09/11/25 00:44:16 i3+UCIaF
このゲームしたことは無いんだけど、曲がいいんで名前は知っている
塩生さん復活してくれないかなぁ…
822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 01:07:40 Z/JERMbk
エスト2のBGMは今でもたまに聴きたくなるからな
あの戦闘のBGMはほんと良いわ
823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 08:14:33 9lKSg3us
1の四狂神戦の曲の方が良いと思うのは俺だけでいい
824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 09:52:22 BFawFx6S
YS7かと思った
825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 11:59:20 XfNet7sy
早くOPENしろ!
826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:12:28 DqDsSbFr
まだか!
827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:20:41 ruPmTTG9
OPENキタ!
828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:25:00 XfNet7sy
きたあああああああああああああああああああ
829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:25:06 VOPU50E6
曲懐かしい
830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:25:41 XfNet7sy
アレンジかっけぇ
これは期待出来るぞ
831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:26:18 tzLKwS4q
あれ…音楽が…今風……
832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:28:39 tzLKwS4q
と思ったらDS版がちゃんとあった
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:33:01 ruPmTTG9
やべぇ面白そう
しかしティアのデザイン変わりすぎw
834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:33:35 VOPU50E6
結構面白そうやん
835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:34:36 wNf9buuB
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:34:59 tzLKwS4q
ネバラン>スクエニ開発部
837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:36:27 GTZuoshr
よかったおもしろそうだー
ガデスがイケメンになってるしw
838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:36:31 VOPU50E6
DS版の地上を救う者結構いいね
839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:39:43 XfNet7sy
システムが見れない
840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:41:32 tzLKwS4q
おい、これもしかしていけるんじゃねーか?
キャラがかっこよすぎるけどまぁ許容範囲だ
841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:44:01 DGFZ0JiY
BGM視聴できるのは上手いとこ付いたな
842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:44:04 GTZuoshr
DSのアクションってことで不安だったけど
結構早い戦闘ができるんだな>一瞬でキャラ入れ替えたりとか
謎解きも面白そうだし
843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:44:26 Wt2OC1L5
ショートカットでゴーグルっぽいのかけてるがいたんだけど、まさかあれがティアなのか……?
844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:48:47 hwMaVHKN
編曲:末村謙之輔
845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:49:34 XfNet7sy
>>843
うん
846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:49:41 umgqVM8K
PV
URLリンク(www.youtube.com)
847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:50:28 XfNet7sy
>>846
早っ!
848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:55:04 FGod8rIE
スクエニのサイトにしては軽いな
849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:55:55 XfNet7sy
エストの次はFF13か・・・・
スクエニ、全世界待望ファイナルファンタジー13のファイナルトレーラーをあと10分くらいで公開!
スレリンク(news板)
850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:56:11 DGFZ0JiY
3まで届くかは分からんがこれは買うわ
851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:59:38 hsYVl7Uo
ドット絵が緑だったから違和感あったけど、元々セレナって青髪だったんだな
852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:08:25 /oWBl91W
2/25発売でなんか一気に不安になってきたw
見た感じ聖剣っぽい?
853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:09:35 ew0za6i+
>>838
スパロボKもおすすめw
854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:12:33 8k2whxmh
ガデスの大男っぷりがみれるかと思ったら
なんか普通なのな
855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:14:34 XfNet7sy
あ、TOPICSからシステム消えた
856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:15:21 VOPU50E6
>>853
ああ、あのパクりね
知ってるよ
857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:16:46 es/PDNa3
第一印象が良くも悪くもスクエニっぽくなった。
キャラのせいか、背景美術までもがサガっぽくみえるし
ゲーム画面は明らかにゼルダっぽいし
ようするに元々がおいしいとこどりのエストらしい。
858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:24:13 UVKjEYRH
取り敢えず、案の定マキシムとガデスの声にドスが足りない事だけはよく判った
特にガデスはドスが足りなさ杉て何かが物足りないわ…
そして、地上を救うもの(DSVer)は結構アリだなwwwwwwwww
859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:26:14 8k2whxmh
>>857
そうだな、youtubeでいうなら0:50~1:02の辺りで
FFやロマサガを思い出しはしたかも
860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:27:06 SSKoSUVW
URLリンク(retrogame.info)
861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:29:28 Z/JERMbk
ムービーの戦闘見たら見た目はネオやイクサでアイテムとか持ち上げたりしてるところはルンファク3ぽく見えたな
楽しみだわー
862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:29:47 yAeEKXmA
ガデス軽いなw
863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:37:52 KMAg9Anp
しかしみんなイケメンになったなぁ
これシームレス戦闘なのか
864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:38:59 FjOIyLBS
チクショウてめえらだけで楽しみやがって
俺なんて今仕事中だから休憩中に携帯からこのスレ覗くのが
精一杯なんだぞドチクショウ。
アー早くサイト見てーよ!!!!!
865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:41:27 UVKjEYRH
1:16前後のトロッコシーン:青髪の男っぽいキャラが右のトロッコに(※マキシムと同乗してる金髪はたぶんガイだろうが、この青髪がハイデッカか?)
1:17前後の背景に大木の切り株が写ってるシーン:金髪ロンコの男っぽいのが空中浮遊してる(※見た感じ銃っぽいの持ってる事からアーティ…なの…か?)
1:20前後のポールの上から他のポールにフックつかって飛び移ってるシーン:前述の金髪ロンコとは別っぽい金髪キャラ(※コレはガイっぽそうにも見えるが…)
1:27前後の遺跡っぽい背景のシーン:青髪&腿出し&遺跡背景のコンボから魔法の人妻かな?
1:58前後の右側のゲーム画面表示で映ってる白髪SAKAGEのオサーン(※コレが多分レクサスでFAなんだろうねぇ…)
後、戦車戦あるみたいだし、軍事国家の馬鹿王子とのイベントはあるっぽそうだなwww
866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:44:19 4QZyaE5A
1:20のキャラは金髪でスカートだから多分ティアだね
867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:45:47 FjOIyLBS
携帯からYouTubeのムービー見たが、ボス戦楽しそうだww
868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:55:35 KMAg9Anp
新生エストポリス
このキーワードがここまでしっくり来るな
869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:56:55 Z/JERMbk
まったく無印の面影がないけど、これはこれで面白そうだ
870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:57:00 UVKjEYRH
後、スクエニ補正でエクセリオン号らしき飛空艇がやたらとメカメカしてたのにはちと吹いたwwwww
>>866
補足㌧
遅ればせながら、俺もガデスの紹介シーン見てからその事に気付いたわwww
871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 13:58:33 rolzeAxj
オレ、なんで海外でLufiaが売れたか気づいたんだよ。
そして、SFCやPSの一部の日本RPGがちゃんと海外で評価されてた理由。
ドット絵の利点って公式絵さえ差し替えれば現地ごとにあったイメージに差し替えられるんだよ。
あっちのエストの公式絵見すごいゴツイんだ。
日本人でさえガデス様に違和感があるあるってことは、
外人の「オレのガデスはどこいったんだ」感は半端ない気がする……。
872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:01:19 asS4MdBs
レクサスがFF4のテラになってる・・・
873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:01:27 rolzeAxj
アレンジVerとDSVerってあるけどどういうこったろ?
ポケモンみたく二種入ってるんかな?
874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:01:52 Z/JERMbk
しかしティア変わりすぎだな
おかっぱ頭に髪の色とゴーグルぽいのつけてるからどうしてもTOVのリタに見えてしまう
ティアのデザインはさすがに無印の少女ぽい方が好きだったな・・・
875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:02:55 DqDsSbFr
>>871
神なんだから、「細面のイケメンなのに破壊力異常」でも問題ないじゃん。
っていうか、四狂神の赤い目が継続でうれしいぞ。
876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:04:04 OpXfbWEF
>>874
セレナが割と無印に近いデザインなのに対して、ティアは全然違うな
シナリオ作り直しで、立場とか性格とかが大分変わってるのかもしれんな
877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:07:16 SSKoSUVW
>>873
多分サントラ用だろ
878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:16:48 +YBnt5Cq
ティアは救われないので、俺がもらっていきますね
879:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:21:06 DqDsSbFr
編曲で原曲をある程度DSアレンジするのか、
一部以外は完全に別曲なのか。
880:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:34:47 rolzeAxj
世界最強の戦車、でかすぎだろwww
881:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:42:02 qqB33V6+
ガイがゴリラ過ぎる
882:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:42:29 m1S1hGEQ
ティアルート作って
883:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 14:53:45 92+Luzpw
>>882
発明少女みたいな外見で良ければ
884:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 16:16:23 DqDsSbFr
ってか、ティアはこう描かれると、年下の少女キャラ、ってのが良くわかるな
885:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 16:25:09 n04YCeM+
DSエストポリス プロモーションビデオ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
886:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 16:53:39 qKqum3qc
ティアは見た感じ活発系の女の子になってるね
青髪じゃないのは残念だけど、まぁ許容範囲かな
887:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:10:31 yrspt1Ch
>>885
聖剣伝説かよと思った
888:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:14:02 WDdwoxVE
>>886
青じゃないと許さん、というか糞嫁セレナと被るからだろうね
889:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:23:29 Z/JERMbk
ティアは青髪ピンク服だから良かったのに
DQ5のフローラといい青髪スカートヒロイン好きなんだ・・・
890:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:29:12 oEwN8BHK
誰だよあの金髪のゴリラ
俺ガイが一番好きだったんだけどなぁ・・・
891:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:37:19 FjOIyLBS
ガイは筋脳キャラなんだから、デザインの方向性は間違ってないなww
892:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:38:33 KMAg9Anp
>>890
海外ファンはどういった反応だったんだかな
893:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:59:28 UVKjEYRH
>>892
案外、如何見ても脳筋にしか見えない金髪ゴリラなガイが一番ウケたりしてなwww<外人ファン
マッチョ大好きな傾向があるからねぇ…
894:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:03:56 Pt5N6Ler
>>890
これもそんなに良くはないと思うけどな
URLリンク(imepita.jp)
895:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:10:05 XfNet7sy
>>894
うーん・・・・・・
896:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:10:46 zpwdFFUd
デザインの良し悪しというよりは変わることそのものがちょっと…って人もいるだろうな
まあそういう人はそもそものさわりからしてダメなんだろうけど
897:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:13:35 2RoCso94
>>894
もろ好みなんですけど
自分もガイが1番好きだ
898:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:20:10 Z/JERMbk
ほとんど変わってないのはセレナくらいか
899:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:22:33 diq2awsc
エストポリスついにはじまったな
生きてれば絶対買う
900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:29:27 Pt5N6Ler
もともとのティア
URLリンク(imepita.jp)
901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:47:18 OpXfbWEF
>>898
今のところはそうだな
ハイデッカもあんまり変わらない予感
902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:49:01 VYci/e6T
パラレルワールドって言ってしまえば何でもありになっちまうな
SFCの時は1で語られてた伝説だった為歴史として決まってたから、最後の結末が変わる事はなかったけど
今のスクエニならマキシムセレナ生き残りEDくらい平気でやりそうだ
903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:52:57 qKqum3qc
ガイがだんだんミンサガのシフに見えてきた
904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 18:59:37 PkTBR5WY
URLリンク(www.n-land.co.jp)
905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:03:05 ynkXPlVl
来年は救済するゲームが多くて困る
DQ6にメダロット6にエストポリスですか
906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:25:34 opZe0Ux3
アーティとハイデッカはまだか?
あとサバヘッドをマスコットキャラにだな
907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:26:58 XfNet7sy
>>906
ハイデッカは映像に居たような・・・
908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:29:15 Fp5yBjt5
アモンは首
909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:34:10 fB/aKuim
>>900
そうそう、無駄に露出のビッチセレナと違って清楚だから良かったのに。
金髪のあれは誰?状態だよ。
910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:35:22 l8qN2vJi
>>862
ガデス結構器小さいからいいんでない?
エピローグ時の執念深いというか潔くないというか
そこはかとなく小物臭が・・・
911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:58:14 z1q/6ofm
声優の名前クリックしたら色々ボイス聞けるんだなw
912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:58:32 /zPo67mn
アレンジがFFに聞こえてきた
913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:04:48 qqB33V6+
DSverが実際ゲーム中に流れる奴でアレンジはおまけ?
914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:07:08 KMAg9Anp
>>913
じゃない?
DSVer聞けば聞くほど某機械大戦だなw
915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:07:14 Zd75yG6Q
セレナの声優クリックして台詞聞く限りやはり・・・
916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:16:24 +3yL3SeE
うおwなんというネタバレw
917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:17:42 o7CXJ0wv
井上麻里奈だとwww
絶対買うわwww
918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:26:49 GmFpkEKx
あの感動的なラストシーンを変えたらDQ4のピサロ無罪放免って言う改悪レベルじゃねーぞ
919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:37:04 S4ggXkk2
スパロボKの盗作騒動があったからリメイクが着たんじゃないかと勘ぐってしまうぜ・・・
920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:44:57 UVKjEYRH
>>919
末村事件に関してはリメイクの開発中に寝耳に水的な形で知ったんじゃないかな?リメイクの発売日的に考えて
が、視聴で真っ先に「地上を救うもの」を出した点に関しては、少なからず末村事件の影響があったのかも試練
921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:46:26 5w6ielJA
URLリンク(up3.viploader.net)
武器屋の倅みたいなゴーグルをつけているな
922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:47:45 cQOV8HXb
このティアだったら普通にマキシムに告白してそうだ。
923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:50:26 Z/JERMbk
ガイはちょっとゴリラになった程度でカラーリングとかは変わってないからまだ良かったけど
ティアはこれっぽっちも面影がないのがな・・・
924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:50:33 5w6ielJA
元々告白してるじゃないか
例えば…お店の主人…とか。
925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:52:05 XfNet7sy
>>923
ティアではないな
926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 20:57:57 qKqum3qc
髪の色と服装が違うからなティアは
あとは性格がどうなってるか
927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:10:40 ik5uisGV
ティアはスターオーシャンのプリシスみたいになってる
928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:17:02 pXnEm78P
アモン大活躍(原作)だった、最後の空中戦あるようだな。
あれ、今回だれが撃つ役やってんの?
929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:17:53 OpXfbWEF
>>921
レクサスに弟子入りしてそうな格好だ
930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:19:58 InG+aZAp
4狂神はガデスしか出ないのか?
ガデスなんて4狂神で一番のザコじゃないか
931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:22:56 z1q/6ofm
>>930
エリーヌとディオスの声優は判明してるんじゃなかったっけ
932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:23:30 3MQTpFzV
ガデスは第一部ではラスボス扱いだからな
933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:27:26 XfNet7sy
>>931
ディオスは銀河万丈
エリーヌはまだ発表されてない
934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:29:09 pXnEm78P
エリーヌじゃない人では発表されてたような。
935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:30:58 qKqum3qc
アイリスは沢城みゆきだからエリーヌも沢城みゆきじゃね
936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:41:57 0L3HwfYW
エリーヌが沢城のババァ声かよ・・・
937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:47:13 pXnEm78P
ババァ声といいたいのか、声優個人の事いいたいのか判断に迷うところだ。
938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:47:25 fnpQFimo
沢城の声年齢域知らない人はだまっててくれ
939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:50:20 pXnEm78P
ルフィアの声が早く聞きたいとです。
今回もED後にあるかなぁ。
940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:54:04 Fp5yBjt5
アイリス=エリーヌ=ルフィア
つまり
941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:57:15 qKqum3qc
アイリス=エリーヌ=ルフィア=シーナ
つまり
942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:59:36 WEW8TplR
つーか、エリーヌの声優発表したら思いっきりネタバレになるじゃねーかw
943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:00:22 i3+UCIaF
今PV見たけどすっげー面白そうだ
EoEの後にやるわ
944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:04:53 Pt5N6Ler
SFC II 第1次虚空島戦役
その100年後
SFC I 第2次虚空島戦役
さらに100年後
GBC よみ伝
じゃあIIIは獣の槍誕生悲話みたくデュアルブレード創製のお話かね
945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:06:11 pXnEm78P
イドゥラさんってどうなったんだろ。
946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:08:55 UalK8/zX
ガデスが普通サイズなのが嫌
947:910
09/11/25 22:13:59 l8qN2vJi
ああ・・・ガデスとディオス勘違いしてた・・・orz
948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:21:02 z1q/6ofm
>>944
あれ、何か抜け・・・あ、いや勘違いか
949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:22:21 /oWBl91W
よみ伝やってないなー
エナジーブレイカーは最近動画だけみた
今まで全然知らなかったわ
950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:25:47 cQOV8HXb
イドゥラは必須キャラだろう。
ハイデッカとの絡み的に考えて
951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:27:32 L05xrVke
やっと帰ってきたぜ
地上を救うものはやっぱり神曲だな
でもいきなり聞く曲でもねえだろwwwww
952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:32:34 Pt5N6Ler
>>948
沈黙しておきます
953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:34:12 ET1eqrG5
今公式見てきた。
やべえ…曲聴くだけで涙がとまらねえ。
よーし、DS LL買っちゃうぞー!
954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:35:07 WEW8TplR
>>944
IIIって、よみ伝のポジションだったのにな。
今からIIIを作るとなると、よみ伝を黒歴史にするか、よみ伝の100年後とかにしないといけないな。
955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:36:34 L05xrVke
よみ伝は3のポジションじゃないと思う。
だって、デュアルブレードが消えたりとかって無かったし。
956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:42:25 jktVjOLx
coming 2010.2.25ってなるべきところがcomnig 2010.2.25って
なってるのが気になる・・・ミスタイプだよね?これ
957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:48:08 kFT/hTNG
糞ゲーになって復活に見えてしまったからここに来たら…
案外OKなのか???
958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:48:29 KMAg9Anp
で次スレもとい本スレってたってあるのか?
959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:50:13 Qpeun4N8
ハイデッカがクジラに乗って来るシーンをどう表現してくれるか楽しみだぜ
後は所々にあったボケツッコミは残しておいてほしいな
個人的にはマジカルセレナよりティアが飛び跳ねながら画面端へ消え、また戻って来るのが微笑ましくて良かった
960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:54:49 pXnEm78P
PVみてたら空中コンボしてるのあったな。
ネバラン気合入ってるな。
961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:57:48 tSqQrc/T
魔法の人妻を再び拝める日が来たと聞いて飛んできますた。
962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:08:21 qKqum3qc
魔法○人妻マジカルセレナ
963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:21:58 3s91T+yh
そもそも1の時代にマキシムやらガイ程度の名前が
伝わっているのに、あのお方のことが伝わっていないのが
シリーズ最大の矛盾だろう。
964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:25:20 hwMaVHKN
カオスシードの曲初めて聞いたが、塩生さんが張り切ったと言うだけあって曲の平均レベルかなり高いな。音もいいし
正直エストは一部の曲は神だがそれ以外は凡曲ばかりなんだよなぁ
アレンジには期待してる
965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:38:11 jktVjOLx
キャラクタ紹介のところのCVボタン押すと台詞が何パターンか
ランダムで聞けるのな。
セレナとかいきなりクライマックスな台詞喋ってるんだけどいいのかw
966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:52:17 pXnEm78P
新スレのテンプレ整理するとして、
スクエニ公式と開発元のネバーランドカンパニーのリンクありゃいいか?
967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:54:40 5t2UhNNX
いいと思うよ。多分必要なのはそれくらいかと。
PV見てるが、冒頭でネバランの名前がデカデカと出てきたときは、ちょっとホロリときた。
968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:00:28 ETD0MxMg
リメイクというより新作と考えたほうがよさそうだな
登場人物の名前だけ同じっていうだけで
969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:06:43 UcAd3U2z
>>959
所々のボケツッコミ良いよな
俺は「エルフのジョークは奥が深い」を推したい
970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:25:10 V10Kd38D
>>894
やっぱガイはカッコイイよな
せめて髪型だけでも・・・
971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:26:12 2IftZahl
今さらリメイク出るって知って失禁
公式みたら、なんぞあのマキシムのイケメンっぷり!
972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:33:33 NGq+5o3e
ひょっとしてホントにデュアルブレード無かったことにされるのか
973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:36:08 uqNPdLeG
二刀流になるんじゃね
974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:50:21 +GgkTA2H
PVでも虚空島突撃おもっきり映してるしネタバレ全開だね
ガイがマッチョになるのは許容範囲なんだけど
ティアはちと・・・勝気なせりふとあの外見で説得力があったんだがな
975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:50:45 NGq+5o3e
せやな。最期まで望みを棄てたらアカンな。今度のエスト復活のように
976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:53:53 SHrmqqCe
波動器とやらをつけると波動を強化できる剣でデュアルブレード出ると思うが
俺が思うに、波動器は武器に装着する事で特殊能力使えるFF7のマテリアみたいなもんかと
デュアルブレードに波動器つける→スゲー!炎がもっと強くなった!
って展開だな
つか、さすがにデュアルブレードは出てきませんってなったらもうエストじゃないと思う
四狂神、デュアルブレードはエストの設定の元だろ。
977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:59:07 SHrmqqCe
トレーラーの初めの方に出てくるワールドマップとSFC版の説明書に載ってたマップを
見比べてたんだが、多少の違いがあるな。
ただ、マップ中央に存在する3本の塔があるっぽいんで、やっぱり最後は神授装備を
集めてから虚空島だろうか
978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:12:21 V10Kd38D
>>976
それだとデュアルブレードの存在が安くなったように感じてしまう
979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:17:16 DA0ndstb
ティア変わりすぎて俺涙目ですよ
980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:19:45 NCk1zi+w
セレナ派の俺は満足
981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:31:53 V10Kd38D
確かにティアはいかにも女の子らしい感じがよかったのにな
戦闘画面でムチ使う動きが可愛かった
982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:47:29 3vrDqIV0
ハイデッカってどう考えても普通の人間じゃないよな
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 02:33:19 7dyy5szO
>>978
そうだよな。
デュアルブレードは唯一無二の存在でいて欲しい。
アレクディアスとデュアルブレードの絡みが気になって仕方無いんだ。
984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 03:54:20 6Ha3OPVf
・当時の”魔法のXXX マジカルXXX”(原文ママ) みたいなネタは残してます (小島)
これを待っていた・・・ほかは何も望まない
985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:05:34 EQuoyK4j
キャラデザラスレムの人か?
986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:10:47 +Z7/O9Lj
良くも悪くもスクエニ色出まくってるなぁ
リメイク物はちょっと怖い。
987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:18:14 zpSLVdIa
15年は長かったな・・・・
当事中学生だった俺も今では娘2人の妻子持ち
なんか色々思い出して涙でてきそう
夜勤明けでやっと公式覗けたんだけど
地上を救う者アレンジverもいいけどDSverのはやっぱ最高
2000、3000位高くなってもいいから、全曲入りのサントラ同梱版を是非だしてくれ・・・・
988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:21:04 3fMkg977
マキシムもティアもセレナも以前のデザインの方がよかったなぁ。
ただ・・・ガイだけはかっこよすぎる、惚れちゃいそう(*´д`*)
989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:23:18 3fMkg977
ティアは>>900の方がティアっぽいけどガイは>>894よりDS版のデザインの方がいいな。
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:30:29 U6NNe+25
2がリメイクされて、もし後に1もリメイクされるのだとしたら、だいぶ2の設定が1にも活かされるようになるんだろうなぁ
後付・・・なんだろうか?世界設定としては2の方が過去なんだけれども・・・
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:31:58 dqVkW1pb
前の知らないで公式見て来たんだけど
今どきこんなクサいセリフ満載で大丈夫なのかと心配になった
ブラバハ臭がするんだけど…
前作は面白かったのか…?
992:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:34:33 U6NNe+25
原作再現ですので経験者にとっては大丈夫です、たぶん<クサいセリフ
最近になって1プレイし直したら顔から火が出そうになったっけなぁ
993:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 04:40:21 85xgS/HO
続編のために20本買うわ。いつか1か3が出たときに知り合いに配る
このために貯金してたんだなぁと思う
994:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 07:41:22 U90WIN82
994なんで勝手に立てた。
【DS】エストポリス Part2
スレリンク(handygrpg板)
995:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 07:53:10 0sXJfBZF
ルーインチェイサーマダァ?チンチン
996:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 07:55:23 VWicgTw3
クロノトリガーと発売時期が被って、日の目をあまり見なかったからなぁ
また他のビッグネームと時期が被って潰されないことを祈るわw
このまま、2→1とリメイクで3作成だったら俺狂喜
997:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 08:02:16 H5x4FQNr
台詞を見る限りマキシムのキャラが変わってる気はする
998:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 08:06:01 VWicgTw3
公式、キャラセレすると出てくるボイスとCV:XXXXのところクリックすると出るボイスでセリフが違うな
ガデスの声がやたらかっこいいわ・・・
999:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 08:17:06 A5voD3iU
>>998
クリックする度ランダムで変わるぞ
1000:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 08:23:56 1CaSOVjx
1000なら10万は売れる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。