装癖には正直フイタよ、アーティさん・・・

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 19:08:52 VDheSBQF
>>766
ビキニもつけられた気がする

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 19:10:40 ScZoyDeM
ビキニ……ゴクリ

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 19:11:11 UgPgI9tB
>>763
ああそうだったw
何回も出てくるキャラっていつ退場したのか覚えにくいんだよな

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 19:56:19 DCUxvtST
アルバートとか出してる暇があったら、なぜイドゥラがああなったのかも掘り下げてくれよと思う今日この頃

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 20:00:37 KKnK89PW
>>766
プリンセスアーマーかミラクルドレスかはっきりしろや!

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 20:11:06 e72HvKM0
バニーの服はあるのにバニーさんは世界のどこにもいないよな

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 20:12:09 bvkRtUMX
>>771
どっちにしろ装備できるじゃねーかコノヤロー!

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 20:56:32 VDheSBQF
Amazon中古9点ワロタ
3倍売り上げてるシレンは中古2点だというのに


775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 20:59:51 NRJ2n8hC
どこまで酷いリメイクなのかと思いながらも買ったが意外に良作で逆に過大評価してしまいそうだ

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:06:24 Tg4kMydi
>>775
シレンオタと懐古厨がネガキャンしてるけど、そんなには酷く無いよ。個人的な意見だが。

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:11:35 qMEPImP3
売り上げ一万ちょいって本当だったんだな…情弱とか言ってた奴涙目だなw

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:12:16 zvnFKoQN
なんつーか懐古厨の恐ろしさが垣間見れるよな

エスト2のストーリー自体こんなモンだったろうにと言う

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:15:20 AnfqI/w5
俺はゆとりの感性に悪い意味でびっくりしてるよ

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:19:40 1isEU++p
俺が楽しいから良作
俺は昔から間違ってない
ガンハザードは良作

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:30:49 EDorbyIp
確かに変なアンチ混じってるけど、普通の批判意見までアンチと懐古で一括りにすんのやめろ

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:34:10 AAtMz9RM
分かりやすいアンチ


・売上の話をする
・何故か他のゲームと比較する
・何故かAmazonを例に挙げる
・語尾に「w」をつける
・壊れたテープのように、同じ事しか言わない
・捏造する

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:35:10 IU3D25gK
旧作やってないけど糞ゲーすぎ!個人的な意見だけど

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:35:57 ScZoyDeM
カレンさんのおっぱい吸いたい

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:40:00 hxixVJ64
つーかなんで売上の話をこんなに嫌がるんだろう信者は

売れてないから?
消化率32パーセントだから?
売れてないくせに中古出まくりだから??


でもこれって糞ゲーによく当てはまる条件なんだよね

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:41:54 4TkT9id6
>>781
怒りにまかせて書きましたみたいなレスに脊髄反射するなって言われても
その、なんだ、困る

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:44:43 OEp/zplP
つーかなんで売り上げの話を好むんだろうアンチは

ゲームをプレイしてないから?
他ゲーに誘導したくて必死だから?
内容知らないから売上情報しかわからないせい??

でもこれってアンチによく当てはまる条件なんだよね

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:50:08 AJ/7Wi8L
     ...| ̄ ̄ |< ハイデッカ異世界大冒険編はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~
   ...||            ||
   ...||            ||

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:52:45 hxixVJ64
>>787
なんでエストはこんなに売れていないの?

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:56:31 lK8/IpFp
>>789
なんでお前はそんなに暇なの?

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 21:56:49 77PDJz3w
推奨NGワード:売

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:05:35 UgPgI9tB
アンチさんは毎日頑張ってるな
アンチの鏡だわ

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:08:15 G091AFzH
まあゲハが落ちたままだからね
帰る場所が無いんだよ

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:08:19 VDheSBQF
もうゲーム内容そのものの書き込みが全然無い事から
いかに今作が駄作か分かっちゃうな

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:09:03 zvnFKoQN
>>788
爆裂圏で異世界ごと壊して脱出してくるからなぁ

冒険も何もないんじゃない?

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:09:31 ScZoyDeM
しかし駄作駄作と言う割りに
そんな糞ゲのスレにいつまでも居着いてるのが謎すぎる

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:14:56 VDheSBQF
>>796
狂信者どもの現実逃避っぷりは面白い

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:17:11 lK8/IpFp
その現実逃避をパソコンの前でニヤニヤしながら
見てる方が遥かに残念な現実逃避だけどな

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:26:29 AJ/7Wi8L
もう可哀想な子の相手をするのはお止め

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:36:20 W4jEv1iX
氷無が解けないよ~

あとサントラ買ったけど結構いいな
意外とアレンジ多くて楽しかった

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:37:54 Ki0UBovR
待機会話聞くのめんどい

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 22:58:05 hxixVJ64
発売してまだ8日目なのに、なんでこんなに過疎ってんだよ・・・

そんなにエストは糞ゲーなのか・・・orz

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:02:39 a8LGINrz
オリジナルさえ経験していなければ中の上だと思われ

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:03:16 DCUxvtST
ボリューム不足だけは否定しようが無いからなw
魔石L4にして、フレイヤ武器取ればそれでもう全ボス余裕撃破出来るし、
他にやることが無い
そりゃ話題もなくなるわな

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:05:45 LAX5BB5+
>>782

アンチの特徴にとにかくageるってのもあるなw

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:08:52 KKnK89PW
アーティのCTR110まで上げてみたけど
100以上はもしかしてクリティカル率100%なのかな?
90の時はたまにクリティカル起こらないことあったけど、110だと絶対クリティカル起こる辺り
CTR=クリティカル率なのかな?


全員にいろんなステータス振ってみたいなぁ
ガイなんかゴミみたいな扱い受けてるけどSTRとINTに極振りすれば
物理波動両方に耐えられる高耐久型になりそうな気がする
ティアもアーティの劣化にしか見えないけど、何かしらの可能性はあるはず!




807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:13:04 Zvem1fOV
ティアは力の魔石で防御力さえ補えれば無双出来るキャラだろ
タレントで毒無効なのでいにしえでも大活躍

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:15:01 k2aOcEA4
むしろソーマ遺跡専属要員なアーティを何とかしてあげて欲しい


809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:15:10 4TkT9id6
>>806
むしろアーティのが扱いづらいわ
攻撃の長さに対して先行入力が効き過ぎる

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:15:40 ZWshDkaL
今回フレイアってそんな強いのか
ここのwikiの稼ぎの項目で初めて知ったけどそれまでほとんど使わなかった

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:16:30 YPrIxiug
一週目、ガデスの剣装備のレベル40でソーマでの最終ガデスがどうしても二分切れん
もう疲れたから二週目でがんばるお…

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:18:07 ScZoyDeM
正直ティアはフレイアとか抜かせば最強クラスだと思う。
中距離攻撃で隙もそれほど大きくないから反撃も受けにくいし
CAの連打で火力もなかなかのもの

フェイタルショットも貫通で高確率でダウンさせるから急場もしのげるしね

二週目のディオスは鬼強いとか隠しダンジョン、ボスとか欲しかったねぇ
やっぱ容量厳しいのかなぁ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:18:34 W4jEv1iX
サントラ、なんで「未来へ・・」をアレンジしなかったんだろう
あれこそアレンジしてほしかったんだけど

いや、なかなかアレンジし辛い完成度というのは分かるが

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:20:13 Zvem1fOV
>>812
隠しボスは2体もいるだろ

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:20:39 9WjfMrfD
>>812
クラブニンテンドーのプレイ後アンケートで欲しかった要望を書こうぜ

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:22:55 ScZoyDeM
>>814
ヌシとエリーヌ?
と思ったけど卵竜の存在わすれてたぜw

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:25:29 ScZoyDeM
いにしえ一度クリアしたあとに
イドゥラの開いた異空間ゲート的な物が残ってて
そこからもっと不思議のだn……
じゃなくていにしえの洞窟2的な所に行けるとか欲しかったかも

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:27:37 VDheSBQF
>>816
エッグドラゴン弱くね?
攻撃パターンが単調だから初見・フレイア無しで一回も死なずに倒せてしまった


819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:34:03 KKnK89PW
結構反論来てるなw
個人的にはティアのCAは攻撃範囲の割りに隙が大きすぎるんだよね
他の攻撃も攻撃範囲が狭すぎてイマイチって印象


当方煉獄の業炎(笑)に飽きてからはずっとアーティを愛用してるけど
アーティのよさは遠距離で攻撃できる上に
広角射撃、範囲射撃、多段飛び道具(フレイアにひけをとらない威力と範囲)と揃っているところかなぁ
特にスフィアブラスト(CLv3)の威力は凄まじくて、紫コマ、レッドドラゴンなどの終盤の敵が一撃で落ちるレベル
ATK999、CTR110だけど、ジャベリンレインかスフィアブラスト単発で大体部屋の敵一掃できるね


でもティアの良さを知るために
ティアももっと使ってみようと思うよ!

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:34:50 FIS+4ce5
>>675
ED見たけどやはりストーリーの劣化だけは懐古とは言い難いわ

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:36:14 DCUxvtST
キャラセレコンボとか使うところ無いしな・・・
大抵の雑魚が通常攻撃連打してるだけで死んでしまうし、
ヒートアップボーナスも上限が低いからキャラセレしてまでコンボする必要性を感じない
つーか魔石が強すぎるからヒートアップボーナスで経験値稼ぐ意味も薄い

魔石無しでやっとノーマル難易度って感じだなぁ
使うとイージー、魔石強化までするとベリーイージー

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:43:22 /0UlYTAq
アーティで狙いをつけるまでもなく全部フレイアでなぎ払えるからな
無双できるほど強いならマキシムでクロスダッシュ&フレイア

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:47:30 xacU+Qcz
SFC版OP
URLリンク(www.youtube.com)

SFC版WEDDING
URLリンク(www.youtube.com)

SFC版ED
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:48:26 KKnK89PW
>>822
奴使ってると強さがマキシマムすぎてゲームに飽きるのが早くなってしまうのでw
他キャラを使うことで楽しむのがいいんじゃないか

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:50:13 ScZoyDeM
アーティさんそんな強かったのかw
バニーの人なだけの印象でしたごめんね!

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:51:57 bbxHH/qb
男ならガイを使え。
ヴォルカニックインパクトは撃墜され、
回転してる間に毒と麻痺をもられ
通常攻撃の範囲も狭い。
マジオヌヌメ

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:52:17 AJ/7Wi8L
>>819
ティアはいっちゃうよーどっかーんループが強すぎる

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:53:10 /0UlYTAq
>>825
他のキャラと比べるなら多分下から数えた方がはやい
上でいわれてるのは魔石が整ってるから強くてあたりまえなんだ

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:57:19 /v7qktrO
>>826
攻撃のテンポ自体遅いしな・・・
一周目、魔石とか揃ってない時の最初の崩しくらいだ、出番は・・・

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 23:59:53 W4jEv1iX
魔石で強化を考慮しない強さランキングだとどう?

俺の実感だと
マキシム≧ハイデッカ>ティア>>セレナ>>アーティ>>ガイ 
なんだけど


831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:02:05 KKnK89PW
>>828
そもそもフレイアとかいう技の存在自体がお笑いレベルなので
あの技を考慮してしまうとフレイアが使えないティアとアーティが弱いってことになっちゃうんだよね
でもそういう考えは面白くないじゃん、個性もクソもないし
クレセントソーサーと煉獄蝶だったらクレセントソーサー使いたいし、ヘラクレスとイグニートプレスだったらヘラクレス使いたいよね

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:03:36 y2wkbFyb
ちなみにあのガイだってフレイアを使えるので
フレイア考慮してしまうと決して弱くはないんだよ

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:05:53 jJjV5/Ev
ガイは爆発する敵に回転攻撃してスッキリするためのキャラ。
あとジェリーがわんさか涌くモンスターハウスで回転するとなんか楽しい。

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:08:31 SFyFA+fa
フレイアは単発ヒット技でよかったのに
あの攻撃力で消えずに攻撃判定出っぱなしとか何考えてんだw

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:13:59 y2wkbFyb
>>834
あのキチガイ性能もさながら空中で出した時の隙がなさすぎてヤバイw
完全にボウリングゲームである

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:25:59 gGAfcygv
受け身が取れない、
攻撃キャンセルがジャンプ、キャンセルしたところで使い道がない。
受け身が取れないくせに、ダウン中に敵の連続攻撃が通る。
難易度調節がうまくいかないから取って付けただけのレベルブレイクシステム。

俺のエストポリス返せこの糞リメイク。

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:27:57 8Wog25L/
>>836
スネオで調教されたせいで別にいいか…と思ってた
ARPGだったらあってもおかしくないよな受け身

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:29:03 rt2+2W8D
受け身って、ダメージ受けた直後にボタン押したらキャンセルできる、とかそういうの?

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:29:19 M8GQBTDS




840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:31:14 KS4J/GEV
レベルブレイクなんてそもそも使う機会ないしな。
パターン決まってて、見つけるまでダルいだけだし、見つかってからは作業だし

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:31:53 2VauuXAc
確かに受身無いのはなぁ
ガデスが暴れたときに1回食らうとそのまま3発ぐらい殴られ続けるのとかイライラした
コマで即死するのとかも当然
回避方法が無いのは問題あるよな

回避だけじゃなくてガードもあればよかったのに

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:33:27 yLf7wxes
そうそう、ただの作業ゲーなんだよ
爽快感よりむかつく事が遥かに多い

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:34:21 mALvu5ka
タイミングさえ合えばビームさえスカせるAボタン回避があるじゃないか

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:35:36 mnQtLTWQ
Aの回避無敵が長すぎてジャンプする意味がほとんどないんだよね
仕掛け以外はほぼ平面なゲームだと思う

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:36:17 K9cVqEiP
二週目終わったけど、セレナ不憫過ぎるだろう・・・
アイリスとの最終決戦が始まるっていうからソーサー構えたのに、
マキシムとアイリスだけ戦闘フィールドに飛ばされて、セレナぽつーん・・・
思わず「えっ」って言っちゃったよ

戦闘終わった後もマキシムとアイリスだけ盛り上がって、セレナだけ蚊帳の外だし
あの後マキシムとセレナ離婚しちゃうんじゃね?って思った
IFだか知らんが、こんな展開見たくて二週目やったんじゃねーぞ


846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:38:40 SFyFA+fa
ダウンで連続で攻撃喰らうのは、そういう攻撃を喰らう事のリスクという事で別に構わない
別に元になる攻撃自体が不可避というわけじゃないんだし
ただ一人用のアクションで操作出来なくなる時間が続くのはたかが数秒でも案外ストレスなんで、
なんらかのダウン回復操作で見てるだけの時間を減らせるようにして欲しかったかな

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:39:44 GuL4Lt+o
今一周目クリアしたんだけど
EDロール中にマキシムのやられボイスが何回も再生されて
なかなかカオスな事になったんだがこうなった人いるかな?

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:40:13 3TwKiUGz
せめて魔石で耐性アップしたらダウンしてる時間を短くする効果も一緒に欲しかったな
耐性補強しても、転ばされる時は転ばされるし

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:40:28 2VauuXAc
溜めながらでもAで完全回避だしな

CA発動も早すぎるんだよ
事実上Rと同時押しで発動できちゃうでしょ
0.5秒ぐらい溜め必要でもバチ当たらないと思う

溜め時間で攻撃力あがるの知らなかったから、溜める意味あるのってずっと思ってたしw

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:40:38 k0Dsfxgb
なんか、無理矢理スレを盛り上げようとする感じがして痛々しいねこのスレ・・・

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:41:28 M8GQBTDS
デルテ交換って2週目に新しいレートでるけど
2週目でも1週目のレートは生きてるの?
例えばデルテ280でクリア→2週目300まで稼いで交換したら1週目レートに乗ってるアイテム貰える?

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:42:17 lwiA1cy1
再生の塔7Fが進めない。
青いキューブみたいの?取ったあと、それを置くらしき台座まで
ジャンプしてもとどかない。
どうしたらいい?

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:42:24 KS4J/GEV
攻撃が効かない期間も長すぎてテンポ悪い。
ガデスが上画面で隕石降らせてるのを延々回避するとか本気でタルい
もっと速いタイミングで攻守が入れ替わるとイメージも随分違ったんじゃないか

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:43:13 PpifDsuD
個人的にはよく言われるティア関連より、アイリスさんがずっと仲間としてついてくる
シナリオのがなんかあれだったなぁ
もとの、本来の予定からはずれ、所々どこからともなく現れては必要以上にマキシムを助けてしまったって
関係のがよかった気がする
今回、一緒にいることで人間に感心するような描写も増えてたが、最初っから結構人間味のある人だったし

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:49:57 2VauuXAc
そうなんだよなぁ
アイリスが色恋沙汰に疎いみたいなイベントがそこここにあったけど、
なんか神族だから人間の感情がわからないって感じじゃなくて、単なる天然にしか見えないんだよなw
結婚式からラルフが攫われるまでの間どこでどうしてたのかも超気になる
普通に人間として暮らしてたのか?
なんかレクサス博士と茶飲み友達みたいな雰囲気だったがw

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:51:56 rt2+2W8D
個人的には結局ルース教団がどんな教団なのかいまいち分からなかったのもなあ

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:53:36 KS4J/GEV
単に目的の遂行を考えるのであれば、1章終了時にガデス倒した時点で英雄なんだから
サックリ殺してしまえば良いんだよ。
結婚式とか最大のチャンスなんだがな・・・

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:54:46 L3RtX33G
>>836
WAキャンセルや通常攻撃の使い方はバトルメモにすら書いてあると言うのに

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:55:41 P7XeM6fW
そもそもSFCのエストポリス2って、どれぐらい売れたのん?
かなり酷かったせいで3が出なくなったと聞いたんだけど。

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:56:18 L3RtX33G
>>857
ガデスの時点では全世界の英雄ではない

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:56:25 rt2+2W8D
3が出なかったのは、開発元かなんかが倒産したからだよ

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:57:24 l1mzYExJ
>>859
いくら売れたかは知らないけど当時は3ヵ月ぐらいで1000円切ってた
投売りされてたのをまだPSもSSも持ってなかった俺が買った

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:57:32 A/Cn8KGJ
3は元々出す予定だったんだよ

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:59:25 mXZvGVSN
魔石の合成って二部からだっけ?

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 00:59:25 PpifDsuD
>>859
まぁ売り上げ自体は当時からしてあんまりよくなかった
でも3が出なかったのは版権持ってた会社が倒産してしまったのが原因で、売り上げ云々じゃない
3ももう主要キャラも一部媒体で紹介され、PS1で出る事も決まってるような状況だったし

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:00:28 8Wog25L/
>>858
バトルメモ作るくらいならじっちゃんと実践組手でもさせたほうがマシなんじゃと思った

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:00:47 L3RtX33G
まあⅠ、Ⅱが売れてたら版権が移ったタイトー側で出してもらえただろうがね

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:01:51 2VauuXAc
アーティ「カレンを見殺しにしても世界を救います
マキシム「世界は滅ぶけど、アイリスさんとは戦えない!

このときアーティはどんな心情なのか・・・
てめーは絶対殺す!って啖呵切ったセレナさんはカッコいいけどw

あの場面って、世界を救う=セレナを救うよりも、アイリスのほうを重視してるってことだよな
もうほんとグダグダ

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:03:05 Hzz4KKc7
3は予告みたいなのもあってかなり期待して待ってたんだけど
開発元倒産でがっくりした覚えがあるな
それが10数年もたってまた芽が出てきたのだからなんとも不思議なもんだ

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:04:24 WygdKXql
一応数年後によみ伝はだしてくれたけどなw
本来予定されてた3とは全然違う話だったし、なんか続きそうな終わりかたしてたから、
あれも売れれば後があったのかもしれないが

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:04:38 y2wkbFyb
全体的に作り込みが足りないのが際立つよなぁ
部分的なものではなく、アクションもストーリーもやり込み要素も全部ボリューム感がない
伝記がどうだから~ではなく、ゲームそのものの完成度の問題


自分はFF13もプレイ済なんだけど
今のスクエニってとことん妥協してゲーム出しちゃうんじゃない?
ネバランスタッフが開発していても親会社がスクエニなのは変わらないわけだし


このゲームが面白くないわけではないんだけど、
フルプライスのボリュームでは決してない
友達には勧められないゲームだね

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:04:44 L3RtX33G
>>868
エリーヌの力で復活できることを既にマキシムは知っていたわけだし
「仲間であるアイリスを信じていた」とマキシムがはっきり明言してるのに
どうしてそういう解釈になるんだ?台詞飛ばしてるのか?

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:07:05 y2wkbFyb
おっとID見ればわかると思うけどプレイした上でのネガキャンです一応
でもハイデッカ様とアーティ様がいなきゃぶっちゃけとっくにやめてるわw

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:08:10 SFyFA+fa
>>968
カレンの時はもう助けようがないと判断して皆ああいう決断をしたが、
エリーヌの時はまだ和解の余地があるとマキスムは思ってる、その違いでしょ
その余地が無くなったと判断した2周目ラストでは、マキシムだって戦う覚悟決めてる

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:08:23 K9cVqEiP
>>860
グラッセの誰かが「ガデスを倒した事で有名」みたいな事を言ってなかったっけ?

>>868
虚空島行く前にアイリスを倒すって決意してんのに「戦えない」だもんな
セレナやラルフ、世界を救う事より自分の甘さを尊重した訳だ
そんでコロリと死んじゃうし、アホかと

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:10:10 y2wkbFyb
>>875
あのラストの茶番劇はFF13に近いものを感じたわw

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 01:11:22 l1mzYExJ
>>875
だから単なる「ガデスを倒した人」だろ?
世界の心を一つにまとめあげる英雄ではない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch