10/05/26 09:45:23 tBjMaFYE
スクエ二の人材は一切関わらないでほしかったね
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 09:48:31 RbGuqiHB
>>348
そこが完全子会社の悲しさだよな。
親会社の意向に振り回されっぱなし。
「スクエニには自由にやれって言われた」って言ってたけど、実際はどうだか。
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 18:26:07 vP5BwdGv
こんな所までオリジナルスタッフの擁護が沸くとは。
……現実逃避しないと精神の安定を図れないんですね、わかりますw
しかし、罪作りなリメイクだなwww
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 19:29:59 BuPNGLqR
思わずスレタイ確認しちゃったぜ
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 23:56:41 RFyq14F6
>>350
本当ベタ移植+αでボイス入りだけなら良かったのだよ
それをあんな戦闘がぎこちなくなるようなARPGみたいなものを作るから、
叩かれるのだよ。誰もあんなゲームなんて求めていないのだよ
スクエニはまずマーケティングを学び直した方がいいよ。
最近は客が求めることより、自分らの満足だからな。
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 02:18:38 s5TGAlJQ
エスト黒歴史として有名だった沈黙の遺跡はエストスタッフが作ってないからという
逃げ道があったがこれは…
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 11:50:58 EOVv11sQ
RPGのエストファンのうち何割がARPGを望んでいたんだろうか
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 15:29:22 1TAWWgaM
割? 限りなく0に近いのまちがいだろう?w
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 15:35:58 8OwN0kZa
ワゴンにはいってたw
でもまだ買わないw
はやく480円にならないかな♪
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 22:42:15 e5LZul+Z
>>356
なんだかんだ言ってやる事全部終わらしたからもうイラネ
でも売っても知れてる…俺のやるよ。取りに来い。
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 00:03:37 S+E50YDd
ベタ移植は無理だよ。
あの鬼畜ダンジョンとお使いラッシュを再現したら、下手したらクソゲー扱いされかねない。
もっとお使い要素をなくして、ダンジョンは1と2の間くらいのバランスにして、
あとはそのまま素直にリメイクすればよかった。
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 01:15:54 cjuhP0tF
今の開発陣にそんな能力はありませんw
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 08:47:35 MGIfrIFE
スパロボ外伝魔装機神は似たような境遇だったのに
(96年発売、続編が頓挫、販売会社といざこざ、SFC→DSへ、当時の開発会社と原作者がリメイク)
初"日"だけで64600本w
スレリンク(ghard板:646番)
声優使わず、本編で使わないムービーも作ってないのにね
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 12:52:32 D+EoCt9I
>>360
SFCの魔装機神はほぼ声無しだからDSの声無しは別に問題が無い
そして新キャラ投入してのアニメは大ゴケ
ゲームも継続は出てなくてもスパロボで常に出演してるし
シュウ=シラカワは最近のスパロボでもラスボスやってたはず
と言うか真グランゾンは最強ラスボスが定説
更に言えばスパロボ自体がソフのワゴン常連なのに元気バリバリ
エストポリス伝記と似たような境遇ってのはありえねーよ
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 15:38:18 cjuhP0tF
まぁ、メジャー所だから似てるわけ無いよな。
魔装機神だけに限れば……う~ん。
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/02 03:37:54 utcXGw9A
DSエスト最悪
スクエ二消えろ
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/02 17:22:14 9OhpDbbB
>>360
魔装機神もジャンルがRTSになって
リメイクされていたなら似た境遇と言えたかも
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/02 23:00:18 V+bmtlPs
>>364
それにステージ数を5個位にして、省いた分を無理やり端折って詰め込めば
同じ境遇かもなw
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 20:15:14 ySdKXfKh
思い出はまた作ればいいんですから
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 20:51:23 TixDQrO5
魔装機神ってなんか別シリーズ出てなかった?
アクションみたいな
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 21:33:17 ciZJS3qF
>>361
確かに相違点もあるが、あなたにも事実誤認がいろいろある
>新キャラ投入してのアニメ
「魔装機神サイバスター」はほんの一部の設定を流用した全くの別物
「ディバインウォーズ」はオリキャラメインで、魔装は主役級の3人だけ
>スパロボで常に出演
その3人がオリキャラオンリーのシリーズのみへの出演
>と言うか真グランゾンは最強ラスボスが定説
URLリンク(www.unkar.org)
>>364
2行目、特に経年と会社間トラブルでシリーズ再始動が絶望的と思われてたのが
「似た境遇だった」ってことですよ。結果が似てるんじゃなくて
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/04 02:58:32 0SADHUeo
>>368
アニメは版権会社が許可しなかった為に使えなくて別物なのは理解してる
だが「新キャラ投入して大ゴケ」にウソは無い
ぷよぷよフィーバーも似た理由で新規キャラを投入したがあっちは成功している
そもそもサイバスターのキャラで私が言ってるのは
4神パイロット+リューネ=ゾルダークのみなので
Zシリーズや携帯機は知らんが「αシリーズ」までは常連だ
2000年を超えてキャラが参戦してる事にウソは無い
まぁ最近はやってないから「定説」だと言ったまでだが
そこまで拘るなら定説だったと言いなおそう
最後に出資者がゴネて続編が立ち消えたエストポリスと
版権元が許可しない関係で参加が微妙なサイバスターとじゃ
似てるようで全然違うだろ
スパロボに参戦してる限りは困るシリーズじゃないしな
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/04 15:44:03 vlLO1zBB
SFCで3出ててたら伝説になってた?
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/04 18:43:33 G8OC25dP
そんなの出来次第だろ・・・
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/04 18:52:45 9/XkLNNV
聖剣伝説モドキになるんじゃね? -> SFC 3
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 01:47:46 bgZi7W04
>>360
魔装機神のDS版の開発した人が派手に変更しなかったから良かったのかも
それこそエストポリス並の改悪レベルの変更にな
本当これなら携帯のアプリでベタ移植しちゃえと思ったよ
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 11:11:50 NAsacfT/
金はあるけどDSのゲームに6千円は出せない
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 11:48:28 1dyMoUZI
で、3は出るの?出ないの?もうずっと待ってるんだ…ずっと(´・ω・`)
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/06 19:13:59 mapnOKMe
>>374
貴様…ワゴン、という言葉を知っているか…?
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/01 00:52:33 PQ5uq5N9
>>179
某SNSで見たが塩生さんは発売まで自分の名前が載ってることを知らなかったらしい。
つか発売自体知らなかった人がスタッフロールにって・・・
でも彼の曲は大好きだから問題ない。
むしろもっと使われろ。
ゲームに関して言えばこりゃ3ダメかな・・・
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/01 21:45:03 UYzaCLnH
でてもクソゲーでしょどうせ