09/09/19 13:52:04 MUt6IO+i
841 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2009/09/18(金) 04:57:17 ID:6h2/+x5D
現時点での情報
・「ウィザードリィルネサンス」シリーズの1つ。
・ベースシステムは#1-3、#5。コンセプトは「ダンジョンの構造で楽しんでもらう事」
・ダンジョン内はリアルタイム制。転がる岩の罠や時間制限のある部屋などが存在。
・戦闘はターン制コマンドバトル。オートバトルや連携技などもあり。敵の数は180以上。
・タッチパネルを使った謎解きあり。
・パーティに入るNPCが存在。
・150種類に及ぶスキル。ダンジョンに持ち込めるスキルの数は限られている。
・「村正」や「盗賊の短刀」などのお馴染みのレアアイテム。
・他の「ウィザードリィルネサンス」作品と世界的・設定的な繋がりあり。
・ロストの概念が、設定や物語の重要な部分を占めている。
(ここまで、雑誌やゲーム系情報サイトより)
・カイ(人間男-シーフ)が「主人公」
・自作キャラの扱い、作成可能時期については現時点では不明。
・確認されている種族
ヒューマン、エルフ、ドワーフ、ポークル、フェルパー
・確認されている職業
シーフ、ビショップ、プリースト、戦士、サムライ、錬金術師、魔術師、レンジャー、ロード、忍者
(ここまで、公式サイトより)
3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 13:54:48 lF8fsB8O
早くも葬式会場になりつつある現実
4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 13:58:37 qB1D8Rzn
なんだ自作キャラとかどうとかまだ不明なのか。
なのにずいぶんんとそこだけチクチク攻めてくるもんだなw
5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 14:00:05 AVR2kK5/
前スレ
>>971
>>989
平成生まれのゆとり坊や乙
6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 14:31:26 uq/5SwLJ
社員が必死なスレ乙
7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 15:13:10 lxvGzgll
買いますけど何か( ^ω^)
8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 15:28:34 B3aChTsF
>>4
そこが重要だからね
9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 16:02:04 NTvZS7gy
ロストとかのシビアなシステムを前面に出してるけど
オートセーブでないなら何の意味もないんだが、その辺はどうなんだろう
10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 16:07:56 WVL1D+C1
自由にキャラ作れないとすると、何回もロストすると戦力足りなくなって詰まりそうだが
11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 16:29:42 B3aChTsF
だからロストを終盤までなしにしてるんだろうね
12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 17:06:54 J7i1RNU9
リセット派だからそこらへんはあんま問題ないな。
ダンジョン楽しけりゃそれでいいや。
13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 17:28:15 aSN4diNv
自作キャラなんていらんだろ。
そんなの作ってる時間が無駄だし。
ダンジョンに潜れりゃいいや。
14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 17:30:33 gU2Mcj83
>>10
リセットすれば問題ない。
3DダンジョンRPGが遊べればそれでいいや。
15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 17:42:25 YfeesOJM
擁護の波が雪崩れ込んできたぁー!
16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 17:44:16 igiSJpYd
カイ君がテレポーターに引っかかってロストしてくれないかな
シーフの主人公なんていらんわ
17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 18:04:43 6sDJxeZg
きっと最初にシナリオモードとオリジナルモードで選択できるんだよ!
18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 18:12:39 T3maZg7U
カイをどうやって殺すかを真剣に考えるスレになりました
カイ=ラスボス
ですかw
19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 18:47:46 Sp6JsE+P
カイ君をインペリアルクロス・アローの最前線に配置する
20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 19:21:58 GnvQi+ae
ID:lNGiAD61 = ID:qB1D8Rzn
が必死過ぎてワロタ
21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 19:29:52 WfS8sblT
そんなんて笑える純粋な心がうらやましいよ
22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 19:35:49 XqbzGOE7
>>5
そんな悔しかったの。
23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 20:03:22 lF8fsB8O
糞ゲー擁護する時間じゃないよ
まだ出てないんだし
24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 20:16:39 CuoCgqif
BUSINからWIZに深入りした俺でも
買いはない
25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 20:52:39 PaEtE8vN
一般販売してたら買ったのにどういう事だ…
何のあてつけなんだ
26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 20:52:50 lxvGzgll
FC#1から入った俺は買うけどなー
wizの新作ってだけでな
27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 20:56:43 D63Zxdhj
発売日以降の買った人の感想見て考えるつもりだから
コレクターの人が買ってくれるのは正直ありがたい。
28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 21:01:39 NTvZS7gy
ラブプラスみたいに実は神ゲーで難民大量発生するよきっと
29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 21:11:28 Sp6JsE+P
有り得ないな
FC版で支えの盾が出るぐらい有り得ない
30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 21:29:21 rIRQzag1
わざわざ「買わないと」宣言して同意を得ようとするのは、
人を巻き込まないと気がすまない精神薄弱さゆえなのだろうか
31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 21:48:21 rjq/EEt1
発売日に買わないと難民になりそうな所が汚いw
もしかしたら普通にwizかも知れないし・・・詳細出るまで予約キャンセルは出来ないなぁ
32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 21:49:21 SVrmVp4L
カイ君が真打だったらどうする?クライマックスになってようやく登場。
33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 21:49:57 D63Zxdhj
」の位置がおかしいせいか、せっかくかっこつけてるのに文意が取れんな
34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 22:02:04 Sp6JsE+P
>わざわざ「買わないと」宣言して同意を得ようとするのは、~
→自分のみならず他人も地雷源に誘って爆死させようとする汚さ
>わざわざ「買わない」と宣言して同意を得ようとするのは、~
→自分のみならず他人も難民にさせて自己満足しようとする弱さ
35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 22:47:37 UIXjNLye
>>16
>シーフの主人公なんていらんわ
きっと都合良く盗賊の短刀が手に入って忍者になって
カイ君専用武器ガンキャノンとか出て大暴れするんだよ……
36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 22:51:38 Bu/VLfX9
そういうのが一連の強制イベントになってなけりゃいいんだがな
37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 00:27:15 kFEHoi6h
きっとクエストでカイ君専用の装備がどんどん手に入るんだぜw
38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 00:32:03 eiOUixJ7
小手から核撃を放つことができるKAI's装備か
39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 00:35:40 QHE4bONj
アイシングダガーみたいなのがあるんだろ多分
40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 01:15:11 rWMCZcmo
カイ君とアリーシャの愛の合体攻撃はあるに違いない
41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 01:20:40 6QeSsrF+
年齢もないのかな?
まあ正直年齢はいらないと思うけど。
42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 03:26:27 39vk/EwQ
宇宙が出てくる = SF
って、短絡で頭悪すぎるだろ。
43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 06:18:22 NrKKNjAu
SFってSexy Female だろ普通
44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:01:19 dY7/V8fv
URLリンク(www.greva.jp)
試練、監獄のDL販売開始したよ。
予約した人もしてない人も寄っといで。
さて、他にも宣伝行くか。
45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:03:49 NNYQxMpt
>>35-37
サツキ
種族:ヒューマン
クラス:サムライ
性別:女
試練の内容は「世界でもっとも斬れる刀を探し、家に持ち帰ること」である。
こんな事書いてるし、村正とかも固定の強豪モンスターから取ってくるクエストとかあるんじゃないの?
死なせてはならない=サツキが死ぬとそのミッションはクリア不能w
46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:06:11 4n9QJr8P
よかったなぁお前ら本当の原点回帰が遊べるぞ
47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:28:09 BrK24qSO
某新作の「原点回帰」へ失望した方達へ
もう一つの選択です
待望の、PC版「Wizardry外伝~五つの試練~」
ダウンロード販売再開開始
公式 URLリンク(wiz-pb.jp)
ダウンロード販売サイト
URLリンク(www.greva.jp)
2ちゃんねるスレ 【戦闘の監獄】Wizardry外伝35【五つの試練】
スレリンク(game板)
>>44
今回は試練のみで監獄の再販じゃないぞ
48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:37:31 NrKKNjAu
いや、監獄のもあるよ
URLリンク(www.greva.jp)
49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:50:51 tsgiBBSA
やった!さっそく買った!
もう生命の楔、イラネ。
ユーザーシナリオもあるし、何年か楽しめるな、うひひ。
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 08:52:48 BrK24qSO
>>48
おお!
気が付かなかった。すまん
51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 09:21:54 fZUfW9BY
ルネッサンス終了のお知らせwww
52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 09:24:39 RTUx3pZb
そこのサイト
再ダウンロードが書いてないんだよな
一番重要なことを書かずに下らないことをFAQにしてる阿呆さ加減
素人の仕事
53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 09:36:20 dY7/V8fv
>>52
> 素人の仕事
に負けるルネサンス。
おっと、転売屋の方でしたか。
54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 09:45:25 8BFlO1Lp
パッケージ版出した当初は大量のバグを何度となくパッチ出して修正してたくらいだし、
再DLをどうするかとかもよく考えずにDL販売開始したんじゃね。
それでも生命の楔の公式サイトに比べりゃずっと好感が持てるがな。
55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 10:45:46 Sf770AMW
>>49
じゃあログ削除して二度と来ないでくださいね・・・w
絶対来るだろうけどw
56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 11:01:38 OIwpRcs2
まあ少なくともアガンが関わってるなら選択肢から外すだけだ
57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 11:10:30 NrKKNjAu
Q. アガン(徳永)関わってるんじゃないの?
A. 戦闘の監獄の「メインシナリオ」のみ製作しています。
慈悲の不在、五つの試練には関わっていません。
58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 11:36:42 0SoB81FC
>>54
まーパッチは確かに出してたけど、バグが原因だけじゃないっしょ。
ユーザーの要望にもかなりこたえる形で18回もアプデトしてくれた。
しかも、おまけのシナリオメーカーまでアプデトしてくれたんだから。
59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 11:38:42 JQBcWsVJ
PS2版監獄で満足です
60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 12:41:40 LRJCZXrZ
外伝系は原典とはなんか違うんだよな
そこらの雑魚にも呪文無効化つきまくってるせいか
61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 12:42:14 H0OpcAtb
五つの試練のモンスター数400体
カイ君の冒険のモンスター数180体
エルミ2のモンスター予定数360体
さあ、好きなものを選べ。
62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 12:47:28 NrKKNjAu
>>60
そうした理想をお持ちの方こそ、ぜひプレイすべき
あなたの中にある「これがWizというものだ」というシナリオを作ることができますよ
雑魚に無効化を設定しなければそれでいいのです
63:560
09/09/20 13:02:38 bAwPzcby
エディタには興味あるんだけど、最近のぬるま湯Wizに慣れちゃったから古典仕様が辛い…
でも面白そうだからポチっちゃおうかな。
64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 13:39:14 sDkWYMRy
>>62-63
ダウンロード販売のシリアルだとエディタダウンロードできない
ダウンロードシナリオはプレイできる
スレリンク(game板:469-番)
65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 13:50:28 nXBbtLGR
>>61
カイ君で…。
カイ君の冒険には、あの全裸サッキュバス姐さんがいるからな。
66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 14:01:44 NrKKNjAu
五つの試練のサッキュバスも全裸ですよ
67:560
09/09/20 14:04:28 bAwPzcby
>>64
あらら、今のところエディタは使えないのか。
後でダウンロード版にも対応してくれるといいんだけどね。
エディタ目当てなんで様子見しとく。
情報ありがとう。
68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 14:58:48 nXBbtLGR
>>66
ちょっとプレミア価格で買ってきます。
69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 15:31:18 0nQc8doi
そんなこと言ったら試練のサッキュバスはちくびも書かれてるんだぞ
70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 15:35:26 fZUfW9BY
カイ君の冒険が五つの試練に勝てる部分とは
71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 15:45:51 DbK6YfJG
GBC版123でもやるか…
72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 15:48:21 eiOUixJ7
>>70
キャラクター性と携帯機でできることくらいかw?
腰をすえてwizをやりたい人には両方とも必要無いないことだけどw
73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 15:58:27 0nQc8doi
PCでゲームしない、コンシューマー専門のユーザー層はかなりいると思うから需要自体はあるだろう
ルネッサンスは内容見る限りでは比較的新しい3Dダンジョンファンが主なターゲットだろうし
74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 16:07:13 2aS4wVMR
カイ君がサッキュバスに童貞奪われるシーンで18禁
75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 16:07:48 YOylBWrX
>>73
冷静な人もいて安心した。
76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 17:36:13 FI6U+ZOU
携帯機で簡単にプレイできるのって結構なアドバンテージだからなあ。
正直な話、DSかPSPで出してもらいたかったw
77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 17:44:45 ehNwyl4h
さっき五つの試練DLしたが、エルミ2もカイ君も買うぞ
78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 17:53:46 YOylBWrX
それが正しい大人のゲーム好きの姿だな。
79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:18:51 fZUfW9BY
正しいなんて誰が決めるんだろう
80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:26:14 YOylBWrX
>>79
終了は誰が決めたの?w
81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:31:18 NrKKNjAu
ID:YOylBWrXが必死なのは分かった
82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:33:00 IstZwulJ
>>81
お前が一番必死なのはよくわかってるよ
83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:34:47 ehNwyl4h
カイ君は1Fで毒針やスタナーに引っかかって
役立たずとか罵られる愛されキャラになる・・・わけないな
84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:50:47 YOylBWrX
強制的に入れなきゃならないのかねえ
FFTみたいにカイだけ固定、あとは自由とかだったりして
人間のシーフってなんか信用できん気もするけど・・・
85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 18:55:07 3+cyQNoj
モンスターが仲間になりゃいいのに…
低確率で色違いが出現するとかな(もちろんモンスター図鑑も別)
86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:00:35 LRJCZXrZ
>>62
自分で作ったゲームは楽しめんよ
ネタが割れてるからな
87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:04:19 d/HvGWZy
社員が必死なのはあれだが、少なくとも試練の再販を妨害していない
ことが分かったので、DS版も買うかも。この再販がなければ、
ルネサンス敵視してただろうけど。
88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:06:26 YOylBWrX
敵視とか大人げなさ杉だしな
89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:06:31 IstZwulJ
>>87
頭大丈夫か?
90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:15:25 JMqXxXmz
>>89
珍村さんが頭おかしいのはいつものこと
自分たちの作品と近い時期に発売される同系統作品は
いつも荒らされる
エクス批判をちょっとでもすると
必至で反論するからすぐわかる
しかも単発の連レスで
91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:28:00 flRoDQIG
荒らしてるのはアクワイア社員なのか
92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:33:38 OGKoZt7j
>>90-91
アクワイア本体でなく コバンザメの0デブ
珍村さんだけでなく 0デブにもいえる
同じ釜の飯を食べてた
ホント似たもの同士
93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:42:02 HSe6mOtR
>>92
早目に病院行けよ
94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:42:53 LRJCZXrZ
どちらもwizの死骸にたかる蛆虫だからな
残り少ない食糧を奪い合ってるわけだ
95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:43:48 OGKoZt7j
ほら出てきた。わかりやすいだろ。
96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 19:49:49 HSe6mOtR
>>94
それなら俺達はハゲタカだな
97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 20:36:35 Gs4pask2
カイ君とか、所詮はBUSINとかにいるNPCみたいなもんだろ?
とか書こうと思ってたが、よもや主人公だとは…
98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 21:47:56 hgII8nbL
カイ死んだ状態でプレイできないの?
99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 22:12:13 dY7/V8fv
>>98
おお!カイ!死んでしまうとは何事じゃ!
そなたに再び機会を与えよう!
とか。
しかし、ネザドメの主人公、ワルテルとは比べられない嫌われ方だな、カイ。
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 22:14:22 iCbXmWNb
カイを馬小屋に泊め続けるとロストするのだろうか?それとも爺さんになるのだろうか?あるいは永遠の10代か?
101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 22:24:41 8BFlO1Lp
馬小屋~スイートのような部屋等級自体なかったりしてな
102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 22:46:38 /BB06Jgk
NPCのキャラ付けがしっかりしてるから
年齢の概念無さそうな気がする
103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 22:56:49 qadvP7m+
カイ君ねぇ。んな邪気眼キャラ持って来ないで
萌え幼女でも主人公にしとけばここまで嫌われずにすんだのにね
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 23:18:43 7BVo4v5G
>>22
悔しい?
何を言っているのか分からないんだが・・・
要は「歴史や進化を理解していない若造がいるなぁ」ってこと。
#1はおろか8や外伝など全く知らず、とともの2くらいしか分からない坊やが
この場所で「wizなんて全部糞ゲーだろ?」と偉そうに発言して威張るような
もの。
好き嫌いについては個人の勝手だが、平然と無知を晒していたからな。ウザイと
思うだろうが、建前だけでも年寄りの言うことも耳に入れとけってこった。
横から割り込みすまん。
あと、別にととものそのものを否定云々するわけではないので。念のため。>>ととものファンへ
105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 23:35:18 LRJCZXrZ
>>104
涙拭いてこいよ
106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 23:40:14 fZUfW9BY
涙を拭いて
>>103
萌え狙ってるとかでやっぱり叩かれる
ってかどの道、誰が主人公になっても叩かれるような
大塚明夫ボイスのドワーフやらドラコンやらムークなら別だろうが
107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/20 23:55:34 y1AzhptR
>>104
老害乙。
108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 00:55:50 zKuEFCoI
>>104
粘着乙であります
それでは引き続き>>104のにわか懐古Wiz講釈をお楽しみ下さい
109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 00:57:58 wVNs/GmB
104の人気に嫉妬
110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 01:15:08 H8O0lOvu
カイがロストしたらどうなるんだろ
絶対ロストしない仕様なのかゲームオーバーになるのか
111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 01:20:11 b0KQyKDQ
ロストどころか、主人公がHP0になって死んだ時点でゲームオーバーだったら最悪だなw
112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 01:32:10 wVNs/GmB
それは#4であったからなあ……
でも原点回帰言った時にで#4抜いてるしなあ
113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 01:41:41 9NHDQiAn
アスキー移植もハブられてるし、#4の冷遇っぷりは異常
114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 01:49:43 wVNs/GmB
だって初見殺しどころじゃない難度だし……
115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 02:13:12 I0JQcxwq
何だかんだで楽しめるだろうな。
2chでお前らとあーだこーだ不満を言い合いながらプレイできる時代。
116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 02:21:10 8mQXNfKw
もう外伝の移植かBUSINの続編でいいよ
117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 02:45:10 b0KQyKDQ
>>115
新作だとそういう楽しみ方あるよね
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 03:05:29 Kkw9umV0
つってもととモノやノトノみたいに「(ダンジョンRPGだから)多少出来が悪くても
なんだかんだで楽しめる」程度の出来のゲームが乱発されても困るんだがなw
119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 03:13:24 P98CQRqp
お前らのなかでは補正が効いてて#1超えること作品が出てくることはまずありえないんだからしょうがないんじゃない?
120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 05:38:35 Un1OCG3t
カイ君の冒険への不満に関しては#1儲とか全然関係ないと思うが
121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 06:23:50 P98CQRqp
そうそう。不満がない奴から見ても何の関係もないわけだな。
122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 08:37:18 wVNs/GmB
#1以前の問題だからな
123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 10:07:32 bmblZnaJ
まずWizより、あやかしの城やセレクションに近い
124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 10:16:35 VJy1suBb
ぶっちゃっけ3Dダンジョンゲーなんて
>「(ダンジョンRPGだから)多少出来が悪くてもなんだかんだで楽しめる」程度の出来のゲーム
ばっかりだな。
125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 10:31:59 cRuqE8Gl
>>118
おまえが買わなきゃいいだけじゃん
世の中おまえ中心に動いているとでも?
126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 10:41:01 wVNs/GmB
「おまえみたいな奴」を中心に動いているならわかる
127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 11:29:43 jB50P7zv
>>114
そりゃ#1~#3で居ついたファン層にイラっとして作ったのが#4だしさ
Wizはアイテム収集がメインじゃないんだよボケってDMが怒っただけさ
128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 12:05:33 crri3m2v
おまいさんWizを分かってないね
ってかDMって何?
129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 12:17:13 u9i8VFaD
>>128
ワロタ
130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 12:22:29 VJy1suBb
わかってないとか違うとか言いつつも、揚げ足取られたくないから自分の見解は述べないんですよね。
131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 12:37:04 MsIY9G4w
>Wizはアイテム収集がメインじゃないんだよボケ
えっ
132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 13:22:44 eDCnAiEj
>>128
「ドラゴンがまたいで通る」の略だ
133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 13:45:22 WVPtBHZw
#4がユーザーに対する挑戦として作られたのって、結構有名な話なんだけど。
134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 14:46:33 pztDCz17
>>127
アイテム蒐集無かったらWizの魅力半減だろ。何言ってんだ?
135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 14:51:03 ZgBToZTV
いや、アイテム収集なんて時間の無駄だと思うが…。
そんな時間があるならば他のことするほうが有意義。
しかもPAR等で一発コンプだし。
136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 14:52:12 wCRFn6DH
釣られないぞ!
137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 14:52:40 SYSt02Mi
いや、ゲームなんて時間の無駄だと思うが…。
そんな時間があるならば他のことするほうが有意義。
しかもPAR等であっというまにクリアできるし。
138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 14:52:43 L1q5k2oE
ワロタあんたが今日のMVPや
139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 14:57:39 tEk+KM+u
某新作の「原点回帰」へ失望した方達へ
もう一つの選択です
待望の、PC版「Wizardry外伝~五つの試練~」
ダウンロード販売再開開始
公式 URLリンク(wiz-pb.jp)
ダウンロード販売サイト
URLリンク(www.greva.jp)
2ちゃんねるスレ 【戦闘の監獄】Wizardry外伝35【五つの試練】
スレリンク(game板)
140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 15:19:47 A7/VU8AX
自作は厨二なオナニシナリオばっかな感じがねぇ・・・
まぁタダだからいいけど
141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 15:53:21 e56rOf5M
厨二シナリオよりWIZ原理主義ゴリゴリなシナリオの方が多いよ。
WIZファンおそるべし。
そんな風に懐古はもう十分足りてるんで、
新作はちょっと厨二くらいな方が良いと思うんだけどなー。
142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 16:08:22 WuJC2I49
>>140
そりゃあ所詮は素人が作るものだから仕方あるまい。
シナリオ紹介見て、タダでもやる気しないようなシナリオが多いのも事実だが。
143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 17:17:37 YKdfnXIm
>某新作の「原点回帰」へ失望した方達へ
ルネッサンス批判がでると単発IDで非難
>>87-94あたりも参考にしてくれ
(試練の再販と珍村は関係ないし。)
本当にわかりやすいだろ
144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 17:31:00 nI+rju0S
五つの試練は確かに傑作だが、懐古ファンが求めているWizは#1のクローンだけという
考え方によっては後ろ向きな結論を出したに過ぎないからな
でもエディタの提供+ネットを介してユーザーシナリオ共有っていうのはありそうでなかったアイデアだと思う
ルネッサンスも結局一般的な和RPG風味にしただけだよねっていうので終わらないで、
なんか新鮮な驚きがあることを期待しているがどうだろう
145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 17:33:09 Jpkv/R+z
五つの試練のとこの社員がきてるのか?
新しいな
146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 17:45:02 6AFqAgWE
ポークルポークル
ポークルビースト
147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 17:47:15 dCTd5j5b
>>144
新鮮な驚きがありそうなwizは本家#9くらいかなぁ。出る事無いだろうけど。
ルネッサンスはエルミや幻霧みたいな「wizっぽい3DダンジョンRPGだね」くらいでいいよ
148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 17:53:12 TWcVaGsW
まあ携帯機でできりゃwizっぽい、くらいで十分だな
歩くのと戦闘が世界樹並にもっさりだったら投げ捨てるけど
リアルタイム罠ってことでコマ送り歩きができなさそうで怖いんだよなあ
149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 18:37:33 d0BDvDoo
>>148
ゲーム性にかかわる部分だから移動速度は固定だろうな。
150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 18:40:24 w3KTlgNg
エルミでセレクト押すと移動速度がスムーズと瞬時切り替えできるんだけど
とても便利だったよ完全に把握した土地は瞬時風景見ながら一歩ずつ歩くときはスムーズって
151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 18:51:22 iHT6rspk
リアルタイムなダンジョンだから移動速度の変更は無理だろうな
その辺は覚悟してるが
152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 20:12:14 Je8rp6wY
アイテム収集なんて判断や考える必要もなにもいらないから、ゲームではなくまさに作業
こんなアイテム収集がwizの魅力とかないわ
作業というとゲーム自体が作業だとか言う反論もあるが、
ゲームには進むか退くかの判断をはじめとするいくつかの要素があるからただの作業とは違う
そしてこの作業とは違う部分が面白みとして重要なところ
153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 20:38:48 yvRJtsK4
同意
クリアまでのストーリーややり応えの方に力を注いでほしいね
クリア後なんてどうでも良いんだよなぁ
クリア後も惰性でやっているとゲームの終わりはプレイヤーの飽きだけだから不良消化感が半端無い
154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 20:48:57 tfoixbDr
自作自演 乙
155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 21:38:02 eDCnAiEj
不良消化感
156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 21:53:48 6AFqAgWE
作業が好きな俺には関係ないな
157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 21:59:17 SIHgJUgy
Wizシリーズをプレイする時は人間(男)侍が主人公で人間(女)君主がヒロインと俺の脳内で決まっているのに・・・
158:104より
09/09/21 22:15:21 /7WknSDn
せっかくなので、後一回だけ。
>>107
>>108
ゆとり坊や、というか平成生まれの小僧からすれば確かに年寄りだがね。
その粘着云々というのも理解できん。
無視するのも何なのでとりあえず返した程度だが、この程度で粘着扱いとわ。
発端は実際にプレイどころか見たこともないような坊やが、ダンマスを糞ゲー扱いした
ことに対しての独り言のようなものなんだが、それさえも理解できないのかねぇ。
それに、そもそもWIZは確かに#1からプレイはしているが、ここにいると思われる
多くのフリークに比べれば素人程度でそう偉そうに語れるわけがない。この程度で
で「語る」扱いされるとは・・・
素人親父程度に絡むのも程度が知れてるが、絡む相手は間違えないようにな。
自分みたいに律儀に返す愚か者はそう居ないだろうが。
159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:19:07 9bW62JvN
>>158
過去作をプレイしたことがないっていう引け目からの負け惜しみなんだからほっといてやれよ。
160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:20:36 dpaYfhBk
自演乙
161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:22:16 9bW62JvN
都合悪けりゃなんでも自演ww
さすがトトモノ臭の漂うスレだけあるわ
162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:25:18 tfoixbDr
<<154はオレ
<<160はID買えて煽ってる馬鹿
163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:26:32 tfoixbDr
あら訂正
>>154はオレ
>>160はID買えて煽ってる馬鹿
164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:27:59 ODa8xh6n
必死に上から目線で話してる>>158に笑った
165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:36:29 Jpkv/R+z
粘着扱いとかいいつつわざわざ遅レスしてるところがにんともかんとも
166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:37:00 WZ83e98N
事ある毎に平成生まれ云々言ってる辺りから、俺とそう歳は変わらない気がするな
ヘタすりゃ、俺より歳が下かもしれない
40、50のオッサンが「とわ」なんて書かないだろうしな
前スレから引っ張った上、話題が変わっても蒸し返してるんだから十分粘着気質
167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:39:05 tfoixbDr
一人で必死にID変えて自作自演に奮闘する>>164に笑った
168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:39:49 6AFqAgWE
てかととものはこっちと関係無いでしょ、ゼロティブが開発してるのはPS3の方。
wizやったこと無い人には是非プレイして欲しいんだがなあ・・・
指輪物語を礎にしたダークファンタジーとかシリアス系のゲームってもう需要ないのかな?
169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 22:56:43 yKMrIjrw
>>144
玉がゴロゴロ転がってるの見ただけでもなんかわくわくするぜ
ああいうのは結構好きだ
170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 23:08:31 wVNs/GmB
>>169
轢かれたら即死でいいだろう
バイオ的に考えて……
171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 23:36:43 BBEu+K1j
>>168
でも、あっちはドワーフ女に髭が生えているのがデフォだからなあ。
(ちなみにBUSINのドワーフ女も髭がある設定)
どっちがいいかっていったら、ねえ……
ちなみに俺は指輪物語は好きだぞ。
コナンシリーズの方はもっと好きだが。
172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 23:37:45 s9ihCY2G
>>166
なぜお前に言われなあかん?
最初だしてから次の出すまでに下がったから低くしたんだが何か問題でも?
173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 00:13:36 /XW128qv
DQ9、サガ2と来て10月には女神転生でフィーバーしそうな俺だが、カイ君で止まらなければ良いなぁ…と心から願うぜ。
ところで、皆は今どんなゲームやってんの?
174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 00:16:44 6/8mY8RD
ここにいる懐古どもは当然#1だよな!
まさか全然関係ないゲーム言って笑わせないでくれよw
175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 00:29:41 mGqBtwa4
ディープダンジョン
176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 00:34:08 yz5hLdXj
>>172
日本語でおk
177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 00:52:32 vQZ+d8Ad
>>174
こんなキャラゲースレにそんなやついねえだろ
178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 01:15:54 4y40Kfo1
そんな私も今ではおじいさん。
孫にやらせるゲームはもちろんアクトレイザー。
何故なら彼もまた、特別な存在だからです……
179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 01:23:14 adxnuUp+
存在しない懐古
空を切るロングソード+1
180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 02:22:31 EnS9sVNb
今日もまた見えないゆとり、懐古と闘う一日が始まるお・・・
181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 04:03:17 0ucIwyi6
エライね、
カイ君大冒険記を擁護できる心の広さ
182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 05:07:13 MNdbMpYm
擁護というより諦観
183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 05:54:24 yz5hLdXj
むしろ、詳細のわかっていないゲームの粘着アンチをやる奴の心の狭さが異常
184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 06:01:47 tKMeT0a1
後半までロストなし
途中から新たな仲間が必要だ!→新規キャラ作成可 なんだろうなきっと
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 06:22:54 fjc845P/
ロスト後は新キャラにJrと名前のあとにつける
それが死んでいった者へのせめてもの手向けだ
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 08:17:53 cVZHmbjR
>>173
ディスガイア
でもさすがに飽きてきたな
187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 08:25:33 KIfR9R85
ディスガイアはレベル2桁のPTで一生懸命レベル3000の敵やっつけて満足してやめた
188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 08:35:43 ChdBR4zU
某新作の「原点回帰」へ失望した方達へ
もう一つの選択です
待望の、PC版「Wizardry外伝~五つの試練~」
ダウンロード販売再開開始
公式
URLリンク(wiz-pb.jp)
ダウンロード販売サイト
Greva! 販売価格5,040円
URLリンク(www.greva.jp)
So-net 販売価格5,040円
URLリンク(sonet.vip.amisoft.net)
Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
URLリンク(www22.atwiki.jp)
2ちゃんねる現行スレ 【戦闘の監獄】Wizardry外伝35【五つの試練】
スレリンク(game板)
189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 09:12:38 xVK3K9bj
何だよ、今度はIRI-CTの社員まで出てきたのかよ
190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 09:38:41 HJ//cAUQ
>>189
コピペしてまで2つのスレでおんなじ反応をした意味はなんだ?
191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 09:53:12 xVK3K9bj
だめじゃないか、そこは「もう紹介されてる」で続けてくれないとw
192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 09:54:26 cVZHmbjR
DL販売なのに高いね
193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 10:04:43 HJ//cAUQ
>>191
で、理由は?
194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 10:10:28 +Msx5Sr2
お前がどうでもいい事に噛み付く理由が知りたい
195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 10:11:43 mqdRZbwn
>>192
その理由はヤフオク見れば分かると思う
196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 10:13:55 Ai9UaYaM
オークションに釣られて正規販売の値段を上げるとかいう馬鹿な発想はないな
197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 10:19:35 cVZHmbjR
このてのマニアック路線のRPGは高くなるね
バルダーズゲートも高騰してて困った
198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 11:27:11 4y40Kfo1
このゲームのことを記憶から封印するか
取り敢えず買って後悔して売って新たな犠牲者を増やすか
迷うところだ
199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 11:32:40 6TmkQCIN
元は定価9千円近くしたから4千円は値下げされてるよ。
5つの公式シナリオと数十作のユーザーシナリオが遊べるなら5千円払う価値はあると思う。
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 12:47:29 DHbWFWPQ
>>183
今公開されてる情報だけでも、「原点回帰」とか無いわー。
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 16:25:42 Yg8TYn5a
カイ君カイ君言ってるけど、まだPCがカイ君固定って
確定してないよな?
新規wizプレイヤーが戸惑わない様にとりあえずの主人公キャラを
提示しているだけだと信じたい・・・
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 16:39:37 YFdhI/M9
ルネッサ~ンスw
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 18:24:53 vQZ+d8Ad
>>201
まだ期待してるのか、お前すげーな
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 18:41:30 PElSle4K
>>200
そういう書き込みはやめましょうや…。兄さん。
楽しみに待ってくれてる人たちもいるんだからよ。
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 18:42:21 PElSle4K
訂正
×待ってくれてる
○待っている
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 18:42:54 KIfR9R85
原点じゃなきゃ楽しくないわけでもないし楽しみにするのはいいんじゃないの
ただ原点回帰なんかしてないってだけのことなんだから
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 18:51:44 DHbWFWPQ
原点回帰してないことが問題なんじゃないよ。
してないのにうたってるのが問題なのさ。
正々堂々、「新機軸のWiz」とか言えば良かったのに。
もちろんそれはそれで批判もあるだろうけど。
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 19:05:26 4y40Kfo1
詐称広告
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 19:37:26 Ai9UaYaM
お前らの思ってる「原点」とルネッサンスが想定している「原点」が違う物だった
それだけだろ
原点って単語だけで何が定義されてるわけでもないのに、過剰な期待をしすぎなんだよ
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 19:43:16 AryRuOLu
原点回帰については許せない人もいるだろうが、個人的にはもういいよw
それよりひとつのゲームとしてきちんと作り込んでくれることを願う
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 19:46:20 xVK3K9bj
五つの試練があるからねえ
あっちはお祭り騒ぎだけどこっちはお通夜モードがいっそう深刻になった
まあ、とりあえず原点回帰のことは五つの試練に任せて
カイ君と愉快な仲間たちに期待しましょうや……
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 19:52:54 DHbWFWPQ
>>209
>ルネッサンスが想定している「原点」
だからそれが何か教えてくれよ。
213: ◆N///7NtqBw
09/09/22 20:04:28 46Y21EcA
カイ君の冒険
初期 中期 後期 末期
僕が主役なんだ 罠解除面白い 戦力になってない 忍者になるんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:09:23 Ai9UaYaM
>>212
そんなこと俺が知るわけないだろう
「原点」って言葉が何を示しているか、なにも定義されてないって書いただろ
そんな中身のない空虚な単語に期待する時点で間違ってるってこと
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:11:49 OqKbTPfQ
末期ってことは、なれなかったのか忍者w
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:13:12 xVK3K9bj
>>213
あきらめてはいけない
カイ君には窒息の指輪や沈黙の杖を使うという大事な役目があるんだ
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:17:57 WyULwzPV
世界樹ほどの糞じゃなければいいよ
世界樹は成長要素もアイテム収集もまじつまらんかったからな
この二つと探索部分がまともなら時間つぶしぐらいにはなる
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:25:31 H9bDIgHz
さすがに BUSIN ほどひどくはないだろうけど、
それでもあんまり期待できないんだよな。
219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:44:06 fT7pH6zi
え?
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:44:48 PElSle4K
>>208
そういう書き込みはやめましょうよ。
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 20:45:36 /l0w+7ne
エクスレベルのゴミでなければ問題ないよ
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 21:17:11 4y40Kfo1
>>220
そういう無駄な印象操作はやめましょうよ。
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 21:25:31 DHbWFWPQ
原点回帰という言葉がいらん誤解を生んでるなら、
メーカーには説明責任があると思うけどなー。
ま、新しいWizが出るたびに「原点回帰」が使われてるから、
今さらなのかもね。
俺が言いたいのは、
Wizのタイトルや原点回帰の謳い文句が裏目に出てるだけじゃないの?
ってこと。
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 21:33:38 DesZApJJ
Wizというタイトルをつけること自体、必要性もメリットも殆どないしな
以前にも言われてた事だが、頭のおかしい狂信者は粘着するし新規は手を出しにくいしで
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 21:38:26 ryujkvTS
ノトノが一番原点回帰してると思う
テキスト的な意味で
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 21:42:20 eUYmcDLi
プレロールドPTが確定なのか、エディットキャラのみPTも可能なのかによって
遊ぶ上でのモチベーションが段違いになるからなぁ。
他はもう諦めたが、せめてそこだけでも実際はどうなるのかを教えてもらいたい。
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 22:32:41 5jOgRGPx
>>226
後半までロストが無いってことは後者は無いでしょ
ダンジョンに潜る際にメンバーがある程度固定されるんだろうな
主人公+シナリオに関わるキャラ 残りは自由とか
主人公は全てのシナリオに関わるので必須の盗賊にしてみましたってか?
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 22:35:19 XM9nXEmn
主人公だけは自分で作らせて欲しかった
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:00:33 H9bDIgHz
Wiz に「主人公」とか無ぇよ。
冒険者は単なる駒。
あえて言うなら「パーティ」が主人公だ。
中身なんてのは川に流れる水みたいなもの。
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:07:31 XM9nXEmn
>>229
主人公が居るか居ないかを決めるのはプレイヤー
それがWiz
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:15:39 /8fBrDKI
ととモノや世界樹の要望なんか見てもキャラに感情移入できないから明確な主人公が欲しいと言う意見が結構多かったからな
案外そういう要望を汲み取った結果なのかもしれん
それをwizの名を冠して、しかも原点回帰と謳って実装するのは何か間違ってるとしか思えんが
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:17:39 RBM+BVRk
>>229
脳内設定的な意味での自由度がWiz系の売りの1つなのに、「主人公」とか無ぇよとは如何に
何をやっても自由だけど、○○をしてはいけませんって言ってるようなもんだな
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:23:35 xeYNBnOR
正直キャラの名前とか考えるのそんなに好きでもないからコレはコレでいいや
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:23:57 xVK3K9bj
>冒険者は単なる駒。
>あえて言うなら「パーティ」が主人公だ。
>中身なんてのは川に流れる水みたいなもの。
カイ君の存在はその説に真っ向から反逆しとるな
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:45:52 KIfR9R85
明確な主人公いたほうが感情移入できるってのおかしな話に聞こえる
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:51:42 H9bDIgHz
あくまで「パーティ」が主体なんだよ。
メンバーなんてのは付け替えできる手足みたいなもの。あるいは部品だな。
パーティの「枠」だけは終始不定で変わらない。
プレイヤーが操作しているのは実はこの「枠」なんだよ。
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:51:53 jHPsflYm
五つの試練が絶命の楔になりましたね
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:57:30 0sf20QdT
>>236
それゲームシステムなだけじゃん
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:58:59 rZoB7oSG
>>236
それはシステム上の話だろ
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:59:18 0VhEidHw
五つの試練も移植されないかな
できれば携帯機で
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 23:59:55 KIfR9R85
>>236
脳内設定の話でしょ始めるとき絶対こいつだけは変えないと思えばそれだけで主人公の出来上がり
あるいはおじいちゃんの作戦で家族みんな行動してる物語なら酒場から一歩も出ないおじいちゃんが主人公でもいいし
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:00:47 ctrzQVaW
>>236
セブンスドラゴンだったか、パーティメンバーでなく「枠」に向かって説明してくるゲームもあったような。
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:02:59 H9bDIgHz
>>242
ポケモン
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:24:45 k5XQPeSY
いい加減、違うなら違うで
社員もキャラメイクに関する更新すりゃいいのに
ま、どうせカイ君メインが真実なんだろうけど
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:43:11 VoxNrpXq
>>244
そういう書き込みはやめましょうよ。
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:49:56 rEAtFCaA
とりあえず転職はさせてもらえないと、つまらん
ずっと盗賊はさすがに無いよな。
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:51:01 rjISDlGa
主人公は人間でってことなんだろうけど盗賊はホビットのイメージがあるわ
ホビットの主人公はありえないけどな。指輪物語じゃあるまいし
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:51:45 CK7jQ2pe
確かにそろそろ更新しろとは思う
2部編成だといいのにな
1部はカイが主人公、2部は自由
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:55:48 FouQKiSS
定義に関する不毛な煽りあいや、別ゲーの宣伝ならともかく
情報少ないのが元で荒れてるんだから、もっと更新しろよって書き込みに特に問題があるとは思えんが。
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 00:58:43 GG4IMvrc
>>248
一部で壮絶な最期を遂げたカイ達の子供達が二部で大活躍!
一部のカイ達のカップリングによって二部のキャラの能力値が決まる!!
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:01:17 woOcaBRr
「TRPGをコンピュータゲームで」
ってコンセプトで作られたのがWiz
それが原点
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:14:16 VoxNrpXq
>>249
言い方が気に喰わないんですよ。
このゲームの評判をそこまでして下げたいのかと…。
・「~すりゃいいのに」→「~して欲しい」
・「ま、どうせカイ君メインが真実なんだろうけど」 ←物凄く嫌味ったらしく鼻に付く物言い。
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:29:48 ouibQKo8
要は、キャンセル不可の段階まで肝心の情報を隠し通されるのが嫌なんだろう。
ととモノ2でも職業毎の種族制限について、寸前まで公式にダンマリを決められたわけでさ。
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:32:41 6XrZGlrn
>>252
> 言い方が気に喰わないんですよ。
> このゲームの評判をそこまでして下げたいのかと…。
下げたい
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:33:36 HnHu4Kl8
>>252
下がる評判なんてあるかよw
言い方が気に食わないってなんでお前に気を配って発言しなきゃいけないんだ?
2ちゃんはお前の為にある訳じゃねーぞ。
ついでに生命の楔をほめたたえるためにある訳でもない。
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:39:55 NhXk8RPL
つーか、なぜ褒め称えないといけないのか
冗談抜きでマジで社員でもいるのか?と勘繰りたくなる
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:45:53 6XrZGlrn
只今、ID:VoxNrpXqは自作自演の為にID変更中です。
しばらくお待ち下さい。
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:47:20 g7HNFDV+
>>252
気に喰わないんですよ、ってバカか?w
だったら原点回帰とか嘘ついてねーで不満の出ない作品作れよ、糞社員
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 01:58:54 Y1tIHCHQ
なんか荒れてたと思ったらいつの間にか笑える流れにwww
末期症状が行き着くとこうなるのかな
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 02:06:34 UpXYBuBf
あまりカイ君を舐めないほうがいい…。
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 02:08:08 6XrZGlrn
カイ君なのかよwwww
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 02:16:02 OghnQ8QY
こういう時は慌てたほうが負けると知ってるからなカイさんは
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 02:44:51 oljAl9hR
原点って#1~#3、#5だろ。公式に書いてるだろ。
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 02:54:05 2+itDWPx
#1~#3、#5にカイ君を登録させれば立派に原点回帰だね!!
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:08:23 yvEqXn2H
>>252が社員過ぎてワロチ
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:10:46 nP9JInYe
カイ死ねや
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:23:13 ssIKaaH4
>>253
キャンセル不可の段階まで肝心の情報を隠し通すだなんて
そんなことをメーカー・開発サイドが考えているわけがないでしょうに
2chの奴らのそういう妄想的なところが本当に嫌なんですよ
他の真のWizファンに失礼だと思わないのですかね?
ネガティブ情報を匿名掲示板で流し、営業妨害しているのと同じではないですか。
他社ゲームのことは知りませんが、寸前までダンマリとか
虚偽の風説の流布はやめてください。
せっかくWiz作品が今後リリースされるとのことなのに、
早期で終了してしまったら貴方が責任をとってくれるんですか?
私を含めたWizファンの人たちに貴方が謝罪してくれるのですか?
答えて下さい!>>253さん
逃げずにきちんと答えて下さい。貴方のご発言(書き込み内容)は重要問題ですので。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:24:39 52szwRKJ
ですので。まで読んだ
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:32:30 BeGSprRK
ベクトルの違いはあれど、信者ってやっぱり気持ち悪いな
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:42:20 nGGB1xH7
>>267
カイ君乙
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 03:48:30 tcIAV1Z/
なんか子供の反論みたいだな
まあ大きなお子様なのかな
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 04:53:12 PEdzRsEv
>>267
おい社員。>>253じゃねえけどな、
「原点回帰」とか当たり障りのいい言葉だけ並べといて
中身はそこらのの三文JRPGみてえなキャラゲーなら、そっちのほうが虚偽だろうが。
なにこのメーカー指定の主人公に、「親の敵」って中二臭いバックストーリー。
これでWizardryとか正気か?
2chでソフト発売前にお前が言うような"妄想的な"評価しかでてこないのは
お前らがロクな情報出さないからだろうが。
ネット上の匿名掲示板の情報が虚偽だっていうなら、その"虚偽”を否定できるように公式でちゃんと情報出せや。
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:07:54 BeGSprRK
狂信者同士の煽り合い
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:16:20 PEdzRsEv
狂信者上等だボケ。
自分の好きな物の、名前だけ騙ったパチモンの信者が
「真のファン」とか言い出したらそりゃ煽りもするわ
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:19:44 C857Rg5x
煽り合いではなく漫才でしょ
パチモン信者同士仲良くね
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:40:19 BeGSprRK
ボケ老人同士の喧嘩みたいなものか
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:47:55 PEdzRsEv
自分の意見は言わずに取れる揚げ足取るだけの単発レスかw
中身も、「パチモン信者」に「ボケ老人」とは語彙も貧弱だなおい
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:54:15 obJlugBy
真のファンはすでに五つの試練で楽しみながら自作シナリオを構想中で、
ここにいるのはどれくらい爆死するかを楽しみに眺めながら
買うつもりは全くない人ばかりだったりして……
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 05:58:00 WlRdBohQ
>>277
普通の人間は、Wizの名前が付こうが付くまいが面白かったならそれでいいし、面白くなかったなら文句を言うだけ
買う気があるのかないのか知らないが(多分ないんだろうけど)、お前みたいに発売前から延々と粘着し続ける奴は病気だから病院行け
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:01:27 T00vaiZ3
糞社員降臨ワロタw
こんなところでわめいてる暇あったら、まともなゲーム作れよ
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:02:13 01ubYKMB
勝手に固定観念を抱いて、それからズレてたりするとファビョる
ゲーム対するストーカーだな
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:05:09 +ymeyDoK
他人に語彙が貧弱だの揚げ足取るだけだの言っておきながら、
自分も貧弱な語彙で稚拙な煽りを入れるだけのWIZ信者様に拍手
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:15:16 PEdzRsEv
なんだかんだ言いながら、結局揚げ足取りの単発じゃねーかw
都合よく叩ける相手がいると蝿みたいに群がってくるだけで、
誰一人、このスレのゲームに対しての意見は言わねえのな。
>>279
延々粘着?俺以外にもそんなにいっぱい辟易してるやつがいんのかよ。終わってんな
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:16:57 nBig/UdK
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 04:54:26 ID:WJId9Kpn0
おい、DS側のルネッサンスゲーのスレにガチ社員くさいの沸いてるぞ
こっちのスレが酷い有様だから、PS3の方のスレはどうなってるんだろうと思って見て来たが、これID:PEdzRsEvだろ
どんだけ必死なんだよ(笑)
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:19:17 nBig/UdK
>>283
意見なんて腐るほど出てるだろ
日本語が理解できないなら仕方がないけどな
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:36:59 00rpmaXy
>>274
そんな事言ってなくね?
わざとねじまげて解釈してるのか単に馬鹿なのか・・・
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:40:50 VzRpr+hs
グラは結構きれいだな
DSの実機でうごかしたらもすこし汚くなるとは思うけど
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:40:56 woOcaBRr
ルネサンスがこけて、Wizの版権を手放してほしい。
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:42:04 C6yCmBNk
版権、自分で買えば?w
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:42:14 VrCGzaw+
脳にカビの生えた懐古信者の望むものを作ったところで、面白くなるわけでも売れるわけでもないしな
かといって、現在の情報から判断してこのゲームが面白くなってるとは思い難い
そもそも情報が少なすぎる
という訳で、さっさと更新しろよ社員
>>286
頭おかしい人には触らない方がいいよ
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:54:37 sXUXaekv
>>288
版権所持してる会社が関係あるのはPS3の方だから、ルネサンスがコケても影響ないと思うぞ
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 06:58:06 C6yCmBNk
ゲームの公式HPて発売前に頻繁に更新することの方が少ないような
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:03:26 7yVKEEHH
あと2ヶ月だし人柱の報告見てからでも遅くはないだろうしな
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:06:06 obJlugBy
>>289
いまやその必要さえなくなった
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:06:52 0SvyMEbS
キャラ周りを除けば凡作というオチになりそうだが
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:06:52 C6yCmBNk
遅かったりしてw
まあ様子見ってのは最初からそんなに興味がないってことなんだろうから構わないだろうけど。
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:31:58 FuBxgGYS
これがコケたらwizの版権なんて引き取り手なんていないだろw
化石wizで売れなくて革新wizだしても売れないんじゃブランドとしての価値0だからな。
どっちにしろ懐古厨はwizが死なないように文句いいながら買い支えるしかねーんだよ。
五つの試練がダウン販売の値段が高めなのも、なかなか発売日が決まらなかったのも
化石wizじゃダウン販売にかかる経費以上に売れる見込みがなかったからだろうがw
本当懐古厨は無駄に声だけはでかいは、売り上げに貢献しないは、
売れる見込みのない自分の好みを押し付けるはでどうしようもないな。
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:35:17 emN8vQqd
二束三文で買い取れるなら俺が買って須田PINにやるね
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:46:14 L1opFgIt
まあ完全植物状態で管をいっぱい繋がれて生きるよりは、引導を渡してやれよって気もするがw
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 07:58:11 FuBxgGYS
五つの試練はどっちにしろPCゲーじゃ興味もった奇特な新規も手を出しづらいし、
購買ターゲットはただでさえ少ないwizファンの中で買いそびれた層だから
1000本も売れんだろうなw
なんつーか懐古が馬鹿にしてるジーなんたらと化石wizはどっちも新規に無視され同人並の
低レベルな売り上げを競ってるライバル同士だなww
懐古厨には悪いが革新wizとととものはおまえらが低レベルな争いやってるなかで
はるか上を目指す。
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:01:48 wegNUct3
釣り文句がパターン化してきてる
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:04:44 rjISDlGa
各陣営の社員乙
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:11:27 6XrZGlrn
カイ君の真の目的は、ゲームポット関連会社のソフトの売り上げ低下と、株価の低下なんだよ
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:13:56 86JMjXXh
カイ君の冒険
初期 中期 後期 末期
僕が主役なんだ 罠解除面白い 戦力になってない 忍者になるんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:17:28 6XrZGlrn
>>303
ちと訂正。
カイ君の真の目的は、Renaissance関連のソフトの売り上げ低下と、株価の低下なんだよ
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:28:38 rjISDlGa
カイと言えばイシターの巫女だったのに今はシーフの彼の顔が浮かぶ・・・
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:34:39 6+/OyTXF
【五つの試練】DL販売記念パピコ
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:36:13 s+uyAkys
カイ君に力のコイン使って司教にしてベンチワークが俺のジャスティ巣
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 09:48:17 GG4IMvrc
>>306
未だにヒートボディの原理が分からない
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 10:03:41 g9rwpxyL
>>263
#1~#3、#5の何?どの部分だよ
それが明らかでないのに、説明したつもり、されたつもりなら、
表面的な言葉に踊らされすぎだぞ
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 10:10:42 wNJQpZzf
職とかパラメーター的な意味じゃないかな
だとしたら今になって出すには割と単純すぎなシステムの気もするな
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 12:10:01 SFHgn2Rv
マップの密度や敵の強さの上がり具合も
初期WIZに近ければ嬉しい。
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 12:10:07 E2mhtjGs
>>209
じゃあルネッサンス定義の『原点』って何よ?
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 12:23:57 wNJQpZzf
その人は定義されてないと言ってるんだから聞くのはおかしい。
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 12:26:36 g7Ca9Q+5
原点回帰して欲しいところ
先手必勝なバランス、長くはもたないMP、
パーティを絶望に叩き落すシュート
短いが密度の高いMAP
最近のWIZ亜種はここらへんを忘れている気がする。
原点回帰しなくていいところ
馬小屋→魔法で回復→馬小屋のループ
そろそろこれいらんだろ。
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:03:38 woOcaBRr
>>279
> 普通の人間は、Wizの名前が付こうが付くまいが面白かったならそれでいいし、面白くなかったなら文句を言うだけ
この意見あかんだろ…。
だったらWizの名前付けんなよ。
Wizが儲からないのはFC時代からの話じゃないか。
Wizで新規開拓が無理なら、懐古の思い出のために、新しいWizなんか作んなきゃいいじゃん。
新規参入者がエクスとかカイ君とかやって、「これがRPGの古典、Wizか」
とか思われても、懐古にとっては辛いだろ。
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:06:13 +BjBnLz2
なにがつらいんだかわからんな。
UC厨が最新ガンダムシリーズを「こんなのガンダムじゃない」とかのたまって叩くようなものか?
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:25:01 oPoKUdPn
むしろ1stガンダムを目指しました、と言っておきながら出てきそうなのがGガンダムだとか
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:29:37 upUO7Nmc
>>318
その例えは正しくない。
この場合適切なのは種だな。
出来が見事なまでにあれだったりするあたりぴったりだ。
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:30:30 obJlugBy
>>318
自称21世紀のファーストガンダムを思い出した
ちょうどそんな感じだな、ルネサンスの自称原点回帰って
これからウィザードリィ種とでも呼ぼうか
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:33:03 L1opFgIt
これが売れるかどうかで「固有キャラによる3Dダンジョンもの」の需要が分かるな。
成功すればととモノとか今後のWizライクにも反映されるだろう
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:33:15 xrAhbpA8
まだ発売してもいないのに出来はわからなくない?
現段階では>>318の例えでよくないか
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:37:56 0DvNJzSE
一人称視点のゲームはやっぱり感情移入しやすいから固有キャラ向きじゃないと思う
ゲーム中ほとんど出てこないのにイベントのたびにプレイヤーと違う意見でどんどんシナリオ進められても置いてきぼりになる
キャラの背中が見えるような画面デザインだったらキャラがいてもそこまで嫌悪感はないと思うんだけど
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:44:45 26yEBD5A
シナリオが売りだと言うなら固有キャラでもいいけどな
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:44:52 8E+85bl1
>>322
ガンダム知らないから例えがよく分からん
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:47:54 +BjBnLz2
3Dダンジョンゲームでシナリオ重視ってもうっとおしい感じがするな
基本的にテンポ悪いしストーリー忘れそう
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:54:44 6XrZGlrn
生命の楔は、Wizardryのタイトルを名乗ってAmazon限定で限定を煽っているし
品切れを恐れて、取り敢ず買って置こうって人も多いと思う。
なので、ユーザーの評価が入る前に、結果的に売れてしまうんだろうね。
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 13:59:39 GG4IMvrc
>>326
女神転生……
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 14:00:14 +BjBnLz2
エルミとか入荷しなかった店も多かったし、この手のはネット販売がほとんどなんじゃないのかね
おっさんはゲーム屋にゲーム買いに行く事自体恥ずかしいだろうし
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 14:45:17 i8B0MCvy
>>320
なんかラスボスのワードナーポジとトレボーポジのキャラが美形かつかつて親友とか言い出して
なんで俺たちが争わなきゃいけないんだというアレなイベント目白押しという未来が見えそうになった
ラストはそいつら強制参入でほとんどのキャラがいらね状態になチート状態でgdgdだと完璧だね
331:ラ王
09/09/23 14:47:57 m+BDYcfg
これこそ意地汚ねぇ販売方法でクソゲー丸出し。
つーかエフェクトすら無さそうな絵画の展覧会ゲー
っぽいなこりゃ
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 14:56:27 OuArmmqy
大丈夫かなこれ。一体どこが作ってんだろう?
Wizは版権安いから、どんな酷いメーカーでも
「RPGの古典!舞台はリルガミンから~年」って
勝手に本家ぶって作れちゃうからなぁ。
ゲームスタジオ作ってくんねぇかなぁ。
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:14:43 FuBxgGYS
それはねーなwゲースタ製化石wizはネザなんたらという新作が出たらしいが盛大に爆死してるからなw
もうこれ以上出せば出すほど赤字のゲームなんてまともな会社なら出さないなw
334:ラ王
09/09/23 15:15:20 m+BDYcfg
訳のわからない新参5流会社が、版権を買って安い下請け会社に制作を依頼
ゲームに頓着の無い会社の外注製品って事からして明らかに内容はクソゲー。
でも販売方法が意地汚く予約しておかないと買いそびれる危機感を煽る
つまり版権でユーザーを食い物にする意地汚ねぇビジネス丸出しなクソゲー
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:17:00 +BjBnLz2
買わなきゃよいだけでは。
>でも販売方法が意地汚く予約しておかないと買いそびれる危機感を煽る
まあこう書いてあるから十分踊らされてるってことかもしんないけど。
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:17:32 SFHgn2Rv
ネザードメインは携帯アプリ版をやった記憶が。
そこそこ面白かったがヌル目バランスでサクサク進めてしまったのが
惜しかった。
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:19:44 6XrZGlrn
>>332
持っていないなら、PC版「ウィザードリィ・外伝 ~五つの試練~Five Ordeals」を
購入すればいい。
ゲームスタジオ=モバイル&ゲームスタジオ
モバイル&ゲームスタジオ制作シナリオが5本付いてくるぞ
URLリンク(wiz-pb.jp)
>>188
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:24:11 +BjBnLz2
五つの試練ってドンだけ売れたのかな?
求められていたようだし、爆売れしたのかな?
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:31:29 6XrZGlrn
対した事無いんじゃね
でも、ランキングのプロダクトソフトの項目で3位にはなっている。
URLリンク(www.greva.jp)
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:43:29 OmufvdkX
>>339
これってDLが56件あったって事なの?
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:48:21 6XrZGlrn
>>340
"件"表示だから、"件"じゃね
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:51:07 K/L2og1h
散々煽ったり宣伝しておいてそんなもんか
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:53:47 +BjBnLz2
もうかつてのPCゲーマーもすっかり堕落して携帯ゲーム機じゃなきゃやる気起きないとか?
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 15:58:42 FuBxgGYS
ダウンロード56件wwwテラワロス1000本どころか500本行くかも怪しいな。
まあ化石wizなんてそんなもんだな。生命の楔が化石wizだったら同じ末路だったなw
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:11:38 O3pXzqkF
署名100行ったから100本は行くだろ。
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:19:55 6XrZGlrn
元がパッケージ版もダウンロード版があった商品の
再販なんだから、こんなもんでしょ。
むし、ろ再販日から三日で順位が三位なのに驚き
それにゲーム機のコンシューマー市場とPCゲームの市場じゃ、
コンシューマー市場の方がπが大きいんだよ
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:21:30 6uTSwN5m
ってかパッケージ版がすでに最低数千以上売れてるわけだが・・・
DL開始なんて公式ですら発表してない。2chのスレみてる人
だけが知ってるわけだからな。数日で56はすごいと思うよ。
あとSonetのほうが断然有名だから、そっちでDLした人のほうが
多いんでないかい。
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:26:39 O3pXzqkF
とりあえずこの原点回帰商法はやめてほしいな、さんざん期待させておいてコレは無い…
ま、DSのメイン層は小学生~だからこうなるのは仕方ないがキャラに魅力が無いよ。微妙すぎる。
ここは大人しくPS3の方に期待するしかないが見えてる地雷のゲロデブっていう…(´・ω・`)
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:33:51 obJlugBy
ゲーム雑誌やらゲーム系のサイトで取り上げられてからでしょ
今はフラゲみたいなもん
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:35:10 THguWY31
WIZじゃない、カイの冒険なんだと自分に言い聞かせればそれなりに楽しめるゲームにはしといて下さいね版権ゴロさん
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:36:51 upUO7Nmc
>>344
再販って事にも気付かないなんてお前の方がテラワロスだよ。
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:41:04 oJfsQ5g6
ダウンロード販売の本当の価値は、
時間が経っても買えるって点だろ。
パッケージ販売だと発売から数年で絶版して手に入らなくなる。
それが無いってのがダウンロード販売の利点だろ。
販売が続けられなきゃ意味はないが。
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:41:24 L1opFgIt
>さんざん期待させておいて
最初のカイ君が写ってる画像見た時点で大方予想できただろ…
末弥純の名前出したのは確かに悪意すら感じるレベルの釣りだったけどw
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:50:41 MuV9R0A9
宣伝しまくっても売れない五つの試練(笑)
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:55:50 +BjBnLz2
バルダーズゲートとかDL販売してくれ
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 16:58:00 6XrZGlrn
>>354
2006年発売の試練の再販に恐怖する社員(笑)
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:02:52 8KSj/iop
原点回帰を謳うなら戦闘の監獄と五つの試練を単独、若しくはセットで移植すべきだろ
ルネッサンスとかいらないから携帯機で手軽にやらせてくれ
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:05:08 rM/if802
>>356
必死に宣伝したのに売れない気分はどうっすか?IRI-CTの社員さん
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:08:53 L1opFgIt
つかそもそも試練とルネッサンスはメインのターゲットが違うだろ
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:09:04 +BjBnLz2
また社員とか餓鬼の多いスレと同じようなこと言うんだな皆
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:10:32 H3dA5iQU
懐古厨は自分達がWizを腐らせていったという自覚がないからな
人数は少なくても声だけデカイから性質が悪い
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:13:57 6XrZGlrn
>>358
元々が、署名サイトからの署名100件分の要望に応えるためだから、
何にも問題なし。
URLリンク(www.shomei.tv)
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:14:59 +BjBnLz2
アレだな。オリジナル作った人たちも日本人ごときにいい様にされて屈辱なのかも知れん。コレに限らず。
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:16:39 obJlugBy
オリジナル作った人たちがいい様にしちゃったのが6以降なわけでして……
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:19:58 KCsjmImG
>>364
オリジナルを作った人間がいい様にするのは当たり前の話だろ
製作者も勝手なWiz像を押し付けられていい迷惑だろうな
懐古厨の中には、Wizはシリアスで硬派なゲームだとか言ってたアホもいたし
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:22:44 fclz3Gnz
本当に嫌なら版権売るなって事だ
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:28:38 6uTSwN5m
IRI社員が宣伝してるとかありえないだろ・・・公式ですら発表
していないんだから。
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:30:34 qYUavhFb
何かにつけて、言いがかりをつけて
ととモノ、ルネッサンス 最高としたい人がいるからね。
馬鹿まるだし
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:31:34 hbnbD4yf
何かにつけて、言いがかりをつけて
戦闘の監獄、五つの試練 最高としたい人がいるからね。
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:33:45 0hyGGrb0
買う気も興味もない人間が此処に張り付いてるのは何故なんだろうね
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:35:14 6fLhG6FN
まさに老害だよねw
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:36:24 FuBxgGYS
>>356
うわあ!化石wizが56本も売れてるよ!これは革新wizに大変なライバル出現!
これでいいですか?w
それにしても名作だなんだとさんざ煽って56本・・・56本www
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:37:43 qYUavhFb
>>143
本当だ すごく釣れる
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:38:53 tjKLrYUL
スレタイが読める程度の知能があるなら、どちらが言いがかりを付けてるのかは明白だろ
しつこく他のゲームの宣伝してる奴も同じだな
社員か信者か工作員か知らないけど
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:39:46 OmufvdkX
>>373
エクスの名前出したらさらに倍率ドンなんじゃねこれ
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:41:45 FuBxgGYS
不当なネガキャンに反論したら社員あつかいとか頭沸いてないか?
懐古厨の「ぼくがかんがえてたwizじゃない」みたいな激しくどうでもいい理由で
ネガキャンされてると普通反論したくなるだろう。
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:43:37 tjKLrYUL
>>376
懐古厨の脳は小学校低学年辺りで成長が止まってるからな
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:46:16 nGGB1xH7
「ぼくのかんがえたWiz」がやりたきゃ試練買ってろって話だよな
まあ自分は買ってしまったわけだが
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:46:53 THguWY31
不当なネガキャンねえ…
とりあえずこのゲームに興味持ってる連中の素直な心の声なんだが
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:49:03 HNO6Dv7r
社員なりすましや対立構造を煽る様な書き込みが大半に見えるが
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:49:31 aLpeFur5
× このゲームに興味持ってる連中
○ 懐古厨
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:52:52 THguWY31
>>380
単発ばっかだしな、暇なコなんだろう
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:54:37 ZrTF1IEf
正当な感想を述べるとWizよりメガテンぽい
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:56:13 8E+85bl1
>>378
ユーザーシナリオは「ぼくのかんがえたオナニーWiz」が殆どだがな
もちろん公式作品に劣らない良シナリオもあるけど
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 17:56:48 9yg0bMbq
生命の楔はおそらく固有キャラのみのゲームなんだから、それが気に食わなければ買わなければいい
五つの試練買うなり何なり好きにすればいい
それだけの話
此処ではなくて他のスレに行ってください
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:07:56 nGGB1xH7
>>385
というか固有キャラのみなんて公式に出てなかったよね?
Wizにもいろいろあるしもちろん好き嫌いあるけど、
スタートのキャラメイクのないWizって他にあったっけ?
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:11:31 ZYG8BG1G
ざっとスレを読み返してみたが、
五つの試練のDL販売や宣伝が始まってから明らかにレスつけてる住人層が変わってるな
以前は、不満点を挙げつつもああだったいいな、こうだったらいいなみたいな話をしてたのに
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:12:18 E2mhtjGs
懐古がウィザードリィを腐らせたとか言ってる奴がいるが、ゲーム業界自体が既に腐ってるからな。
ブレーキがたまに利かない車の不具合が発覚すればすぐさまリコールだけど、ゲーム業界は
それレベルの不具合でもリコールすらしないから。
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:16:08 FuBxgGYS
>>388
人の生死にかかわる車のブレーキとTVゲームを同列に語られてもw
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:18:35 woOcaBRr
>>384
生命の楔は「ぼくたちのかんがえたオナニーWiz」だがな
>>385
だからそれのどこが原点回帰のWizなんだと何度言わせれ(ry
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:20:07 i8B0MCvy
>>386
Wiz4
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:20:22 g9rwpxyL
>>390
お前にとっての「原点回帰」じゃないだけだろう
原点回帰なんて何も意味のない言葉に踊らされた末路がお前の感想だ
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:20:42 ftnrm0RU
>>390
原点が何処にあるかなんて人それぞれだろ
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:25:15 UkXHEbqY
懐古厨にはこの一言で十分だろ
自分の抱いたWiz像が絶対正義だと思うな
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:26:34 wegNUct3
>>391
それ結局除外されてるじゃん
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:29:57 THguWY31
相変わらず単発で頑張るな
>>394
絶対正義て…どこの中学生ですか?
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:30:10 qYUavhFb
世界樹 も新納の オナニーWiZのような。
生命の楔は 後半ロストありだから、何らかのキャラメイクがあると思う。
カイくんの冒険が前半、フリーが後半だと考えるのが妥当
20フロア以上とうたっているので、
前半15フロアぐらいがカイ君用
残りがフリーパーティー探索用だろうと考えている
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:31:53 woOcaBRr
俺や懐古の原点回帰と違うのはもうわかったから。
擁護君達はこの作品の何が原点回帰か教えてくれ。
「正義は人によって異なる」
とか言って自分の正義を語れないお子様ですか?
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:34:27 f/1SLNnu
#1~#3、#5のシステム、雰囲気をベースにするとは書いてあるが、まったく同じにするとは書いてないしな
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:35:29 rjISDlGa
とりあえず原点回帰は置いとかないと荒れるだけだな
五つの試練は俺も買ったけど楔に関しては情報がまだ少なくて分からん
カイ君のことよりリアルタイム制ダンジョンの方が不安だよ
この部分はwiz系のゲームには不要
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:37:03 f/1SLNnu
>>398
情報が殆ど出てない現時点で、何が原点回帰かなんて語れるわけないだろ
それこそ社員にでも聞いてみれば?
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:43:50 g9rwpxyL
自分が否定される=擁護だとでも思っているのか?
世の中、二項対立だけじゃないんだぞ
表面的な文章に踊らされてるお前さんみたいなのの言動が変だから、その変な部分をつついてるだけだ
擁護ではないが、この作品の何が原点回帰か?に対する答えは、そんなもん知らん、だ
説明されてない意味のない単語の中身を知るわけないだろう
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:47:06 7JxmZjmC
原点回帰は煽りや挑発で
スレを活性化させるためのエサでしか無いからな
そもそも本家Wiz1-8までやってる身からすれば原点も糞もないし
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:47:19 obJlugBy
擁護ではなく屁理屈というわけですね^^
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:47:42 XhsmrMvw
そういう中身のない曖昧な単語で誇大広告するのは
詐欺の手口と一緒なんだけどな
説明がないからわかりませんじゃすまないんだけど
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:49:09 obJlugBy
>>403
いや、それ「賞品を売るためのキャッチフレーズ」でなくていいんでしょうか
本当に2ちゃんねるのスレを煽るためだけの言葉として会社が出してきたのなら
かなりあぶないと思うんですが……
それと、1-8って
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:49:41 6QpTVkGY
エルミDSってどうよ?
カイ君の前にやろっかなとか思ってるんだが
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:52:15 GG4IMvrc
>>407
他に比べれば普通に良作
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:53:35 f/1SLNnu
>>406
読解力無さ過ぎだろ
話の流れくらい理解しろよ
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:54:10 woOcaBRr
今公開されてる情報から、原点回帰じゃないと言ってるのに、
情報がないから違いを説明できないって…。
作品が発売されて、プレイすれば説明してくれるわけだね?
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:56:54 f/1SLNnu
>>410
ほんの僅かな情報から判断を下すのは愚考の極みだな
>作品が発売されて、プレイすれば説明してくれるわけだね?
その時が来てからまたおいで
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:58:59 rEAtFCaA
>>407
面白いよ。wiz外伝とかディンギル楽しめるならおk。
ルネサンスが☆魚開発だったらどんだけ涙流して喜んだ事か・・・
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 18:59:17 g9rwpxyL
>そういう中身のない曖昧な単語で誇大広告するのは
>詐欺の手口と一緒なんだけどな
まったくもってその通り。ろくな宣伝じゃない
もっとも、こんな見え透いたものに引っかかっていては、ちょっとアレだけどな
>>410
俺にとっての原点とメーカーの原点が同じではないだろうし、理解できる物だとも限らん
現時点で言えるのは、「お前の考える原点とメーカーの考える原点が違うんだろう」それだけだ
だいたい、お前の考える原点がどんなもんかも知らんのに、仮にメーカーの原点が分かっても違いを説明できるわけないだろう
なんつーか、少しは落ち着いて考えてみろよ。難しいことは何も言ってないぞ
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:03:02 i8B0MCvy
>>407
良作。
いきなり後半に行く予定のダンジョンで無理狩りして装備整えるとかしなければ、難易度はそこそこ。
ライバルPTがいい味出してて好きだったな
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:08:01 EKRr862p
>>412
星魚はbugが…
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:09:36 CAZ8m7+k
>>407
謎解きは殆ど無いのが欠点
ダンジョンに潜ってキャラを育てて楽しみたいのなら余裕で楔の発売日まで時間潰せる
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:19:42 w4cr725Z
今日は「原点回帰」がスレのお題か
明日あたりには「種族:ポークル」がお題になるかな?
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:23:03 EKRr862p
キャラも現時点ではカイを含めて8人だしなあ
20~30人くらいいれば選び甲斐もあるのに
主人公はどうにもならないけど
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:24:10 EKRr862p
8人じゃなくて10人だった
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:24:52 HNO6Dv7r
荒らしたい奴にとってはネタはなんでもいいんだろうなぁ
キャッチコピーが原点回帰でなく、完全新システムとかでも叩くだろうし
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:29:26 rEAtFCaA
どう見ても原点回帰が原因で荒れてます
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:33:04 nGGB1xH7
古き良きRPG → 7ドラ
原点回帰 → 生命の楔
実際に販売されないことには結局中身はわからない
そういうキャッチコピーは控えたほうがいいんだろうな
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:35:09 HpyLUjof
カイ君「いいぜ、てめえが原点回帰ってんなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!」
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:39:35 gQYMdM2B
世界樹も最初「和製Wiz」謳ってたが、速攻で訂正してたな
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:46:16 Bjfk2pMs
>>380
社員なりすましとかそういう言いがかり的な発言はやめましょうよ。
擁護的な意見を書き込むと、そちらが社員だとか狂信者だとか煽ってきているだけでしょうに。
そもそも、キャッチコピー等まで厚かましく指摘される筋合いがないと思いますね。
「実際に販売されないことには結局中身がわからない」と理解をしているのならば、
黙って発売を待てばいいじゃないですか!
きちんとプレイした上で、批判・批評をするのならともかく、
「発売まで情報を伏せている」と言う言いがかり的な書き込みは、物凄く気分が悪いですね。
一Wizファンとして特に。
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:47:58 r3gGt/tq
>>425
出てる情報から判断して買うか買わないか決めるわけで
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:50:13 HNO6Dv7r
>>425
あんた読み違えをしてる
俺もこの流れに辟易してるんだが
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:51:23 GG4IMvrc
>>426
だってわざわざ爆死したくないしな
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:52:35 g9rwpxyL
タイトル買いなんて馬鹿な真似をするんでもなければ、事前の情報は大切だぞ
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:54:32 Bjfk2pMs
>>426
おっしゃっていることはわかりますよ。
ですが、>>253さんのようなとんでない発言(書き込み)をする人もいるのが事実です。
虚偽の情報を広められると、今作の売り上げに影響する可能性だって十二分にある訳です。
せっかくのWiz復興企画が、台無しになってしまうことになりかねない。
そうなってしまった場合、貴方たちが責任をとれるのかと…。
2chの奴らがやっていることは、とてもWizシリーズをこれまで支持してきた人には思えない。
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:55:25 gQYMdM2B
普通にタイトル買いだな俺
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:55:32 FouQKiSS
>キャッチコピー等まで厚かましく指摘される筋合いがない
おもしろいな。
原点回帰、じゃなくて次世代wiz、とか新生wizみたいな表現だったらよかったのにね。
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:55:41 /cR5HQDG
>>44
遅レスだけどありがとう、早速注文しやした!
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:56:36 Bjfk2pMs
>>431
「Wizシリーズだから買う」
それで十分だと思います。
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 19:57:07 gQYMdM2B
てか世界樹も直前まで更新なかったよな
直前になって一気に情報公開来たけど
チームは少人数だろうし単にWebを担当する人手がいないだけじゃないかね
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:07:17 8OCbrMe+
プレイ開始時の登録済みキャラを全部抹消してからのプレイが基本なので、それができないようであれば、わざわざWizを買う必要はないなあ。
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:15:18 nGGB1xH7
まあ425も販売サイドじゃないなら、
自分で言ったとおり黙って発売を待ってればいいね
販売サイドの人間なら頑張ろう!
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:22:08 CAZ8m7+k
発売日寸前になって
今まで公表したカイ君やその他のキャラは製作者側の妄想で製品版には一切入っておりません
このような設定を自分自身で考え、あなただけのキャラ、パーティで冒険をお楽しみください
とかだったら神
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:24:30 Bjfk2pMs
>>438
そういう書き込みはやめましょうよ。
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:25:47 j0MaAVnY
末弥純はどう思ってるんだろ?
アップルのやつからプレイしてるみたいだし、
ひょっとしたら制作スタッフの中で一番WIZ歴長いんじゃないか?
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:26:14 FouQKiSS
個人的願望まで否定されるとはおそれいった
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:28:34 8OCbrMe+
>>438
俺もそっちのがいいなあ。
あるいは、カイ君パーティがライバルででてきて、操作対象ではそもそもなかったとかならOK。
あるいはあるいは、冒頭で壊滅する喰霊零みたいな感じならもう最高。
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:29:34 WXSLq5wO
年季の入ったアメリカ人ゲーマーにWiz新作の話したら
「#8からどんだけ進化した?TESシリーズとどっちがすごい?」だって
#1に回帰したよつったら「ハハ、ドントキディング」ってとりあってもらえなかった
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:34:59 ZInt8urF
確かにオブリビオンやFO3並みのクオリティでダンジョンだけを完全に作りこんだ新作をやってみたいね・・・
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:40:28 GG4IMvrc
>>440
その心を知る術は無い……
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:44:41 WXSLq5wO
アークスファタリスがポツーンダンジョンとしては究極の出来だったと思う
海外RPGはどんどんリアル志向に流れていくから旧Wizのような
桝目マップ・ランダムエンカウンター・ターン制バトルは20年前の遺物とみなされてるみたいだね
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:50:06 oJfsQ5g6
まあ、BUSIN よりはマシだろうね。
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:51:42 w4cr725Z
>>443
そりゃアメ人は、Wizと言ったら本家モノ・アスキ移植の逆輸入モノしか知らないだろうしな
ワードナとトレボーは今の和Wizの有様をどう思ってるんだろうな
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:53:43 nGGB1xH7
>>447
そういう願望書き込むと ID:Bjfk2pMsに怒られるぞ
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:56:41 j0MaAVnY
>>447
BUSINはWIZじゃないから、あれでいいんだよ
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 20:57:49 0DvNJzSE
>>444
隠し扉とかプレーヤーが見つけるようなレベルならうれしい
道の先には突然埃が凄い積もってるその手前に落とし穴があるんだ
そしてこの洞窟の使用者も使ってない通路、この先は行き止まりだな引き返そうとか
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 21:46:27 L1opFgIt
>>443
ですよねーwww
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 21:46:53 OmufvdkX
#8以降はWizの名前名乗ってないだけである事はあるが
どうせやらないだろうしやっても文句しか言わなさそうだしな
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 22:02:50 LCZpxWE9
激論バトルしてる所悪いがwizの1Fって結構広いのか?
wiz初めてなんで20Fと言われてもピンとこない
3DダンジョンRPGは MDのシャイニング&ザダクネス位しかやった事ない
あれは総計一本道9Fだったけど中々長かったから
それ位あるのかなと・・・
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 22:42:38 PQ2/GO6l
>>448
もはやWizは日本人の手慰みものにしかならん
でも#8の正統進化した#9を見てみたかった気はするんだよなあ…
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 22:49:45 35npIezE
むしろ7.8のSF的な世界観のWIZが見てみたいかも。
星魚とかの同人臭いのはもううんざりぽ。
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 22:58:36 DhhH5BAU
スターウオーズ丸パクリはもうFFだけでいいよ
エルミは奇跡の出来だよ突然変異ってくらいの
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 23:03:25 BqrInra3
こんなのよりエルミ2に期待しようぜスレになると思ってたよ
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 23:11:38 E3wSPNZB
エルミはDS移植の際に不満点解消+良調整で☆魚製とは思えない良作へと進化したな
2種の戦闘BGMもすごい好きだ
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/23 23:58:31 Q1qySZTb
>>440
今ちょうど昔のログイン読んでたんだけど、
末弥純ってすごいビジュアルだねwWIZのNPCで出てきそうなところがww
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 00:55:45 EDE3WPp7
>>460
派手なオッサンなの?
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 02:00:29 wIuDJt3z
>>454
そのゲームしたことないから比べられないんだけど、そこそこ広いと思うよ。
6Fまでしかないシナリオもあるくらいだし。
でも今回20Fまでとなると、ある程度ワンフロアが薄くはなるんだろうな。
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 02:45:38 xU8u9Ifr
もう潜れてアイテム拾えたら何でもいいよw
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 02:58:14 64G53qNF
近所の下水道でコック・ローチやワーラットを倒して?ヘドロとかを入手するRPG
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 04:55:30 9cx+bXvW
うわー…なんかすごい流れになってたんだなぁ。
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 05:03:32 6i64yw0q
ワロタ
言論統制牽しているのかよ
宗教じみてるな
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 07:00:23 ZaSAOtId
今日たまたま存在をしって
正統派wizと見てwktkして
キャラクターページを見つけてやっぱり駄目かと思いました
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 07:16:29 PWrLtLLe
萌えキャラは登場させる・させないをオプション設定で選択、店・寺院・宿屋とかの萌えグラフィックも「表示させない」を選択できるんじゃないの?
このスレで誰かがそんなこと言ってた気がするが
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 08:21:28 tOw4jOgV
移動がリアルタイムって事はBUSINみたいに敵も移動してるのかな?
結構あのエンカウントシステム好きだったんだよね
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 09:32:48 ZCvfZCxT
和製Wizというのは
マゾの初期教育を行うゲームなんですね
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 09:37:30 tOw4jOgV
マゾとか言う人いるけど、それってゲーム楽しめてないって事?
アイテム集めもレベル上げも「楽しいから」やってるんじゃないの?
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 09:53:04 HpQlJgDO
アイテム収集もレベル上げもマゾくない
単調な作業を続けることがマゾいというならその通りだが
wizがマゾというのは、(ノーリセットで)クリアするまでのゲームバランスのところだろう
これは和製に限らず6以降もマゾい
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 09:58:06 /hkW9c7T
それも含めて楽しいからやってるんじゃないのか・・・
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 09:58:57 BHvDxv5U
#7こそマゾ向け
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 10:01:50 oR9NSHBn
#7は発売当初、これバグじゃねーか!ってクレームが殺到したらしいからな
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 11:37:33 xKvqsgLq
最近のwizはオートマップが完備されてるから一人称視点である意義がないな
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 11:40:56 /hkW9c7T
でもオートマップないとやる気が出ないんでしょう?
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 11:41:43 Crt04Bp6
世界じゅは自作マップで好評得たじゃん
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 12:14:15 bYHTx2ul
>>478
最初は良かったけど後半はだるくなったという意見を結構見たぞ。
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 12:16:52 S7tWAt0Y
座標と方角が明確な世界樹の自作マッピングってただの手動オートマッピングなんだけどな
手動オートマッピングて言葉おかしいがうまい表現が浮かばない