09/05/30 16:01:34 DXC6JnbE
正男のおかんはとにかく強そう
201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 16:02:45 pK5ycbIQ
悪魔に食い殺されて、その悪魔が母親の皮をかぶっているんですね、わかります
EMPRESS オカン
ハイパースマッシュ
デスクロー
曳光倶梨伽羅蹴
マハジオダイン
202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 16:08:49 2qHtsUZ3
むしろオカンがヒロインで
正男と一緒に唯一神までぶっ殺すよ
203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 16:09:49 lWqb2VuN
ふつお・・・(´;ω;`)
204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 16:27:15 tPyNVOTI
>>202
急にDDS2がやりたくなった
どうしてくれる
後でぶっ殺す親友の名前何にしよう
205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 16:31:06 k0HnBlkL
センダ
206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 16:38:18 Go/BDBbz
正男なんてどうだ?
くちさけでもいいけど。
207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 17:03:31 Go/BDBbz
ああ、オザワはどうだ?
しかしすっかり過疎ったな、ここも。
208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 18:31:04 vFXXIme3
アヤセのハンドガンはサンダラーがベストだと気付いた。
やっぱりバッステ付けてなんぼなんだな、銃って。
209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:02:16 rrTzXwHt
ハンドガン一回も使った事ない
綾瀬も麻希も最後列だ
210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:05:24 eAjJcJ+a
ずっと思ってたんだけどさ、キャラごとの通称があるのはいいんだけど
「なんじょうくん」とか「ブラウン」とか「マーク」とか「マキ」とか「ゆきのさん」とか
ほとんど誰も呼んでなくね?
211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:08:58 0P3aJEb3
ピアスだけは呼んでいるんだ!と思い続けた俺だがつい最近上田漫画読んで結局はプレイヤーだけなんだなと
212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:10:00 ikAyJawm
>>210
正男はまーくんとよばれるのがいやでむりやりマークってよばせてるんじゃなかったっけ
213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:20:48 rwc8vysG
パッケージのあっちの方にいる目ピカッてるおっさん誰
214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:27:15 vFXXIme3
>>210
確かエリーは南条・ゆきのさん以外は通称で呼んでくれる。しかも英表記で。
主人公の徒名は確かブラウンだけが呼ぶんだっけか?
215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:28:34 EffqWIAd
>>210
CDドラマでは通称で呼んでたな
216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:29:39 y8v2WFyF
つかアヤセって普通に名字で呼んでるだけだよな
217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:31:30 7hh9HN9i
>>214
セベク編のアヤセも選択(旦那様候補)次第でニックネーム呼びになるはず
218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:39:35 8YG5SBZH
>>214
知らん
神取あたりじゃね
219:218
09/05/30 19:40:30 8YG5SBZH
>>213だった
220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 19:59:33 eAjJcJ+a
神取「よっ、ブラウン^^」
221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 20:14:16 vFXXIme3
>>104
遅ればせながら㌧。
ミヤスドコロからマハムド継承させるわ。
222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 20:19:15 Y50anpxR
ベルザンディはマハムド継承出来ないだろ…
223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 20:28:02 Y50anpxR
すまん、勘違い
>>221はヤマに継承させるのね
224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:31:11 y/JILV/H
>>220ワロタwww
225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:43:23 MKkp2Ijv
それぞれ誰が何て呼んでるかは
マーク・・・稲葉(大勢)、稲葉君(マキ)、マーク(ブラウン)
南条・・・南条(大勢)、南条君(マキ)ケイ(エリー)
霧島・・・霧島(大勢)、エリー(マキ)エリーちゃん(ブラウン)
綾瀬・・・アヤセ(ほぼ全員)、由香(マキ)
雪乃・・・黛(ほぼ全員)、姉御(ブラウン)、マキ忘れた
上杉・・・上杉(ほぼ全員)、上杉君(マキ)、ブラウン(エリー)
城戸・・・城戸(ほぼ全員)、城戸君(マキ)、レイジ(エリー)
正直、あだ名で呼ぶ子の方が少ないな。主人公のネーミングセンスが疑われる
226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:45:38 MKkp2Ijv
やべえパンドラに殺される
マキ・・・園村(大勢)、マキ(エリー)、マキちゃん(ブラウン)
227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:54:35 /fFgXdX9
マークは1回だけマキって呼んでたな
再会したら戻してたけど
228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:55:43 wDrk7Lv4
ていうかブラウンをブラウンて呼んでるの主人公とエリーだけかよ
どんなイジメだ
229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:55:55 2BHaLtwA
3以降ペルソナ変更可が主人公だけになったのは
やっぱめんどくさかったんだろうか
230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:57:08 RTCVelhs
>>225
綾瀬って下の名前とばかり思ってたわ
カジノのコインでコードブレイカーの景品も買えりゃあいいのにな
コイン貯めても使い道無いよ
231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:58:13 y8v2WFyF
>>228
主人公はともかくエリーはブラウンの名前の由来知ってるのかね
知っててあえてそう呼んでるなら大したもんだが
232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:58:16 2BHaLtwA
武器ゲットするとか
石盤買いまくるとか
233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 21:59:09 0P3aJEb3
>>229
変えられないのは寂しいんだがあの合体システムで全員分は実際だるいと思う
234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 22:02:40 0pUkswcC
エリーは綾瀬以外下の名前で呼んでるかな
235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 22:05:49 0P3aJEb3
>>231
ウンコは確か知り合いいないように遠いエルミン選んで茶髪だからブラウンって思われるようにしたとか言ってた気が
236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 22:09:33 2BHaLtwA
千里も仲間にしたかったなぁ
ブラックマーケットまで四人だったら仲間化可とかにしてくれればよかったのに
237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 22:26:06 O8jLf7OP
稲葉も城戸の事は「レイジ」って呼んでる
ちなみに主人公は
名前(エリー)名前+君(マキ)あだ名(上杉・条件付でアヤセ)苗字(ほぼ全員)
238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 22:49:47 ikAyJawm
>>225
ゆきのさんもアヤセのこと由香ってよんでね?
239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/30 23:54:07 KDVjwEmg
>>225
エリーは正男をマークと呼ぶし
ゆきのさんはエリーを恵理子と呼ぶぞ
240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:22:01 RUrhHYDR
>>225
マークって最後でレイジって呼んでたな
241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:24:29 RUrhHYDR
>>237
あっ出てた…ごめん
242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:27:16 hXvSqc5q
南条もたしかゆきの!って呼び捨てにしてただろ
最初のムービーだから良く覚えてる
243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:27:38 fpA+Lp2K
あれは・・・
244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:30:04 2rTAFfOo
仲間にならなかったメンバーは空気になっちゃうから忘れてしまうな
245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:36:39 YSoNBpIL
>>229
プレスターンで全員付け替え可能だと
とんでもなくヌルヌルになるぞ
246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:41:31 hXvSqc5q
>>245
ボコボコシステムをなくすだけでいい
真3だってプレスターンだけどそれほどぬるくはなかったろう
247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:41:32 yTmVo6hv
アルカナで縛ればいいじゃん
248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:45:05 VZHmFP1V
>>235
遊んでるとき中学の知り合いにばったり出会っちゃって、
「よお、ブラウン!」って声掛けられてしまい、
一緒にいたエルミン学園の生徒に「ブラウンって何?」
「いや、俺茶髪だからさー」と誤魔化した。
ペルソナ倶楽部に書いてある。
249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:51:11 VLpuNvbF
うんこ臭い
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:55:45 UhQrKUX0
今日クリアした。
EDでフィレモンが仮面をはずした。
・
・
・
・
・
・
「誰こいつ??」
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 00:59:02 JS4ZxfBm
誰こいつ?といえば雪の女王バッドエンドで何故かアップ絵付きでいきなり現れる生徒の霊だろ
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 01:10:17 muaOvedQ
なんであぶない水着とか用意してくれなかったんだ
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 01:14:19 ULhEg8pV
>>252雪の女王編じゃ凍死一発だろうし、セベク編のまいちゃんの世界には、
そんなものは楽園には必要なかったのでしょう。
だったらまだ、水泳部室作って「エルミン学園指定スク水」の方が自然だと思r
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 01:20:45 2rTAFfOo
>>250
俺も今クリアしたらそんな状態だったww
そしてパンドラ戦う前のムービーでマジビビり
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 01:22:22 Ov+BTM2T
>>251
誰こいつと言えば2罰で、心理カウンセラーのとこでバイトしてる麻希
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 02:03:38 muaOvedQ
さて新世界のゴッドになってくるか・・・
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 02:05:10 HTDa/u3m
矢部真理子とはなんだったのか
258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 02:52:56 dehB4UWz
さあ
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 03:08:09 RyArdVKJ
>>252
雪の女王編でゆきのが女王様ルックになってくれればよかったのに。
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 03:44:34 rZPnjySt
水着だとか女王様だとかはほぼギャルゲ化してるPシリーズでやれば良いと思た、
既にやってた罠
フィレモンの仮面と言えば
罪の時は心の底からこいつ殴りたいって思った瞬間にあの選択肢、俺に選択の余地はなかった
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 07:49:12 jkPX58kg
がんばってダブルアップで40000オーバーまでもっていったのに、2出てヨシッとか思ってたらまた2がきた
市ね糞
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 08:14:09 zwlasMCC
上田漫画の後半6巻あたりから急加速する打ち切り展開をリメイクしてほすぃなあ
きれいにまとめてダイジェストで雪の女王編もねじ込んでたけど、じっくり読みたかったなぁ
魔神転生の時も後半が打ち切り展開だったんだよねぇ
シルフから「私の名前を教えてあげる」って伏線が投げっぱなしに!!
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 08:35:52 Kd3M3jgp
上田さん序盤の展開がゆっくりすぎるから・・・
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 08:40:16 Gyp+WTNa
まさにそれだ
鳩の戦記もひどい第一部完だったなあ…
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 08:44:10 +fSUvHEw
ただでさえ月刊誌なのに、あの展開速度じゃな
FEみたいに途中打ち切りになってもおかしくなかった
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 10:20:57 EM44LboJ
あの人は多分自由に描かせたらかなり面白くなるだろうな
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:13:14 sMBcMQrT
アヴァターラ欲しくてスペルカードチェックしてたのにもかかわらず
最後に残った悪魔からスペルカードもらってもアヴァターラもらえなくて
俺涙目\(^o^)/
どこで何が漏れたんだ・・・
戦意喪失です。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:15:58 lQJYV6ED
南条「簡単な言葉の組み換えだ」
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:16:19 YSoNBpIL
ペルソナトークでもらったやつがあるんじゃない?
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:20:22 sMBcMQrT
>>269
ペルソナトーク1回も発生しなかったから無くなったのかと思ってた
もらった後でセーブしないで全滅したりしたっけなぁ
遺跡をウロウロするのはもういやだお
アリスにも1回も出会えてないしリアルラックが無さ過ぎる
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:28:42 YSoNBpIL
>>270
>もらった後でセーブしないで全滅したりしたっけなぁ
これで齟齬が発生してんじゃね?
俺はいつだったかここで流れたエクセルのチェックシートに
マルつけていって、セーブしたときにエクセルもセーブするって
形でチェックしたよ、最後のフェンリルからキッチリいただけました
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:37:16 lQJYV6ED
さてマキの成長日記を進めるか・・・
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:39:10 T1HI7uDF
合体のおすすめでマハブフ継承のアメノウズメ作れって書いてあったのですが
スキル欄にマハブフってでません
何故でしょうか?毎回同じ魔法が出てます
後、満傷とか合体にアイテムは咥えた方がいいですか?
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:42:50 lQJYV6ED
ジャックフロストとエンジェル?
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:46:09 T1HI7uDF
ジャックフロストとケットシーです
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 11:57:18 4q+Rmp2k
石混ぜや矢印で継承する魔法は合体画面には表示されない
戦闘で使ってみてLv2に何か覚えれば成功
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:00:28 +fSUvHEw
妖精×魔獣 →
この場合は先に選んだスペルカードの魔法が継承される
ジャックフロスト×ケットシーだね
ちなみに満月時に合体すれば潜在回復が付くからちょっとお得
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:04:01 T1HI7uDF
みなさんありがとうございました
言われた通りにやってみます
279:267
09/05/31 12:17:48 X7XOSaGE
もう一回最初からスペルカード集めてみようかなー…
アリスたんにも遭遇したいしね。
まだモチベーション上がってこないけど頑張ってみるわ。
話し聞いてくれた人ありがとうノシ
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:19:19 EM44LboJ
順番にやっていけば取り逃しのところで貰えるだろうから
頭からかお尻からかしらみつぶしでもそう時間はかからないと思う、多分
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:21:31 HTDa/u3m
似たりよったりの妖鳥凶鳥から潰すといいかもわからんね
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:28:51 YSoNBpIL
しかしそうやって総当たりでいくと
結局最後あたりまで当たりがこないんだよなw
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:31:14 EM44LboJ
PS版の時は同じく漏れがあって後ろからやっていってて、結局ジャックフロストで発狂したわw
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:55:15 r56P88DI
なんだよ、満傷のスキル取得って全然発生しないじゃないか。。。
100回やってステータス変化か合体事故しかおきないぞ。。。
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 12:57:49 fpA+Lp2K
満傷とかそんないいもんじゃないんだから諦めなよ
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:05:30 h8YoRgPV
>>284
おまえそれはリアルラックがなさすぎるかもしくは上矢印(↑)、下矢印(↓)、青合体の
ステータス増減を傷薬の増減と勘違いしてるかどっちかだ。
よっぽど運が悪くても普通なら20回くらいやればだいたい付くし、運がよければ一発でつく
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:09:12 r56P88DI
↑増加で全パラ+1されてるのは把握済み。
カジノで2時間やって全然たまらないから満傷でなんとかしようとしたんだけど
もうタナトスからプレイするのをあきらめたほうがはやいかな
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:10:40 CbWjmPpT
>>287
3000枚程度30分ありゃ行くだろ
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:12:58 r56P88DI
いかなかったと書いているのにいくだろと言われてもどうすれば
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:14:13 DI3vMld2
別にどの塔からやろうが自由だよ
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:17:48 1u1DXYLZ
もし本当にやり方間違えていないのなら運が悪いとしか言いようがないな
日を改めるか諦めた方がいい
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:18:04 JS4ZxfBm
>>284
傷薬合体はランダム魔法継承の確率が1/11(約9%)、そこから更に特定の魔法修得を狙っているなら確率1/16(約0.57%)
なので実はあまり手軽でなかったりする
上級魔法欲しいなら素直に石版で継承させたほうが楽
でも個人的には材料悪魔からの魔法継承+弾丸+青合体で試行錯誤するのが楽しいし確実に作成できるのでお勧めしたい
潜在復活をやらないなら青矢印合体のパターンの選択肢はそこそこあり、青合体+黒金の弾で魔攻+55にできるのでペルソナ本来の所持魔法も活かせる
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:20:02 YSoNBpIL
いかなかったと言われてもなぁ
たんに左2枚を右右右左左左とカードみずに
キメ打ちしても3000枚程度ならすぐに達成できると
おもうんだが…、4カードとかも結構くるし
5回か6回くらいは大体成功するもんだとおもうんだが…
カンスト狙いでやるときも俺は、最初の所持金で50枚買って
まず1000枚程度まで増やすんだけど1時間も掛らずに
それくらいまではいくとおもうんだが
カンスト狙いになると何日やってもダメってことはあるが
どうしても1セット(6回)も成功しないなら、PSPの電源
入れ直してたりとかやってみなよ
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:22:54 EM44LboJ
復活ピクシーさんのがるーマジパネェっす
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:23:12 CbWjmPpT
てか3000くらいならスロットのが早くないか? そうでもないか。
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:30:29 JS4ZxfBm
3000枚程度ならビッグ&スモールのほうがいいと思う
同数カードで絶対負けがあるものの、場のカードの数字が高ければロー、低ければハイの判断が付けられるので10000枚くらいまでなら割と勝ちやすい
ただしコンピューターがイカサマしてるせいか10000枚を越えると同数カード出されて負けるので素直に9000枚程度稼いだ時点で勝負を降りた方がよい
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:31:59 r56P88DI
ありがとうございます。
あきらめました。
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:32:30 1u1DXYLZ
その方が賢明だ。
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:32:50 h8YoRgPV
諦めちゃうのかよw
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:36:55 EM44LboJ
なんと根性の無いw
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:46:25 GkzKGUxQ
目標枚数こそ違うが
俺は一週間くらいカジノづくしだったぞ
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 13:48:56 5jIISWM2
俺も1週間くらいカジノ尽くししてたが結局目標にいけなかったから普通に進めた
キューピッドさえあればいいんだ…
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 14:07:16 3nAT3ANS
俺は2番目に大きいカードめくり続けたら割とすんなり増やせた
最初にコイン10枚買ってBJで50~100枚くらいにしてスロットに手をつけたりして
数百枚になったらダブルアップ、1000越えたらステイ(あとはまあ10000越えたらもう一度くらい)
そっからはひたすらダブルアップかな。種銭がつきたらロード
ツーペアから数十万まで持ってくのはしんどいのは確か。確かフラッシュからで80万達成出来たし
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 14:37:59 Ojg9MQoC
ゴンゴロウ作ろうとしてたら二回も他種族発生事故が起きた
そしてまだゴンゴロウこないから困る
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 14:56:19 47kUVv+b
スライムシューズが全然もらえないorz
獅子王の篭手、鬼面の篭手、幽霊の下駄はすぐもらえたのに・・・
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:01:27 Ojg9MQoC
>>305
今どのへん?シナリオは
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:07:18 47kUVv+b
>>306
セベク編でマナの城に入る直前、5人目はレイジです。
遺跡のB1Fでゾンビ相手にレイジで脅しています。
鬼面の篭手、幽霊の下駄はここでもらえたから、スライムシューズももらえると思ったんですけど。
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:10:05 Ojg9MQoC
>>307
ゾンビは外道じゃねぇぞ
外道は外道だけだ。業魔もだけど交渉できないから関係ないし
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:15:04 47kUVv+b
>>308
今まで外道と思っていたよorz
外道を探しに行くか
ありがと
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:17:49 Ojg9MQoC
>>309
スライムに叫ぶ
ちんぴらに手品
こっくりさんに叫ぶ
アナトミーに無視する
このへんで多分いける
ヤクザは諦める
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:30:41 47kUVv+b
>>310
こっくりさんからあっさりもらえました。
ありがとう
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 15:38:46 ZLjUqyT5
スライムに叫ぶレイジ
ちんぴらに手品レイジ
こっくりさんに叫ぶレイジ
アナトミーを無視するレイジ
ブラウンも嫉妬するネタキャラレイジ
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 16:04:18 SDURvvZ2
>>295
当たる台なら一時間で3000は楽勝だわな。
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 16:04:24 YSoNBpIL
うぉ!ビリっときたぜ!
機械音痴なレイジ(罰
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 16:09:50 qwpeIDCQ
>>313
昨日30分で15000くらい貯まってビビった
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 16:52:38 JuXw3WAR
いまさらながらはじめました。
が、戦闘中の歌がウザい。なんかちょっとショックです。
これずっとこのままですかね?消せたりしますか?
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:00:19 5jIISWM2
音消してやれば?
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:06:01 mRLMM4oj
BGMは劣化したよなぁ。
PSのほうが良かったよ。
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:34:03 ZLjUqyT5
剛速球にロマンを感じて今潜在復活モコシ育ててるんだけど…相当キツい。
スキルの貧弱さはマハグラダイン付けたから無問題として、
バットステータス魔法持ちの悪魔に先手取られると何も出来ない。
確か、ランク上げるだけなら別のキャラに降魔させても問題なかったよね?
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:35:38 HTDa/u3m
問題ない
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:42:17 ZLjUqyT5
>>320
即答thx
主人公に付けるわ。法皇じゃなくて良かったよホント。
なんか、速さ全振りの主人公ってペルソナブートキャンプだよな。
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:45:43 2rTAFfOo
2周目始めたらプレイ時間引き継いでるのかコレ…
いきなり86時間でビビったw
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:46:05 8qpNoSQA
というよりこのゲームの名前Personaなんだから
この音楽になるのは前提と言っていい
自分はこれでもいいがな
劣化もなにも変化してるんだから優劣決められるはずがない
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:55:31 Ojg9MQoC
>>318
俺もう最近はPSP版のほうが好きだわ
少なくとも戦闘の音楽に関しては確実に。
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 17:56:03 6lE6l8a+
正直、今回がペルソナ初プレイ(メガテンはやってた)な俺は
こういうBGMもまぁアリなんじゃね?と思って普通にゲームやってる。
曲自体はノリがよくていいしね。
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:04:09 4T8u7+Kb
まあこのゲームのおかげで目黒がクズだと分かって良かったよ。
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:05:32 GkzKGUxQ
まだネガってるのがいるのか。もう狂ってるな・・・。
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:12:50 r56P88DI
神話覚醒さえ戻してくれれば文句はない。
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:13:47 mRLMM4oj
俺は今でも目黒さんの好きだが。昔ほどじゃないがな。
今回は多分ハード面の制約のせいだ。
ペルソナ覚醒戦闘のが無いこととか、
ベルベットルームがショート化されてるのが残念でな。
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:17:45 YSoNBpIL
感情表現のSEとかについてはハードの制限の
問題だろうが、BGM削ったのはそれとは無関係だろう
とりあえずセベクだとアーケードやフィールドとかの
音楽が五月蝿くて嫌になる時があるが、雪の女王
は落ち着いてていいな、足音も好きだw
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:23:08 4T8u7+Kb
ペルソナリメイクマダー?
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:34:53 ZLjUqyT5
悪魔の山で三時間くらいプレイ中なんだけど
ここの悪魔の出現って完全なランダムじゃないよね?
ヤクシニー・オルトロス・アルケニー・パワーがめちゃくちゃ出てくるのにエリゴールとか全く出てこない。
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:40:43 DNwT2zOI
激しくゆれるポコチンも商店街のやつもなれたけど戦闘だけはむりだわw
もう音消してる
どうせリプレイオートか殴りか銃オートだし
PSPはサクサク出来るのだけはいいな
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:52:00 jlQJcOjF
月齢ごとに出現のリストが切り替わる
2~3週してみ
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:52:25 1u1DXYLZ
ムービーも別に要らないし
代わりにSE戻せよ
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:53:44 h8YoRgPV
>>333
俺はむしろ戦闘がPSPでの新曲の中では一番好きなんだが
人の感性なんて適当だよなー
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 18:58:19 tbKt96HJ
>>322
スリープさせまくりの俺は1周目の森で200時間突破
もう実際どんくらいやってるのかさっぱりわからん
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 19:28:13 VFw6TqdR
えっと買ったばかりのペルソナ初心者なのですが、最初に出現するペルソナは全て同じなのでしょうか?
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 19:31:33 Fwl8u0SD
>>336
感性が人それぞれっていうならわかるが適当ってのは意味不明
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 19:59:08 XCDbl9mY
毎回OPデモで
Shoji Maguro
って読んでしまう
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:03:57 6lE6l8a+
よし、セベクルート終わったぜー
・・・誰?フィレモン。いやマジで。
あとパンドラ第1形態ってチンコっぽいけど実はマ○コだよね。
ケツの下に口がついてるデザインだし。
あと乳首よく出せたね。化け物乳首だけど。
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:16:48 DNwT2zOI
ミシャグジさまもマーラさまもOKなソニーの基準
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:21:44 r56P88DI
アリオクに猛突進するマーラが実現している以上はなんでもありだろう
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:30:05 PkwT8M03
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
URLリンク(imepita.jp)
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:31:20 YSoNBpIL
それどころかミシャグジ様とご立派様を同時召喚できるからな今は
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:34:14 Ojg9MQoC
>>344
詳しく
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:55:11 YSoNBpIL
>>344
ペルソナ倶楽部とかっぽい本?
それともゲーム?
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:56:27 GqCqaydW
コラだろ
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:57:12 HTDa/u3m
気合入ってるけどコラだろうね
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 20:58:48 r56P88DI
マニアックスじゃなくてマニアクスにするだろうし
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 21:00:28 Ojg9MQoC
でも写メの光の具合とか的にはコラにはみえんが・・・
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 21:02:29 GqCqaydW
いやたぶんコラだよ
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 21:03:29 Ojg9MQoC
ああ、そうか、マニアックスっていう字の方がコラか
他の部分疑ってたからそっちに目が行かなかった
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 22:26:09 wiPZhrkv
目黒ならマニアクスよりはFESにしそう
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 22:31:53 YSoNBpIL
んー画像のコントラストやらカラーバランス、トーンカーブ
色調補正だのでいろいろいじってみたけど
コラ(加工)の形跡がみつからなかった
んで横の文字みてると、なんか攻略本ぽいな
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/05/31 22:56:47 ewmGfAnd
作ったのを印刷して撮ったらそれっぽくなるんじゃね?
携帯カメラの画質だし
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 00:17:02 FM1jXcOK
ペルソナマニアックスっていえば昔あった攻略サイト
復活継承ヴェルザンディ
最強スウィートトラップ
青合体+5が最高能力とは限らない
魔法継承が結果じゃなくて素材で決まる
特定素材カーソル継承
あたりを最初に言い出したサイト
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 01:31:36 sogvPFRq
つうか、本物ならなぜ写メで撮った?
スキャンした奴見せてくれ。
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 01:43:15 AQxZOcYT
印刷所勤務でまだ出回ってない奴をカシャリとやったとか?
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 02:14:00 66MXdl0f
皆がスキャナー持っていると思うなよ
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 02:44:21 kjm1H+SP
投下した本人がその後一度もレスしてないので
釣りかもしれないが、コラの形跡はないし
わざわざ自分で作って印刷してまで釣りを
やりたいともおもえんしw
書いてることをみるとゲームではなく
やりこみがどうとか、プレイがどうのって
書いてるからきっとファミ通以外から攻略本が
でるんだと思いたい^^
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 03:28:47 MuKd1pq+
牧の病室入ったときのBGMが「ポツポツポツ・・・」しか聞こえないんだけど俺だけ?
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 03:29:57 PNl6i/Ha
>>344
ファミ痛かどっかの特集記事じゃね?
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 05:48:12 +Tt+Cq5Q
主人公のVITそのまんまだとHP低いまま(600くらい)LV99になるって聞いたけど
早めにある程度VITあげておいたほうがいいのかな?
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 06:03:41 kAqxQkjE
>>364
現在VITが次のLVUPの際のHP上昇値に補正としてかかる
LV99まであげるつもりなら速運99にしてからVIT全振り初めても全然間に合う
適正LV内でクリアするならHPはちょっと物足りないかもしれない
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 08:26:39 rPbIhMc8
青龍付けときゃいいんじゃね?
あれ、ペルソナは関係なかったっけ?
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 09:12:31 IIvom3Bu
wiki見たんだが、
・メギトファイア:射程が全範囲
・ピースメーカー:通常より横への射程が長い
ってマジ?アヤセとゆきのさん大化けするじゃんコレ。
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 09:43:06 GFjvN8OW
使ってないけど化けるかなぁ
メギドファイアはサタン必要だし・・・
化けるんだったらまさおも大活躍するかもしれないな!
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 09:59:00 fb35gTbi
メギドファイアは射程全体で合ってましたぜ
使い勝手も良いね、化けるのはマークじゃなかろか
ゆきのは投具が強いしなあ
ピースメーカーはすまんが未確認
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:12:34 SWXffMTU
正男が化ける方法
ゴズテンノウを作る
↓
マキちゃんから最強斧をプレゼント
↓
ヒヨコ無双
↓
スザクはぇぇぇっ!
↓
メギドファイアktkr!←イマココ
↓
正男愛されてるな
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:13:38 oKoT7y+U
そこまでしないと化けないのが正男なんだよなあ
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:26:08 66MXdl0f
メギドファイア作ってもその段階だと銃なんて使わないからな。
潜在復活マハエイハとマハコウハで戦闘が終わるから。
ボス戦はメギドラオンか各ダインを使うし。
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:34:16 wNr6IVm9
斧も結構ブロックされたり弱点を突きにくかったりで微妙なんだよな
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:34:30 NnrmFuAQ
つうか基本的に主人公以外は正男に限らずペルソナに左右されるからな
ただ正男は相性がいいペルソナに速が低いのが多いから使いづらいのに加え
キャラとしての人気がないから良いペルソナを降魔させる優先順位が一番最後になりやすい
結果使えないと言われる哀れな奴…。性能的には南条君も大差ないのに
南条君は愛されてるからいいペルソナを優先して降魔してもらえるのに加え交渉大王だから
悪口は言われないというw 正男も割と交渉強いのに南条君の陰で目立たない罠。
まああと南条君はヤマオカの性能がそこまでのマイナスを補って余りある上にヤマオカっつうキャラがそもそも卑怯だなw
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:37:23 V5UOieJw
愚痴はそこまでにしろ正男
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:47:10 sogvPFRq
でも、稲葉を最強にするのってロマンじゃね?
啓蒙しようぜ奴を!!
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:50:09 NnrmFuAQ
ごめん、俺エリーを最強にしたいんだ
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:54:05 SWXffMTU
>>377が核心を突きました
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 10:56:32 V5UOieJw
正男に時間かける暇があるんなら他のキャラを強化したほうがいいよな
380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 11:00:47 NnrmFuAQ
まあ正男は大人しくJリーグカレーでも食ってなさいっつうことだな
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 11:05:51 IIvom3Bu
□□□
×××
×□■
■のポジションが稲葉という事でよろしいですね?
まあオレ雪の女王編やってるから稲葉関係ないし。
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 11:10:14 UJL9Z2Yp
エリーに潜在アールマティ+灼熱の石版
これ最強
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 11:14:43 sogvPFRq
そういや、仮に全キャラ(9人)でフォーム作ったらどんな布陣になるんだろう。
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 11:27:08 SWXffMTU
Fwはレイジで決まりだろう
主人公とエリーでサイドを固めて
司令塔は南条君
ボランチに全体攻撃可能な綾瀬を投入して
ディフェンスは鉄壁のステータスを誇るゆきのさんと電波ヒロインで撹乱
ベンチ 正男
これが最近のトレンド
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 11:52:54 83yPl4p0
原作でも上田漫画でもフィレモンの正体がわからん
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 12:05:09 SR+dfQ/h
フィレモン=(株)アトラス取締役代表 猪狩茂
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 12:10:02 kjm1H+SP
半谷部長ってどうしてんだろな
トロの中の人(藤岡氏)はオザワの子分だったりしたが…今いるのか?
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 12:25:28 DJLFOGza
>>384
ブラウンコは?
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 12:28:18 VkdTn1tC
>>388
試合直前に腹痛でトイレ行ってずっとウンコ中
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 13:06:09 /71FnWaw
>>381
主 レ エ
南 ア ブ
ゆ 魔 マ
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 13:09:31 lLhfPMAe
折角正男のためにメギドファイア取ったのに、遺跡最深部ですら使って無い
392:390
09/06/01 13:10:01 /71FnWaw
間違えた。
>>383
主 レ エ
ア 南 ブ
ゆ 魔 マ
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 13:11:59 zupyi/at
2みたいに武器威力が
ペルの特技に乗るなら必死こいて集めるけどねぇ…
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 14:59:39 E+oe4LrL
漫画版もってないから中古で買おうと思ってたんだが
そういえば新装版出るんだっけか・・・どうしようかな・・・
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 15:32:34 TedwCJd8
自分も漫画版読んでないからこれを機に新装版の方を集めるよ
今月末に1巻だ楽しみだ
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 18:07:47 s5ovGCRl
>>385
ま、知りたいなら罪罰でもやれば?俺は好かないけどな。
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:11:47 kjm1H+SP
誰もおまえさんの好き嫌いなど聞いてないだろ
フィレモンの正体は普遍的無意識のポジティブな面
ニャルラトホテプはその逆のネガティブな面
心理学的、というかユング的には悩みを抱える
自分を導く導師のような役割をもつ自己の一面
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:16:08 Icr4BNPG
それはペルソナ2設定でしょ?
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:28:17 zupyi/at
同じ人が話書いた続きなんだから設定まで邪険にせんでええがな
俺も嫌いだけど
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:31:38 kjm1H+SP
2と1は世界観が明確につながってるんだから別に問題ないんじゃ?
そもそも1の時点では意識と無意識の狭間に住んでいる蝶の仮面を
付けた人物で、ペルソナ様を行った人物の夢に現れペルソナを授ける
という以上の設定が語られたことがないはず
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:36:01 oygWF0EJ
2で何か大物になっちゃったよな
全人類の無意識象徴だから相対する者の顔になるとかも
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:39:34 JpG9bte+
むしろ上田漫画のラストのフィレモンはさらに謎が深まるだけだった
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 19:41:36 kjm1H+SP
たぶん異聞録の時点ではユングのフィレモンのイメージそのままに
若者を導く存在くらいしか考えてなかったんだと思われる
素顔がオッサンなのもユングが対話したっていう老人フィレモンから
きてるんじゃない?あまり深い意味はなかったんじゃないかな
とりあえずペルソナのすべて・花畑本・ワールドガイダンス・一生楽しむ本
どれみても1の時点での詳しい設定のってないな
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 20:28:56 MeUNbbP9
>>344ってどんな画像だったの?
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 20:46:44 zupyi/at
ペルソナマニアックスって題字と
脇のほうにボケて読みにくい文章少々
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 20:56:23 MeUNbbP9
なんだ、その記事なら見たよ ㌧
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:02:50 kjm1H+SP
>>406
やっぱ攻略記事かなんか?
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:17:19 sNSMphET
結局、Pシリーズの恥晒しだったな・・・
34で高めた知名度を下げないでくれ・・・
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:18:12 E+oe4LrL
イミフ
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:20:40 HXw6RxdK
34で高めた…?
冗談は存在だけにしてくれや。
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:21:57 oMWX0xLr
4はアイドルが戦闘キャラだったら最高だった
3で懲りたのかFESは出さないんだねぇ
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:23:07 l/55E9cS
NG機能って最近忘れられてるのかな
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:24:28 rLd4HyL3
>>411
4でFES出す意味が無いと思うんだ、話完結しとるし
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:24:41 L18io7Gy
>>411
懲りたってFESなんか失敗したっけ?あ、後日談か。
アレはシナリオが悪すぎただけで少なくとも本編の追加要素は好評だったような
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:25:14 zupyi/at
評判が悪くなるとか評価を落とすってならわかるけど
知名度を下げるって不思議な日本語やね
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:28:08 rPbIhMc8
爆釣だな
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:30:05 c0ZjShfE
マキやエリーやアヤセやゆきのを巨乳にしてエロエロ萌え萌えにしてほしかった
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:31:28 E+oe4LrL
>>417
それはそれで確かに見てみたい・・・
419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:33:46 bOfEnEiI
>>413
これの続きをFESでみたいな俺は
URLリンク(up2.viploader.net)
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:34:57 E+oe4LrL
>>419
開く前にもしかしたらと思って開いたら
見事に予想通りだったから困る
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:53:41 qBYG4dCl
おいおい。雪の女王編でエリー仲間にするため図書室探してんのに
さきに食堂入って売れない芸人が強制参加してやり直すハメになってんだけど。
4回くらい。どこが図書室だよ
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:54:18 bOfEnEiI
おまえがまだいってない教室だよw
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:56:30 E+oe4LrL
雪の女王はまだ未プレイだけど
外側にプレートついてないのか?
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 21:59:47 HXw6RxdK
どういう意味?
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 22:00:57 pdFHy03X
●
↑
図書室
●
↑
食堂
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 22:01:45 E+oe4LrL
いや、セベク編の学校だと中に入らなくても普通に外側から
何年何組とか生徒会室とか図書室のプレート見えるじゃん
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 22:09:05 0hda0uCZ
雪の女王編ではついてないので忘れろ
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 22:11:53 3jwdpMjL
>>415
「名を落とす」的な事を言いたかったんじゃない?たぶん…。
貧困なボキャブラリー人間が無理に賢そうな事言おうとして失敗している感じだけど。
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 22:58:21 GtgfOdGd
潜在ヴェルザンディに一回でマハグラダイン付いてヤッター!とか思ったら
潜在防御だった
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 23:11:25 4Q9Ykebs
カマゴン作成で力尽きた・・・
専用ペルソナ作るのめんどいからもうヤマオカ以外は
カマゴンナルカミリリムひよこでいいか
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 23:12:36 jSLCcopA
どうやったらそんな面白い間違いができるの
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 23:53:14 IIvom3Bu
全滅スレ覗いて思ったんだけど、なんでムド系で全滅って
パターンは多いのにハマ系で全滅ってパターンは少ないんだろ?
ハマ系に耐性あるペルソナがフツーに手に入るからか?
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 23:56:28 m7lAeRiz
ハマ弱点のペルソナなんて大抵レイジ用だし
なんだかんだでジャッジメントは大抵降ろしてるだろうし
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 23:56:53 66MXdl0f
魔法継承していない限りムドで回復役が即死するからだろ。
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/01 23:58:36 pdFHy03X
エストマありで7F回ってるんですが
アリスたんは月齢何周くらいする間にでるのでしょうか
すでに50周くらいしているのですが一向にでません
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:00:56 sogvPFRq
>>432
ハマ系で即昇天するペルソナを全員が降魔
そんな状況ほとんど無いじゃん
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:07:21 NLEtolP2
つかメガテンでハマ系が怖かったのは真3ぐらいだな
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:17:47 2kbT80t8
ヤクシニーの高天烈風弾とマハンマで全滅したのは俺だけで良い
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:19:57 OuYWv3uO
悪魔になって初めて分かる破魔の恐ろしさ
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:27:55 PeccSuzz
マハブフダイン継承復活マソ出来たー!
これで継承復活初期ペルソナセベク編終了
次は雪の女王編だが、まぁ一番キツイ確率はクリアしたから
なんとかなるかなぁ?
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:33:17 rk/9feAm
そういや、アラヤの岩戸で業魔に神聖系で全滅させられたことあったな。
そんときムド対策ってことで二人とも呪殺無効のペルソナ付けてた。
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 00:50:44 v03GXNLL
レベル50以下で、HPダメージか即死の
呪殺や破魔のスキルを持つ悪魔達
29 プリンシパリティ コウハ
44 ヴァーチャー バイコウハ
16 ハンニャ ハンマ
32 ピコリュス ハマオン
17 ニスロク エイハ
41 アラストール バイエイハ ヘルズアイズ
22 キャス・パルク バイエイハ
8 ゴースト ムド
19 ブキミちゃん ムドオン
34 くちさけ マハムド
45 レギオン ヘルズアイズ
19 リリム ムド
34 ヒノエンマ デスティカ
あ、デスティカは呪殺じゃねーや、降魔だ。
2つの大属性のペルソナ
HOLYLIGHT PRIESTESS10体、HIEROPHANT8体 STRENGTH1体 JUDGEMENT8体
EVILDARK HANGEDMAN1体 DEATH3体 DEVIL4体 TOWER2体 MOON2体
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 01:10:03 P4kM7bWv
御影遺跡のボス戦やってんだけど
ドミニオンのメディアラハンがムカつく・・・
3000以上削ってんのに一瞬で全快とか、どうしろと。
魔法封じなんて効かないだろうしなぁ。
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 01:14:32 v03GXNLL
ルシファーは メディカルを となえた
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 02:20:33 Bvs03gYj
白龍の玉なしクリアはあきらめたよ
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 02:29:01 6Ckn9QWI
>>432
ペルソナの耐性もそうだが、呪殺持ちは同種で五体くらい纏まって出るからかな(クチサケ、便器とか)
それに加えてやたらと呪殺魔法の使用頻度が高い
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 02:39:10 OuYWv3uO
PS版では「悪魔の山」に「フジムスメ」が出てこない欠陥があったけど直されてますか?
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 02:46:16 kftNOyKe
>>440
マハブフダインってどっから持ってくるの?
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 02:46:57 UaEaAfOU
石版じゃね
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 03:09:28 kftNOyKe
>>449
マソは封神具使うと思い込んでたわ
ごめん
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 07:44:14 3MVbHonc
>>432
ムドオン自体はそんな痛くない
自爆とかセクシーダンスとかバインドボイス持ちが居てつらい
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 08:29:15 tfPsMOhH
くちさけのマハムド×5には泣かされる
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 09:12:23 E+PyAgX8
3と4じゃマハムドとマハンマは怖かったな
こっちじゃ死んでも戦闘終わったらHP1になってるからそのまま放置してる
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 11:34:17 ZfXIyFE8
さて、俺の精神世界の中で構築したマイをレイプするか
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 15:02:34 EZdtI+uV
熊に後ろから掘られてしまえ!
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 15:22:44 alPggd8c
MAXになったペルソナってもうアイテムに変えるしかないよね?
戦闘で使えるのは別として
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 15:24:53 ALlOH4SQ
潜在復活持ってないならそうだな
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 16:06:40 NpRbw0K1
潜在復活付けてたり次のペルソナ用意してないなら
そのままでいいんじゃない
ということで、デッドエンドx5,九重雷神砲x2、ツインタワーでけた
そろそろヒュプノスの塔にでもいこうか、完全なるオーバーキルだが
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 16:15:13 P4HF1FYD
オーバーキルっつうか普通にもうエストマで即終了でいいんじゃね?
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 16:16:18 bnTTuwMY
破片の回収を忘れる呪いをかけておこう
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 16:21:47 f8haZswz
>>456
即変えていったほうがバグが起きないのでお奨め
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 16:27:43 Irfy2KWY
つか普通に攻略するだけなら消さなくてもそれなりに作っても満杯にはならんけどな
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 16:27:58 NpRbw0K1
>>459
スペルカード回収はそのDできっちり(タナトス除く)
やってるからエストマは掛けない
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 18:51:36 dYQSUe1E
雪の女王編でアヴァターラ獲得目指すのは大変そうだなあ
レイジ入りセベクじゃないとやってられない気がする
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 19:11:12 Irfy2KWY
>>464
くちさけさえがんばればレイジより他のキャラの方が楽かも
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 19:39:59 GoJbMAPD
自分だけかもしれないが、一度電源切ったりHOMEボタンで中断してから
ロードすると最初の合体が必ず事故る状態に陥ってる。別のデータでも事故る。
事故狙いの時は何かで乱数変えなきゃダメみたいだ
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 20:15:26 Bvs03gYj
レイジなんてどうでもいいけどマキがいないとクロウクルーワッハとかフンババだっけ?あの辺が苦行なはず
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 20:19:48 Irfy2KWY
マークの見つめるも地味に重宝する
469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 22:14:12 tfPsMOhH
反魂香での蘇生って失敗するものなの?
さっき失敗してビビったんだけど
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 22:15:17 wgb3N6bx
普通に失敗する。
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 22:18:00 tfPsMOhH
>>470
知らなかった…ありがとう
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 22:25:53 2mg5+LYT
潜在復活とメギドラオンを継承したサキュバス作ってやったぜ・・・
これが1/256か・・・へへ
今回の件でよくわかった
復活と魔法継承したヴェルザンディ作った奴はどこかおかしい
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 22:52:50 wgb3N6bx
エストマ使ってもアリスが全然でないよー?
なんで?
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 22:54:35 UaEaAfOU
有象無象が出なくなるだけでアリスの出現率を上げるものではないから
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 23:00:15 P4kM7bWv
さっきたまたまアリスと会った
LV高いだけで別に強いわけじゃないのね。
叩き殺したらなんか封神具落としてったわ
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 23:03:20 bnTTuwMY
ヴェルは魔法拘らなければ
1リセットで6回試行できるからそこだけはサキュよりラク…かな
やったことはない
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 23:31:44 HhKBh8SB
>>472
呼んだ?
URLリンク(up2.viploader.net)
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 23:37:33 fUtE//OD
終焉と永遠があるからそこまでやる気出ない
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 23:43:06 aIJbaLtX
でけえよw
まあPS版と違ってPSP版は丸1日潰す気でやれば出来るよね
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/02 23:44:56 P4HF1FYD
このあいだFOOL作る過程で
4回くらい多種族発生事故がおきたから
頑張れば出来そうだなぁっていう気はした
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 00:22:34 DGfNF45u
URLリンク(up2.viploader.net)
俺は>>440だが、こんな感じに落ち着いた
出口塞ぎは個人的にオススメできない、マジで事故らなくなる
ロードが入ったときのドキドキ感は結構大事だと実感した
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 01:09:30 ejbUMKfW
pixivを見る限りキャラ人気は
マキちゃん≧主人公>南条=ブラウン>アヤセ=エリー>レイジ=ゆきの=正男ってところかな?
やっぱり元の絵柄や雰囲気のせいかpixivではP3・P4絵が多いようだけどマキちゃんや主人公が健闘してて嬉しい
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 01:12:14 5kXr7GQT
pixivはまあどうでもいいやw
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 01:36:22 cZMpQf4P
>>481
ヴェルザンディで挫折しかかってる自分からすると考えられん。凄すぎる
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 02:02:20 Wx92a4+d
>>484
俺も今ヴェルザンディで挫折しかかってる。
さすがに6/32768のマハグラダインは無謀すぎるのか・・・
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 02:43:45 dpBZlzCM
.>>482
レイジとアヤセは逆だと思う
それより罪でプレイヤーキャラでもあるのに人気ないゆきの可哀想だと思う
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 02:50:52 g3HyNko2
>>486
単に罪と雪の女王やってる人が少ないだけじゃないかな
アンソロでは人気無い訳じゃなかったし
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:14:00 NUMkFoQM
>>481
すげぇ。
でも全体回復持ちが一人もいないけど、いいの?
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:14:08 HZC52KHL
ペルソナ目当てでPSP買った人はPSP Goについてどう思うんだろう
出るの今年の秋らしいけど
URLリンク(gigazine.jp)
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:16:12 zvg+EhYX
UMD刺さらんのに値上げとかバカじゃねーのとしか言いようがない
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:16:53 HZC52KHL
ブタメンのPSP3000に応募しようとしてた矢先に…
デザインは圧倒的に3000のがいいな
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:17:38 HZC52KHL
あらやだ誤爆
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:33:04 b2h53n/d
カジノで100万ためてLV20まで育てて
これでセベクも雪の女王もバッチコイだぜ!
レイジ仲間になんねorz
会話は順番通りにやらないと駄目なんかな・・・
・2F未使用教室で城戸玲司と会う。
・2-1教室で男子生徒と会話。
・YIN&YANで城戸玲司の母親と会話。「知っている」「いいよ」と答える。
・カジノでマークの友達と会話。
このあたりをどっち先にこなしたか自信ないし
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 04:57:02 5kXr7GQT
すっかり忘れてたがクリエータワークスもう終わっちゃったのか・・・
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 05:15:14 VnJ13s7t
>>493
セベクで会ってねぇーな
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 05:19:31 b2h53n/d
>>495
会ったよー
デクノボウ連れ戻してよしよしフラグ立ってるなとばっかり思ってた
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 05:38:35 6VY9fIY1
もし駄目でもセベクはコインもレベルもいらんから気にせずやり直すんだ
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 06:06:27 DGfNF45u
>>488
戦闘中は半月の石板99個買ってるから大丈夫
戦闘後の回復もメディアラハン継承のトクベイがいるし
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 06:15:50 b2h53n/d
orz
とほほ・・・しゃーない
NORMALだったのが気になってたからEXPERTでやり直そう
だがしかしコインは増やす
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 06:16:24 b2h53n/d
ときにEXPERTでも雪の女王編は難易度変わらないんだっけ?
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 07:01:05 fcBYW38Z
マジシャンのペルソナで潜在復活付けるとしたらどれがお勧め?
やっぱり大器晩成のフレイ?
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 07:04:18 ce5l7qzH
>>482
セべク編固定メンバーなのに人気のない正男ってなんなの
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 07:06:56 PhYA/fvi
サルかな
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 07:09:24 AcRJi6+s
>>500
それは、「塔内では中断セーブしかできない」って事
他は変わる
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 07:53:54 rrkXAmt1
>>502
しかたないよジョンナム不細工だもん
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 08:19:10 /gKnEu2z
>>501
ガル系でもおkならハヌマーンもいいぞ。
オレはエストマ要員兼特攻隊長ってことでクーフーリン使ってるが。
つか、アヤセって地味にペルソナに恵まれてるよな。バルバトスとも相性最高だし。
507:506
09/06/03 08:37:45 /gKnEu2z
すまん、耐性比較したら
ハヌマーンよりヘルモーズの方がいいわ。
ただ、デザインはハヌマーン>ヘルモーズだがw
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 08:53:28 fcBYW38Z
>>507
thx
ヘルモーズで頑張ってみるわ。
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 10:07:14 5gcNrxUK
>>502
ポジション的には順平みたいな盛り上げ役のはずなのにブラウンにお株取られてるから結局要らない子だな
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 11:41:52 XxnGLFxL
歴代ペルソナ見てもマジシャン使いは強い事が多いな
魔法が強いシリーズだからまぁ当然なんだが
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:12:05 cY0v6272
フレイが一番良いが、フーリーも良いと思う。力と技99の愛のムチで
天使、堕天使、獣が混じったパーティーを叩きのめせるし。
ネメシスの塔内で花子さんのマハエイハを継承させて作れば、
終盤までの影破の石版を入手できない雪の女王編で活躍するし。
(コードブレイカーじゃしんどいし)まあ、愛のムチがあるから
宇宙人のマハジオダインでもイイけど。
512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:13:15 fLq9lSEU
>>510
テレッテッテー
いや、あのメンバーの中じゃ結構強い方だけどさ
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:19:00 PhYA/fvi
テレッテはメンバーが5人以上になった瞬間退場して
二度と使うことはなかったなぁ…
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:30:16 0rObHF5J
テレッテは嫉妬イベまでは使ってたがな~
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:40:54 mLGtryIq
序盤は風使いが多いのに風弱点が致命的すぐる
脆いゆかりより早く死ぬこともあるし
異聞録だとペルソナ変えればマサオでも使えないことも無いからな
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:50:09 K3XtmOfG
カジノで楽に稼ぐ方法ってなんかない?
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 12:52:37 mLGtryIq
リアルラックを高める
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:05:30 fgMAhlsI
罪と罰だけやって初代をやってなかったからPSP版買おうと思って見てみたら、
BGMのほとんどが新規になってるのか。
初代のBGMはあまり知らないけどそんな俺でもあの戦闘曲はねーわwP3とかP4ならわかるけど。
と思ったけど、
よく考えたら俺が初代を敬遠してたのってどんよりとした暗い雰囲気があったからであって、
それをあのBGMがいい感じに緩和してくれるような気がする。
よし、ちょっと買ってくるわ。ペルソナはRPG苦手な俺が唯一面白いと思えたゲームだから思い入れがあるんだ。
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:25:01 fcBYW38Z
>>518は結局なにが言いたいんだ?
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:31:13 fgMAhlsI
BGMが改悪されたって言うけどそれで暗い雰囲気が中和されそうだから買うねってことを言いたかった
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:32:10 zvg+EhYX
いやーいい天気じゃのー
ほんにいい天気じゃ…
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:41:11 XxnGLFxL
なんかおくれ
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:50:01 mLGtryIq
つ 稲葉正男
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 13:53:42 XgCpdT4Z
お通夜の最中にゆれるポコチンとか言われて和めるならオススメ
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:10:30 DGfffN9f
潜在復活ってみんなランクいくつでやってる?
早熟の場合は6でいいってのはわかるんだが
大器晩成Bの場合7でやっちゃうべきか8までいってから
やるべきか悩む。
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:33:28 zvg+EhYX
晩成Bは2~7の合計より
8の上昇量のほうが多いから
8まで上げちゃっていいんじゃないかな
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:37:13 rlmX15HG
雪の女王編やってたんだが、中断せずにほったらかしのまま遊びに行って帰ってきたらゲームオーバーになってた・・・(´・ω・`)
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:40:25 Z+wWIAdz
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:41:18 xl6ahdFC
また俺の股間の暴れん坊天狗の犠牲者がでちまったか。。。
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:41:38 zvg+EhYX
デンキは大切にせんとな…
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 15:45:18 /PunjyUC
冴子「先生、放置プレイは好きじゃありません」
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 16:15:09 G2R5WrmG
>>499
廃工場でレイジに会った?
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 16:15:42 fcBYW38Z
雪の女王編クリアしたんだけど
「Fin」が出る前に出てる字って何?
なんかフランス語っぽいような。
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 16:27:06 mLGtryIq
それ前も見たけど有名なコピペなのかな
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 17:21:43 5MsRZjYc
◆ファイナルファンタジーagitoXIII 2010年発売
PSPで生み出されるナンバリング最新作。
インフラ実装で日本中のプレイヤーと冒険ができる。
学園×戦記×ファンタジー
◆グランツーリスモPSP 2009年10月1日発売
60フレームで動く
800車種、35コース60レイアウト
アドホックモードで最大4人対戦可能
◆メタルギアソリッド PEACE WALKER 2010年発売
MGS3から10年後の話
小島秀夫が制作に参加、MGS4チーム制作
外伝ではない正統な続編
CO-OPモードで4人まで同時プレイ可能
◆バイオハザード 完全新作 2010年発売
アンブレラ編のシリーズの系譜に連なる正当な新作。
◆みんなのテニスP 2009年発売
PS2で30万本を売り上げた国民的スポーツゲームのテニス編の新作。
◆鉄拳6 2009年発売
PS3版鉄拳6と同時発売。ゲーム要素を完全に再現。
◆ソウルキャリバー Broken Destiny 2010年発売
ソウルシリーズの正当な新作。
新たなキャラと新たなシステムが参戦。
◆実況パワフルプロ野球 ポータブル4 2009年発売
国民的野球ゲームのPSP版最新作。
◆他、アサシンクリード2、ダンテズインフェルノなどPSPを含むマルチタイトル多数
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 17:58:30 mdLPJDx9
カマゴン作りたいですがLV54~50あたりの悪魔の合体でも作れますか?
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 17:59:25 DGfffN9f
>>536
余裕で作れる
むしろその辺が最適じゃね?
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 18:05:30 mdLPJDx9
>>537
ありがとうございます
丸2日がかりでいっこうにできず悪魔のLVが足りないのかと考えてましたが、また頑張ってみます
ナルカミはあっさりできたのですがカマゴンが中々できなくてorz
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 18:07:54 DGfffN9f
>>538
赤合体になる組み合わせを6組作れるようにすれば効率上がるよ
1回とか2回合体してロードとかだと効率悪い
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 18:13:28 mdLPJDx9
>>539
今は4組でやってるんで増やしてトライしてみます
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 18:20:23 DGfffN9f
>>540
頑張れ
あとアレだ、余りにも出来ない時は一度電源切って再起動とか
一度月齢一周させてセーブしてやり直すとかも良いかも
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:04:18 YdauB9Sb
>>493
凄い遅レスだけど、廃工行った?
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:06:35 fcBYW38Z
悪魔の山のエクストラボス強ぇ……………
でもマカラカーンあったら余裕っぽいな。
ゲンクロウから継承できたっけ?
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:10:01 xl6ahdFC
明らかに金で解決した方がはやい
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:10:43 zvg+EhYX
デカジャとテトラジャが邪魔して無理
ケルプからならサマリカームだけ退けてなんとか
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:16:53 fcBYW38Z
>>544-545
thx
金に物言わせて頑張ってみるわ。
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:25:26 S3Ml4WN7
難易度設定っていらないよなぁ
それによってシナリオが増えたり特別な封神具とかが手に入るものだと思って期待しちまったよ
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:47:51 5kXr7GQT
難易度でそういうの変わるの多いのか?
そういうのないゲームのスレでで必ずそういうレス一回は見るんだけど
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:52:34 L1WDqQZ6
>>548
ちょっと前までは難易度高くないと手に入らないアイテムとかそういうの多かった
最近は低難易度で序盤の回復アイテムが増えるとかそういうのが多い
高難易度をアイテム目当てでやるのは何か違う、というゲーム業界の流れがあったようななかったような
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:56:00 P4Rl9a+A
何言ってるのかよくわからんが、
難易度上げるとエンカウント率上がってアイテムザクザクじゃないのか
このゲームは
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:56:28 5kXr7GQT
>>549
そうなのか
まあそのとおりといえばそのとおりだね
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:56:43 ZADhvfdQ
難易度については質問スレのテンプレをどうぞ
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 19:57:51 NUMkFoQM
>>543
マジカルガードでいいと思う。
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 20:05:08 xl6ahdFC
____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , \__l l | |
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / _/ | |
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ /
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 20:10:25 Hf91voDQ
>>554
なんかちがうだろwwww
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 20:11:38 581G8EHO
>>476
確かに
魔法に拘らなければ連続で試せる分あの確率ほどの苦行じゃないのかも
>>477
すごいな
どのくらいかかった?
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 20:11:45 hy72qJ34
手の部分がマジカルガードか?
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 20:58:55 peaYOQhE
ダンジョンがあれだけってのもしょぼすぎる
リメイクなんだからもっと数増やしたり凝ったりしてほしかった
エキスパートならしつこいぐらいギミックあっても文句言わないのに
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 21:07:10 M3mnuERo
漫画版再販されるの?出来はどうだった?
絵柄は結構好みなんだけど
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 21:10:22 iXPWNPlo
>>556
25日882リセット
ヴェルザンディ記念館ではもっと少なかった気がするから
自分は運が悪いんだろう
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 21:33:35 fcBYW38Z
ウロボロスとファフニールのコンビにやられたorz
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 22:42:01 lyiDC6cE
ウロボロスにボロボロっすかw
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 22:43:23 DGfffN9f
とんだ氷結系最強魔法が隠れてたな
ジャックフロストもビックリだ
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 23:06:24 7wlcxDGt
溶かしてやる
565:sage
09/06/03 23:12:47 owN0NWhP
エキスパートで悪魔の山12Fまでクリアしたが
エキスパートを名乗るならもっと戦闘難しくして欲しい
正直PS版ペルソナと変わらんと感じた
まぁ悪魔の山の追加戦闘ではマジカルガード使ったけどw
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 23:16:58 mq5lqaJ6
>>565
エキスパートはPS版と同じ難易度
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 23:39:52 QaYK9AQD
>>559
世にゲームのコミカライズはたくさんあるけど
その中でもかなり出来はいいよオススメ
作者がゲームをしっかりやり込んでて愛があるのがわかる
終盤駆け足なのが残念だけどセベク編と女王編もうまく繋がってるし
何よりエリーがかわいいアヤセもかわいい
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 23:49:54 T9W9QDwN
やったぁぁ
マハマグダイン継承潜在復活ヴェルザンディ様が降臨なされたぁぁぁ!
ということで記念カキコ
569:484
09/06/03 23:52:35 HJWE2p5C
マハジオダイン継承ヴェルザンディきたああああああああ!
パッセ消えてた時の脱力感と達成感は異常だ……
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 23:52:58 DGfffN9f
おめでとうw
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/03 23:56:16 DGfNF45u
二人とも、おめでとう!
次は、継承復活ヘフディー・メルゲンだw
572:568
09/06/04 00:03:27 T9W9QDwN
>>569
おめでとうっっ!
ちなみに>>485を書いたの俺だ。
フヘディー・メルゲンは多分やんねぇw
ってか当分ベルベットルームには近づきたくねぇよw
573:484
09/06/04 00:10:12 hHhM+7Aj
同時多発女神様か、リロードすりゃよかったw
>>572
おめでとう同士。余裕があったらブラフマーやりたいけど
同じく合体は暫くうんざりだw
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 00:45:59 6ScheuSc
一気に二人もか。おめでとう!
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 00:54:12 38aiqERL
今夜は大サービスだな女神様w
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 02:44:43 JlfmKxwE
段ジョンの地図つき攻略サイトがあったんだと思うんですがどこですか?
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 03:10:19 38aiqERL
>>576
質問スレにURL貼ってるレスあったぞ。
岩戸の中央階段わかりません><
…と嘆いてる奴が居て。
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 05:26:04 487zbemM
ここのテンプレだと、3大迷惑マップ載せてる攻略サイトがあるよ。
グリーミーズ語とか地味に便利でイイところ。
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 06:02:49 9tqmFiuX
アヴァターラ手に入れた
ちんぴらから
なぜあいつだけ逃してたんだろ
しかしレアペルソナ作るほうに気がいってるから
あまり思ったほど感動なかったな
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 06:24:27 vHSVWsjC
専用技でもあればもうすこし愛着湧くのに
と2以外の毎シリーズ言ってる気がしてきた
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 07:58:51 hV6h9Soe
そういえば2はトリムールティがあったな
つかブラフマーのレベルがかなり高いんだよな
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 08:11:58 tjVZo2TT
いやいや、三神の癖にLV23はおかしいだろ
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 08:18:09 RCNQTjRR
明王とか閻魔様クラスが1桁なのはいいのか
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 09:43:45 BzJjBXmG
シヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマーって毎回このレベル順番だよな
やっぱ地味なんだろうか…
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 10:09:19 QWfwCgCA
俺はブラフマーは、真2、if、デビルサマナーの
ブラフマーストラのイメージが強いなぁ
唯一にして最強の合体銃
だけど、ポルターガイストには効かないみたいな(笑)
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 10:56:10 O5tUfpCR
今さらだけど
鉄鼠のパイロットはポルターガイストだと気付いた
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 12:12:05 PtaRG+r/
タナトスから攻略するのに下準備してきたけど
薬屋と万屋の品揃えが後半仕様なのね
ふつーにグラダイン石等売っててびびったぜ
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 13:52:43 xTc1wVBY
えっエキスパートでやっとPSと同じなの?
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 14:28:01 0FJVYUP+
>>588
オリジナルの方がもっと難易度高い
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 14:50:51 xTc1wVBY
そらマップ・施設的な意味ではそうだけど、PS版のダメージ計算=PSPのエキスパートなの?
そういやPSの時には容赦なく弱点属性で一撃死してた記憶があるけど
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 17:21:16 wYMXlLWf
>>584
集合意識から出てるんだし、やっぱ人間の信仰心薄いのはレベルに表れちゃうんじゃないか
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 18:35:11 qYKtLgxN
>>590
反射ダメージが概ね少なくなった気がする。
50%反射とかって、異聞録の頃からそういう設定だったっけ?
鬼女にメギドとかほとんど即死だったのに、今回は死なない。
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 19:02:15 wRH76s7s
水晶の壁と鋼鉄の壁の弱体化に比べたらねぇ。
鋼鉄の壁なんて、パラスアテナしか使えないレアスキルのくせにテトラカーンと同効果ってなんじゃい。
物理魔法3ターン100%反射って強すぎたってことかねぇ。
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 20:15:15 sfBmBixO
敵に使われた時にかったるいのを直したんだと思う
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 21:40:45 iJhOIULI
満月に近いほど敵のスキルの中でも
きつい攻撃というか確率の低い行動を取りやすくなるってのはあったけど
エキスパートだと常にそんな感じという気がしないでもない
あとはエンカウントがムラが少なくコンスタントに早めに出るような
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:33:35 38aiqERL
>>593
やっぱり水晶と鋼鉄の壁性能ダウンしたのか。
ドミニオンが水晶の壁張って物理攻撃が
普通に効いたからもしかして…と思ったが。
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 00:39:29 C4PAMTYy
【PSP】Persona ペルソナ 葬式会場 Part6
スレリンク(handygrpg板)
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 02:00:13 YtCtCjs/
>>597
ひどい負け犬スレだなwww
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 04:41:13 nXiiB4Z+
なんか、大器晩成より魔法スキルの成長タイプの方が、
手っ取り早く高火力のメギドラオン使えるんだな。
大器晩成はランク上げに時間がかかる。
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 05:43:01 S+M0h/vk
潜在復活込みでもまさしく大器晩成だな
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 06:37:36 nXiiB4Z+
大器晩成Bのペルソナがランク7で復活発動……………………orz
全滅より悔しいです。
宇宙人のヘルズアイズってダーク系ペルソナ降魔しか防御方法無いよね?
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 06:59:14 YBlWfyq8
>>599
手っ取り早く高火力メギドラオン使いたいだけなら
ピクシーでいいんじゃね
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 06:59:29 bT/HqvgM
テトラジャダメなんだっけ?
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 09:50:15 pPNYzv9F
テトラジャではダメだったかと
実質暗黒の万能属性だわなw
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 12:18:40 pPNYzv9F
英 ブラウン降ろし公然化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【ロンドン=城戸礼司】レギュラーメンバーの経費乱用問題に揺れるエルミン学園でレギュラー選と居残り選の投票が4日、行われた。
レギュラー選の大勢は5日に判明する見通し。ブラウンは選抜後にパーティ改造を行い地位死守を図る構えだ。
しかし、主要メンバーや女性メンバーが次々と辞退を表明、パーティ内でブラウン脱退を求める電子メールが出回るなど
「ブラウン降ろし」の動きが公然化している。
選抜を控えた2日、彼のアダルト映画代などを経費請求していた南条氏と桐島・園村女史2人が辞退を表明。
3日にはジョークの交渉失敗にかかる被弾を免れていた綾瀬も辞任を表明した。
2つ目の交渉にかかる経費乱用問題では、横内ら生徒20人が引責辞退を表明しているが、NPCの辞退は初めて。
綾瀬女史は稲葉前レギュラー派の中心人物で、ブラウンへの批判を強めており、辞退は反乱ののろしともなった。
「次の総選挙はブラウン首相では戦えない」と党首選実施を求める電子メールが一斉に労働党下院議員に送られ、
一部英紙は党首選の実施に必要な70人超の支持が得られる見通しだと伝えている。
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 16:08:44 dSw813hK
正男氏 マカオで亡命の公算
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 17:59:58 X7/1pNOE
「正男氏 オカマで亡命」って読んだ
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 18:46:51 AMJR6DCP
ところで
ガルーラ
ガルダイン
マリンカリン
マグダイン
ブフダイン
天驚地爆断
スキルだけみるとこのペルソナって屑だよね?
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 18:58:39 wTbo11Gu
スランパ
ムドオン
デカバー
シバブー
アウトマ
雷蹄蹴
のゴミが設定上アレなんだから気にしない
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 19:07:58 mTMmMQl9
何を今さらwアヴァターラの彼は作る過程だけを楽しめばよろし。
オーディンとヤタガラスを同時に育てようとして、全体攻撃に難あるオーディンにマハマグナストーンを投入。
両者のスキルがさほど変わらないビミョーなことになってしまったw
素直に満傷で作り直すか。
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 20:30:54 tzBfQ5BY
それなら妖魔×妖精で全体魔法を継承させて弾丸ぶち込むのがおすすめ
元の成長タイプもあってかなり魔攻が高くなるぞ
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 20:57:14 u1ULFD0R
岩戸の中でクリムゾンタブレット取ったときにブルータブレット取ってないことに気づいたんだが、
迷いの森に入ろうとするとマキが「あの子はもう大丈夫だよ」って言って入れてくれない…。
これ、詰んだ?
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:03:53 KYOpP/N4
どうせセイリュウなんて使わないよ
耐性カスだし
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:09:28 mTMmMQl9
>>611
妖魔×妖精だとマジシャンになるんだが。
ジンとオセロットでマハラギオン継承させてデッドエンドぶち込んでくるわ。
>>612
詰んでるのかもしれないけど、青龍そんなに重要かな?
四聖獣揃えたい気持ちは分かるが。
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:13:02 nXiiB4Z+
雪の女王編でヒュプノス倒した後すぐネメシスの塔を攻略したんだけど、
校長とたまきに話しても破片くれない。
シュピーケル装備\(^o^)/
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:15:07 wTbo11Gu
ヒュプノス塔内で貰うんだよ
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:16:04 LQJ5WWF2
起こす→部屋に戻って話しかける→欠片入手だぞ
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:42:49 haMcc2sM
四聖獣防具って全部そろえて装備させると
パラどんだけ上がるんだっけ?
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 21:45:33 bZcUmK6D
10ぐらい
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 03:15:41 6XsKuuAY
青龍を調べた時はこれでマークは安泰だと思った時期もあったんだけどなぁ
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 04:22:39 +wYSk5Eg
WORLDはレイジ用で、あくまでダーク系ペルソナが充実するまでの繋ぎとして解釈していたが、
FOOLができてからは全くそんなこと無かったぜ。
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 08:44:10 RmUwAev9
氷の女王編をやってみようかと思うんだけど
塔ごとの時間制限てどのくらい厳しいもの?
ペルソナ色々作って育ててる余裕ある?
それともカードまきあげて戦闘は極力排除して進まないと駄目なレベル?
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 08:48:03 neZQa2Zf
普通にしてても余裕だよ
そして 雪 の女王だ
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 08:53:10 RmUwAev9
失礼しましたw
素で間違えてた。
あんまり気にしなくて良いレベルですか。ありがとうです。
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 10:58:14 R87kY4tN
憶えかたは、「ゆきのが鞭で雪の女王」だ。
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 11:14:20 D2jBTzra
鞭はアヤセだろ無知
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 11:15:41 ++PjW7q9
片手剣で主人公とおそろいのエリー
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 11:19:50 XpiYasLr
迷いの森で主人公に完全に惚れたエリー
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:00:20 AYSuYNLs
エリー・ザ・ベス
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:15:35 yiSFoXZI
主人公と交渉がかぶってるのに悪魔ウケは主人公よりも上のエリー
エリーのように歌ってみただけなのに悪魔をキレさせる謎の主人公
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:17:46 02prLJxK
旧版やるといいよ
交渉にSEついてるから
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:17:59 lloJVA4q
歌も歌い方も違うんでー
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:32:20 urnby/9i
ようやくセベク編クリアしたけど、オリジナルスタッフに里見正の名前見つけた時はなぜか切なくなった。
ただしくん、今何してんだろう。
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:59:40 QD5oO79a
ifの♀主人公を恋人として登場させてたときは、去ねと思ったもんだが
ホント今何してんだろう。
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:12:30 G2PfS9ws
>>622
LV20でタナトスに挑んで
仲間が何度も死んでそのたびにタルタロスに戻ってを繰り返しても
LV45くらいまで育てて全マップマッピング出来るくらいには余裕あるよ
ペルソナ作るために月齢いちいち変えてたらちょっと余裕無いかな
前もってよく考えといて、狙いの月齢でざっと作ってはおきたい
しかしタルタロス参りがめんどくさすぎた
50分針でボス倒すために6Fまで来て死んだときにはちょっと焦った
LVが上がってもダメージ喰らう敵とは戦っちゃ駄目だな
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:22:55 lloJVA4q
マップ移動中しかカウントダウン進まない上にダッシュできるからな
実質あってないようなもんだ
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:28:19 +wYSk5Eg
>>635
俺はタナトスの一方手前でリリムつけた主人公以外全員死んだな
仕方ないから主人公だけ最前列にして触手と戯れさせるハメになったwww
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:35:11 QD5oO79a
とりあえずリリム憑きさえいれば、一人でも何とかなったよーな
絵ヅラ的にはかなりイヤだがw
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:52:09 G2PfS9ws
>>636
移動距離じゃなくて経過時間だよね?
だとしたら立ち止まったりメニュー開いたりせず常に走ってればOKだよね
メニュー開くにしても戦闘中に予め考えておくとか、あとは店を有効活用
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:53:12 G2PfS9ws
最後のヘルズアイズ連発って潜在復活に使えるじゃんと思ったけどそんな余裕はなかった
リリム外して他の育ててたし
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 14:19:45 9P1W/38y
狙って合体事故起こす方法がわかったっぽいんだけど既出かな?
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 14:38:41 lloJVA4q
>>639
メニュー開いてれば時間経過しないぞ
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 15:31:15 lloJVA4q
連れ歩くなら麒麟さん最強やwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもちょっとめんどい
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 15:32:41 lloJVA4q
あー誤爆った
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:14:59 AiyLoZCT
>>641
既出かどうかは知らんが俺でよければ聞いてあげるけど?
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:27:27 9P1W/38y
>>645
セーブなり中断してから一旦ゲームを終了して、ゲームを開始→ロードしてから
ベルベットルームに入るまでの歩数で、最初の合体の結果が固定されてるっぽい
今実際に1歩ずつ試してみた感じだと
全ステ-5 5歩
全ステ+2 6歩 25歩 33歩 58歩
魔法継承 31歩 59歩 62歩 75歩
Temperanceに変化 49歩
Justiceに変化 79歩
とりあえず疲れたのでここまでしかやってない。
ちなみにこれは白合体の結果。
赤とか青だと全く別になるっぽい
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:34:16 AiyLoZCT
聞いといてアレだけどつまりマキちゃんの方針具合体なんかが楽になるみたいなことでいいのかな?
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:34:33 9P1W/38y
>>646
補足 「ゲームを終了」は、電源を切るか左下のPSボタン押してホームに戻る事ね
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:36:26 9P1W/38y
>>647
上手い事Priestessになる歩数を見つけられれば、好きな魔法を継承させたのを1発で作れるはず
見つけられれば・・・
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:47:30 6/GbWt3Z
>>646
これは凄いかもしれない
他種族事故の最低確立の4属性のパターンが見つけられればえらいことになるな
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:52:14 GClYwcCN
>>646
今マソを作り直してる身としては有益な情報だ。
その歩数以外で試してみる。
79歩までの書いてない歩数は、何も事故が起こらなかったって事?
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:54:52 jPUuvaw+
>>646
ビンゴだな
俺の環境でも確認
つか、御影サンモールの樹からベルベットまでちょうど5歩とかすげえ罠じゃねえかw
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 16:56:07 9P1W/38y
>>651
自分の数え間違えが無ければ、白合体は80歩まで確認済
>>646に無い歩数は事故が起こらない歩数です。
今からFOOLを一発で作れるように、赤合体を少し試してくる
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:08:28 n1BzN3EF
6歩はどうやるの?
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:09:27 6/GbWt3Z
>>653
これ雪の女王編の学校で試してみたんだけどさすがにパターン違うな
全ステ-5は4歩で発生した
セベク編サンモールからでは5歩確認
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:18:49 jPUuvaw+
とりあえず今回の件で3Dマップは移動でのみ乱数が進むってことはほぼ確定か
カジノマップ内の乱数変化がわかればコードブレイカーにも適用できそうだがさすがに無理かね
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:20:43 9P1W/38y
>>654
ベルベットの目の前で中断してからゲーム終了→コンテニューで
LRで反復横跳びでもして6歩稼げばOK
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:26:29 6/GbWt3Z
>>657
雪の女王編5歩でも全ステ-5確認
微妙に違うみたいだなあw
659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:32:07 6/GbWt3Z
微妙どころか全然違うっぽいな…
雪の女王編はセベク編とは別で集計する必要性があるなこりゃ
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:34:31 6XsKuuAY
なんだか凄い情報が飛び込んできたな。
というかよく気がついたもんだ。
コードブレーカーの裏技からの発想かな?
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:38:44 GClYwcCN
アラヤの岩戸クリア後の御影サンモールで試してるけど、
同じ白合体でも○→↓↑で、またアイテム加えるかどうかでも結果が違うっぽい。
グレムリン×ポルターガイスト(アイテムなし)=ゴズテンノウ
だと新月5歩・白○合体で3回中3回ともゼリーマンになったけど、
閃光の石版加えたら事故が起こらなかった。
加えるアイテムによって結果が変わるんだったら、とてつもない事になるぞ。
まぁ3回だから何とも言えないけど、白合体で連続事故って事は、
「白○合体アイテムなし」ならほぼ確定でいいのかな?
ちなみに、電源落としてからやりなおした結果。
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:44:18 6XsKuuAY
>Temperanceに変化 49歩
これは白→(天使×凶鳥+パッセ)でも再現した。
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:47:39 9P1W/38y
>>659
一応雪の女王編でも49歩のTEMPERANCEだけは一度確認してみたんだけど、
同じ結果だったので他の歩数も一緒かと思って手をつけてなかった…
>>660
発端は>>652が指摘した罠!
気分直しに電源切ってから始めると、いつも最初が全ステ-5事故なのが気になって
あとこのスレの>>466が同じ状況だったようなので、もしかしたらと思ってやってみた。
>>661
アイテム有りの合体は試してないのでわからないけど、
白なら○でも矢印でも同じ結果になったはず。
なんにしても、今日咄嗟に思いついてやり始めた事なので、
試行回数が少なかったり、応用が効かなかったりするのは御容赦ください…
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:50:23 6/GbWt3Z
俺は白→(妖魔+妖獣+裁きの契約書)
とりあえず10歩までやってみたが4歩と5歩でゼリーマン
それ以外はなしでした
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:52:02 6/GbWt3Z
あとアイテムなしでも同じ結果だったよ
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 17:53:21 6XsKuuAY
>>663
今まで同じ結果が連続するのは乱数の固定だと思われてたのが実は歩数の影響だったという訳か。
なるほど。
667:661
09/06/06 17:55:03 GClYwcCN
ゴメン、矢印の向きは関係ないっぽいな。
反応しない封神具だと結果は>>646と同じだけど、
石版だと違うみたい。
合体結果が変わる(魔法が追加されるとか、パラが変わるとか?)だと、
>>646の結果通りにはいかないって事なのかな?
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 18:06:52 6/GbWt3Z
ちなみに俺の組み合わせは最初からTemperanceが出来るので
49歩目でどうなるか試してみたが魔法継承が起こった
あしからず…
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 18:41:35 XpiYasLr
お前らホントすげえよwww
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 18:56:15 GClYwcCN
赤合体+双璧の石版で、25歩まで(奇数歩のみ)試した。
13,17,23歩で全ステ-5。
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 19:10:12 sjg6m5vT
雪の女王編の音楽大して変わってないんだね
セベク編だけで力尽きたんだろうか
パンドラ戦が最近の目黒さん臭のする音楽だが元々の音楽が思い出せない
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 19:36:08 neZQa2Zf
>>671
雪の女王は土屋と新人研修状態で原曲重視だ
目黒が力尽きたわけじゃない
なんか簡単に潜在継承女神とかつくれる日が来そうことになってるなw
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:05:15 Lukk4vrN
∋゚(・ё・)゚∈メンドーなのもー、我慢するのもー、アヤセには、ムリ!キライ!シンドスギ!
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:08:37 W6Sd/vpi
昨日PSP版買ってきた
序盤の病院で山岡が無茶しやがってAA(ryで南条が「山岡ー!!」って絶叫しながら
ペルソナ顕現するシーンをwktkしていたら、あっさりしすぎてワロタ
歌流れてるし
もしかして全編こんなノリ…じゃないよな?
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:09:15 lloJVA4q
最後まで激しく揺れるポコチンで御座います
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:13:10 baDsj6w9
覚醒する時の召喚くらいはあのスッってやつじゃなくてもよかったよなw
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:14:54 1Ij02txZ
努力家のみんなが大好きです
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:25:17 GClYwcCN
35歩、ポルターガイスト×スライム(白→)+双璧の石版で
FOOLテンジクトクベイができたりできなかったり。
7回試して2回できたんだけど、
アイテム加えた合体だと、この法則は当てはまらないのかも。
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:39:40 W6Sd/vpi
フィールドごとのBGMもほとんど無くなってそうだな…
携帯ゲーなのにサウンドの設定項目がどこにもない罠
本体側でミュートにするしかないのか
流れ豚切ってすまん
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:40:55 6Fuq+PiL
BGMだけオフはしたかったなー
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 20:51:22 9P1W/38y
>>678
FOOL作りには不向きなのかねぇ
こちらでも赤合体(アイテム無しセベク編)を0~45までやってみたけど、
今のところFOOLも種族変化も確認出来ず。
あと、不安になったので一応試してみたところ
49歩のTemperance 79歩のJustice変化で
それぞれ封神具を使用してゲンブとティールの召喚を確認
(ゲンブはセベク編、ティールは雪の女王編で試行)
3回ずつほど試して、こちらの環境では今のところ100%再現できてます
これで人気種のパターンさえ見つかればなぁ・・・
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 21:32:01 ++PjW7q9
ヤマオカとミカエルもうマハザンダインで作っちまった・・・
もう少し待ってればもっと好きな魔法継承できた可能性もあったか
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 21:58:33 fLXDaJbm
そう簡単に行くものでもなさそうだけど
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 22:01:43 02prLJxK
潜在攻撃無ければビシャモンテン大勝利なのに…
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 22:26:40 Oal8vVp7
>>681
やっぱ女神だな第一に見つかって欲しいのは
あとは封神具で作れない初期ペルソナの属性あたり
検証に挑戦したいけど時間ねぇーorz
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 22:52:55 29k6KDYp
ちょっと聞きたいんだけど、15回くらい死んでも生き返らないって潜在復活つけるの失敗してる?
ポルターガイスト×スライムで新月に作ったピクシーでランクはMAX、
エリーにつけてるんだけど一向に発動しないんだよね…
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 22:54:47 aPSTEz9C
反射とかじゃなくて攻撃くらって死なないとダメだぞ
でも1/4だから15くらいじゃ発動しないことも多々あり
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 22:58:28 ++PjW7q9
>>686
たまに中々発動してくれない時はある。運がいいと一発だけどな。
とりあえず敵の攻撃かチャームされた味方による攻撃以外で死んでるなら
それだと復活しないぞ
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 22:59:11 lloJVA4q
運が悪い
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 23:03:30 29k6KDYp
thx
一応反射で死ぬ→そのまま戦闘終了→HP1でワントップ
で殺してるんだが、やはり問題は俺のリアルラックか…
どうしようもないな、はははは…は……は……orz
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 23:04:42 ++PjW7q9
>>690
運が悪い時は一度電源切ってやりなおせ
合体事故狙ってる時もだけど、少しだけ気分的にはマシになる
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 23:25:59 WbjC6Po1
>>671
PS版のパンドラ戦は、青木の「はかなき蝶」で、
この文字通りにどんよりとした暗いテーマ曲って感じで、
戦闘曲として作ったつもりではなかったと思う。
思い出せないのも無理はないんじゃないかな
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 23:47:21 UcusMuhe
確かに、新しく作ったのがレベル6くらいまで上がって、最初に潜在復活発動した時はホッとするよな
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 23:54:56 +wYSk5Eg
>>691
その手の質問で気分的に云々っていうアドバイスよく聞くけど、
実際マジで気分転換って大事だよな。
1日かけて一片も事故数回とかザラにあるしww
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 23:55:54 c90D7+5U
一片も事故数回、という言葉がわからん
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/07 00:30:26 eIchag9g
攻略本にタナトスの塔に時間制限無いって書いてあるけど
寝落ちしてる間にゲームオーバーしたんだが・・・