10/01/10 00:32:11 N76o3hFm
■公式
URLリンク(www.s-f.co.jp)
■前スレ
【PSP】エルミナージュⅡ part45
スレリンク(handygrpg板)
■関連スレ
(顔グラうp用)
【PSP】エルミナージュII顔グラ晒しスレ Part4
スレリンク(handygrpg板)
【PSP】エルミナージュII顔グラ作成依頼スレ Part2
スレリンク(handygrpg板)
(DS)
【DS】エルミナージュDS Part35【3DダンジョンRPG】
スレリンク(handygrpg板)
(PS2)
エルミナージュ ~闇の巫女と神々の指輪~ B12F
スレリンク(gamerpg板)
エルミナージュ 攻略質問スレ 罠解除5箱目
スレリンク(goverrpg板)
(Ⅰ&Ⅱキャラスレ)
エルミナージュⅠ&Ⅱのハルモニはモンブランカワイイ
スレリンク(pokechara板)
■外部リンク
エルミナージュ2 Wiki
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
次スレは>>950が立てること。
2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:32:52 N76o3hFm
・町の中ではほぼロード無し。世界地図からダンジョンに入るまでも5秒かからない。
・エンカウントから操作可能になるまで、オプションの後続表示ありで3秒、なしで1秒程度。
戦闘終了から操作可能になるまでは3秒程度。
・セーブは3秒程度と相当速い。
・ソフトリセットからの復帰まで2秒程度。
・フェイスロードを使ってもロード時間に変化無し。
操作関連
・後続表示を切っても、戦闘中の敵後列の姿は視認可能(PS2版仕様)
・コマンドリピートは戦闘をまたいでも使用可能。ただし敵の奇襲でリセットされる。
・先制魔法攻撃は今回もあり。
・移動時は十字キー押しっ放しで高速移動。DSよりはやーい。
・マップ表示も一瞬。半透明表示も可能。
・ダンジョン内でもスタートボタンからモンスターとアイテムの図鑑が閲覧可能。
・装備変更時に簡易的な武器の比較が表示可能。
・セレクトボタンでスクリーンショット作成可能。
・錬金倉庫の中身は取り出さなくても錬金可能。
職業関連
・僧侶:御霊開放(ハイマスター能力)の効果が敵全体に。
・遊楽者:タロット(基本能力)のイベント戦闘における成功率が0%から1%に上昇。
・忍者:警戒(基本能力)が追加。奇襲阻止能力+自動的に隠れる効果。
代わりに闇討ち(ハイマスター能力)から奇襲阻止能力が削除。
その他
・音楽は前作と同じ物+新曲。
・DSで無かった「痺」「巫」「魄」などの漢字の使用が可能。
・訓練所の「名前を変える」で最後に顔を変更可能。
・導きの書は、説明書に書かれている基本的な事項のカラー版で、初心者向けの内容。
・アビ健在。
・「?ぶきキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!」「バンテージ乙」
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:33:54 N76o3hFm
Q.PSP持ってないんだけど、バリューパック買えば問題ない?
A.ほぼ問題なし。どこでも簡単に買えるのが最大の利点。
メモステの容量や速さを求めるなら、amazonなどで8GBの物を買い、PSPは単品でという選択肢も。
Q.PSP Goでダウンロード販売されたりする?
A.発売から10日以上経った時点でそのような情報は無し。
Q.またDSremix出るんだから買わなくてもいいだろ。
A.出る可能性はあるので、そう判断して待つのは自由。ただし、出なくても泣かない覚悟で。
Q.顔グラって晒しスレ以外では話題禁止なの?
A.そんな事はないが、スレの流れが速い事も考えてうpは晒しスレでした方が無難かも。
初心者向け簡易テンプレ
・システム関係のほとんどの疑問は説明書を読めば回答があります。まず説明書を読むこと。
・wikiにはほとんどの情報があります。 URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
・クエストはどれも自力で解けるようになっています。
それでもわからなければセムナドク大聖堂でヒントや直接の答えを教えてもらえます。
(一部誤植があるので詰まったらwiki参照 ゴミ箱の位置 祭壇の位置)
・性格をかえるには
善→悪、悪→善はルーベンブルグ1Fのハルモニ先生、ワルモニ先生にお願いしてみよう
中立は全ステータスMAX(各種族の基本値+10)状態で連金呪文のプリテクトラットで変えれます
・初心者で初期PT編成に迷ってる方は 盗賊 僧侶 魔法使い がPTにいればあとは好みで問題ないです。
・古代の文字の暗号解読はデコール遺跡地下の部屋名にヒントがあります。
・ミルコPTとの遭遇はランダムです。勝てないならまた会えるので逃げてOKです。
初心者向け詳細テンプレ
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:34:40 N76o3hFm
※エルミナージュが好きだからといって、他のゲームを叩くという下種な行為はやめましょう
※ハード論争はハード・業界板でお願いします
※NPCのテンションが変ですが仕様です、気になるでしょうがココにではなく、会社に言いましょう
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:35:20 N76o3hFm
\ ザシュッ! デューンデューン /
\ プエー デューンデューン /
逃げろ~ \ カッ! ボン /
∧_∧ \ カッ! ボン / Щ( ゚∀゚ ) Щ( ゚∀゚ )
( )ノ) \∧∧∧∧/
 ̄ l  ̄ . ∧_∧ < エ > 敵が奇襲に成功
| . . (ヽ( )ノ)< 予 ン >
∪ ; 丿ヽ ̄ l  ̄ ./ < プ >
─────< 感 | >─────
武器破壊 < サ > 燕返しが成功したと思ったら
< !!! の > 相手は後列にいた。
防 /∨∨∨∨\ 頭がどうにかなりそうだった・・・
気 具 / \ 魔法とか弓矢とか
づ 破 / レオタードが \ そんなチャチなもんじゃ
か 壊 / 装備できない \ 断じてねえ
ずに連戦 / \ もっと恐ろしい(ry
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:41:06 IekYnCxu
イノセントシールド乙
攻略本予約した
2冊予約した
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:41:37 MShf1M1o
デモンズソウルの攻略スレどこだ?
エルミは糞うぜぇNPC達がルーベンブルグで我慢出来なくなった。もういいわ。
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:45:26 U0PF5h4v
>>7
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル387
スレリンク(gamerpg板)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ62
スレリンク(goverrpg板)
>>1
乙の波動
俺も攻略本予約しに行くかな
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:47:10 MShf1M1o
>>8
ありがとう。
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:49:43 w+x1Vv6L
>>6
ソフトがもう1本買えてしまいますよww
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:50:51 TrEpB/W2
>>1乙。
早速質問で申し訳ないんだけど、現在2週目で力のメダル集めるなら土と風邪と創始宮どこが一番いいかな?
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:52:12 PbpI+SQO
前スレでやれ
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:54:47 w+x1Vv6L
>>1
冷静なスレ立て乙です。
その働きに敬意を表して、今から甘食を食べます。私が。
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:57:07 7s7MDNqm
いちおつー。
つうか、例のスレはまだ残ってたのかw
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:58:02 A36Y0hSC
>>11
欲しいものとの兼ね合いで選んだらいいんでない
どうせ出ないときは何にも出ないんだし
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 00:59:04 7s7MDNqm
>>13
甘食を食べる、つまりこれからジェラとイチャコラするんですね。
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:00:03 sUDMqGS3
いつおつ~
そろそろ攻略本兼設定本で盛り上がりそうだね
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:01:49 TrEpB/W2
>>15
何処が出やすいとかは無いのかな…欲しいもの(フルーレと剣聖)があった風で延々漁ってたんだけど、
フルーレ14本出る間、出たコインの数が0(剣聖も0)で心が折れかけて思わず質問してしまったんだ。
…敵が強いから辛いんだけど、今度は創始宮で粘ってみるかな…。
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:04:08 PE9QyG9G
次スレたてるの早いよ、って思ったら未熟な司祭が触ってたのか。
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:05:08 aGY78DV5
>>1乙
>>18
俺は土で一番出たな
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:05:13 w+x1Vv6L
>>16
うん、それも良いけど、今リアルで食べてます。
しかもわざわざ大皿一面に並べて。
実に無意味だ…。
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:06:55 H0pY9zwq
未熟な司祭に触らせるプレイ…ハァハァ
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:17:53 A36Y0hSC
そういや俺も土だったな
あと出ないときはさっぱり出ないが手に入る時は大体その日のうちに何枚か出る
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:20:21 KxPxqIcF
志村から盗んだ素材2つとも錬度6だった件について
本当にランダム?キャラ作成BP並に高数値出にくい感じ?
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:25:04 w+x1Vv6L
>>18
もしドロップ率が変わらないのなら、少しでも楽に戦闘こなせる場所で…
と思ったが、創始宮はやはり他のエリアに比べると微妙に敵編成が
キツメなのが多いのかな?
記憶が曖昧だけど、サマエル×3が出るのは創始宮だけとか?
しかし…まだ1周目だが、メダルはドロップ品だけで4つあるのに、
あちこちで落ちるはずの聖剣や魔翼が未だに入手できてない。
まあこのスレ覗いてると、プレイヤー毎にドロップに
結構かたよりがあって、それが面白いとも言えるね。
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:29:40 o8FgXnIv
俺も2周目の土で村正探してるんだけど、一向に出ない
バンテージの嵐w
魔翼やメダルはそこそこ出て、メダル6枚あるわ
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:30:28 H0pY9zwq
アイテム漁りは3周目以降にしろとあれほど
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:30:57 tETmziEO
>>18
とりあえず、まずは3周目に突入した方がいいんじゃないか。
3時間もあれば余裕でまたウルナスラーデに行けるし。
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:45:18 PAWv85Fw
村正でたつぎの宝でテレポートして*石の中*に現れたおれが通りますよ
チクショぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:45:52 4iytHlog
メデューサのメイン一撃目で侍が石化したが、
サブ二撃目で燕返し発動→メデューサ死亡
まさにポルナレフ状態だったわ
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:46:36 o8FgXnIv
>>29
すげーww
俺ならPSP燃やすかもしれない
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:48:26 H0pY9zwq
>>30
石化や麻痺になっても
同一ターンならツバメ発動するよ
それでサマエルにスパスパやられました
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:54:13 c09HseNm
メイドまでは何とか我慢できる… こちらも空気の実で潜ってるからな。
トカゲ…もまあ、現実でも海に潜るイグアナとかいるしな。我慢できる。
でも、海の中でマンモスはおかしいでしょおおおおお!!!
何がぱおーんだよ!舐めてんのか!!
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:57:51 4SyVc/4l
水中のミルコ一行は、普段とは一味違うシステム的な意味で殺意全開
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 01:58:02 9lBHF5Ui
普通に水中で会話したりできてる世界ですし・・・
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:00:35 ifNenExK
>>30
>>32とちょっとかぶるけど、まったく逆のことをサマエルにやられたよ。
石化させたと思ったら首を切られていた・・・って感じで。
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:05:07 aGY78DV5
要らない素材廃棄の為に錬金した空気の実が錬度40だったのでもはや水中ミルコも怖くなくなってしまった
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:09:12 o8FgXnIv
2周目村正二本GET>>26で泣き入れてから確変な感じ
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:10:36 OeFtcjVk
スレに書き込んですぐ出るのも良くあること
ほんと変なセンサー搭載してんじゃねーかと思うぜ
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:14:55 mco55Uzu
俺はメダル集めは聖域の方がいいかな。
敵は土の方が弱いけど?がらくたが出れば確実にメダルだから「ブタの貯金箱自重しろ」って気分にならなくて済む
あとサマエルは土だと滅多に出てこなかったような気がする
そこら辺はパーティのレベルに相談して決めればいいよ
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:14:56 o8FgXnIv
>>39
実生活でよくある
「いやーさっきからおかしいんですよ、こうすると必ずPCがフリーズ・・・・・・
してたんですけど、治ったみたいですねぇすんません」
↑
なんかこれの気分です
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:43:09 KxPxqIcF
>>37
錬度40の素材をいらないだと・・・?くださいorz
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:50:09 3sDWHjIh
>>42
素材が40とは限らないぞ
それはともかく100個も盗めば1,2個は50でるはず
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 02:55:35 aGY78DV5
>>42
>>43の言うとおり素材自体は10~20台だったよ。お布施で成長したHM錬金のお陰。
前作は+2素材で錬度0とかあったけど今作はないみたいね。40以上も比較的出やすいし。
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 03:44:17 DEHxzFEL
盗賊の装備って皆さんどうされてますか?
自分はフライパンを2つもってレースの手袋とフェニックスの羽毛
何ですが参考までにお聞かせくださいお願いします
あともう一つルーベンブルクで理事長の
極魔源イベント終了してるんですが
この場合どっかでミルコ一行と戦える場所はどこでしょうか?
教えてくださいお願いします
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 03:48:11 dUKmo3HI
フライパン*2 イノセントマント
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 03:58:53 L8F04ywL
黒曜石×2 ハニーメイル フォレストヲーカー、イノマン
盗む時の枠確保のために手と装飾品2は装備してない
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 04:03:01 3sDWHjIh
適当に歩いてりゃ勝手に会う
クリア後ダンジョン行けばいつでも会えるけど
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 04:19:12 ZHyeCv5R
サイド 天使のサンダル イノマント フェニックス羽
裏ダンジョン以外 ミルコはランダムエンカウント
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 04:42:28 DEHxzFEL
皆さんいろいろありがとうございます
参考にさせていただきます
後ミルコは一度も敵対的な発言して無くても
ランダムエンカウントするのでしょうか?
しないものだとずっと思っていたので
気長にエンカウントするの待ちますわ
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 04:45:24 0EmzzqEv
>>50
ロイペス洞窟で倒してればランダムエンカウントする。
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 04:46:44 DEHxzFEL
>>51
ありがとうございます
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 05:15:21 w+x1Vv6L
黒曜石のブーメラン(霊倍打&ダメージ↑) 月の羽衣(AC↓)
魔力の手袋(練金抵抗↑) イノセントマント(魔術抵抗↑)
ピクニッカー対応の為、盗賊は装備4つである事が多いけど、
廃練金でもいない限り、魔法・属性抵抗を優先させると
ACがたいして下がらないから、結局後衛になってしまうなぁ。
結果、本来後衛推奨の魔法職がガチガチに装備固めて
前衛に追いやられるのでした…。
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 06:29:28 tETmziEO
>>45
ガチガチに固めてるのはドレイン以外100%の存在使用人と君主だけ。
あとは武器二刀流以外素っ裸の空間闘士、変幻狩人、盗賊二人。
55:ダイヤモンドキングヌ 完全なるものんぬ
10/01/10 06:38:22 3sRhFnor
レッサーで増殖してたらとまりやがったw
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 06:55:19 s8Lm+Xcb
死ぬ気でというか死にながらエンプーサ仲魔にしたら、パーティの闘士さんの立場が一瞬にして消えた
慢心、環境の違い
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 08:26:05 ibOVSa7H
そういえば前スレで”さわってしまった”について語ってたけど
あれって、霊障みたいなニュアンスの障(さわ)るじゃねえの?
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 08:50:44 mXHvz40d
3週目でダリシアマルテを倒したはずですが、
エルミナージュの記憶にいない
登録の条件って他に何かありましたっけ?
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 08:51:34 m00LY/UY
今何週目?
記録はその週回のイベントだけですよ
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 09:06:11 WDD5d5Hu
えるしってるか
じぇらのあれは
あましょく
甘食って地味に難読漢字だよなw
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 09:12:58 mXHvz40d
>>59
あ、そうでした!
もう1周してきます
ありがとうございます
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 09:15:20 rjXgo51w
PS2,DSとエルミナージュやって、そろそろPSP本体を買おうと決心したら
アマゾンで在庫切れってorz
近所のブックオフやゲオやツタヤには置いてねーし、
攻略本出るんだから増産してくれぇ。
63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 09:31:07 zKWIaHC3
アマゾンは入荷→在庫切れを繰り返してるな。
確か7000円越えてたと思うんだけど、それでも欲しい人は多いみたいね
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 09:39:03 R2Xc2WW3
まあ、売り上げに関してはやれば誰もがわかるが
実際、ほとんどコストかかってないよな今作
DSを前作とすれば、純粋にPSPのハードスペックで進化したように見えるだけで
素材そのものはほとんど使い回しだからな
1万越えたらその瞬間にも3の企画動いてるんじゃないかね
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 10:01:36 ABTSRKIC
アマゾンのページで7000円とかで売ってるのはショップ販売者だな。
在庫入った時は4千いくらだったかで買えるおアマゾン。
だいぶ小刻みだけど(;´Д`)
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 10:04:48 fqZhfjEx
>>64
DSのコードをPSPへ移植するのはなにげに大変だから
PS2版ベースのを移植してから仕様をDS版に合わせてる気がする。
まあ素材が使いまわせてて、かつWizの伝統として素材使いまわしがプレイヤーに容認されるのは大きいな。
1万超えたのかなぁ
感触的には初代PS2版エルミよりは売れてそうだよな
コンシューマ機はエロゲとは違うので1万とかだと正直ギリギリで最低3万は・・・って感じなんだが
DS版やエルミ2は素材使いまわせてるから1万くらいでも一応黒は出そう
というかPS2版が確実に大赤だから取り戻すために使いまわしで3も出しそうな気はする
それでも1万切るとさすがにアウトだが
67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 10:05:46 4Dy/jggx
梅田祖父、昨日まで3本あったよー5180円
アマの方が少し安いかな
攻略本欲しい
ところでみなさんはもう何時間くらいプレイしてる?
300~400時間はいくよね
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 10:35:13 7n6vwB5h
時間が確保しにくいので1周目で100時間越えたくらい
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 10:43:38 3sDWHjIh
3周目で120時間だけどまだ一番レベル高いので戦士の480
廃錬金とかむりぽ
真ウルナ倒せるまで続くかどうか
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 10:52:12 0EmzzqEv
200時間ちょいで4週目平均250くらいかな、
寄付のみの錬金が500いってるのが悲しい。
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:12:07 kAl9DaAP
>>66
星魚のラインナップを見る限り、続編は硬いと思うよ
星魚が今までやってこれたのが不思議なくらい
ゲーム開発は副業なのか…
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:14:32 kAl9DaAP
公式の”攻略本発売決定”に和んだw
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:23:05 rdTcWpBX
ドヴェル軟鋼 49
氷化エルブン鉄 48
ベクトレイム 50
魔蒼石 50
三層オラート 48
ミルストーン 39
ミルストーンだけ腐りすぎ。40すら出ないとかもうね
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:36:22 rdTcWpBX
10000売れたとして、1本あたり3000円の利益入るとして、
3千万か。外注が音楽だけっぽいからどうにかなってるかな…
せめて安定して1億収益あげれるなら毎年恒例化安泰なんだろうが
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:45:59 DuxfZGBF
まあ厳密に言えば開発(プログラム)も外注なんだけどな
今回もエルミPS2・エルミDSと同じくオペラハウスだし
…つってもオペラハウスは星魚と同じく元ホットビィ組だし
BGMがベイシス(つか崎元界隈)なのもその頃からの繋がりがあってのこと
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:48:49 WgeCoUqN
というか説明書見たらわかるが実質、制作5人だしな
開発費はPSPが今一番安いらしいし(だからソフトも増えまくってる)
開発費は、素人だから知らんし適当だが2500万くらいじゃね?
エンジン流用で3作るなら、もっと安く作れるかと
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:55:24 pj9J133C
んじゃ俺も晒すか。括弧内は店の在庫数ね。
ドヴェル軟鋼 43(107)
氷化エルブン鉄 49(117)
ベクトレイム 46(118)
魔蒼石 47(110)
三層オラート 45(108)
ミルストーン 49(90)
普通はこんな物だと思う。
50鉱石ってのは在庫が∞化するぐらいやってから出る物…そうだろ?
防具は魔僧錬抗100、残り状態回復のイノセントマントだけで良い気がする。
だから魔石50をくれ。今の錬度47での状態回復80%でも何ら問題無いけどさ。
廃錬金居ると、1変わるだけでかなりの違いが出るよなぁ。
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:55:58 xzQTXM5C
ウイイレパワプロみたいにマイナーチェンジでいいから続編だしてってほしいね
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:57:04 kAl9DaAP
モンスター絵師のHP見たけど
工業製品の図解とかウルトラ怪獣のSDデザインとか色々やってるのな
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 11:57:37 DuxfZGBF
んーでももうコンパスで神具探しはいいかなあ…w
まあそれがエルミならではの要素のひとつであることは否定しないけど
結果としてスカスカの玄室だらけになるのも惜しい気がするし
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:04:46 9lBHF5Ui
ただ長所としてRPGの割りに周回しやすいって所はあると思う
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:07:48 CDyGC5XW
>>72
☆魚はエンパの攻略本売るために、個人攻略サイトにひどいことしたよね
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:09:17 DuxfZGBF
エンパ3か。あれは肝心の攻略本のほうもイマイチだったしなんだかなあって思った
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:15:21 sUDMqGS3
攻略本と攻略サイトは需要が違うんだから
今回はそんなこと無ければいいな
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:17:46 WgeCoUqN
コンパスはいらないね
あれのお陰でWizの醍醐味であるダンジョンが全然練られてないし
一つ一つの階層を制覇していく感が薄くなってしまっている
ダンジョンの数すら減らしていいからもっとバランス配分を練って欲しいな
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:19:11 e99FsCx4
何があったの?
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:19:35 7n6vwB5h
今の攻略本に求めるものは設定資料としての価値だな
攻略情報に関してはネットの方が充実してるし、良いバグも悪いバグも載ってるガイドブックなんて見た事無いしw
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:22:20 CI1sH3XR
そろそろ77につっこんでやれよそれとも定例コピペだったりするのか?
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:22:49 1LWnHgx4
仕事が夫婦で寮の管理人なので時間は有り余ってる
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:27:42 kAl9DaAP
>>85
そもそもwizじゃないから…
♯5みたいに練りこまれたマップばかりだと閉塞感もあるし一長一短だろ。
バロックフォートとかスカスカだったけど俺は楽しかったし。
両方あるのが一番良いんだけど…
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 12:55:11 OE88DJtC
昔Wiz2の攻略本が家にあったんだ
それが動物図鑑ばりにモンスターの説明が載ってて子供心にすげー楽しかった
あんな感じの本だとうれしいな
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 13:17:47 KxPxqIcF
>>77
今まで拾った数のカウントとして在庫数出してるんじゃね?
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 13:19:22 KxPxqIcF
>>77じゃなくて>>88だスマソ
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:27:54 fqZhfjEx
>>74-76
全部内製で粗利3000総取りしてもスタッフ5人を1年専属で回したら
福利厚生込みだと人件費だけで粗利全部吹っ飛んであばばばばー
まあ素材関係は使いまわしが多いからフルタイム張り付いてないだろうけど
それ以外に掛かるコストなんかも加味すると10000がかなりギリギリのラインだと思う
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:39:48 l6G3foXd
3が出るとしてもマルチプレイだけはやめてほしい。
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:41:13 9lBHF5Ui
まぁ、その辺りは心配いらないだろう
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:45:13 PAWv85Fw
マルチプレイってあれか、6人pt×3人とかの18人行動か?
それはオンゲにしたらイケてそうだがw
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:47:34 in9SwstM
ゲームサーバーの維持はお金がかかりすぎる
オーソドックスwizで資金が呼べるわけがない
常識的に考えて
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:48:18 H0pY9zwq
というかそんなめんどくさいことやるわけ無いだろう
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:56:00 zOsmhJ4h
やっと神殺しの槍手に入れたお(´・ω・`)
破壊の翼も手にいれたし、これで今までさんざん宝漁りを邪魔してくれた神影共を倒せるお。
さっそく二つともうちの神女タンに装備させて、神影狩りに入るお(`・ω・´)
次に会うときはうちのPTは加護まみれで光輝いてるはずだお(`・ω・´)
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 15:59:13 4SyVc/4l
>>100
神影戦のときは、ちゃんと破壊の翼を外しておくようになw
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:00:06 APGNWZ9B
>>100
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:00:27 H0pY9zwq
ワロタw
まあ神影とか、自分の場合はいつも連撃→石化・麻痺・首切で終わってたからなぁ
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:00:45 9lBHF5Ui
まさかまた呪い解除せずに装備とかいうオチじゃないよな?w
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:02:51 zOsmhJ4h
>>104
同じ過ちを三回も繰り返さないお(`・ω・´)
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:07:35 7n6vwB5h
>>103
ダンタリウス姐さんが頼もしすぎる
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:19:08 c0jag4n3
コンパスで探索する階層と、
謎解きで突破する階層を完全に分けちゃえばいいと思うんだよな。
後者を踏破して始めて、シナリオアイテムを探せる、という。
今だと開始3歩で発見したり、もあるしw
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:24:35 l6G3foXd
それだと周回するのが面倒そう。
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:25:07 H6u0tVku
神殺しの槍ってそんなに出づらい重要アイテムだったのか
序盤でムリして潜ったダンジョンでいきなり拾ってから僧侶が使ってるけど
かなり幸運だったんだな俺…
確かにそれ以来一度も見かけてないし
メイスよりは強いけど普通に使っててもいまいちパッとしないなあ、これw
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:30:14 dUKmo3HI
深層部になんかアイテムかクエ目的があるだけで十分だろ。
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:51:52 7PYs5414
>>105
2回はやったのかw
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 16:55:16 nOFavP2R
>>109
対神影用武器だしなぁ…別に重要ってわけではないよ
無くても普通に倒せるし、あれば楽にはなるね
クリア後ダンジョンで聖女の槍拾うまで
ずっととんぼきりで戦ってた俺の神女にあやまってもらおうか
ダメージ13~24でパッとしないなんて許さないよ!
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:27:35 H6u0tVku
>>112
スマン俺が悪かった
死者の大斧二刀流、閃光魔術+鷹の爪とかが他にいるから
どうにも攻撃力で見劣りしちまうんだw
2周目は神女使おうかなー…
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:30:57 cKRyKkbz
ウルナスラーデで精霊の弓拾うまで
ずっと熟練の弓だったうちの狩人より多分マシ
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:33:56 GPmNMEv3
そういえばうちのファイターは中盤に巨人の斧手に入れてずっとそれだな
2周目は丸々巨人の斧しか使ってない
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:35:33 GPmNMEv3
そして妙な改行すまん
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:35:51 Fvl6Lx5l
ひょっとして、アイテム欄に空きないとイベントアイテム貰えない?
火種拾えなくなって、和解イベントだめっぽな(゚∀゚)ヨカーン
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:37:26 dUKmo3HI
開きつくってまた取りにいけば?
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:44:47 Fvl6Lx5l
取れなかった・・・
別のバグかな。。。
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:47:04 4SyVc/4l
>>119
ダメ元だけど、
ゴミ捨て場を見てみる
コストー商店見てみる
を確認してはどうだろうか?
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:47:46 xn+tYCpo
>>119
入手済みで気づいてないってケースが希によくある
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:49:21 fEAuEwB6
真かーちゃんも倒してやり尽くした感があるんだけど
剣と魔法と学園モノってどうなんだろう
エルミと同じくらい面白いのかな
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:49:55 nOFavP2R
>>119
入手してるのに気づかず店に売っちゃってたって事が何回もあったから
確認してみるといいかも
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:51:11 CDyGC5XW
>>122
エンパ3おすすめ
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:56:35 fEAuEwB6
>>124
公式見てきたら敵グラがエルミと同じでわろた
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:57:50 nOFavP2R
グレゴリオまでいるしな
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:11:00 dHEnq+Mf
>>122
スレチもいいとこだけど・・・
俺みたいな"3DダンジョンRPG=妄想ツール"な人種なら、楽しめはするんじゃない
バグやら色々有って、無条件にオススメ出来る物ではないよ
wikiのバグ情報だけでも見てみると良いと思う
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:30:25 zOsmhJ4h
圧倒的ではないか我が軍は(`・ω・´)
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:34:08 5VXH4i2L
高純度合成500.0%って何レベル必要なのか分かる人教えてください><
どういう計算したらいいか分からないですorz
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:35:28 SkqH3/hZ
隊長謀反です!
後ろから、あぁぁlがfがっらあdfさあああ
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:38:25 dHEnq+Mf
>>129
Lv以前にチートが必要だね
最大で465%位までしか上がらないよ
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:40:19 N+CRKvyN
別にダンジョン型のRPGが好きってわけじゃないけどね
ただ罠あり探索あり、萌え絵がキモイから
もうウイズしかないわけで
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:41:14 7s7MDNqm
今、尼でエルミ2が4645円で出てるぞ。
尼発送品だから、欲しい人は急げ。
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:55:24 DEHxzFEL
廃錬金完成したがPTが決まらない><
君主は廃錬金のおかげでたぶんいらないだろうし
やはり侍、闘士、戦士、盗賊、使用人、司祭で行くのが良いのかな?
でも巫も入れたいし忍者も入れたいしなかなか悩む><
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:59:27 C9KjL6md
みんなゴメン。
中古で買った。
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 18:59:32 6vmjRzEv
首切り100%防御ベースに一番いいのは何でしょうか?
それを強化するのは魔法石でOK?
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:00:34 M+/ldzWG
>>134
探索用なのか盗み用なのかボス用なのか等々
目的次第で変わりそう。
君主が必要な状況もあるだろう。
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:01:11 RiG/iNLf
>>133
一時的に在庫切れになってるみたいだけど、どこに出てるのかな
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:06:38 5VXH4i2L
>>131
そうなんですか…
有難うございます!
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:20:59 N+CRKvyN
空間 遊楽者 倍打楽器使用
変幻 巫女 お札8連打 首切り100%
存在 使用人
死亡忍者
死亡忍者
死亡忍者
雑魚は巫女の攻撃が入れば、敵を崩壊させられる
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:34:43 7s7MDNqm
>>111
過去スレのミカ☆装備しちゃった人じゃないか?
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:37:32 in9SwstM
>>136
魔蒼石のことかーっ
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:37:54 Fvl6Lx5l
火種、お店にあったよ。
みんな、ありがとう。
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:43:31 GPmNMEv3
お約束のパターンでしたか
売るとき意外とアイテム名見てないんだよね
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:45:28 7s7MDNqm
>>138
今見直したら、在庫切れになってるね。
多分、夜半~朝方にまた復活すると思うから、欲しいならチェックするといいよ。
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 19:49:38 prCGfZY9
ユニコーンの角ってユニコーンがいると性能うpって書いてたから
どんなもんか試したら直球で威力倍なんだな、フハッ!ってなったw
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:17:16 ll/NktRj
召喚師つくったんだがオススメのモンスターとかいる?
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:20:46 dUKmo3HI
アークメイド、フェニックスクィーン、保険の先生は鉄板。
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:26:37 prCGfZY9
>>147
ユニコーン
AC-6(二本で-12)、命中6、威力16-20、霊体攻撃可
の二刀を序盤で出来てサムラーイが泣いて喜ぶ
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:27:15 SkqH3/hZ
Wikiに出てるだろって思ったがWikiの召喚の項目消され取る?
2010-01-10 (日) 19:54:20 - データ/召喚
foobarって出るが俺だけかの
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:33:00 ll/NktRj
>>148-149
どうも
とりあえずそいつら捕まえてくる
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:37:20 NFkUgUzc
そんなに売ってない?
ヨドバシ公式HPで在庫見ると全ての店舗で置いてあると出る
実際、一昨日寄った時に置いてあったし
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:38:15 NFkUgUzc
一応アドレス
URLリンク(www.yodobashi.com)
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:40:47 in9SwstM
昨日も悪意の編集ミスっぽいのがあったしロックできるならして欲しいぜえええええ
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:40:49 GPmNMEv3
俺も年末にアキバヨドバシで買ったとき、ラックに少なくとも10本は並べられてたな
その後しらんけど
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:41:12 KHZyzQjO
>>150
ページはあるよ。
メニューは編集できなくなってるから、
上の一覧からたどるしか。
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:44:53 SkqH3/hZ
誰か直してくれたみたいね
ありがとう
158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:47:42 zOsmhJ4h
・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:52:21 S2XHYfkU
また呪われたのか
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:53:27 Zm5J4RPY
やったのかw
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:55:48 7n6vwB5h
……もうおみゃーさんは全員デビリッシュでプレイしなされ
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 20:58:23 APGNWZ9B
>>128→>>158
倒して調子乗ってたら違うのにフルボッコにされたとか
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:04:25 zbjYiAY4
質問すみません。
召喚師でサリジャナと契約してから召喚した場合、いつもHPが9999を
下回っているんですがこれって仕様なんでしょうか?
君主で契約して召喚するとそんな事はないので何かのバグなんでしょうか?
どなたか分かる方、教えて貰えませんか。
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:11:19 2OnVi5ws
仕様。
血の盟約の効果で「HPが10000を越える場合、9999固定になる」
んで召喚したモンスターの初期HPは最大値の8~9割程度になる仕様。
つまり召喚士が召喚する限り、呼び出した直後は絶対9999を下回る。
ただしHP以外の能力は血の盟約の効果で激増しているので
召喚士以外で契約した方が強いという訳でもない
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:19:11 w+x1Vv6L
>>100 >>104
>>101 が言ってるのは、防具の倍打が武器の倍打より優先されるから、
神影戦では破壊の翼を外さないと神殺しの槍の倍打倍率が
適用されないよって意味だと思う。
166:163
10/01/10 21:20:11 zbjYiAY4
>>164
なるほど、血の盟約にはそんな効果もあったんですね。
丁寧なお答えありがとうございました。
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:23:16 S9WSoMdE
なんか嫌味で言うわけじゃないけど、自分の中の正解と合致しないとき
「バグ」かと疑う人が多いんだな
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:29:36 w+x1Vv6L
まあ、あえて攻略wiki見ないで進める人もいるだろうし、
召喚獣の最大HPに関しては、前作はオーバーフロー対策が無かったからね。
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:32:39 9MtNdEhJ
あのミジンコ変幻の加護が効かないぞ
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:33:23 S9WSoMdE
ソフトメーカーの信用が無いってのもあるか・・・
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:34:57 Fvl6Lx5l
オムショコボのポーチ取れなくなったので、おなじバグかと思ったんだよ。
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:41:50 w+x1Vv6L
うーん、それにしても…甘食はまだまだあるが、いささか食傷ぎみだ。
大袋で買ってしまったのを少し後悔。
仕方がないので、ベランダから通行人に向かって投げるか。
これなら当たっても痛くないし…
「食い物を粗末にするな」って、いやいやいや、やりませんからそんな事。
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:48:33 4n5VNANa
吸い付きって防げたんだな
偶然しったわ
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:51:24 zKWIaHC3
食い物云々よりもまず通行人に投げる事を咎めるだろ…とマジレス
とりあえず胸にでも貼っとけば?とこちらもマジレス
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:53:01 4SyVc/4l
>>173
kwsk
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:53:26 S9WSoMdE
じぇらたんのモノマネしながら頑張って食え
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:54:10 dUKmo3HI
>>174
Green、あなた疲れているのよ。
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 21:57:24 w+x1Vv6L
>>174 <<176
すいませんでした…
>>173
?!
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:07:40 7n6vwB5h
もしかしてサイドレイで防げるのか?
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:08:01 aa2TAEDp
>>173
隠れてれば大丈夫。とかいうオチだったらゆるさないよ。
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:13:19 4n5VNANa
>>180
いやそれはないけど
自分でも条件が分からないので色々検証中
または俺の眼がとうとう腐ったかもね
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:23:50 w+x1Vv6L
「防御」で防げる…とか?
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:33:59 BYpeL/Yx
三周目で狩人初めて使ったけど、道場だと速射の回数減らないのか
なにこれ空間いらねえ
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:39:13 9MtNdEhJ
すでにくらってた奴に吸い付かれたとかだったら笑う
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:49:24 lQPepaur
もっと言えば敵が混乱してて、敵に吸い付いてこっちの被害が無かったとかだったら笑う
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 22:56:01 YXkNlKZk
氷の魔槍と破壊の翼が揃って我が家の神女が遂に本気出しやがったwww
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:05:38 9HnzATZF
フランベルジュ買ったら冒険クソ楽になった
これありゃ死ぬことはないだろ
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:08:44 t5jQ+Arj
サリジャナってどうやって倒せばいいんだ?
前衛盗賊一人で隠れてみたがラミアーフで発見されるし
そもそも成功しないことがたまにあるし
前衛が絶対崩れないようにできればイムルアラティ連打でどうにかなりそうなんだけどなぁ
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:09:12 WwkpaSDQ
>>187
死亡フラグ乙と言わざるをえない
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:15:23 w+x1Vv6L
>>188
どうやってって…
アレしかないのでは
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:16:42 S9WSoMdE
神影つおいな
首切り50%なのに100%くらいの勢いでやられる
侍のつばめ返しでしばらく粘ったけどしぼんぬした
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:19:11 Hixnf1p+
>>188
大魔公あたりの首切り耐性が高いモンスターを召還してヴィッフィをかけるが吉
簡単に倒す方法もあるが、それは自分で試行錯誤して見つけるか、
倒してから図鑑を眺めて気づくべきだと思う
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:20:56 daWIKu1r
>>188
頑張って試行錯誤して倒した後に
図鑑を見て驚愕するといいよ
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:26:04 Hixnf1p+
×首切り耐性
○HP
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:42:26 9HnzATZF
敵強すぎワロタ・・・
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:45:35 S9WSoMdE
洞窟のB2から一気に強くなるしな
でも、フランベルジュさまがあれば無敵なんだろw
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:46:40 C9KjL6md
トリスかわいいよトリス
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:48:17 SkqH3/hZ
火と風うろうろしてるけど剣聖と力のメダルが出ないよ(´・ω・`)
女神の胸当て9個も溜まった…聖なる鎧も3個
手裏剣ももう6個…
盗賊のLvが100も上がってしもた
あれって都市伝説ですか?
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:48:39 t5jQ+Arj
現在のパーティで出来ることいろいろ試してみた
倒した
他の奴等が軒並みあんなんだから効くはずがないと思ってたわ
レスくれた人ありがと
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:50:19 S9WSoMdE
>>198
8個拾ったけど、全部土と聖域で取りました
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:53:55 SkqH3/hZ
聖域で探してみます
ありがとう
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 23:54:02 mco55Uzu
>>198
風で力のメダルって拾った事ないな。俺もいつも聖域か土だ
剣聖の鎧は聖域で1つ、火で2つ手に入れてるから、出るのは間違いない
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:02:03 zOsmhJ4h
対神影 5勝10敗
対ミフネ 0勝2敗
・・・・・・・・・寝るお(´・ω・`)
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:12:25 bz6JFrsj
敏郎さん強いね
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:17:27 2XZIm0BL
ジェラとじぇらたんの会話で出てくるらぶろまんじゅうって何ですか?
DSの1やPS2版も未プレイで出てくるんですかね
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:28:42 ddc/0dfi
>>205
若干文章解りにくいのかな?
前もそんな質問有ったと思うけど、アイテムとして出てきたりはしないよ
もしネタにマジレスだったらスマン
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:28:44 5RG/zvKe
>>205
パーティに男入れていったら分かるかも
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:29:28 /r4OfI7T
シモンリン、大魔公よりよっぽど強くね?
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 00:54:40 aEAkMc2N
設定的に強くても不思議じゃないだろ
原初の4種族、っていうか生物だし
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:03:03 oeu2BQ9H
廃錬金=22億寄付してレベルカンストした
錬金術師ってことなのかな?
10億までは集めたがその作業度に嫌気がかなりさしてきましたわ><
今妥協して10億ぐらいでやめようかと思う今日この頃・・・orz
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:15:08 ddc/0dfi
>>210
いんじゃない
特に廃錬金でこれがやりたいぜ!って事が無いなら、EXP10億錬金さんで
仮に後で廃まで上げるとして、道場も有るしね
ただ後でまた賢者石コースでやるとなると、10億分無駄作業になっちゃうけど
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:16:52 rUDncxqk
うちの廃錬金さんはダリシアさんをひたすら殴ったタイプ
ってか廃錬金なんて別にいらんぞ
モップを超強化したいとか巫女ファンネルうはぁしたい人くらいしか用途がない
強い武器強くしてもオーバースペックすぎて飽きると思うわ
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:27:20 oeu2BQ9H
>>211
サンクス
あまりにも作業感強いので
このまま10億突っ込んで終了にしますわ
10億でも十分高い値に出来ますしね
>>212
確かに自己満足ですからね
しかも本当に防ぎたい首切りとか連発するボスは
ほとんど変幻持ちですしね
ここはLV2000ぐらいで止めて200%確保して
2週目行きますわ
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:31:42 ddc/0dfi
>>212
うちの廃錬金さんもそうだな>道場
役割は首100武器&高耐性防具鍛治がメイン
武器はもはやチョッキーンてSEが聞きたいだけだな
高耐性防具は君主省けるから、割と実用的だとは思う
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:53:21 hWAyvlZN
KHBbS買ってきたんで、何とか石碑にフィオナの名前だけ刻んできたぜ
クエとかマップ埋め全然だけどな
しかしスタッフロール…小宮山大介ばっかりじゃ…
それはともかく、PSp2とKHが席巻するこの板で
このスレは勢い衰えないね
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 01:55:12 oeu2BQ9H
だるいから10億突っ込んだ後錬金術でそこそこ強い武器取って
ドラケン道場で鍛えますわまだ1週目クリアー後なので
ダリシアさんは相手できませんしね
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 02:16:53 R1KMfYlC
あの作業は本っ当にだるいからねぇ
自分は続けても1時間が限度だったので1日1時間やって3億稼いだら
後は普通に探索って感じで1週間かけて作ったな
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 02:26:14 Yq01rGRD
で、吸いつきガードはどうなった
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 02:28:10 oeu2BQ9H
さてと錬金術師の場合
ドラケン道場どうすっかな?
武器攻撃力アップじゃないし・・・・・
空間加護付きの前衛キャラと組んで行かないと
さすがにきついか
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 02:30:31 mqCCzVh7
狩人⇒力のメダル⇒錬金
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 02:31:38 oeu2BQ9H
>>220
あ、それがあるか
サンクスメダル2つあるし
それで行きますわ
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 03:09:26 oeu2BQ9H
うち神女さんがいまいちパットしないな・・・・・・
武器が出にくいって言うのもあるが・・・・
君主、侍、闘士、盗賊、司教、使用人にしようかな・・・・・
悩む今日この頃
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 03:13:09 oioFdTHX
神女で武器でにくいなら、侍はもっときつい気がするんだが
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 03:20:21 oeu2BQ9H
>>223
実は村正と五光と1本ずつ
持ってるので何とかなるんですよ
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 03:22:06 oeu2BQ9H
本気で槍が出なくて困ってるんですよね
一番強いので夜叉姫ですから
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 03:27:30 p1s1VBC0
槍が出やすいのはルーベン3F
神女の槍ってどこで出たっけか
後ミルコ一行のLVがまだ低いなら風でエルピーナからアトロルーベンス盗むとか
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 03:43:56 oeu2BQ9H
エルピーナですか
自分は破壊の翼目当てで
やってましたが
破壊は取れましたがアトロルーベンスは
取れてないので頑張ってみますわ
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 04:38:48 CBZ2+/aX
夜叉姫も十分強い気がするけど…それ以上となると氷の魔槍か聖女の槍か
氷の魔槍は何処で出るか分からないけど聖女の槍なら風で出るよ
夕凪のフルーレも出るから、どちらか出れば戦力強化はできると思う
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 04:44:39 cXAzlyuc
神女って終盤は強いけどそこに至るまでが結構苦難だよな
うちの神女なんか中盤までずっとルゲイエ傘使ってた
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 04:46:42 KkApsruE
最初の洞窟で、兜割りとか出たが俺は結構装備面で苦労したことないな。
炎のロッドはでないが。。。
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 04:57:37 8GM4mcDU
ラスウルナ倒す当たりじゃ、神影も余裕だから
そのメンバーには神女は選択肢に入らないな
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 08:50:41 eQA0eV19
>>229
俺は逆に序盤から中盤にかけて強い職種だと感じたけどなあ。
翼&良い槍持たせても段々火力不足になってく感が切なかった。
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 08:57:01 WQXy9NAc
狩人「強い職業、弱い職業」
僧侶「そんなの人の勝手」
遊楽者「本当に強い冒険者なら」
神女「好きなメンバーで勝てるように頑張るべき」
忍者「でござる^^」
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 08:59:46 5RG/zvKe
>>233
巫を加えたらまんまうちのパーティじゃないか…
みんな強いよ 一長一短だよ
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:10:32 vgyc55+7
平均レベル18なんだけど、能力値が全く上がらないのは仕様?
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:11:42 Rc0TA8rp
最近始めたんだけどこのゲーム面白いね
沢山キャラメイクしていろんな職業を満遍なく使うつもりだったんだけどつい偏りがでちゃうあたりも楽しい、偏ったのもあっていち早くHMになった盗賊が不動のレギュラーに
しかしドラゴ侍さんが閑職過ぎて困る、ストーマの有無の差で人間吟遊にすら遅れを取ってるあたりレベルの上がり安さって重要だなぁと感じてしまった
氷の魔槍拾って一気に君主の肩身を狭くした神女みたく、いい刀が拾えれば一発逆転あるのかな
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:16:14 UmABzlU+
>>235
テンプレも読まない子には教えてあげません
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:28:16 TKSd03Lu
>>236
根気があるならカスのイベントを進めれば
それなりにいい刀が手に入る
頑張れ
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:32:49 gdYRspPf
行けそうな道が無いのですが
シークレットドアはエローマでは見つけられないのですか?
頼りになるのは盗賊の気配を感じるだけでしょうか
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:33:31 5RG/zvKe
>>236
盗賊いるなら落ち武者から青笹盗むといいよ
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:38:15 UmABzlU+
気配なんて感じなくても
怪しい所は壁向いて△連打でおk
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 09:42:38 gdYRspPf
>>241
気配を感じるもそんなに感じてくれないのですね
総当たりで発見できました
ありがとうございます
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:08:09 zIMmM2jF
たまにウチのイヌガミさまがドアに気づいたりするなあ
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:14:54 4s57xtxB
ドラゴはブレスがつえーど
HPしだいだけどな
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:22:49 AbRLkcMz
序盤の侍は青笹
その次は二刀流は一度やめて
とんぼぎり辺りにすると、
命中率良好で強い
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:33:18 szU32ao/
昨日買ってきたら嫁に化石ゲーwって小馬鹿にされましたよ…
wiz系楽しいのにね。ロードが速くて実に快適だわ
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:43:36 v3iVmr1r
去年末から始めたから、初期のスレのノリどうかなと思って過去スレみてたんだけど
・天使の小窓というのを言われるままに作ったけどなんぞこれ?
・ハルモニ先生にも何回も指導してもらったし、友好敵も何回も見逃してるのに全然性格が変わらん、疲れてきた
・前どこかのスレで見かけたんだけど、コンパスの矢印の色って何か意味あるのかな?
2009年11月頃、こういう質問がわんさかしてるw
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:45:46 bz6JFrsj
えっとじゃあ、社会の小窓を・・・
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:47:31 bLpIaitB
ロードといえば、初期の頃というか発表時は
DSで出せだのロード遅いからクソゲーだの今じゃ考えられない流れで
荒れまくってたなw
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:47:52 ek61HR2f
経験値とレアアイテム目当てに大魔公巡りをやってるんだが
火は甕星、風は真実の盾、王剣、フルーレ、聖女槍、メダルといった目玉があるのに対して
水だけドロップがしょぼいような気がしてならない
イラとニョプがいるから経験値効率は割りといいんですがね…
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 10:57:36 ZCuMrmOw
>>246
楽しい嫁じゃないか
それにくらべて、
今月末発売の攻略本が人生1番の楽しみな俺は一体・・・?
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:01:50 5c3w+0K5
>>247
ういういしいなwww
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:11:31 4s57xtxB
>>250
ござるとわらじはいらんのか
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:14:08 lveznM/I
PSPで続編でるって聞いたときはロード時間不安に思ってた人多かったからなあ
結果、大当たりだったわけだけど
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:24:27 6WdBOptN
>序盤の侍はイノセントソード
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:26:38 v3iVmr1r
神影って火と水のループになってるMAP右端のエクスクラメーションマークのとこ歩いてても出るよね?
10分ほど放置してるんだけど通常の敵も含めて一度も出ない
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:28:01 v3iVmr1r
あ、これ出ないのか
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:46:43 hoVmoXwL
>通常の敵も含めて一度も出ない
まさにこの通りだったはず
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:51:13 v3iVmr1r
>>258
thx
パーティーの10分ひたすら走り回ってストレス解消したろ
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:52:43 B0kc+aPd
1と雰囲気違いすぎて駄目だ・・・
またほとんどモンハンの時間に・・・
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 11:53:40 oeu2BQ9H
君主に最適な武器って何なんだろうかな
今は魔剣使ってるが良いもの探すかな
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 12:11:31 v3iVmr1r
お陰でイルドラハに出会ったけどあっさり首切り連発で全滅
神影対策ガチガチにやらんとだめだな
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 12:28:14 V0B4YuxM
>>261
さあ!
聖剣×2、聖なる兜、聖なる鎧、聖なる小手、聖なる靴、光の魔印+2
のフルセットで固めてみようじゃないか!
全然強くないけどなw
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 12:38:37 /tPpSGr5
>>261
両手ハエ騎士弾
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:09:06 neHP6Pfs
ぶっちゃけハエ騎士団のサブL全-は廃錬金作るまで使いやすいから困る
>>261
フルーレ、クリムゾン、ハエ、セレブ、フライパンあたりかな
聖なる鎧で霊-に出来るし他の専用装備も豊富だから君主は好き勝手出来る
俺のPTは前から後ろまで全員フライパン*2虎の腰巻*2で統一してるw
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:12:54 mqCCzVh7
ハエ騎士は君主のスタンド。
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:24:19 10FAkTxj
>>251
次回作の妄想でもするんだ!
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:31:14 v3iVmr1r
前スレの傾向からいって次回作の妄想は危険!!
妄想爆発しすぎて一般住人と温度差が凄くなるw
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:36:46 1JEjUcLI
素人の「ここをこうすれば面白くなる!」ってのは大抵つまらない法則だな
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:39:11 qjOCFkIe
質問です。
コントラキオでふつーバージョンのウルナ倒しちゃった場合、
その周回で真ウルナと戦うことはどう足掻いてもむりぽですか?
神具捧げたらこっそりエルミナージュの記憶が変化してるとかない?
・・・いやこの周回を最後にするぜ!!と必死に3週目でマップ美しく埋めて
普通のウルナさま倒しちゃったもんだから・・・orz 気力が・・・
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:40:58 10FAkTxj
>>270
ウルナとの和解後、記憶に追加
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:57:28 0HJ4fnVe
しつもーん
戦侍盗
巫司魔
で変幻つけるとしたら誰?
もしくは今何の職につけてる?
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 13:58:08 E+Wu/o5d
ルーベンブルグ2Fの倉庫で保健の先生と戦って全滅した時にソフトリセットしたら、その時パーティーにいたキャラがいなくなった。寺院で冒険者の回収もできないし、現地に死体の回収しに行っても見つからないんだ
これって仕様?
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:00:25 xSOfTHqH
今日も潜るお(´・ω・`)
>>273
ワールドマップ画面でLかR押したら、第○パーティーとかになってるのではないかお(´・ω・`)
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:01:07 oeu2BQ9H
>>272
村正の首切りを鍛えてるなら
侍だな
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:01:15 tHdDObsh
>>272
侍に付けてツバメで首スパスパしちゃうか巫に付けてお札でスパスパしちゃうか
>>273
ヒント:R一回
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:01:29 UmABzlU+
>>273
酒場で待機してんじゃね
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:04:20 0HJ4fnVe
>>275-276
やっぱ村正首切り強化侍ですかね
ありがと
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:04:24 E+Wu/o5d
>>277
酒場にもいないんだ
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:06:29 0HJ4fnVe
なぜ、ワールドマップの件スルーなんだ?w
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:07:35 wOYpCntC
>>273
少なくともそんな仕様は聞いた事無いな
前回パーティーに居る状態でセーブして、訓練所には登録はされてるんだよね?
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:10:09 E+Wu/o5d
>>274
>>276
>>277
>>281
すまん、パーティーが切り替わっただけだった
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:10:50 mqCCzVh7
>>272
ラッキーセブンで変幻フィーバー
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:11:59 0HJ4fnVe
>>283
!?
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:13:42 oeu2BQ9H
召還鍛えないと
だめっぽいな
全魔法覚えてから召還かな
問題はどいつ押しのけるかだが・・・・
むしろ錬金術師>僧侶>魔術師>召還>司教のが良いのかな?
アドバイス求む
ちなみに今のメンバーは
君主、神女、闘士、盗賊、司教、使用人なんですけどね
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:19:40 GMEv+qGd
>>285
召喚魔法は召喚でないと高い効果が望めないから、
錬金術師>僧侶>魔術師>召喚 でストップが良いかと
そのPTなら司教さんを酒場待機にして、空いた枠に召喚加入で
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:24:08 oeu2BQ9H
>>286
サンクス
了解司教さんを引っ込めますわ
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:24:49 GMEv+qGd
と、書き終わってから気づいた
そのPT、僧侶呪文以外の呪文の使い手足りてるか?
魔術師呪文の使い手が召喚だけになるようであれば、使用人外す方が良いかもしれない
後で使用人が欲しくなったら、司教が転職するとか
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:29:33 oeu2BQ9H
>>288
詳しく書くと
君主(戦士から)神女(イノ)、闘士(イノ)、盗賊(イノ)司教(僧侶、錬金術師)
使用人(魔術師、僧侶、錬金術師)です
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 14:36:30 wOYpCntC
>>285
もう決断後だとは思うが
召喚鍛えないとダメって事はないぞ、居れば楽になる場面も有るって程度で
その反面盗みや召喚契約結ぶ時は、邪魔になるケースも有るからな
うちは侍闘使召魔盗なんだけど、盗みまくってた頃は契約してても全然召喚しなかった
今も神影さんとキャッキャウフフする時に、サリジャナ様がお出ましになる程度だけどね
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 15:11:20 2XZIm0BL
そういや初期PT時に召喚師と使用人を加入させたことないなあ。
序盤は苦しそうね
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 15:21:08 E1rf3S1f
>>282
このおちゃめさんめw
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 15:25:53 hoVmoXwL
>>291
使用人は序盤の序盤は武器の性能重視になるからきついんだけど、
状態異常やってくる敵が増えてくると急に輝きだすよ。
召喚師は兎に角メンバーが一人増やせるのがでかい。
でも盗賊がHMになった時点でちょっと使いづらくなるけどね。
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 15:34:04 /OYr8jD+
闇の魔印なんかの「闇の力」の効果が分からないんだけど、
たとえば魔術師や錬金術師なんかのステータス異常魔術が
数字文かかりやすくなるとゆーことなのかな?
だとしたら初期装備の闇の魔印の200%増幅って
かなり恩恵がある気がするんだけど、どうでしょうか
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 15:46:23 GMEv+qGd
初期PTに使用人を入れた自分の使い方
傷薬99個袋に詰めてHP90%以下を回復するいつでもリジェネ的存在
傷薬が追いつかなくなるころには、使用人も良い武器を入手しているはず
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 15:51:48 sLuLdHkN
>>294
即死系呪文は闇属性で、アルゲイズのみダメージ+即死
闇の魔印はアルゲイズのダメージを高めるためだけのもの
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:06:58 AbRLkcMz
巫+闇の魔印(闇攻撃600%)+地割れ太鼓+新月の外套(闇吸収)
の組み合わせが鬼畜
ベースの威力は弱いが何度だって超威力でドドドンドン
フォオナ&ウルナ涙目
同じことができない遊楽も涙目
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:10:17 hWx/Q1GQ
雪原でハァハァいいながら、おー!グリーンローブ出た! とか バトルアックス片手かよ! とか喜んでる俺は
全く話がわからないけど、楽しそうなのはわかる
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:12:00 UmABzlU+
やっと盗賊がHWになったばかりってぐらい序盤なんだけど
転職重ねたせいで召喚だけ10lv以上レベルが低いんだ
で、ちょっと追いつかせようかと思ったんだけど
何か手っ取り早い方法ないかな?
とりあえず普通の雑魚狩って最後の一匹で仲間全員逃亡と
召喚とペットの低Lv地域二人旅を試してるんだけど・・・
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:12:48 1kqadLop
>>298
俺と同じ状態ですね
さっき獣骨の短剣が出て盗賊がエースになった
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:14:16 1kqadLop
盗賊じゃなくて戦士だった
しかも短剣じゃなくて剣だった
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:16:41 CDZq/JDV
>>299
ゆめのなかのサイマール衆相手に金稼いで、召喚で募金辺りはどう?
>>297
闇反射じゃなかったっけ>新月外套
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:21:25 0HJ4fnVe
>>299
もともと種族や職業で成長はバラバラだから
レベルそろえるとかは気にしないでいいと思う
うちも250戦士も150侍もいるしみんなバラバラだけどなんの不都合もないよ
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:21:46 Rc0TA8rp
青笹は余ってるんだけど、あれじゃなかなか火力要員にはなりえないんだよなぁw
カスのイベントかぁ、あかよろしが出ないんだけど、とりあえず買った飴玉を山盛り持って行けばいいかな
それとも学院の女子生徒剥いた方がいい?コロネなら30個くらい食べさせたのに出ないもんだね
じぇらたん…チョココロネで喜んでくれたのは嬉しいけどその札じゃ良すぎるよぅ
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:26:20 xSOfTHqH
村正の解放って何のためにあるんだお・・・・・・(´・ω・`)
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:26:43 0HJ4fnVe
>>304
時間かかりそうだね・・・じぇらたんイベ
ルーベンブルグ3Fで大典太出たら一気に火力うpだと思う
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:27:31 UmABzlU+
>>302
夢の中はルゲイエに何度かボコられて以来行ってなかったけど
ちょっと試して見るありがとう
>>303
いや別に全員のレベルを揃えようという気は無いんだけど
侍と召喚には特に愛が溢れてるんで
PT内で活躍しなきゃ嫌だっていう超個人的拘りみたいなw
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:28:17 AbRLkcMz
安いものは安い札が出やすい
おいしいものは高い札が出やすい。
だが、それでもあかよろし・みよしのは出にくいよ
とりあえず飴玉を大量に喰わせておけばイィ
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:28:50 /5R0nFDh
うー罠
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:30:02 MP4TUu0X
ルーベンブルグ3Fで烏天狗狙った方が早い気がするな運次第だが
イノセントソード、ユニコーンの角この辺り手に入れればっかなり戦力アップになるかと
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:36:13 /OYr8jD+
>>296
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:37:53 Rc0TA8rp
おお!大典太ならある!両手で低命中だから敬遠してたけど持たせてみよう、レギュラー争いのライバルは氷の魔槍神女と両手シャイニングウィザード闘士だけど頑張れ侍!
それでダメなら蜻蛉切りって案を見たから取りに行くぜ、あの天下の名槍がモデルだよね?
ストーマを打つ機会になんてさせねえ!わくわくしてきたぞ!
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 16:42:40 0HJ4fnVe
大典太は両手ではないですよ
侍がんばれ
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 17:35:49 4fQM/8jy
高純度合成を上げて、店で買った素材(+2素材、錬度10)
だけをを使って賢者の石を作るには何Lv位必要ですか?
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 17:48:22 x35L7AkS
>>314
錬金アイテムの錬度=素材となる石の平均錬度×高純度倍率
錬金の高純度合成は460%ぐらい
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 17:50:33 MP4TUu0X
無理 lvカンスト(経験地少ない種族で)錬度10の石じゃ錬度46が最大
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 17:52:10 QqNLPqUc
硬派なゲームかと思って蓋を開けてみたら
キャラが軟派だった
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 17:56:02 4fQM/8jy
>>315-316
やっぱり駄目ですかねorz
誰かが錬度10素材だけで出来るって言ってた気がしたので><
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 17:56:16 mqCCzVh7
営業時間掲げるラスボスが居るゲームが元ですし
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:00:24 lYEGFCRx
闘士で竜の爪+3、使ってるのですが、もっといいのありますかね?
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:06:16 kGM7XD8w
溶鉱炉でおっさんが みよしの と
カスの刀を持って来いとか言ってるんだけど
何の刀を持っていけばいいの?
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:09:16 CDZq/JDV
>>321
言われた通り"カス"って名前の刀
クエスト発生した時の会話で貰ってるはずだよ
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:09:44 /5R0nFDh
>>320
入手難度が低いのであれば閃光魔術かなあ
あとは+3が手に入るならベクターナックルも?
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:11:59 kGM7XD8w
>>322
ありがと(*´Д`*)
このイベント一周目で放置してたから
そんな刀忘れてたw店にあったので行ってきます
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:31:15 xC90MghR
フライパンは過剰評価されすぎ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:34:16 TKSd03Lu
枝切りはもうちょっと評価され・・・なくてもいいか
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:39:45 tTNWayOk
>>325
3週するまで全員フライパン二刀流でしたよ?
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:47:53 5RG/zvKe
>>326
1で十分評価されてたからな
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:51:13 Yq01rGRD
ごみ箱鑑定団(Lv.1000くらいの裸司教+Lv1裸戦士5人)が、
戦利品かついでの帰宅途中に敵と遭遇
⇒めんどいからティオメンテ⇒石の中にいる!!
あー、始めて石の中ロストしたよ。
てか、何でおとなしくエンクミ使わなかったんだろう…
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:56:12 KvU1a/PN
戦 イノセント
神 イノセント
盗 イノセント
使 全魔法習得
司 全魔法習得
錬 全魔法習得
今一週目でランダムエンカウントする神影六体倒したとこ
転職するタイミング逃して序盤からずっとこのメンバーなんだけど
これ以上強くするにはどうしたらいい?誰かアドバイスください
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:19:28 lYEGFCRx
>>323
ありがとう
早速かっぱらって来ました、射程Lはいいですね
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:32:28 R1KMfYlC
>>312
ルーベン3Fだとその辺の装備全て手に入るんだよな>魔槍、閃光魔術、烏天狗
志村の素材集めも出来るし一石二鳥
>>318
それ多分前作のことじゃないかな、高純度800以上までいけるし
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:34:28 wgZ+GKU5
>>330
俺の趣味で言えば侍が欲しい
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:46:51 hWx/Q1GQ
よっしゃああああああああああああああああ
遺跡で豪雷剣げっとおおおおおおおおおおおおおお
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:47:37 I8kyNvfe
あー攻略本たのしみだな。
攻略情報はあまり気にしてないが設定をもっと知りたい。
いま大魔公をたおせと依頼されたところでようやく大筋が見えてきたとこ。
ゆるいキャラばかりだけど根底はシリアスなんだなぁ。
次回作は錬金で強化した武器・防具の名前も好きにつけられると神ですね。
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:47:46 V0B4YuxM
>>330
君の保護区か侍の火力か闘士のフルボッコ&状態異常か
らぶらぶちゅっちゅをそろそろ1名加えてみるのも面白いかもね
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:52:44 UmABzlU+
>>330
錬と盗をリストラ
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 19:55:33 5BUGpURy
>>330
自分の場合は
君戦闘狩司錬
だったけど、存在全魔メイド入れるために錬金術師には酒場暮らししてもらうことにした。
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:00:26 wgZ+GKU5
復活の秘薬でねえええええええええええええええええ
毒消しいらんよもう、というか使ったこともねぇよ!!!!
ってこれ無限メイド鞄に入れられるのかな?
そしたらビ創命ショップの存在薄くなるなぁ
もうお宝もある程度集めたからロードに転職すっかな
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:05:23 Rc0TA8rp
侍をサブからレギュラーに強化計画でウロウロしてたらミルコに会っていまって前衛争いのライバルである神女さんが氷の魔槍+破壊の翼に…
もう気合い入れてじぇらたんイベント進めないとダメかもわからんね
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:07:27 V0B4YuxM
>>339
復活の秘薬は使用人鞄に入らんから安心汁w
さすがに即復活はチートすぎるもんなあ
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:07:56 nPH68+AR
第7人目に真かーちゃん入れれば圧倒的に強くなるよっ!
ってのは冗談にしても
神影倒したところまでいってるなら巫あたりも面白くなれるかも。
他の人も言ってるけど、侍の手数火力や、変幻首切り侍、状態異常闘士、火力闘士あたりもいいと思う。
君主は強くなった気はあまりしないだろうけど、サマエル戦とかでもかなり安定するようになるね
遊のタロットなんかも確率とはいえ使い方次第でかなり化ける。
魔の呪文威力はかなり神。存在手榴弾なんかも楽しいし強い。
狩も状態異常闘士や変幻加護術師と組ませて掃討も楽しい。ターン終了前に倒しちゃいそうだけど。
全魔法習得とあるから召喚も使っているかもしれないけど、血の盟約次第で化ける敵も結構いるのが面白いよ
(さすがに神影とかにはさすがに敵わないが)
2週目を1週目で育てた職を使わないという縛りを付けてやってみるといいよ
やったことのない職を使ってみると目から鱗っていうか結構おもしろい使い道とかに気づくと思う。
なんかの職を忘れている気がするでござる
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:09:08 10FAkTxj
>>340
花札刀に過度な期待は禁物
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:13:34 wgZ+GKU5
>>340
じぇらたんはめんどくさいんだよな・・・
適度な刀2本(俺の場合は困り弁天・荒御前)拾えれば、少し鍛冶ってやれば
ちょっとアドレナリン出る程度は活躍するんだけどな
>>341
あ、やっぱりww
そうなりゃ無敵すぐるとか思ってたけど・・・無茶だよな
でもどっちにしても司はロードにさせよう。もう少ししたら
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:19:46 KvU1a/PN
330ですアドバイスくれた人達ありがとう
予想以上にレスついてうれしかったw
戦をメダルで侍に
神をメダルで君に
盗と錬をリストラして忍と闘を育てる
こんなかんじでいいですか?
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:26:03 V0B4YuxM
>>345
俺は盗のリストラはあまりオススメしない
たぶんかなり宝箱解除でイラっとすると思うw
力のメダル余ってるならだけど、メダルで盗→召→盗オススメしたい
レベル上がりがぶっちぎりで早いから高レベルのと契約楽になるよ
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:31:59 tBUWKRvh
エルソアバイス弱いなアトロルーベンスを見習えよ
と思ったが前作で使ってた奴考えると妥当か
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:32:12 soLwsWl4
二時間ぐらいで村正2本ゲットとか・・・
PSP爆発すんじゃないだろうか
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:35:36 nPH68+AR
どこから忍が出てきたでござるか?
変幻首切りとか、警戒とかは確かに有益かもしれないけど
盗賊技能が当てに出来ないから盗賊はまだ使っていくことをオススメしたい
レベル上げてて神影から盗めたりするならなおさら。
また、宝箱の解除(存在使がいるから呪文で開けるってなら別だけど)も他の職と比べてかなり失敗しないからね。
あと、メダルあまってるならメダル転職もありだけど
個人的には、戦や神も残したまま別キャラで作り始めるのがいいと思う
道場レベル上げとかをしてて、既にかなりのレベルになっているなら別だけど。
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:37:12 KvU1a/PN
>>346
宝箱解除は魔法でやってMPきれたら無限お茶会で回復だからいいんだけど
たしかにはずすと盗みたいときだけ連れてくるのめんどくさいですねw
やっぱ闘をやめようかな
盗から召の件はメダル今二個しかないんで将来的にって事でw
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:41:28 KvU1a/PN
>>349
いや忍は前から欲しいと思ってたんだw
だから盗のリストラやめて闘を諦めることにする
あとレベルは250から300ってとこ
これ位なら新しく作ったほうがいい?
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:43:10 V0B4YuxM
闘士は後々でちゅっちゅの子でいいかも
デビリッシュ推奨、加護特に相性良くない、イノセント装備相性悪いんで
状態異常デフォで持ってる悪魔の子はかなり便利だし
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:43:31 MP4TUu0X
もういっそのこと新しいPT作った方がいいんじゃないかと思ったのは、俺だけ?w
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:47:26 oeu2BQ9H
なんかサブPT作りたくなったんだけど
巫と狩人後忍者が入ったPTで
盗賊は必須として@2何が良いかな?
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:50:33 8JITiYkY
ダンタリウスが敵単体なら最強?召喚師で。
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:51:31 KvU1a/PN
>>352
マジでちゅっちゅの子って誰か解らないんで教えてください
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:51:40 V0B4YuxM
>>354
侍使わんのはポリシーなんかな?w
普通に侍強いぞ
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:51:59 5yMnZ5Gc
難なく月光の滝の全MAPを完成させた我が「戦神君盗司錬(全員LV26くらい)」ですが
灼熱の古城で全滅しまくります。敵の炎ブレス&炎魔法に耐え切れません。
今の錬のLVだとそんな耐性のいい防具作れないし、なんか手はないでしょうか?
月光の滝の難易度と同じようには全く思えないのですが・・・
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:52:44 V0B4YuxM
>>356
マドリエ教会墓地のイベントクリアしてできる結婚
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:55:52 TzPrBQXx
月光の滝の全マップ埋めた人なんているんだなあ。
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:55:57 V0B4YuxM
>>358
諦めて次に行く
それが嫌ならフェニックスから羽毛人数分盗むの頑張れ
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:56:24 KvU1a/PN
>>359
ああそういう事かwサンクス
じゃあ今からキャラ育ててきます
レスくれた人達ありがとね
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 20:58:35 wgZ+GKU5
モンスター警報は当てになりません
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:01:53 5yMnZ5Gc
>>361
レスどうもです。もうひとつだけ教えてください。
そのフェニックスから盗める羽毛は、
装備解除しなくても、いきなり盗めるものでしょうか?
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:02:33 oeu2BQ9H
>>357
いえ、侍と神女入れ替えようかなって言ったら
全力でやめとけと言われたんでよ
>>358
>>361の方も言ってるが
頑張ってフェニックスの羽毛を最低3つ
出来れば6つ確保しましょう
羽毛があれば炎攻撃が回復源になりますからw
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:03:32 oeu2BQ9H
>>364
>>361じゃないですが
装備解除必須ですので
ブレス無効化を唱えましょう
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:12:37 V0B4YuxM
>>364
他からレスで出てるけど、装備解除必須
レベル19なんで装備解除できる盗賊ならどうにかなるはず
ただ正直、灼熱の古城は後回しでいい感じ
チュロスや下手したらコントラキオよりきついんで
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:13:52 wgZ+GKU5
ライブラリアンのレッドフィーンドの白いのむかつくわー
死ななきゃ素手でも勝てるからよかったけど
装備品ほとんど全部ぶっこわされたわ
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:16:05 5yMnZ5Gc
>>365-367
どうも有難う!頑張って人数分揃えてみます!
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:16:06 5BUGpURy
>>358
皆羽毛でどうにかしてるんだな。
うちは狩人の状態異常速攻でうざい敵潰してたけど。
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:19:54 nPH68+AR
フェニックス フェニックスクイーン フェニックス
の編成が良く出るし
どれか一つのブレス食らえば一気に危険(or前衛壊滅)になるからな
速攻で潰せればいいが潰しきれないし、そもそも単体だけだし…
クイーンと契約できたら最後の方までお世話になったけどもね!
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:23:16 tHdDObsh
俺はサイブレス重ねがけして凌いでたな……
で、残りが全力でフェニックスクイーンをなんとかして1ターンで倒さないと全滅の危機だった
このときは獣倍打つけた巫が4連対魔札で輝いてた
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:27:05 377BPvcR
>>370
パーティー構成によって正解違うからね
うちは上から順にダンジョン総なめにしてたから、その時点で有る程度耐えられるHP有ったんだよね
だからメイドリカバー任せで特に対策しなかったし
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:38:06 oeu2BQ9H
召還って本体の攻撃力はほとんど無いからね
やることと言えば魔法で支援ぐらいなため
種族はそれほど気にする必要なしですよね?
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:41:10 5yMnZ5Gc
5回盗んで「炎の腕+1」と「火焔くちばし」のみ・・・('A`)
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:42:46 x35L7AkS
>>374
ブレス吐けると序盤つおいが竜皇剣で替えがきくから必須でもない
最終的に種族が気になるのは盗賊くらいじゃないかな
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:43:43 x35L7AkS
>>375
クイーンから盗んでないか
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:46:33 oeu2BQ9H
>>376
竜皇剣は2本ほど持ってるので
適当に種族選びますわ
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:46:52 5yMnZ5Gc
>>377
・・・。:(;゙゚'ω゚'):
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:48:47 TbcMlQtc
ああ、ついに炎のロッドが出た・・・それも2本も
腹いせにベネエフから盗みまくって無限化してくれる
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:54:09 TjNKhteC
>>379
モンスター図鑑マジおススメw
一度倒したモンスターなら、装備品やらチェックできるんだぜ?
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:57:37 nqp61oLH
おひねり三つ目に抱き首渡してるんだけど、半分ぐらい戦士の子供ができる。
wikiが間違ってるってことですか?
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:58:41 5yMnZ5Gc
>>381
何から何までありがとう・・・(´;ω;`)
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 21:58:54 ohqtwGPa
ついにPSP版を購入したよっ。早速初期PT設定を妄想してくる。
ところで、Wiki見たんだけどゴキ増殖が出来なくなったっぽいんだね・・・
アビ狩りの後は何を狩るのが効率いいんだろう?
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:00:09 49z+T489
物知りのみんな!
錆びた短刀って錬金で強くなったりするのかな?
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:00:24 d/J2UW1G
>>384
普通に数をこなして戦うのが一番早い
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:00:25 I1U1iAbF
wikiをちゃんとよめ
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:03:01 10pSs7Q3
>>379
www
確かに、上位種のクィーンも持ってると思っちゃうよねぇ。
頑張れ頑張れ。
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:06:00 49z+T489
違う武器になったりするのかなって!
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:09:05 oeu2BQ9H
あれ?基本職の方々がすべての魔法を覚える可能性があるのは
平均13LVでしたよね?
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:10:13 ohqtwGPa
>>386
ありがと。じゃあ早速潜ってくる。
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:11:29 wgZ+GKU5
>>389
そのアイテムは何かすることで変わったりはしないよ
錆びた短刀を錬金するなら呪い解除して攻撃力上げるか何か属性つけるか?
みたいな感じです
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:13:18 wgZ+GKU5
>>390
OK
つかwikiに書いてある質問ばっかだなぁ・・・
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:16:15 oeu2BQ9H
>>393
ありがとうございます
探したんですが見つけられなかったんですよ
申し訳ない
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:16:38 aEAkMc2N
鍛冶錬金は
武具同士の合成とかできてもよかったよな
ありがちだけどさ
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:17:47 uumrMfxT
神影連中も余裕になってきて、ライブラリーにも行ったので
そろそろ記録された歴史で新創地ウルナスラーデ行くか!と思ったら
瞬殺されたw
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:22:08 WQXy9NAc
>>395
ひみつの本+とりかへばや物語=ひみつのとりかへばや物語、ということか
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:26:40 10pSs7Q3
>>397
甘食+チョココロネ=底上げ率うpとかですか?
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:30:00 nPH68+AR
鍛治は、名前の変更も出来たらうれしかったな
出来れば10P以内くらいで、
売ったら元に戻っちゃっても問題ない感じで、むしろ売れなくても問題ないが
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:39:38 hvwOdIW2
グレゴリオのかーちゃん悲しすぎるだろ・・・
無表情で戦うを選んだのは俺なんだけどさ・・・
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:47:15 UmABzlU+
先生、フェアリーリングが説明ではフェアリーしか装備できないみたいな事書いてあるのに
どの種族でも装備できるのはおかしいと思います!
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:47:46 uumrMfxT
>>400
一周目で殺害したあとしばらく立ち直れなくて、港行く度に辛くなってしまってたよ
二周目で元気に帰らせてやるといいさ
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:49:50 UmABzlU+
ユニコーンの角は
太い方を握って突き刺すように使うのか
細い方を握って棍棒のように振り回すのか
どう使ってるのか考えると夜も眠れません
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:51:03 hvwOdIW2
>>402
ああ・・・二週目で殺さなければいいのか・・・
かーちゃん待ってて・・・
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:54:11 TjNKhteC
>>403
実は中が空洞で拳突っ込んで突く。
ユニコーン生体研究発表論文に書いてあったから間違いない
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:57:28 uumrMfxT
インキュバスのようにちんこにはめるんじゃなかったのか・・・
>>404
ゲームだと割り切ればベルファーナ手に入るし一周目はそれが正解っぽいよ
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 22:58:38 aEAkMc2N
ユニコーン召喚してると威力上がるけど
あいつら自分の同胞の死体使われてるの見てなんとも思わないんだろうか?
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:02:26 377BPvcR
>>407
ユニコーンが歓迎の印にくれるしねえ
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:03:18 gb4GaOZE
>>407
ユニコーンはイベントで角くれるからなぁ
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:05:49 hvwOdIW2
>>406
ですよね!
ベルファーナつええええええええって思ったら
悪じゃないと装備できなくて涙目・・・
性格変えようか
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:06:44 I1U1iAbF
ユニコーン生体研究発表論文によると
角は毎年生え変わることが確認されてるようだ
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:07:00 UmABzlU+
性格制限外したら良くね?
まあ性格変えた方が手っ取り早いけど
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:08:54 uumrMfxT
もう性格だろうが種族だろうが職業だろうがばいんばいん変えちゃうってのがこのゲームです
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:14:49 hvwOdIW2
>>412,413
かなりの初心者すぎて
よくわからなかったけど
鍛冶錬金で制限解除できるんですね
つか呪い解除もできるのか
神殺しの槍で神女が活躍しそうだ・・・
ありがとう
くだらないレスばっかですいません
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:24:05 GMEv+qGd
呪文を忘れて、好きなカテゴリだけを覚えなおすことさえできるからな
一度変化したら取り返しがつかなくなるのは
・転職経験
・殺害数
・死亡数
こんなもんか
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:26:34 CMhgOQwg
死亡・殺害数で性能変化するアイテムがあってもよかったと思った
天老剣みたく
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:35:38 uumrMfxT
ああ、そういえば天老剣の件忘れてたわ・・・
もう今更探すのもめんどい
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:40:58 s/zLW61Z
逃げれば逃げるほど強くなる剣とかな
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:46:27 iRJYn4oJ
天老剣は999歳でもあんまり強いって気がしない…
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:51:47 2htjAR+K
先生侍って村正がないときはどの武器使ってました?
自分は5光と兜割り辺りがいいのかなと思うのですが
皆さんの意見も聞きたいので教えて下さいお願いします
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:52:56 uumrMfxT
>>420
大典太と困り弁天の二刀流でした
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:53:06 mqCCzVh7
9999歳までシオシオにしてみようか。
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 23:57:06 tBUWKRvh
>>420
抱き首
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:04:45 5C8H4CSb
村正ゲットしたんだけど、変幻つけた侍にもたせるには首切りうp鍛冶が鉄板ですか?
射程とか伸ばしちゃってるのはネーすか
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:07:44 lhWDnQKP
>>424
射程伸ばすのもひとつだけど変幻持ってるなら変幻を生かしたいな
と、いう事で村正首切りUPとみかぼし攻撃力鍛冶ってやってます。
村正あまってるけどなんかこの組み合わせが好きです。
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:09:48 82oTUaqq
俺なら射程をまず伸ばすなー
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:13:29 pF3AxP3T
>>405
どうせなら、とんがりコーンみたいに指にはめる事にしようぜー。
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:15:42 n8xJ3uFf
ユニもバイも股間に装着するんだろ。
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:19:16 qiKJflFC
>>420
射程解除前提なら、最初からLレンジの烏天狗が錬金ポイント的においしい。
ルーベンブルグの3Fで手に入るんで、早期入手も可能。
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:20:26 /MU1gw+1
物欲センサーすげえな。どうでもよくなった途端、欲しかった物がでるわでるわw
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:26:03 p49w0bKj
>>420
村正取るまではメイン舞刀 サブ小烏丸だった
432:424
10/01/12 00:30:58 SXCemY2k
なやむなー
射程も伸ばして、首切りシャキーンもしたいし
いまは射程なんだけど、とりあえず首切りに鍛冶し直して試してみまス!
こんなとき、めんどくさくてつくってない廃連金がほしくなるね・・・
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:50:10 nTJY0Vuk
>>421
困り弁天装備しておいて村正に浮気とか命知らずな事を…
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:53:38 lhWDnQKP
困り弁天の説明みたらそんな怖いこと出来ないなw
モンスターのギャラリーも面白いし拡大された絵を見ると意外な表情してたりして新たな発見がある
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 00:53:56 d7cLfPxL
道場で侍3人をツバメ95%目指してレベルあげてるけど
次回作がもし出てもボタン連打はもうやりたくないな
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 01:07:34 V5ciVb9B
物欲センサーの感度が良いのか、教会で剣を拾ってもバスタードソードしかでねえ
諦めて先に行けということか
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 01:19:16 1/t5s2XS
>>424
うちの変幻侍さんは首100高砂x2、射程伸ばしたいならこれも有りかと
APは抱き首の方が安いけどね