【DS】エストポリス Part7at HANDYGRPG
【DS】エストポリス Part7 - 暇つぶし2ch100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:34:34 BQ3n/Nu3
いにしえの洞窟やばい。
おもしろすぎw

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:35:25 I8GN63dq
魔石システムいいなw
近接系ステータス特化させてムキムキマッチョセレナとか作れるw

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:36:15 MwlqTUyZ
発送メール来てたけどモノがこねー・・・
音楽視聴してるけど問題ないアレンジだな


103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:36:30 dWSpDSLl
>>89
DS自体持ってないからどれくらいなのかわからんのよ

重いっていうならiにするかなぁ。LLは黒が無いし

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:42:01 XVFKwpHG
エストポリスはハマったなぁ~
やりたいけどak2iだから起動しないorz

早くおまえら兄弟達と語りたいぜ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:46:14 vnuWMB4Z
ティアはおっぱい大きいですか?

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:46:23 tUiiPBat
1周目はそれなりに洞窟潜って青とって30いって
2周目100がんばろう

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:46:43 ugnU47fs
そんなゴミな兄弟いらねぇw

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:46:57 x20oxSE9
ううトロッコクリアできねえ…
しゃがみだけタイミング厳しいぞ!
BYBだったら最初のBが遅い目だとY間に合わないね

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:47:22 WRfHOs9b
あれ?マキシムの名前とか裏技で仲間の名前も変更とか出来なくなってるんか。
まぁボイスあるから仕方ないか・・・ああいうの地味に好きだったんだけどな・・・

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:47:54 RsqH7TNT
SFCと同様にガデスの剣もらえたりするのかな

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:49:06 guSJpUlB
>>108
俺もしゃがみで何度も失敗した
真横から見えないからわかりづらいよなぁ


112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:53:19 +FmqFECp
先ほどプレー開始
前転しながらダンジョンを進む様がムッムッホァイを思い出すw

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:53:37 wIdIuHrl
>>108
リズムに合わせて押せばおk

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:55:25 97LaYIR1
>>105
「アイリスさん大きくていいなぁ」ってボイスあるよ

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 19:59:30 vnuWMB4Z
なるほどつまりティアのサイズは・・・

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:04:20 xu6fpgTV
所詮埼玉の20万都市にあるチェーン店の話なので流してくれ。

360馬鹿なので店員と親しくなって数年。
さりげなく聞いたエストポリスの初日(18時時点)の消化数教えてくれた。
20本入荷の11本販売だそうだ。

週末や今後の口コミ見込んで20本と気持ち多目にしたそうだが、
もしかするともっといくかもしれんと言ってた。

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:07:21 lrql94xa
>>116
へえ、意外と奮闘しているな
初期出荷2万本てホンマかどうか知らんが、最終的には5万は行くかもね

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:08:09 v56gmHV0
なんか一週目からパーセライトでの初戦でも
ソーマ神殿での2回戦でもガデスさん倒せる上に
ソーマ神殿戦じゃ倒したら
「なん…だと…?馬鹿な……」みたいな事言うから情けないです……

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:09:46 Y2gtmxQm
1hあれば30F潜ってこれるな
しかし青宝箱出無さ杉だ・・・

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:13:58 NG2V3hga
キャラチェンジがボタンでできればなぁ・・・。
画面タッチするのめんどいっす。
しかし華麗にキャラチェンジして連撃決めるとすかっとするわ。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:16:19 guSJpUlB
キャラチェンジはLボタンじゃダメだったんだろうか
ダンジョン内でLボタンて使わないよな?

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:16:54 jXVMmNea
やべぇ面白い
地味に傑作な気がしてきた

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:17:10 BGnl6WtJ
ローテになりますがよろしいか

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:18:26 GAl3/hf1
ARPGでタッチ使うの他のゲームでもあるけど
正直やりにくいよな
L+十字キーとかにして欲しかった

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:18:52 lrql94xa
>>121
スキル変更で使うだろ

俺的にはそれをキャンプ画面で行えるようにして、視点切り替えに割り振って欲しかったがな…
視点切り替えさえ有ったら、相当ストレスも減ったと思うんだけどなぁ

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:20:08 ECeZJlcz
あれ負け戦闘じゃないのかyp

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:20:27 snJJoLF5
やっと佐川きた!
今日はもう寝ないぜ

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:25:07 BQ3n/Nu3
青箱から使わないキャラの武器が出た時の悲しさ

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:25:58 guSJpUlB
>>125
ああそうだった・・・でも正直使ってn

個人的にDSとかPSPとか画面に指紋着くのが嫌なんでベタベタ触りたくないんだよな
やっぱりボタンで変更できるようにしてほしかった


130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:26:22 Y2gtmxQm
しかしいにしえ潜るとデルテストーンが阿呆みたいに溜まっていいなこれw

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:30:34 wjn3r59L
挙動もう少し安定しないのかなー
最初の橋にしても足場にする箱を目の前に投げたのに上の足場に乗っかってやり直しとか

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:33:16 ECeZJlcz
ガデスのメテオが避けられねー
影見てなんとかするしかないのか

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:35:46 civpSQjh
なんかキャンセル回避とかがモンハンっぽくて
ついつい回避にBボタン押してジャンプしてしまうなorz
ガイ使いにくいって言われてたけど回転アタックが結構強いね

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:36:22 i3qnEqiD
>>132

Aボタン連打でかわせる

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:36:25 v56gmHV0
「セレナセレナセレナー!」
「マキシムマキシムー!」

CMかと思ったw

>>132
そこで前転連打ですよ

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:40:20 yX7UBEbt
でも正直、このゲームは売れないだろうな・・・

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:44:14 4UQKXvvJ
だからどうしたうぜぇよ死ね

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:44:55 yX7UBEbt
>>137
てめえが死ねよ蛆虫

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:46:21 Txs9QcYL
今 楽しんでる人がいるんだから
いちいち水差すなってことだろうよ
売り上げ気にしないとゲームできないのか?

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:46:53 FlzzjT3f
>>119
参考にしてくれると楽になると思う

キャラはセレナで魔法オンリー(リ・デルトが良い)で攻略していく
階層にもし青箱があるとしても1個、見つけたら即階段
毒攻撃MOBは最初に倒していく

これで30分切れた

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:47:57 jA43C6qK
相手にすんなよ。こんなの何処にも湧くんだからw
アイリスのおっぱいおっぱい言ってりゃ良いんだよ。

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:50:17 dWSpDSLl
>>138
死ねは言いすぎだが、自分の発言に責任くらい持てよ

発売したばかりの本スレで、売上が望めないことわざわざ言っても興ざめだろうが
元々マイナータイトルなんだからあんまり売れないことは皆わかってるんだし

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:55:58 7sUCrkZm
楽しけりゃなんでもいいよ。
そりゃ売上が高いほうがいいけどね。

ああああああ金があれば買ってるのにぃぃぃぃぃ
ここで書き込みを読むことしかできない俺涙目


144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 20:58:45 Vt7/Jc6j
書くなようぜえ

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:00:43 ECeZJlcz
>>134-135
成程、サンクス

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:00:45 Y2gtmxQm
一応デルテ報酬390個まで確認
が、何もらったかメモってないからwikiに書けない・・・
青魔石が多かったです

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:02:06 xkpJhm5k
レベルブレイク使って1戦目のガデスをやっと倒した
剣どころか腕輪も無いのか、ちょっと残念

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:04:56 37xU+M84
最初にエッグドラゴンに会ってないと特定の敵倒しても卵貰えないのか…
二週目までお預けになっちまった

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:09:04 r0Mc9ECB
ハイデッカ仲間になってすぐにソーマ神殿で戦うガデスてひたすら手叩いてればいいの?
何か倒せる気がしないんだけど堅いだけ?

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:11:14 lrql94xa
そういや、エッグドラゴンって何処に居るんだ?
最初の町に居るって聞いたんだが…

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:12:10 ZqRSRJfI
ゴードバン稼動橋が複雑な地形ですごく難しかった
二画面バトルのロボガデスがすごい迫力

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:13:30 FlzzjT3f
>>149
手叩いてひるんで腹が赤くなったら土台の隕石が落ちてくるまで回避、
落ちてきたら乗って腹攻撃、蒸気が噴出して腹のコアが固まる最中も攻撃可
両手隕石は1個ずつ回避する事

チラ裏
踊るマーメイド2個もいらねーんだよ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:14:08 lrql94xa
井戸ね、自己解決したわ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:14:43 lYfNrufs
>>147
「条件付きで」ってあるから、ブレイク使うと落とさないのかもしれないね

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:14:53 Y2gtmxQm
>>152
両手隕石は落下ダメ0つけてたら下に落ちて回避のが楽
ただ華麗さも何もあったもんじゃないけど

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:16:04 BRCRbX0l
勢いねーな・・・

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:17:10 Y2gtmxQm
>>140
セレナか・・・魔法とか全く使わずマキシムの脳筋プレイしてるからなぁ・・・
青魔石でいいの貯まったら試してみる

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:17:15 YmQlEEaE
おっぱい談義が・・・ セクシャルだからCERO:Bだったのか
カルディア神殿の女神像もエロそうだし

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:18:39 O09lykNR
FFCCとクロストレジャースっていうスクエニが出した残念なソフトがあるけど
エストポリスはどっちよりかな…クロトレよりなら買おうかなと思ってるんだが

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:19:48 sRdm856d
十分あると思うが。
どこの板と比べてるんだ?

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:20:07 EkGdVxR0
同じ残念でもFFCCCBとFFCCEoTでは大違いだ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:26:38 lrql94xa
一回戦目のガデス、ティアのパンチだけで勝てた…
マキシムの波動力を遥かに凌駕するティアw

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:29:27 dbXwEAmf
>>160
構わない方が良いよ
ずっと前から時々現れてはあの手のレスばかりしてく奴だから

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:30:37 uYEnNjpF
おい買ってきた
フィールドだけ延々と聴いてるが涙ちょちょぎれるなこれ!

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:31:08 v56gmHV0
>>154
ブレイク使わなくても何も貰えなかったから安心して欲しい

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:38:50 ZqRSRJfI
そういえばCGムービーって無いの?

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:40:28 BRCRbX0l
アンチじゃねーよ

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:42:15 4VO6NxRp
可動橋でレバーってどこに落ちてるのん?

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:43:03 jXVMmNea
>>168
すぐ傍に

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:43:16 +FmqFECp
廃鉱の泥棒コンビが装置を起動するシーンで夢を見る島の上位剣を取るイベントを思い出した奴は俺だけじゃないはず

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:43:55 EkGdVxR0
>>167
お前がアンチじゃないならこの世にアンチなんて存在しない

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:44:17 K510ECel

    ヘ( `・ω)ノ  エストポリスゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:45:12 5LN5La0r
灯台のてっぺんいけねー><


174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:48:03 S6QUwPpZ
もう発売したのか、給料入ったし買うかな
でも、これ昔の2のリメイクってことはEDが・・・なだけに
どうもプレイしててまた当時のように辛くなりそうだが

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:48:59 4VO6NxRp
>>169
マジでー
見つからん~

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:49:17 5LN5La0r
すまん自己解決

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:49:32 EkGdVxR0
>>174
2周目だとifシナリオらしいからたぶんそっちは^^かもしれない
ただ出る前にifと明言しちゃわない方がいいんじゃないかなーとは思うが
最初からifだと思ってるのともしや…?と思ってるんじゃ違うからね

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:52:43 r0Mc9ECB
>>152>>155
サンクス
何とか頑張ってみるよ

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:52:45 tYY0Y04e
雑魚戦BGMキターとか言ってたら死んだwwwwwww

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:53:41 uYEnNjpF
ひょっとしてガデスの剣ってヒートなんちゃらででる宝箱なんじゃね?

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 21:58:09 GAl3/hf1
そういや2周目はレベルとか武器とか引き継ぐのかな
それとも経験値4倍とかかな

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:00:34 5YhEYFhd
>>180
どうなんかなー
デルデ?デンデ?いにしえで溜めまくったけど500超えたけど
商品がまだなの・・・って言われたし
デンデの500まででもらえたのは青魔石と経験値UPのうさぎ剣ぐらい



183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:00:37 dd9mYoZu
アイテムにも青文字表示のものあるけど、
あれはどういう意味?

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:00:55 UNHEAReZ
青武器・青魔石引き継ぎって公式インタビューで見た
なので青いものは売らないようにしておこう

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:03:18 dd9mYoZu
そうなのか!
サンクス

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:04:17 snJJoLF5
新ティア…
かわいいじゃねーか

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:13:54 xu6fpgTV
何故OPではティアのスカートの中身が見れないのか



それはそうと、Lvあがった。敵が変わった、シビアなバランス。
なんというか戦闘バランスは職人芸だな。
本当にネバランはすげーわ。アクション楽しい。まだマキシムだけなのにw

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:14:37 tUiiPBat
4亀の記事がまともすぎてフイタwwww

ティアいいよな・・・w

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:16:21 tUiiPBat
張り忘れた
URLリンク(www.4gamer.net)

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:17:10 uYEnNjpF
>>182
そうなのか!色々試してみる価値はありそうだな

>>187
ガイの室伏が強いぜ!
でもチャージウェーブアーツは好きだらけで玄人好みだな!

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:17:17 v56gmHV0
しかしお使いという名の寄り道が削除されまくってて体感時間短くなってるせいか
なんか結婚までの出来事をダイジェストでお送りしますって感じがするな

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:17:44 I8GN63dq
いにしえはコマンド式よりアクションの方が向いてるかもな
青宝箱チマチマ集めるのはやっぱ楽しいw

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:28:00 dk2HUmtC
そろそろ装備集まってきたから立てました
ご協力よろしくお願いします

【DS】エストポリス【いにしえ青箱】
スレリンク(handygover板)

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:33:37 6vJfLfuE
ソーマ神殿のガデスの攻撃が見切れんので放置してたらLv99になってしもうた・・・

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:36:56 kZpGiFq9
ガデスの剣とれたぞ
俺だけ?

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:41:58 2ZhPxZmR
>>195
マジで!

ようやくパーセライト襲来のガデス様倒した。途中イベント戦かと思ったけど
ガデスの剣イベントあるかと倒したら、普通のイベントだった(´・ω・`)


197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:44:05 V1c1gi+h
フロアの敵を全滅させると魔石を落とすんだな。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:45:17 ZNEbKKXl
ガデスつええ\(^o^)/
回復アイテム全部注ぎこんでも無理だと思ったら
セレナに蓮華装備させ、リ・アを置き気味にしてなんとか倒した

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:45:27 Kevk29+z
アモンさんはどう?

200:ダーク藤本 ◆ULFoMaooII
10/02/25 22:47:55 nVQdvZTb
売上で作品を評価するとか何その素人考え。
プレイする気力の無いやつにゲームする資格なんてねーんだよ。
そんな無気力なにわかゲーマーに買わせるとか押し売り押し付けにも程がある。

さて、エストは聖剣4・FFCCと同じゲームなのか見ててやるぜ。

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:49:42 ZNEbKKXl
今回、売上は重要だろ
続編が出るかどうか的に

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:53:49 0onNCeuf
普通にRPGとしてリメイクして欲しかった・・・
SFC時代の名作ARPGでエストと同じストーリー高評価なら天地創造があっただろう・・・

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:54:39 e7X5WG8U
発売日から売り上げの話とは早漏やのぉ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:55:24 v56gmHV0
うおおお、いにしえ20Fの最初の部屋が敵全滅させないと出れない部屋なのに
どいつもこいつも通常攻撃が1しか通らないヤツな上
魔法撃とうにも敵の行動が早過ぎてジリ貧&毒と睡眠ウザ過ぎ絶望した!
なんぞこいつら!

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:56:53 tc0QtTBu
今の時代普通のRPGで出すのはなかなか難しい話である

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:57:23 dk2HUmtC
>>204
ピンクガイコツの集団かね?
あれだったらセレナで回避しながら魔法でごり押し・・・

いにしえ潜って青箱が1個も出ない事もあるんだな
30分無駄だった

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 22:57:30 cGsJEhKj
チュートリアルのデカガデスって勝てんの?

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:01:23 5GjNikMB
こりゃー売上相当ヒドそうだな
DSで出せばなんとかなるって考えはもうそろそろやめてして欲しいぜ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:02:46 uYEnNjpF
>>207
腕殴って腹殴ったら勝手にイベント進行したから、どーなんですかね

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:03:28 kj+aSobu
やめてwしてwww

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:03:35 5boXOX7z
ガキゲー杉てがっかりだった
明日売り行くわ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:03:43 dk2HUmtC
煉獄蝶キター━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
これで氷のおたまじゃくしにも勝つる!

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:05:01 bLzdcDKF
>>207
二週目で倒したらアイリスから青魔石たくさんもらえた
ガデスを倒したからか、二週目の特典なのかはわかりません

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:06:11 tYY0Y04e
なんだかんだでノリが懐かしい

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:14:30 /A8hX+UV
展開唐突すぎてマジプレイヤー置いてけぼりだな
演出もクソも無い
フリゲの方がまだマシなレベル

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:15:56 4VO6NxRp
この作りに聖剣4の臭いを感じる

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:18:33 At4wdrFE
>>215
朝10時に、売りに行くって言ってた人がまだプレイするくらい面白いんですね^^

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:19:52 uYEnNjpF
まあマップ見づらいのだけは改善して欲しいところではあるわいな

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:23:29 2ZhPxZmR
まぁ安置や荒らしが付くということは、裏を返せばそれなりに注目されている訳なんだよな
それにしてもティアがめちゃくちゃ可愛いのだが。後スカートめくれてると言われて慌てるマジカルに萌えた

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:23:31 s1PA85O4
なんかこの手のゲームはDSだとどうしてもPSPと比較してしまってやる気が出ない
ポケモンとかシレンみたいなのはDSなんだけどね

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:24:28 yspqSBr9
4人揃って初のガデス戦ようやく勝ったけど指攣りそうな長時間大苦戦。
結構すぐLv上がるし、Lv上げは極力しとくべきなのかもなぁ……。
あとRPGじゃなくて不安だったけど、確かにこれはエストポリスだ。

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:24:32 I8GN63dq
いにしえは周回ごとに青魔石をチマチマ強化するのも多分結構大事だな
ガイ使ってないけどATK176、MG176のミノタウロスとかいうハンマー美味しいです^p^

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:24:39 oqbeCvZk
アーティのグライド楽しいわー

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:25:07 GAl3/hf1
マイナーなのにアンチ付くのが驚きだな
それともアンチスクエニでゲームタイトルは関係ないのか

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:25:35 NDgAiRjj
とりあえず、最初の橋のボス倒した所なんだけど、後々戦闘面白くなるのか?

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:26:16 V1c1gi+h
ID:/A8hX+UVはワイズマンのスレも荒らしてるし只のPSWの基地外だろう

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:27:33 Y2gtmxQm
至るところで歌うカレンが笑える
しかもボイス付きだからなお・・・w

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:29:34 GAl3/hf1
なんでマイナータイトルばかり荒らしてんだよw
ムゲフロとかシレンとか、もっとメジャーな方行けよw

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:30:51 v56gmHV0
クリティカルのヒットエフェクトが最高に気持ちいいので
閃きの魔石付けまくりです

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:34:26 xeS4oFoY
ティアがかわいすぎて胸が痛むわ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:37:01 2ZhPxZmR
>>230
わかるわぁ、ティアイベントが増えているのはいいのだが、それだけにな・・・

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:46:54 v56gmHV0
力のテセアルビーと勇者のトリアベリロスをLv3にしただけで
いにしえ1Fから初期装備で与ダメ100オーバーのマキシム無双始まった

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:50:05 jXVMmNea
灯台辺りのイベントとか、ほんとティアがヒロインってノリなのに・・・

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:50:36 uYEnNjpF
ところでお前ら、キャラチェンジコンボ活用してるか
俺はまだ通常×3人くらいしか生かせてないが、上手くすればヒートなんちゃらがとんでもないことになるんじゃないか?

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:51:15 kZpGiFq9
つーかいにしえってどこにあるのさ?
マジでわからん進めばでてくるのかな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:53:26 dk2HUmtC
キャラチェンジコンボしたことないけどセレナさんのヒートコンボで2000×4なら確認しますた

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:54:06 ECeZJlcz
>>234
ダウン追い打ちにならないのでバーサーク入らずにダメージ稼げるね
使ってはいるけど、これ指でやるしかないよな…?

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/25 23:57:57 xY972LNt
2段ジャンプが解禁されると格段に楽しくなるな 
移動にも爽快感が出るから単純に動かしてるだけで気持ちいい

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:02:31 hq+Bjcaz
どうやら終わってるようだな・・・
あの名作をよくまあ粗大ゴミにしてくれたわ・・・

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:03:13 cM8L3TyD
最初つまんねーと思ったけど段々おもしろくなってきた
でもこのゲームで酔う俺は駄目だな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:03:44 LEX09tsZ
やってもいないのにその自信はどこから来るのやら

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:04:46 FBKtsv08
クソ、ぴあかすで配信してるやつ一人もいねぇ
金ないからプレイでもみたいんだが

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:05:33 r0Mc9ECB
雪山で詰まった。
鍵の持っていき方がわからない
リフトは動かないわ迂回すれば絶壁だわで

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:07:01 hq+Bjcaz
初期出荷2万本てマジ?
終わってるw
ひょっとしてスクエニは名作エストポリスを汚したかったんじゃねえの?

アクションRPG(笑)
極悪視点
省略しまくりで意味不明なストーリー
お情け程度の僅かなボイス

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:08:14 ibj7U7zs
>>243
氷の塊→溶かす→鍵→???
ワイヤー持った女の子はPTにいなかったかね

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:09:58 b6GSpOuG
仲間が増えるたびにマップギミックが凝ってくるから
俺の脳内CPUじゃ処理しきれないw
SFCの時は糞ムズイマップとかあったのかい?

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:10:19 bXDFcsuO
なんてこった、クロスダッシュの威力って魔法攻撃力依存だったのか……

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:10:23 OxulnAN6
プレイしてる人ストーリーどんな感じ?

SFCの1と2は大好きだったんだが買い?

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:11:08 QqYOByri
アクションで驚いたが、シャイニング・フォースネオっぽくておもろい

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:11:44 79/MXwZo
いつも通り唐突
ただガイ・ティア・ハイデッカの三人のやり取り面白い

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:12:41 hHXCSqvn
結局発売日にプレイできなかったなあ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:16:09 bULpeCzi
会話の仕方がほんとエストポリス。25~26歳の頃の宮田節が40歳くらいの今でも健在だわよ。


タンベルクリアしたけど、明日仕事だから寝ないといけない。オワタ。

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:16:49 a9UJ6pjC
おっぱい談義だとティア負け組すぎる…ううっ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:18:26 a9UJ6pjC
>>213
もう既に一度全クリしたの?!

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:18:30 l0iPtPke
>>248
これからスーパーハイデッカタイムだが、所々変わっているけど
物語のテイストは同じで俺は楽しんでいる、ストーリー好きなら買って良しだよ


256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:21:40 zeTZJitm
結構、大幅に街削られてますか?

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:23:34 +AxV6MNj
完全新作を覚悟してたがこれは普通にリメイク
ただSFC版のおつかい要素をかなり排除しまくったストーリーなので完全新規はついてこれないかもしれん

ところでガイの性能だけ明らかに劣っている気がしてならないんだが

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:25:33 YnoEX6ur
>>254
フラゲ+レベルブレイク全開、いにしえ無視なら、
もうクリア者ぐらいいくら居てもおかしくないんじゃないか?

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:26:45 vINbLcYt
予約キャンセルして正解だったような
懐古さんがあまり盛り上がってないのな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:27:19 SJ/3Ki6W
>>245
ダメだ分からん。氷とかすとこまでは行けるんだが
ワイヤーも段差あってないと使えないし

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:27:50 l0iPtPke
>>256
街はかなり削られている

>>257
そうか?SFCマリオカートで言うところのクッパみたいなもんだろ
それに完全新規は、そもそもそういうことがあったこと知らないから、逆に違和感ないのでは
ただもう少し導入に話使ってもいいかなと思ったけど、DSだからだろうと思った

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:33:53 50uyjc8p
>>257
敵がひるみやすいから攻撃の起点にして連携決めるといい感じ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:40:38 CtGK8ZbH
これ心配したけど、やってみるとかなりいい感じだね。
ティアかわいすぎ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:41:59 KZtwgk/A
>>253
だがセレナババアと違ってティアは若返った感じがするぜ

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:44:37 YN1YcRFZ
まだガイが仲間になったとこだけど
アクションが楽しくなってきた
アクション下手だが操作自体は単純だから
慣れれば爽快になってくるな


266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:45:28 MMvpwCIX
街は削られた分、一個あたりの濃度が増したな
これはキャラに個性が出て良いと思うよ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:45:50 rBRgv5+X
視点のことよく言われてるけど
ソーマ神殿地下以外はそんなに気にならないんだが

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:47:01 l0iPtPke
>>263
全くだ。ティアのジャンプする声にいちいち萌えてしまう
マジカルセレナのターンがまだなだけに気になる

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:49:07 hHYBLVfD
そのソーマ神殿地下で詰まってるんだがどうしたらいいんだ

セレナ「あそこに行きましょう」
ティア「他に行けるとこあるんじゃない?でもしょうがないか」

って感じの会話の後にどうすればいいかわからん
マップの右上に行けば良さそうなんだけど行けない

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:49:25 eu4AsZ/T
ネガキャンしてるわけじゃないけど本当にエストポリスであることで損してる
どう見ても良く出来てるゲームなのに
・街がシンプル=ARPGなら当たり前なのだがRPGだった以前から比べれば劣化した様に見える
・削った話=ARPGのイベント展開は短い方がテンポいいのに、これまた以前から比べればボリュームはしょった様に見える
過去作を意識させる部分が足を引っ張る要素にしかなってない
エナジーブレイカーみたいに飽くまでエスト世界の他の話ってことで良かったんじゃないかな

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:50:42 vVDICB0w
余計な口出しした小島創出てこいや

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:52:35 GMqH6dO/
パーセライトで初めて話しかける人に「はじめましてマキシムです」っていちいちあいさつするのワロタ。
こういう丁寧さいいな。なんか懐かしいよ。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:52:39 hHXCSqvn
リメイクという名の新作、とは言えやっぱり比べていい悪いはあるよねえ
アクションやろう→エストポリスにしよう、じゃなくて、エストポリスやろう→アクションにしよう、だから多少は仕方ないのかと思う

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:56:36 35VgeYfu
今クリアした
名シーンな程改変されてると違和感バリバリだな
等身大の四狂神のままの方が良かったわ
巨大戦は作業過ぎてつまらん

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:58:05 zYZRCrUZ
ゲーム性の部分に関して言えばRPGよりARPGにして大正解だったと思うけどな
古の洞窟もコマンド戦闘よりアクションの方が相性いいだろう
シナリオやキャラの変更に関しても特に違和感や不快感は無い

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 00:59:02 n2177tMJ
そんなに端折られてるの?
ARPGになったのには目を瞑るけどシナリオまでいじられたらかなわん

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:00:20 epOMLq0q
DSのRPGゲームとしては良作だと思うけどね
売り上げは出荷絞ってるから最初は全然でないと思うぞ


278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:04:07 ERNkvtpu
俺も>>269と同じところで詰まってるんだ…

爆弾がキーなんだろうけどこれは一体どこで使う物なんだ。
壊せるブロックはあったけど壊しても何も反応ないし

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:04:09 eu4AsZ/T
>>275
それはあるね。今作るならむしろ古をテーマにしたゲームやりたい、というくらい
ティアは自分もかわいいと思うし、その気持は元々のティアのファンだったとか関係なくある
それなら「イメージが違うー」って人を巻き込まない分、新キャラにした方が素直にプラス方向だけでファンを集められたんじゃないかな

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:05:37 ZySbQneh
BGMが一々懐かしすぎるわ~
ストーリーの細かい部分ほとんど覚えてなくてもBGMは頭に残るもんだなぁ

ところで最初の可動橋の下降りて右下の方で上に宝箱が見えるんだけど
あれって後からじゃないと取れない?

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:11:38 ibj7U7zs
>>260さん
場所の状況詳しく教えてくれれば現地まで出向いて説明するよ


282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:19:45 SJ/3Ki6W
>>245
できた。ありがとう。

しかし今度は麓ラストの氷壁が壊せない・・・・
タンクないのにどうやって壊せばいいんだろう

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:21:38 35VgeYfu
二週目で初めから「一児のパパ」持ってるのにクソ吹いた

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:22:33 ibj7U7zs
>>282
そこに居るトゲトゲのMOBって変わったMOBじゃない?

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:27:10 yoicM3+4
結構みんな好意的な印象なんだね。
俺は今タンベル廃鉱をクリアした序盤も良いとこなんだけど
これエストポリスじゃなくて新規RPGって事にした方が良かったんじゃないかな

序盤からキャラとシナリオが変わっててアレ?って感じ

まぁメインパーティが集まってくれば印象も変わるかもしれないけど今の所は微妙だなぁ・・・

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:28:18 b48QaCRq
懐古厨のおっさんは相手にしてません^^;

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:31:44 eu4AsZ/T
いや、むしろ本当にそうして欲しかったわ
中途半端に相手にしたんでこうなったんだろう

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:32:06 SJ/3Ki6W
>>284
できた。あがとう

仕掛け難しいの多いな

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:35:59 b48QaCRq
>>287
だからおまえらみたいな「懐古厨」は相手にしてないんだって。

ふつうの昔遊んでくれたファン向けだよ^^

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:36:13 s3iI9TiL
新規の俺からしたら良作以上の出来だと感じたな。
キャラが魅力的だし、戦闘のテンポも良くて楽しい。

物語の始まり方が唐突なので驚いたが。

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:36:53 tonoY1N8
みんな結構オリジナルの事覚えてるのねw
俺は印象的な音楽しか覚えてないから、ただの良作か!って感じだ・・。

つかさ、覚えてない事だらけだけど、ラスト付近でハイデッカが
(地上は俺に任せろ!)
的なイベント無かったっけ?
常にPTに居るなら、そのイベント削られたのかな;;

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:41:48 35VgeYfu
>>291
イドゥラと道連れになるのもラスト直前で帰ってくるのもオリジナルと同じだよ
当然イベントの内容はちょっと変わってるが

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:41:55 eu4AsZ/T
>>289
それは間違い
なぜならこのゲームの魅力を尤も存分に楽しめるのは新規さんだもん
>>290さんもそうだけど
未プレイの人には是非やってもらいたいDSのゲームでもトップクラスの出来
それだけに過去作をプレイした人には「ちょっと合うかどうか調べてからにしたら」になってしまったのが惜しい
これが完全新作なら誰にも気兼ねなくオススメできたのに

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:44:12 tonoY1N8
>>292
ほほぅ。
って、道連れとか覚えて無いやw
まぁ、無心で進めてみるとするかな!

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:44:26 yPgAA1D2
エスト1も始まりは唐突だったな、いきなり高LVだし

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:45:19 yoicM3+4
>>289
そうか、スレ汚したみたいで悪かったね。

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:46:02 vINbLcYt
普通にエストポリス2をDSに移植した方が売れたりしてな
ちょっと追加要素つけてさ

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:46:02 0qQHmo21
>>295
2クリアしてから1やったからいきなり吹いたよw
でもいい演出だと思った

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:47:34 ee2gNDQ/
>>295
いきなりクライマックスだったからなw

買ってきてタンベル炭坑のトロッコまでやったが結構めんどいなw途中トロッコで落ちまくったわw
ただ、テンポは良くて音楽も聴き慣れたものばかりだから普通に楽しいわ

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:50:42 l0iPtPke
>>293
その辺も考慮のうちじゃないのか?
とりあえず楽しめばいいじゃん。ぶっちゃけ遊べる楽しいゲームにしてくれただけでいいだろ
これ以上何の不満があるんだ。とりあえずこれからまたボスと戦ってくる
機会の目玉に意外に手間取る

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:53:56 ee2gNDQ/
>>300
だよな。楽しめる作品にしてくれただけ有り難いってモンだ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:54:12 zYZRCrUZ
これで糞ゲーだったらふるぼっこに叩くけどかなり面白いし
あの神BGMがまたDSで味わえるのだからこんなに嬉しいことは無い

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:54:30 50uyjc8p
>>300
スピード上がってくると防御で精いっぱいに…
あのブロックのバチバチもよく分からん

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:54:40 s3iI9TiL
魔石が勿体なくて魔石ボードに一切手を付けられない。
簡単に手に入る物だっていうのは分かってるんだが・・・

って、今説明書をちゃんと読んだが魔石って外せるのか!
ガデスで3回ほど全滅したが、道理で・・・

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:56:40 bXDFcsuO
>>300
あの目玉戦、バリアブロックの持ち上げと降ろすのが地味に時間かかるせいで
シンドかったわ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 01:59:54 ee2gNDQ/
そういや凄くどうでもいいことだがDSで初めて知った事実があったな
ミラクロースって肉じゃなかったんだな・・・ネーミングからてっきりなにかの肉かとry

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:00:13 7tSxUN5K
グルベリック大橋の灯台、マジカルセレナがソーサーを
ダブルジャンプでぶつけなきゃなさそうな箇所のギミックが分からない・・・
根性なのか?誰か教えてください・・・

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:01:55 l20Jsos5
>>306
ミラクのロースか。ミラクってなんだよ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:02:53 50uyjc8p
>>307
灯台上の奴ならたぶんそのとおりだと思う
左か右から当てていけばなんとかいけるよ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:04:34 yPgAA1D2
今気づいたけど、まだ仲間になってないキャラの魔石ボードのとこに
集中して魔石置いてた、意味ないよなこれw

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:05:54 s3iI9TiL
>>307
今丁度そこのボス戦終わったとこだけど
風が吹いているところは、ソーサーで箱を壊すトコロ以外は合間合間にある高台からしかソーサーは使わないはず。
灯台上のならダブルジャンプで。左右どちらかからなら、ソーサー稼働時間に余裕あるから
焦らないで、壁にぶつけないようにやれば大丈夫。

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:06:01 YnoEX6ur
ど、同時代のSFCにはマックスメロンという妙な名前の回復アイテムがあったり!

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:06:20 ee2gNDQ/
>>308
ミラクル+ロースで適当に単語つなげてミラクロースかなーと思ってたんよw

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:06:39 l0iPtPke
>>307
最後の強風のところかな?箱で距離を確保してマキシムで突貫するんだ
目玉戦これから4回戦逝ってきます・・・レベルがどんどん上がっていくw

いや、別にレベル上げでストレスためたくないから全滅したら普通にブレイクしてる
(全滅したのここが最初なんだけど


315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:07:23 7tSxUN5K
根性だったか・・・

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:10:55 35VgeYfu
目玉はティアを魔石でガチガチに強化したら被ダメ1になったから
レーザーを体で受けながらフェイタルショット連発で楽勝だったよ
ちなみにレベルブレイクは一度も使ってない

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:13:52 l0iPtPke
>>316
サンクス実はいま倒した。ティアとマキシムがダメージ1な事に
さっき気付いてやった。ティアで初のボス撃破だ
くそう、元々あるティアへの思い入れがどんどん深くなる、どうしよう

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:14:20 yPgAA1D2
レベル上げすぎるとデルデ回収しにくくなるって書いてたの見て
どうもレベルブレイクに抵抗があるわ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:14:47 l20Jsos5
どっちも愛すれば…エストポリスでハーレムエンドなんてやったら非難轟々やな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:22:15 bXDFcsuO
ティアといえば、伝記2と全く同じ台詞でしんみり退場したのに
その後マキシム夫妻・夏のシーンで普通に「海行こー」と現れる事に仰天した

まぁそれより噴いたのは「彼氏登場!」とか言って上から降ってきたバカだけど

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:24:25 1vofjiYN
>「彼氏登場!」
!?
相手は誰だ・・・・・・いや、プレイすればわかるか
もし自分の想像するアイツだったら沈黙の遺跡は
間違いなく無かったことになってしまったんだなw

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:27:53 ee2gNDQ/
>>320
そこまで進めてないがバカというだけで誰かわかってしまうのがある意味すげえw

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:31:50 y/j29Wwl
DS黄色のアーパーっぽく見えたティアさん初見の時はまあ振っちゃても良いかなと思うた
プレイ後に印象変わるかなー

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:41:16 W/C0HFQz
おいおいおい
なんだよこれ
サガ2みたいに無難にリメイクしてくれればいいのに
シナリオまで改変とかwwwwwwwwwww
いい加減にしてくれよ全く

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:41:43 WdLU5tLs
ふーグラッセまで来てさすがに小休止
連打しまくってるせいか、LLが重いのか、右手の親指が痛いわ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:43:35 8eaz+hQT
せめてPSPなら音質、画質、指の疲労が改善されたんだが…

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:51:49 DQSKJ2UO
>>320
同じ台詞って戦士としてのマキシム愛せないってやつ?
今作のティアには似合わない台詞だなw

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:52:35 ibj7U7zs
とりあえずマキシム飲んでくる

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:55:37 a9UJ6pjC
これって声優発表されてる?

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 02:55:38 bXDFcsuO
>>327
愛せない→愛しちゃいけないになってたけどね

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:04:00 H6lwY7OA
>>329
公式のキャラ欄に書いてあるじゃん

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:05:03 mtGUzXEg
SFCやりこんでるとシナリオはしょっている印象が拭えないな
結局2週目はIFって釣り?ホント?

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:12:33 84FdUJiG
ダオス撃破
マキシムLv20のセレナLv19か

昔は最初のダオス倒す為に一生懸命だったから、こんなレベルで第一部終了したこと無いなぁ・・・

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:16:40 79/MXwZo
ダオスの剣手に入れたって報告無いの?

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:17:11 f35v0D8u
シレンから切り替えて今始めたんだけど、なんでいきなりレクサスいるの?
マキシム最初は街の強い人レベルだったような気がするんだけど


336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:23:56 1vofjiYN
>>333-334
お前らは大いなる実りでも探してろw

>>335
シナリオは宮田氏によって
最初から最後まで全面改訂されてるぜ
ただのリメイクじゃない

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:26:56 f35v0D8u
>>336
㌧㌧
別物と思ってやったほうがいいってことね

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:30:32 79/MXwZo
>>336
上でダオス書いてるからそのまま乗せられてダオスって書いてしもうたwwwwwwwww
ガデスの剣やwww

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:35:49 84FdUJiG
そして俺は素で間違えたとorz
とりあえず、一番高いところからダイブを繰り返してくる・・・

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 03:52:27 C1B2+DBH
雪山で詰まった
「燃料がないな、代わりになるものは?」
の部分が分からないんだが
燃料の代わりってどこにあるの?

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:04:46 ee2gNDQ/
パーセライト壊滅でのガデス戦強制全滅じゃねえのかよwwじょ、じょうだんじゃ・・・

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:05:39 C1B2+DBH
あ、燃料は雑魚だった
自己解決

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:12:42 l0iPtPke
ティア・・・いい女になるな、いやまぁ旧作でもそうなんだけどさ
やはりハイデッカのようなイケメンは何しても許されるな、いい漢だ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:17:26 bXDFcsuO
雪山でマキシムがバニーソード振りまくったんだけど
経験値うますぎワロタ

花摘みに入山 マキシムLv29→(10分後)→花摘んで下山 マキシムLv34

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:22:11 FAq5Azp8
リセト戻りすぎだぜ・・・

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:29:02 44KPJqDo
まだパーセライト着いたばっかだけど、かなり思い切った改変してるなぁ
OPデモで力入れてる雰囲気が感じられたから、結構期待してる
DSにしては頭身高めのキャラが良い感じに動くわ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 04:37:19 2M7ku+OR
>269
>278

今そこクリアしたので、良かったら参考にして欲しい。
爆弾のおいてる北方向に伸びてる通路で、爆弾取る前に
ソーサーを左に飛ばして、通路自体を上に上げる。

爆弾かかえて、反時計回りに回ってる移動床に飛び乗る

飛び乗ってすぐの4時方向あたりにある網棚へジャンプ。
そして壊せる柱2つに爆弾セット。

爆弾で柱がこわれたら、その場所事態が上に短時間移動
するので、そこをねらって、右方向の足場にジャンプ。

後はそのまま突き進んでいくと、よじ登れる壁とか色々ある
けど、2/3くらいの地点まで来てると思う。

頑張って~ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸 

もし勘違いしてて検討違いのアドバイスしてたら、ごめん。


348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:05:22 bXDFcsuO
いにしえに入るとそれまでセットしてた白魔石が全部解除されるのが困り物だなぁ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:14:07 +ub1sSNk
初日売上5500本だと・・・

いくらなんでも終わりすぎじゃね?

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:15:22 982xNoWn
DSでスクエニなのにねぇ。
こりゃ続編・新作は期待できないか・・・

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:18:38 79/MXwZo
>>349
嘘だろ・・・
あ、デルテ600で報酬終わりだった
最後は英雄のテセラダイヤ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:20:06 cXV032o0
>>349
エストポリス伝説 完

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:20:39 zYZRCrUZ
集めたデルデの個数って2週目に引き継ぐ?
引き継がないなら青魔石全部もらってから2週目入った方がいいよな

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:27:30 79/MXwZo
>>353
まだ一週目でラスダン前だからわからんなぁ
たぶん報酬個数引き継がないと思う、たぶんね

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 05:55:50 okCDEvg+
バグ?みたいなのに遭遇した
二人でガデスと戦うところで即死攻撃かな?を使ってくる時に
普通なら胴体攻撃でキャンセルできるんだけど
先に足場を消されて止めれずゲームオーバーした
二回目に挑戦した時は消されず攻撃できたから、何か条件あるのかね

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 06:11:05 gWmiBtsj
レベルブレイク使いまくったけどガデスの剣手に入れた

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 06:12:13 ybhu4QgC
やっぱし最後はお決まりのエンドがあるんだよな?
ティアの涙のシーンだけを見るためにプレイしてるんだが・・・

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 06:17:27 ibj7U7zs
おまえら/5500か
逢えたことに感動するぜ

さあ、どんどん報告するんだ
ちなみにダラスの剣はエッグドラゴン8つの卵くさいな
卵4は10kもらえただけだった
1,2,3はどこで取り忘れたんだ畜生

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 06:25:33 79/MXwZo
エッグドラゴンに会いに行ってなかったからタマゴ全く取ってなかった
が、クリアしたぞ!

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 06:37:31 79/MXwZo
二週目は「アイリスの未来に何かが起こる」らしい

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:01:31 mREAS2s0
本日発売タイトルで好調なスタートを切っているのは「DS:無限のフロンティアEXCEED」「PSP:喧嘩番長4」です。

前者は予約状況から察知できましたので予想通りのスタートでしたが、後者は発売日の予約外販売が予想以上に多かったのが印象的。
どちらも5万本以上の販売数が期待でき、店頭消化率もそこそこ高いスタートとなりました。

無限のフロンティアは急遽、来週末出荷が行われる事になったようですし、流通在庫のある喧嘩番長4ともどもこれからも数字を伸ばす可能性があります。


2番手群に来るのは「DS:風来のシレン4」「PSP:みんなのテニスポータブル」。

定番化が期待される「みんなのテニス」は無難なスタートなのですが、売れるかどうか不安だった「風来のシレン4」が予想外の好スタート。
両タイトルとも品薄というほどの販売数ではありませんが、3万本以上の販売数を記録している可能性が高そうです。

その他のタイトルでは「パワプロサクセス」「ひぐらし四巻」
「金色のコルダ3」あたりがぼちぼちの出足となっています。

みんなのおすすめセレクションからも「朧村正」
「ワンピース」などがちらほらと動いているようです。


逆に危険信号は「DS:エストポリス」。
アクションRPGへの変更や価格設定など不安要素がありましたが、好転せずかなり低い消化状況となっているのではないでしょうか。

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:50:43 XcHlB6S5
嵌められた何このストレスゲー

PV見てシャイニングフォースクロスみたいなの想像してたけど裏切られたわ。



363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:51:41 bULpeCzi
裏話だったら、嘘しかかかないから信用しない方が良いよ。

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:53:00 bULpeCzi
あと忘れてた。

ファミ通初日速報が出るのは金曜日の午後だから、今知った顔で書いてる馬鹿は
ただの 「自分の店舗だけを見て妄想してる」 だけ。

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:53:09 Qrvp9Y2T
>>353
デルデは引継ぎありです
いらない魔石を青魔石に合成しておくと序盤楽かも

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:53:41 79/MXwZo
一応わかったことまとめ
二週目いにしえ
・金色の宝箱出現
・波動キューブなるアイテムが出現
・30F以降進むには波動キューブが複数個必要(30F→31Fでは3個必要だった)
・ミミックオンリー部屋が出るようになる、即死攻撃あるので一人では運ゲーになる(耐性必要?)

一週目エンディング見たらなんとなく二週目の結末が見えてきた・・・気がする

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 07:55:09 JNqKMlXF
おほ、ありえないほど唐突なストーリーだ、くっつけすぎ
虚空島の神々死んだてwそんなんいらんし
ディオス様でてくるの?曲なんかも大盤振る舞いしすぎ
次回作だすきないな・・・
旧作思い出しながら我慢してプレイしてみよ


368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:05:13 tEbtFQ9d
おっさんになってしまった俺にはこっぱずかしい演出や会話が耐えられなくなってしまった
時は残酷だぜ・・・
わしは大人になんかなりとうなかった

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:08:57 mREAS2s0
マザーとかグランディア1は大人になってもプレイしたいゲーム

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:21:05 oUovpRVq
ティア、結婚後もでてきたー!すっかりハイデッカと…

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:25:41 76S1VxBn
アーアーキキタクナーイ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:26:40 7oXOZ8Ko
>>364
最近初日速報出ないよ
今まで出してたところが出さなくなった

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:27:36 7oXOZ8Ko
>>368
まだおっさんじゃないな
更に年取ると、そこら辺含めて楽しめるようになる

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:28:17 DxceyE/A
アクションRPGになった事が影響したのか、元々売れないタイトルだったのか
5000本じゃ確実に次回作は無理だなぁ・・・

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:33:03 VKvBca8x
今作の特徴
・視点が糞
・シナリオが唐突杉
・キャラ改悪
・アクションはかろうじてマシだが他の不満点を消す程じゃない

素人のフリゲの域を出てない駄作

Q:エストポリスは買いですか?
A:買うな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:36:55 yoicM3+4
>>368
声が無くてテキストだけだったら大丈夫だったと思うがな。
少なくともあの盗賊二人はちょっと・・・

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:40:25 G420vch+
5500とか絶対に嘘だな
おそらく、10000は超えてると思う

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:46:21 79/MXwZo
一体何の恨みがあってアンチやってんだろw

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:47:15 p5bnUAIX
このスレの住民割合
7割=割れプレイのチンカス
2割=スクエニ憎しのネガキャン
1割=懐古厨のネガキャン

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:49:23 6i1wYrtc
ソ、ソース付けてくれなきゃ絶対、信用しないんだからね!

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 08:57:16 Q2gCXkAt
結婚前までの感想

・シナリオ
シナリオは現代事情にものすごいあわせてある感じがする。
2の結婚前ってセレナPTに居ないけど今作はセレナと二人だし。
戦う女(働く女)が全面的に描かれてるような感じ。
マキシム自体が馬鹿化してるからしょうがないのかもしれないけど
どこに好きになる要素があったのかわからない。吊り橋効果か?
ただ、全体的に笑える。プレイしてて楽しい感じ。感動は消えた。

・アクション
アクションの難易度高め。ボスが強いです・・・。
視点がって意見があるが自分は特に問題を感じない。
画面もDSライトの大きさで問題ない。
ただ、キャラクターチェンジだけはボタンでやりたかった。

・音
特に変な感じはしないので問題無し。

・総評
買っても問題はないが、SFCやった人はジャンルシナリオ込で別ゲーに感じると思う。
と言うより、エストポリス伝記Ⅱのパラレルワールドの一種だと思った方が良い。
良くも悪くも移植ではなくリメイクだと言ったところ。
DQ6の劣化移植より断然まし。

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:02:13 21PUJ1e+
原作未経験なんだけどDS版買っても問題ないですか?
一応近くの中古ショップでSFCの1と2両方あるんだけど
先にSFC版のほうから買ってやっとくべきでしょうか?

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:11:28 r9w2grKT
>>381
俺は逆にボスが強いってのはいいと思うけどなー
少し前にでたイース7みたいに半端ないくらいなのが好き

ARPGだから難易度選択できたらよかったんじゃねーかなぁ

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:15:31 rMyaKBNh
ネ実からきました!
盛り上がってますね!
エストポリスと言う名の別ゲームって感じですかね。
早速買ってきます!

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:16:50 rBRgv5+X
てか新規の感想が聞きたい
キャラ改悪とか聞き飽きた

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:23:25 mREAS2s0
その新規さんがどれだけ買ったのか気になるね
懐古厨ですら最近になって存在に気づいたくらいなのに
やっぱCMとかばんばん宣伝しないと駄目だろ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:23:50 JNqKMlXF
>>382
贅沢言うと1からだけどエンカウント高くてもっさりだから
SFC2からでいいぉ んで気に入ったらDSがよろしい

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:24:16 DxceyE/A
>>385
俺は完全新規だが、展開が唐突で昔のRPGっぽいな~とか思いながら普通に楽しんでる
マキシムってデザインの印象で熱血バカだと思ってたら意外と礼儀正しくて驚いた

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:24:16 ibj7U7zs
ネ実って・・・

実況でもされとるんか、このスレは

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:25:43 zPWGEdWQ
ファミ通では相当プッシュしてたようだがねえ
イラストも悪くないし

モンハンPに慣れたファミ通読者は
DSのARPGには見劣りを感じるか

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:29:22 XcHlB6S5
>>385
名前は聞いたことあるような…レベルの新規
まだ序盤だが話の展開やパクリキャラで昔の作品だなってのはうかがえる。

スキルや溜め攻撃を使うアクション戦闘に期待して買ったが、
それ以前の問題として謎解き?でイライラさせられる。

画面が非常に見づらく、高低差も分かりにくいため
「何でここに乗れないんだよ」
「こんなとこから登るなんてわかんねーよ」
と終始イライラさせられる。

ハック&スラッシュにしろとまではいかないが、
あまりにもテンポが悪い。

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:31:59 G420vch+
>>391
アンチ乙
スレageてる時点で説得力ねーよ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:35:50 M0cKDKzd
つーかなんでこんなマイナーゲーにID変えてまで粘着してるアンチがいるんだ?w

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:38:39 +ub1sSNk
リメイクDQ6の5週目の売上に遠く及ばないだろうな
来週はDQ9の廉価版も出るし、エストは累計2万本行ったら奇跡ってレベル

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:39:54 XcHlB6S5
>>392
ageてないし、このスレはsage進行とテンプレにもない。
こう返せば満足?

ジャンプ中にスキルで更に動けるという空中での自由度の高さを、
もっと有効活用して欲しかったな。

話の進行さえスムーズならパクリキャラワロスで面白そうなんだが…残念賞

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:42:47 21PUJ1e+
>>387
ありがとう
エンカウント高いのは大好きだからまずSFCの1から順番にやってみます

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:42:47 G420vch+
>>395
言ってる傍から思いっきしageてんじゃん
パクリキャラうんぬんもイミフだし

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:43:08 +ub1sSNk
売れないマイナーゲーのスレにありがちな現象だよね
ちょっと不満を口にするとヒステリックにアンチがどうのこうの喚く狂信者が現れる
ブルードラゴンのスレもそうだったけど、やっぱ社員が見張ってるのかな?

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:43:14 vMPD9A08
>>393
病的なヤツはメジャーよりマイナーゲースレのほうに多い気がする

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:46:33 XcHlB6S5
>>397
やあドク、sageてないだけでageているわけじゃないんだよ。

都合悪いレスはID変えたアンチに見えたり儲も大変だね。


401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:47:41 r9w2grKT
>>394
そんなに売上ばかり気にして大変そうね

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:52:02 7oXOZ8Ko
続編出て欲しいから売上は気になるけどね、一応

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 09:56:41 4lmouf2z
メ欄ににsage以外を書き込んだらageたことになるんだけどね

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:02:21 gUFjTb4S
やあドク、sageてないだけでageているわけじゃないんだよ。(キリッ


405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:05:02 JtnBQrr5
やあドク、未だにスレのage/sageのシステムを理解してない奴がいることに驚きだよ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:07:50 YMbBmX2e
演出が稚拙すぎる・・・どうなってんだ
まだSFCの方がよく出来ていた
最近の開発会社はRPGの作り方も忘れてしまったのか

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:10:34 DxceyE/A
なんかもう駄目だな、このスレ

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:12:23 G420vch+
>>407
アンチ隔離の為にアンチスレ立てた方が良いかも知れんね
それでも「ここは信者スレじゃない」とか言って来るんだろうけど…

そういえば、クリア報告はまだなのか
ラストの展開とか無茶苦茶気になるのだが

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:13:54 gNr8oIZg
ティア救済されてるなら買う
どうなの?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:34:36 79/MXwZo
>>408
さすがにラストは書けないだろ・・・w

411:381
10/02/26 10:39:08 Q2gCXkAt
>>383
ボス強いのは問題ないし、レベルブレイク機能が初心者救済措置なんだと思う。
魔石システムの転倒、吹き飛び、等の行動防御耐性がすごく優秀なので
これないと戦闘でストレスマッハ。

魔石使えるようになったら雑魚狩りしてある程度魔石集めた方が進めるの楽。
この辺はRPGと同じ。Lv上げてもボスの倒し方工夫しないといけないから問題ないしね。

全体的にやってて思うのはある程度考えてプレイできる
人間じゃないとクリアできないかもしれない。
ヌルゲーに染まった若者やライトゲーマーには苦痛に感じるのかもな。
思うにクソゲーではなく難しい部類の類のゲームに入るんだと思う。


412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:43:57 ibj7U7zs
ドラゴンエッグ1は鉱山のイドゥラからだった
2週目入ったけどセレナに早く逢いたい
逢ったらすぐいにしえ100Fに連れて行く

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:45:26 cCV5k/wj
CGムービーってないの?
PVに使われてるやつ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:53:45 CWtCRgRB
>>411
本当のクソゲーってのはラストリベリオンみたいなのだと思うんだ。

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:56:50 dnqUiGDO
少し気に入らない点があるだけでクソゲークソゲー連呼する奴が多くないか最近
お前は神ゲーとクソゲー以外の評価ができないのかと言いたくなるような奴

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:58:46 2uRVA0Gt
DSで遊べるエストポリスシリーズ他にも出てないかと思って調べたら
GBAでも沈黙の遺跡ってのが出てるんだな
これクリアしたら続けてやってみるか

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 10:59:53 DxceyE/A
オリジナルからの改変で納得いかないってのはあるかもしれんけど
少なからず糞ゲーじゃないだろ、これ

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:02:33 LGGqYYsp
>>416
悪い事は言わん、止めておけ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:03:36 +ub1sSNk
糞ゲーじゃないのなら、売れるはずだよね
少なくともある程度長く売れるはず


420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:06:45 p01q0LMd
懐古のおっさんがまた喚いてるのか

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:15:42 LGGqYYsp
>>419
つ アークライズファンタジア、ルミナスアーク3
ネットラジオくらいやっても良かったんじゃないかな、某格ゲーはニコ動でそれをやったら新規が大量に来たし

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:18:05 NmVjKDBE
発売日に売り上げがどうのこうのとか不明・・
初日に売れるのはメジャーなタイトルかどうかだけ
エストのようなソフトは口コミでこれから動くと思う
原作エスト知らんけど、面白そうなので買ってみたんだけど
感想としては、ドラクエ9と同じくらいハマリそうな超良ゲーだね
原作を知らない新規層にはうけると思う
更に、ARPG基本的に苦手だったけどこれは慣れるとむしろPRGより楽しい
視点は気にならない。もっとボイスを入れて欲しかったな。
最近のRPGのマンネリ化に飽きてきたので調度いい具合に楽しめる

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:18:46 VnbmLRwE
まーたスクエニのゲームは糞だったな
もうスクエニ潰れろよ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:19:04 r9w2grKT
>>419
糞ゲーでも200万近く売れた一本糞XIII
知名度ってのもあるだろうよ

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:25:58 zw3zFPB+
今のゲームは面白さ関係なくネームバリューのみの売上だろ
面白さで売上伸びる場合はじわ売れか次回作が売れるから
現時点ではなんとも言えない
最終6 7くらい行くと嬉しいけど

426:413
10/02/26 11:30:56 cCV5k/wj
CGムービーはどこ?

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:34:18 b48QaCRq
ネット上の評価に面白いか面白くないかは関係ない
アンチがいるかいないか、それだけ。

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:36:41 7tSxUN5K
ソーマ神殿のガデス(セレナが一人で行ったでかいやつ)
って右手しかダメージ出ないけどそこだけひたすら叩けばいいの?
もう4時間くらい叩きっぱなしなんだけど・・・


429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:37:15 mREAS2s0
都合の悪い書き込みはなんでもアンチ扱いだからね
マイナーゲーとは言え隠れた名作とまで評価されてるエスポリでも痛い信者はいるってことだよ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:40:39 ZJkqeD9H
>都合の悪い書き込みはなんでもアンチ扱い
アンチしかこういうこと言わないけどな

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:41:47 dnqUiGDO
アンチがどうの信者がどうの言うのはアンチか信者

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:42:36 zw3zFPB+
×都合が悪い
○捏造

でもアンチくる程度には注目されてるんだな

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:43:25 +ub1sSNk
スクエニのせいにするのは間違い
むしろスクエニはエストとスタッフに金と時間を与えてチャンスを上げた側なんだし
スクエニは外注の場合、製作現場には全く口を出さないところだからね(AAAの五反田がそう言っていた)
広告展開も、マイナーゲーの割にはファミ通に大きく取り上げてもらったり努力していた。

エストが売れないのは明らかに製作側に問題があるね
多くの人がやりたがるような売れるゲームを作れないんだから売れないのは当たり前。

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:44:31 diHTFP0W
ちょっとでも難しかったり、ストレス感じたらクソゲー連呼って悲しくなるわな


435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:44:46 eXmgq2T2
もう葬式スレ立ててこいよ、一応ここ本スレなんだから叩いたら楽しんでる奴が不快になるのは当たり前だろ
葬式スレで叩いてるなら誰も文句は言わないだろうさ


436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:44:49 MDEM4QDy
ご新規さんで楽しいって言ってる人が結構いるのが嬉しいぜ
何だかんだいって俺ら昔のファンだけじゃどうしようもないし

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:45:48 +ub1sSNk
新規って100人いるかいないかってレベルなんじゃないの

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:48:51 fm4HYcAc
ほんの少しは声優目当てもいるだろう

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:49:24 GjqcaFur
そもそもクソゲー連呼してるやつが
具体的な不満点をほとんど言ってないし

まあ、視点は俺も少し見づらいと思う
あとはキャラチェンジかな

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:49:31 g5UyIs+I
もっと先かと思っていたら、いつの間に発売していたんだw
買ってくるかなぁ

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:51:00 pEgXgIjV
ファミ通とか雑誌以外でエストの広告見た人いる?
駅地下にポスターペタペタして欲しかった

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:52:18 YMbBmX2e
ダメだ
ストーリー描写はしょり過ぎで感情移入もへったくれも無いわ
こんなものしか作れないならもうエスト3要らないな
一生ルンファクでも作ってろ

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:54:36 79/MXwZo
クリア後の二週目データに星つくけどなんか三つくらい★つきそうな空欄があるのが気になるわ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:55:51 XcHlB6S5
>>435
何で叩いたらダメなん?
逆にさ、買ってつまらないと思った人がスレでマンセーされてたら不快になると思うんだが

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:57:12 eXmgq2T2
>>444
別に叩くのをやめろとは言ってないよ
ただここは本スレなんだから、そういう専門のスレ立てたら良いんじゃね?って話

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:58:01 zw3zFPB+
だから葬式スレたてて一人でやってろって言ってるだろww

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:58:20 XcHlB6S5
>>436
楽しい(楽しくなりそう)な部分があるだけに雑に作ったのが頂けない。
基本システムの不備とか完全に気付いてたけど妥協しただけやんね

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:58:30 dnqUiGDO
他に楽しんでる人がいるなら自分に合わなかっただけ
楽しんでるところに水を差せば鬱陶しく思われても仕方ない

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:59:21 LLujZVOF
>>444
批判と中傷の区別が付かない、付けられない人が多いから。

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 11:59:21 NmVjKDBE
このスレ随分荒れてるね?なんで?
せっかく面白いゲームなんだし、内容で色々話しようよ。


451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:01:05 l20Jsos5
Amazonから届かないことには意見の出しようが無いという人もここにいます

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:01:29 JHfWwFRP
懐古きめぇ・・・

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:02:28 LLujZVOF
>>452
早速実例登場。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:03:01 dnqUiGDO
>>451
この流れだと良くも悪くも先入観を植えつけられそうだから離脱した方がいいような

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:03:01 E47z5hiF
>>451
だからkonozamaはやめておけといったのだ……

456:413
10/02/26 12:04:02 cCV5k/wj
スレリンク(retro板)l50

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:05:33 XcHlB6S5
>>450
反対意見はID変えたアンチとか言う方々がいるからだろ。

つかねアンチ?金払ってゲームやった評価だっての。
リメイクだろうが新作だろうがダメなもんはダメだし、良いもんは良い。

レギンレイプ級の意欲作なら不備もしょうがないって気になるがなー

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:05:47 r9w2grKT
>>451
ナカーマ
まぁ発売日にこねーと思ってたから想定内だったが
公式サイトのBGM視聴して我慢してる

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:07:25 1vofjiYN
>>457
age荒しが何を言っても説得力はないぞ

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:07:44 l20Jsos5
お金が無いから仕方がないのさ
スレ見てるとティアが使い勝手良さそうね

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:07:49 79/MXwZo
>>457
合う合わないがあるからしょうがないだろう
例に出したレギンレイブは自分にとってはただのEDFだと思うし
感じ方は人それぞれだからここで愚痴ることもないよ

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:09:05 79/MXwZo
ところで二週目はシナリオ中のセリフにも変化があるのな、序盤から

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:10:40 WTo6xUqd
ところで今日初めて公式サイトの壁紙を見てきたんだが、あれは凄いネタバレじゃないのか?
まあこのスレでは、すでになんどもネタバレされてるだろうけど。

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:13:21 E47z5hiF
リメイク作品にネタバレ云々いったってしゃーねーしなw

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:17:47 ibj7U7zs
>>428
そのうち怯んで腹が赤くならないかな?
その腹が赤くなって腹前に隕石が降ってきたらのっかってボコ

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:19:29 XcHlB6S5
>>464
何で?

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:19:34 MgsGN2Bx
結局ハイデッカはどの武器を装備するのが一番強いのだろうか

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:23:06 79/MXwZo
属性によってダメ通らない敵いるから一概にどの武器ってのも言えない気がする

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:23:52 pEgXgIjV
勝手に立ててしまった
こんなのでよかったらみんなで仲良く使いましょうぞ!

【DS】エストポリス 葬式会場【SFC屈指の名作】
スレリンク(handygrpg板)

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:25:14 CWtCRgRB
>>463
ヘラクレスみたいに続編新作ならともかく、
ストーリーの本筋はそのままなリメイクだからねぇ。

DQ6リメイクでラスボスの名前を公式に書かれてもなんともないのと一緒。

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:30:43 CX67BH/H
てかなんでベタ移植しなかったの?馬鹿なの?

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:33:12 ibj7U7zs
うは

青箱ミミック把握・・・

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:43:21 6i1wYrtc
ソフトは着たけどDSないし、やってる時間も今はないから
波動ディスク聞いて和んでる。

マキシムとセレナが周りのキャラに遊ばれてて、なんかかわいいなw
意外にセレナとティアが仲良しさんでびっくり。
決戦前夜は一昔前の少年漫画のノリを思い出す。
アレンジもよさげなんで、サントラ購入かんがえるか…。

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:46:23 0qQHmo21
さすがハイデッカ、なんともないぜ

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:47:16 7oXOZ8Ko
>>471
ベタだとDSはRPG豊富だからなあ
RPGばかりでちょっとうんざりしてたしARPGで無ければ買わなかったかも

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:48:44 R+IIt+1n
いにしえだの2周目だのおまえらは速いんだよ!
トロッコ(リズムゲーム)まだクリアできないっての。
おまけに途中で引き返せないし…中断ないとツライぞ

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:52:39 fbOTrvuA
おもしれえwww

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:52:45 MgsGN2Bx
リズムゲームのしゃがむのは近くに来たらボタン連打でもかわせるぞ

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:55:06 DxceyE/A
ゼルダでもそうだが悩んで悩んでやっと解き方が分かった時はほんと幸せを感じる

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:55:50 i7sdMDwm
途中までやったけど正直出来は悪いな
一人死んだらダンジョンクリアできなくなったりマップがみにくかったり
エストポリスファンだから何とかやってるけど新規だったら途中で投げ出しそう

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:58:14 MgsGN2Bx
>>480
何の為にリセトあるのか
大体ミラクロースがあれば4、5回死んだところで大した問題じゃないだろ
下手すぎ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:59:38 YMbBmX2e
新規顧客獲得のためにアクションRPGにしたのに
ストーリーは前作知ってる事前提の演出はしょり過ぎゲー
大爆死で大赤字ネバーランド引責解散!

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:07:39 +ub1sSNk
>>481みたいにちょっとでも不満を言う人に対してすぐ噛み付く狂信者(もしくは工作員)がいるから
スレが荒れるんだよ
一体なんなんだろうねこういうのは


484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:10:35 Q2gCXkAt
つーかストーリーで騒いでるのは古参だけだっつーの。
新規はそもそもDS版ストーリーが初めてなんだから違和感なんか感じねーよ。

この後すかさずSFC版をWiiウェアあたりで配信してきたら流石にびびるが。

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:11:45 G420vch+
>>482
葬式スレ逝ってこい

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:14:21 DxceyE/A
VCでエスト1・2配信はありそうだねぇ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:15:00 MgsGN2Bx
>>483
マップが始点変更できなくてクソなのは同意だが
ただの下手糞を下手糞と言って何が悪いのか
レッテル貼り好きだなお前

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:15:49 q3dJWcLl
セレナのドレス、谷間すげえ

トロッコ5個でも魔石もらえたけど、全部集めたらもっといいものもらえたのかなぁ…
確かMAX8個だよな?つか7個しか発見できなかったうえに、箱パズルの1個とり方わからず
一個連結し忘れて最終5個というorz

古はSFC時代は宝箱運・慎重さがものを言ったが
今回のは宝箱運とプレイヤースキルがものを言うな…
アクション苦手な俺にはB99F絶対無理な気がする…
チート級の装備と魔石大量じゃなきゃ…いや、それでも…

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:18:19 GjqcaFur
>>488
7個集めたら確かSTR+12の魔石だった
たぶんいにしえ行けばこれくらいのボコボコ出てくるんじゃないかな

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:19:01 +ub1sSNk
>>487
レッテル貼りとかw
君に言われたくないね
よくいるんだよね。ちょっとでも不満を言うと「お前が下手だからだ」で済まそうとする奴
本当に最低最悪だと思うよそういうのは

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:20:34 +ub1sSNk
>>484
そもそも、新規なんてほとんどいないし
新規が入らない、誰も興味ないから売れてないわけだし
普通のDSのRPG好きは今もDQやってるよ

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:20:36 G420vch+
何でこんなスレの空気悪いんだ
せっかく葬式スレが出来たんだから、不満が有るならそっちで言えよ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:20:41 MgsGN2Bx
>>490
お前の意見はそれで俺の意見は違う
それで何か問題があんの?

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:21:29 USwRSr89
>>483
その不満を言う人=ゆとり
だからじゃね?


495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:21:35 Yv/AoAO5
テンプレに載ってる攻略wiki、暫定的に項目と体裁を整えた。
データとるためにゆっくりやっててシステムの全容を把握してないんで
不適切なところもあるかもしれないけど随時適当にまとめていくんで、
アイテム・装備・魔石ボード・魔石一覧・チャージアタック一覧・
デルデ交換・青文字アイテム一覧あたりどんどん埋めてってもらえると
助かる。よくある質問も。

モンスター名を確認する手段が分からんのだが誰か知ってる?

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:21:50 mREAS2s0
>>484
新規も騒いでるだろうが
不自然に展開はしょりすぎだろうが
キチガイ信者の醜い擁護もいいかげんにしろよ
本当にエスト好きなら駄目なところは駄目と素直に認めろよ
それが出来ないから糞なんだろうけどよ

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:22:39 +ub1sSNk
>>493
だったらそれでいいんじゃないのw
まあ確実にスレは荒れるだろうけど

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:23:30 +ub1sSNk
>>496
本当に不思議だよね
売れてないゲームに限って、この手の狂信者が沸く
とにかく不満意見は一切許さない
狂ってるよ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:23:50 2alTnODP
>>495
ダンジョン攻略とストーリーチャートの項目は分けたほうが見やすいと思うが、どうよ?

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:25:06 7oXOZ8Ko
一切内容について語らないID:mREAS2s0とID:+ub1sSNk

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:26:06 zw3zFPB+
ストーリーで騒いでる新規なんてどこにいんだよ
出だしが唐突なのはSFCからだしはしょり関係ないよ

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:26:18 G420vch+
>>500
だって持ってないもん!

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:26:20 6i1wYrtc
>>492
まあ、2~3日はこんなもんでしょ。
自分もやりだしたらゲームに集中して、ネットにはあんまりつなげないと思うし。

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:26:42 yd9kSq2K
個人的には楽しんでるクチだが、まぁ確かに話は結構唐突だな
まぁもともとSFCの頃から結構唐突な展開はあったし、俺はそこまで気にならないけど、
新規の人とかはどう感じるのかなぁ

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:29:01 gJ2Y4rv8
ネバカンらしいハクスラになってるかい?
ディアブロっぽいのを期待してるんだが

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:30:51 Yv/AoAO5
>>499
そこ悩んでるんだよね。
ダンジョン攻略は「ワールドマップ」の方に移してもいいかもしれない。
けど○○のギミックを解かないとストーリーが先に進まない系とかは、
ストーリーの方に書いておいたほうが親切なのかなあとか。
(ストーリーチャートを見る人って次に何をしたらいいかで行き詰って
るか、あるいは次にキリがいいとこまで進めるにはどのくらいの時間が
かかりそうか知りたくて見そうな気がする)
あと、今は「ワールドマップ」でダンジョンと街と一緒くたにしてる
けど、ボリュームによってはそれぞれページを分割する予定。

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:32:40 l20Jsos5
ああ、そういやモンスター名とか表示されないっぽいねえ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:35:33 YMbBmX2e
総評として劣化イースという事でよろしいか?
イース1しかやった事ねーけどw

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:48:17 YMbBmX2e
所詮は「ゲームを着飾る事に溺れているスクエニ」ってことで



510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:49:15 1vofjiYN
携帯ゲーRPG板って避難所ないの?
ここ放棄してそっち移動した方が良い気もする

511:495
10/02/26 13:51:47 Yv/AoAO5
wikiの編集が苦手な人用に情報投稿用のコメントフォームもつけてみた。
アイテム情報とか何でもいいので気軽に投稿してもらえれば。


512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:52:10 wYmj4Avq
稼動橋の左のレバーってどうしたらいいの
コンテナ運んでも高さが足りない・・・

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:56:34 44KPJqDo
>>388
キャラがTPOでちゃんと敬語とか使うのが
地味にエストⅡの特徴だと思ってるわw

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:03:13 7oXOZ8Ko
>>510
そんなに人居ないのに過疎って落ちるだけだ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:04:45 Yv/AoAO5
>>512
最初の左のレバーかな?
コンテナ積んでいけるところに持ち上げられる木箱が落ちているので
それを使おう。

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:08:23 YMbBmX2e
「この先は危険だと思うからポーションとミラクロースは持てるだけ持って行け」とか
この先の展開分かってますよ的なメタ発言やめてくれ
萎える

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:14:23 b48QaCRq
>>516
お前からかうと面白そうだなw

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:15:30 YMbBmX2e
登場人物の心理描写が全然出来ていないせいで
ストーリーを進めるために無理矢理キャラクターを動かしてる感がすごいな
中高生の文化祭を見ているようだ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:16:31 b48QaCRq
>>518
お前、やるゲーム全部同じようなこと言ってるじゃないかw読解力が足りないんだろw

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:17:20 b48QaCRq
ってか心理描写ってなによwww
いちいち自分の心中を解説すんのか?
ラノベでも読んでろよwwwwww

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:17:28 qaQBqdc0
いにしえ73層まで来た
既にLV99でHP999だがつらい
時間かかり過ぎ

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:18:18 SJ/3Ki6W
アーティが仲間になってすぐの風に乗って渡っていくところどうやって進むの?
出口がたかすぎて風に乗っても届かないんだけど

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:22:57 +/iqhVEO
グラッセの結婚式まで進んだけど、シナリオ部分で首を傾げる箇所がいくつも。
SFC版もあっさり+唐突展開の連続なんだっけ? 思い出補正で美化されてたのだろうか。

ゲーム部分が凄い楽しいので、投げようとは思わないんだけれども、

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:25:53 crKq5Hmh
懐古必死ww

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:27:51 5CuI8qef
まぁSFC版ストーリー展開自体は結構あっさりとしてはいたな
マキシムとセレナの結婚も、お前らいつの間に両思いに?って感じはした

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:28:52 LLujZVOF
幕間の演出があっさりで、次の行動への動機付けが弱い。
街の破壊シーンなんかさらっと数秒だし。
仲間になる演出でも、あれ仲間になると思ったのにもしかしてならないの?
と、ちょっとすかされたら、やっぱり後から追いかけてきた、りみたいな展開がない。今のところ。
話が唐突というより緩急がないんだよね。

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:33:27 wYmj4Avq
>>515
ありがとー
このゲーム面白いけど、背景が入り組んでるのがつらい

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:39:10 1vofjiYN
>>525
ちゃんと描写はあるんだよ
ただちょっと細かすぎて伝わりにくいがw


さぁやっと届いたプレイするぜ
楽しみすぎて死ぬwktk

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:45:21 P+r0o9aU
>>526
結局エストポリスのリメイクにしたからなんだよな
アクションゲーに原作のRPGとしての長いストーリーを詰める必要があったからそうなった
新作ならアクションゲーとしての短いストーリーにして、キャラの描写に力を入れる事が出来たのに

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:47:22 7hZ74a4s
とりあえずスレ見て買ってきた。

すげぇ普通におもしろいゲームって感じにまとまってていいね。音楽も良い。


531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 14:52:43 M/bb8udR
普通におもしろい

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:00:39 Zlv1zT8w
サガ2やロマサガのリメイクが
大幅にイメージ変わってても成功しちゃったんで
勘違いしちゃったんだろうねえw

向こうはサガ2ならスピーディな戦闘
ロマサガならやりこみ性
元のゲームの売りだった部分を順当に進化させてたから
一見変わってるように見えても評価された

ところがエストポリスの売りがなんだったか?と言えば勿論シナリオ
そこを外しちゃった結果がコノザマw
バ開発は「大幅変更してもOK」って結果だけしか目に入らず
その辺の違いがわかんねーんだろうなw

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:01:54 +LmnUarU
あっさり感はRPGとARPGの差だなぁ。
RPGだと1区画2時間~かかるのがARPGだと30分前後でクリアできてしまうので
とんとん拍子に進んじゃうのであっさり感じる。

ぶっちゃけSFC版もDS版も演出面に大差はないね。
ただ、SFC版の方が時間がかかるからある程度補正が効きやすいってだけで。
それを踏まえた上で演出面の強化をするべきだったと言うのは理解できる。

しかしネガキャンするほど酷い出来かと言うと別にそうでも無く、普通に遊べる。

あとは全体的雰囲気がお馬鹿方面に向いてるのでシナリオが書き直された
所は少し違和感あるかもね。
特に前半?山場の結婚前イベントは神殿ガデスの側面でのやりとりを
もう少し増やして上げれば違和感はなかったかもしれない。

それよりティアを助けるハイデッカが男前過ぎて濡れそう。

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:03:55 YMbBmX2e
仮にもアクションと銘打つならガードぐらいさせてくれてもいいんじゃないか?
ほんとアラばかりだな

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:06:33 Zlv1zT8w
それに3Dくせに視点変更がないとか、もうね

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:07:29 b48QaCRq
>>534
ほんとアラさがしばっかりだなw

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:08:42 YMbBmX2e
バウンドキングダム王子の登場シーン一つとっても演出劣化と言わざるを得ない
SFC版は押したり引いたり攻防を取ってるのが見て取れるが
DS版は剣を素振りしてハイ終了
RPGとARPGの差などという言い訳は通用しない

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:08:53 2xIslAhs
ID:YMbBmX2e
中二を卒業したばかりの痛々しい批評がきっついです
臭います。メタとか気軽に言わないでください。痛々しいです

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:09:15 b48QaCRq
ムービーゲーでもやっとけよwwww

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:10:55 WdLU5tLs
>>534
素人発想乙
仕様が増えれば増えるだけ面白くなると思ってんの?

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:12:55 5ixaukGu
前転回避が優秀すぎてガードなんて全然必要ねーよ
ダウン復帰の方が欲しいわ

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:13:06 VKvBca8x
最初あたりでのレバーがどこに落ちてるのか見つからない
誰か教えてケロ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:13:15 IMm35wAW
さっきからネガキャンしてる馬鹿は何だ?
低劣アンチは葬式スレでそれらしくスクエニwwww糞wwwwwww
とか発狂してればいいのにこっち来るなよ

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:13:36 DxceyE/A
YMbBmX2eは昔からのファンだと思うが、いい歳したおっさんがレスしてると思いたくないような痛々しさだな

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:13:49 YMbBmX2e
仏頂面の顔グラ表示させて「セレナ、セレナー!」「マキシム、マキシムー!」(CMのあれ)って声入りでされてもサムイだけ


546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:16:05 2xIslAhs
殺伐としすぎよのう

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:17:04 Zlv1zT8w
そりゃ明らかな失敗作だしなwリメイクとしては

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:17:59 ANHkrBn7
おまけディスクのドラマが面白い。

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:19:38 zw3zFPB+
葬式スレ無人すぎるから盛り上げてやってくれよw

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:19:41 zOOq77UV
狂信者多いな

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:20:20 E47z5hiF
>>545
スパロボDに仏頂面で結婚式を挙げた女性キャラがいてだな……

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:21:17 ZySbQneh
×:狂信者
○:狂アンチ

だろ、どうみても。
しかも一人か二人のみ。

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:22:30 Zlv1zT8w
ゲームの話題が無く安易にアンチに釣られまくる辺りがまさに失敗作の証拠

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:23:52 zOOq77UV
狂アンチとか言葉作ってるカスw

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:27:58 PtXIWgZ/
いにしえはどんな感じですか
アクションだと疲れない?

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:28:11 zw3zFPB+
葬式スレに戻るんだ
一人しかいなくて寂しいのは分かるけど
ここは君の居場所じゃないよ

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:30:16 md/cmEep
バグッた
ゴードバンから話が進まなくなった
製作者タヒね

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:32:27 zOOq77UV
ID:zw3zFPB+
こいつは信者のくせに内容に一切触れないなw

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:43:49 VQYgIOcB
うはwwww

いにしえ洞窟だけど98層で地上に戻れる一旦休憩の場所に出た
たぶんこのまま進めば99層は・・・
どうしようね

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:44:38 WNRPmFGJ
>>559
前進あるのみ

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:47:16 l20Jsos5
ぬしはやっぱり…アレなのかな

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:49:07 VQYgIOcB
>>560
ありがとう、背中押してくれて
でも死んだら朝10時からの今までが水のあ・・・
逝ってきます(^o^)ノ

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:49:10 M+zT59v3
リセットすると経験値までリセットされるのがな。
パズルの途中で敵と戦った分まで無かったことにされるのは微妙に萎える。

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:51:49 zYZRCrUZ
あ、エッグドラゴンって話かけないとダメだったの?
無視してどんどん進めちゃったらもう卵とれない?

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:57:30 XcHlB6S5
>>563
レベルなんか気にしないで純粋にパズルを楽しむゲームってことじゃないか?
ノーリスクで死にage出来るし

じゃあパズルを快適に楽しめるかと言われると困るが

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 15:59:22 g6UWTFNa
よかった、無事倒せた・・・
つか100層到達記念って何もないんだな

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:00:44 WNZG2H4v
グルベリック大橋でいきなり詰んだ、何すればいいのかわからん
ダブルジャンプ覚えた直後だけどジャンプしたらふき飛ぶし
木箱は画面うしろにしか押せないし

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:01:33 Ym8srqEO
俺の股間の波動バーストがティアに炸裂しそうだ

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:06:02 yPgAA1D2
よみ伝のいにしえは200階だったが

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:07:04 WNZG2H4v
>>567
自己解決
風ちょっと強すぎだろw

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:25:18 g6UWTFNa
ネタバレ嫌いはスルしてくれ







ぬしは大きい赤いスライムだった
そのに赤スライムに「大きくなったな・・・」って言われたけど
意味がわからん、過去作やってる人はわかるもんなの?


572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:26:48 DxceyE/A
>>570
最初の箱の上の宝箱を必死でジャンプで取ろうとしたわw

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:30:06 MMvpwCIX
ガイがハンマー振り下ろす時の掛け声がピョン吉ーと聞こえる

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:30:25 R+IIt+1n
やっとトロッコ抜けた…長いだろコレ!
といっても初めの方がきつかったので
後半はマキシムじゃないが楽しくなってきた


575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:31:19 GjqcaFur
>>571
SFCもヌシはその姿らしいよ

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 16:35:08 WNZG2H4v
橋でまた詰んだ

最後の強風のところ、ハシゴ降りたとこからマキシムのダッシュで渡るんじゃないのか?
届かないんだが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch