10/07/03 20:53:58 4q05BZvY0
>>1乙タナティブサーガ
3:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:09:28 wt6vVEa5O
サポートキャラ 判明分(完全版?)
ジュリオ&クリス
フィーナ&レア
ダルク=ファクト
シグルーン
エレナ
シェラザード
エリィ
オルハ
ギルバート
リリア
ピピロ&ポックル
パリン
ドーラ
ユーゴ&ユニカ
ムスタファ
アネラス
リース
ティア&マヤ
ジョゼット
ジン
ケビン
カンパネルラ
カシウス
エルンスト
4:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:10:32 wt6vVEa5O
デモムービー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:11:54 wt6vVEa5O
●イース
アドル、ドギ、アイシャ、チェスター、ガッシュ、エルク、クルシェ、マイシェラ
●空の軌跡
エステル、ヨシュア、ティータ、クローゼ、オリビエ、アガット、レン、レーヴェ
●零の軌跡
ロイド
6:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:14:52 wt6vVEa5O
「イースvs空の軌跡」使用BGM一覧(PV判明分) 1/2
「イース」
TENSION (イース・オリジン)
FINAL BATTLE
「イースⅡ」
Ice Ridge of Noltia
OVERDRIVE (イースⅡエターナル&イース・オリジン) *元イース1未使用曲
「イースⅢ&フェルガナの誓い」
Chop!!
バレスタイン城
最強の敵
Descendant of Genos
「イースⅣ」
セルセタの樹海
青銅の街区
THEME OF ADOL 1993
太陽の神殿
「イースⅤ 失われた砂の都ケフィン」
Break into Territory
「イースⅥ ナピシュテムの匣」
RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN
MIGHTY OBSTACLE
ERNST
「Ys Seven」
INNOCENT PRIMEVAL BREAKER
「Ys ORIGIN」
SCARS OF THE DIVINE WING
Genesys Beyond the Beginning
SCARLET TEMPEST
「空の軌跡FC」
銀の意志
虚ろなる光の封土
奪還
「空の軌跡SC」
Dive into your fate
「空の軌跡3rd」
Cry For Your Eternity
Maybe it was fated
Overdosing Heavenly Bliss
Masquerade of Lies
幻影城 《Phantasmagoria》
「空の軌跡ティータ物語 ~繋がる想い~」
Dragon Dive
7:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:16:18 wt6vVEa5O
「イースvs空の軌跡」使用BGM一覧(PV判明分) 2/2
「ドラゴンスレイヤー 英雄伝説Ⅱ」
ストッパー
グロストス城
「英雄伝説Ⅲ 白き魔女」
魔獣出現
ルード城
「英雄伝説Ⅳ 朱紅い雫」
邪魔をするな!
オクトゥムの願い
守るべき一線
「英雄伝説Ⅴ 海の檻歌」
邪魔するものは容赦しない
力の限り
それぞれの未来に
「ドラゴンスレイヤーⅣ」
リルル・ウォーゼン
「ソーサリアン」
ダンジョン (消えた王様の杖)
ブラッディー・リバー (ルシフェルの水門)
ブルードラゴン (暗黒の魔道士)
ゲティス (暗黒の魔道士)
砂の城 (呪われたオアシス)
「ダイナソア」
精霊の塔
「ブランディッシュ」
HEADLESS (ブランディッシュ)
GADOBADORRER (ブランディッシュ2)
カール・キャレス (ブランディッシュ2)
「風の伝説ザナドゥ」
四風神 (風の伝説ザナドゥ)
THE LAST OF DRAGON SLAYER (風の伝説ザナドゥⅡ)
「Xanadu Next」
Evildoer
「ヴァンテージマスター」
そして新たなる道へ (ヴァンテージマスター)
つわものども (VM JAPAN)
「ZWEI」
幻の大地セルペンティナ (ZWEI)
魔王・ヴェスパー (ZWEI)
Dog Fight!! (ZWEIⅡ)
まかせろラグナ (ZWEIⅡ)
「ぐるみん」
マイナスイオンの静寂
TO MAKE THE END OF DIGGING
悲しき蒼穹を翔ける
8:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:25:07 epBn2ObH0
プレイムービー
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
9:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:26:42 zMGO5NQQ0
>>1スレ立て乙
10:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:31:17 tnMSkBxT0
いちおつ
俺はもう思い残すことはない
11:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:32:39 yRkFIC+R0
>>1おっつー
12:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:38:32 TQ5b0SfF0
>>1
乙
前スレ >>1000
安らかに眠れ
13:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:40:26 wt6vVEa5O
>>1乙タナティブサーガ
遂に10本目のスレか。
14:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:44:20 IFq2tUAr0
○ >>1アドル乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
15:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:46:58 mNRKhk+A0
>>1乙
ステージの仕掛け
どんなのがあるのか気になるなぁ
バレスタイン城は何もなさそうに見えるけど
16:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:50:00 epBn2ObH0
て
○ そ
人
ノ)
 ̄ ̄7 \> / チェスター! よくも落としたな!!!
/ ⌒○
| ヽ \
/ \ \
| \
/
17:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 21:52:48 wt6vVEa5O
〉ステージのしかけ
何にもなさそうなアクシスピラーだけど、たまに教授がピャッと現れ攻撃してきたりするのかな
バレスタイン城はマクガイアさんがピャッっと進路妨害したりするんじゃ
18:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 22:20:07 mNRKhk+A0
アクシスピラーはあれでも仕掛けが多いと見る
19:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 22:27:42 b1EyrwlX0
女子会 参加メンバー
ザバ様
ローレライ様
マイシェラ様
カノーネ様
リーゼロット様
お茶会 参加メンバー
レン
ティータ
イーシャ
シャル
20:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 22:36:41 mNRKhk+A0
バレスタイン城は他エリアにあった地面から突き出してくる槍とか落とし穴がありそうかな
21:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 22:37:35 IFq2tUAr0
>>20
落ちたら時計塔登ってこなくてはならないと
22:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 22:56:19 4OfLd4x80
>>17
SP回復用にタコ殴りにされるんですね、わかります
23:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 22:57:15 hLHi3mkCO
アクシスピラーだけは何もなくていい
レーヴェとヨシュアの一騎討ちでは何もなかったし
レーヴェのホームステージなだけに変な小細工なくていい
とオレは思ってる
24:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 23:46:04 SIGD1V7N0
ブライト家の屋内でバトル出来たら面白そうだ
25:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 23:47:59 wt6vVEa5O
ブライト家で暴れると家主が出てきます、ってサポキャラじゃないか
26:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 23:58:41 mNRKhk+A0
アイシャのステージは宮殿じゃなくて遺跡島か海竜の霊場にしてほしかったな
宮殿も宮殿で開放感のある広いステージで面白そうだけど
遺跡島と海竜の霊場はどちらも雰囲気がよかっただけに惜しいな・・・
27:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 00:21:40 LywKWq5GO
海の霊場いいな。
海神の札?だかないと溺れる場所多いじゃないかw
28:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 00:31:02 6E/EcJJn0
むしろ海竜戦MAPあったら面白そうじゃね?
定期的に通常、水中、氷に切り替わるとか
水中は動きが鈍くなるだけで
29:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 00:53:40 l6APtnzc0
クローゼちゃんすげぇwwwwwwwwwwwww
30:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 00:57:17 +e+DJ3JU0
グランセル城で暴れるとフィリップさんが…
31:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 01:16:04 H8Y8Yufi0
昨日キャラアニで予約しようと思ってたが明日でいいかと思い後回したら完売涙目
コメントCD欲しかったのに
32:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 01:32:19 UdJMPZIi0
ヴァン・ジョーって誰かと思ったら、万丈か。
倒したと思ったら、「じゃなーい!!」と叫んで、復活するんですね。
33:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 01:38:18 +emNUuYT0
痛快娯楽復讐劇のドラマCDでも、万丈さんヴァン・ジョーて役やってたな。
34:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 08:02:51 LP0AoKkS0
私オルタナティブ・サーガ楽しみ~ドラマCD「イース&空の軌跡vsヴァン・ジョー」
楽しみアドルがナレーションを楽しみ
35:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 08:53:56 eliSO1Uv0
>>31
うえ、そんなに売れてんのか
俺も早いとこ予約しないとまずいかな…
36:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 08:54:56 heal//c40
>>32
リキッド・オセロット乙
37:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 09:20:14 Bb8J1urt0
波乱万丈乙
38:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 09:30:19 eliSO1Uv0
ギレン総帥乙
39:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 10:26:15 UdJMPZIi0
何故"オルタナティブ"が型破りになるのかが、わからない。
辞書的にはそんな意味は無いんだが、曲解してんのか?
40:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 10:33:25 ap47tbTK0
形容詞で新しい、代わりの、型にはまらない
って意味あるからそれだと思う
41:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 10:36:35 ZNvIGEa/0
フロントミッション オルタナティヴは正統続編とは違った型破りのゲームだったな
42:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 10:39:34 zQRvleHf0
大運動会オルタナティブとはなんだったのか
43:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 10:52:59 AfZdLEd50
>>41
そっちのオルタナティブは意味が違うだろ。
44:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 12:13:24 UdJMPZIi0
>>40
今調べたら、英和の方にあったわ。
>>43
キャラクターの面々見たら、ソッチもありだろ。
45:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 13:38:39 90z0VJid0
ステージの仕掛け、プレイムービーを見た限りだと、
女神の王宮には女神像を利用したワープが存在してるらしい。
46:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 13:38:49 duv9NL450
ていうかロイドは柿原とか言う人、エリィは遠藤とかいう人でおk?
47:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 13:43:59 hNeO849s0
>>45
ファルコム開発室ステージにはデバッグモードがあったりしてw
48:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 13:47:46 LywKWq5GO
>>47
デバックモードwいいなw
てか会社で暴れちゃ駄目だろう
49:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 14:12:19 U6DAp0Lk0
/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
/__\ /__\ /__\
||´・ω・`| | / |´・ω・`|| / |´・ω・`||
/ ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ みんな~
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
これの元ネタ教えてください
50:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 14:28:15 eliSO1Uv0
>>18
ステージから落ちたら即死
とか
どうせ最上階なんだからそんなのも
51:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 14:35:23 /DE8GhNRP
なにそのバーチャファイター
52:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 15:01:36 5GBA5z3O0
ジュリクリがいるんだし特定のオブジェを壊すとティラスイール公団になるとか
53:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 16:12:44 9mnQzL4t0
>>52
今回のゲームでそのネタが分かる奴はあまりいないんじゃないか
古い上に隠し要素とか
54:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 16:17:04 9mnQzL4t0
×今回のゲームで
○今回のゲームのプレイヤーで
55:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 16:22:20 8xcxBR0KP
魔法のPSP版と言うのもある
あるのかしらんけど
56:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 16:59:21 u6oD85op0
イースvs空の軌跡なのに
なんでケビンとリースはぶられてるん・・・
57:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:01:45 DJB5qSqqO
>>56
だってケビン厨二病だし、あの関西弁をフルボイスで聞いても嬉しくないし…
58:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:03:36 LywKWq5GO
>>56
あえて欠けさせる事により、次作にて『○○もついに参戦!』と銘打てる。
59:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:06:03 A+imEaaQ0
>>56
そんな事言ったらイースは何人に対してその台詞を吐けばいい?
少しは我慢をするんだ
60:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:06:57 rcLcMdx60
「ケビンとリースもついに参戦」
わー魅力的
61:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:10:25 u6oD85op0
まぁ次回作でだすって感じなのかなー
次回があるのか知らんけど・・
>>59
一応ケビンリース主人公だしなー
イースはアドルとドギがいれば主人公チームはokだし
62:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:13:07 67MRnJlN0
リースとかアクションで使うと面白そうなのにな
使いまわしできないからはぶられたんですかね
63:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:17:06 fYCKdHmp0
蛇腹剣なんてまず被らないだろうにな
弓や剣は被りがちだけど
64:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:20:15 MzR7i8E70
クロスボウは銃と被るかな
65:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:23:09 TtzgXLAE0
武器が同系統のキャラだとだしやすいのかな
親父さんや大尉とか
ミュラー少佐はあガットとぜんぜん違うからなぁ
66:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:38:58 diK0m+eH0
>>57
あれがいいじゃないかー
アイシャとボーガン対決したかったどす・・・
出しやすさで言えばサイアスとティアルナマダー?㌧㌧
アルタゴメンバーここまで出したんだから出してほしい
67:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:42:02 cXjfsqzE0
武器でならケビンとりーす使ってみたかったよなあ
68:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:51:16 TpeI7v1l0
その場合代わりに誰をリストラするんだ
69:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:57:32 diK0m+eH0
そうだな
ティータとオr・・クローゼにご退場願おうか
そして代わりにジンとムスタファを入れて頂くと
うん完璧
70:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:58:43 nuz2XghH0
ジンとか誰得
71:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:03:40 diK0m+eH0
フェルガナ枠だと師匠と鍛冶屋のオッサンもいいかな
さすがに後者はサポート枠だが
72:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:10:22 eliSO1Uv0
リースたん使いたかったお…
73:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:21:09 LywKWq5GO
次回に期待するんだ
てか次作が出たらサポに格下げ、操作キャラに格上げ、新登場、消失・・・もめるな、このスレが
74:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:22:35 ABMocuB90
>>66
サイアスとエルンスト兄貴が出りゃ剣帝様・兄さん・鷹・兄貴(・ガッシュ(笑))のライバルキャラ最強決定戦が出来るんだけどなw
>>70
ジンさん出たら龍神孔でスーパーアーマーしそうじゃね?不動の称号的に考えて
75:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:27:08 /7qF57vx0
爆弾魔が出ないお祭りゲーなんて……
76:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:28:10 bghQv9zT0
W杯見ててクローゼの名前を見るたびにヤバイ
クローゼ選手が得点、とか僕のゴールにもシュートされそうです
77:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:29:11 moTEbfhD0
次作が出るなら、軌跡側は間違いなく零のメンバー一色になるだろう
イースの方は……8でも出しときゃなんとかなるんじゃね
78:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:29:47 nuz2XghH0
>>76
ミュラーにも触れてやれよ
79:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:30:55 nuz2XghH0
>>77
いや、次が出るなら今のメンバーに零の軌跡をプラスだろ
すでに容量が限界なら別だが
80:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:32:48 /7qF57vx0
メイルさんと最後の騎士とカールさんとVT勢と……
81:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:35:42 ABMocuB90
メイルさんと言えば、イース7で最適なエンジンが完成したんだからそろそろ現行技術でぽっぷるメイルのリメイクをですn(ry
82:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:44:06 LywKWq5GO
>>76
ドイツはクローゼもミュラーもいるしなw
83:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:51:04 HX2sG3Sx0
ヴァン・ジョーチラ聴きの、「Get Over The Barrier!」
って戦闘曲に選べるんかな? オマケCDに先行収録しただけ、なんてないよな。
あんな曲バックに闘ってたらなんか泣けてきてしまうかもしれん。
84:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:57:22 dm+hIm9O0
>>83
プレイムービーのBGM選択にちゃんとあるから大丈夫だろ
85:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:04:11 DA51n1Ww0
>>79
容量自体は有り余ってるだろ
BGM150曲は容量埋めるためのものだろうし
86:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:05:47 HX2sG3Sx0
>>84
あったんだ、確認してみよう。サンクス。
87:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:12:28 90z0VJid0
ステージ数もいきなり25もあるしなぁ。
今回はかなり余裕のある作りしてるように見えるし、
続編あるならかなり色々増やせるんじゃないだろうか。
でも、たとえばいきなり30キャラでゲーム作るより、
18キャラに限定してよく作り込んでから、改めて
12キャラ増やす・・・・という作り方の方が、
それぞれのキャラをじっくり作り込めるからいいよね。
88:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:29:11 XmeCBG+m0
そういうのを出し惜しみあるいは手抜きっていうんだよ
ユーザーはテスターじゃないんだ、練りに練って作りこんだ作品一つだしゃいい話だろ
急ごしらえだけど、とりあえず今はこれで遊んでてね!もう少ししたらちゃんとしたの出すから!ってあほか
89:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:29:45 diK0m+eH0
よくよく考えてみると軌跡キャラはイースと比べて一人多いんだよな・・・ロイドさん
これぁイースにも隠しキャラ一人いると見て・・・いいんすよね?ファルコムさんや
つーことでサイアスお願いします
90:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:32:45 LywKWq5GO
セイセイセーイ
91:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:33:56 diK0m+eH0
違う
セイセイセイセーイだ
92:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:35:58 LywKWq5GO
セイセイセイセーイ
93:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:36:21 eVfquvnD0
肥「……(ガタッ)」
南無古「落ち着け!」
94:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:38:00 x7dplUZ20
セイアスはイース7のを使い回しできるし簡単に出せそうだな
もっと敵キャラを多めに使わせてくれよファルコム
95:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:39:20 LywKWq5GO
ボルゲイド『‥‥‥(ガタッ』
96:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:40:48 hNeO849s0
追加キャラクターのDL販売なんかがあったらうれしいけど、それももめるだろうな。
売り上げランキングで誰が誰より上とか下とか、信者の組織購入がどうとか・・・。
97:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:41:14 /7qF57vx0
歴代巨大ボスの皆様「プレイアブルになると聞いて」
98:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:43:29 90z0VJid0
>>88
>練りに練って作り込んだ作品
その「練りに練る時間」を1キャラに割ける時間を増やせるって話なんだがなぁ。
向こうも商売してるんだから、決められた時間の中で「商品」を仕上げなくちゃならない。
同じ時間割けるなら、少ないキャラ数でそれぞれのキャラの完成度をより高めた方が、俺は嬉しいけどな。
全キャラが中途半端な仕上がりで出されるよりも、その方がずっといい。
さらに、「別の作品」として同じ時間を新規キャラに費やすことでまたじっくりと練ったモノを作れ、
ゲームバランスはトータルで倍の時間が費やせるうえ前作での意見も反映できる。
同人ゲームなら個人が納得いくまで幾ら時間かけても良いけど、そうも言ってられない以上、
「きちんと完成したもの」→「さらに、充実したもの」と段階を踏んで提供していくやり方は十分アリだと思うんだけど。
99:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:47:01 diK0m+eH0
サイアスはチェスターの突き技であるデモンなんたらと似た技を持ってるぐらいで
巨大な衝撃波とか迫力のある攻撃に残像による攻撃と十分1キャラとして出す価値はあるんだよな
既にモデルはあるから出しやすいし
だから出しとくれェ…
100:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:49:18 90z0VJid0
イース7キャラはもう7人も出てるし、7ばかりこれ以上増えてもなぁ・・・。
むしろ、武器タイプもEX技も既存キャラと全然被ってないうえに
人気も十分にある、トールを出すべきだ。
101:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:51:55 eVfquvnD0
某VSシリーズ「ちょっと待て今>>98がいい事いった」
KOF「お前じゃねぇ、すっこんでろ!」
102:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 19:51:56 diK0m+eH0
トールもいいね
アドルやレーヴェとの会話が見たい
103:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:05:36 mqC7mqRC0
>>96
キャラ単体でDL販売とかしないでしょ、そのキャラを買った人と買ってない人の間で対戦出来なくなるわけだし
追加要素をまとめて1.1とかで出すほど売り上げ見込めないしそれするくらいなら2にするだろうし
104:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:07:49 DA51n1Ww0
ユニカとユーゴを差し置いてトールを出す訳にもいかんだろw
105:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:09:19 /7qF57vx0
キシュガル「後は俺にまかせろー」
106:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:11:48 9mnQzL4t0
ユニかユーゴはもう確定じゃまいか
アドルとトールの掛け合いみたいです
アヴィンとマイルの名前はちょくちょくあがるのにまったく話題に出ないフォルちゃん(笑)
107:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:11:50 ABMocuB90
>>105
お前はエルンスト&ガッシュを出さないと映えないだろうと小一時間…(ry
108:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:13:05 diK0m+eH0
キシュガルさんもファルコムの筋肉キャラでは中々の魅力があるな
109:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:14:05 ruzQwp+U0
エルクイラネとか言う奴がいなくて安心した
ショタ要員は大事だよな
110:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:15:11 90z0VJid0
>>106
アヴィン&マイルはCDドラマで演じてた声優が出演してるって事で
期待が高まってるみたいやね。
そういう意味では、フォルトは・・・
CDドラマが出なかったのが悪いんや・・・。
111:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:19:58 90z0VJid0
タルフ、ティム、ウイリー、ウル、エルク・・・と、
実はなにげにショタキャラの豊富なアドル=クリスティンの冒険。
112:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:20:32 587Nk0cA0
アドルとトールの邂逅ってのは見てみたいな
こんなお祭りゲームでもなきゃ実現できない組み合わせだし
113:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:21:42 ze24SRBP0
>>110
マック爺さんの陰に隠れてたしねえ。
それはそうと、マック爺さんとドギの壁壊し対決キボンヌ。
114:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:22:43 diK0m+eH0
>>109
あっ・・ああいたねエルク
シャアヌの森はジャングルらしくモンスターが頻繁に出てきてかく乱させるとかあってもいいかと
115:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:25:13 LywKWq5GO
>>113
そういやマック爺もよく岩とか壊してたなw
116:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:26:17 90z0VJid0
シャヌアの樹海、炎の神殿、風の聖地あたりの仕掛けは採集場でいいのではなかろうか。
そのポイントに近付くと、味方のCPU操作キャラは勝手に採集を始めて戦闘に参加しなくなる・・・とかw
もちろん、実際に素材が手に入るわけじゃなく。
一心不乱に小枝をかき集めるレーヴェ。
117:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:27:57 LywKWq5GO
>>116
チェスターも泉の水を一心不乱に汲み出すのか・・・
118:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:31:57 UObFshNBO
ミニゲーム:ドギvsマクベイン
壁壊してギタギタのパー
内容:壁を壊しながら共鳴石をゲットしつつ、制限時間内にいち早くアドルを救出した者が勝ち
119:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:32:18 diK0m+eH0
別世界から飛んできたバトルフィールドの外はなにもない設定なのかな
人もいないと
120:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 20:37:24 HwOrCyte0
>>116-117 かわいい・・・
まあマジレスするとシャヌアは一本橋と階段、平地のユニークな構造自体がギミックというところだろう
川に叩き落せたりできれば楽しそうだが
しかしマップギミックについては全然公開されないなあ、やってからのお楽しみなのかね
121:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:11:03 v5UqT5410
>>100>>104
PSP版出てないのにプレイキャラでトール出したら
いろいろネタバレで損するような気がする、トールって名前自体一つのネタバレだし
オリジンプレイしたらどういうキャラか分かるけど、外見ああだから未プレイだと分からないし
ティアは隠してるみたいだから?トールも一応正体隠さないと
122:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:19:21 diK0m+eH0
ロレントは楽しそうなステージだな
まだ公開されてないステージも参戦作品からくるものなのか
それともザナドゥ絡みのステージが来るのか
123:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:22:19 DA51n1Ww0
ザナネクから幾つかと
ツヴァイのセルペンティナとかあったね>ステージ
124:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:23:49 90z0VJid0
ラヴェンヌ村でニワトリを追いかけるのが楽しみです。
125:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:25:07 eliSO1Uv0
ロレントは戦闘中子供達が飛び出してきます
もし攻撃を当てでもしてしまったら即敗北
126:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:28:41 f+bkoInC0
ロイドの声優は小西とみたよ!
127:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:30:22 diK0m+eH0
>>123
さんくす
正式参戦してない作品のステージもあるのか・・・なんとはがゆいw
ザナドゥのステージは楽しみだ
128:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:58:09 eVfquvnD0
レーヴェ「鉢巻きはないのかクリ(ry
アドル「仮面はないのかリオ(ry
おい、VS違いだ>>126
129:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:02:50 diK0m+eH0
ガルシス戦は難易度・面白さに期待していいのかい?ファルコムちゃん
130:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:20:43 UdJMPZIi0
英雄伝説から始まったのに、1&2のキャラがハブられてる不思議。
131:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:25:42 587Nk0cA0
>>130
きっとドラゴンスレイヤー的な意味でハブられてるんだって無理やり思うようにしてる
風ザナ勢も同様に
132:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:26:36 z8LDg/EL0
>>130
多分その辺り、「今でもソフトが手に入りやすいかどうか」が基準にされてるとオモ。
133:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:26:51 ETJEfSwIP
>>130
というかジュリクリがいなかったら、1~5までバッサリだったんだよな
134:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:28:18 wgZjkU410
ミッシェルさん・・・・
135:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:30:21 UdJMPZIi0
>>132
1&2は今でもDLで手に入るんじゃない?
まぁ、これ以上突っ込んでも無粋だね。
お祭りゲー目指してんなら、
もう一寸幅広く、出して欲しかった。
136:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:52:06 90z0VJid0
キャラがいないのにBGMだけあると、余計に気になっちゃうよねぇ。
「これ凄くいい曲だけど、どんなゲームの曲なんだろう。スタートレーダーって」
137:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:55:12 diK0m+eH0
正直PSPのナピシュテムを含むのはいかがなものかと
いやサポートのお兄さんかっこいいから嬉しいけどね
ガッシュのステージは月の隠れ里にしてほしかったぜェ…
あそこはBGMと共に心地の良い村だった
138:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:00:42 90z0VJid0
どうせオリジンのユニカ&ユーゴも出しちゃってるんだし、もう開き直って
PSPで出てなくても過去作のキャラ山のように出しちゃえば良かったのにね。
プレイアブルに出来なかったキャラの救済って意味で、
イース&空の軌跡のキャラが多いのは仕方がないんだろうけど、
サポートのラインナップは、もうちょっとバラエティに富んでても良かったかも。
139:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:06:07 diK0m+eH0
サポートのエルンストがかっこよすぎてPSP版やりたくなっちゃう・・・でも劣化移植なんだよね
何気にフルボイスらしいけど
フェルガナと違ってイベントシーン以外も喋るんだって?
140:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:21:35 LywKWq5GO
あと25日‥‥
141:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:31:18 UR/nhRbM0
大昔のマイナーキャラ挙げて「出して欲しかったな~チラッ」なんてのは懐古厨が勝手に言ってりゃいい
PSPに注力してく姿勢なんだから、PSPで遊べるファルコムゲーからサポートを選んで何もおかしくない
あくまでもターゲットはPSPユーザーだということを忘れるな
142:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:35:14 67MRnJlN0
じゃあパリンのプレイアブルをですね
143:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:03:31 3KyLB4550
ZWEI2は最近の作品だし壁紙もまだ出してるというのにサポキャラでも参戦なしなのは
売り上げが相当ヤバかったからなのかな…
144:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:06:35 90z0VJid0
↓ ファルコムを代弁してるようで、全然分かっていない人の図
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <大昔のマイナーキャラ挙げて「出して欲しかったな~チラッ」なんてのは懐古厨が勝手に言ってりゃいい
/ ⌒(__人__)⌒ \ <PSPに注力してく姿勢なんだから、PSPで遊べるファルコムゲーからサポートを選んで何もおかしくない
| |r┬-| | <あくまでもターゲットはPSPユーザーだということを忘れるな
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
URLリンク(www.falcom.co.jp)
> さらに、ファルコム歴代作品から厳選された名曲が
> 150曲以上も収録!
145:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:06:49 9mnQzL4t0
いわれるほど古いキャラ挙げてるやつは少ないと思うけどな
146:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:11:07 EXR7tgMk0
つーかPSPの売り上げの半分くらいは
PCから流れてきた予てからのファンだと思うが
147:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:13:41 RSVYr41U0
そもそもPSPで出てるタイトルのほとんどが、過去作品の移植ばっかだしね。
完全オリジナルはイース7とまだ出てない零の軌跡だけ。
ブランディッシュがそうだったように、この先も過去作からのリメイク移植は多々あるだろうに、
よくもまぁ過去作品すべてをPSPと切り離すようなことが言えるモンだw
148:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:14:25 mVa3EXLy0
知らん間にサポキャラが続々と更新されてんのな
ジョゼットが予想外にかわいくて誰コイツ状態
149:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:17:21 un4vf76+O
少なくともこのお祭りゲーで他の作品にも興味持ってくれたらいいよね。
空の軌跡しかやってなかった人が『イースやってみようかな』とかさ。
このソフト買うならPSPは持ってるの確実だし、他にPSPで出してる作品も興味わいたらヨロシクって。販促みたいだけど。
150:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 00:19:24 RSVYr41U0
色んなキャラやBGMを出して、ファルコムのメーカー色を知ってもらうのは大いに意味があると思う。
151:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 01:06:51 v//B5SrD0
7、フェルガナとやって次は1、2をやろうと思ったらなにこの体当たりゲー・・・
最初の雑魚敵にフルボッコにされたんだが
152:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 01:16:04 zTQTdEck0
半キャラずらし
・・・すべてはそこから始まった。
153:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 01:27:28 n0dVM3AN0
うおおおおおおおおっアネラス可愛いアネラス可愛いアネラス可愛い
154:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 01:30:28 y3Gl+Cyf0
>>152
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2009/11/14(土) 19:48:36 OE5rC5Tr
星方陣って何かアドルの最終スキルっぽくないと思ってたけど、
敵が中心にいるとして「超高速半キャラずらし5連撃」と考えると
すごいアドルっぽい最終スキルに思えてきた
まだ終わらない・・・
155:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 01:46:20 TvmRA6vP0
目から鱗w
156:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 01:55:04 un4vf76+O
半キャラずらし、まだまだ続く伝説
157:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 02:09:40 QaUVo3j40
OVA見て半キャラずらしの仕組みが良くわかりました
7でいうダッシュ斬りに近い感じなのね
158:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 02:48:25 JTEddF0A0
あのですね、ロイド・バニングスの声優って誰?
159:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 02:52:24 QaUVo3j40
まだ確定情報が出てないのでなんとも
160:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 06:18:03 0462Rrqf0
意地でも昔からのファンの人たちと作品を懐古と称して切り捨てたいような輩がいるようだが
そんなんだったらファルコムもBGMとしてソーサリアンやら使用しないと思うの
っていうチラシの裏
161:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 06:35:07 RSVYr41U0
話に付いていけないのが悔しいんじゃね?
162:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 06:41:18 pEuhKqnz0
なるほど、イース1,2の半キャラずらしはまだ健在だったんだな
163:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 06:55:25 /MOWuEYs0
>>139
6のPSP版にボイスはない。
あるのはPS2版だけ。
164:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 07:05:10 eKr0ACOS0
公式でロイドの声は柿原っていってる人がいたけど
石田はOPに姿出してたあの人じゃない?
165:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 07:15:16 MkBrSfL90
>>164
だから公式発表されてないからわからんって。
166:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 07:43:18 Sb/97RLL0
無限ループて怖くね?
167:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 08:21:00 ekMy+U5C0
無限ループは怖いけど
人の話を聞かない人も怖いよね
168:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 08:30:45 Md0oFltp0
>>160
つーかBGMならまだ良いけど、PSPで出てないキャラとかメインのストーリーに絡んできても、
誰これ?ってなって新規の人に混乱をもたらすだけだろうに。
(プレイアブルにしても同じ)
169:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 09:05:36 njzeseymQ
僕らのオリヴァルト皇子がミニスカ履いてる27歳にどんなこと言ってくれるか、今から楽しみだ。
しかしミュラーがいないからツッコミが寂しくなりそう。
アドルさんの冷静で冷血で簡潔でかつ控えめなツッコミに期待するしかないのか……
170:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 09:08:36 un4vf76+O
>>169
ドロシーとオリビエ相手ならエステルもつっこみ役になるよ。
あとヨシュア、アイシャあたりもつっこみしてくれるんじゃ。
171:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 10:40:47 Px88nN9A0
クローゼが出てる試合を早く見たい
クローゼ選手が活躍する姿は早くみたい・・
172:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 11:31:32 jtFeXBRX0
>>169
アドル「遠慮しておくよ」
173:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 11:44:24 RSVYr41U0
>>168
たいていの人は「そういう作品もあるのか」か「このゲームのオリジナルキャラなのかな」で流してしまう罠。
「俺が見たことない作品のキャラ使いやがって!」なんて怒る人は、相当の狭量か、
「ファルコムは俺の為に作品作ってる」と勘違いしてる可哀相な人か、
「古いゲームは古い世代が喜ぶだけの、時代遅れの骨董品」と思い込んでる>>141だけでしょ。
むしろキャラを匂わせておけば、その作品をPSPに移植するときの宣伝になる。
こんなお祭企画で、そんな売り上げ狙った意図でキャラ出して欲しくないけど。
むしろお祭企画だからこそ、古い世代のゲームがどうの、PSP世代が分かるようにどうのと言わず、
色んな作品のキャラをごった煮で出して、大騒ぎで盛り上がるべきだと思う。
そういう意味では一番成功してるのがBGMだと思うのだが。
174:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 11:57:19 IGnKpQnM0
ミュラー少佐とクローゼ殿下はドイツの宝じゃー
175:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 12:05:46 Sb/97RLL0
まぁ、ファルコムに限らず[VS]てついたお祭りゲーはかなりあるけど
どの作品も出展作全て網羅してるやつなんてのは極めて少数だろうし
普通は[特定の作品しか知らない]とかでも楽しんでる人のが遥かに多いわな
176:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 12:33:14 TvmRA6vP0
>>173
タイトルがイースvs空の軌跡なんだから
イースファンと空の軌跡ファンのためのお祭りゲームってのが正しいな
だから参戦キャラはこの二つを優先させるべきで
ごった煮すると「こんな知らないキャラより軌跡のキャラ出せよ」となってしまう
だからPSPから入ってきたユーザーに
他のファルコム作品を知ってもらうという意味では
サポートキャラやBGMで興味を持ってもらうという今の方式が一番妥当
プレイアブルキャラでキャラを増やすにしても
イースと空の軌跡メンバーが優先されるだろうしすべきだし
タイトルがスーパーファルコム大戦になるんなら話は別だけどね
177:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 12:46:01 tjJMP+lvO
>>176
どうせならイース7vs.空の軌跡とはっきり書いてくれた方が嬉しかったなw
でチェスターがロイドポジションで
イース4vs風の伝説ザナドゥみたいなCDもあったしな!w
178:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 12:56:02 QJCqosHk0
なんというネガティブドライブ・・・ゴクリ
まあなんだ
とりあえずサイアスをですね
あっちはロイドいるんだしこっちも隠し枠をだな・・・
179:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:15:12 S3EQYd2o0
>>169
アドルは冷静に、マイシェラの衣装の魅力を説明した。
サイアス出せって人多いけどよく考えたら話的にはものすごい端役だと思うんだアイツ
180:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:17:56 QJCqosHk0
多いつうかネタバレするとほとんど俺だけが吠えてるだけかと
意外と人気ないのかねあの人
181:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:23:56 GUoNKUWS0
サイアスは最新作のキャラだというだけで、特にインパクトはないからなぁ
悪いが第二のチェスターになり損ねた感があるだけだ
嫌いじゃないけどね
182:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:32:10 tjJMP+lvO
まぁイースじゃ数少ない戦闘キャラだからねぇ
サイアスよりかはエルンストとかの方が需要がありそうな気も>プレイヤーキャラ
でもイース7側は多キャラ操作可能だけあって
過去のキャラの戦闘スタイルが7キャラと被ってしまうんだよな
183:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:32:27 tsH5JkGG0
サイアスはサポートで出てきてないだけにやけに期待してしまうな
ところでプレイレポート第1回の
ドギと戦ってるスクショの一番右のキャラは誰だろう
184:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:33:31 TvmRA6vP0
でもあの鎧の意味が全く無い鎧は凄かったw>サイアス
185:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:51:49 RSVYr41U0
>>183
ドギと一緒に出たボスキャラだと思う。
プレイレポート本文でも「さすがボス戦になり、かなり手強い」とか書いてあるしね。
ドギがボスという意味じゃなく、ボス戦に操られたドギが
敵として一緒に出てきた・・・という感じなんだろう。
186:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 13:56:04 un4vf76+O
>>184
巫女さんの薄着をリスペクトしてるんじゃないかアレ
187:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 14:04:14 9XBpnmui0
アレス「PSPで出てます、主役です、バグの所為ですが素手でダハーカ殺せます、ドーラもサポート確定です。……何で俺出られないん?」
188:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 14:30:29 3WMMvg5y0
みんなどこで買うの?
やっぱりファルコム通販が安定か。
189:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 14:35:53 pEuhKqnz0
>>188
フラゲしたいならファル通
安く買いたいならAmazon
予約特典目当てなら各店舗
因みに俺はファル通
190:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 15:03:33 SYb3E5/n0
>>187
ケビン「3rdで主役務めましたけど今回はサポート限定ですが何か?」
191:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 15:09:28 un4vf76+O
>>188
ファル通。だけどテレカの誘惑に負けそうw
192:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 16:38:40 TYQJ0pXN0
>>188
ファル通の通常版
193:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 16:40:11 s+n6GkbkP
同じくファル通の通常版
194:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 16:41:35 rRnM1viI0
>>187,>>190
トール「オリジンで真の主役とか言われたのに、サポートにすら入ってませんが」
195:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 16:42:05 kFvzBgcq0
存在がネタバレになるからな
196:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 16:48:45 qakTKL+U0
>>188
ソフの限定版
テレカの誘惑に負けました
197:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 17:24:56 f2+6aWpr0
フラゲの魅力でファル通限定版
キャラアニ完売してるが、声優ファンが結構買ってんのかな
フルボイスらしいし
198:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 17:34:44 EBn/egGcO
自分は声優にそこまで興味ないからわからんが、
好きな声優が出てるからってイースや軌跡を知らなくても買うものなのか?
ファル通一択。
199:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 17:37:05 xUGlEstG0
本当はダウンロード版が欲しいが・・・
今回はないんだね。
200:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 17:48:36 APYVvNlz0
>>188
いまじんで通常版。
尼のが安いんだけどね。
201:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:13:25 qlXZzkt+0
メディアランドテレカイラストのカラー来たな
まさかマイシェラさんラストになるとは・・・
202:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:18:11 tCeuKowk0
>>187
ダハーカ倒した戦利品がプラネットバスターだから
けっこう硬そうだけどダハーカは別に倒す武器何でもいいんじゃないの?
203:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:31:07 nz/ZUBfjP
2010年7月5日17:55:00
「イースvs.空の軌跡」メディアランド特典オリジナルテレカ完成
URLリンク(www.falcom.co.jp)
204:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:35:52 pEuhKqnz0
うむ、やはりこの絵師の絵は自分好みだ
205:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:39:28 90Zbm94B0
きたああ
もっと淡白な出来になると思ってたけどここまでやってくれるとは…
今まで散々迷ってたがようやく踏ん切りついた、メディランにしよう
祖父の通常版テレカが限定版の方に回ってたらまだ悩んでたかもしれない…ええ、どうせレン厨ですよ
206:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:49:52 Px88nN9A0
しかしこの絵師はエロシーンを書けない気がする
207:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:50:29 maq5bBhy0
書けなくてもいいだろ
208:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 18:51:05 Px88nN9A0
書かなくてはならない時がやってくるかもしれないだろ!
209:205
10/07/05 18:58:15 90Zbm94B0
注文してきた
送料無料が8000円からとか20円足らなくてワロタ
あと三週間ちょい全裸で待機してます
210:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:00:24 wBI7apit0
2本買えば解決はい論破
211:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:03:25 xWz8Nxig0
レンちゃん、ラフの時の方がよかったな
212:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:06:00 xMgwrBFi0
練炭の裸婦画像キボンティヌス
213:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:06:29 Px88nN9A0
お金払えば隅々まで見せてくれるだろ
214:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:09:54 un4vf76+O
さあ正座で待機だ!
215:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:19:32 tCeuKowk0
>>208
ファルコムがイースとか空の軌跡とかあといろいろをエロゲー化するような日が来たら
さすがに見捨てる
まあ絵師が将来ファルコム辞めた後そういう業界に行く可能性もなくはないわな
216:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:28:23 WZiji/OL0
とりあえずフェルガナとイース6ゲーム内絵の絵師さんは
ファルコムを止めた後こんな仕事をしておられます
URLリンク(www.exp-inc.jp) (音注意)
217:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:33:21 ekMy+U5C0
何故イース6はゲーム内の絵とパッケージとかで違う人を選んだのか
218:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:38:26 un4vf76+O
空の軌跡もパケ絵と中身違うよな。
パケ絵は椎名さん、中身は誰だか知らん。
219:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:39:12 QnIz/BbI0
そのうちファルコム辞めそうだなw
220:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:42:41 un4vf76+O
VSは既にキャラデザ決まっているとはいえ、人数多いからなw
販促テレカもあるし、絵師さん過労死しないだろうかw
221:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:48:01 WZiji/OL0
>>218
あれも社内の絵師さんだから名前出してないね
昔はファルコムの同人誌を描いてたとか何とか
222:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:50:10 1IKBeBHQ0
>>220
いつものパターンだとゲーム内のイベント絵はほとんどないだろうし、総合的な枚数で考えたら
そこらのギャルゲ・エロゲよりも絵の枚数はかなり少ないと思うけど
223:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 19:50:46 kFvzBgcq0
T妻だっけ?名前と絵が一致しないからわからんが
224:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 20:14:40 Md0oFltp0
>>219
これだけ描ける絵師なら、確実に止めるだろうよ。
今までもそうだったし。
225:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 20:24:54 RSVYr41U0
>>213
「はい、よろこんで」
226:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 20:26:05 hZ3yqgv30
>>176
スーパーファルコム大戦は見てみたいな。
ところで「ア」で始まる主役は寡黙だな。
なんか理由でもあるのか?
227:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 20:52:58 jNZHwSYP0
>>226
アヴィンは寡黙ではなかったお。
228:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 21:01:02 9XBpnmui0
小説のアレスさんは饒舌で仕事人です
善政敷いてた王様を平然と自分の武勇と名声のためにぶっ殺すからなあ
229:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 21:24:50 HwUOHTLL0
ファルコム作品の小説は皆人格違うので。
230:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:07:24 XzerjmYaO
ラッピィは出会った人によってその姿が変わって見えるってことは
アドルと一緒に写ってるラッピィが肩乗りサイズなのは
アドルの願望が入っていたりとかする……のか?
231:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:18:38 Bx2TVk2y0
か・・・金が無い・・・
買えない・・・だと・・・?
232:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:31:48 vpDlmnsH0
>>231
お前の腎臓は何のために二つ付いてるんだ・・・
お前の目玉は何のために二つ付いてるんだ・・・
233:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:47:54 un4vf76+O
>>261
日払いバイトをするんだ
大学生なら模試の試験監督とかラクだぞ。TOEICとかも。
234:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:55:39 hZ3yqgv30
アッシュさんみたいな傭兵になればいいじゃない。
235:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:56:47 S3EQYd2o0
中学高校ならともかくそれ以上の年代で数ヵ月前からわかってる数千円を出せないってゲームやってる場合じゃないのではなかろうか
236:枯れた名無しの水平思考
10/07/05 23:59:32 HOK89mAl0
ヨドバシカメラのポイントが余ってたんで今回は金いらずすなぁ
237:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:05:58 KMmHGal80
リリアネラスかわいいよクローゼ
238:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:07:20 nGRVvnUO0
>>235
ごめんなさい。想定外の超出費で今月ピンチ
239:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:10:20 8mspFx1H0
イースは6と7しかやってないけど、チェスターって強いの?
240:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:10:33 C46jHnvI0
数千円の貯金ぐらいしろよと
241:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:33:28 70nwj+970
PSPを売ればいいんじゃね?w
242:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:38:30 bBgvf7CKO
>>241
どうやってプレイするんだw
243:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:46:22 k77H21SpO
>>240
貯金は手をつけないから貯金なんだろ?
244:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:52:01 Nbdnqfti0
>>239
戦ったら強かった
245:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:57:25 nD/i1oki0
>>234
アガッシュのような合体名かと思ったじゃまいか。
246:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 00:58:01 bBgvf7CKO
>>239
戦うと強い、自分が操作すると弱くなるだろうが
247:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 01:02:51 nD/i1oki0
>>239
物語的にはものすごく強い。
事あるごとにアドルの前に現れては、邪魔をしたり、文句言ったり、追い出してくれたり、
その存在感はサイアスとか比じゃないくらい大きい。
248:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 01:27:08 ZTGXB8Ls0
チェスターは技の見栄えも性能もよくて昔から使いたいキャラ
気弾よりダガー投げのほうがカコイイから完全上位互換じゃないことを祈る
249:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 01:51:04 Nbdnqfti0
チェスターは戦闘BGMもかっこいいからなぁ
それも含めて強かった印象がある。最高で難易度ハードしかやってないがw
250:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 01:56:09 1Srgy3t00
サイアスは生まれの都合上竜気の使い方を熟知してる印象が強いな。
逆にチェスターはベルハルト仕込の純粋な戦闘技術で戦ってる感じがする。
時間軸だと、フェルガナ行った頃は三つぐらい冒険が終わってるんだっけ?
251:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 02:04:57 nD/i1oki0
チェスター戦曲(chop!!)は、元のX68000版の時は、妙にハイテンポなこの曲は
なんかガチャガチャしてて聞きづらくてあまり好きじゃなかったけど、
フェルガナ版で壮大なアレンジになってかなり好きになった。
イース完全版にしてもフェルガナにしても、未使用曲や機種違いのBGMを
きちんと拾ってフォローしてくれてるのが素晴らしいよな。
イースⅡで鐘付き堂イベントが終わったあと、
サルモンの神殿のBGMが変わってたときはマジで魂が震えた。
252:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 02:12:04 c1rP73590
OVER DRIVEはマジで進化したよな
アレンジといい追加パートといい
253:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 03:13:04 nD/i1oki0
アドルもエステルも、なんで急に上手にハーモニカ吹けるようになるのん?
254:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 03:31:04 E6JGqgs30
エステルの場合は夢の中の出来事だったから
イメージが具現化して吹けるようになったのだろう
アドルさんはパネェっすから
255:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 03:33:17 I4fi8Suk0
本当は何時間と練習してるが
プレイヤーのこと考慮して失敗した部分カットしたんです
256:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 03:49:56 lj7F8G8D0
>>254
現実でも吹いてる(SC6章)
コツをつかめば何でも出来る(ヨシュア談)そうなので
コツをつかんだのだろう
257:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 04:09:04 qGn0H5wl0
>>158 噂じゃロイド役は柿原徹也さんで
エリィ役は遠藤綾さんらしい。
258:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 07:43:16 ICX2y1sq0
銀河の妖精か。それが事実なら7本買うが
259:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 07:48:52 bBgvf7CKO
シェリルの声?おおう・・・
260:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 08:35:30 bBgvf7CKO
サポ役はしゃべらないからvsじゃ関係ないか。
そういやvsは二段ジャンプとかアクセサリーだっけ?
全員で前転ゴロゴロできるかな
261:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 08:55:44 PVfgOD1c0
>>258
銀河万丈氏が演じる妖精か。胸が熱くなるな。
262:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 11:27:18 qy/Ct/cd0
そうんなフェアリーなガルバランとかw
263:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 12:54:42 nD/i1oki0
ガルシス様もヴァン・ジョーな声なのかな。
264:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 13:43:51 5BwMkZ4d0
空の軌跡のイラスト対象か・・・
265:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 13:58:57 wQ4kH78/0
あと23日か
PC版の空の軌跡を耐え切った俺にとっては何てことないな
266:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 14:10:34 nD/i1oki0
残りの収録曲、もう少し明かされないかなぁ。
気になってしょうがない。
プレイムービー第2弾とか、BGM選択画面のスクショとかを、もっと!!
267:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 14:18:05 Wcph/BT70
>>239
フェルガナの図鑑での解説によればアドルを凌駕する剣の達人
268:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 14:33:02 JPRK5vRe0
>>267
升能力なベルハルト師匠から徹底的に剣技を叩き込まれた剣の達人<チェスター
269:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 15:07:03 nD/i1oki0
同じ師匠に師事していたのに、ドギとチェスターの差はどこから生まれたのだろう。
270:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 15:10:41 nHTI1RBt0
ドギは晩成型だからな
271:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 15:14:59 bBgvf7CKO
チェスターに壁破りはできぬ
272:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 15:31:52 2N17VM5q0
イースvs.空の軌跡の限定版の予約好調で
あちこちのお店から足りないとの連絡が届いているそうです
URLリンク(twitter.com)
ファルコム通販ドラマCD同梱版の残り数は600個、通常版発売日お届け分は130個です。
273:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 15:35:02 JLV8M6rc0
なんか金上乗せしてまで同梱版買う必要ないような気がしてきた
今からでも通常版にしとくかな
274:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 15:41:40 g9GUbi3XO
>>269
ドギがベルハルト師匠から格闘術を習ってたのは知り合った12歳から
旅に出た16歳までの4年間だけだったからじゃないのか?
フェルガナに残ったチェスターはもっと長く剣を教わっていただろうし
275:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 16:09:02 2QiHi6HqO
とある人いわく中学生はババアらしいから
年齢的にレンとティータもババアだね(ニッコリ
276:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 16:10:18 nD/i1oki0
おまいにとってはその「とある人」の言動が判断基準の全てなのかと
277:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 16:12:59 32X8FcxL0
チェスター居なくなったのがフェルガナ本編の一年前だから
それまではベルハルトに教わってたんじゃないのかな
ってぇと、何歳だ?21歳頃に領主に仕えたとすると、9年ぐらいか?
あれ?そもそもVSの年齢ってフェルガナと同じだっけ?
278:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 16:55:06 C46jHnvI0
>>275
脈絡も無く何言ってんだお前は
279:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 17:39:50 +oOwRZpd0
では俺も脈絡なく
イースⅣの『偉大なる試練』や白き魔女の『HEROES』をBGMにプレイできる日が来ようとはな
280:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 17:45:24 X5wPaRfO0
ソフで限定版予約してきたぜ
残っててよかた
281:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 18:46:07 SY2fBEIA0
今回予約数パネェな
282:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 18:51:49 ri6y0plw0
ファル通で予約してきた
あとは正座して待つだけか
283:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 19:07:14 H1r4Ya3k0
そんなに売れてんの?
それともそんなに数作ってないのかしら
284:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 19:09:28 7/TTK5xwP
数字適当だけど初回生産3万にしようとしたら3万1000の注文が入った。程度のお話
285:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 19:13:09 b79ua/Ur0
そんなに作ってない割には、そこそこ予約入ってるってとこじゃないか?
尼で順位上がって来ないし、個人的には初週2万位だと思うけどな。
286:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 19:21:31 sOflQSdw0
尼のランキングなんか当てにしてる情弱いたのかこのスレ
購買層の8割は店舗特典つくとこかフラゲ目当ての公式で買うだろ
尼で買うのは値引き優先の貧乏人だけ
287:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 19:23:39 60V6JVbE0
さすがに移植のフェルガナ以下ってことはないと思う
イース7のアクションに好評を持った人&軌跡ファンで3万5千前後と睨んでるが
俺まだ予約してないから早めにポチっとくかな
288:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 19:24:10 pUJuOK/50
>>286
ブランディッシュとフェルガナは特典CD付いてくるから尼にしたな
今回は特典なさそうだから公式にするけど
289:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:06:15 mSpzHi0X0
空の軌跡ファンが何人買うかだな…
イース7のキャラは出ているし、イース7の売り上げは最低でも超えると思うが
ちなみに57000ぐらい
290:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:06:47 +P2aTnW20
>>289
そんだけ売れたら万々歳だろ
291:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:17:31 JLV8M6rc0
>>288
一応尼でも特典CDは付いてくるけど、カードのことか?
292:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:32:54 H1r4Ya3k0
>>289
ありゃ、イース7の売り上げってそんなもんなの?
もっと売れてるもんだと思ってた
293:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:34:46 DBGlGlXG0
尼独自の特典が今回無いってことだろう
294:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:41:07 mSpzHi0X0
空の軌跡FCは10万、SCは9万、3rdは8万ぐらいは売れているから、
軌跡ファンがかなり買えば…
零の軌跡は尼で5位とか凄いんだがなぁ
295:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:46:03 5EkfMqUG0
まったく期待されてないラストランカーでさえ予約開始してから
数日は尼ランクで5位以内だったぞ
当てになんねーよw
296:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:51:07 3BbLpzfF0
FCよりSCが減ってるってのがもうねry
297:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:51:18 AMdBLD4a0
>>294
軌跡の売上って3rd>SC>FCってのをどっかで見た気がするが
298:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 20:55:17 H1r4Ya3k0
>>296
普通に考えたら上巻のFCより中巻のSCの方が売り上げ低いのは当然だと思うが
>>297の言う通りFCが一番売り上げ低いようなんだったらごめんね
299:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:02:29 3BbLpzfF0
いやあの話自体はFC→SCで3rdはおまけなんですが
FC一番なら完結しなくてもいいのかよって話だし3rd売れたなら軌跡本編はいいのかってなる
300:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:12:11 Dvw87lZa0
3rdだけ買っちゃった人がそんなに多いなら必死なアンチが多い現状も頷けてしまうな・・・
301:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:15:00 60V6JVbE0
おいおいSC終わって3rdやろうかなって時に不吉なこと言うなよw
そんなひどいの?
302:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:19:33 RSGGBkTE0
発売当時のjdkの新人社員が2chで叩かれてるのを見てやる気なくして
会社退屈世の中腐ってるってニコ動にはまって身を持ち崩すようなような出来
303:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:19:34 nD/i1oki0
いやSCまで終わらせてないのに3rdだけ買っちゃったのなら
話が全然分からないからアンチになったんじゃないかって推察じゃね?
304:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:20:29 aAZnhzCN0
ファンディスクだと知った上で始めれば普通に楽しめると思うぞ。
ファンディスクだけ買ってりゃそりゃ面白くないの当たり前でアンチになっても不思議ではないかも。
事前に情報調べないやつが悪いんだけどさ。
305:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:22:50 Dvw87lZa0
ファンディスクとしてみるなら普通に良い出来だよな
306:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:23:16 nD/i1oki0
>>302
批判を次の作品へのバネに出来なかった時点で、
その人はモノを提供する仕事に向いてなかったんだよ。
307:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:23:37 P1rIeRJo0
>>297のは初動じゃないか?
累計だとFCが一番売れてるんじゃなかったけ
308:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:24:55 m7JEO6VE0
お前らはアンチ以外にも3rdが好きな人にまで喧嘩売ってるんだな
309:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:26:18 5EkfMqUG0
それは仕方ない
受け止めるべき
310:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:32:19 nHTI1RBt0
3rdはリースちゃんがかわいいだけのゲーム
311:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:32:28 60V6JVbE0
みんなサンクス、過度な期待はしないことにする
しかしファンディスクに次回作の伏線はるってどうかとも思うんだがw
312:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:36:32 GSYZh++K0
>>311
いやまあ、プレイしてみたらファンディスクとしか言えない内容だったというだけで、
Falcom的にはきちんとした三作目扱いですよ
そんな訳で、PC版発売当時はかなり荒れんだよなあ
313:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:40:00 wQ4kH78/0
エルクがガッシュ呼び捨てなのは何でなんだぜ?
314:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:46:53 yDAjcst00
空の軌跡の戦闘が好きなら3rdは面白いよ
315:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:49:32 H1r4Ya3k0
確かファンディスク的な内容って事明かさずに発売したんだっけ?
正当な続編っぽく思わせておきながらあんな出来だからアンチが大量に沸いたってお話
軌跡らしさは減った気もしたけど充分面白かったよ
316:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:50:00 Q52E5nAz0
ガッシュだから
317:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:52:56 bBgvf7CKO
ガッシュでいいだろ!オッサンと呼ばれるより!
318:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 21:59:05 aAZnhzCN0
ファンディスクだと名言はしてなかったけど、
事前の情報で誰にでも十分分かったと思うんだがな。
当時ファビョってたのは、元々のアンチが餌見つけて群がったってのが大半じゃねーの?
319:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:00:11 mSpzHi0X0
URLリンク(geimin.net)
売り上げはここに載ってる
FC 11万4161本
SC 9万2954本
3rd 8万0030本
320:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:00:35 DBGlGlXG0
いやー俺は3作の中で1番楽しめたけど
やっぱファンディスクとちゃんと明記しておくべきだったと思うよ
ドラマCDの売り方といいファルコムの商売のやり方は最低
321:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:03:24 GSYZh++K0
>>318
序盤で謎ダンジョンに放り込まれて、最後まで妄想の中をさまよって終わり、ってのが
それまでと明らかに毛色が違うから、そのへんで切り替えにくかったのは確かだと思うけど
俺が言う荒れたというのはそーゆーことで、別にアンチ大量沸きとかそーゆーことではない
322:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:04:06 tK3I4D2v0
公式にファンディスクって言われるのもそれはそれでなんか違う気がする
323:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:10:41 aAZnhzCN0
>>321
多分、オレはよく訓練された信者なんだろうなw
それまでのファルコム商法と事前情報でそこそこの期待しかしてなかったから、
特にがっかり感もなく普通に楽しめてしまった。
>>320の言う通りで、最初からファンディスクだって明記しちゃえばいいのにとは当時から思ってたけど。
324:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:11:50 TAS9UhFz0
体験版出さなくなったな。
また出して欲しい。
325:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:15:36 GSYZh++K0
>>323
俺も基本的には楽しめたけど、町の人との会話がなかったのがやっぱりちょっと寂しかった
326:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:18:16 P1rIeRJo0
3rdは3rdというタイトルだから誤解されたように思う
タイトルにアフターとか付いてればよかったんかな
FCSCとは違うけど、自分は結構好きだな
327:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:19:30 aAZnhzCN0
>>325
あー、それはもちろん。
リベールもう一周させて欲しかった。
328:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:21:52 97UTM2tV0
>>325
でもアントン&リックスとは2度逢えたお。
329:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:25:05 lUHMc5yF0
俺もありゃ格好のえさ見つけた元々のアンチがはしゃいだだけだったと思ったな。
値段もフルじゃなかったし、開発期間短かったし、本編的なボリュームはそもそも期待されてなかった。
つか公式見りゃ「外伝的エピソード」だの「ミニゲーム」だのある以上、予想してしかるべきだと思うわ。
330:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:25:44 ihup/OITO
トランプで檻歌がはぶられて3rdを投げたのは俺ぐらいか…
331:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:28:46 nD/i1oki0
>>308
この程度の批評で「ケンカ売ってる」と感じるとか、
お前が一番3rdを面白いと思えてないんじゃないのか?
面白いと思ってるのなら、多少人がどう言おうがもっと堂々と構えてろ。
332:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:31:35 JLV8M6rc0
ただまあ楽しんだ身としても、始終ダンジョン探索だったのはガッカリであったと言わせて貰おう
333:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:33:36 /F4ch2320
ダンジョン探索好きには実に楽しいゲームだったんだがなぁ
334:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:34:20 lDfVOimM0
エルクは一応ガッシュのことは「兄ちゃん」って
呼んでたはずなのだが・・・シナリオ担当は見てないのか。
335:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:35:04 AMdBLD4a0
パーティキャラを取っかえ引っかえして会話を聞くのは面白かった
336:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 22:40:25 nD/i1oki0
>>334
ちょっと会ってないうちに疎遠になったんじゃないのか?w
アドルほど親しそうでもなかったしw
337:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:25:19 UosYO/bE0
>>334
ガッシュのことはもう忘れたんだろ・・・
338:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:34:20 JNlb7q/Y0
俺、空の軌跡もイースもやってないんだけど、もうこのままVSに突っ込もうと
思う。
どうせ、明日から海外出張だし帰るの2週間後だし、もう知らんがな(´・ω・`)でやるしかないな
339:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:39:11 nD/i1oki0
RPGとか時間かかるしなぁ。
発売日近付いてからチェックするのはしんどいよなぁ。
340:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:39:25 bBgvf7CKO
>>328
アントン君、王立学園入れたって事は頭いいんだよな?
クローゼに先輩と言われる事が可能なゾーンだぞ
341:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:40:28 fHr8rbll0
>>338
こういう人は珍しいのではないか。
他のファルコム作品をやってるから買う気になったのか?
342:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:42:54 X5wPaRfO0
>>334
「なんだ、兄ちゃんじゃねえか」と言うと、誰を指しているいるのか分かりにくいかもしれない
便宜上そう呼んだだけで他の場面では「兄ちゃん」って呼ぶよ。きっと。たぶん。おそらく
343:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:49:44 lDfVOimM0
>>342
「ガッシュの兄ちゃん」って呼んでたから
そう呼ばせればいいだけなんだけどな・・・
344:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:52:16 nHTI1RBt0
きっと戦いを通して好感度が上がったから呼び捨てになったんだよ
345:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:53:34 bBgvf7CKO
何気ににショタ枠はエルクだけか?
空の軌跡はロリは潤沢だけどショタがないな。
346:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:55:00 UosYO/bE0
>>345
隠しキャラに少年ヨシュアがいるんだよ、きっと。
347:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:57:00 sjFrU8eN0
単に敵として出てきてるから険悪なだけじゃねえの
348:枯れた名無しの水平思考
10/07/06 23:57:47 CC7iWkshP
>>341
338じゃないけど、軌跡未プレイ・イース6以降未プレイで突撃するぜ。理由はBGMかな。
新曲のみだったり、軌跡や最近のイース曲だけが中心だったら多分買ってないと思う。
公式が選んだファルコム歴代ベストアルバム的な感じで期待してる。
勿論ゲーム本体も楽しみだよ。
349:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 00:01:33 y6BjmzFm0
店舗特典狙いの人、ゲーマーズは締め切り早いから
絵柄が気に入ったなら今週中には予約しといた方がいいよ
まあゲーマーズ以外で買うことを強く勧めるけど
350:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 00:02:32 Dvw87lZa0
フェルガナやってるならチェスター使いたさだけで買うってのもありえる話だと思う
351:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 00:19:30 7lX/0ErS0
>>338だが
なんと言うか・・・こういうアクションが好きなんだよ。
あとRPGやる暇無くて、最近結構アクションゲーばかりやってる気がするなotz
流石にブレイブルーばかりやってるのもあれだしな・・・。これ格ゲだけど。
にしても、ぱっと見なんだが絵柄が可愛いんだな、と思いマスタ。
352:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 00:42:46 3lrYfF+d0
>>351 分かる気がする。
RPGになると変に時間がかかるし、
一度やり始めるとキリがないと言うか・・・
それでついつい手軽に出来るアクションにはまってしまうだよな。
353:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 00:58:15 AEEvhs3P0
>>349
限定版、通常版共に絵柄が良すぎるので激しく悩むところ。
どちらかといえばティータがいる通常版が欲しいところだが、
ドラマCDも欲しいというこのジレンマ。
354:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 01:23:21 4pwXksr30
>>338みたいな人が居るのを否定するわけではないが、、
俺は原作やらずにこういうお祭りゲー(FD)に突っ込むのは全く理解できないなぁ。
やっぱ原作やってこそじゃね?こういう系統のはさ。
掲示板とかでも、ファン同士が原作のネタで盛り上がってるの見るともにょもにょしない?俺だけ?
355:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 01:28:16 dY8QobVO0
理解できないのは仕方ないが、そういう人がいるという納得はしておくべき
最終巻から小説を読むという人だっているし、
それが変ではないことを証明するために最終巻から発売したシリーズ小説だってある
5巻1巻2巻~4巻って順にな
356:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 01:29:22 AEEvhs3P0
まずアクションゲームとして楽しんでもらって興味を持ってもらい、
その後原作をプレしてもらうというのはアリなのでは?
>>348のように、音楽目当てで買う人もいるみたいだし、
そういう方向から作品広げてもらうのは十分アリだと思う個人的には。
そりゃ、原作知ってる人には「プレイしてもキャラとか理解できないだろ」的な
納得いかない感はあると思うけど。
原作付きアニメの演出足りなかった話の後とか、原作既読者が大騒ぎするよね。
「これじゃ、初めて見る人は分からないだろ」って。
あれ、だいたい杞憂だったりするんだけどね。
始めてアニメで触れる人も、「このキャラは、このシーンはこういう事なのかな」って脳内補完できるし。
この手のゲームでも、それは出来るんじゃないかなーと。
357:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 01:38:59 4pwXksr30
俺がいわゆる原作厨ってヤツだからなんだけどね。
気になった音楽や絵があっても、まず原作から入っていかないと気が済まないタチなもんで。
別に>>338みたいなのが悪いとは全く思わないし、そういう人がいるってのも分かるよ。
興味持ってファンが増えてくれるなら嬉しいことだしね。
まぁチラ裏にでも書くべき内容だったな。スマン。
358:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 01:40:50 6XVuNp910
軌跡未プレイでイースは7しかやってなくて様子見するつもりだったがPVのストッパーに釣られて予約した
それからフェルガナノーマルクリアして今軌跡FCプレイ中
発売までにどこまでいけるだろうか
359:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 01:42:29 N7OevtdP0
スレチだけどKOFやってから飢狼や龍虎をやった俺参上
元ネタわからんでもオリジナルの話展開されてたし、そこから各作品気になって後でやったな
これもご新規さんも楽しめるといいな
360:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 02:01:29 ByW6IZYA0
アクションが気になるならイース7とフェルガナは鉄板だからやっとけよ
と余計なお世話とわかっていても言ってしまうのがファン心理ということだろう
361:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 02:22:13 lZSH5bW30
イース7やってないんだが今のうちに買っておくべきかね
362:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 03:15:26 i8IxIYlc0
一日一時間プレイでもVS.までには終わるしやっといてもいいんじゃない?
363:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 07:24:14 ZGQLnl5x0
>>361
やる時間があるならやっておいた方がVSは楽しめる。
あとイース7自体も面白いから普通にオススメ。
364:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 07:44:42 VmV0j8DrO
音楽の至高は現時点でイース6だと勝手に思ってる。
よってその視点でやる人はイース6もオススメ。
365:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 09:01:53 saUEUtKH0
フェルガナってナンバリングだといくつ?それとも外伝扱い?
366:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 09:05:59 axKDb5f10
フェルガナってイース3というかのリメイクじゃなかったっけ?
367:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 09:14:17 ZxhLv+/r0
リメイクというか「元ネタは3」くらいの変貌ぶりだとは思うけど
サイアスは出てこなくていいけどSCIASは選べてほしい
368:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 09:14:26 saUEUtKH0
>>366
おお、3だったのか。
この前PSPのやつ買ってみたらいい感じだったよ。ボス戦でリトライしまくったけどw
369:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 09:26:29 v9RWp1oJ0
セイセイセイセーイ
370:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 09:36:44 liGVJMR6O
ERNSTを流しながらガッシュを使うのが密かに楽しみ。
371:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 10:01:00 A2v4R5x/O
イース6ってボス曲とオープニング以外ぱっとする曲ないじゃん
7のほうがまだいい
372:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 10:43:00 RGpGKnYo0
オルハとテラと脱出BGMは好き
373:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:06:31 H4XcsNCj0
今から最初どのキャラで遊ぶか悶々しまくりで困る
公式のゲームシステムのとこのキャラ選択画像見る限り初期状態で選択できるキャラは
アドル、ドギ、アイシャ、ガッシュ、エステル、ヨシュア、オリビエ、クローゼってところか
アガットとティータもいるが最初選べるキャラが軌跡側だけ多いとは思えないし
374:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:17:30 jMbTyGtp0
最初はエステルだな
ストーリーでクルシェちゃんが仲間になりそうだし
375:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:23:49 IKxQ5oan0
イースしかやったことないからまずエステルかな?
その次にアドル。
ガッシュとオリビエあたりも三番目ぐらいにやりたいなぁ……
376:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:33:45 NSxqk4jd0
個人的にはイースの続編って気分が強いからとりあえずまずアドルだな
その次はアクション使い回しが少なそうなヨシュアやってみたいところ
377:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:37:16 mLM7avOW0
んじゃ俺はドギで制覇するわ
378:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:42:58 h72BBcI10
檻歌組のかわりにオリビエで歌いたい。
でも遠距離主体のキャラってこの手のゲームだと装備・能力揃うまで辛そうなんだよなぁ。
379:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:51:58 AEEvhs3P0
自分がイース寄りって事もあるだろうけど、やはりオーソドックスな主人公キャラで
性能的にもクセが無さそうなアドル使ってみようかな。
その後、空の軌跡→イースと交互交互に解いてく感じかな。
ところでこれ、操られて敵で出てくるパターンって事は、各キャラのストーリーは
完全にパラレルって事なんだろうな。
380:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:54:51 OaMmCUvE0
このゲームってDCで出てた
パワーストーンみたいな感じなのを想像したらいいんかな
キャラの感じや多人数でのぽこじゃかアクションに
画面の見た感じとか結構似てるよーな気がする
381:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 11:57:41 07ZT7nDY0
アドルやりたいところだけど、慣れるためにエステルからを考えてる
ストーリーはパラレルだろうね
全キャラの整合性が取れるシナリオなんて理解する方も大変
382:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:01:57 crATjcmf0
装備やスキルはキャラごとに固定だと思うけど
アクセサリやモナポイントは全キャラ共通っぽい気がするね
てか、そうであってくれ。クローゼでクリアした後に他のキャラで
一からモナポイント集めて装備やスキル揃えるのはめんどくさい
383:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:05:20 hD2J1Waa0
ストーリーに関しては、ディシディアFFや無双オロチみたいに
適当な感じだろうと思ってあまり期待しないようにしているな
384:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:05:36 Qmwd+T0oP
2010年7月7日12:05:00
「イースvs.空の軌跡」ゲーマーズ特典オリジナルテレカ完成!ショップ特典全て公開
URLリンク(www.falcom.co.jp)
385:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:12:40 AEEvhs3P0
色が付いたらリンゴ飴にたかってる妖精が分かりにくくなったwww
ガッシュの肩にいたセラ勝ち組だなw
>>383
どのキャラもほとんどが、掛け合いと戦いながら先に進んでくだけで、
凝った物語展開はしないだろうね。
まぁ、この手の作品では仕方がないんだけど。
386:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:12:45 vAsw34+r0
テレカとか使い道が無い
むしろそのテレカの絵の壁紙が欲しい
387:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:15:07 Q7GCKgNJ0
テレカより壁紙が欲しいです・・・
388:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:16:25 jnlcQsiJ0
>>383
某バーサスみたいにアレな事にある可能性もあるからね
389:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:18:04 NSxqk4jd0
マイシェラさんきたああああああああああああああ
クルシェも可愛いのう
390:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:19:58 XJFI/n/a0
>>380
俺はイース7+ガーディアンヒーローズ(※SS初期にトレジャー開発セガ発売で出た多人数対戦ゲー)/2って感じのイメージかな?
だから、PCキャラにMobもあってくれると非常に俺得なのよwガーヒーで弱キャラ使って神系・スーズル・カノン等の升キャラを屠った時の楽しさ的に考えて
391:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:21:35 AEEvhs3P0
ボスキャラは確定して良かったけど、わらわら沸いてくるザコと戦うステージも欲しいねぇ。
392:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:29:54 h72BBcI10
もうストーリーは
終ってから現世に戻って「なんだ、夢か」と思ったら空に何か浮いてる
とかでいいです、夢を見る島みたいに。
>>390
そんなあなたに市民(老人)と市民(デブ)オススメ
アクセで誰でもスーパーアーマー付いてゴリゴリ削りあうだけのバランスにだけはなりませんように…
393:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 12:59:12 jMbTyGtp0
浮かせて空中コンボとかできればいいなぁ
イース7はジャンプなかったから浮かせておしまいだったから物足りなかった
394:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:02:50 35LhcUL20
イース7が2010年E3アワードのベストRPG部門総合1位になりました
URLリンク(twitter.com)
395:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:05:12 F2Qh2BayO
>>394
なんでアメリカのゲームショーで?てか売れてたっけ??
396:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:11:27 AEEvhs3P0
>>393
しかしマーベルvsやアルカナハートみたいに、
浮かせた相手を追いかけて空中でガンガン叩きまくるってのは
イースや空の軌跡とは何かが違う気がする。
なんというか、地に足が着いた戦いが信条だと思うんだ、どっちも。
397:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:13:52 AEEvhs3P0
そう、コンボを幾つ知ってるか、どれだけ連続して叩き続けられるかってゲームじゃなく、
攻撃やスキル1つ1つを「じっくり狙ってピタリと当てる」とか、しっかり避けて、受けて、隙を見て攻撃を当てる
そんなゲームであるべきだと思う俺の自己主張。
398:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:16:20 e14Tuy3B0
ストーリーなんてあんま気にしない俺は早くエステル使って暴れたいぜ!
サポートは条件満たしてふえてくみたいだけど親父さんとか大変そうだ・・・
399:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:19:05 0jjuNfLvO
イスの上に乗っかってる酒と冷奴はマイシェラさんのモノなのか……
400:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:27:38 pxV5Y2hq0
>>396
公式見るに回避からの攻撃が浮かすようになるアクセとか
ジャンプしてすぐの通常攻撃が高くとびながら連撃とか
マーヴルなみの空中コンボできそうな予感がするんだがね
401:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:31:23 v9RWp1oJ0
最初に誰が使えるかはまだわかってないんだよな?
最初はいないだろうけど出来ることならオリヴァルト皇子かエルクたんを使いたいぜ
まあ極めるならレーヴェかアガットかマイシェラさんだな
402:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:33:03 ShBEvCjh0
>>400
浮かせることと、空中で攻撃が出来ることと、空中で長い多段コンポが出来ることは、
似ているようで全部別の事柄ですぜ
イースの過去作を踏襲するなら、空中で攻撃できるのは3回とかですな
403:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:35:39 F2Qh2BayO
空中でガード出来ないと、浮かされたらコンボ叩き込まれて終わりそうだ
404:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:37:18 GLTbs5hEO
なんか最近PSPのアップデートあったみたいだから購入前にやっとくといいかもね
買ったあとアップデート待つのしんどいし
405:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:40:06 uDJj/u9e0
うう・・・かわいそうなドギ
あんな小さくしか描いてもらえないなんて・・・
406:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:41:40 tKDFMwtA0
>>397
そういう「刺し合い」の時代はもう終わったんじゃないかな。
407:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:44:28 mHG7QB1B0
>>405
ドギ「良いんだよ、俺は縁の下の力持ちだからな。」
408:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 13:50:47 mHG7QB1B0
しかし、イース7では感じなかったけど
特典テレカのクルシェは2枚共可愛いなー
409:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:12:43 NoBC9G/90
パケ絵の時から思ってたが、ヨシュアの扱い酷くね?
410:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:12:57 T0/ws55dO
カメラ操作とロックオンってあるのかな?
411:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:33:56 AEEvhs3P0
今までのイースを踏襲してるなら、最寄りの敵に攻撃方向補正とか、その程度じゃないかな。
カメラ操作もなくて、右上のミニマップで敵の位置把握しよう、という。
412:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:40:08 ziiNs6bu0
何でレーヴェの紹介はレオンハルトじゃなくてレーヴェなんだろうw
名前じゃねぇのかよ
ファルコムの奴忘れやがったのか?
413:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:43:25 v9RWp1oJ0
わざわざゲーム中にあんまり使われない呼称で紹介する必要ねえだろ
それぐらい察しろよ
414:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:43:56 AEEvhs3P0
それはクローゼやオリビエについても言える事なのでは。
まぁこの二人は紹介文の中で本名明かされてるけど。
415:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:48:32 n0bVTooA0
レーヴェはSCのエンディングで既に
レオンハルトじゃなくレーヴェって書かれてたと思う
416:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:50:38 uBF+7UIG0
今日はテレカ以外更新なしか
417:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 14:54:24 v9RWp1oJ0
定期更新って木曜日じゃなかったっけ?
418:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 15:03:10 xHLeWPOi0
ファル通で通常版が在庫切れになってるね
419:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 15:05:06 Ngqxe40M0
定期更新は木曜だな
明日は多分イースヒロイン勢のサポート紹介だろうから
金曜の電プレで残りのサポート紹介くると嬉しい
420:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 15:06:39 mHG7QB1B0
テレカ更新は不定期だったからね
サンプルも出来上がったし、後は木曜更新のみでしょう
421:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 16:11:21 F2Qh2BayO
サポキャラ更新毎週やってても発売日まで持つな
422:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 16:16:47 0V7+gg/V0
レオンハルトと言われるとピンとこないw
423:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 16:18:04 e14Tuy3B0
親父さんのサポートがどんなぶっ飛び性能か楽しみだぜ。
相手は死ぬみたいな効果ぐらいじゃないと手加減してるみたいだ。冗談だけど
424:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 16:54:37 F2Qh2BayO
>>425
意外と地味に麒麟功(STR&SPD+50%)とかかもよ
425:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 16:58:54 v9RWp1oJ0
一定時間SP消費0とかなら嬉しい
426:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 17:03:50 8bf9ZS400
イースも空の奇跡もやったことないけどこれ買っても大丈夫なの?
427:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 17:04:37 UADXPJZY0
よく調べてね
所詮キャラゲーなんで
428:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 17:20:58 BB93+rdu0
>>426
アクション目当てなら別なゲーム買った方がいいんとちゃうの
429:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 17:35:41 fLAJWcHp0
お祭りゲーだからきっとプレイ済みが前提のネタも結構含まれてるだろうから注意な
430:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 17:45:26 AFpGJ/0SO
初めて公式見たがイース7キャラ多くてワロタ
PSPイースしかやったことないせいか、他に戦えそうなキャラと言われても浮かんでこないからまあいいか
431:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 17:53:08 crATjcmf0
>>425
0はないなぁ
ジンさんがスタミナ消費大幅減の効果だったと思うから
SP消費大幅減ならあるかもしれないね
432:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:00:01 i8IxIYlc0
フェルガナのベルハルトは使えたら強そう。
LvMAX最強装備のアドルでも普通に戦ってたらまず勝てない強さ。
エステルの親父と渡り合えるんじゃないか?
433:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:00:56 NSxqk4jd0
ところでゲマテレカのガッシュがつけてるお面はなんだろう
ラフの時は風竜って意見もあったけど色が全然違うよね
434:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:01:52 PR8DBHw50
>>433
月竜。白いし。
435:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:10:16 mHG7QB1B0
風竜様のお面どう見ても顔じゃなくてお腹だよなーw
436:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:11:06 F8sY/xqs0
ファル通で予約できなくなってるじゃねぇか!
いつ復活するんだよ
437:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:20:30 F2Qh2BayO
品切れか
438:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:24:25 fLAJWcHp0
ここ最近予約の時点で在庫切れになったことなんてあったっけ?
439:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:28:40 mHG7QB1B0
コナミスタイルは通常版まだあるね
フラゲ出来るのか知らないけど
440:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:29:30 v9RWp1oJ0
俺が予約した直後に在庫切れになったっぽいな
俺マジラッキーマン
441:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:29:58 AEEvhs3P0
>>429
ギルバートの土下座とか、プレイしてないと意味不明だよなw
442:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:34:33 NSxqk4jd0
やっぱサポートにも声欲しいよな
主にギルバート
443:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 18:58:28 G9Ue1Cvx0
あんま売れると思ってなかったんだけど、思ったより注文来たんだろうな。
期待を裏切らない出来であることを祈るばかり。
444:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:00:27 UvUyh/lx0
今回ってポストカードもらえるだけだからファル通で買うメリットってあんま無いと思うけどな
445:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:01:10 +032umVx0
>>444
ファル通なら発売日より早く届くのがメリットだろ
446:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:03:24 nTIqolLU0
一般流通を介さない分ファルコムへのお布施額が増える
447:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:31:57 aW7F6trE0
レンのストーリーは♀キャラに勝ったらそいつを楽園送りするストーリーがいいな
448:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:33:08 tDM4QlTV0
あー、そういうメリット?もあるのか
まぁ当日帰りに買おう
気づいたのついさっきだしorz
449:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:34:35 aW7F6trE0
おいコラ
エステルを批判してる奴らコラ
吐いた言葉飲み込むなよコラ
中途半端に言った言わないじゃねぇぞコラ
噛み付くならしっかり噛み付けコラ
も う 後 に は 退 け ね ぇ ぞ
450:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:41:03 v9RWp1oJ0
何これコピペ
451:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:43:42 027XDpRO0
8月7日(土)午後12:15~午後11:00(途中、ニュースによる中断あり)
今日は一日“ゲーム音楽”三昧
URLリンク(www.nhk.or.jp)
リクエスト受付が始まりましたよ。
452:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 19:50:38 092yepTn0
これだから軌跡厨は
-ここまでコピペ-
453:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:11:58 +RHmnpos0
エステルちゃんのおまんこがどうしたって?
454:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:33:27 L9g29uH40
音楽プレーヤーで聴くのとラジオで聴くのとでは感動度が違うよな。
特に懐かしの曲だったりすると興奮度ヤバス
455:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:34:32 F2Qh2BayO
選曲で時間くう人多数
456:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:38:57 5+jpeI+i0
6や7の音楽もいいけど、イースは1~4までと比べるとどうしてもパワーダウンしたように感じるんだよなぁ。
457:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:41:17 5KRYT0q10
人それを懐古という
気に入らないならやらなきゃいいだけ
458:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:42:40 vypSGH6x0
昔のファルコムはFM音源での古代と三恵子がやばかった
PSPのイースⅠⅡを88音源でしか遊んでない奴は結構いるはず
459:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:44:09 vypSGH6x0
そもそも6と7を否定してる訳ではないのになんでそういうレスになるのかよくわからん
460:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:45:13 fLAJWcHp0
やるやらないって話題でもない気がするw
最近は打ち込みでもないし、毛色が違うのも仕方ないしね
461:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:45:26 AEEvhs3P0
>>447
それはつまり、レンをあんな目に遭わせた連中の所業を、レンにやらせてるのと同じだよな?
お前も楽園の連中みたいに、ヨシュアやレーヴェに惨殺されるといいと思うよ。
>>455
オルタナの話なら、選曲のランダムセレクトを多用しそうだw
さすがに150曲もあると、ランダムでどの曲になるのかがかなり楽しみだ。
しかも、どの曲が来ても後悔しないステキ仕様。
462:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:47:55 AEEvhs3P0
「○○の店は味が落ちたなぁ」ってのは、確かに批判だけど、そこには
「あの店は味についてもっと頑張って欲しい」という意味合いも込められてるんだと思う。
「じゃあ食うなよ」って、そんなあっさり切り捨てられるモンじゃないと思うんだけどなぁ。
好きな店であればあるほど。
>>457の人は、そうやってちょっと気に入らないと思う事があると、
次々と切り捨てながら生きてきたんだろうか。
463:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:48:02 L9g29uH40
>>458
俺は場面によって切り替えながら楽しんでるけどやっぱ88が多い気がする
1のボス戦と2のゴーバン突入シーンは88音源だとやばいくらいに燃えるな
464:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:54:28 5KRYT0q10
いいと思ってるのか、パワーダウンしたと思ってるのか、どっちなんだよ
1~4より67が劣ってると思っててもはっきり口に出すと角が立つから>>456みたいな言い方になったんだろ
それを指摘してるのに理解できんゆとり脳vypSGH6x0はもうちょっと頭使う習慣つけろ
まあ単に煽りに見えるレス見つけたから噛み付きたいだけなんだろうけどな
465:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:55:50 omCoiIyj0
まあまあ
466:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 20:58:50 F2Qh2BayO
脳内プレイして落ち着こうよ
467:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:02:36 oz6b1yl70
7と軌跡しかプレイしたことのない俺には何のことかさっぱり
しかし少なくとも7は神曲ぞろいだと思う
468:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:09:22 vypSGH6x0
>>464
頭に血が上って噛み付いてるのあなただけだから
469:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:18:12 Q7GCKgNJ0
そんな事よりお前ら誰を極める予定?
もちろん俺はムスタファ一択だが
470:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:20:09 dcQ7VFSb0
サポートキャラを極めるのか・・・
471:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:20:24 aW7F6trE0
ムスタファは天へ還ったのだ
472:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:20:32 mfVaHt4t0
勿論ジン兄貴
473:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:30:23 L9g29uH40
ドギとジンさんの絡みを期待してたのに…(ウホッ的な意味でなく)
ドギ壁壊し→泰斗流にもそんな技がうんぬん、みたいな
474:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:31:47 AEEvhs3P0
>>464
「角が立つから>>456のようなソフトな言い方をした」って理解してるのに、
なんで相手の気遣いを無駄になるような言い方するの。
どう考えても煽ってるのも噛み付いてるのもそちらという罠。
475:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:32:31 F2Qh2BayO
ムスタファでサポートを極め、操作はマイシェラさんで頑張る!
476:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:33:26 AEEvhs3P0
確かに美男美女ばかりで、個性的な顔ぶれが足りないかもしれない。
かといって、ムスタファとかジンさんはドギとキャラが被るから難しいのかなぁ。
477:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:41:24 AEEvhs3P0
>>141といい、「懐古厨」とか言ってる人らは、
なんで過去作をほめる話をすると「今の作品が劣ってると言ってる」とか
敵意剥き出しにして食いついてくるのかね。
「昔の作品は知らんけど、今の作品だって立派にいい曲いっぱいある」って
>>467みたいに言えればすごくかっこいいと思うのに。
自分が好きな今の作品にそんなに自信が持てないのかね。
478:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:42:16 omCoiIyj0
荒れても困るので、できれば蒸し返さないで欲しいのですが
479:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:43:00 AEEvhs3P0
これ蒸し返しになるのか。
それはスマンカッタ。
480:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:44:37 vypSGH6x0
ジンさんの汗で部屋が蒸しています
481:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:46:41 F2Qh2BayO
ジンさんに包まれる
482:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:46:42 dY8QobVO0
ガッシュでアドル・ドギ・アイシャとチェスター・レーヴェ・レンをぼこれるようになるまで極める
483:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:47:33 omCoiIyj0
ガッシュなら割とできそうな気がするが
484:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:49:20 AEEvhs3P0
7/29に、全国のあちらこちらのPSPで一斉にムスタファが
カットインで登場するのかと思うと胸が熱く
485:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:51:07 1QzAJjFkO
ガッシュさんアガットのライバル的位置付けにいそうだし、レンとレーヴェにボッコされるのも面白い
486:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:51:16 Ngqxe40M0
ドギとかでアイシャやオリビエと1対3だと死ねる
487:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:52:13 0BPjarlw0
今回のメインメンバーの中で
実力的には誰が一番劣っているのだろう
ガッシュはかませ犬扱いなだけで一応ある程度強くはあるようだし
488:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:54:53 AEEvhs3P0
レーヴェとかチェスターはライバルキャラだし、裏主人公的に使いやすく・・・って
普通にプレイしやすい感覚になってるのかな。
術(スキル)中心のマイシェラさんが使いにくいのではと思ってしまう俺は
イース7であまり使い込んでないからだろうか。
不思議と、空の軌跡では特別使いにくそうなキャラが居なさそうに感じる。
489:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:56:40 ziiNs6bu0
ティータ筆頭にオリビエやクローゼは弱い方だろうし
アイシャとかもその辺だろ
やっぱ本職にはかなわないと言うか何というか
490:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:56:56 mDQ+vrWT0
ティータは大砲があるからそこそこ戦えてるけど、実際ただの少女だよな?
491:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 21:57:28 aW7F6trE0
クローゼも皇女という地位があり大量の金持ってるだけで普通の人間だ
492:枯れた名無しの水平思考
10/07/07 22:00:16 UMDgdXd+0
ただの少女がアガットさんの退路を完全に封鎖するわけ無いだろ……・