【DS】クロストレジャーズ 1島目【Vジャン】 at HANDYGRPG
【DS】クロストレジャーズ 1島目【Vジャン】 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 00:24:02 BuVvPIfE
2get
このゲーム、気になるけど全然情報ないよね。


3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 00:37:07 ut4VsjH1
作曲は東京魔人學園・九龍妖魔學園紀の音楽担当した人
ソースは本人のHPのブログ

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 00:37:49 g4+w3Cv8
>>3ってここは本当に本スレなのか

鈴木信也がキャラデザとかおわっとる

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 11:09:14 70fovw3Q
いや始まってる。
絵柄が合ってしデフォルメは元々定評のある作家だ

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 12:05:52 RPnNikmy
ニンテンドーチャンネルの動画を見たが、マジでDQ9で没になった方のシステムくさいな

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 23:42:08 7NKs3ca5
攻略Wiki早すぎワロタ

信也はミスフルとかしか知らないとなぜって思うのは無理ないがw
ちゃんとゲーム用に合うデフォルメキャラ描けてるんだよな

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 23:44:35 7NKs3ca5
で、作曲担当は評判いいの?魔人学園はやってないんだよね
公式サイトでの曲を聴いた限りではよさげだけど

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 00:25:43 dehI/GPG
九龍はジャズっぽい曲だし魔人は和風だからなぁ
ファンタジーはどうなんだろう・・・?
個人的には好きだけど
イマイチという意見は聞いたことない

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 08:40:06 M7Tynqmn
>>6
没になった方のシステムをkwsk

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 11:19:18 HX9MjEj2
DQ9最初はアクションRPGだったってヤツでしょ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 13:22:01 KbCdtx0z
ゲームショウの試遊はキッズコーナーだけで入れなかったんだよな
そこまでガキだけに向けた様なソフトにDQ9のシステム使うかな?

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 16:34:44 IWzOgTiJ
初期のドラクエ9もレベル5が作ってたんだよな?
そのシステムというかエンジンを流用してるなら
レベル5もクレジットに入れてくる筈じゃね?

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 19:50:07 KbCdtx0z
作ってるシンソフィアってガールズモードの所なんだよな

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 23:34:04 NSkIP3PK
>>13
エンディングのスタッフロールには入ってるかもよ

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 09:26:16 NCwsipqm
くわしい情報は やっぱり【Vジャン】待ちですね

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 09:56:06 sxsCX4Lc
ファミ通とか他の系列雑誌では一言でも取り上げられた事あるのかな?

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 01:02:29 YzZTd5Nu
プレイヤーキャラのデザインは良いとは思うが、
盗賊と魔法使いはなんであんなに露出してんだ?

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 08:15:53 p2z5ze3D
むしろ男女共通装備なら女魔法使いと女盗賊も胸を出すべき
ベストに隠れてるからブラなくてもいける

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 15:06:15 U694VNZs
ゲームショウの紹介映像でコレを見たんだが
どことなくDQNに似てると思ったんだが、みな考える事は一緒かw

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/07 23:05:50 fC5sMa+p
作業ゲーの臭いがプンプンするぜ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 00:09:02 w67SGMlF
>>21
作業ゲーではないと言える今年発売のRPGを2つ述べよ

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 19:12:20 VvbFAjJL
公式ブログなんてのもあるんだな
URLリンク(blog.jp.square-enix.com)

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 22:46:23 sotAXwN/
おいおい建てたきりじゃないか
ゲームショウ終わったんだからレポートとかそういうの頑張れよ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/09 11:18:12 SnXh8QZT
あんま数出なさそうだな
wifiついてたら買おうかなあ

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/11 02:21:48 LluAVI6V
尼見たら正式に予約開始したみたいだな
コード付きステッカー付きとか
コード??

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/12 23:17:48 AXuxTeq+
wifi対応ではないと思うよ
マルチをアピールしているくらいだから

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/13 00:59:09 zncowYw5
誰も挙げてないけど、ソーマブリンガーにソックリじゃね?
インタフェースとかまんまなんだが。

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/13 05:26:07 m50HBQ3l
DSブルドラではWiFiでマルチプレイできるんだね

マルチプレイは最初にある程度人数いないとプレイヤー増えてくれないのに
発売2ヶ月切ってて宣伝不足すぎだろ

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 18:11:40 HOcFhIqx
>>28
それは俺も思ったな。
なんか、
グラフィック→DQN
ゲーム性→モンハン
戦闘→ソーマブリンガー
見たいな感じだよな。
面白そうだから少し期待してるけど

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 18:37:50 qWRtQEwo
対象年齢がかなり低いみたいだからモンハンとかの流行りものが
とっつきにくい初心者狙いなのかね?
素材合成はアトリエシリーズが最初だろうけど

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 02:11:20 5V5mkhe4
合成や合体はSFC時代にはもう珍しくなかったがな。
アトリエはそれをゲームの目的にしたってだけで。

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 11:28:46 gwCls8e9
>>28
敵のライフゲージがほぼそのまんまな印象が。

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/16 12:32:58 qvh1TwpG
本気で大まじめに>>30みたいなゲームを作ってるなら、割と楽しめそうだな
予約しようかなぁ・・・

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/19 04:48:16 /43nvDXQ
最初見た時ソーマブリンガー以外の何物にも見えなかったな
グラフィックはソーマより良く見えるけど

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 00:40:17 fgkVS6Fv
VJ明日発売かと思ったら明後日だった

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 19:51:42 X4LX2p9K
VJ買ってきた。漫画面白かった。どう見てもショタコンホイホイだが
ゲームのグラはもうちょいガンバレと言いたい

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 11:40:00 Wu+mBBwf
確かに漫画はなかなか良かった

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 16:33:09 Yw+VclE+
漫画のヒロインはお姫様じゃないみたいだけど
漫画用のオリジナル設定かな?
確かにゲームそのままの進行だとネタバレになるけども

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 16:12:15 dhRYk7u2
確かにソーマブリンガーに似てる

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 23:09:19 GNap7hz1
公式とブログの方に更新来たね
なんだか思ったよりも職業あるみたいで嬉しいな

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 01:25:02 4NaFI34r
これにはちょっと期待してる
でもスクエニのサイトで更新情報も載せてないって…


43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/27 15:32:34 +uqsEet1
期待あげ

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 01:20:50 yemBPzv8
CM少ないねえ
近所のイトヨのゲームコーナーで
予約受付一覧に書いてなかったぞ…

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/30 18:15:14 mh2a5a9c
情報とかはジャンプ以外にもコロコロとか低学年雑誌にも載せればいいのに
うまくいけばロックマンやイナズマみたいにヒットする可能性高いのに

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/30 19:21:18 JeS4qvbU
ジャンプは日本一うれてるから効果的としてもコロコロはライバルだから取り上げたがらないかもな

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 01:35:47 yRg+DAnh
Vジャンと□eの合同企画だから良くてジャンプまでだろ。
コロコロなんて絶対無理

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 21:48:14 iiYYDo3x
ジャンプには時々載ってるな

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/01 01:05:37 zeDH3b8w
公式ブログの更新ようやくエンジンかかってきたね

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/02 15:43:55 my3GE9Jb
wi-fiマルチだったら買う

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/04 20:56:02 J2UKtJFv
ラスボスは明神瓜雄

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/04 21:34:33 CMeT4rOj
>>51
わかる奴ここにいるのかよw


CMも流れるのか。
世界的に有名な主人公の声って誰のことなんだろう?

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/04 23:00:52 KL+TpdoF
>>51
懐かしすぎるw

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 02:44:27 jdYa839t
>>52
悟空しか思い浮かばん

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 10:15:26 Rao3ruzw
ピカチュウだと思ってました

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 13:20:26 oNJzVh/c
>52
むしろこのスレの半分はミスフルファンで出来てるんじゃ?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 14:09:37 JoBKGFej
ミスフルファンって腐以外にいるのか?

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 15:52:48 Rao3ruzw
新規タイトルで内容紹介が少ないし
今そこ(キャラデザ)しか売りがないから仕方ないな
発売されたら普通にプレイしてる人も来るだろ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 18:00:48 qZw/Su2O
電撃ゲームスでコアユーザーにオススメのやり込みゲームとして紹介されてたぞ。
Vジャン以外で2ページ丸々使って紹介されているのは珍しいんじゃないかと。

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 20:39:22 coJMCprN
CMはこういう風にしてください。

ハニーズと仏陀再誕と子供店長と日産ハイジとスペル
が合体した様な内容に。
ナレーターはおすぎ。
あと勇者となり魔王を倒すみたいな展開だと思ったらそれは前半まで。
後半からは東海テレビの昼ドラとRECとSAWが合体した様な展開になる事を希望します。

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/06 10:46:51 24Tx0Gdb
これ外注って事は旧会社だったらエニックスの側なのかな

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/07 14:00:55 kQv6pqyl
ほんまるじょうの曲いいな

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/09 00:26:52 XA9PFV9B
1ヶ月きりましたが どうなの?

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/09 17:16:14 TJQOGOc4
意外とやりこみゲーらしいし
たまたま他のマリオとファンタシースターに興味がないからこれにしようと思ってる

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/11 08:24:24 iea6dC0y
3週間前になりました
ここ本スレ?と思うほど閑散としてます
Vジャンで大々的に扱ってほしいものである

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/11 08:31:14 iea6dC0y
ageすまそ
公式更新してますね
クラスチェンジ=上級職あり
どうすれば上がれるのかは書いてなさそう・・・

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/11 10:56:32 Xs+fdTn0
Vジャンは月刊誌だからなー
今週のジャンプにも情報が1ページだけあったけど、
本格的な情報は連休前のVジャン待ちかな。

上級職が5種類あるってのが楽しみだ。

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/11 20:39:58 aVv5nAQ9
カスタマイズのムービー見ると髪型4種類ぽい。

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 12:09:20 3Uk684dM
週末の大阪のイベントで触ってみるかな

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 13:50:23 Hb1+hVWl
レポートよろ。てかイベントって何?

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 21:40:26 vx2oJ8HJ
公式にブログがあるんだけど
1ヶ月切ったのに飛びっとびの更新でどうするんだよ
毎日なんでもいい些細な事でもいいから書きなさい
俺が広報や開発ならそうするよ 気持ちがあるならね

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 21:43:49 vx2oJ8HJ
あ・・1ヶ月前に >>24も同じ事を言ってたw

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 21:54:58 +/XZdc/k
オフ会とか開催したらVジャンのちびっこ読者と大人ミスフル信者でカオスな事になりそう
ミスフル好きは信也のネタが分かるファミコン世代も多いんで……

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/13 03:22:57 eF7m4VLz
>>70
ゲームスジャパンフェスタってやつ
しょぼめの大阪ゲームショー

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 12:31:30 x0gOL2zj
>>72
だよなー 他のゲームの開発ブログなんかでは
スタッフの日常話なんかでも載せてたりするし

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 21:47:05 2IL0InbL
遊んできた。約7分間のプレイ時間だから少ししか。

ゼルダの伝説ライクに画面が切り替わる
風来のシレン型ダンジョン。
ボスのいる部屋を探し、倒すと下の階へ進める。

戦闘がソーマブリンガーっぽいって書き込み通りの感触。
MP回復アイテムを使いまくりながら、必殺技で道を切り開いていく
プレイをそのまま出来たし。

下の階への階段を塞いでいる中ボス的なものが、
雑魚キャラを巨大化させたものだったことだけが、個人的には不安要素。
敵キャラの大きさとかで区別をつけた、同じ敵キャラの使い回しが
いろいろ出てくるのかなと。

ちなみにプレイ者への粗品は下敷きでしたよ。

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 23:32:19 5z9G9iqo
>>76
報告乙、そっちは誰でもプレイできたんだね…
ゲームショーはキッズコーナーのみの出展だったのが本当に残念だった。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/15 02:52:59 CK9SQ09G
>>76
報告乙。大阪は誰でもプレイできたのね。
混雑状況や待ち時間などどうだった?

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/15 08:45:59 f+ZQ7/DA
>>78
行列はできてなかったね。すぐに遊べる。
日曜はどうなるかわからないけど。

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/15 09:19:31 6Qf4eDG4
>>76 乙乙

ゼルダ型画面切り替えとの事ですが
1部屋は狭さを感じさせない広さですか?
戦っている時に端に行くと強制的に隣の部屋へ行ってしまうんですか?

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/15 21:05:21 f+ZQ7/DA
>>80
部屋は結構広いですよ。
3スクロール分くらいあって、逃げ回りながら戦ったりできる。

部屋同士は細い通路で繋がっていて、「→」なんて大きな矢印が浮かんでいるから
見た目が非常に分かりやすい。
そんな感じなので、画面の端に追いやられても、そこには壁があるだけ。
隣の部屋には行かないですよ。

今日はボス戦まで行った・・序盤から(ネタバレかもしれないのでメール欄)とは、
割と難易度高いのかな。

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/15 21:47:43 b2rh86tI
もつ
プレイ時間短かったみたいだけどストーリー的には何か見えてきました?
ま(ryともう戦えたってのがよくわからないけど
会話パートとかはなかったかな

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/16 01:10:21 sZeok9Zx
>>82
ボス戦前にイベントはありましたよ。
やっとこさ見つけた姫様が意味ありげなこと言って消えちゃう程度でしたが。
急いでプレイしてたから読み飛ばしぎみだったのが悔やまれます。
ベタだけど、わかりやすいとも言える展開かな。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/16 23:10:47 VAKcwKn4
以前のスクウェア寄りかエニックス寄りかでゲームの面白さが違うような気がする

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 03:06:43 I/FOgKEX
以前というのが合併前の話だと、ARPG分野ではどっちも割と外れ無しだったような。
合併後のスクエア側には見る影もないが。
あと、開発メーカーの名前を表に出してやってるからエニ側でしょ。
今のスクエア側が雑誌とコラボなんてやるとも思えないし。

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 10:06:48 Fvae14vg
ソウルブレイダーとかガイア幻想紀とかあのへんに当たるのかなー
確かに地味に面白かった

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 10:08:57 Fvae14vg
あ、システムがじゃなくて旧エニ側のARPGタイトルって事ね

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/18 22:25:04 YZaZV2gs
なかなか公式更新ないな?
こんなもんなんか?

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/18 23:17:26 r8LIoYSO
むしろ今日の信也のが宣伝してたな

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 04:49:34 85cFg9jq
信也とマルチプレイうらやます
装備に野球ユニフォームとカツラがあってミスフルキャラ再現できる事を夢みたい

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 10:49:02 yHNI4Hv1
Vジャン情報まーだー?

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 14:40:55 WLDe41DD
今日出たよ。>Vジャン
袋とじで8ページあって、NPCキャラ色々と。
バーバリアン、アルケミスト、スピードマスター、パラディンのイラストあり。

地下5階でまず姫と魔王に会える。
1階ごとに一回り大きいザコ敵(ゲートキーパー)を倒して階段の鍵ゲット、
5階ごとに多分オリジナル?フロアボスが出てストーリーが進行していく。
袋とじの中にVソードやVハンマーを作れる「Vチケット」を得られる
ひみつのじゅもんが書かれている。

あとは予約特典と攻略本のお知らせ。予約特典はひみつのじゅもん付きステッカー。
ゲームショウでダンジョン配布と信也とマルチプレイしようってお知らせ。
あとは信也が描いた2ページの体験レポート漫画と年賀状プレゼントの絵と
漫画カラーページがある。とにかく新しい絵が色々あった。

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 18:18:46 ZEp6sjRH
WiFiマルチプレイできる?

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 19:25:47 WLDe41DD
とくに触れてないからそれはないんじゃない?
Wiiでアドホックパーティ的な事はできないのかねー

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 20:15:30 AI1SCvv0
VJより、りぼんとかWJでもひみつのじゅもん付いてくるってよ。
よりによってりぼんかよorz

あと、1カートリッジでマルチプレイ可能だとか。

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 20:31:49 l7a8TwXR
まあただのパスワードだし
一人でもりぼん読めた奴がいたら
ここか攻略Wikiにでも書き込んでもらえば共有できるんじゃないかな
あとはジャンプフェスタ会場と攻略本に書かれてるみたいだ

ソフト一本でできるマルチプレイはその場専用のクエストみたい

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 22:53:22 slyusiPe
りぼんなら妹の皮を被った生ものがいない隙に読めばいい俺に隙はなかった

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 23:46:51 JzNGQcv8
ホッタラケ並に影の薄いゲームだなコレ
四戦士買わなかったら存在すら知らなかったかもしれん

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 00:26:56 wZ1ikN00
まぁ投稿したちびっ子と信也好きぐらいにしか売れんよな
自分は両方購入予定だか普通はPSP2行くだろ

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 01:06:01 yuzaAD6s
VJで毎号載ってるしWJでも載ってるから、知ってるには知ってるし糞というわけでもなさそうなんだが
どうして影が薄く感じてしまうのかよくわからないw
画面が地味だし余所での露出が足りなすぎるのかな?
ファミ通とか全然取り上げてないし
当のスクエニ公式(TOP)がクロトレを目立たせてないんだよな

PSoP2に負けるのは仕方ないとして、せめて怪獣バスターズに負けない事が目標かw

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 01:25:59 7o80DY14
今のスクエニはFF13を押し出すのが精一杯なのかもな
サガ2も4戦士もろくに宣伝してないし

まぁ、これはふいんき的にエニックス主導っぽい感じがするが
何故かSFCのスラップスティックと同じ匂いを感じる

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 01:45:43 yuzaAD6s
今怪獣バスターズのスレ見たら全然レス数負けてるのなw
体験版か…あればいいけどもうなさそう

SFC時代のエニのソフトの匂いは確かにする
地味に面白そうだけどワンダープロジェクトJの時ほどのインパクトはない所も
ってあれはどのくらい売れたんだろ?

光の四戦士やサガは一応シリーズものだから告知少なくてもすぐ覚えたよ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 17:32:13 Pfni18lj
なんかボンボンで企画があった最強のRPG計画臭がプンプンするんだが大丈夫か?

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 17:35:12 L8EGpVgj
今日CM見て初めて知ったわ
Wi-Fiないのがあれだが、なんか面白そうだな
コロコロとかボンボンみたいなノリなのか?

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 17:44:41 ucPo4prN
一応CMもやってるのかコレ

宣伝の費用対効果が見合ってない気がする

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 17:58:13 L8EGpVgj
>>105
鋼の錬金術師でやってたよ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 18:00:02 Y66hDrrm
ハガレンのCM見て飛んできたが、wi-fiねーのか・・・
がっかりだわ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 18:14:25 eO56scXM
たぶん今日初めてCMが流れたんだね
CM一回見ただけで書き込みが増えるほど
今まで存在知られてなかったんだな

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 21:54:20 BKod6KgS
一応雑誌で名前は気になってたけど今日のCMで初めて発売日知ったわ


110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 00:04:50 yHVoCvg3
a

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 00:13:32 HgOx7kmp
面白そうだよなー何となくふいんき良さげ
メガテン終わったらドラクエ6までの箸休めに手をつけてみるか
しかしコロコロ誌上で特集あったみたいだし
もしかしたら去年のドラベースみたく特需があるかもな
……売り切れなら縁がなかったということで

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 00:54:43 24YnqUCI
えっコロコロに載ってた?
ライバル誌の企画だし扱わないだろうと思ってたんだけど
けっこう載ってるようなら見てみようかな

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 17:39:48 zLlgod+I
「その宝物(トレジャー)を手にする時、ボクらはきっと涙するだろう」

アイテムがレア過ぎて涙するとかマジ勘弁な
ハクスラだけど家庭用+子供向けってことでその辺はゆるめで

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 22:33:40 Pn/cGMbZ
これ期待してるんだけど、
爆死しそうだな、、、

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 23:30:18 l1x+/41X
Vジャンプ見たんだけど、
NPCのミントの髪飾りが怖いよw

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 02:15:49 emVyeNkI
予約しちゃおうかなぁ。

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 10:24:51 IG2676k5
>>111
ふいんきの後には必ず(なぜか変換出来ない)をつけましょう

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 13:35:40 ZVWbMALW
~が作ったみたいな売り文句ないなら
新入社員とか外注で作ってそうじゃない?
宣伝もしてないし、一応子供向けなら内容も薄くて済む
ブログも発売日近いのにマジやる気ないな

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 13:50:21 HxT5hQV3
つーか開発は外注
ガールズモードとか作ったシンソフィアな

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 15:37:54 1ssFU8ek
電撃ゲームスによると見た目に反してやり込みゲーって事らしいけどね

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 17:32:49 DRz1pouN
むしろ俺らからすれば見た目通りって気がしないでもない
どう見てもディアブロコピーのソマブリのコピーだし

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 18:42:10 GNi6MBfa
まぁ年末の暇が潰せればそれで良いかな


123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 18:57:20 ZVWbMALW
>>119
すまん知らんかった
ブログ更新されたな

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 00:21:12 E46sy3rp
って公式サイトえらくいきなり充実したな、CMもアップされてた。
ここ見てるんだろうかw
まあもう発売まで少しだしな

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 04:35:50 DMktTZIG
PSP2とクロスどちらを買うか悩むわ
どっちも似ているっちゃー似てるアクションRPGだし

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 09:24:32 Q8HpFWXz
大晦日夕方~夜に秋葉原か池袋のリアル集会所でマルチかワールドクロスやるっていったら行く香具師いる?

>>125
両方買う。
ただしクロスはフラゲできる店、PSPo2はkonozamaなので先にクロスやる予定だ。

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 09:49:51 yQkfvx3Q
スクエニはもう糞ゲ量産メーカーとして認識してるからどうすっかなあ・・・。

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 10:10:54 g2Oq0UAK
公式も結局更新されてきたな!
キャラメイクのあるゲーム好きだから楽しみだー

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 10:11:50 g2Oq0UAK
>>128
結局×
結構〇

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 11:56:28 DM7fX7IO
PSP買うつもりだった金でLL買っちゃったから必然的に年末はこっちになるなぁ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 11:59:23 vpi+0X7i
PSPってやった事ないけどモンハンみたいな視点じゃないの?
でアクションももう少し複雑で。
クロトレの場合は初代ゼルダやシレンみたいな視点みたいだし
アクションも簡易化されてそう
素材集めと武器作りがしたいけどアクション苦手だったらこっちなのかな

>>126
気が早いwでも周りが買いそうになかったらそうやって集まるしかないよな

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 12:30:14 xHc/vnxJ
>>131
ファンタシースターのこと?
アクション「RPG」だから、モンハンとは違うかな
レベル上げればどうにかなるし、アクション苦手でもゼルダ出来る人なら全然大丈夫だよ
入り口が広いからアクション苦手な女性プレイヤーとかもかなり多いよ


リアル等身ばっかりやってるとクロトレみたいなやつを無性にやりたくなる

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:58:06 2i8dahGR
上級職って1段階しかないのかな

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:00:45 NCZr5LwL
地味に面白そうだな
ただマルチじゃないと手に入らない物とかありそうなのと
子供向け過ぎないかがちょっと不安だけど
まあ、楽しみ

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 22:54:41 5M1hYYbC
B&Bおもいだしたわ

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:32:31 +0YemmZw
あーわかるわー
実際の操作感覚はソーマブリンガーなんだろうけど
なんか似た雰囲気がある。
安牌としてはPSP2なんだろうけど
B&Bの思い出があるぶんクロトスも棄てがたいんだよなー。

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 23:33:47 e+dwLUWa
せっかく信也がデザインしたんだから
野球のユニフォームとか兎丸の帽子とか欲しいところ

世に色々ある着せ替えRPGでもスポーツルックはかなりレア

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 00:08:39 LdpByOI9
ラーメン屋とか温泉とか何でもアリな世界観っぽいから野球のユニフォームにバット型武器とかありそうだな

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 13:44:27 MjXCM+N4
今日初めてこのソフトの存在を知った。
12/3じゃなきゃ確実に買ってるぜ。
11月の中頃に出してくれればがっつりやれたのに
もったいねえなー


140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 16:34:53 iRy/pi0m
11月の中頃はクリスタルベアラーの宣伝一色だったからな

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 19:17:13 OB6fPffg
俺これにアイディアをはがきで送ったんだけど、さっき家にステッカーが届いた。
なんか優秀者に送ったとかブログに書いてあったけど、送った人でこれを貰えるのってどのくらい?

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 21:11:13 6AkR37GH
なんか、シングルプレイの時キャラちっこすぎないか?
ソマブリみたいに4段階表示できるのか?

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 22:01:48 BRgnorBj
やっぱりB&B臭を嗅ぎつけてくる人がいたか

>>114
爆死するってほど数出さないかと

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 00:03:17 Ogi7uqUa
>>141
知り合いがもらってたよ。

エントリが前後してて今日ブログ更新されてたの気づかなかった

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 00:10:25 UjniwCSN
ファミ通の評価は8887だそうだ
まぁ点数より内容が知りたいが……

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 01:01:04 sleVG5bw
>>145
とりあえずレビュアー4人の感想を簡単にまとめてみた。

クリアーまでは35~40時間、やりこみ要素を含めると約300時間。
アクション難易度は低めで、やられてもペナルティーは無し。
テンポが良く気持ちよく遊べて通信要素も楽しい。
ただ単調に感じる部分もあって、一人で遊ぶと作業的でモチベーションが保ちづらいかも。

まとめの部分でもPSPo2と一緒にオススメされていたので評価としてはなかなか良いかもね。

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 01:05:31 EFipnJo0
>>146
おつ

この手のものにしてクリアまで35~40時間は結構ボリュームあるな
キャラメイク型だから主人公喋らんだろうし、内容的にも姫さん助けに行くだけなのに
しかしファミ通、PSPo2とこれ、ハクスラ好きな奴は同時購入してもいいが
そうじゃないとジャンル被りまくりだろw

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 10:50:37 TThUKEB0
スタイルチェンジし放題みたいだけどクラスチェンジはどうなるんだろうね
メイジからアルケミストへクラスチェンジしてファイターへスタイルチェンジしたら
そこからメイジ系へのスタイルチェンジはどうなるんだろうね


149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 11:50:57 Ogi7uqUa
アルケミストのままじゃない?レベルも保持だとすれば。
問題はアルケミストからマジックユーザーへの変更はできるのかって
事の方だと思う

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 12:13:53 TThUKEB0
クラスチェンジがどうもNPCにやってもらうみたいだから後戻り出来ないのかも

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 16:30:54 crrz8Wqt
>>111
ゆとり世代って雰囲気をふいんきって読むんだな

ハッ!?
まさか釣られた???

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 16:53:05 mozD08Pj
あれ?知らないの?
一昨年あたりから「ふいんき」になったんだぜ。

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 18:06:54 d+GL5cI2
>>151
ゆとり世代だけじゃねーだろ。
引きこもりは黙ってろ。

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 01:42:57 DUDbSCRH
短パンうざい

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 04:13:09 3eQ37Whj
>>151
お前恥ずかしい奴だな。自分の無知をさらけ出してどうする。

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 12:10:15 6MusQwSU
家の地下でスタイルチェンジ可能だから後戻りできると思う。
上級職へはクエスト終わったら自由に可能になるんじゃないかな?
レベルがどうなるかってのも気になる。各クラスごとに独立しているのか、そうでないか。
独立していたら全員Lv1のクラスを使うなどして併せやすくなるのだが。

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 12:41:53 3esTJTYp
いやスタイルチェンジとクラスチェンジは別物な訳で

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 13:15:16 aQYCUyeI
クラスチェンジはどうも「そのスタイルで修得できるスキルのLv上限が変わる」っぽいんだよな
この仕様だといずれか一つしか選択できないのでは、という気がする

それと武器は「剣」「短剣」「ハンマー」「杖」しかないんだろうか
弓くれよ弓

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 13:33:21 04DyqzH0
上級クラスから他の上級クラスへの変更はできるのか知りたいよな
ただそうすると上限MAXまでいったスキルが新クラスで対応してなかった場合
下げられそうだが

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 14:27:41 3esTJTYp
上位が下位を内包する性能なら戻れる必要無くね?
個人的には戻れない仕様の方が個性出そうで良いと思うんだけどね


161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 19:44:46 26c8Ot6N
>158
>クラスチェンジはどうも「そのスタイルで修得できるスキルのLv上限が変わる」っぽいんだよな
ファイターの初期クラスソルジャーのままだと全スキル上限がLv10までだけど
ソードマスターにクラスチェンジしたら「かいてんぎり」や「しんくうぎり」が上限Lv20になるし
バーバリアンなら「ジャンプぎり」と「れんぞくこうげき」の上限がLv20になるって感じなのかな

プリーストの回復魔法はLv20なら蘇生能力も持つけど、そこまで上げられるのはヒーラークラスだけ、とか

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 22:26:25 GSeAgYYY
改めて考えるとスキルの情報がまったく出てきてないな
スキルの仕様すらソマブリ方式なら振りなおしが利くからクラス間移動が可能になるかもしれない

まったく関係ないが、TGS版PVと通常PVで声優が違うのはなんでなんだろ
店舗用ならTGS版の田中真弓ナレーションを使い回した方が効果的なような

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 00:06:16 u+cOzcii
蘇生する機会ってマルチプレイ時だけだよね
職業関係なくAボタン連打してあげるだけで生き返るみたいだし
回復魔法のスキルレベル最上はあくまでHPの回復なんじゃないか
満タンとか

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 00:25:28 7WU/IhFV
ボタン連打で蘇生っていうと箱○のCastle Crusherの心臓マッサージが浮かんだ。

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 01:41:57 qDnIjfxi
死体と接触するだけで復帰するバーチャロンフォース方式

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 10:27:22 hv2jtgSk
スクエニは肩肘張らずにのびのびしてた方が良作を作れる法則

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 16:50:40 XNimWNCU
まぁ育成+マルチプレイの組み合わせは周囲に仲間が居る限りは外し様が無い気もするな


168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 17:23:39 u+cOzcii
CM流れた
やっぱりハガレンの時か

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 17:49:32 TdWkJhL9
ハガレンCMでさっき存在を知ったw
konozama予約をあわてていれたが届くだろうか
4~6日となっているがあそこたまに在庫足りなくてキャンセルさせていただきますとかあるからなぁ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 18:10:54 u+cOzcii
不人気というより存在知られてないレベルだし買えるだろ
ただアマゾンは在庫関係なく翌日到着多いんだよな
スクエニがフラゲ規制してるから尚更

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 22:03:26 IZd0Uhbm
あげ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 22:10:25 vUt+KDU+
ここまで空気なスクエニのゲームも珍しい

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 22:36:55 /mxtLaab
売り切れて始めて空気の大切さが実感できるんだぞ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 23:16:07 Hl0F2dev
宣伝が足りなすぎる
けっこうおもしろそうなのに

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 23:30:08 TSVn+E9C
金ないし評価待ちかなぁ

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 02:05:12 2Uct5DEy
しかし12月3日っていろいろ発売日かぶりすぎだな

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 02:22:33 NtXNQvX8
来週のハガレンと発売日逆のが良かったんじゃないのか

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 05:01:48 yAJsL5pO
まーた時間の無駄みたいなゲームだな

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 09:19:10 EIJft0L6
余暇にゲームやるんじゃなくてゲームやる為に生活削る人種には無駄なゲームだろうな


180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 18:01:58 QhFzjZM6
なんだか公式からやる気が感じられないから困る・・・
武器や防具少しくらい紹介して貰いたかった

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 18:39:38 aw2LCapT
PV
URLリンク(www.nicovideo.jp)

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 19:05:10 11FDFsEx
アマゾンで頼んだけど、いつ届くのだろうか。

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 19:12:52 1rRruG/Q
宣伝はあまり上手くないな
公式サイトに動画が多いのは良いことだが、下画面の操作解説はスクショに任せるべきだった
スタイル紹介動画は画面が小さくて何をやっているのか判別し難い
下画面の操作部分も動きが激しくてわかりにくいから動画で紹介する意味が薄い

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 20:16:52 /FXUntAh
というか、そういう動画置いてある公式サイトがありますよと
外部に宣伝する事ができてないのが痛いな。
あれでは最初からクロトレを知ってる人しか見にこない。
存在を知らない人に知らせるのが先決だと思うんだが

あと武器防具とスキルの紹介は事前にやっといて欲しいよな
あと3日だがせめて今からでも

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 21:51:15 amHH+Tid
CM見る限り、ボスのHPゲージがソーマブリンガーの仕様と全く同じように見えるけど面白いのかこれ?

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 22:46:25 Npm7rVCq
動画から見る限り、戦闘以外の部分がどのくらい面白いかが評価に関わってくると思う
戦闘だけには期待しない方が良い

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 23:02:49 RJrIeC98
ブルードラゴンに似たゲーム性かな

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 13:15:04 JgQy6uFD
2個目のブルドラはハクスラなんだっけか
これもひたすらダンジョンに潜って素材を探すゲームになると思われ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 21:12:21 sGvRn3Ia
つか>146の評価を見る分に、すごくブルドラとかぶるな。
あっちはアクション難易度は高めで、やられたら即タイトル画面だが…

楽しみになってきたよ。

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 00:27:47 2zNXxH6b
盛り上がってまいりました(´・ω・`)

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 02:19:42 +GGMHQ+M
こんしゅうも
しょうねんジャンプ
よみたいな


素材が貰えるジャンプパス

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 05:21:24 psdS3re1
>>191
これなんて洗脳?

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 09:59:07 5AxuoqR9
フラゲした人はおらんのかな?
感触を聞きたい


194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 10:20:57 4BXQMKSL
気になるけどすぐ値崩れ起こすから中古待ちだな

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 11:29:27 k4oFSlHP
なんかちょっと楽しみ(^ω^)

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 11:51:06 AJuwmvoK
りぼん見た奴はパス書き留めてくれろ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:00:03 tOZP+rON
このゲームってずっと一人でも楽しめんの?
一人でも全部遊び尽くせるなら買うかもしれないんだが・・。

公式じゃマルチ前提なゲーム紹介しかしてないから
一人じゃ出来ない事多いのかな?


198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:03:12 UBE4dZaY
もし、誰も買ってなさそうなら
学校帰りに買って来るが・・・

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:07:50 3WeKAxrK
フラゲした
今プレイ中

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:11:37 i53KVQd9
PSPo2や戦国無双3を三日前フラゲ出来たり大抵のゲームは1~2日フラゲ出来る店に行ったが売ってなかった
ユグドラ・ユニゾンやときメモ4はあったというのに……流石はスクエニということか

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:12:20 LpY6jlcc
一人だと出来ないことある?

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:31:06 5MvJ2+2D
WiFiマルチプレイできる?

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:53:37 nwxM4qpM
この手はマルチしてなんぼだからなー
いつもマルチする知り合いはみんなPSPo2いくから
流石に今は買えんよ。
ゴットイーターと同時発売ならよかったのに!

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 13:58:08 tOZP+rON
この3日の大混戦の中じゃこれ売れなそう・・・・。
3日にゲーム買う7割の人がマリオ+何か1本って感じだな。
おれはマリオ買わずPSPo2+何か1本だけど。

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 14:19:12 0JSIwp2F
とりあえずフラゲした奴はレポを頼む

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 16:42:08 tOZP+rON
ここ本すれ?
過疎りすぎw

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:10:35 UFB53c3q
ソーマブリンガーと似てるな、戦闘は。

ソロでも十分楽しめられると思うが、時期が悪いかもな…

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:13:57 tzLWdPTz
買ってきたぞ、今からプレイする

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:31:50 tzLWdPTz
ファイター選んだ

さっそく最初のダンジョン来たが攻撃が思ってたよりもっさりしてる

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:32:03 XkQKiDIi
感想頼んだ

211:198
09/12/02 17:40:57 PpYIk0CW
りぼん、買って来たぞ。

にじいろの
まほうのりぼんを
プレゼント

がひみつのじゅもんかな?

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:42:25 6sKxfsq3
>>209
携帯からPCにうつった

ざっと報告しますか
アタック⇒アタック⇒パワーアタックで雑魚敵はほぼ死ぬ(ファイター)
回転斬りやとうきのほのお(自分の周りに3つの炎がぐるぐる回る)のスキル類が強い
アタックとパワーアタックがもっさりしてるのがちょっと気になった

敵を倒したら高確率で何かが落ちる、多分武器防具やらなにやらの材料となるのだろう
宝箱は攻撃して開けるようです

茶色と金色の宝箱は確認した
金色が多分レア箱だろうけど特に武器防具は出てこなかった

ダンジョンの各階に中ボス?がいてそいつを倒すと次の階に進める
中ボスは回復しないと多少きつかった

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:47:22 hN84GhNC
今のところどう?面白いですか?
あと、公式に載ってるヨモギみたいな髪型が好きなんだけど
キャラメイクは、結構自由度高いですかね?

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:50:50 6sKxfsq3
>>213
まだほんと最初だからなんともいえないけど個人的には面白いと思う

キャラメイクは残念だけど期待しないほうがいい
選べる数が少なすぎる
声にいたっては男女ともに2種類しかなかった
髪も顔も少なく唯一多かったのが髪の色

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:53:17 XkQKiDIi
2種類.......

逆にいらないだろ...

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:54:40 hN84GhNC
>>214
oh......ありがとうございます・・・。

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:55:40 PpYIk0CW
今プレイしている地点でひみつのじゅもんとか入れられたりする?

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:57:52 6sKxfsq3
>>217
見逃してる可能性もあるけど今現在まだひみつのじゅもんは入れられない


219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 17:59:05 PpYIk0CW
そっか、教えてくれてありがとう

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 18:18:37 jw97VeeJ
セーブしてスタート画面に戻ればひみつのじゅもん入力できるよ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 18:24:26 rPdCE4zF
俺はスクエニブランドのエリートゲームだぞッ!!
何だ!この盛り上がらなさっぷりは!

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 19:09:25 LrLEQHZU
闘技島で登場するキャラ

・ヴェイグ(クリア後)
・リオン(クリア後)
・ハロルド(クリア後)
・エミル(ラタトスクの騎士連動)
・リヒター(ラタトスクの騎士連動)
・カイウス(テンペストの称号取得)
・ルカ(イノセンスの称号取得)
・スパーダ(イノセンスの称号取得)
・クンツァイト(ハーツの称号取得)
・ベリル(ハーツの称号取得)
・レイチェル(EXダンジョン『無限回廊』10階突破)
・ルーベンス(EXダンジョン『無限回廊』20階突破)
・トニトルス(EXダンジョン『無限回廊』30階突破)
・アリス&デスク(EXダンジョン『無限回廊』40階突破)
・ジーニアス&コレット(EXダンジョン『無限回廊』40階突破)
・ロイド(EXダンジョン『無限回廊』50階突破)
・アーネス(EXダンジョン『ルーチェ聖廟』クリア)
・ゾディアックソーサラー(EXダンジョン『星振る庭園』クリア)

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 17:19:36 ID:48zkvlK90
・マリーレスカ(EXダンジョン全てクリア)

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 17:22:32 ID:48zkvlK90
EXダンジョン

・無限回廊
全50階層
10階層ごとにボスとリターンポイント

・ルーチェ聖廟
全15階

・星振る庭園
全10階層

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 19:20:57 H2+nySXS
セーブデータって何個作れる?
1つだけ?

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 19:52:41 6sKxfsq3
>>223
セーブは1つだな
15階以降が鬼畜すぎる・・・雑魚敵強すぎるんだが

なんか回復魔法使ってくる牛とか同じMAPに2匹いるとこっち攻撃ダメ100以下なのに
回復200でそれを2匹でかけあうから絶対倒せない

それが中ボスMAPにもいるから先進める気しない・・・

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 20:58:55 AJuwmvoK
5階ごとに一回踏めば島からそこへジャンプできる階段ができる
5階で一回魔王と会ったあとは1階上がるごとに日記の切れ端?が出る
それでストーリー追っていく感じ

>>224
確かに15階から難易度に差がある気がして退却したけど
新しい装備品とか作りながら進んでてもハマるの?
初期装備のままだと太刀打ちできなさそうだから
とりあえずこれまでの階で素材集めするかと思ってるんだが

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 22:43:06 GAdwJR+s
>>224
ワールドをチェンジしちゃえばいいんじゃない?
王様のメモにそう書いてあったよ。

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 22:51:49 6sKxfsq3
ワールドチェンジとか繰り返して頑張ってるけどこれ上階いくにつれて敵の強さが半端じゃなくなってくるね

これひたすら自分の島を50F目指せばいいのかなとりあえず

これ50Fまで登ったら全クリな気がして怖いんだけど・・・

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 22:55:55 3aynP3UI
この手のゲームはクリア後が本番なのがデフォ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 22:57:13 xpSPgh63
これ
装備品は全く落とさないな

素材だけだな

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 22:58:06 H66s8r6Q
盾でガードが任意にできるんだよな?
盾厨の俺はそこが気になる

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:01:38 6sKxfsq3
任意でできるお

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:18:53 hePQ+6Yb
今週サンデーの広告が気になって調べたら明日発売か…完全にノーマークだった
ソーマブリンガー好きだったんで明日買って来ようかな

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:22:10 jiSqR8I7
さすが発売日前日なだけあって盛り上がってるな

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:26:54 jVXMMMmN
発売日前日でやっと盛り上がってるような気もするけどな

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:27:14 Y8zNUFNd
12/3じゃなかったら買ってたょ
ごめんね

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:44:14 hePQ+6Yb
デスティニーリンクスっぽくもあるのか

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 23:52:36 Uwnb0YZK
デスティニーリンクスというかブルドラというか。今年はこういうARPG多いな。

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 00:07:32 5QCyQibx
>>229
宝箱とかからもでないの?
装備品

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 00:27:01 awd13WLS
>>231
ありがとー
ガーディアン結構カコイイし買ってみようかな

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 00:37:46 4460KjZu
>>237
DQ9がARPGだった頃に制作始めたやつなんだろうな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 00:38:09 lh62u5Eq
でんせつを
うけつがれたし
Vウェポン

↑Vチケット(Vジャンプ1月号)


こんげつも
ぼうけんいっぱい
ジャンプSQ

↑ダイヤモンド(ジャンプSQ1月号)

攻略ウィキあるなら
ひみつのじゅもん加えてってくれ

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 00:39:49 4460KjZu
>>1にあるじゃないか

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 04:31:24 yGruUHhU
髪型とか顔ってこれ以上増えないの?
体型選べないのはまだいいとして声2に合う顔も髪型もないとかどういうことなんだ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 04:44:24 FSNvwAXC
つかイベント絵とか立ち絵なしで設定資料集もなしかよ
いくらモンハン意識しねえと売れねえからってキャラデザ不憫すぎだろ


245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 04:47:01 5ArF0lbE
デザイン微妙だよなぁ
今から次回作に期待してしまう

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 07:26:06 iPaGOWCI
無双3と一緒に買ってきたけど、他にも色々発売されすぎだな
そしてこのスレの勢いの無さ、これは間違いなく売れない

で今始めた所だけど、とりあえずろくな髪型が無いなw

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 09:43:51 bO0EZxpD
いかにも通信オンリーで手に入る臭い素材が必要な装備多数
最初のダンジョン5階まで行って外周に10個ぐらい扉があると思ったら
全部通信しないと行けない場所だった
まだわからんけどマジバケ並にリア充仕様な気がする

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 09:58:10 lh62u5Eq
>>242
ごめん携帯から見てみたけどいじり方よくわからん

今レベル25くらい
全体的にグラフィックのバリエーションがなさすぎるな
顔髪型は各4種しかないし敵は色とサイズ違いが多すぎだし
3Dだから2Dのイベント立ち絵がないのはわかるが
その3D顔がイラストと似てない(今の所僧侶師範とミントがひどいw)
そういやガルモもシステムはいいのに顔グラは駄目だったな

基本システムはまあいいんだけどいい所取りの実験作の域を出てないな
カスタマイズ武器防具グラ敵グラ島パーツ
島や家の中でできる事
全体的にバリエーションを大幅に増やした次回作を出してようやく一人前

つまらないわけじゃなく、チクチクとやめ時のない感覚はあるから
大幅にパワーアップするならまた出て欲しい

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 10:02:05 lh62u5Eq
さすがにまだ通信はしてないし
ダンジョンがもらえるワールドクロスもしてないけど(←報告求む)
オフ会でも開かないと8人はいかなさそうだw
マジバケの100人アミーゴよりはマシか

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 10:05:55 rhRGlwtF
発売日がPSPo2と被ってる時点で王大人召喚してるような。

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 10:25:44 YSs8WZx3
信也のイラスト目当てなんだけど立ち絵なしか
まぁいい、アンケートでそこんとこ突っついてやる
やっぱ一緒にPSP2も買ってこよっと

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 11:36:24 hKyUym8V
予約特典のコードの内容ってどんなのだった?

自分は特典貰えなかったから気になる…。

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 11:38:10 WEEac3kf
攻略本買った奴はいる?

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 11:58:31 lh62u5Eq
シールのひみつのじゅもんは

おめでとう
ひみつのチケット
ゲットです

シールはがさなくても台紙裏面から読める
応募者?に送られるシールもらった奴は頼む

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 12:10:14 cdgMHAqn
攻略本買った
装備の種類がそこそこあるだけに素体の種類が少ないのが惜しいな
キャラデザとか色々書かせているのにな…

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 12:52:18 jAgEzV3g
攻略本買った
一通りキャラ絵と後ろの方にラフスケッチ集がある
各職業の違うポーズとか色々、一つ一つコメントついてる
絵の大きさもそこそこだし信也のイラスト目当てだった奴は買いかな
不満は一部のキャラはきっちり全身図で載せてないところ

攻略情報は全体的に実用性あるな、てかないと困る
全くのランダムでワールドが出ていると思ってたが
5階ごとに4種類ずつのワールドの中から選ばれてるらしい
そこに出てくるNPCポイントの種類と出現確率が書かれてる
目当てのNPCと何回も会おうと思ってランダムに任せてたらつらいので
攻略本で目当ての素材やNPCの出現法則をある程度絞っておける

載ってるのは45Fまでの攻略で
あとの5階は「まおうのしろ」だけらしい
それ以降の情報は例によってキミの目で確かめようなので
この先どの位何があるのかはわからない

攻略本用のひみつのじゅもん
わくわくが
たくさんつまった
プレゼント

あとはVジャンプ2月号で「VチケットSP」週刊ジャンプ1号で「JチケットSP」
ジャンプフェスタで「サンタのころも」のじゅもん配布らしい

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 12:58:23 pRo18Gco
みんなのちからが
ひとつになった
プロジェクトV

トパーズの
きいろいほうせき
さしあげます

おいしいよ
ふわふわこむぎで
りょうりして

ぎんいろの
シルバーこうせき
つかってね

たくさんの
ライフドリンコ
のみたいな

まだ出てない?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:03:47 jAgEzV3g
あと重要なのが
工房の職人レベルが10になったら
そこから先は武器防具アクセサリーのどれかしか極められないことだな
材料アイテムや武器防具は通信で渡し放題っぽいので
友達と手分けして武器職人になるか防具職人になるか
アクセサリー職人になるか分担しろって事かと

それにしても攻略本見ると
信也はグラフィックのしょぼさが気の毒になるほど絵描いてるな

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:06:15 7VZj1owp
うーん。やっぱ通信プレイ前提のゲームデザインみたいだな。
ちょっと惹かれてたけど社会人で一緒にプレイするような友人もいない俺には無理だな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:08:27 PjLPTP5V
じゃあメインシナリオは50Fで終わりなのか…

シナリオクリア35~40時間って聞いたからもっと濃いと思ってたんだがなぁ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:14:31 jAgEzV3g
敵のレベルの上がり方見てるとその50階に到達するのが難しいんじゃないかな

あと職人レベル11以降、マスターになってから作れるものは
装備レベル50以上必要な武器防具からみたいだ
攻略本には装備レベル50以上必要なものは載っていない
レベル99まであるなら50F以降も何かあるとは思うけどね

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:25:45 2Q48orQd
ソフト2本買ったんで
捨てソフトの方でキャラ作る→ベッドでセーブ→タイトルでワールドクロス
で8人クロス達成
で、5Fの宝箱

1人 555G
2人 あかいカギ×2
3人 エメラルド×2(ボスラッシュ4体6分)
4人 レアメタル×2(トレジャーディフェンス3分)
5人 1110G
6人 あおいカギ×2
7人 アイアン鉱石×10
8人 ホワイトシルク×10

報酬ランダムかはわからん

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:47:39 jAgEzV3g
え?あれって5階まで到達した8人とじゃないと行けないんじゃないのか?
捨てソフトで8回5階まで行ってはキャラ消してやったの?乙すぎる

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:54:35 hKyUym8V
>>254
即レスありがとうございます!


髪型可愛いのあんまりないがレモン+パッツンにホワイトリボンホワイトフリルは正義w

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 14:07:01 TNx1OcLk
マルチ前提か
買ったはいいけど確かに一人だとモチベーションの維持が大変かも

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 14:33:12 2Q48orQd
>>263
いや、初期段階のダンジョンが5Fだから「5Fまでいける」って事みたい
捨ての方は全くダンジョン入らなくてもおk

船移動で他人の島行って、他人のダンジョンの5Fに行くとボス部屋開かない代わりに宝部屋が一つだけ開いてる
その場合宝部屋が復活するみたい(自分のダンジョンから行くと宝貰えるの1回だけ)
報酬も変わってた

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 14:43:08 CkVuc/M4
うーん年末年始田舎へ帰省時にやり込もうと思ってたけど他にやってる仲間が居ないと辛い感じだね


268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 14:45:00 vm5AcM/z
8人は無理だろ……
オフ会やっても集まるかどうか怪しいレベルじゃね?

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 15:21:04 OyUCjBxo
一人で二つ買うこと前提?

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 15:49:02 jAgEzV3g
いやそんな事はないw
が、どうしても人がつかまりそうになくて
他のソフトも遊ばないとかだったら有りかな

確かジャンプフェスタのクロトレブースでダンジョン配布するらしいので
千葉近辺の人はそれで一人分増やしてもいいんじゃないだろうか

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 15:54:39 xCOpFBgw
くれるなら
もらっておくよ
おこづかい
↑300G

さわやかな
マジックドリンコ
くださいな
↑マジックドリンコ20個

すごいです
けっこうもらえる
おこづかい
↑800G

ほかほかの
しろいごはんは
おいしいな
↑ホワイトライス10個

ご自由にどうぞーっと

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 16:18:26 Dl/RnPN+
サソリやばいな
攻撃喰らったら即死w

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 16:40:34 Hgak+hR9
>マルチ
wifiはどうなんだ?
PSZやブルドラみたいにwifiでマルチできるなら個人的には問題ない、というかむしろ買いなんだが。

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 16:45:32 OCX5RdHW
スクエニのゲームは何故かwifi対応しないんだ…

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 16:48:25 CkVuc/M4
ダンジョン配布てすれ違いか何かでダンジョン交換でも出来るの?これ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:14:38 lh62u5Eq
ただマルチプレイするのとは別に
ワールド(ダンジョン)クロスってのがあって
通信するとその時点での相手の形成ダンジョンをもらえるらしい
そのダンジョンは友達がいなくなっても潜り放題
これは8人分までストックできるから
自分のを含めて9つまでのダンジョンをいつでも探索できるという事らしい
そのダンジョンは船から選んで行くか自ダンジョンの5階ごとの扉から行ける
ワールドクロスした人数分扉も開く

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:25:45 EYwKQaXv
タイトルにクロス
雑誌の企画をゲーム化
携帯機で発売
こんなゲームが昔あったような

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:33:27 ua+lJL9P
これを持ってる8人を探すのが一番の難関だな・・
ずっと自分のダンジョンだけ入るゲームになりそうw

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:46:48 Hgak+hR9
というかスルーされてるからwifi本当にないのね。
残念。

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:56:55 IpRFOHNc
なんかメイジの攻撃力が壊れぎみだな

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:07:03 NcrBU6a7
2スレ目には届きそうにないな。

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:36:21 CkVuc/M4
すれ違いで貰えるのは有り難いな
ただすれ違い通信はドラクエでうまってるんだよなぁ…
lightとLL持ってるけどLL側を持ち歩くのは気が引けるし…

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:45:59 lh62u5Eq
いやすれ違いじゃなくてw普通に通信してダンジョン渡す(コピーを与える)

と言うとないない尽くしみたいだけど
持ってない人の空DSと体験版的に1匹ボスキャラ倒すみたいなのはできる
それをやるとパスワードもらえるらしい
やるたび違うパスワードが出るのかは知らん

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:51:25 hKIe0/Zb
料理作る作業が異様でワロタww

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:55:57 ENR5fDP3
やべ、これ普通に面白い。
久々DSのゲームではまりそうw

俺も料理作るときの音楽と、踊りにはふいたわwwww

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:56:08 xsaYuHGG
>>279
ソフトの箱の背面には、
DSワイヤレスプレイ対応(2~4人)、DSダウンロードプレイ対応(2~4人)
って書いてあるけどな。



287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 19:08:51 CkVuc/M4
まぁもう買って来たからいいや

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 19:28:45 jWf9KFMV
VJ+スクエニの黄金タッグで話題性十分なのに、なんでこんなにスレの勢いないの?
これじゃまるで坂口系RPGのスレみたいじゃないか
それとも重複かなんかしてて、別に本スレが存在するの?

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 20:18:02 h2o2hUvh
発売日が今日じゃなかったら多少勢いはあったろうな

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 20:34:31 WWW/zyyZ
15階に出るのはランク2のボスなのかね
俺はビックバーンだったがメイジなのに全然ダメージが通らん
それとルナ嬢の魔法指南がTRPG並のボッタになってきた

>>284
うちはパンツ一丁でアレやってるから吹っ切れた毒男状態になってる

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 20:44:53 R8nEb89Z
はじめて30分だが
糞ゲーの匂いがぷんぷんするぜ
diablo風だと聞いていたんだがなあ

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 20:48:53 xsaYuHGG
王様の息子が魔王ごっこしてるストーリーという事は理解した。

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:08:33 YSs8WZx3
序盤だけどこういうアイテム作成は好きだ
まぁこのゲーム以外でもできることだが……モンハンが難しいちびっこにはいいんじゃない?

とりあえずミスフルキャラ作って学ラン装備させるまでプレイ続けるわ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:11:42 hKIe0/Zb
なんなのこのゲームww
銀河をすくうためにギャルのぱんつ釣ってこいとかww

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:13:14 4+qqAbCH
闘技島で登場するキャラ

・ヴェイグ(クリア後)
・リオン(クリア後)
・ハロルド(クリア後)
・エミル(ラタトスクの騎士連動)
・リヒター(ラタトスクの騎士連動)
・カイウス(テンペストの称号取得)
・ルカ(イノセンスの称号取得)
・スパーダ(イノセンスの称号取得)
・クンツァイト(ハーツの称号取得)
・ベリル(ハーツの称号取得)
・レイチェル(EXダンジョン『無限回廊』10階突破)
・ルーベンス(EXダンジョン『無限回廊』20階突破)
・トニトルス(EXダンジョン『無限回廊』30階突破)
・アリス&デスク(EXダンジョン『無限回廊』40階突破)
・ジーニアス&コレット(EXダンジョン『無限回廊』40階突破)
・ロイド(EXダンジョン『無限回廊』50階突破)
・アーネス(EXダンジョン『ルーチェ聖廟』クリア)
・ゾディアックソーサラー(EXダンジョン『星振る庭園』クリア)

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 17:19:36 ID:48zkvlK90
・マリーレスカ(EXダンジョン全てクリア)

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 17:22:32 ID:48zkvlK90
EXダンジョン

・無限回廊
全50階層
10階層ごとにボスとリターンポイント

・ルーチェ聖廟
全15階

・星振る庭園
全10階層

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:14:38 xsaYuHGG
>>292王様自身かw

装備は侍、宇宙刑事、学ラン、軍服とわけわかめだなw

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:17:14 TZr/XAVa
シーフでやってるけど、抜刀時と納刀時の移動速度がかなり違うせいで、
殴る時以外は常に納刀してるわ。
なんか居合いっぽいw

>>290
ダンジョン入り口のスキル指南は50×階数でスキル一つUP
ダンジョン内のは最初50、次からはアイテム一つでUPみたいね。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:20:31 lh62u5Eq
依頼回数で倍倍になるんじゃなくて進んだ階層だったのか>入り口の師範
スタイルチェンジするとまた50からだった気がしたけど

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:27:14 WWW/zyyZ
まぁ、魔王は日記の内容でおおよその正体は掴めるし、
何気にPVで中身バレもしてるんだよな

>>297
指南は50×依頼回数じゃないか?

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:59:41 KnjAX3Mm
DS持ってる同僚を二人誘うことに成功したぜ!   嫁と弟にも買わせたから五つのダンジョンできる俺は勝ち組

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 22:00:20 TZr/XAVa
>>299
すまん。"回数"を"階数"と誤変換してしまった。

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 22:38:56 vcnmaqDx
ジャンプとかで乗ってる作品ではあるがどうなのだろう…不満ばかりしかないように思えるが
ジョブチェンジシステムは好きなのだが…レス見ていると買おうか迷う

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 22:39:09 lh62u5Eq
今気がついたんだけど
これって自分が直接8人と通信しなくても相手がすでに沢山ダンジョンを持ってたら
又渡しができるんじゃないか?
だとしたら
それぞれが3、4人分ずつダンジョンを持ってたり相手がすでに7つ持ってたりすれば揃うし
ジャンプフェスタの配布ダンジョンも持ち帰った人にもらえそう

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 22:53:50 2/WGXgQh
だれか魔法のモーターだっけか?
あれの入手法わかるなら教えてほしい。
魔法図書館でぜんぜんでないんだ・・・

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:03:36 lh62u5Eq
攻略本から検索して
まどうモーターなら魔法図書館ボスのコロッサスから25%の確率でドロップ

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:22:43 Z4zlPgGg
エメラルドは
みどりにひかる
ほうせきだ

すべすべの
ホワイトシルク
あつめてね

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:30:40 hKIe0/Zb
てかエスケープないの!?

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:35:32 t+12WHnb
武器の納刀を歩きながらでも出来るようにする。
料理の演出をカット出来るようにする。
メッセージスピード最速で一括表示。

これらがあるだけで、かなり快適になりそう。

>>307
ちゃんと、メモを読むんだ!

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:36:31 dw/ooM10
>>302
それなりに面白いがいくつか通信限定の要素があるっぽいので萎える

クロスメダル取れないから端のビンゴ取れねえじゃねえかよ…

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:38:16 YSs8WZx3
料理とかの演出はあってもいいじゃん
即出来上がっても味気ないし

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:38:29 IpRFOHNc
ガードないスタイルだと突進系でフルボッコにされるな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 23:59:51 9reR1FiW
>>294
なにそれw
急に欲しくなってきたんだがw
そういうネタ要素も満載な感じなの?
音楽もよさげ?

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 00:07:04 IpRFOHNc
漬物がめんどくさ過ぎる

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 00:11:14 9KubRNlT
完全子供向けかとおもいきやドットフィールドに合わせてレトロ音源だったり
アイテムにクソゲーあったりアレなネタがちょこちょこあるな

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 00:21:29 vfTPJ3HG
冒頭の「はい」「いいえ」のお約束展開だけでおじさんこのゲーム気に入った

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 00:50:08 RezB06Wf
>>302
とりあえず、やった感じ、
値段分は楽しめるゲームじゃないかと思う。


317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 00:51:55 +VpQn4dZ
で、エロ装備に関してはどうかね

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 01:47:45 8/Y10Ub5
あぶないみずぎもどきがあるよ








ただし男限定orz

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 02:10:44 dJKm9rmL
ソロプレイ用に作られてないな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 02:26:10 WHlllBJH
小学5,6年生をターゲットにしたかのような
システムの窓口の狭さが凄いなこれ

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 02:26:42 5C1QWHDk
とりあえず全スタイルLV20、ハッピーブレザー一式、防具マスター
今日はもうねるぽ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 03:41:28 +VpQn4dZ
>>318
そうか……
一応男女別装備はあるんだな。

今んとこ各職業で開始→データ削除をやって各職の動きを見てるが、
メイジは魔法の遠距離攻撃+押し返しが強すぎるな。
マジックドリンコ必須なんでランニングコストは掛かるが余ったアイテムや
拾った金で何とかなるだろうし途中でタルが出るのもほぼMP救済目的で
多分初心者及びヌルゲーマー向け。
シーフはABコンボのヒットアンドウェイが出せるようになるとだいぶ楽。
転がる先は十字キーで指定できる。
一番アクションゲームっぽく遊べると思う。
ファイターは多分最強武器装備できるんだろう思いつつ、敵の硬直狙いが
基本とか割と玄人向け。
途中で攻撃範囲が広がる武器が出たりするならだいぶ楽になるかもしれないが
序盤だけやってたんでは分からん。
プリーストはマルチ要員な気がしてスルー。

メイジが楽すぎるんでシーフにしたが、もともとがヌルくダラダラやるようなタイプの
ゲームっぽいんで、結局は慣れればどれも似たようなものなのかも。

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 04:13:52 +vJNtgDH
>>322
なんてかわいそうな子!!

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 04:28:37 +VpQn4dZ
男女や髪なんかのテストも兼ねてたからね

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 06:29:52 HzI3IZAZ
キャラ作成時の女のプリティー声がショッカーの戦闘員みたいで全然参考にならなかった
台詞を選べよ…
とりあえず魔法使い系が強いね
マジマジとジワジワLv上げていけば雑魚にはMP無限機関で無双状態だ


326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 07:01:43 6Fg1pykV
装備効果の重複がないのが痛すぎる

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 08:32:18 9fPy1wdq
音楽良いなと思ったら東京魔人学園の人なのね
魔人厨の自分の琴線に触れるわけだわ

攻略本って信也のインタビューというかフリートーク的なのってある?
あったら買ってもいいんだけど

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 08:48:40 NwWc2o3D
難易度低い、装備効果の重複がない、キャラメイクの幅がせまい。
うーん次回作に期待、なのかなぁ。

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 09:17:21 RezB06Wf
>>327
ちなみにディレクターも東京魔人学園に関わった人みたい(齋藤力氏)
ソースは本人のmixi

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 09:22:02 w3sFoa5N
>>306
どっちも入力出来ない

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 09:23:51 w3sFoa5N
>>303
相手が8つ持ってて、それ全部貰ったら8人とクロスした事になったよ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 09:44:43 9R5x1ttJ
DS全代あるから、通信限定要素がそれですべて解放されるなら2本買ってもいいんだけど、通信だけじゃダメ系?
複数人でダンジョン行く必要があって、同時操作しなきゃなら無理だ
自分が頑張れば、サブキャラ棒立ちでもなんとかなるなら……

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 09:53:49 HzI3IZAZ
〇階までクリア済み八人だから複数ROMだと全部潜らなきゃならなくね?
5階の宝は進ませてる方のキャラで潜れるから良いけどそれ以降は…


334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:03:01 JzL7zXzd
難易度はそこまで低くない気が
15階は普通にやってると死ねるはず

関係ないが、男フェイスの「やんわり」はさり気なく髭あるね
こいつだけ顎の部分の色が違うと思ったら髭だった

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:11:20 9KubRNlT
醤油と味噌ラーメンだけ材料漬物屋限定なのがめんどいな
温泉もだが4時間なんて微妙に長いなら料理みたく次の効果でるまで永久でしてほしかった

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:17:10 Vh0a+tYO
25階のライトン、ナイトンはマジでやばいな
ソロだとかなり絶望がよぎる

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:17:36 P29pAHYN
5Fごとの難易度上昇がぱねぇな。
Lv40までが遠いぜ・・・。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:18:44 DD9wOtxd
オフあるかなと mixi 見たら信也ファンの腐女子ばっかだったorz


339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:28:31 bpgbLnVW
>>332
中継地点の宝箱とかメダリオンとか違うワールドを補完できるとか最強武器防具の両方揃うとか
色々あるけど、あくまで有利にプレイできるかどうかだけだと思うけどなあ
一人だとボス戦が厳しくなったりワールドチェンジを繰り返すことはあっても
マルチプレイじゃないとクリア不可能ってのはさすがにないでしょ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:39:48 JzL7zXzd
通信限定要素は

・「メダリオン(プレイ記録)」の「クロスメダル(何人繋いだかを記録)」
・ダークダンジョン5F毎の宝箱部屋(クロス人数1人~8人の8部屋ある)
・「いっしょのあかし」「ともだちチケット」なんかの通信限定素材

後は船の行き先が「????」が「ともだちの島へ行く」になるのもたぶん通信限定要素
今の時代、通信しないと集められないものがあるとかねーよと思うわ
自分から売れなくしてどうするんだと

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 10:57:57 9R5x1ttJ
いやあ通信ケーブル不要になって普及台数もすごい今だからこそ、通信限定要素はありだと思うけど
しかしWi-Fiなしに8人は子供でもきついんじゃないか……?
その通信限定素材が2本買いじゃ手には入らないなら考え直すかもしれないが
とりあえず買うとしたら、防具武器アクセの各マスター用に3本欲しいかなってところか
さすがにそんなに出せないから、2本買ってあと1本は値下げ待ちかな

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 11:11:36 ioHmdlIF
スクエニのすばせかの
通信関係の救済要素はよかったのに。

あぁゆういいのはのこしてかないと

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 11:28:14 gRWGWwYe
>>294
何の意味だと思っていたら冗談抜きにパンツなのなw

近距離攻撃に慣れると遠距離攻撃が当たらない…

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 11:42:13 bpgbLnVW
島の又渡しが可能みたいだから8人全員と会う必要はないみたいだよ
末端になるほど楽に複数手に入るだろうね
でももうちょっと確実に普及するように宣伝して欲しかった

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 12:00:24 +7yrY2FS
ジャンフェスまでに50階は行っとかないとな

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 12:10:46 uHVQLtQ0
>>329
ディレクターが齋藤氏なのか!
>>294見て九龍のクエスト思い出したんだがやはりww

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 13:08:17 tfef1mrt
男もドレス着れるんだなw
女装少年とか、胸が熱くなるな…

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 13:09:55 iv7hVZT/
EROなんたらのおっさんが一番のツボだわw
ギャルのパンティーの次はモエモエソフトとは

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 13:14:40 iv7hVZT/
お、規制解除ktkr

B20Fまで進めたけど、結構面白くて安心した。
しかし通信しないと手に入らないアイテムや行けない場所ってのはムズがゆいなあ・・・。
生産分担とかオンラインゲームじゃないんだから・・・。
せめてwifi対応だったらよかった。

でもキャラの動きや島での暮らしは楽しいな。箱庭っぽくてかわいい。
島のカスタムやら、出来ることがもうちょっとあったら嬉しかった。
雑誌と連動のパスワードも販促になっていいと思う。
新しいブランドとして改良された続編が出たらまた買いたい。

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 13:24:31 Ev/L0H3x
これベースはいいんだが色々少ない感じ
NPCや島のカスタマイズバリエーション増やしたり
一人者にもう少し親切にしたりした改良版出たらかなり良いよね

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:05:45 tfef1mrt
個人的には
・納刀を1ボタンで出来るように
・メッセージ表示最速時は一括表示
・髪型、顔、声の少なさ
・L+↑↓って素直に←→では駄目なのか
辺りを改善してくれればいいなと思う

惜しい点にばかり目が行っちゃうのは、面白いからこそなんだよなぁ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:21:34 0MOOCqql
通信限定とかやめてくれおおおお(´;ω;`)

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:23:36 9R5x1ttJ
とりあえず買って大丈夫な出来なんだよな?
年末はすべりこみで出すアレが多いからどうしても不安になってしまうw
よーしわくわくしてきたぞー

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:25:50 NwWc2o3D
というかwifi対応じゃない時点でとりあえず買って大丈夫な出来じゃなくなった…

通信しないとどうにもならないアイテムやダンジョンが1、2つくらいならまだわかるが、
そうじゃないんだろう?

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:36:14 eYJCTZ8K
>>351
操作性に関しては、スキル1、スキル2の選択を
「押しながら」と「一回押せば固定」で選択できるソマブリ方式にして欲しいわ

>>354
ダンジョンは恐らくワールドチェンジで全て展開できると思われ
問題なのは素材とメダル
やればわかるが、特にメダルが揃わないのは歯がゆいよ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:38:11 asoObhHF
このスレで名前出てるゲームだと、wifiやれば武器コンプ&冒険が楽
でもwifiないと、友達が来た回数のメダルが取れない、程度の物だったけど
これはどうなんだろう・・・
武器や防具が通信しないと揃わないなら、少し買うの悩む・・・
どっちにしろ近場には売ってなかったが

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:38:56 wU59ueuQ
アイテム100%収集とか目指すなら通信必須だろうな
あとは5階ごとの難易度の上昇が結構激しいからソロで50階までたどり着けるかどうかだ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:39:24 GQowyHQ8
まあ一人でクリアできないというわけではないだろうが
厳しくはなるな
せめて鍛冶レベルが20までなら
15あたりで分かれるようにした方がよかったんじゃ?
10で選択させるのは早すぎる

というかアクセサリーマスターになる奴っているのか?

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:39:55 jZ8P02D1
もしかして、くまさんボディとかメイドさんクロスって通信しないと作れない?

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:40:14 asoObhHF
レスが微妙に被って島たt
素材揃わないの厳しいな・・・

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:41:43 GQowyHQ8
あと入荷数わかるのっていつ頃なんだろ?
スクエニがどの位の売り上げを見越して出荷したのか気になる

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:42:41 GQowyHQ8
>>359
いっしょのあかしだったらDSだけ持っててクロトレもってない人に
体験版を付き合ってもらえばもらえる

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:44:47 eYJCTZ8K
ちなみに素材は収集率が表示される

>>359
くま系とメイド系装備(何気にパンダとか上位装備がある)、
やすらぎネックとティンクルネックの強化は通信でクエストやらんとダメっぽい
ひみつのじゅもんで手に入る可能性もゼロではないが

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:49:10 lY93kuzf
面白いが武器職人or防具職人orアクセサリー職人のうち一つしかしか選べないのは糞杉。
武器職人でやってるが50階の魔王撃破後のじげんのめいきゅうだと強い防具作れないから凄いダメージくらう。。。
防具職人になると火力不足で無駄に時間かかりそうだし。。。
強い武器防具作れないアクセサリー職人はどうなんだろう?

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 14:50:30 jZ8P02D1
>>362-363
oh...ぼっちの俺おわてた/(^o^)\
レスありがとう愛してる

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:03:11 HzI3IZAZ
>>364魔法使いで遠距離チクチク
又は同じく魔法使いで防具職人火力は魔法任せ
独りプレイだとこれが無難な気がする
パターンさえ覚えればダメージは喰らわないし


367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:05:51 eYJCTZ8K
ボスには一応ギミックがあるっぽいね
ドリルマーリンに炎浴びせたら倒れたし、ビッグバーンも隕石チャージ中に氷撃ったらやっぱ倒れた
リフラフラワは盾以外の場所を攻撃するとダメージうpっぽい

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:07:32 9R5x1ttJ
>>362
DS買い増ししてる人はけっこう居るからそんなのばかりなら助かりそうだ
みんなQDSひっぱりだすことになるんだろうなw

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:08:17 GQowyHQ8
魔王は愛(ナデル)攻撃が笑っちゃうほど効くな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:21:18 iv7hVZT/
レンジャーなもんでVチケットで剣2本作ってしまった。
盾もあるなんて気付かなかったんだよう(ノД`)
ほかにVチケットもらえるパスなんてないよね?収集好きだからやり直すか迷ってる。
まあぼっちなので通信限定アイテムも手に入らないんですけどね

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:26:58 DmtfRz4u
これってキャラデザミスフルの作者だったのか
全然分からなかった

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:30:10 eYJCTZ8K
信也の絵は頭身上げると動き固くてマネキンになるが、
コレを見るに元はデフォルメでやってたのかね
シーフ女以外は違和感ほとんどない

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:04:42 9R5x1ttJ
前々からデフォルメには定評あったからね
全体的に動きが苦手というか描ける角度が限られてる節があって、漫画家としては辛いなと思ってたけど
キャラデザならそういうの関係ないから向いてるんじゃないかな

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:05:42 F+CKa78L
どうして通信必須にするんだろうな
通信したほうが楽になるとかなら別に周りでやるやついなくても楽しめるんだけど

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:15:36 jZ8P02D1
まおうに「ジャマしないでくれないか」って言われて「はい」ったら100Gもらったw

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:25:04 Z8+Z4UWH
ここのWikiろくに役に立たないのな
他にいいとこある?
敵強すぎて困る

URLリンク(games.gaym.jp)
↑ここ色々あるけどWikiじゃないしなぁ
2chWikiよりは使えるが・・・

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:29:21 wU59ueuQ
>376
Wikiってのはみんなで情報書き込むもんなんだぜ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:31:13 HzI3IZAZ
このゲームにおいては情報あっても大して役に立たない様な…
図鑑でドロップ品(未入手も)確認出来ちゃうし
ドラクエみたいにレシピが伏せられてる訳でも無いし


379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:35:54 9fPy1wdq
ここはええ年した大人が多いんだろうけど(中高生ならPSp2行くだろう)、本来の
ターゲットであるお子様たちには評判どうなんだろうな
体験版広めればプレイヤー増えそうだが

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:44:03 HzI3IZAZ
お子様達は25日までお預けなんじゃないの
何を選んだかは知らんが

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:46:31 jZ8P02D1
「クロストレジャーズ」ファミ通レビューのレビュー
URLリンク(crazygamegeek.seesaa.net)

8887シルバー殿堂らしい

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 16:49:51 jZ8P02D1
一週間前に既出だったwww失礼

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 17:39:41 87C05HGX
攻略本、設定資料が白黒なのが残念だ
カラーあるやつはカラーででおっきく見せてくれよ、
ニコとかルナとかおりんとか
しかも一部職業ハブられてるっぽいし

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 18:07:39 bpgbLnVW
クロノスのラフのコメントでラフ止まりになったって書いてあるから
一部職業は描いてないんじゃないの

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 18:54:07 87C05HGX
なるほど
しかし半端に見せられるともったいない感が出るのう
胸当てなしの女魔法使い見れたのはgjと言わざるを得ないが
続編に期待

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 18:54:48 d36B1bVx
あれ?このゲーム普通に面白い…そんな筈は
パッケージもうちょっと力入れてもよかったんじゃ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 19:27:01 9R5x1ttJ
さっき買ったぜ
レジ奥の在庫に輪ゴムかかってたからもしやと思ったら、予約特典つきだった
しかしソフトはすぐ見つかったけど、攻略本はなかなかなくて探したぜ……

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 19:28:23 9fPy1wdq
シーフは欲張らずに一発当てて逃げるが一番安定だなぁ……
でも素早い侍系の敵だと最初にダメージ貰いがちなのが悩みだ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 19:32:04 X99ANypo
続編でる時は、今回のやつともクロスできるようにしてほしいな。


390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 19:52:09 jZ8P02D1
シーフvs侍系の時は、一回切る→前転の繰り返しでノーダメ
前転のタイミング掴んだら一気にシーフ面白くなった

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 19:57:27 eYJCTZ8K
何をするにも素材を要求されるからぶっちゃけ疲れてきた
風呂入るのにナイトリーフ5枚っておりんさん…

ある意味ディアブロより世知辛い世界だお…

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:17:32 ocp4pcB9
怪獣バスターズとこれで悩んだ末、これを買ってきた。
俺の選択は正しかったんだろうか。これってどのあたりから面白く
なってきますかね? 序盤から楽しめないとあとも楽しめないとか
じゃないですよね…

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:31:59 bpgbLnVW
最初にダンジョンに入ったばかりの時はチープに見えるんだが
とりあえず6階7階以降に足を突っ込む頃には仕組みもわかってきて面白くなると思う
私見だけど

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:40:44 F+CKa78L
武器と防具どっちのマスターになるか迷うな…
鍛えて強化するにも限界あるし…

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:43:22 5C1QWHDk
スキルの習得は普通に割り振りにしてくりゃれ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:47:20 5C1QWHDk
>>394
外見に大きく影響するであろう防具マスターにしてみた

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:47:44 Y1balehv
武器ツリーシステムはおもしろいな
低いレベルのものは限界がはやい模様
ビームサーベルは三つで終わった

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:54:46 2rQ5IO5l
みんなもうクラスチェンジした?
ウィザード ソーサラー トレジャーハンター にチェンジできるとこみつけたけど
要求されるアイテムってボスドロッなのか?

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:56:54 2rQ5IO5l
失礼ボスドロップね

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 21:01:42 cTZg5dAG
10階の中ボス倒してちょっと進んだところなんだが、
なんかアクションがすんごく単調で詰まらん。
オール平仮名も読みづらいし。
島をもらえるってどんなもんか楽しみしていたんだが、
最初に行ける所以上広がるのか?

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 21:04:24 F+CKa78L
>>400
通信で他のプレイヤーの島=ダンジョンが君の元に!
みたいなもんだと思うが

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 21:07:16 lY93kuzf
>>398
ダイヤモンド5個渡してファイター系のグラディエーターにチェンジした。
バランス型で全てのスキルを最大15まで上げることできるがらしいがファイターのスキル上げる奴に全く遭遇しないから使えない。。

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 21:08:17 cTZg5dAG
ん。そうなのか。
次の中ボス倒すまでやって、このゲームが自分に合わなかったら
甥にやることにする。

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 22:37:29 p/FXHZGv
ちょっと前のレス見て、クイックアクト使ってみたけどコレ便利すぎる。
攻撃後の隙を消しつつ、敵の後ろにすり抜ける。大体の敵には無傷で戦える。
何故今まで気付かなかったのか・・・。天敵は回転キリモミアタックな亀。

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 23:42:05 Ev/L0H3x
アマで売りきれとる。近くのゲームショップも軒並み売り切れみたいだしどこで手に入れたらいいんだよ。

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 23:56:52 jZ8P02D1
尼12/6に入荷予定って書いてるよ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:14:48 iZfNct1W
まじか!入荷早いな!

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:22:02 W9Nmpg8B
前々から尼で予約してたらしいのに
現時点で発送状態にもなってない知り合いがいるんだが…

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:30:16 KNNSrJcp
ダンジョン前でスキル強化してくれる人は2000Gまでみたいだね

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:38:21 pgi22/sb
40回かよ…スキルLV上げ無駄にマゾいな

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:42:22 W9Nmpg8B
それは以後も2000G均一で教えてくれるって事?(てか2000G払ったのかよw)
それとももう入り口では教えてくれずダンジョン内のランダムポイントだけでやれって事?

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:44:19 6s3iaBed
ちゃんと、作りたい装備を狙って作って強化していかないと辛い気がする。
図鑑を凝視して、必要なアイテムがどこで手に入るか調べる作業がががg

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:44:37 KNNSrJcp
>>411の後者の通り2000G払ったらもう教えてくれない


414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:47:03 W9Nmpg8B
ありがと
それはスタイルチェンジして各スタイルの師匠ごとの話と考えていいのかな

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:48:29 KNNSrJcp
だろうなースタイルチェンジするととられる金50からだったし

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:58:27 7s0DqHSg
えええ2000Gで終わりなの
使わないスキル無駄に上げないように気をつけなきゃ…いい事聞いたわ

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 01:02:41 KNNSrJcp
払い終わってもダンジョンには出るみたいなこと言い残してきえたぜ
でもなぜかそのスタイルやってるときにかぎってでてこないんだよなw


418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 01:24:55 6vpH/0Hf
王様のはなし飛ばしてたらいきなり金すんげーくれてフイタ
すぐに王様の小遣いのすくなさにワロタけど
脚本が地味に良いセンスしてるきがする

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 01:30:17 FYEiCmf+
選択肢のいいえに別ルートを用意してるのがな。
大概はふりだしに戻るだけど戻し方が上手い。

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 01:52:58 t7HKpK9/
ルナの口調が怪しかったから600Gからあまり利用しないようにしてたがそんな罠が…

つか、どう見てもガキ向けの見た目なのにマゾい要素大杉

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 02:08:35 Oe9TpF/f
今のうちに子供達を調教しておきたいんだろ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 02:44:00 0ULOq8Fh
ディレクターがmixiの日記で感想募集してるぞ
今後のゲーム開発の参考にするために遊んだ人の率直な感想を聞きたいんだと

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 03:11:17 w168qeK8
ほう、まだ昨日始めたばっかだが感想書いてこようかな

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 03:13:20 u7O5hS/0
感想はメインターゲットの子供に聞くべきだと思うけどな……
18歳以上の意見なんぞ参考にしなくていいよ

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 03:13:29 FYEiCmf+
今後というか、ゲームプレイ前に見られるクレジットで既に次回作がどうのって言ってるからな。
しかし発売から二日三日で不満が出るようなとこは発売前に直しとけと思わんでもない。

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 06:05:56 9sQiplEL
潜ってたら金は余りまくるから入口の人がいつまでも居ちゃ拙いよ
習得→一階に入る→戻って習得
が無限に出来る様になる


427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 07:14:23 jMvlKCI1
じげんのめいきゅうやっと終わった。
140階のボスはゴッドドラゴンで倒すとクロストレジャー落とした。
通信プレイ前提のせいなのか武器職人になって強い武器装備しても1人だと敵硬過ぎ。
魔王にクロストレジャー渡して終わりかと思ったら今度は宝石に詳しい奴からミラージェムの情報聞いて探せって・・・
宝石に詳しい奴はラベンダかな?

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 08:21:04 JS2AqTtT
スキルの話があったの40レベル戦士がカキコ
戦士だと優秀だと思ったスキルは
・おたけび
・ガード
・けんじゅつ
・突進
・ガブのみ
が優秀だと思います、おたけびはレベルをあげる毎に使えば攻撃力が跳ね上がるし
ガード、けんじゅつはいわずもがな
突進は大きな敵なら貫通し相応のダメは期待できるかと

逆にこれは?スキル
・とうきのほのお
・ダメージカウンタ
あまりにダメージが低いしいるのかなと

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 08:22:27 jMvlKCI1
ラベンダのクエスト全て終わらせるまで何も起こらなかったけど終わらせたらミラージェムの情報聞けた。
ミントにミラージェムあげたらしいからミントのクエストも全部終わらせないと先進まない予感。。。

430:428
09/12/05 09:12:07 9nCr7Ebv
スキルの話があったので、です
すみませぬ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 09:49:14 pb1SlPRG
それって裏ダンジョンになってからの話とはいえ、今から
全てのNPC(6人?)のクエストを終わらせておく事を考えないとだめそうだな
確かに通信なしでもできるといえばできるんだろうけど
1クエスト消費ごとに同じNPCを他所で探さないといけないのがつらいな

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 09:54:30 pb1SlPRG
てかラベンダ最後の要求アイテム(バラのてがみ)ってどこにあった?
攻略本に載ってないから
まさか通信必須なアイテムじゃないだろうなと心配してたんだが

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 10:20:10 9sQiplEL
装備してる鎧を強化すると下着姿で鍛冶してるな…
子供向けでこれは良いのだろうか



434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 10:34:05 5wBqW/8G
鍛冶仕事は暑さと戦っているという事を伝えたかったという解釈でOK

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 11:45:54 W9Nmpg8B
スタッフロールさ
メインメンバー以外のコメントがDQNなの多くない?
でき婚とかガキ向けソフトで言うなよと思うし
社員同士が結婚とか自分の子供の話とかばっかり
プレイヤーには関係ないし、もっとゲームの事言えよとすごく気になった

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:05:30 YwDssSzn
スクエニの大量解雇で首切られるやつなんじゃね?
でも、これ外注だから関係ないか

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:18:28 W9Nmpg8B
外注のシンソフィアだね、もちろんまともなコメントもあるけど
言うことないならコメント付きはメインメンバーだけにして
応募した子供達の名前をもっとたくさん載せてあげればよかったのに


あっ別に応募したわけじゃないからな

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:31:11 KNNSrJcp
>>432
どこかの草刈場でとれたよ  どこだったかは忘れたけれど

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:36:18 pb1SlPRG
そんな普通のとこにあったのかwthx

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:56:13 u0nJ81T1
>>433
どこぞの糞PTAじゃあるまいしそのくらいは全然構わんだろ

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 13:55:02 5wBqW/8G
やべー、楽しいなー。
目当てのアイテムが出るダンジョンを出して、そのアイテムを狙って潜る。
手に入れたら、装備作成・強化をして、次の素材へ。

ボスマラソンしてる時に思うのは、やっぱり登場演出をカット出来たらなぁと。

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 14:04:28 u0nJ81T1
ワールドチェンジはせめてYo!Say!さんにワールド指定できたらと思うわ
特定のワールドに釣り場とか採集場所が出るまでチェンジしてもらうの地味につらい
それとババアは真空パックでも使って高速で物を漬けてくれ

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 14:21:07 OgpLcMkJ
高速で漬けなくてもいいけど数を指定できると嬉しいと思った
同じ種類のアイテムだったら一気につけられるようにしてくれるだけで
随分とストレス減ると思うんだ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 14:26:16 A3vfq6qr
目的のワールドが出るまで何回もYo!Say!チェェェンジ!を見るのはさすがにつらいw

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 14:48:28 DEJAChzx
コレWifiで他人と冒険したりできるの?

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 14:54:28 9sQiplEL
対面しないと無理

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 14:54:29 W9Nmpg8B
できるんだったらもっと繁盛してると思うんだ>Wi-Fi


ここまでマルチプレイ報告なし?

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 15:24:36 nz70wtru
素材のスマイルチケットはどこで手に入るのかと思っていたのだが
ティカが売ってくれるのな
スマイル200Gなんて胡散臭いと支払わずにいたが払ってみるものだな

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 15:43:18 LQpu4ok8
ロゴがクリスタルベアラーと似てるのは何故なのか

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 15:52:12 u7O5hS/0
PSp2体験版ですら用語多すぎで難しい自分にはこっちの方が気楽だわ

島じゃなくて村が持てたらもっと良かったと思う。ちょっと寂しいよ……
もっとNPC増やしてもいい

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 16:03:50 w168qeK8
島にもレベルがあって、レベルが上がっていくとどんどん人や店が増えていったら面白そうだな~

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 16:41:28 A3vfq6qr
家具とか内装も変えたいなーなんて思ったりした

シーフなんだけど40Fのまおうで行き詰った
今Lv42だけどまだまだレベルが足りないんだろうか

453:ネルス
09/12/05 17:05:35 VaUO8lRM
クロストレジャーズを買った人へ…。
クロストレジャーズの箱?のなかにスクエニメンバーズカードが確か入ってます。
そのシリアルナンバーを教えてくれた方に、
本物かどうか確かめ次第
クラブニンテンドーのポイントコードを教えるので、
よろしくお願いします…。

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 17:21:47 jMvlKCI1
>>452
装備弱いとレベル高くてもきつい。
装備のクオリティが非常に重要。
クオリティ「ふつう」を鍛えた装備と「かんぺき」を鍛えた装備では攻撃力or防御力にかなり差が出るから
何個も作って「すごい」以上を狙ったほうがいい。


455:ネルス
09/12/05 17:22:30 VaUO8lRM
って言っても、
誰かに先を越されるかもしれんな…。
少し勇み足だった…。
ボランティアで教えていただけませんか…?

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 17:34:05 0yKYWeAT
変なのがいるお(´・ω・`)

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 17:36:12 PfOdzm2u
気持ち悪いお(´・ω・`)

458:ネルス
09/12/05 17:36:21 VaUO8lRM
すいません…。
完全にハイエナ戦法です…。
お願いします…。
ゲームの箱内にスクエニメンバーズポイントカードがあるので、
そのシリアルナンバーを教えていただけませんか?
お願いします…。

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 17:47:02 miaBBOTS
クラスチェンジはいつぐらいから可能?
30階まで来たが見えてこない……

460:ネルス
09/12/05 17:50:31 VaUO8lRM
教えていただきましたら金輪際ここには来ませんから、
お願いします。
助けてください…。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 17:54:27 iA/vohyZ
早くやりたいなー
案の定konozamaだよorz

462:ネルス
09/12/05 17:56:05 VaUO8lRM
シリアルナンバーだれか心のやさしい方
書いてください…。

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:02:02 G73buug/
URLリンク(www.justin.tv)

配信見てるけど、かなり出来がいいな

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:15:33 ujhvcLxb
料理がいつになったらできるんだろうと思いつつ25階まで来た。
そして料理が普通にできることに気がついた。自宅でするものだと
ばかり思ってた俺バカスorz

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:18:24 LegJr8Ca
>>464
40階に到達した俺は未だに料理または上位ジョブになる方法を理解していないのだが…
自宅じゃないだと!?

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:32:48 MUiKpCXQ
料理は自宅から南西のほうにカマドみたいなのあるからそこで作る
クラスチェンジは自分もまだ狙ったの出てないが、30Fまで行ったなら
25~30Fで出てくるので、ワールドチェンジを繰り返すしかないかと

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:38:17 pb1SlPRG
配信みてる
プロデューサーはクロスゲートの人だって
なつい

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:43:44 LegJr8Ca
>>466
まじか貴重な情報thx

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 18:51:14 NHHaZX4S
じげんのめいきゅうの手抜き感やべぇ
これは50階までがメインで後はオマケって感じなのかな

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 19:13:17 u7O5hS/0
25Fの敵確かにキツい……
シーフだと防御なくて無理ゲー?転職すべきか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch