【DS】エストポリス Part9at HANDYGRPG
【DS】エストポリス Part9 - 暇つぶし2ch254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 01:35:15 AymcwTp9
>>191
自分が割れと認めているようなもんだな、容量を言ってる奴もそうだが。

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 01:45:51 wViEs2oF
>>254
ねーよwwwwwちゃんと買ってます
URLリンク(www.dotup.org)

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 01:46:54 uFn4gnWl
1週目終わったぜ
やはり未来へは名曲だな、でもこのEDじゃ曲の尺足りないと思ったが、あそこで繰り返しとは

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 01:58:36 qYy/mvZD
問題点はシナリオの唐突さと短さ、あとは曲の使い方だな。
塩生さんが居たらちゃんと突っ込んでくれたのだろうか。
いにしえがまぁまぁ遊べるゲームになってたのが救い
魔石システムのお陰でクリアの敷居もグッと下がったしな

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:00:12 Z0bSZhG/
>>248
兵器工場はガイ使うと2倍くらいの速さで仕掛けクリアできるよ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:04:03 9W1iI3Rq
>>249
ファミ通ランキングと結果が違った時点で根拠のない話
話半分に見ときな早漏

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:04:09 6sw7MUiq
原作2と比較されるのは可哀そうだったね。
でも1ならハードルは低いぞ!

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:09:01 G+WJ/JpH
しかし旧作1をリメイクした場合、アーティかミルカは仲間になりそうだな(他にいるだろうか、なりそうな奴
新規さんはアイリスさんがDSティア並みのヤキモチ焼きなるとは想像出来ないだろうなw

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:12:46 DS7d82Md
ライール博士、もしくはその息子のルーは仲間キャラに使えそうだな

まあ妄想だけど

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:18:49 GDKBesMm
橋職人のイベントが護衛しろ的な奴になるな

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:23:38 SquXYu6U
>>194
ガイ専用
亀でスマン

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:26:31 S5sq4TLK
レクサス「もえーもえー」

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:35:50 uFnY7qFt
>>233
同意…と思ったけど買ってないヤツが言っても…

シナリオの整合性と音楽の使い方だけはどうにもならんなこれ
謎解きの難易度はちょうどよかったしアクションになった部分もかなり楽しめただけに残念だわ
ノリはやっぱりエストポリスしてるだけになぁ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:46:52 kL04jppO
>>238の「新作否定すれば3なんか出るわけもなく、自分の首締めてるだけ」
結局コレに尽きるんだよな。
3はまだしも、旧作移植はまだまだ期待したいところ。
近作はシナリオ面で旧作に劣るものの、ゲーム部分は評価できる点も沢山あった。
そしてSFC版エストIIは、自分の中では間違いなく名作。
だからこのまま終わりになってほしくないんだよな。
今の調子でファンがネガキャン続けるようじゃ、絶対に続編なんか出っこない。

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:50:44 VydrJzg1
マキシム一人でいにしえの洞窟地下99階まで慎重に進めてたのに
波動キューブ探しに行ったら紫コマにいきなり嵌められて萎えた


269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:50:48 51mUWQJv
いにしえ初オタワ
ゲームオーバーの危険が無さ過ぎて緊張感皆無&作業感満載でとても何回も潜る気にゃなれん
青魔石やレアアイテム収集で最強化は、それに値するボスとか居ないからやる意義を見いだせないし…
そもそもアクション自体慣れてしまうと単調ででやり込み甲斐が無い
シナリオはそれなりに満足してるけどリメイクなんで所詮新鮮味はないし、やっぱ3が欲しかった

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:54:32 80ZiQXEk
sugeeeeeeeeeeeee!!!!!!!最初の橋の制御装置みたいな面でどこ進んでいいかわかんなくてもう投げたw
DSのクソ性能のクソ3D画面を目凝らして進める道探せとか苦行でしかないわw
SFCエストの楽しかった思い出を見事に打ち砕いてくれたわwクソゲーすぎwww

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 02:58:24 TBY00ZxL
クソゲー過ぎ なめてんのか?スクエニ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:01:12 qYy/mvZD
>>270-271
仕方のないやつらだな
アンチスレがあるんだからそっちでやれよ

エストポリス伝記 Part17
スレリンク(retro板)

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:05:25 SquXYu6U
結局のところ、演出一つでゲームの評価って変わるんだよな
もっとそこのところこだわって欲しかった

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:12:01 naLjshYk
脚本も大事だけど
演出の良し悪しで名作にもクソにもなる

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:21:52 Tu2T/OEX
敵を倒した瞬間に次の敵が湧いてきて欝陶しいわ
当たり判定も分かりづらいし
この会社、ARPG作ったことあんのか?

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:23:05 GDKBesMm
ARPGがメインの会社だろ

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:36:21 oyn6v77G
ハイデッカはなんでも装備可能と聞いて、なんとかデュアルブレードを装備させようとしたのは俺だけでいい。

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:44:28 I46T3YLB
むしろ普通のRPGなんてここ数年作ってないぞ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 03:45:30 DS7d82Md
良く言われるカオスシードやエナジーブレイカーも普通のコマンド戦闘とは違うしねえ

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 04:11:53 LLQ3abl7
カオスシードをDSで出してくれないかな
リメイクでもいいけど
ダンジョン作りとDSって相性良さそうな感じがする

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 04:17:40 VydrJzg1
>>277
その後
装備できず絶望したのは俺だけでいい。

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 04:42:47 UybHWv3k
古の洞窟魔で魔石強化、レベル上げ、青アイテムすべて順調だったのにフリーズして終了…。

初めて90階いってこれからって時に。
やる気が失せた。

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 05:14:09 FG08Pyb4
>>267
「確かにクソゲーだ!だけどクソゲーをクソゲーと言ったら続編でないから
お前ら黙れ!」って意見に同意できる人は少ないと思うな

3は出たけどごらんの有様だよ!って結末になるくらいなら出ないほうがいいし

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 05:31:35 naLjshYk
ネバランの全力が今作のデキなら
確かに3は要らない

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 06:43:18 2N2jeHkk
ルーンファクトリーってどれくらい売れてるの
続編を期待するのはどれくらい売れないときついのだろうか?

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 06:48:54 S0S0gQxL
入刀が二人だから、ラストにセレナを犠牲にすればマキシムは普通に助かった気がする。もう、この中古女イラね、アイリスさんとちゅっちゅするで。
で、1はセレナの怨念がエリーヌにでおk。

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 06:55:13 l3ktv4OC
>>285
15年ぶりにようやくリメイクされたこれと、シリーズ化して安定して人気があるルンファクと比べるなよ
それにスクエニが出した時点で数万程度の売り上げじゃまず続編の話は無理
せめて10万以上いかなきゃ即捨てられるよスクエニならな

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 06:59:23 LLVOaGKS
まじでVCで1と2を出してくださいm(__)m

でもDS版も好きっちゃ好きだ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:01:22 iPIVM6+U
ティア【tear】

涙。また、涙のしずくの形。


290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:02:46 T///lmeu
マーベラスから伝記のついた方を出せば問題ない。直良と声とアクションとシナリオ改変はイラね。

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:06:17 VWc+FfmH
>>290
全部要るわ
アクションとシナリオ改変はするならするで、もっと練り込みが必要だがな

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:11:05 6vIXerAA
ちょ、続編の為に買い支えって騒いでる奴は、エスト以外のタイトルをご希望なのかよ!

そりゃ、この出来でも必死に擁護出来るわけだ。
自分にとってはどうでも良い作品だったんだからな。

どんどん被害者を増やして、
開発の小遣い稼ぎに貢献させれば、
それだけ自分の希望がかなう確率が上がるのか……

ターゲットが安定して人気のある物ならなおさらだ。

なんていうか汚い人間だな、お前らって。

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:12:49 l3ktv4OC
馬鹿がいるな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:13:10 VH85MqAz
DSから始めた新参者だけど普通に面白いと思うよ

エストポリス伝記はアプリで最近やったけど今さらこんなの出来ねぇwwwwwって程度だったしリメイクはARPGにして正解だったんじゃないかと思う

そして戦闘時ははほとんどティアしか使ってない

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:26:31 6vIXerAA
そう、良かったねw

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:27:50 n5hdb34c
懐古の神ガデス
アンチスクエニの神アモン
売れてねえなwの神エリーヌ
続編出ねえよwの神ディオス

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:29:09 l3ktv4OC
>>291
新約聖剣伝説ですね

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:31:02 naLjshYk
ゴミリメイクにゴミ信者
ゴミだらけ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:39:54 ZLOQMX+B
レトロ板復活したのにこっちに居ついてんのね。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:41:12 l3ktv4OC
アンチすらいなくなったら過疎るけどね

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 07:51:15 Ch1SVmow
売れないだろうとは思っていたけど、2万本も売れないとは想定外だったわ
本当に人気ないんだなこのゲーム
1や3のリメイクなんてもう絶対にありえないじゃんこれじゃ
スクエニの海外販売計画にもエストは入っていないみたいだし


302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:08:14 7GdZzjIm
リメイクされたからといって新規が買ってくれるレベルの人気ではなかったってことでしょ
なにより2は1→2とプレイしてきて評価上がるゲームだと思うから2だけ出されてもね

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:16:28 n1lvRJYn
せっかくスパロボが宣伝してやったのにこの程度とは…罰としてバトル2もパクられるべきだな

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:30:25 Fu8W0AJr
なんていうか、ゲーム的には良いけど練りこみが足りない、という、
初代エストとは、ある意味真逆の位置に立ってるな。
ので、2作目には期待できる。

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:47:08 0BwfD77a
エスト自体にファンが少なく、ネームバリューがないんだから仕方ない
というかむしろ今回は名前が足を引っ張ってる
完全新作として売った方がまだ売れてたと思う

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:47:54 ijyJUYfv
ゲーム自体は結構面白かったけど、シナリオと音楽の使い方はあまり変えないで欲しかったな…
ディオス戦前に地上を救う者が流れて「は?」ってなった

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:55:25 42OqVsEr
アクションゲームとしてみれば良作だとは思うんだけど、エストⅡで良かったシーンが微妙に変えられてたり無くなってたりするから
エストポリス伝記としては残念ながら劣化してると言わざるを得ない
っていうか一応1万は売れたのか・・・もっと少ないかと思ってたぜ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:56:16 Fu8W0AJr
万出れば御の字だったんだが、売れたねえ。

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 08:58:34 5YL0bFrm
2周目でアーティ合流してから魔石漁りで話が進まなくなった

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:00:03 Ch1SVmow
>>308
そんなレベルで2作目が出るわけねーだろ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:01:26 V4ED5mJ7
思ったよりは売れたけど大赤字だろうから次はないね
売れずに消えてったシリーズリメイクしたとこでたかがしれてるわな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:17:32 PmRoB8MI
ガデス戦とか四天王の音楽はそのまま使われてるの?
あれがないとさすがにエストポリスな気がしないんだが・・・。

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:27:30 8xKyrwmR
面白いけどシナリオが雑なのは否めないな
まぁ気軽にプレイできるRPGって感じ




しかし買ってもいない奴がネガキャンってどういうことなの・・・・・・・

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:30:37 YuMVvFsb
>>221みたいなこと言ってる奴に言われても説得力ないな

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:42:03 cCSp/wSU
ギャグとシリアスのメリハリがなくなった気はするな
ミサイルに乗って遥か上空に行き、そこでミサイル爆破し、地面に叩きつけられたなんて状況で、
ふぅ、死ぬかと思ったぜ、これも鍛えてきたおかげだなwってなぁw
そんな奴らは虚空島がおっこっても死なねえよwと思っちまった

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:47:41 SqqcOYnU
死なないだろうけど、パーセライトは壊滅するなぁ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:49:48 lzOQAch5
アクション部分は満足したけど、シナリオでなんかもやもやする部分があったというか、ラストで
ディオスがマキシム、セレナ以外をテレポートさせて「頼る者もいない状況で云々」とマキシムに
言う場面、頼る者がいないってセレナいるだろ!!と突っ込みたくなった。
最後にセレナも死んじゃうのがなんか納得いかなかったんだけど、ゲームのストーリーを教えて
もらうスレwikiでエストポリス2を読んだら納得がいった。
なんで改変しちゃったんだろ。

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:54:11 KQPaEnUT
ぶっちゃけ、今回の民衆たちなら虚空島落ちてきても死なないんじゃ?と思っちまったよ
何があっても「迅速な避難余裕でした!」だったしw
町はカネアマールのおかげで何度でも直るし、たくましすぎる

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:56:08 r6JlGwgs
ゲームとしては面白いけどスタッフの作品への愛は薄いなーと感じた。
大量生産に入ってからのネバカンはこんなんばっかや。
語り種にまでなってる終盤の涙腺緩みシーンをことごとく駄目にしたのは流石に擁護出来ない。。

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 09:59:49 g77Iy3Sx
誰かが言ってたけど、スタッフ自身が
エスト2のどこが受けたのかがわかってない感じだな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:11:26 PmRoB8MI
誰か>>312お願いします!
かなり重要なんだ・・・。

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:20:06 7UROxfpE
このスレ見てると売上少ないと糞ゲー扱いしてるやついるけど
そんな奴から見れば売上多かったFF13は神ゲーにでもなるんかね
売上気にしながらゲームやってて楽しいかと疑問になる

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:20:30 CnkeQQ59
ティアの泣くとこの改変は今回のでよかったと思う。正直原作は、
たかだかふられたぐらいで姿を消して1年以上放浪の旅とかない
わーって感じだった。すごく恨みがましくて思いこみの激しい女って
感じ。
二股かけられたとか浮気されたとかならともかく片思いだっただけ
なのに。
そういう意味では本作のように自分とは縁がなかったんだとちゃんと
悟って、友人として支えられる仲になって、逆に縁のある相手につい
ては泣くことができる(だからハイデッカ絡みでは何度でも泣ける)
という流れの方がティアはまっとうないい子。
まあ、男って別れた相手がずっと自分のことを好きでいてくれる妄想
が好きらしいので前作の流れの方が男ウケするのは分かるんだが。

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:25:12 KQPaEnUT
一応ふられたからだけでなく、自分がいたら足手まといだからってのもあったぞ
今回のティアは強いが、SFCの頃はそれこそ一般人て感じだったし
てか、問題なのは改変した事じゃなく、改変したのに最後のあたりでSFC通り、
どうしてだろう・・・涙が止まらない・・・とかやった事じゃないか?お前普通に理由わかるだろうとw

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:29:46 lzOQAch5
>>322
売上気にしたり煽ったりするのはゲハだけでやってほしいなあ
こちらではゲーム内容を語りたいよ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:35:12 I46T3YLB
やり込み要素が使ってまで倒すべき敵がいるでもない魔石強化といにしえの洞窟だけってのがなあ
なんだかアークザラッドを思い出したぜ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:35:23 cCSp/wSU
SFCのティアって1年も放浪の旅続けてたんだっけ?
てっきりエルシドに帰ってるけど、シナリオの都合上会えないだけかと思ってたよ、うろ覚えだけど
ティアが仲間のままなのも、他の奴といい感じになるのも駄目とは言わないが、昔のままの別れイベントやっといて
水着見せにくるのは変だと思う、普通に別れイベントなくせよ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:41:38 EUV9ZOYV
>>325
続編出るかどうかって意味では重要だけどね、一応

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:41:52 CnkeQQ59
足手まといなだけならエルシドに戻って店やればよかっただけだろう。
でもそれもせずにやけになった感じで放浪の旅はねえ……。
身を引いたのに結婚式のあと普通に海に誘いにきてるのが興ざめとか
ハイデッカのことぐらいで何度も泣く改変が許せんとかの意見が結構
あったから、いやこっちの方が自然だろう、と思っただけ。

なんかあまりにも「前作と違うからだめ」という人が多いように見えてね。
音楽の使い方だって雰囲気にあってないならともかく雰囲気にあってる
なら(本来BGMって雰囲気合わせるためのただの素材なんだから)どこ
に何使ったっていいだろうって思うし。


330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:46:30 yJ2AZhlW
新斬者ですがヘルプ願います。今3回目のガデス(器械?)に瞬殺されます。
レベル27で魔石半分埋めで挑んで瞬殺だったのでレベル38まで上げて魔石全埋めで再挑戦したけど歯が立たない
レベルブレイクはしたくないので、更にレベル上げしようと思ってます
しかし、1人で向かったセレナ?のレベルって合流したら主人のLVまで上がるのでしょうか?
上がらないとLVバランスが大崩してしまう・・・
レベル上げは楽しいし苦にならないね、特に神殿のBGMが最高だから!!

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:46:57 05ActKDp
>>329
元と違うから駄目っていうより、かなり改変してるのに中途半端に変に昔のままなイベントがあるから
不自然だったり違和感があるって言う意見が多いと思うが

つーか、放浪の旅しようがどうしようがティアの勝手なんじゃw
やけになったっていうより、マキシムよりいい男見つけてやるわとか言ってたから、むしろ自然では
結局は戻ってたけど

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 10:59:18 wwowN51T
>>330
合流したらLVはあがってるはず。(主人のLVてw)
敵の攻撃はひたすらAで回避(回避中は無敵)して、ガデスが右手でたたいてきたら右手を攻撃。
コアが赤く光ったらまたA連打でしばらく耐えて、敵コア前に隕石で足場ができたら乗ってひたすら斬る。

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:03:12 aNRqFkQl
ティアは足手まといになるからマキシムから身を引いたのに
ハイデッカは良いのかよってのと、結局二部も付いて来るのと
エンディングが旧版のままなんで電波にしか見えないのが問題

むしろハイデッカのあたりで涙が止まらないイベントを
消化しておけば良かったのに変に分散してるのが駄目だって話な

あと、SFC版で放浪の旅なんてしてた記憶が無いのだけど…

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:03:22 05ActKDp
>>330
その時点でレベル38てむしろ高すぎるくらいだと思うぞw
それで勝てないなら、根本的に戦い方自体が間違ってる可能性高いな
腕ばっか攻撃して、赤くなった胴体放置してるとかない?

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:13:29 /br1qoCx
脚本よりもちょっと強くなったらいきなり
被ダメが1になったり細かいバランス調整がな~
バランス調整って時間がかかるのかもしれないけれど

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:16:12 /br1qoCx
あとトロッコのジャンプしゃがむは
6つじゃなくて3つクリアするごとに
そこからやり直せるようにするべきだった

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:17:13 yJ2AZhlW
>>332 >>334
ご回答ありがとうございます。レベルは十分ですか・・・
ですよね。敵が突然強くなりすぎだもんね・・
>>332さんが言われた方法でやってみます。
でもAボタン連打してても無敵にならない?攻撃食らうような気がしたけど・・
でも攻撃方法が分ったのでチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:38:41 MyQhN0kf
足手まとい云々は今作では、マキシムのことを引き止めるべき時でない時
に引き止めたりして行動を邪魔しちゃうからパートナーとしては自分は向
かないというニュアンスで使われてたと思うので、パートナーとしての立
場はあきらめてもパーティメンバーとして接するのは自然だと思ったな。
パーティで長いこと生死を共にすることでセレナともそれなりに絆はでき
てるのだから。

SFC版はティア離脱後はどこの街にいっても会えなくて最後のEDはどこと
も知れない街で例の台詞をぽつりというんじゃなかったっけ。私も傷心
旅行だと思ってた。
確かエストポリス10周年記念誌の宮田さんインタビューでも、宮田さんが
ティアは旅に出てたとか書いてたように思う。
少なくともEDまでは完全退場で、当時のSFC作品の中ではそんな唐突さは
不思議じゃなかったけど、今作の展開を見て、そういえばパーティでそれ
なりの信頼関係を築いているんだからいきなりすぱっと人間関係切って
退場は不自然だよな、逆にと思った。

今回の最後も「初めて涙が出る」と「涙が止まらない」は意味が違うか
ら私はそんなにおかしいと思わなかったかな。結局ティアが最後に泣く
のはマキシムとセレナの死を実際に自分で見たわけじゃなくても感じ
とってしまったという演出なわけだし。
ちゃんと最後では「おかしいね……。ずっと泣いた事なんてなかった
のに」って台詞はカットされてたよね。

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:42:28 cCSp/wSU
>>338
最後にいたのは普通にエルシドじゃなかったっけ?

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:43:16 Ch1SVmow
>>322
売れてても糞ならFF13みたいに売れるのは初動だけで、後は中古の山になる
長く売れる作品こそ良作の証

エストみたいに売れもせずにワゴンセール行きが濃厚なのは真のゴミゲー

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:50:54 cHHR1GBh
急にアンチが湧き出したな。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:56:56 PmRoB8MI
頼むからガデス戦のBGM使われてるのかだけ教えてくれ。

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 11:58:35 yJ2AZhlW
>>340
2chやネットで散々叩かれたFF13やドラクエ9は一般の面白かったソフトベスト3に入ってますよ。
(ソース:ファミ通参照)
ここで評価されたゲームが市場で評価されるわけではない
エストが糞ゲーと思ってる人は極一部の評価だと思う。
一概には言えないが、新規者の私から言わせるとエストは良ゲーですね。
色々不満要素はあるけど有って当たり前、完璧なソフトなんてありえないし。
でも、次回作があるなら指摘箇所は改善して欲しいね。


344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:01:08 UURpR6pd
不自然だよね、ここのアンチw
執着する理由ってなんなんだろ 懐古の思い出補正を汚された!って逆恨みの可能性が高いだろうけど
こんなやり方して良い方向に向かうってわけでもないことくらい分かるだろうに、年齢的に…

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:04:27 ijyJUYfv
いにしえで1のバトル曲が流れたのはちょっと嬉しかった
どうせならガルディオスの曲も入れて欲しかったが

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:04:46 vLH9w2th
>>342
>>1にあるサウンドトラックのページ見ればいいじゃない
使われてるよ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:05:24 V2m9b40y
肉体年齢は上がってても精神年齢はエスト2をやってた当時のままなんだろ
まずはアンチの中身をリメイクするべきだったな

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:07:51 1lhfd2JC
放浪の旅は1の主人公
ティアはあの後エルシドに帰った(ただし道具屋に行っても会えない)

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:28:16 G+WJ/JpH
旧作のティアは、愛しているからこそ会わないようにする選択だけど
リメイク版のティアは、内心の気持ちを抑えながらも仲間として一緒に行動するという選択だった
これは女性のスタンスに違いがあるからこれは好みの問題かと思う
俺は前者に好みだけど、新作のティアもありだと思った

でも、泣くポイントはもう少しためた方がいいと思う、ハイデッカの時に泣けずに、ラストで泣けたらもっと引き締まったと思うな
ただ一番の問題点はラストの描写が納得いかないだろうと思う、2週目はこういうオチもありですむけど
1週目は原作と同じ展開出よかったと思う、理由はもうさんざん既出だから書かないが

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:31:54 YuMVvFsb
アンチも不自然だが擁護も不自然すぎるな
そこまで認めたくないのも可哀想ではある

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:32:12 2N2jeHkk
トロッコをパッケージから削除して(アクションゲームが苦手な人はあの画面で引く)
PSPで発売すればもうちょい売れたと思う

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:39:55 n5hdb34c
アンチと思うからイラッとするんだよ
アモンと思えばいいんだよ

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:42:30 inJtxpMk
ペスペでも売れんだろこんな糞ゲ
元はオーソドックスRPGなのにARPGにされてる時点で買わないわ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:44:41 I46T3YLB
ゲームじゃ影薄いのにスレでは大人気だな

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:48:24 aNRqFkQl
俺が書いても説得力は皆無だが
なんか過剰なアンチと過剰な擁護が居るよな
発売前からずっと

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:51:15 x4KvZg6m
10 ドラゴンクエストVI 幻の大地 スクウェア・エニックス - 2010年1月28日発売 26,000 1,244,000
11 ひぐらしのなく頃に 絆 第四巻・絆 アルケミスト - 2010年2月25日発売
12 Demon's Souls PlayStation 3 the Best フロムソフトウェア - 2010年2月25日発売
13 Borderlands マイクロソフト - 2010年2月25日発売
14 金色のコルダ3 コーエー - 2010年2月25日発売
15 パワプロ サクセス・レジェンズ コナミデジタルエンタテインメント - 2010年2月25日発売
16 エストポリス スクウェア・エニックス - 2010年2月25日発売
URLリンク(www.inside-games.jp)

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:53:11 X4VKEPlq
スクエニ宣伝に金かけたのに爆死か
ファミ通の1ページ丸々キャラ紹介とか発売1ヶ月くらいからやった方が良かったな
久々のシリーズなのに早い段階で宣伝しても忘れられるだけだし

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:53:12 RLC4BPn7
過去作やってない俺だけど、ティアとハイデッカがくっつくのに無理があるような気がしてならない
ティアとハイデッカの交流がそれほどかかれてないのにいきなり「彼氏参上」とか言われてもなぁ・・・

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:56:22 7UROxfpE
>>340
葬式スレがあるのにわざわざここで
ゴミやらカスやら書かんでもいいだろうとは思う
楽しんでやってる人を苛立たせてる為に書き込んでるのかね

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 12:58:05 cHHR1GBh
>>358
え、あれネタじゃねえの?俺ずっとネタかと思ってたんだが

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:08:16 8xKyrwmR
>>359
葬式スレあんのかよw
じゃあますますなんでこんなとこでネガキャンしてんのかって感じだけど

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:09:18 xeazxGfa
>>259
バカ発見w

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:12:04 EUV9ZOYV
>>357
CMしてないから、金かけたといっても雑誌だけだよ(CMに比べれば安い)

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:12:47 EUV9ZOYV
>>362
メディクリとも一致してないけどな

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:17:47 7UROxfpE
>>361
パート7にて469が立てたんだわ

469 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/02/26(金) 12:23:52 ID:pEgXgIjV
勝手に立ててしまった
こんなのでよかったらみんなで仲良く使いましょうぞ!

【DS】エストポリス 葬式会場【SFC屈指の名作】
スレリンク(handygrpg板)

まぁ不満があるのは分かるけど
そこまでひどい内容とは思えんけどなぁ

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:18:20 9W1iI3Rq
>>362
お前が、なw
ソースも貼ってないのにあの時点で本数を信じる馬鹿いねーよ

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:27:01 4jsG/F3W
ゲームとしては一部不満があるが良くできてる
シナリオや演出に関しては劣化

これがほとんどの人の感想でしょ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:31:51 FG08Pyb4
>>358
そもそもマキシムとセレナの交流がバッサリカットされて
セレナー!マキシムー!結婚!だからな

プレイヤーに語られていないところで何かあったんだと妄想しようにも
イベントAが終わったら即イベントB イベントBが終わったら即イベントCって
なるせいで妄想を挟み込む余地が無い

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:32:29 EUV9ZOYV
>>368
そこら辺はオリジナルでも似たような感想だったが

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:33:35 nWTjL+Ig
売り上げ厨はスクエニの株価でも眺めて黙っていろ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:43:12 Ch1SVmow
>>343
ソースがファミ通とかwwww
頼むから笑わせないでくれよwwww

まあDQ9は確かに口コミ効果でロングセラーになったし、ネットの評価なんて当てにならんのかもしれんが、
FF13はネットの悪評どおりだろ。だからこそ、記録的な中古流出と新品価格暴落、なんてことになったわけだし
エストも同じ。本当に良ゲーなら発売1週間で価格暴落なんてするわけがない


372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:45:04 4jsG/F3W
あの二人は一目ぼれで、特に理由も無く結婚するのがいいと思うんだが
DS版はそれに理由をつけようとして失敗した感じだなぁ
セレナの心の傷も癒してしまった!
とか
一人でがんばらなくてもいいって教えてくれたのはあなたです
とか
過程が足りてないのに結果だけ強調するから変な感じになってる

恋をするのに理由なんて要らないのにね

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:47:05 EUV9ZOYV
>>371
短期間(1~2週間)での値崩れは実売と出荷のギャップによるもので
評判はあんまり関係ないぞ
ゼルダなんか評判良くても毎回値崩れする

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:47:19 eQC8pRfQ
でかいガデスを2分で倒すの無理な気がしてきた

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:49:07 cHHR1GBh
なんでエストポリススレなのにドラクエとかFFとかの話を主軸にして話そうとするのか理解できん

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:49:26 I46T3YLB
>>374
どうせ二周しないと集めらんないから二周目に回すといい

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:50:15 cHHR1GBh
>>374
銀世界かなんか装備してリ・デルトセットしたらあとはジャンプ打ちで余裕
ない場合はしらね

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:51:12 eQC8pRfQ
>>376
2周目でしかも魔石バリバリ・レベル30でも勝てない俺は終わってますね
ちょっと潜って青武器集めてくる

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:53:15 nWTjL+Ig
>>378
ヒント:ジャンプしてフ・レイア

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:53:21 X4VKEPlq
ゼルダやモンハン3のワゴンのザマを見て
FF13が記録的な中古流出と新品価格暴落とか言えるって凄いな

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:55:51 XrLODIcn
>>380
そういう話はゲハでやれよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:57:19 Z0bSZhG/
関係ないタイトルまで持ち出して脱線しすぎだろ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 13:58:08 4jsG/F3W
>>379
ジャンプしなくても当たるぞw

ガデスの剣でフレイヤが使えるから、それだけ有れば全ドラゴンエッグ回収可能

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:00:10 nWTjL+Ig
>>383
回避も考えてのジャンプ魔法
撃って直ぐにAを先行入力すれば硬直後に回避してくれる

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:08:42 Ch1SVmow
>>380
ゼルダやモンハンは過剰出荷が原因で、ワゴンになってもジワジワと売れ続けているからな
FF13は新品価格0円まで下落したのに、売上が完璧に止まってしまった


まあ発売1週間で価格暴落するエストよりはマシだが

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:12:18 X4VKEPlq
初回出荷を4週捌いたFF13とジワゴンで最近ようやく初回の100万売ったモンハンが売れ続けてるとか笑わせるな

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:13:59 4H6U69uQ
むしろSFCのエストが過大評価されていただけ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:15:12 Ch1SVmow

FF13が初回出荷を4週で捌けたのは正月需要のお陰じゃん
それが終わったら売上はガタ落ち、今じゃ計測不能w

中古流出のスピードはFFシリーズ最速かつ最大、新品価格暴落スピードも最速かつ最大w
なんと新品価格0円まで下落する始末
おまけに評判も最悪なもんだから、中古だけ増え続けて新品が全く売れない悪夢のスパイラル

モンハン3は過剰出荷でワゴンになってしまったけど、口コミ効果でロングセラーになったからな
ブランドで初動は良かったのは良いが、中身が糞なもんだから中古で大暴落した恥さらしのFF13なんかより遥かにマシ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:15:18 I46T3YLB
あー、ゲハまだ落ちてるんだっけか…
当分飛散した汚物の相手をしなけりゃならんのかね

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:16:16 cHHR1GBh
経験値取得したときに表示ではカンストしてても内部データではちゃんと加算してるんかな
いにしえ潜ってるけど不安になってきた。

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:17:42 OiSd+qFD
本当にゲハのノリそのまんまでワロタ

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:17:58 7UROxfpE
>>389
なんつーか売上が値段がとゲームやるのに
そこまで気にしてやってると思うとゲハの人って大変なんだなと思う

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:20:48 nWTjL+Ig
2人NGにしたらスッキリした、スルーしとけよ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:21:05 X4VKEPlq
投売りジワゴンで売れ続けてるとか言われるのがWiiDS

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:22:17 aNRqFkQl
このスレはゲハが健在だったときでさえ、ゲハより荒れてただろ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:23:36 4jsG/F3W
>>390
計算されてるよ
9999越えて敵倒したときにキャラがレベルアップしたから確実

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:25:06 X4VKEPlq
URLリンク(marble1.blog18.fc2.com)

FFは正月需要で売れたとかほざくのに
ゼルダは発売1週間で年末年始でさえ投売りされる

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:26:00 cHHR1GBh
>>396
おお、そうなのか。ありがとう。これで気兼ねなくフレイアぶっぱできるわ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:30:36 4H6U69uQ
>>397
ゼルダは今現在週間売り上げ12位
いくらなんでも、投売りしただけでこんなに売れたらゲーム会社は苦労しねーよ
URLリンク(www.famitsu.com)

400:399
10/03/04 14:31:47 4H6U69uQ
全然今じゃなかった、すまんw
でも売れてはいる

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:34:10 J1+AQE3g
ティアがラストまで使えると事でこのリメイクは評価されるべき

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:36:19 X4VKEPlq
投売りで売れ続けてるとかほざく前にそうでもしないと売れないって事に気づけ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:36:44 8xKyrwmR
まぁFF13はFFとしてみるとクソだったな・・・・・w
一本道はまだしも市民との会話もやり込み以外のサブイベントも皆無だからなぁ
FFとして見なくてもボリュームないな、やっぱりw



ストーリーは言うまでもなし
このゲームもびっくりするほどにFF13のEDはひどかった・・・・

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:38:10 XrLODIcn
結局タレントは各キャラ5つだけだろうか

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:39:48 8xKyrwmR
つかなんでゲハの奴が沸いてんの?
ゲハのノリがいかに周りから見て気持ち悪いかがわからないのかしら

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:40:24 X4VKEPlq
403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 14:36:44 ID:8xKyrwmR
まぁFF13はFFとしてみるとクソだったな・・・・・w
一本道はまだしも市民との会話もやり込み以外のサブイベントも皆無だからなぁ
FFとして見なくてもボリュームないな、やっぱりw



ストーリーは言うまでもなし
このゲームもびっくりするほどにFF13のEDはひどかった・・・・


405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 14:39:48 ID:8xKyrwmR
つかなんでゲハの奴が沸いてんの?
ゲハのノリがいかに周りから見て気持ち悪いかがわからないのかしら

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:40:25 Cb5YzP5x
とりあえず続編とかは無理か
寝た子を起こしたと思ったらトドメ刺しただけだった

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:41:24 SqqcOYnU
>>405
ゲハの鯖が死亡中
他のゲーム板で暴れてるんだよ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:43:23 8pdifrKA
ゲハまだ死んでるのか

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:47:03 wViEs2oF
懐古厨はさんざんリメイクに手を出すなって言われてただろうに

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:51:29 naLjshYk
原作ファンと新規の比率が知りたいな
スタッフが新規獲得云々言ってたけど、あのパッケージデザインじゃ本気なのかどうか分からん

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:52:36 GDKBesMm
エコリスは2000本しか売れなかったのに続編出したから大丈夫

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:55:46 X4VKEPlq
SFCのエスト2みたいなグラと操作性でDSで3出せばいい

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 14:58:57 Ch1SVmow
>>412
スクエニは売れないゲームは容赦なく切り捨てるよ
しかし、売れるゲームに関しては色々優遇してくれる
エストは間違いなく終わりだろうね

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:01:01 YwVQpY8D
青の宝箱に襲われただと・・・?

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:01:46 cHHR1GBh
>>415
あるあ…え?

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:07:31 naLjshYk
青色のジェリーが一瞬青宝箱に見えて困る

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:08:33 ijyJUYfv
>>415
数十階ぶりに出た青箱に襲われた時は泣きそうになるよな

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:08:48 CCTwIgV0
ストーリー中、2回もいにしえがイベントに流用されたのが
正直結構不満なんだが
専用ダンジョンはあれ以上作れなかったのかね……

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:09:00 Rd1VjkWU
続編に関しては出るかもしれないし出ないかもしれない。
出た場合、磨きがかかって3で名~神ゲー化する可能性もある。
(ルンファクみたいに)

出なければ多量にあるDSソフトの1本で終わるだろうなぁ。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:12:02 4jsG/F3W
>>419
グラフィックがんばりすぎて容量ギリなんじゃね?

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:12:03 Z0bSZhG/
>>419
普通のダンジョンじゃイドゥラが瞬殺されるじゃないか

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:16:51 LNp5sgxf
古デッカ使わせた後にデッカ消えるとこが狙いなんじゃない?
わざわざゲーム中でまでデッカは古オススメって書いてるし

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:17:44 YwVQpY8D
イドゥラさんは二週目だともっと出番がありますか?

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:23:15 qYy/mvZD
そんな叩かれなきゃいけないゲームでもないと思うんだがな
あくまでイマイチレベルの出来であり、どうしようもないレベルでもないし。
もちろんフルプライスで売るべきゲームじゃないのは確かだが。
2980円程度なら妥当といえなくもない。少なくともいにしえは楽しい

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:23:21 HSadoEQ4
ウィキがオカシイのはは俺だけ?
秩序の塔ダンジョン攻略のところで↓みたいなのが出てくる
□■□............□■□
....□■□■□■□
........□■□■□
............□■□

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:23:42 2BykKqok
シド・シャイア「わしが続編の悩みを解決してやろう!」

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:25:26 LNp5sgxf
>>426
それ置き場所書いてるんだろ
盛大にズレてわけわからんがw

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:47:13 FG08Pyb4
>>423
デッカさんは最強のベンチウォーマーだと思う

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:47:49 cHHR1GBh
>>429
ガイさん忘れんなよ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:48:32 UL3XPAIJ
アーティもな!

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:49:11 DS7d82Md
アーティは最強の移動要員

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:53:04 JdiHYqMe
戦闘つまらないし面倒な敵が出たらレベルブレイクする繰り返し。
パズルが面白いかというとそれも微妙だし。
グラフィックは綺麗。さすがスクエニ。
画ですとの屋上での戦いで避けるのに飽きたわ。

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 15:56:54 ytCqXlJ9
アッー!ティはふわふわ移動があるからいいじゃねえか

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:07:07 wViEs2oF
アーティはソーマ神殿地下でお世話になる

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:16:13 J1+AQE3g
勇気の塔1Fってどうやって二回にいくのん?
クリスタルが運べない~

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:17:40 DS7d82Md
一番上のあたりで画面手前にいくとリフトがある

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:19:44 YuMVvFsb
■■速報@ゲー速板 Vol.554■■
スレリンク(gamenews板:428番)

428 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 16:12:59 ID:UvesrEf5
1 新 - DS 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ 78,700/78,700/85%
2 新 - PSP 喧嘩番長4~一年戦争~ 72,900/72,900/76%
3 PSP GOD EATER(ゴッドイーター) 46,900/496,000/94%
4 PS3 バイオハザード5 オルタナティブエディション 46,100/186,300/85%
5 新 - PSP みんなのテニス ポータブル 45,200/45,200/60%
6 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii 41,600/3,419,800/98%
7 新 - DS 不思議のダンジョン 風来のシレン4 神の目と悪魔のヘソ 40,600/40,600/64%
8 DS トモダチコレクション 35,400/2,930,400/98%
9 Wii Wii Fit Plus 27,000/1,684,900/98%
10 DS ドラゴンクエストVI 幻の大地 23,500/1,245,900/97%
11 新 - DS ひぐらしのなく頃に絆 第四巻・絆 20,000/20,000/68%
12 新 - PSP 金色のコルダ3 18,500/18,500/79%
13 新 - XB360 Borderlands(ボーダーランズ) 17,900/17,900/91%
14 新 - PSP パワプロ サクセス・レジェンズ 15,900/15,900/40%
15 新 - PS3 Demon's Souls(デモンズソウル)(PlayStation 3 the Best) 15,800/15,800/77%
16 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 14,300/3,614,600/98%


17 新 - DS エストポリス 14,100/14,100/32%


18 新 - PSP ブレイブルー ポータブル 13,600/13,600/64%
19 新 - XB360 エスプガルーダ? ブラックレーベル 12,300/12,300/70%
20 新 - PSP 家庭教師ヒットマン REBORN! 絆のタッグバトル 10,300/10,300/50%
21 PS3 スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル 9,700/129,900/83%
22 Wii Wii Sports Resort 9,700/1,782,200/99%
23 DS ゼルダの伝説 大地の汽笛 9,300/594,000/84%
24 DS 遊戯王ファイブディーズ ワールドチャンピオンシップ2010 8,700/33,200/61%
25 新 - Wii 朧村正(みんなのおすすめセレクション) 8,000/8,000/67%
26 新 - PS2 金色のコルダ3 7,925/7,925/70%
27 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) 7,900/199,400/93%
28 新 - Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝(みんなのおすすめセレクション) 7,500/7,500/68%
29 Wii マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック TM 7,300/171,600/96%
30 新 - Wii 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 7,300/7,300/32%



439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:04 8xKyrwmR
ちょw消化率32%ってマジかw
さすがにもうちょっと売れてもいいゲームだと思うんだがw

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:12 r6JlGwgs
本数云々より消化率低いな・・・
村正はWiiの割に頑張ってるな。

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:38 J1+AQE3g
>>437
そこまでクリスタルを持っていくことができないのよ~

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:24:48 cHHR1GBh
未だにポケモン売れてるのなwwww

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:25:21 hw8xpNHy
二万本以上出荷していたのか

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:26:13 SqqcOYnU
出荷40000本ぐらい?

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:26:53 CCTwIgV0
>>438
44000本も出荷してたのか……

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:27:24 naLjshYk
消化率32%とか大爆死といってもいいんじゃねーか?
つーかワーストじゃねーか
任天堂のソフトは消化率すげーな品薄商法?

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:28:35 DS7d82Md
初期出荷そんなに多かったのか…

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:29:33 naLjshYk
5万どころか3万すら夢となったか

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:29:46 wViEs2oF
無限のフロンティアぱねぇな

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:30:57 qYy/mvZD
おいおい冗談だろ・・・・・・

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:32:38 8xKyrwmR
新規獲得と言いながらCMすら打ってないからなぁ
とはいえ初動32%って大怪獣バトルとタメ張ってるじゃねーかw

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:34:12 XrLODIcn
>>446
30位以下もあるからワーストではない

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:37:13 kfgJBWwF
新規獲得を狙うならもっとおっぱいを押し出すべきだったんだ!

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:41:43 07jPd3Qj
ROMはDVDとちがって生産にちょっと手間かかるから追加発注に即応するのが難しい
それと大容量化のコストが高め、容量バカ食いする音声とプリレンダムービーを詰め込む用途には向いてないな
かわりに読み込みの速さと耐久性・耐衝撃性が高い


455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:42:42 tGaVSrRl
正直最近のスクエニに期待していなかったけども、
スレみてたらそこそこ良くできたリメイクって感じだな。

買ってみるわ。

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:43:32 yJ2AZhlW
新規にエストのグラとBGMを伝えることが出来れば売れると思うけどなぁ
いくらゲーム雑誌で紹介してもゲーム雑誌買わないし・・見ないし・・
私は偶々古本市場でムービー流してるのみ見て感動して衝動買い。
綺麗なグラと音楽だけで買ったかいあったって思える
やはりCM入れないと良さが伝わらないと思う。

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:46:00 r6JlGwgs
ゲーム雑誌の広告も直良絵と声優がバーンて載ってただけで意味分からなかったな。

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:46:57 oaqQBVK1
え?リメイクとしては駄作だよ?
新規がやるんなら分からんが、伝記を期待して買うと肩透かしくらうぜ

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:54:05 aNRqFkQl
>>437
アレ見難いってレベルじゃないよね
延々と迷子になったりクリスタル投げたりしてたわ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:54:06 Cw8U7Zqx
今週のマガジンの裏表紙の裏1面に載ってたな

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:55:57 2Rn4Y1rI
ブルーミミックさんと出くわした時のがっかり感はSFCの時と変わらないな

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:56:37 d8zSXu2w
天地創造はやっぱリメイクするべきじゃないわ
VCで出してくれ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:56:52 ShwuVsKD
しかしこのゲーム良く出来てるよな~
仕掛けは簡単ではないが難しくもない、周囲を見渡せばそれほど時間かけずに
ちゃんと解ける。タッチパネルつかったキャラ切り替えとかもうまい案だと思った
SFC版プレイしたことあるがこのリメイクも十分楽しめたよ
CM打ってればもっと売れただろうってことが残念でならない

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 16:59:09 eF+FtPEv
つまり新規の俺は勝ち組だったわけだ。
ネガる程、駄作には思えんよ。
でも、プルンティアがなかったから、こっち買ったんだけどな…

>>452
おっとジャレコの遺作の悪口はそこまでだ…
ていうか、全部売っても30位以内に入らないんだよw

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:03:55 YuMVvFsb
そりゃゆとり新規ユーザーにはこの程度なら満足出来るだろうしな

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:07:30 oaqQBVK1
SFCで評価の高かったストーリーをここまで落としたんじゃいい評価はやれないな
アクションは練りこみが足りない部分が多いのが残念だ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:09:57 tGaVSrRl
思い出が非常に強い人だと避けた方が良い訳ね。

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:12:07 DS7d82Md
まあ、そういう人はティアとか見ただけで回避するんだろうけどね

結婚式の時の髪を固めたマキシムが意外と旧作の髪型に近いと思った

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:13:04 2MEd3uFX
CMやらなかったのがでかいな・・・。

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:13:55 nWTjL+Ig
割り切れずにグダグダ文句を言う人には向かないよな
コレはコレ、原作は原作

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:17:53 5YL0bFrm
立ち絵マキシムはイケメンだが、フィールドマキシムはFEのマチスにしか見えないw

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:20:03 8F4Ct80F
>>471
ビラクだろ

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:22:11 GDKBesMm
レッドドラゴンが愚者のジオストーンLv3しか落とさない
wikiにある青魔石と愚者のジオベリロスLv3は2週目以降なのか

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:24:13 naLjshYk
>>473
Lv3愚者ジオベリロスは知らないけど、青魔石は1週目でも落とす
1週目で力のエナダイヤ集めまくった
ジオストーン落とした後リセトしてもジオストーンばっかりだった気がする
入り直した方がいいかもね?

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:26:09 nWTjL+Ig
>>473
合成の材料にしてしまえ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:26:54 dyjFofhz
>>473
俺は1周目でエナダイヤ集めてたよ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:30:31 GDKBesMm
>>474,476
ありがとう。また神殿マラソン始めます。
>>475
手持ちの青魔石は全部最高レベルなんだ。
古でも全然出てこないし。

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:34:39 AcGBRel3
まあ勝手な言い分だけども、どうせ売れないのならもっと難しくしてほしかったな

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:34:59 5YL0bFrm
リセトしてもドロップ変わらないんだっけ
一旦前のフロアに戻ってから入れば変わると思う

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:37:38 EUV9ZOYV
>>478
ガデス戦ぐらいの難易度が調度良かったな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:40:04 hw8xpNHy
エストポリス伝記Ⅱは神ゲー神ゲー持ち上げてるけど
飽くまで隠れた名作扱いだったしな
当時は発売2ヶ月あまりで1000円以下で投売りされてたわ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:40:52 5YL0bFrm
>>481
謎解きできなくて投げた層も結構いそうだしなああれ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:40:54 51mUWQJv
シナリオでのバトルを低難度にするのは別にいいけど
せめて、いにしえ中層~最深部辺りはもっとヤバイ仕様にして欲しかったわ
遊び込み甲斐がない

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:41:19 JdiHYqMe
>>458
BGMがそのままなのが一番良い所だな。
他もそのままなら良かったのに。

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:44:15 aNRqFkQl
ガデスさんは唯一ボスらしいボスだったな
何回も戦わされるのは勘弁して欲しかったが

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:45:25 8xKyrwmR
>>479
ランダムなのでリセトでドロップは変わる
愚者のジオストーン率は高めだと思われる



ただし王者や英雄などの多重ステの魔石はでないので
そっちを回収したければいにしえ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 17:53:55 d8zSXu2w
>>481
ストーリーは天地創造やヘラクレスの栄光Ⅲのが高いよ
いにしえとかゼルダ的要素とかいろんな要素で人気のRPGだった・・・

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:01:28 /fuU81rh
古BGMが変わるのは良くなったと思うんだけど風景が一緒なのが飽きる
せめて色ぐらい変えてくれてもよかったのに

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:08:43 CCTwIgV0
>>485
ガデス自身と何回も戦うのはいいんだけどさ
この神殿そのものが我の真の姿なのだ!って超巨大な姿を晒しておきながら
何だかんだで実際に戦うのはさっき倒したばかりの姿のガデスってのだけは
勘弁してほしかった

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:08:52 DS7d82Md
ストーリーだけならバズー魔法世界が一番いいってどこかで見た

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:10:37 wViEs2oF
>>485
SFCの頃からそうじゃないか

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:13:14 DS7d82Md
シナリオ上4回だから、原作より1回多いのね

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:13:38 aNRqFkQl
そういやディオスだけ神殿が無いな
虚空島がそうだったのか?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:14:03 XrLODIcn
>>493
本人が説明してるじゃん

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:16:05 d8zSXu2w
>>490
他の面でクソゲーすぎるけどねw
ゲームバランスとシステムが終わりすぎ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:16:16 Ch1SVmow
つーかなんでエストが空前の大爆死をしたのか、その原因を探るべきだと思うね
もうゲームの話なんてどうでもいいでしょ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:18:01 4jsG/F3W
ガデスとは何度も戦うんだから、毎回何か工夫がほしかったな
つーかボス戦は全般的につまらなかった気がする

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:18:06 URkVSTue
ディオス「虚空島こそが我の真の姿なのだ!

にならなくて本当に良かった

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:19:41 DS7d82Md
一応どのボスもHPが減るとパターンが変わるようだけど、その前にとどめ刺せちゃうよね

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:23:26 LNp5sgxf
神殿ガデスかっこいいからたしかにあれとガチで戦いたかったな

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:43:04 J1+AQE3g
三喜の塔クリアしたらタレント開花させてくれるジジィが消えた

どこにいるん?

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:44:27 SqqcOYnU
>>501
エルフのとこ

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:45:11 CCTwIgV0
>>501
若奥様といちゃいちゃしてるよ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:47:19 07jPd3Qj
ガデスさんコレ状態だもんなあ


        ∠二二二ミヽ、
        ,r/r=r'┬r=ミ、 `∧
      「「 i | | L__ ヽ「r「|
       r|│ :i | |ー- L_」 | リ!
  ミ ミ ミ l」 r‐ ┘└―=ミ 」f 」     ミ ミ ミ   <破壊の神
/⌒)⌒)⌒| ト冖l 「f¨¬-トi^「r'   /⌒)⌒)⌒)   
| / / / | 丨| | | l i | | 」」 (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)|│ | | l l | | | ト、ゝ  :::::::::::/      
|    / | |│ L| l l | | |./  /  )  /
ヽ    |ヘト、厂   !」__レヘレ  /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
. ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:48:15 6Ioq2P4S
>>503
年齢は奥さんの方がかなり上なので「若作り奥様」だな。

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 18:54:08 J1+AQE3g
ジジィエルフところか
㌧クス

ハイデッガーの「最強の男」って一周目でとれるよね?
ね?

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:02:34 VH85MqAz
>>496空前の大爆死どころかむしろ爆発的に売れたらそっちの方が大問題だと思うが

売れる要素のが少ない気がする

てか売れてる売れてないって話より買ってプレイした人が楽しめてるならそれでいいじゃないか

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:03:27 IZkxSjHf
子供達の純粋な信じる心の勝利
とか
炎をまとって体当たり
って平成前期や前時代少年漫画的ノリだよな。
だがそれがいい!

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:05:39 6G7TswRb
ようやくクリアしたがディオスの戦闘スタイルにびっくりした。
モーションとか結構格好良いし、人型ガデスもよく動くし、
アモンも人型のと戦いたかったな。

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:06:18 7hxb650y
ただのスクエニアンチには触れなくていいよ
ゲーム内容に対する批判ならまだしもどうでもいいとか言っちゃうし
どうせやってる訳がない

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:06:47 6SoPdV1S
いにしえでの毒が怖いんだけど見てるとティアよりマキシム使ってる人多そうだな

俺は1周目でライトニングエッジ手に入ったからセレナが無双してるけど青箱出ても魔石かハンマーが多くて辛い

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:06:53 I46T3YLB
>>506
どうなんだろ、レベルカンストが条件ではないみたいな報告あったけど

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:10:01 CCTwIgV0
いにしえは毒とか食らってもLvアップで全快すればいいよね!って感じになってたな
Lv99になってから地味に困ったけど

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:13:31 IZkxSjHf
基本魔石強化マキシムでオフェンスモード。
マキシムが99になったらひたすら逃げで戦闘はセレナ任せ。

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:14:19 wViEs2oF
ハイデッカはすぐに99になるから古だと使いにくい

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:18:32 nWTjL+Ig
>>512
俺はLv59で行ったら貰えたぞ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:25:16 Ch1SVmow
でも、まさか2万本売れないなんて予想もしてなかったね

発売前のスレ見ると、10万超えて欲しい、5万は超えるだろ、20万行ってくれれば続編が・・・

みたいなレスが多かった


でもまさかここまで空前の大爆死するとは思わなかった

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:27:01 DS7d82Md
このくらいだと思ってたけどね

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:29:31 qYy/mvZD
NG推奨ID:Ch1SVmow
なんでアンチってほっといてくれないんだろうね

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:30:14 Ch1SVmow
>>518
消化率32パーセントも予想済みですか?w

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:33:50 8xKyrwmR
>>511
フレイアが強い=マキシムが強い
の法則
打撃で1しか食らわないような隠しボスがただの飛び道具で3桁ダメージ連発するんだから笑えないバランス
殴るリスクを背負う必要すらない最強の超判定超威力飛び道具の前では、遠距離から殴れるのがメリットだったはずのアーティやティアが空気になってしまう事実

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:36:24 I46T3YLB
>>516
俺もいにしえクリア後に取れたけど、レベル30未満だった

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:02 LLQ3abl7
アンチさん今日はやけに元気だな

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:10 oaqQBVK1
ダメージが1しか受けなくなったらマキシムでクロスダッシュゲーだからなー・・・

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:41 v6f81lsF
ボーナストラックの為にサントラ買ったが、1のバトル1、2が入ってないとかなんだよアレ。
あとアレンジバトル3が地味に酷い。
塩生さんのセルフアレンジbattle3が良かったから余計微妙に感じる。

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:38:55 naLjshYk
最安値更新!
新品3580円でまさかの40%引きで小売り涙目大赤字!
ネバランは小売りにごめんなさいしに行かないとダメだね

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:39:40 DS7d82Md
煉獄蝶があればセレナもフ・レイア使えるんだけどねー
やっぱクロスダッシュが便利

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:39:57 ShwuVsKD
レス番が飛んでると思ったら案の定ID:Ch1SVmowかw

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:42:43 J1+AQE3g
フレイアって強いの?

煉獄鳥あるけど全く使ってなかったわ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:43:59 pUivTGdv
もう2週目やる気力ないから展開おしえてくれ


531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:46:24 hw8xpNHy
>>530
わざわざお前に展開を教える気力はない

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:56:52 v6f81lsF
フレイアはガチ。


533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:57:56 8xKyrwmR
>>529
使えばわかる
ただMAG240魔法ダメージ補正+0.2のイリスの剣で撃った方が強いからマキシムってことね
まぁハイデッカはハイデッカで最初の溜めモーションが打撃だから強いけど
R押しながらXAを押すと溜めなしの空中フレイアが低空で撃てるのであまり差はない


ちなみにある程度MAG高いマキシムで撃つとそこら辺の雑魚なら合計ダメージ6000~7000程度当たり前のように出る

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 19:58:34 J1+AQE3g
魔石鍛えすぎて4凶神の攻撃ALL1ダメ
やべぇ、緊張感がなさすぎる

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:01:43 8xKyrwmR
ちなみに物理攻撃力を上げまくったアーティのCアタックlv3も大型の敵には相当な威力を出せるけど
ソーマのレッドドラゴン2回目やエッグドラゴンのような隠しボスは物理耐性がやたら高くて
結果としてフレイア安定になってしまう

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:05:25 nWTjL+Ig
>>530
ググれ

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:07:15 J1+AQE3g
なるほど
フレイア使ってみるか

今ディオス直前
音楽で泣ける
やっぱり音楽は最高にいいわ名曲だな

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:07:44 ijyJUYfv
>>522
いにしえクリアした時点で大抵レベル99になってないか?
それで条件満たしたんじゃないのか

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:19:46 6vIXerAA
使いどころも大事だと思うけどね。 -> 曲
よくそんなに絶賛できると感心するよ。

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:20:12 J1+AQE3g
おわた…
なんか色々おかしなリメイクだったがラストが同じだったので文句はない

3をWKTKする作業に戻るかな

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:24:06 LNp5sgxf
これどう考えても魔石の強化、全く無しの状態でしかバランス調整されてないよな

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:24:13 4jsG/F3W
>>540
2周目で絶望するなよ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:28:22 6vIXerAA
次への期待感を煽って締めたなw
作品への評価も文句なしw
あからさまなwww

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:30:54 XrLODIcn
>>541
ゴミ魔石しかつけてないと全部埋めてても結構弱いぞ

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:33:14 Ch1SVmow
この出来で擁護している奴の気が知れん
エストが超爆死したのは宣伝量関係ないぞ
ゲーム自体が面白くないから売れないんだ

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:34:06 J1+AQE3g
二週目はいきなりいにしえ行けるのか!
でもマキシムだと毒で死んじゃうのでティアまで待つ

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:38:14 6vIXerAA
こういう奴が旧作と比べてどうとか、したり顔で語ってると胸くそが悪くなる。

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:39:04 8xKyrwmR
>>545
わかったから葬式スレ行けよ

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:40:24 LNp5sgxf
>>544
すまん合成だった

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:41:43 IZkxSjHf
気付いたらちゃんと研究所の背景の排水がきれいになっている。

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:42:27 n5hdb34c
現実世界でのアモン様の強さは半端ねえな

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:44:14 /fuU81rh
今回伝記の曲で使われてない曲ってあったっけ?
プレアマールの曲は好きだったんだけど使われてないような

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:45:27 9/orWPlf
さっき買ったばかりで、マキシムとティア両方8Lv
早く戦車と戦いたい

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:45:43 k+l/RZ5c
>>551
ただしぶといだけだよ

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 20:47:47 G+WJ/JpH
つかそもそも本人の懐古的感覚だったり
単純に自分と合わないとか(自分から見て)出来がどうこういうなら
好みや個人の主観の問題にすぎないから、そういう意見もあるだろうねだと思うが

売り上げで騒ぐ奴は人間として気の毒に見えてくる、満足している奴がいるんだから
ここで騒ぐなよと思う

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:02:59 PtDSEA7E
いっちゃうよ~やっちゃうよ~

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:04:30 Lma5iZ+N
ゲームの中身見なくてもティアの絵を見た段階でスレは荒れると思ったよ
おまけにARPGだしやってみたらストーリーがダイジェストだし
もともと話が重要なパーツのゲームなんだからこれで荒れないわけがない

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:09:05 2Rn4Y1rI
ドッカーン!

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:10:26 DS7d82Md
1とかシナリオ以外は凡百もいいとこだからな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:22:25 d+FGpHu9
明日発売の月刊マガジンで1ページカラー広告やるね
週間マガジンでも1ページ広告やったし、これで火がつかないかな

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:23:41 naLjshYk
>>560
つく訳ねーだろ
いい加減現実見ろよ凶信者が

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:29:55 d+FGpHu9
>>561
ただの希望を書いてるだけだが
なんでタイトルスレで噛み付いてくるの?
アンチスレならまだしも。

脳の病気なの?
お前のクソみたいな淫乱な母親が
どこかの基地外と交尾して出来た子供が
お前だから頭がおかしいの?

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:30:23 XrLODIcn
落ち着けクズども

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:32:09 RMyznzuJ
一周目のいにしえってもしかしてマキシム用の青武器出ないの?
セレナ用×5、ガイ用×3、ティア用×5、アーティ用×2出たのにマキシム用だけ出ない…
青武器二周目に持ち越したかったんだけど

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:05 J1+AQE3g
しかしなんだな
ラスボスすらダメ1で抑えてしまう青魔石を揃えてしまうと
いにしえも余裕だな
100階とか作業になっちゃうんじゃないの?

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:22 naLjshYk
>>564
1週目エグゼキューションは出た

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:34 DS7d82Md
運の問題だと思うよ
俺んとこは斧とソーサーばっかり出るよ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:33:43 6vIXerAA
タイトルスレってマンセースレだったのか?

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:35:56 RMyznzuJ
>>566-567ありがとう。もう少し頑張ってみる。

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:37:03 d+FGpHu9
俺もソーサーばかり出る
もう蓮華の文字表示は見たくないお

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:38:41 LNp5sgxf
うわああああああああああああああああ
ライトニングエッジ売却しちまったああああああああああああ

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:40:51 G+WJ/JpH
>>568
そうじゃないがさすがにここ数日の売り上げにこだわる書き込みは鬱陶しい

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:43:30 5NcItZRW
おもしれーwwwww

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:45:00 P4npmNbK
dubaiが落ちたままだから
あぶれたゲハ難民が来てて臭くなってる

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:46:06 6vIXerAA
なるほど。

つまりここは絶賛スレで、不満はオールスルーか完全排除が基本。
後から来る様子見さんを洗脳するのが目的なんだな。

わざわざアンチスレまで立てて都合の悪いレスを完全に隔離しようと目論むあたり徹底してる。
やれやれ。

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:47:41 6vIXerAA
すまん、リロードせず >>572 を見てなかった。
>>575 はスルーしてくれ。

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:50:37 ShwuVsKD
>>568
違う
更に言えばそこそこ盛り上がってる所にわざわざ水を差すスレでもない

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:50:54 hw8xpNHy
>>575
アンチスレぐらい大体のゲームにあるだろ
わざわざ騒ぐことかね

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:55:36 CCTwIgV0
普通の批判と
クズが垂れ流す批判とじゃ
悪意に天地の差があるんだよ

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:55:42 G+WJ/JpH
>>576
まぁドンマイだw
上から読めばわかるとおり、旧作やっている人間はやはりシナリオ面に不満がある奴は多いよ
一方でシステム面は英断だったという声がある

俺もシステム面は万人向けにしている分、難易度高い奴が好きな奴には不満かもしれないと思うがそこは好み
むしろ万人向けにしてくれ多分アクション系を離れていた俺でも楽しめた
ただやはりシナリオは1週目に関してはラストの描写は原典通りにしとくべきだったなと思う

たぶんこういう感じで1をリメイクした方が受けたと思う。1は2よりシナリオはルフィア絡み以外は薄いから

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:56:33 oVPRE/0y
12000に拘って、新作も出るはずが無いとかしつこい奴は
多分、ただの愉快犯じゃないかな

旧エストポリス2が評価高いのが気に食わないとか
それか、他の下らない理由で書き込み続けてるんだと思う

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:58:01 1lhfd2JC
>>581
スクエニには固定アンチが付いてるので

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:59:33 1lhfd2JC
需要あるかなと思って宣伝

オリジナルスタッフの手によって『3』始動! 『メタルマックス3』 - ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:59:56 n5hdb34c
俺も楽しめてるんだがアモンとディオスをなんつーか
もうちょいカッコ良くして欲しかったな

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 21:59:58 LLQ3abl7
アンチさんは発売前から居るからな
書き込みも多いし、ある意味このスレで一番熱心かもw

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:01:31 EUV9ZOYV
>>583
販売元が負の実績山盛りの角川・・・

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:03:23 G+WJ/JpH
>>584
アモンさんはなんか昔ポンキッキとか教育テレビにいそうな化け物だったものな
実は1週目あれがアモンさん本体と思わず、多分次に本体だなと思いマキシム使わずティアでボコボコにしていたぜw

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:04:31 RLC4BPn7
1周目でイドゥラからラルフ助けたばっかだけどいにしえ潜っててシナリオ進めるのが辛い
青箱が出ないで20階くらいまで潜ったかと思えば王者のエナダイヤとか出てくるからいにしえはやめられない・・・

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:07:18 ijyJUYfv
ガデスにしろアモンにしろ、真の姿はかっこ悪いし要らなかったな
まあアクションだから、人型ばっかじゃなくて大型が必要だったんだろうけど

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:07:34 IAM+v5WC
ぶっちゃけ全部スパロボのせいだろ
エロヲタが露骨な演出に釣られたから売り上げが落ちた
盗作と言いマジ寺田は自殺しろよ

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:09:32 J1+AQE3g
古で黄色の宝箱を見つけたんだが・・・
ナニコレ?
罠?

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:09:41 /1ToqYDo
アクション楽しいな、コレ

メダル集めおもすれーw

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:10:05 cHHR1GBh
>>590
盗作は寺田じゃないんじゃね
あとは宣伝の差だろうね

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:11:19 naLjshYk
>>591
波動キューブが入ってる
次の階に進むためのアイテム

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:11:36 dVde64Mg
ディオス2分きつい
なかなか時を止められない
止めたと思ったら空中だし届かない

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:11:51 G+WJ/JpH
>>591
波動キューブが入っている、地下により深く行くとき必要
>>590
無限は弟がやっているのみて、面白いのだろうと思うが
正直ブラしてないのかよと思うくらいに乳揺れされると何かなと思う

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:16:33 J1+AQE3g
黄色はそういう意味か
さんきゅー

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:18:55 d+FGpHu9
売上げは確かに重要だけどそれよりも大切なのは
この平成の時代にエストポリスが出る、という事自体なんだよ

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:20:08 IAM+v5WC
>>596
さっさと売ってくるように頼みなよ。
1歩譲って寺田に責はないとしても、
バンナムは盗作なんか許した時点でエストポリスに道を譲るべきと思う

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:20:58 G+WJ/JpH
>>598
待てwwwその意見には同意だが、エストはどちらも平成の世の作品だぞw

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:22:29 cHHR1GBh
なんだかかわいそうな子がいるな。
紫駒に初めて遭遇したがあれ勝てるのかよwwwwwwwwwwwww

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:24:43 gW41spNC
1週目のバランスブレイカーはライトニングエッジと煉獄蝶だったな
戦車も正面からブチ壊すこの威力

1週目って、青箱でジルコンシリーズより強いの出なくね?

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:26:10 G+WJ/JpH
>>601
俺もあれで90階越えるまで順調だったが、セレナのレベル99で他も90越えていたのに、あれでボコボコにされた・・・
何とか逃げまくって助かったが、危うく8箱くらい回収した青宝箱が吹っ飛ぶところだったよ

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:32:23 ijyJUYfv
>>602
階数も制限されてるし、たぶん出るアイテムも制限されてるんじゃないか?

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:33:48 nWTjL+Ig
>>601
>>45

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:35:41 cHHR1GBh
>>605
こんなのあったのかwwwwwww
しかしリ・デルトでハメ余裕でした

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:38:08 2IsQeJwg
>>604
2週目は赤宝箱からやたら魔石がでるようになった気がするね
古専用の白魔石で勇者だの王者だのがでても全く嬉しくないがw

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:40:27 Ch1SVmow
>>581
いやいやいや・・・
愉快犯も何も、この売上で次回作が出ると思うの?
出るわけ無いでしょ。ただ事実を指摘しているだけだよ。
それともこのスレでは事実を指摘されると荒らし認定されてしまうの?

旧エストが評価高いのが気に食わないとかそういうのも全く筋違いの話
そもそもこのリメイクの批判をしているのは、旧エスト信者が主でしょうw


609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:51:39 RF/KpamY
その「旧エスト信者」がわざわざ癇に障る物言いで出張ってくんなってことだろ

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:52:13 J1+AQE3g
40階まで来たが、
ここに居る敵ってもうディオスより強いんじゃね?

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:54:51 wViEs2oF
紫コマの回転でディオスは死ぬ

レッスン1

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:55:13 G+WJ/JpH
まぁ四狂神よりもつよいモンスターがいるのはもはやエストの伝統かとw

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:56:17 cHHR1GBh
>>610
80階辺りまで行って発狂しないように青箱集めたらコマメに出るんだぞ。
ソースはついさっきの俺。

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:57:25 naLjshYk
>>611
ディオス、アディオス
ってな

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 22:57:27 iCRFwu80
>>608
絶対出ないなんて言い切れる本数でもない
システムや世界観の構築とか出来て流用できるぶん次回作のが低いコストで作れるからな
漫画化予定もあるしまだわからんよ

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:00:16 G+WJ/JpH
>>615
漫画化予定・・・だと・・・
それこそ旧作を漫画にすべきだと思うのだが、当然新作でやるだろうな

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:00:33 1lhfd2JC
海外ファンもいるし
三部作が完結するまで希望は捨てない

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:01:08 J1+AQE3g
下層はやっぱりきついんだな
なんだよ紫駒って・・・

しかし
いにしえでのティアが無双すぎる・・・
ハイデッガより強いんじゃねーか?

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:01:21 W9hxW1AO
つまんなかった
いにしえだか知らんけどやりこみ要素(笑)に頼ってるゲームに過ぎなかった

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:04:34 Ch1SVmow
>>615
1万5000本も売れてなくて、しかも消化率32パーセントだよ?
これで消化率8割とかだったら、まだ次があるかもって思うかもしれないけどさ
この消化率だったら、スクエニは絶対に続編なんて作らないよ
冷静に考えれば分かることなんだけどな。小売も嫌がるだろうし

だいたい、スクエニの今後の海外販売計画にエストは含まれていないんだから、
海外で出るはずも無く


いい加減夢見るのやめようよ・・・

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:06:42 nWTjL+Ig
>>617
海外の方が需要有るだろうな

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:12:18 d+FGpHu9
>>620
別に人が夢見ようが見まいがおめーに関係ねえだろ
何が楽しいんだ、そんな気分を人の気分を害する事書いて?
とっとと寝ろよ。明日も中学あるんだろ?





623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:13:19 naLjshYk
>>622
突っ込まれて嫌な気分になるなら妄想は自分の中だけにとどめておけや

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:13:57 Ch1SVmow
これだけ悲惨な爆死しておいて、その事実から目を背ける方がどうかしている
無理矢理すぎて痛々しさしか感じない

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:16:31 pUivTGdv
というかいきなり3を出しても良かったんじゃないか?


626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:22:27 v6f81lsF
売り上げとかゲームの内容には全く関係ないしどーでもいい。
世間的に売れてないから自分はやらないというわけではあるまい。
個人的には今回はエストポリス伝記風味のARPGだと思えば楽しめると思う。

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:24:05 VwcyJdIP
見えないんでよくわからんがID:Ch1SVmowが喚いてるんなら相手にしない方がいいぞ
相手するだけ馬鹿をみる

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:25:11 G+WJ/JpH
>>626
全く同意だ
売り上げにこだわる奴の方が痛いし空気も読めてない
単に違うゲームやればいいだろ

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:25:56 CCTwIgV0
お前ら誰と戦ってるんだ?

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:27:35 d+FGpHu9
>>624
痛々しいのはお前だよ
何が楽しくて本スレで爆死だ爆死だと喚いているか分からん
売上げを語るのがこのスレの本分でもあるまいし。

よほどお前の両親はクソみたいな教育をお前にしたと見える
いや、父親母親がクズだから息子のお前もクズなのか。

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:27:39 AJPQV5fS
いにしえで銃がさっぱりでてこない
アーティ主力なのにいつまでたってもレールガンだぜ
ソーサーはもういらん!

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:28:35 d+FGpHu9
>>627
ごめん。もう相手にしない
スレ汚し申し訳ない。

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:31:39 l7qVWtAS
漫画化って、ガンガンとかで情報流れたん?
漫画化が本当なら、スクエニの事だしこのままじゃ終らんな。
次がある。
こういうメディアミックスって、自社でまかなえるのは強みだね。

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:32:00 2Rn4Y1rI
どうでもいいが、フ・レイアを使う時のマキシムの中二風な台詞は止めて欲しかった
燃え尽きろの方はまだしも、あれは聞いてて恥ずかしい

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:32:35 GjtDUP9m
いにしえにて

武器もたまってきたし、ジャフリーさんに売るか

売却でA連打

あー、そろそろもどるかー

ん、あれガイの青武器ないな……

あると思います

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:34:29 SqqcOYnU
>>635
悪いな、青い宝箱しか取らないんだ

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:36:46 naLjshYk
>>635
一回やっちゃったわ

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:36:52 Ch1SVmow
「売上なんて気にしない!」なんて言うのは、売れていないゲームの信者の言い訳だよ
仮に、もしもエストが馬鹿売れしてたら、信者たちは必ず「エストは良ゲーだから売れた!」って
言って狂喜するに違いないんだよ。すれ違いなはずの売上の話題で盛り上がるに違いないんだよ

結局、「売上なんて関係ない!」っていうのは、ただ単に売れなかったから、爆死した事実から目を背けたいがために、
後から付け足した理由に過ぎない。最初からそんな風に思っているはずはないよ
売れてれば、大喜びで「売上なんて関係ない」なんて口が裂けても言わないはず

このスレの信者が痛々しいっていう理由はそれだよ。
無理矢理理屈を並べて自分たちを納得させようとしている。本当は売れなかったのがショックだったくせに
それが透けて見えるから、とても痛々しいんだよ。

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:37:20 ijyJUYfv
>>635
で、「まあガイのだし別にいいか…」ってなるんですね

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:38:24 v6f81lsF
我が剣に宿れ!は中二全開で俺好きだけどなぁ
ドラマのマキシムの自己紹介も中二全開で吹く。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:39:16 8xKyrwmR
>>624
まだゲハ落ちてるの?


ところでさっき裏ボスは物理耐性が高いから
フレイアの方がアーティのCアタックLv3(スフィアブラスト?)より有効とか言ってたんだけど
実際アーティの物理攻撃力をある程度でなく999にしてみたらレッドドラゴン2回目が一撃で落ちた
フレイアとタメ張れるレベルの威力だと思う


フレイアのような連射能力はないけどリーチが長いので物理特化アーティは一押ししたい
ただマキシムの方が魔法耐久を上げやすいしお手軽だけどね
フレイア連打に飽きてる人は是非



ちなみに使っているのはマイスターガンw
アーティの最強武器ってなんなんだろ?メデューサアイではあって欲しくない・・・・

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:39:59 AJPQV5fS
>>635
>>639
ありすぎるw

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:40:12 I46T3YLB
最後の最後にドラゴンエッグ取り逃した…タフ過ぎでしょあの人

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:41:12 mhHgA6qz
宝箱に一撃で頃された・・・はははっ!

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:42:28 nWTjL+Ig
>>641
即死効果のある銃拾ったぞ

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:44:04 SqqcOYnU
>>641
たぶんこれが最強

ガンマブラスター
atk 216 mag 216 即死+10

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:44:44 CCTwIgV0
マキシム「フェニックスウィングッ!!」
も初めて聞いた時は吹いた

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:45:20 G+WJ/JpH
>>638
わざわざ長文レスするとか若い奴だな。わかった最後に相手してやる

いいか、ゲームというのは自分が主観として満足するかどうかが第一義にあるもんなんだよ
そのほかの要素というのはあくまで副次的な要素に過ぎない
おまえさんが透けて見える様に見えるなど、所詮おまえのバイアスだよ

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:46:44 nWTjL+Ig
何故お前達は馬鹿をスルー出来ないんだ、触るな、NGにしろ

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:47:26 8xKyrwmR
>>645-646
感謝!
そんないいものがあったなんてw
せっかくアーティ面白かったのに、また古でマキシムでクロスダッシュとフレイアする作業がはじまるお・・・・


ちなみにスキルは何?

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:48:39 d+FGpHu9
>>648
相手にしなさんな
喜ぶだけだから

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:48:57 G+WJ/JpH
>>649
すまん、オプーナさんに怒られてくる

ところで漫画化の話はマジですかい
新作の漫画家とわかっていてもワクテカしてしまうのだが

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:49:12 SqqcOYnU
>>650
C1 C2 C3
ガ・イアスぐらい欲しかったんだぜ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:51:42 Ch1SVmow
>>648
それは屁理屈だよ
君だって、エストが売れてたら大喜びするに決まっている

「売上なんて関係ない」という意見は欺瞞以外の何物でもない

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:52:12 8xKyrwmR
>>653
サンクス!
ガイアスよりC3の方が強いと思うからいらないんだぜw
ちっこい的には多重ヒットしないけど・・・・

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:52:14 naLjshYk
でもまぁ売上は爆死といっていい
ゲームのデキ云々とは関係無くこれは確定

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:53:43 nWTjL+Ig
光魔法は対ミミック魔法

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/04 23:59:44 G+WJ/JpH
紫ゴマも脅威だが、地味に紫のコアが強いのだが・・・


659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:03:50 4TkT9id6
コアやドラゴンは面影あるけど、あのコマってSFC版でいう何なんだろ


660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:03:53 ZOsBzhUu
>>634
フェニックスウイングゥ!

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:04:53 ZOsBzhUu
>>659
ヒドラという説が有力

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:05:38 Ki0UBovR
ルシファーもいないな

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:06:00 RD5leHXe
                       / ̄\
                       |     |
    ,-──-、     (⌒) 三    \_/
 / i\    .∧ヽ   三/ | ニ  __/__    (⌒)
/   \ \// ヽ   |  |   /\   / ) し / |  ミ
l ∪   >  <   l   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ  今お前○○触っただお!
i    / へ \ |   \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |     責任取ってオプーナを発売しろお!
ヽ. / /   \//     |     )ww)     |  |
 \ ̄ __ _ __/  ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
    >>652

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:06:31 uWH/8wwt
まぁ旧作2のルシファーだっけか?ディオス様みたいな敵が出てこないだけマシなのかもしれない
今回はとりあえずいざというとき逃げられるからな

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:07:05 4TkT9id6
>>661
あーなるほど
8つ首ぶん回しとかマジパネエっす

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:14:41 XSsnoOFc
あの顔だけで大ダメージくらいそうだ・・・るしふぁー。あれだけなんか世界が違ってた。

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:17:05 dDNJpoi4
即死耐性+10の防具つけてんだけど
これ外したら青ミミックで死ぬ?

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:23:36 ESkE+T2h
フェニックスウイングー
煉獄の浄炎どうたらこうたらー

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:25:01 hEO3GJQB
低空レギオン無双もなかなか楽しいな。
攻撃力はフレイアより落ちるが敵をサーチしてヒートアップどばっと吐き出してくれるんで気分がいい。
まあ別にそこまでして稼ぐ必要あるわけじゃないからあくまで気分の問題だが。

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:27:35 aYC+Jou8
URLリンク(www.youtube.com)
この絵って誰が書いたの?

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:28:11 4TkT9id6
>>667
死ぬときは死ぬんじゃないかな
つか、ミミックの初撃はギリギリの距離からあける→後ろへ回避で普通に避けられる

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:28:28 ZOsBzhUu
>>670
伝記Ⅱのパッケージイラストのアップじゃないの?

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:33:05 l8iHTMRe
受田氏:完全にオリジナルのモンスターはいないかもしれないぐらいですね。
     むしろどのモンスターが元になっているのか当ててほしいと思います。

宮田氏:ヒドラは分からないと思いますね。

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:42:32 oupAT8Gu
いにしえ長いめんどくさい。
何で本編で不思議のダンジョンしないといけないんだよ。
時間の無駄すぎる。

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:43:44 xacU+Qcz
SFC版OP
URLリンク(www.youtube.com)

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 00:48:33 dDNJpoi4
82階で死んだ
マキシム死ぬと属性耐性あるやつがどうにもならなくなるな

仲間集めてからもっぺんいくか

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:21:09 bBJOURnN
>>675
うお、懐かし・・・つか全然覚えてねぇw
当時やったゲームの中ではお気に入りの一つだったんだが
10数年も経つと結構忘れてしまうな。BGMだけはしっかり覚えてたがw
関連動画に色々あるみたいだから後で全部見てみるか

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:25:56 PZLejnk2
>>673
やっぱりあのコマなんだろうなw

あの植物は何だろう
エストの植物といえばクロウケルプか?

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:27:11 ZOsBzhUu
鳥のモンスターがいないのは残念だった

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 01:36:44 ESkE+T2h
空飛ぶエイはいるのになw

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:20:02 q1yyA6tK
一言だけ言わせてくれ…
スクエ二は死ね、氏ねじゃなくて死ねshine

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:29:30 jdxV160T
突進系のモンスターはどうして部屋から押し出してくれるんだろう。
1ダメージをイタイイタイ云いながら押し戻されるティアは可愛いけどな!

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:37:36 0ZGkDz//
おい、、、
帰れずの森って行き止まりか?

竜巻に乗って移動するとこでMAP上だと出口っぽい岩山に登れないんだよ
その下の段には簡単に移れるんだけど・・・・

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:44:13 NOL65nZg
画面左端の足場からぐるっと反時計回りに進もう

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:50:32 EDorbyIp
ニコニコにエストポリス伝記2のイベント総集編みたいな動画があったんで改めて見てみた。

どうしてだろう、涙が止まらない・・・

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 02:53:45 a8LGINrz
もし新規でDS版をPlayされたかたがいたら、
機会じゃなくて奇跡が起こったら
一度SFC版を遊んで頂きたいですね。

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:06:25 MJ61+4FD
SFC版は今やると超だれるよ

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:08:43 4TkT9id6
ザコ敵が妙にやらしいんだよなSFC版

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:52:35 PZLejnk2
今やると終盤はエスリート、デルアル全体が超酷い
ゴールドゴーレムさんだけは別格だったが

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 03:55:03 JvCY/XYp
エスリート消費も少なめなうえガイ以外みんな使えたんだっけ?
防具なし縛りとかでちょうどいいぐらいだったよな
最後の4狂神とか普通にやったら糞弱かった気がする

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 04:17:12 /v7qktrO
最強の敵は、毎回集めるたびにあっちこっちに飛びまくるドラゴンエッグだったのは俺だけか・・・

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 05:55:38 KOJ25jRW
今回のアモ何とかさんと戦ってるとバーチャロンのジグラッドを思い出すな

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 06:55:08 BJ7MCwQp
DSのARPGとしてはかなり良出来な方だと思う

ARPGの超大作のゼルダがタッチペンでしか出来ないクソ仕様なのでそれに比べたら遥かに好印象

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 07:06:02 B9N+VPV4
ねぇ、魔石ボードって「いにしえの洞窟」入ったら青魔石以外全部外れるの?
せっかく色々考えながらポチポチはめてったのに、またやり直しかよぉ…(;ω;`)

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 07:24:14 WT+1xIBy
なんでいちいち他と比較してんだよカス

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/05 07:46:14 f6r5YaKE
既出だったらすまんがバグを発見したので報告。

ティアでウオルドを使える武器を装備する(マーメイド系)
ウオルドを使ってエフェクトが出たらタッチパネルでキャラチェンジ
ティアの装備を適当に変える
再度ティアにキャラチェンジしてCAを使うとなぜかIP消費なしのウオルドが出る。

これを使うと状態異常付のウオルドとか打てる。
今のところティアのウオルドでしか確認出来てないが他に応用出来るのがあるかも。
ちなみにLを押すか装備を変えない限り永続すると思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch