10/06/12 15:27:48 BYhWg7ICP
DSのアクエリアンエイジはもう出たの?
57:枯れた名無しの水平思考
10/06/12 23:28:18 Sb/fwRQL0
>>56
こういうレスをするやつは、本当に要らない
58:枯れた名無しの水平思考
10/06/12 23:42:03 MpsIppH+0
>>57が必要なレスの例です。
59:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 03:28:01 QuZSPH7C0
参考になるわあ
60:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 12:56:33 daXDtwr90
●●は出たの?→たいてい、出るわけがないものを聞く
●●に期待→言い逃げしてスレの空気を荒らして去る
●●はクソゲー→喚き散らして結局去る
どれも選評書け、でいいんだけどこういうのが絶対いるのはなぜだ
61: [―{}@{}@{}-] 56
10/06/13 13:32:05 eS6RdtgmP
変なレスの典型ですまねぇ
アクエリはカードを集めてたことがあったんで
ゲームブック形式と言うのに不安はあったけど買ったんだ
で、やったらあんまりにも酷くて
この気持ちがオレだけのものか確かめたかったけどもうスレもなさそうだし
ここなら何かあるかと思ったんだ
62:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 13:43:03 Cqt+8n7L0
>>60
据え置きでも携帯でもちょくちょくこういうバカ言う奴がいるが、
「●●に期待」は必要だっつってんだろ
それでへぇ~と思った人が買ってみるという流れは絶対必要
たまたま買ったゲームが糞だったらここに不満を書き散らすという流れの方が良いってのか?
情報を得て、買ってみた人がやってみて、糞じゃなければ「良かったね」実際糞だったら「良かったね」
これが無いとKOTYに選評落とす為のゲームの情報を、KOTYスレ以外の場所でしか得られないというバカげた話になる
ここはKOTYスレであってKOTYの選評発表会ではない
63:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:09:56 dEWR2kYf0
でも「●●に期待」一行だけなのはいらないと思う
64:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:13:19 jBUKEfN70
いいにげはいらん
趣旨間違ってる
65:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:18:58 LcrfHJZ40
>>63>>64
ID:Cqt+8n7L0が論点履き違えてる一番馬鹿言う奴だったっていうw
66:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:21:49 S2sdlwjr0
そもそも○○に期待でへぇ~とか思うのか?
明らかに書き逃げの場合全然思わないが
67:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:29:28 6Ip9+3IF0
>>62
何を根拠に期待するのかも明確にせず、ただ「○○に期待」と一言書いてあるだけなら全く必要性が無い
大体、そんなものを見て「へぇ~、じゃあ買ってみようかな」なんて考える奴がいると思うか?
>>60だって「『○○に期待』と言う“だけ”なら邪魔なだけだ」という意味で言っているんだろう
人をバカ呼ばわりする前に、ちゃんとレスの読解力を身に付けろよ
68:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:41:13 0a1rgE+KP
>>61
選評つくっちゃえ
69:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:45:20 LcrfHJZ40
>>66>>67
俺も思わないな、むしろ逆に興味なくしてスルーする方が大半じゃないかな
さて>>61にはとりあえずアクエリアンエイジのレビューを書いて欲しいのお
単発で言い逃げしていく人じゃないみたいだし
70:56
10/06/13 14:51:52 eS6RdtgmP
今書いてるけど既に別のまとめに詳しく出てるんで
URLリンク(www23.atwiki.jp)
ここに書いて無い要素を思い出してるとこ
71:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:57:40 D2RraEGqP
>>70
ほほう。ちょっと期待できそうじゃないか。
楽しみに待ってるよ
72:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 14:59:16 jzzyMBrA0
アクエリだったか覚えていないが、ブロッコリーのゲームブックは以前話題に上がった希ガス
73:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 15:04:01 LcrfHJZ40
>普通のアドベンチャーゲームをあくまで「 ゲームブック 」と主張
>携帯アプリにも劣る快適さ、その癖選択肢の難易度が高め
>進行に問題を生ずるバグの存在、その他多量に存在する表示バグ
>ぶっちゃけカードのおまけでゲームが付いてきたようなもの
>>70何故これほど書ける事満載なのにそんなに自信がないんですかw
74: [―{}@{}@{}-] 56
10/06/13 16:21:44 eS6RdtgmP
できたw
でも長すぎるから分ける
75:アクエリアンエイジ
10/06/13 16:22:38 eS6RdtgmP
何をもってksとするかはゲームのジャンルによって違うと思うが
このゲームはADVにしてしまったことが先ずダメだと思う
原作がカードゲームで、アーケード版でオンライン対戦もできてるのに
なんで携帯機で今更ADVなのか?PS版での酷評を忘れたのか?
ADVとして出来が良ければ認められたかもしれないが、同人以下の出来ではなんとも
システムはゲームブック形式を謳っていて
DSを縦に文庫を読むように使う。これで画面を縦長に使えるので
立ち絵が小さくなりすぎないのは良いところ
しかし、肝心のCGが少な過ぎ
各ヒロインの立ち画が2パターンしかないせいでメインヒロインの普段着が
自宅でも商店街でもあまつさえ寝る前ですら巫女服(一応神社の娘)なのは失笑もの
イベントCGも各キャラ5~6枚
動画もバトルシステムも何も無いのにどこに容量を使っているのか不思議
76:アクエリアンエイジ
10/06/13 16:23:43 eS6RdtgmP
ストーリーやキャラがダメ過ぎるとこは声優が無駄に豪華なADVにありがちなんで
目をつぶったにしても、バグが多すぎて製品としての完成度が低すぎてお話にならない
いくつかの場所でキャラの立ち絵が場面が転換しても背景として残るバグは
最たるもので、その場にいないキャラが延々と自分に着いて来るのはあまりに異様だ
そしてリロードしようが、電源を切ろうが背景と化したキャラが消えることはなかった
音声のズレも酷く、クライマックスの長セリフは見せ場のはずなのに
画面表示のテキストと1グループ遅れて喋られるとかどうしようもない
おかげで御琴のこのシーン最後のセリフだけ音声聴けてないんだが
収録はしたんだろうなぁ
これはksの要素かどうかわからないがBGMにも驚いた
日常シーンのいくつかに流れる曲がやけに聴いた事のある曲だと思ったら
いわゆる表彰式の曲「見よ勇者は帰る」そのまんまで、なんでここでこれが?
クリア後にBGMが聴けるようになるので確認したら曲名が「Aquarian Age」
主題曲がこんなモロパクでいいのか?もう笑えない
更に、いくつかのシリアスなシーンで葬送行進曲が掛かるがこれも別名を付けて
堂々と収録している・・・ホントいいのか?これ
まとめには選択肢が難しいと出ていたが、実際にはBADEND直行以外は
どれを選んでも同じじゃないか?と思えるほどの無意味な選択肢など
あとどれくらい不満を述べればいいのか解らないが
今回言いたかったのはあくまでも製品としての問題点なので割愛したい
以上
77:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 16:36:11 PjYDUYd40
えっ?BGM盗作はやばくないか?
感想見る限り据え置きのラブルートゼロよりやばそうなんだけど
78:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 16:37:53 NTXWGpsx0
選評乙
79:56
10/06/13 16:41:21 eS6RdtgmP
こうして見るとたいしたことないなw
ま、大賞の器じゃないにしても2010年のクソゲー
バカでもがっかりでもない純粋なksとして記録されればいい
そして次はちゃんと6勢力とマインドブレーカーの骨肉の争いと
アクエリのルールをそのまま再現して対戦できる良ゲーとして帰ってきて欲しい
80:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 16:49:37 PpixgGcl0
>79
>「大賞の器じゃない」、「記録されればいい」
81:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 16:55:51 jBUKEfN70
ダウトな発言キター
そういう発想はもっともいやがられる
82:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 16:59:13 jzzyMBrA0
アクエリのまとめ乙
妙に卑下して「たいしたことない」って言っているけど
これって現在までの基準なら、大賞争えないか?
もう少し掘り下げれば、ツクール超えもあるで
83: [―{}@{}@{}-] 56
10/06/13 17:03:20 eS6RdtgmP
そうなのか?
だけど歴代の見てたらもっと酷くないか?
なんだか複雑だな
84:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 17:06:27 1hnKdXbA0
>>79
すまないがこれを見る限りどう大したことないかわからん
文章だけだと十分大賞の器なんだが
85: [―{}@{}@{}-] 56
10/06/13 17:22:35 eS6RdtgmP
人生とか機銃とか戦極姫に比べたら
いくつかのシーンで音と絵がおかしいことぐらいは・・・とか
BGMの扱いが盗作なのかどうかは
ks要素とはまた質が違うかもとか思ってた
86:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 17:31:12 LcrfHJZ40
>>56はなんでさっきから2009年基準で話しているんだい?
いやそもそも仮に2009年だとしてもこれ充分争えるんじゃ
87: [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考
10/06/13 17:38:26 eS6RdtgmP
まだ6月だし、なんだかんだ言って毎年高レベルなクソゲーが揃うからな
きっとまだまだ凄いのが出ると思ってるんだよ
そっか、誰が見てもksなのか今回のアクエリは・・・
でもどんなバグがあってもカードバトルが充実してたら
オレはここに投下しなかったような気がする
さぁ、まだあと4人、クリアするヒロインが残ってるんだ・・・
オレ、全員クリアしたらキャラとストーリーのレビューもしていいかなぁ?
88:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 17:47:41 TnjkBMgO0
あくまで「今年発売の携帯機ゲーム内」でもっともクソなゲームを決めるスレだし堂々とすべきかと
今のところノミネート作がまったくと言っていいほど充実してないからなおさら
盗作は裏ドラ的な扱いなら悪くないと思う
といっても元曲が昔の曲過ぎて扱いが微妙すぎるし考えなくていい気もする
そりゃ実際にそこからメロディ取ったなら原曲くらいクレジットにでも書けと思うけど
89:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 17:49:43 +c8BUICQi
このスレでは毎年基準が異なる
今年基準なら充分だぞ
さあ、もう少し掘り下げたレビューを頼もうか
90:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 18:09:08 v8AXYDU10
クッ!!
大戦略の論評で大賞を取るはずがこんなヒヨッコに先を越されるなんて。
それもこれも、日本シナリオ後半で、
突然アメリカシナリオに飛ばされるバグが発生したせいだ。
どこまで俺を苦しめるんだ・・・。
91:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 18:14:34 sudGhcO40
昨年の大将もぶっちゃけたいしたことないぞ普通に遊べるし
92:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 18:20:00 z2E9fyF70
BGMに関しては元ネタがクラシックなら権利的に問題ないしなんとも言えんだろう
元ネタを表記しない曲名はどうかと思ったが
93:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 18:39:00 umSADER50
アクエリは現時点ではノミネート狙えるんじゃないか?
原作カードゲームなのにADVで出来が悪い、バグも完備と普及点だと思う
キャラが背景と化するバグは四八の白枠バグみたいだなw
94:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 20:41:24 cCgmPwOE0
>>90
> それもこれも、日本シナリオ後半で、
> 突然アメリカシナリオに飛ばされるバグが発生したせいだ。
> どこまで俺を苦しめるんだ・・・。
こちらもこちらで相当酷いなw
今年もまだ半分以上残っているんだから、のんびりクリアしてくれ
95:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 22:19:52 YcCnPIFy0
これは夏休み前あたりにもひとつ決戦が起こりそうだな
96:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 23:01:18 M53NlpiF0
時間はあるようでないから、適当なところで一旦まとめてほしいかな。
秋ごろまでに選評挙がれば必要ないかも知れんが。
選外&消滅含めて話題になったのが5本って少ないような気がする。
2年続けてやたら多かったのが異常なのか、今年が異常なのか分からんが。
97:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 23:02:00 Yv+2DQfr0
BGMパクリ疑惑に関しては聴き比べたいところだねぇ
どの程度似てるのかにもよるだろうし
>>95
でも夏休みタイトルって超大型タイトルが出ることで
中小タイトルがそれを避けてあんまり出ないって事が多い気もするけど
今年はどうなんだろ?
98:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 23:05:06 umSADER50
>>96
2008は異常だったと思うんだ
ノミネート数も相当な上、甲子園や囲碁とかの天災級のものも複数あるっていう
99:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 23:21:11 S2sdlwjr0
元がクラシックなら著作権はとっくに切れてるから同じことやってるゲームは山盛りあるし
曲名以外は触る必要も感じないが
100:枯れた名無しの水平思考
10/06/13 23:54:04 nsEMWzfQO
>>90
すげー・・・
今年はマスモンなんかも控えてるし、SSαからは目が離せないな
101:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 00:06:34 cyDFeyei0
普通のゲームライフおくってたらまず
>>90クラスのバグなんて体験しねぇ
20X数年生きてるがフリーズぐらいだな
102:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 01:35:03 7E0E87vo0
>>100
マスモンはマジでWin版の素移植でいいからってわずかながら期待してるから勘弁してくれwwwww
そりゃKOTY的にはおいしいけどさ、このご時勢にマスモンFinalが出るってだけで貴重なんだ
まあどちらにしろ人柱にはなるけど
103:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 02:21:45 0xjWB6zW0
きちんと流通に乗って販売されるゲームのはずなのに人柱とはこれいかに
いかん。ジワジワ来る…w 寝よ
104:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 11:45:11 OGzPPks50
「人柱」が新出単語ってどうなのよ?
105:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 17:06:05 sY9CCFQK0
大戦略がいつの間にか選外になっている…。
携帯のほうは厳しいね、意外とバグあるのにも関わらず選外になったもの多いし。
レビュー見る限りでは酷そうだが…。クソゲーで見ればレベル低いのか。
106:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 18:04:05 RwsThK2g0
ちょっと皆ハードル高すぎかもしれないね
107:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 18:05:38 jBCJXFUu0
選評待ちのはずだけど。
議論もしていないのに何でだ…?
108:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 18:07:50 wwSwy22h0
>結局購入者が少なすぎてバグの検証が出来ず、レビューを上げた人自身もノミネートクラスではないと発言した為選外に。
って誰が決めたんだ?
109:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 18:10:06 UCDC8yqh0
選評待ちに戻しておいてもいいんじゃない?
選評書くために拷問受けてる人もいるし
110:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:00:45 Av90hmTZ0
大戦略、選評待ちに戻しておきました
本当、世の中にはくだらない悪戯をする奴がいるもんだね
大体、選外行きの理由が訳が分からん
>結局購入者が少なすぎてバグの検証が出来ず
まだ総評を纏める時期には大分早いのに、何を言っているんだ?
>レビューを上げた人自身もノミネートクラスではないと発言した
自分の記憶違いの可能性もあるが、そんな発言をした人がいた覚えは無い
111:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:20:23 S66NlBZj0
選評来ればちゃんと審議されるから、選評待ちだろうが選外だろうが
あるいはwikiに書かれてなかろうが問題ないんだがな。
112:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:21:23 07qiTw890
URLリンク(www.famitsu.com)
こういうゲームって、このスレではどう扱うの?
もしクソゲーだったら、ノミネートすることもあり得るのか?
113:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:28:38 3Oifau2wO
無料なら体験版とかと同じ扱いでいいような……よくないような
114:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:28:53 Av90hmTZ0
>>112
こんなのがあるんだw
無料ゲーでも、対応ハードが一般の携帯ゲーム機なら、扱う事は出来るんじゃないかな?
ノミネートうんぬんはさておき
115:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:31:03 3V+4tMqq0
>>1の範疇に入るので普通に扱うべきと思うが
無料だし仮にクソでも文句は言いにくいな
116:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 19:56:12 S66NlBZj0
>>112
無料だと相当ハードル高くなるな。ハード破壊か金貰ってもやりたくないのが最低条件か。
2009据置の人生ゲームぐらい苦行なら選考対象になるんじゃ?
117:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 20:31:23 oRubC3360
>>110
確かwikiの大戦略のページに載ってるレビュー書いた人が
そんなこと言ってた気がするな、自分で書いといて何言ってんの?と思ったけど
しかしなんだね、ゲームブックといいレビュー上げるのはありがたいけど
「正直ノミネートは無い」とか、「選外に載ればいい」とか
書く人がそういう自己完結言い出したら議論にならんから止めて欲しいな本当
118:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 20:34:47 c4Tf4VJt0
や、それはそれでいいんじゃないの?
119:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 20:39:58 oRubC3360
>>118
2つともそのレビューを読んだ人は充分クソゲーだなって思ってるのに
上げた本人が別にそこまででもないとか言っちゃったらどうせいちゅーねん
しかも2009年の奴と比べてどうとか比較するとこ完全に間違えてるし
120:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 20:45:16 c4Tf4VJt0
どうせいちゅーねん
ってそりゃ、不満があるなら自分でも選評書くなり、選評に突っ込むなり、
同意するなり、無視するなり、それぞれが自分で決めろよ、って話じゃん。
読む人間が十分クソゲーだと思うのも自由なら、選評書く人間がどう思うかも自由じゃねえの?
そんで、その選評読んで、いやいや、それほどでもないっていうけど、これやっぱ十分クソゲーだろ、って思うのも自由だよ。
「議論にならん」理由にゃならん、っちゅう話だ。
121:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 20:52:41 Av90hmTZ0
>>117
そうだったのか?
まぁでも、>>90みたいに「大戦略で大賞を獲ってやる!」という野望(?)を抱いている人もいるみたいだし、
どの道、選外行きにする理由は無いな
>>118
このスレは「毎年のクソゲーのトップを決める事」が目的で、
次点や選外はその過程で振るい落とされたゲームがその位置に付くの
最初から「ノミネートは無い」とか「選外で良い」と言うのは、
小説や漫画なんかのコンクールで「応募出来れば1次選考落選でも良いや」と言っているようなもの
122:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 20:54:43 oRubC3360
>>110一応これね、一応遊べはするから選外じゃねってことらしい
678 枯れた名無しの水平思考 [sage] 2010/05/11(火) 22:36:29 ID:7DgT7ua40 Be:
大戦略な人です。 >・製作者の思想的な影響とかで日本軍だけがやたらブーストされている。
>(軍事関係詳しくないけど海戦じゃなくて陸戦で一方的にボコレルのは
> さすがに正常な軍事力バランスではないよな?) まあ、現実的には、海戦でも陸戦でも、日本軍が勝てる可能性はあまりないかな?
序盤だけあって、日本有利に調整された結果なんだと思う。 >糞ゲー以前のPS時代の戦闘国家でも
>ねんがんのイージス艦作ったら射程内にまったく航空機が入らない いや、このゲームはAIのチートはないと書いてあったので驚いたの。 >ところで、選評書けそうですか? 最後までやらないとわからない。 説明書で基本操作が説明されていないし、
書いてある事にうそが多いけど(AIがずるしないとか、3Dモデリングがすごいとか)、
今のところ遊べなくはないので、ノミネートする必要はないと感じている。
>>120
まあ実際プレイする人ほど楽しんじゃったりするからなあ姫然り
123:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 21:16:26 c4Tf4VJt0
選評を書けるから書いたが、個人的にはこりゃだめだな、と思うのは、別になんの問題も無いと思うんだが。
べつに選評書いた奴がダメだと判断したことが最優先されるわけでもないし。
誰か別人が書いた選評に対し、「いや、俺もやったけど、大賞ってほどじゃないと思ったよ」と意見するのと同じだろうに。
「応募出来れば1次選考落選でも良いや」じゃなくて、
「応募するとしたらこうなるが、まあこれじゃ大賞は無理だな」程度の話だろ。
124:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 21:16:49 c50ONsY7P
>>122
なるほど、前半だけやって問題無さそうと判断した訳ですね。
でも、後半に日本シナリオからアメリカシナリオに飛ぶバグが見つかったと。(>>90)
これは、ちゃんとした検証が必要でしょう。
125:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 21:29:59 t5Kp387h0
>122
それ書いたのもアメリカに飛ばされたのも僕なので訂正。
ノミネートする必要はあります。
最近発見した楽しみ(バグ)は以下のとおり。
・前述のとおり、日本シナリオ攻略中にアメリカシナリオへとばされる。
・どのマップも、半分もユニットを撃破すると、敵ユニットが動かなくなる。
攻撃も回復もしてこない。
・ミッション途中でセーブして再開すると、司令官の補正がクリアされる。
なので、燃料最大値が現在値を下回ったり、
武装交換で初期化しないと弾数が最大まで回復しないなど、
かなり理不尽な戦力低下に悩まされる。
・熟練度が低下するような機数補充でフリーズ
特に、熟練度最大のユニットは、補充でほぼ熟練度が低下するので、危険
・同盟軍の基地で燃料を補給できたり出来なかったりする。
126:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 21:36:38 CDSOWKdB0
>125
ノミネートする必要っていう表現は止めてくれ。また変な誤解を与えちゃうから。
一応プレイした身としては、バグがなくても現在のツクールとアクエリのみの現状では大将狙えるかと思う。
書かれてるバグの検証でもするか。
127:枯れた名無しの水平思考
10/06/14 21:38:29 t5Kp387h0
>126
うい。すまぬ。
128:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 11:58:14 ljFgUm0r0
ここにタスケ野球が入れば、賑やかになるな。
129:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:16:46 7uJiZ0KB0
大戦略は終わりました。
いや、自分には難しすぎるとわかりました。
【ゲームプレイの軌跡】
序盤の汎用面を日本中心に3~4クリアし、
日本の友好度上がる
↓
”日本シナリオに分岐”と表示される
↓
日本シナリオ3面あたり、東京軍vs東北軍みたいなやつをクリアすると、
敵が日本軍だったために日本の友好度低下
↓
友好度1位がアメリカになり、”アメリカシナリオに分岐”と表示される
↓
アメリカシナリオ3面あたり 内紛がテーマの面をクリアすると、
敵がアメリカだったためにアメリカの友好度低下
↓
友好度1位が日本になり、”日本シナリオに分岐”と表示される
日本シナリオやり直し。
↓
ムカついたので、日本シナリオ 東京軍vs東北軍で、
1ターン目で降伏すると、味方が日本なので、日本の友好度が低下
↓
”日本シナリオから日本シナリオに分岐”と表示される(??????)。
また日本シナリオの始めに戻される。 <-今ココ
内紛シナリオで友好度が下がる関係上、
どうやってもシナリオ初期に戻されてしまい、クリア不能な気がします。
もう50時間はやったと思います
(ふたを閉じている間もプレイ時間をカウントするため、詳細不明)。
インフィニットループ ~戦略が見せた夢~
そのうち、論評を書きますね。
130:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:20:26 NWLME3SI0
選評って複数あってもいいんだっけ
アクエリについて自分も書いてみたんだが
あまりこういう文章書いた事ないから文体がいいかどうか分からない……
131:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:21:59 4Csj+yEC0
>>129
乙です!まさかの無限ループですか?w
より詳しくは、選評をお待ちしております
>ふたを閉じている間もプレイ時間をカウントする
さりげなくヒドイ謎仕様だなw
132:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:27:01 4Csj+yEC0
>>130
選評は別に複数あっても全然問題無いですよ
ただ、確かこの前来た選評は選評として受理されてなかったと思いますが…
文体に関しては、取りあえず過去に投稿された選評を参考にして、
細かい部分は投下後に色々指摘しながら訂正するのでそこまで気にしなくても良いですよ
133:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:45:55 4HPvjhHS0
素晴らしい日本シナリオを何度も遊べるということか
神仕様やな
134:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:51:37 7uJiZ0KB0
>131
はい。無限ループです。
補充フリーズに悩まされる事20回以上、めげずにがんばったけど、
無限ループはいかんです。
135:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:54:55 xCnFxTe40
この無限ループを打開するための大戦略が必要となるな…
136:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:55:50 NWLME3SI0
>>132
了解です
まず適当に書き殴ったせいでやたら長くなった文章を削らないと……
137:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:56:49 1llg6DtU0
>>129
その時点で十分糞なのは分かるが
一つ攻略法気付くだけでループ突破可能、他問題なしってなると難しいな
突破可能なのか全力で検証ヨロ
138:枯れた名無しの水平思考
10/06/15 23:59:11 6Xqv0KWE0
仮にクリアできても、かってはいけないのベストエンド並みにややこしく複雑な条件だとクソだろうけど
50時間かけてもクリアできないってのも酷いな
139:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 00:06:11 E+kSU2vzP
>>129
シナリオ分岐でシナリオの最初に飛ぶ設計が酷すぎる
これは紛れもないクソですね
>>132
それは投稿に望む態度が悪かったからなのでしょうか?
文体のせいなのでしょうか?
140:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 00:18:13 rLTPrecGP
個別の選評は総評に採用されるかどうかだから受理も不受理もないんじゃないかな
すべての選評がwikiに載るわけではないっていう状況が認識をややこしくしてるような気がするね
選評の筆者がwikiも編集してくれれば良いんじゃないかと思うけど、一人で全部やっちゃうとネガキャン乙とか言われてしまうのかな
141:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 00:28:18 d0xyhVtx0
>>139
このスレの>>75-76に選評が投下されましたが、その直後に選評の筆者が、
「(歴代の大賞と比べて)大したこと無い」
「大賞の器じゃないにしても純粋なクソゲーとして記録されればいい」
等と発言したので、住人達に「ノミネートさせる気無し」と判断され、さらに多少の反感を買ったので、
結果的に受理されなかったのだと思います
>>140
このスレでは選評が採用されるとそれをそのままWikiに転載する習慣があるので、
「Wikiに載らなかった=不受理」だと判断しておりました
間違っていたらすみません
142:130(アクエリPP選評案)
10/06/16 00:33:43 J7wJFPVy0
受理、不受理はよく分かりませんが、いちおう見直したので投稿してみます
「アクエリアンエイジ」というトレーディングカードゲーム(以下TCGと略)がある。
『美少女TCGの最高峰』と銘打っており、歴史も国産のオリジナルTCGではもっとも古い部類に入る
近年は版権タイトルのTCGに押されっぱなしではあるが、まだやる気は十分のようだ。
『ゲームブックDS アクエリアンエイジ Perpetual Period』は、それのメディア展開作品である。
これまでメディアミックスが一度も成功したことの無い同タイトルであるが、それの中でもとびっきりの大失敗作だろう。
無論、メディアミックス云々を置いといても相当なクソゲーなのは間違いないが。
プレイすると、まず第一に『ゲームブックじゃねえ!』という突っ込みが入る。
元となるTCGのシステムを再現してないのは仕方無い。これまでのメディアミックスでも、ほぼ無視していた。
(簡略化した限定ルールでプレイするネットゲームはあったが)
しかし、これではただのノベルゲーだ。それとゲームブックは違う。
システム面も褒められた所はほとんど無い。せいぜい縦読みデザインが読みやすい、ぐらいか。
セーブ&ロードにアクセスしづらく、セーブデータも三つ。スキップ機能も使いづらく本体に悪い。
シナリオ中に出てくる文章をタッチすることで用語集が出てくる機能があるが、ほとんど使用する機会が無く
しかも一部単語と解説が間違っている。やる気無いだろ
シナリオ面も、褒められたものではない。
元ネタを殆ど活かせてない上、特に面白いという訳ではないシナリオ。
例えるならば、ホイコーローを注文したらあまり美味しくない野菜炒めが出てきた、といったところだろうか。
それ単体なら食べられなくもないが、期待した物でない上値段分は絶対取り返せない。
なお、一度ヒロインのルートに入ると選択肢にほとんど意味は無く一部即死ルートがある程度。
CG枚数が各ヒロイン5枚+α、立ち絵の服装バリエーションが無いせいで一部キャラがおかしく見えるというお粗末な部分も散見
143:130(アクエリPP選評案)
10/06/16 00:35:53 J7wJFPVy0
ここまでは前座、問題はここから。あちこちに、テストプレイを一度もしてないのが確定のバグが見られるのだ。
キャラ立ち絵が残り、居ない筈の場面でもそのままの場面がかなりある。しかもセーブ&ロードしても消えない。
大抵は最前列に出ているため他のキャラが隠れる上、イベントCGが出る場面であっても構わず出っぱなしで
イベントCGが隠れてしまうという酷い状態が頻発する。また、立ち絵同士が干渉して表示がおかしくなる場面も。
その状態の立ち絵が消えるのは、話の中で日付が変わるのを待つしかない。
また、一部ヒロインのシナリオ終盤……一部と言っても、6キャラ中3キャラだが……で、声と文章の同期が取れていない。
具体的には「一つ後の文章のセリフを読んでいる」「一つ前の文章のセリフを読んでいる」のいずれかが発生するのだ。
無論、エンディングまでズレは直らない。一番盛り上がるところでそんなバグを起こすとは、デバッグしていないのだろうか。
多分してないんだろう。
極めつけに「タイトルメニューからCGモードを閲覧し、その後ゲームをプレイする」と
メニュー画面に何も表示されないという訳が分からない状態に陥る。そうなると設定変更はもとよりセーブ、ロードも不可能。
その状態に気づいてやり直した場合、既読データもセーブされないため同じ文章を二度読むハメになる。
なお、公式で発表されているバグはこれだけである。
通して一回プレイすれば分かるはずのものを全放置しているのは、『修羅の国』と呼ばれるエロゲー業界でもあまり無いだろう。
PCタイトルが大半のエロゲーではパッチを当てることが可能であり、その点でもタチが悪いと言えるだろう。
『クソゲーにおいて、バグはドラのようなもの』という名言があるが
これの場合は「安い手にリーチをかけたらドラが沢山乗りました」的な物だろうか。
余談として
・ファミ通でレビューが掲載されず「その他の発売ゲーム」欄での紹介であった。
レビュー掲載拒否ではないかと疑いたくなる
・本家TCGの2chスレでは、新弾がほぼ同時発売だったこともあり全スルー。
出来が悪いという話題で「やっぱり」という反応だった
という二点を付け加えておこう
144:130(アクエリPP選評案)
10/06/16 00:37:48 J7wJFPVy0
以上、投稿してみたらやっぱり文章がおかしい所が……
BGM云々については把握していないので(プレイしてて気づかなかった)スルー
特典(プロモカード)目当てで3本買って2本未開封なんだ……
特典が抜いてあるからほとんど売れるものでもないし
145:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 00:41:43 xqmImkw00
いや、文章は綺麗にまとめてると思うよ?
長いからキーッってなる奴もいるけど俺は楽しめた…そうか、3本か。
146: [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考
10/06/16 00:42:24 E+kSU2vzP
>>144
素晴らしいw
あれを3本も買うとは勇者すぎる
オレも追補する形で情報落としていくよ
147:130(アクエリPP選評案)
10/06/16 00:57:43 J7wJFPVy0
>>145-146
本当は4本買うつもりだった(本家TCGが1デッキに4枚までカード投入可)けど
PRカードセットがヤフオクにあったからそっちで妥協したんだ。本体より安かったし
普段鉄板のゲームしか買わないから、ほとんど初めて地雷を踏んだ感覚だ……
148:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 00:57:45 d0xyhVtx0
>>144
選評乙です
文章は特におかしいと思う所は見当たらないですが、気になるなら修正しても良いですよ
てか3本も買ったのですか?w
特典の為に同じゲームを複数買うとは、余程その特典が魅力的だったのか…w
>>146
所で、今気が付いたのですが、もしかして貴方例の選評の筆者の方ですか?w
149:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 01:03:34 E+kSU2vzP
>>148
まさか'`,、('∀`) '`,、
はい(-_- ;
150:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 01:13:11 xqmImkw00
やや小粒感があるとは言え、夏の陣・冬の陣がどうなるかわからんし。
情報の確認だけしてもうこのまんま選評として通っちゃって問題ないとさえ思う。
「ゲームブックだと言っていたのにノベルゲーだった」というのは何を言っているかよくわから(ポルだけど、
ようするに戦闘シーンまでADV形式のままでバトルゲー要素が皆無ってことでいいんだよね?
もとがTCGでゲームブックだって言われりゃ、戦闘シーンでは用意されたカードで戦うって思っちゃって不思議は無いよな。
こりゃ立派な宣伝詐欺だw
あとは声ズレの回避法の有無ぐらいか。
ちなみに立ち絵が消えないバグは、エロゲKOTY2009で登場したな。全裸立ち絵が消えないって奴。
いい忘れてましたが選評乙でした。楽しかったです。
エンターテイメントの肥やしとして、クソゲー三本分の値段の元が取れるかどうかはわからないけどw
151:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 01:16:18 rIzz8sgt0
ってことはWikiにアクエリのページ作って選評載せてもいいのかな?
最低でも門番ぐらいは務まりそうな出来だし
152:130(アクエリPP選評案)
10/06/16 01:24:11 J7wJFPVy0
>>148
「通しで1回プレイすれば~」以降で「だろう」が2つ続いてるのが綺麗じゃないので
wikiに転載される事があれば、修正して欲しいです
>>150
>ようするに戦闘シーンまでADV形式のままでバトルゲー要素が皆無ってことでいいんだよね?
でおk、カードゲームの再現は期待してなかったけど、ゲームブックDSその1では一応あったらしい
ゲームブック要素(ダイス振って判定値決めるとか)すらも無い、正真正銘ただのADV
>あとは声ズレの回避法の有無ぐらいか。
そんなものは無い
まあ、値段分はプロモカードである程度回収したんだけどね
153:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 01:33:54 rIzz8sgt0
Wikiにページ作っておいたよ
ついでに選評待ちから話題作に移したけど問題ないかな?
要点を全く書いてないのと、画像の入れ方がよくわからんから出来る人にお願いします
154:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 01:35:59 d0xyhVtx0
>>153
ページ作成乙です
まだ選評投下直後なので、審議中に入れておいた方が良いかと思います
なので、移動しておきます
155:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 01:52:40 772L3I4X0
>>142
>>値段分はプロモカードである程度回収したんだけどね
これはあれか。『プロモカードを買ったらおまけにゲームが付いてきた』ってことか。
156:155
10/06/16 01:55:04 772L3I4X0
…間違えた。
>>152へのレスです
157:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 03:39:13 E+kSU2vzP
こっそりと支援
アクエリのBGMを録音してみた。
携帯とはいえ音質以前の状態だが比較するには充分かと
Aquarian Age
URLリンク(www1.axfc.net)
原曲「見よ、勇者は還る(表彰式のアレ)」
URLリンク(www.youtube.com)
戦慄のレクイエム
URLリンク(www1.axfc.net)
原曲「ショパンの葬送行進曲」
URLリンク(www.youtube.com)
似ているとかいう問題ではない
そのもの
どっちもなんでこの場面で使うの?という感じだったが
詳細は記憶していない・・・やり直してみるかな・・・苦痛だが
Aquarian Ageの方はタイトル曲だけあって
ゲーム中以外にもエクストラモードのBGMとしても使われている
158:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 05:58:24 yVVGgO8U0
3DSにもタカラトミー参入確定。
どんな飛び出すクソゲーを持ってくるか楽しみではある。
159:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 07:58:46 7efFq/o00
>>157
こりゃヒデエ・・・こんな誰もが知ってる曲をオリジナル曲と言い張って勝手なタイトルまでつけるとは・・・
160:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 08:52:18 ZuKTfRbe0
元がクラシックだから、録音されたものを許可なしで使ったとかじゃなければ、さほど問題ではないとは思う。
161:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 09:01:31 RzB6g8Ei0
その辺のクラシックは著作権関係ないし法的には何の問題もないからなあ……
クラシックをちょっとアレンジしてタイトル変えるとかも割とよく見られるし、クソ要素には弱すぎるんじゃね?
162:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 09:33:19 Kpwqrhmm0
久しぶりに覗いてみたら、アクエリが審議中になってるのか…
俺はTCGプレイヤーでゲームはやってないけど、プロモ商法には腹立ったな
ゲーム発売と同時期の弾にそのプロモのうち一枚の「上段」がいて、
単体でも使えるけどプロモがあるとさらに特殊な能力を使えるよ!という感じ
販促の関係上、同弾にはプロモと同能力のキャラはいない
で、そのプロモは9000円の限定版にしかついてこないっていう…
店側はそんな事知らないから入荷数少ない→TCGプレイヤー阿鼻叫喚
プロモ商法はTCGならある程度常識の範囲内だが、限定版前提でカード出すとかもうね
163:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 10:53:30 G+jSi1xxO
未だに利益最優先を隠さない商法をやるか、流石ブロッコリー
164:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 11:53:40 i1u8RxbK0
>>161
それこそパロディウスみたいにクラシックアレンジに明確な意図があれば十分理解できると思う
流れる場面にもよるけどクソ要素というか手抜きって感じかなあ
165:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 11:55:25 E+kSU2vzP
>>159-161
うん、著作権上はそうなんだろうな
だが、これだけ曲のイメージが固まってるものを全然関係ないシーンで使われると
あれ?ってなっちゃう
表彰式をBGMに日常パートやられるのもなんか違和感だし
決戦前のシリアスなシーンで葬送行進曲とか、どうしたいんだかわからん
166:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 11:57:19 E+kSU2vzP
>>164
それそれ、選曲した人に意図を聞きたくなるのよ
167:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 12:57:44 RzB6g8Ei0
次アクエリの選評上げるんなら、曲に関してはパクリとか明確なクソ要素というんじゃなく
「場面に合ってない、クラシック丸まんまの手抜きBGM」って路線で指摘すればよさそうだね
168:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 13:56:04 xqmImkw00
えーと、このテのタカラゴミー系商法について無知なんでちょっと聞きたいんだが、
特典付きって9240円の方なのか・・・?
だとしたら「ぷちエヴァ」の5kよりよっぽどひでーじゃんw
あと何でDSで音ズレ起こすのかよくわからん…CDメディアじゃないんだからよぉ。何考えてんだこのメーカー
169:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 14:28:43 z8Ju2YQk0
パクリと言うほど似てるか?
俺の期待が大きすぎたのかもしれないが
170:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 15:29:46 fWMDsx9l0
ガッカリ&バグゲーって感じ?
171:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 15:32:51 Kpwqrhmm0
>>168
そうだよ>特典付は9280円
俺の仲間内ではカードの為に5本買った人がいて、ゲームはDS本体持ってる奴に押し付けてたw
172:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 16:40:43 e+4acIxfO
DSって塔とブレイブルーが出た辺りで発売した奴か?
本スレじゃ「新カードのこれ強そうじゃね」「BBのイベント大盛況過ぎワロタ」ばかりで話題にもなってなかったな。プレイした人からは「バグ酷杉」とか言われてたが
173:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 17:40:23 Xgrqe8ojO
ちと気になったんだけどセーブデータ3つって少ない(マイナス要素な)の?
DSソフトって大抵1~3箇所な印象。
174:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 17:44:36 BgeF+JCo0
今は据え置きとかPSPとかはセーブデータ数の上限が保存容量だけでセーブし放題と考えたら少ないんじゃね
あと気に入ったイベント直前でデータ保存しとく人とかもいるだろうし
175:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 18:26:32 zYGmIaMlO
アクエリDS限定版のPRカードは各色一枚ずつの計六枚入っているのだけど、
白→2000
赤→500
青→1000
緑→1000
黄→1500
黒→4000
位の価値があるので、ぶっちゃけゲームはただのおまけですよ。
176:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 18:28:02 Xgrqe8ojO
確かに他機種と比べたらそうなんだけどさ。
でも分岐とかあるならセーブ箇所の少なさは不親切か…。
177:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 18:39:17 VpI85OB+0
DSのゲームならセーブ箇所が1つ2つなんて珍しくないし、3つもあれば十分だろう
大体、別にセーブ箇所が3つしかない事がマイナス要素として挙げられている訳じゃないし
178:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 19:15:14 fqcHuUeJ0
>>175
カード1枚にそんな値段が付くものなんだ
あんまそういうの詳しくないから分からないけど、トレカではこのぐらい普通?
>>173
セーブが3つしかないって事を言いたいんじゃなく
分岐が多すぎてセーブ数が全然足りないって事を言ってるのではないかと思う
179:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 19:17:06 vw9rO4jW0
>>177
>大体、別にセーブ箇所が3つしかない事がマイナス要素として挙げられている訳じゃないし
あ、そうなの?
>セーブ&ロードにアクセスしづらく、セーブデータも三つ。
って流れからてっきりマイナス要素として見てるのかと思ってしまったんだ。
180:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 19:19:51 vw9rO4jW0
>>178
そか、なるほど
理解しました。
181:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 20:09:53 7x7j6C+X0
FF10-2
北瀬佳範 プロデューサー
鳥山求 ディレクター
野村哲也 キャラクターデザイン
FF13
北瀬佳範 - プロデューサー
鳥山求 - ディレクター、シナリオ
野村哲也 - キャラクターデザイナー
The 3rd birthday
北瀬佳範 - プロデューサー
鳥山求 - シナリオディレクター
野村哲也 - クリエイティブプロデューサー、コンセプトデザイン
182:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 20:18:50 o2xsDYw20
>>181
同じスタッフのFF10は名作だったよな
183:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 20:46:33 re2so5KO0
>181
てか、FF10-2,FF13と同クオリティなら、絶対買うけど。
なんかダメなの?
184:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 21:01:50 u+wO/AZ10
「おかえり」「ただいま」ですね。わかります。
求のシナリオが残念である可能性が高いだけでゲームは問題ないだろうからここで出す話題でもない。
185:枯れた名無しの水平思考
10/06/16 23:35:58 7efFq/o00
>>183
俺もそれら超名作群と同レベルなら是非買いたいな
このスタッフを見るだけで鳥肌モンだぜ!
このスレ的に
186:130(アクエリPP選評案)
10/06/17 00:06:52 suS5LMtU0
アクエリPP、確認したい所をいくつかプレイし直して来たけど
やっぱり細かい所もおおざっぱな所も出来が悪い……
>音楽関係
EDのクレジットに音楽関係は書いてなかった気がする
で、>>157の曲はあんまり似てない気がするのは俺だけか
……もし流用だとしても十中八九手抜きなんだろうな
前クソゲーwikiにも書いたが、サウンドモードの曲タイトルが
「ゲーム本編とは微塵も関わりないけど、アクエリアンエイジの世界観を知ってると元ネタが分かる」
っていう物ばかりなんだよなぁ。別の企画がポシャッたのを流用したんだろうか
>セーブデータの数
ごめん、3個は少ないと思ったけどDSなら適正な数かも
……ロードすると「セーブした場所の次文章からスタート」ってのは微妙に不便だよな
187:130(アクエリPP選評案)
10/06/17 00:19:15 suS5LMtU0
あんまり自己主張するのもアレだから、選評書き直したりしない限りはこれ以上名乗らない方がいいかな
>>168
音ズレは、いわゆる同期ズレじゃなくて
「台詞A→地の文章→台詞B→地の文章→台詞C→……」ってなる場面で
「音声B→音声無し→音声C→音声無し→音声D→……」みたいになる
再生する音声の指定を間違えてるんだと思う
>>178
TCGだと結構ある事。流石に4000はそうそうつかない値段だけど
ちなみにそのキャラ、色んな意味で優遇されてて
・シナリオの出来は似たり寄ったりだけど、ある意味「お姫様」ポジション
・本編で唯一、立ち絵バグが出ても自分のCG時にそれが直る
・唯一キャラソンらしき曲がある(CVが榊原ゆい、彼女が歌う主題歌CDのCWがそれっぽい)
・TCGでは6人中随一の能力、既存のカードより明らかに強いのはこいつぐらい
(必ずデッキに入る、レベルじゃないのが救いだが、直後の大会で使ってる人が上位に入った)
で、開発の日本アートメディアのHPを見たんだが……
URLリンク(www.jam1989.co.jp)
……マジカル頭脳パワー?
188:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 01:00:19 UkdPo94u0
このスレ的に鳥肌とか
ゲハってあいかわらずバカだな
189:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 01:15:39 Of/ErxVe0
馬鹿じゃなけりゃゲハやってないだろうな
190:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 01:36:34 ppLBNe6x0
莫迦と関わったって何の特にもならないですよ
離れた所から無言で可哀想な人を見る目で見ていてあげればそれでおk
191:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 08:52:04 Al76ARIV0
今度出るfate、ペルソナパクりまくりでわろたww
192:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 09:06:38 AaZQhIQ70
逆に言えば忠実にパクればパクるほどそれだけクソゲーが出にくいってことだけどな
193:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 09:28:53 w1IwwQJk0
クソゲーパクってさらに進化させたやつが出てくるに違いない(キリッ
194:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 13:49:47 HdMI+iAz0
大体そう言うクソゲーのがクソゲーになるのって
パクるのはいいがオリジナルで差別化を測ろうとして結果クソゲーってパターンじゃね
劣化でも糞って言えるけどガッカリとかオリジナルと比べて糞ってレベルになりがちな気がする
このスレで語られるような糞にはなりえないな
195:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 13:59:34 QF6ta3/40
だからKOTYからは逃れられる…という考えに陥る奴(製作者側じゃなく、ファン層から)が出がち。
実はパクりの労力に応じた売り上げも人気もそうそう出るもんじゃないw
196:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 16:08:32 K38jnZhP0
fateが発祥だから問題ない
197:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 19:05:24 1EmtSQjc0
>>187
あぁ、日本アートメディアなのか
'`,、('∀`) '`,、
ルナジェネシスもファンタシースターGENERATIONも、
どうしてこーなるのってレベルのひどい出来だったなぁ
そこのリストに載ってないのだとスーパー特撮大戦も相当ひどかった・・・
198:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 19:16:12 QF6ta3/40
>>187
>再生する音声の指定を間違えてるんだと思う
呆れてモノも言えないな…w
199:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 19:16:24 3IGnQAED0
スーパー特撮大戦って確か2001年の奴だっけ?
スパロボFとかインパクトプレイして「こんなんクリアできるか!」
と文句言うのが馬鹿らしくなる程の無理ゲーだったような記憶があるw
ほしをみるひとじゃないけどクリアできるだけですごいって賞賛されていい
200:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 21:08:31 4pBfOLiT0
よろしい、ならばマインドシーカーだ
日本アートメディア・・・ゲームブック系のDSソフトの評価が軒並み最低だな
なんでそんなに開発するのだろう
201:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 21:36:19 1hJXwXNf0
FF10-2とFF13が合わない=ゲハって発想はどうなんだ・・・
むしろそっちのがよっぽど(ry
202:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 22:02:04 qnbUY7FE0
このスレ的にとかいいだすのが
的外れだということだろ
さすがゲハ読解力まで無くしたか
203:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 22:23:34 QF6ta3/40
ゲハは元から読解力ないだろ…人の話なんて全然聞かないんだからさ
204:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 22:27:36 /X3Xk0bh0
だから可哀想な人達にいちいち構ってあげたって、何にも良い事なんて無いよ
モニターの前で優しく微笑みながら受け流してあげればそれで十分
205:枯れた名無しの水平思考
10/06/17 22:40:31 vslw9hvO0
そんなことよりクソゲーの話しようぜ!
ゲームブックDSってさアクエリの前に2作出てるのだがレギオスって2010年発売なんだよな
しかもエピローグでフリーズするとか評判悪いし
206:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 00:04:00 l/ZGeHZs0
それとなくレビュー見てきた→レギオス
確かにこれも選評次第でノミネート可能だと思う
エンディングを見る事が「絶対に」不可能って、ある意味で特撮大戦超えてるわw
207:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 00:10:20 FXzwPSji0
ところで、wikiのアクエリがいつの間にか話題作に移動してるけど、いいのかな?
>>208
クソゲーwikiのか
プレイした人が居て評をあげてくれれば、だけど
誰かやってないのか
208:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 00:12:14 WjabWcDZ0
ドラクエ9は2010年KOTYを受賞するべき
209:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 00:42:39 tNif9INW0
KOTY関連スレってGK率高いよね
210:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 00:43:57 WjabWcDZ0
せっかく>>207のショートパスに反応したのに…
211:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 12:42:30 PAxN9sKT0
そりゃ、空気読めないからGK云々いえるんだろ
212:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 14:26:24 125B632k0
>>209
だから?
213:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 20:14:27 pn55oPJU0
アクエリとか()
ツクールと違って、KOTYで罰すべき作品でもないだろ。
214:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 20:38:53 mPq0Slfr0
(キリッ
215:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 21:09:31 DmQs/BnA0
罰す…?
もう色々と理解できない
216:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 21:17:02 UUsEJUWF0
まぁたスルー検定ですか…
217:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 21:21:12 pn55oPJU0
まーた変な擁護がすぐ沸くんだよな。
クソゲーだって知られるのが嫌なのは分かるが、きちんとKOTYで周知するべきなんだよ。
218:枯れた名無しの水平思考
10/06/18 21:26:44 y77qe7GK0
晒し上げが目的ならそういうスレを建ててそっちでやったら如何か
別に止めないぞ
219:枯れた名無しの水平思考
10/06/19 02:57:44 1pZkZ+6M0
いくらなんでもここまで露骨なの相手にすんなよw
220:枯れた名無しの水平思考
10/06/19 21:13:39 y2ENUbnv0
●3DS予想
初期のラインナップだけは一人前
↓
そのソフトが次々と出る物の、DSと同じく糞ゲー手抜きゲーの嵐
↓
現状のDSのようなエグいラインナップに成り下がる
221:枯れた名無しの水平思考
10/06/19 21:25:49 0cIHTZqZ0
本体のバカ売れを見込んで、DSのノリでゲーム製作を企画
↓
ハードレベルが上がった為、DSよりも技術が必要となり開発期間足らず
↓
未完成と思われるような製品の売り逃げが多発、第2次DSショックへ
222:枯れた名無しの水平思考
10/06/19 21:29:19 y75I2T+l0
3DSで目が悪くなるような不具合ゲーが発売されてクソゲー認定とでも言うべきなのか
223:枯れた名無しの水平思考
10/06/19 21:46:10 /8Hu2fwv0
ブラビア君って一日中そこらじゅうのスレ荒らしてるわけ?
224:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 00:59:06 NjNTjl+e0
とりあえず麻雀ゲームが出るのは確実だな
225:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 06:48:27 2ohLKXUH0
DSのイモトアヤコのゲームがクソゲーな予感。
世界不思議発見のゲームを越えられるか?
夏にリルぷりっDS アップルピンクが出ますが、もしこれがクソゲーだったらアッペレピンクと呼ぶぞ!
226:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 07:56:29 z61A4j390
ちょっとくらい根拠を書こうという気にはならんのか
227:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 09:56:12 Wap1E7Rf0
予感がするだけならTVタイアップ系を適当に挙げればいいから楽だなw
228:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 10:17:07 1vmON5Qa0
しかし行列のできる法律相談所はなかなかの出来だったと
このスレで話がなかったっけ。
229:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 10:33:24 ALP526Wn0
まったく同じ流れを前もした気がする
230:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 10:37:53 1vmON5Qa0
>>229
あったなw
じゃあTVタイアップ系にクソゲ無しとでも言うのか、みたいな極論になったりとかw
231:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 11:05:30 OVCrcZ7S0
>>226のレスが全てな気がする
232:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 11:17:59 wQVjrB5O0
根拠すらしめさなかったり
ガッカリゲーを騒ぎ立てるやつはクソゲー以前にクソ人間
233:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 11:22:21 MJsADvNi0
そのクソ人間が、ここ最近ほぼ1日に1人位のペースでやって来る現状は何とかならないものか
234:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 11:52:31 OVCrcZ7S0
スレ知名度が上がると、何かを叩きたいだけの輩が集まってくるのは致し方ない。
厄介なのは悪意の無い場合だが。
235:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 12:01:09 ZnWw0CYl0
飛び火も多い品
あのKOTYにノミネートされた作品の続編だぞw
とか本スレで言われるとかなり萎える
お前ら何とかしろ
236:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 12:12:46 q7tiMnla0
はぁ?クソゲーオブザイヤーtって超メジャーなんですけどー?
日本じゃ某有名サイト?がやってるGOTYなんかよりずっとメジャー
クソゲーの話題が出たりクソゲーの本スレとか
必ずKOTYの話が出る
身の程をわきまえろ
237:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 12:41:24 wGE3rwY20
最近暑いから(´;ω;`)ウッ…
238:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 12:44:25 OVCrcZ7S0
>>236
そのKOTYは年度最高のキムチを決めるスレの事じゃないか?
間違ってるよ
239:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 12:48:21 q7tiMnla0
だからこのスレで散々キムチについて
議論しとろうが
240:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 13:00:41 OVCrcZ7S0
>>235
「名前は挙がったけど選外になった」奴ならともかく、
「ノミネート」ともなると、続編出る時に前作の酷さを引き合いに出されて萎えるような奴は本スレに残ってないと思うんだけどなあ…
本スレは結構盛り上がってたのにノミネートされちゃった奴ってあるのか?俺思いつかない
アクエリアンエイジとか、もし俺が踏んでたら「このメーカーのゲームは二度とかわねー!金もらったってやらねー!」って思うレベルだし。
241:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 13:08:48 o4TsYMhI0
ぶっちゃけこのスレでの評価を気にしすぎるのもどうかと思う
242:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 17:36:30 b3fHlBEY0
>>241
ニコ動にまとめ動画うpしたり、いろいろなゲーム系サイトに取り上げられたりしてんだから
影響力がないとは言えんよな
243:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 17:56:54 wQVjrB5O0
まともにとりあげられた記憶がない
話題作間違ってたり、利用したいやつばっか
244:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 18:08:11 z61A4j390
>>242
まとめ動画はこのスレ見てる個人が勝手に作っただけ
あと色んなサイトが取り上げてるとは言うが、だいたいは
①ネタニュース系サイト(あくまで面白おかしく紹介)
②ゲハ臭いブログ(なんで○○が入ってないんだよ!的な文句の羅列)
こんなので影響力があるなんて言えない
245:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 18:14:21 OVCrcZ7S0
つーか、総評が出来上がって、その後動画が出るまでに、クソゲなんつー情報は完全に出回ってるんだ。
影響力もヘッタクレもあるかよ。
近場のしっかりした中古屋で戦極姫が中古5000超で売られてたの見た時は影響力…う~ん。ぐらいは思ったが、その程度だろ。
246:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 18:27:46 54uEq/hh0
影響力や権威なんてもんは、
あると思ってる人間にとっちゃあるし、ないと思ってる人間にとっちゃないもんだ。
単純に否定しあっても、全く意味はない。
ぐうの音も出ないほどの論拠を示すならまだしも。
247:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 20:54:50 dHzizesT0
専門家予想「3DS販売価格は“高”、普及は“低”?」中メディア
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
近いうちに発表される販売価格の高額化への懸念もあり、
「普及には至らない可能性がある」とささやかれている。
また、開発技術の水準が高すぎて、その影響が販売価格
にも出るのでは、と「高額化」への懸念もあり、
市場で普及する可能性はそれほど高くない、との見方を示した。
248:枯れた名無しの水平思考
10/06/20 20:59:49 THW3u46N0
アクエリの前作みたいな鋼殻のレギオスが気になるなあ
どんなクソか確かめたいけど原作知らんってのがなあ
249:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 18:27:17 9yntPQ2h0
URLリンク(www.metacritic.com) of two the 40th day
今週発売だけど、俺以外に特攻する人間いるの?
250:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 19:28:38 kVgQ2oc00
>>249
巣に帰って下さい
251:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 20:03:53 9yntPQ2h0
>>250
なにそれ
252:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 20:19:07 QKaloi880
>>251
巣に帰れはともかくとして、未発売のゲームをこのスレで語ろうとする理由を聞きたいんだが
253:英検5級
10/06/21 20:22:42 IEAnLsAo0
>>251
retrn nest
254:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 20:26:13 9yntPQ2h0
>>252
俺が買うから。
同士が他にいないか聞いてみただけ。
255:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 20:28:22 SjFgFH4y0
そういう雑談が普通にされてた頃もあったがなあ。
ま、スレの空気やら住人の嗜好やらは、しょっちゅう変わるもんだ、と思って、気にしないことだな。
256:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 20:43:15 lDkTEHuq0
>>254
どうぞご自由に
貴方がどのゲームを購入しようが、我々の関知するところではありません
257:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 20:53:47 5qQSyXvSO
このスレって、いつから未発売のゲームの話題がNGになったの?
もしかしたら、燃料になるかもしれないのに。
258:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 21:32:40 lDkTEHuq0
以前にも何度か言った話だが、
未発売のゲームの話題がNGな訳ではない
注目すべきポイントや、怪しいと思う根拠等、具体的な事は何も述べずに、
「○○が怪しい」「○○に期待」「○○に特攻する」とだけ言い残していくのはいらないと言っているんだ
この手のが現れる度に言っている事なのに、未だに理解出来ない人がいるんだよな
259:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 21:41:24 5qQSyXvSO
>>258
メタスコア貼ってるぢゃん
260:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 22:38:56 TCXxqFP20
それじゃゲハの箇条書きコピペとあんまりかわらん。
どのへんがクソ要素なのかもちゃんと自分の言葉で言ってほしいところ
261:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 22:49:43 lDkTEHuq0
てかメタスコアって、見方や点数の基準がよく分からないのだが、このゲームは低得点なのか?
見た感じの印象だと、それほど低評価には見えないのだが・・・
262:252
10/06/21 22:56:44 QKaloi880
>>261
レビュアー評価平均が49/100、ユーザー評価平均が6.3/10
特に偏った数値じゃゃないように見えるよな。だからこそ突っ込んだんだが
ゲハかどうかは別として、やっぱお客さんなんじゃないかなぁという印象
263:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 23:22:43 lDkTEHuq0
>>262
なるほど・・・どちらも満点の半分前後か
ファミ通レビューみたいに「事実上の最低得点」というものがあるのかどうかは知らないけど、
半分取れたなら高得点とまでは言えなくても、少なくとも極端な低評価ではないんじゃないかな?
まぁ、海外レビューは余り当てにならないというのは、据置の赤種で学んだから何とも言えないけど、
恐らくクソゲーではないと思うな
264:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 23:52:11 TCXxqFP20
どこのレビューも当てにならんだろ。特に数字、クソゲーorノットクソゲーの判断は。
内訳読んで自分で判断するしかない。したがってリンク貼るだけの奴は帰ってもらっていい
265:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 23:57:26 SjFgFH4y0
言ってることに一貫性がないように思えるんだが。
内容を読んで判断しろと言ってるのか、どんな内容も意味がないから読む価値無しと言ってるのか。
266:枯れた名無しの水平思考
10/06/21 23:59:57 TCXxqFP20
>特に数字
または「~はクソゲー」などの結論。ようするに選評者の価値観の事だな。
を当てにしちゃいかんと言ってるわけよ。
ただし、その文章自体は、どこをどうクソと判断したかの参考にはなるわな。
267:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:03:11 B3nd+flJ0
ニンテンドー3DS
頂点性能 最大1530万 ポリゴン/秒
PSP
頂点性能 最大3300万 ポリゴン/秒
268:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:03:40 Ybu5EdhT0
いや、そうなると、その判断材料であるリンクを貼るだけのやつってのは、逆に問題ないんじゃない?
例えば、リンク貼っておいて、「クソゲー決定」とか断定してるならともかく。
そういう事じゃないの?
269:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:06:15 OYoqUQHl0
本人がクソゲーって言いたいから貼ってるわけだろ?
でもその内訳は、人の意見だのみの他力本願。正直、感じ悪いわ
どうかわからないんならせめて発売してから言えよと。
270:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:09:21 Ybu5EdhT0
ああ、これは>>249の話じゃないわけか。
ホントにリンクしか貼らないヤツ、の話なわけね。
まあ、そりゃさすがに”帰ってください”だな。
271:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:43:20 /vgBk0NS0
メタスコア1つ張って
「これからクソゲーに特攻してくるぜ」
みたいなのは要らないな。
ゲハのスレや個人ブログ張ってクソゲーだ言ってるのとあまり変わりはない。
272:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:49:11 OYoqUQHl0
書くのはダメとまでは言わないが要らないのは確かだw
ようするに雑談したいんだろうが…かまってちゃんと受け取られてもしょうがない
273:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 00:50:28 Ybu5EdhT0
悪意をもって貼るやつもいるからなあ。
傍からみたら区別がつくもんじゃないしな。
274:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 01:16:44 h7ZVKLie0
>>273
それに尽きるな
悪意を持ってると見なされやすい、ってのは理解してほしいところ>貼るだけ
275:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 09:39:28 +mWq8qwT0
メタスコアって何
276:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 11:25:28 ecqeXWeF0
あちこちのゲームサイトのレビューの平均値
277:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 14:46:33 OYoqUQHl0
まあ、ハミ痛持ってくる人がいるわけだし、ありっちゃありなんだがな。
ただ、ハミ痛の低得点はネット上のメタスコアよりヘビーなのは確かだし、同列では無いかも。
278:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 15:53:55 5FJy51t00
>>249
まあ、クソだったら報告してくれ
279:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 15:56:27 h7ZVKLie0
そのへんにしとかないと「ファミ通クロレビの点数なんて金で(ry」とかいう自称事情通が湧いちゃうぞ
280:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 16:48:45 /vgBk0NS0
ファミ通は低得点はそこそこ当てに出来る。
281:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 17:00:54 7ERup6Wi0
むしろ、ファミ通ですら酷評というのがクソポイント。
282:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 17:09:12 xfG3c32O0
低得点でも「これ一時間もプレイしてないだろ!」って突っ込みたくなるようなゲームもあるけどな
最初の二ステージだけヌルゲー、後はシビアゲーでも簡単すぎますとか書けちゃう子
283:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 17:14:49 kYRaC5al0
商業誌で酷評、しかもあの甘いファミ通ですら酷評ってのはポイント高いかもな
触れた段階で駄目とわかるのっていろんな意味ですごいと思うし
賛否両論ゲーやスルメゲーの可能性もあるんだけどさ
284:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 17:47:10 OYoqUQHl0
3点保証があるからさ、そんなハミ痛でさえ酷評、というのはかなりヘビーだろ。
賛否両論やスルメなら6~7点をウロウロすんのが普通じゃね?
285:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 21:08:42 ZWPtREFa0
ファミ通レビューって、殆どのゲームは合計25点以上は安定して取れているからな
そんな中で20点台前半や10点台という点数を叩き出したら、やはりそのゲームは特別だと思うわな
286:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 21:34:53 w22JtliQ0
ファミ通なんてチョン天堂のお子ちゃま向けソフトに甘いからなぁ…
287:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 21:38:17 SYxS21lr0
>>284
ファミ通は8段階評価と同じ
288:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 22:19:44 OYoqUQHl0
いや、出た事のある数値でいえば8段階だけど、下になればなるほど出にくいというおかしな評価だ。
289:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 22:28:53 HAHi0MNc0
あそこって何回か2点出したことなかったか?
290:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 23:11:16 po5XB+gU0
修羅の門の時に1回出したっけ、あと変なGBのパチンコゲー
291:枯れた名無しの水平思考
10/06/22 23:36:27 fXhE1P7R0
ファミ通で点が高い=良作ではないが
点が極端に低い=クソゲー である可能性は高い
低いほうにのみ、信憑性がある
292:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 00:05:33 Eq4xpcPe0
293:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 01:01:23 UQXchxKm0
まだ夏厨が出るには早いだろうになんだってんだ
294:薩▲長連合はテロリスト
10/06/23 06:02:36 r7WRV4pW0
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)
はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。
↓【参考:洗▲脳支配 苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール 池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■
・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。
↓
2▲ちゃんねるに書き込めないレス
URLリンク(m)▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう
北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
295:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 06:52:36 po29FakE0
>>294
無関係なスレにまで出張するとはネトウヨ必死だな
296:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 08:07:40 tTiH+0/H0
いちいち構う奴も同じくらい迷惑
297:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 09:12:57 p+B3i+wg0
馬鹿のせいで巻き添え規制を食らうからそりゃ必死になるさ
298:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 16:32:42 kbOBCmux0
夏だからか変なのがたくさん沸いてきてるな
299:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 17:08:16 vO/Ura7E0
ファミ通に限らず、レビューで下2割ぐらいがほとんど使われないのは普通だろ
300:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 17:36:53 9o8+/cPD0
ニノ国PS3だってよwwii涙目wwww
301:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 17:38:39 uIYrQkdg0
>>299
雑誌ならな。
302:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 20:09:15 Y0VY1tlLO
PSP山村美紗サスペンス
3000円損した
303:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 20:25:59 TSJTopvLO
脳ミソ湧いてる糞ネトウヨと糞運営
2ちゃんも末期かな
304:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 23:06:46 JpsVM3lf0
そういえば安藤ケンサクってKOTY的に見てどうなんだ?
もはやコンセプトどころかゲームとしての存在価値すら怪しいと評判なんだが
305:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 23:15:25 LV1VRSVK0
荒らしだと思いたい。
じゃないとあまりにも残念な脳だ。
306:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 23:16:01 j+ie/F280
>>304
出直してこい
307:枯れた名無しの水平思考
10/06/23 23:17:17 eYA9YKFs0
ググれ
308:304
10/06/24 06:03:04 IVRLr0UN0
あ、これwiiのソフトだったorz
309:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 09:08:25 BGiZ9QGp0
とりあえず据置部門のスレでは
任天堂らしく丁寧な作りのパーティーゲームという評だったな
310:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 11:20:14 8PfiMXJZ0
不作続きで住民の苛立ちが手に取るように伝わるなw
311:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 11:38:25 ec8KjcUT0
例年は据え置きが日照りに耐えてる中、携帯は結構数が出てたんだが。
携帯が不作な分、据え置きで満遍なく出てるからバランスはとれてるのかも。
312:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 17:00:38 M37QTS4i0
まぁ据え置きでも釣りとかwiiウェアみたいな伏兵がいたから
携帯でもまだ埋れたクソゲーがあるかもしれない
313:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 17:27:49 BRL5cPEO0
そういえば、タスケの野球ゲーに特攻するって人がいたと思うんだが
報告はないか?
314:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 21:17:35 g2AcmQzq0
DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ…
315:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 22:08:39 bVfu9Ap+0
携帯ゲームソフト板に生息してるゲハってなんとかならないのかな
316:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 22:12:13 P+Bf1tDK0
贅沢言うな。どこもみんな我慢してるんだ
317:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 22:28:00 A5TBTaes0
基地外なんてどこの板にもいるんだから
318:枯れた名無しの水平思考
10/06/24 22:38:38 lXdRN3Bq0
俺は禁書のゲームが此処に来ないことを祈るばかり
319:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 10:48:40 yBjjZE9A0
そういえばタスケの戦国ゲーってどうなんだ。
1本が2,980だけど3本セットだから結構値が張るってのもあって俺は買えずじまいだったんだけど。
320:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 11:07:45 uDWsbrWq0
バグはかなり多いが初期には楽しいという意見もあった
本スレは過去の名作不如帰の続編と銘打ちながら散々なデキだったため
恨み節満載
総合してここに来る程度なのかはやってないのでわからない
321:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 11:36:10 uDWsbrWq0
基本的に一度ここで話題は出て否定されてるので
多分無理と思う、スレ内でも不如帰を期待しなければ遊べないこともないという意見もあったりするし
ゲームの内容以外では露骨な3タイトルへの分割商法や
DSiウェアの外伝のタイトルの愛…戦国Spirits外伝のDSiウェアのネットショップのソフトが最終的には
配信順でなくて「あいうえお」順に表示されるのを狙ったつけ方などは酷いとは思うが
「あ」から始まるようにタイトルをつけるのは他もやってるらしいので
322:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 16:10:30 AdOLrs9zO
バクマツ☆維新伝
URLリンク(c.2ch.net)
PSPの基本無料のアイテム課金ゲーム
発売日前(昨日)までは初めての無料ゲームって事で期待されていたが…
スレは徐々に葬式状態。公式ツイッターも徐々に…
無料でもいらないクソゲーとしてノミネートされる可能性はそこそこある
323:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 16:51:16 YJhPD2YW0
>>322
スレの最初の方読んでも期待されてたようには見えないんだが
無料なら尚更プレイしてから推したらいいのになんでスレ晒すだけなの?
324:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 17:12:04 4uxsIS420
まあ、とにかくやってみてからだな
ちょっくら落としてくる
325:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 19:07:16 AdOLrs9zO
バクマツ☆維新伝
ローグライク型のゲーム
PSNストアにて無料DL可
以下糞要素
道具袋及び倉庫が少ない
道具袋は10種類、倉庫はアイテムが15種類、金は2000両まで
ダンジョンに武器が落ちてない。そもそも回復アイテムと合成素材しか落ちてない
罠が無い
アイテムに乗れない
足元コマンドが無い
何故か依頼クリア時に10秒待たされる
Lvが無い
武器を装備すると盾が装備出来ない
武器と盾はな最初の2つは街で買えるが残りは合成のみ
完全に合成ゲームなのに道具袋と倉庫が少なすぎて素材がほぼ持ち替えれない
キャラは可愛いが依頼の前に少し会話があるだけ依頼完了時には何も会話は無い
まだまだ糞要素はあるだろうがとりあえずこんな感じ
ちなみに無料だけど既にDLCは3500円分くらいのコンテンツがある
326:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 19:24:40 MLs99Jno0
ゼロディブキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>武器を装備すると盾が装備出来ない
攻撃か防御かのどちらかしかアイテムで強化できないってこと?
327:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 19:36:26 MS/GRf2n0
無料ゲーは入れなくていいと思うの
328:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 19:47:59 QqOyH2fJ0
>>325
ダンジョンに武器が落ちてないとあるが、落ちてる素材で武器が合成できるんならそれでいいんじゃないの?
罠が無いってのはダンジョンが単調だと言いたいのか? Lvが無いことがゲームにどう悪影響するの?
このへん具体的に頼むわ。現状じゃ箇条書きのそれぞれにどんな問題があるんだかサッパリ分からない
で、無料ゲーは対象にするんだっけ?
329:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 19:49:16 PMDvEGaq0
無料だったら糞でも良い訳じゃないと思うの
330:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 19:53:17 8Tk1vCVz0
>>325
半分くらいは確かにクソ要素になりえると思うけど
残り半分くらいは無理矢理じゃない?
キャラの会話うんぬんの辺りは特に
331:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:00:58 52OFdpy50
>■安価ゲー
>安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
↑というのがあるから基本的に無料でも同じことだと思うし
据置機のジャンラインの時にDLCの酷さも総評に入ったので
無料+DLCゲームも立派に対象かと
332:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:05:00 NrZfeJY60
>罠が無い
ある。装備外し、混乱、HP半減は経験した
>武器を装備すると盾が装備出来ない
刀と盾装備できてるぞ
所持数と倉庫はマジクソ
333:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:07:43 XKs5cG3B0
開発元アクワイアか
ゆうなまとかバラバラは面白かったんだがな
>>331
安価っていうか通信料以外はタダじゃないか
課金制のネトゲと同じみたいなもんだからスレには要らないんじゃないか
金払わないと根本システムから駄目っていうのはメガテンオンライン思い出した
334:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:19:09 52OFdpy50
>>333
そもそも
>ルール
>・携帯用ゲーム機で2010年1/1~12/31に発売されたゲームが対象。
だから携帯用ゲーム機向けに出したものは対象じゃないのかと。
335:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:24:28 KlkWvqoo0
はつばい 【発売】 (名)スル
売り出すこと。
「全国でいっせいに?する」
「?元」
◆アクセント : はつばい 0
336:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:24:29 XKs5cG3B0
>>334
無料だから発売というよりは配布だよね
っていうのは置いておいて、推したいなら選評書けばいいじゃない
337:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 20:52:38 52OFdpy50
>>336
すまん、維新伝はどうとかってのは考えてないんだ
ただこういった形式の無料+DLCってどうするの、という話に自分の考えを述べただけで。
338:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 21:19:34 aycN4spRP BE:862531698-2BP(51)
いやあ、面白そうなものが来たじゃないか。
早速ダウンロードしてみるよ。
339:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 21:23:21 uDWsbrWq0
対象に含めるべきとは思うけど無料がゆえに大賞は取れないと思う
340:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 21:32:22 RzmDxlkO0
>>337
難しいね。
無料部分は体験版代わりとも考えられるから
DLCで拡張、シナリオ追加して製品レベルなんじゃないかと。
スターターパック購入で
・倉庫10個拡張
・道具袋4こ拡張
・金庫上限アップ
・坂本竜馬編シナリオ追加
らしいから最低でもアイテム以外のDLCは購入しないと評価できないのでは?
お金払わない人にはそれなりの範囲でしか遊べないというのは面白い仕様だと思うよ。
その辺踏まえて評価した方が良いんじゃないかな。
341:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 21:38:26 CTJdUvtk0
基本無料で、追加サービスは課金っていうMMOじゃ普通ぽい気がする。
まぁ、まだやってないからやってみようかね。
342:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 21:39:30 CTJdUvtk0
「MMOじゃ」なくて、「MMOと比較したら」だね。
間違えた。
343:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 21:40:34 3HkITp7X0
>>319
買ったけど不如帰だと思わずああいうもんだと思ってプレイするなら結構楽しいぞ
フリーズも俺はしたことないし、ショートシナリオとかはサクサク展開するから短時間の暇つぶしとかには悪くない
価格も安いから多少の不便があってもあんまり腹立たないし、どんなに低く見積もってもがっかりゲー止まりだな
344:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 22:07:13 I/+edPua0
まぁタダだし時間返せというほどのものでもないから選外だろうけど
費用に見合わないDLCばかりというのはどう評価すべきか。
345:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 22:10:09 YWvZWwHk0
心配しなくても比べ物にならない程のクソゲーが出てくれるだろうと信じている
346:枯れた名無しの水平思考
10/06/25 23:45:47 aycN4spRP BE:539082959-2BP(51)
2時間ほどプレイした感想を。
一言で言えば、携帯ゲームって感じ。
操作性は微妙に悪い。
タダなら文句は言いませんレベル。
合成がメインなんだろうけど、合成に楽しさを感じない。
アイテムの保存数が少ないから、
次これを合成させると決め、必要な素材が手に入るダンジョンにもぐり、
必要な素材だけを拾う行為を何度も繰り返すことになる。
戦闘自体は、非常に単純だから繰り返すのがつまらない。
一度負けると装備を失うから、合成も1からやり直しになる。
このゲーム、レベルの概念がないから装備が全て。
よって、装備を失った時点で、最初のダンジョンにしか行けなくなる。
そこから、また素材を集めて装備のレベルを上げていくしかない。
これがまた、面倒なだけ。
347:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 00:13:22 dM30BPdCO
聞いてる限りじゃ本来のローグライク系列とは別ベクトルのマゾゲーだなw
興味が出てきたから突撃してみるか
348:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 00:15:37 7/Cl20010
まぁ倉庫の容量が少ないなら課金しろって事だろう
アイテム課金型のMMOって大概そうだよな
349:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 00:19:17 0DGtFvBl0
基本無料のゲームは、基本的にクソゲー
お金を払って俺TUEEEEしたい人向け
って誰かが言っていた
廃課金した連中が楽しめるならセーフなんじゃないの?
350:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 00:21:55 6SGD1roN0
課金すれば解決する問題点に関しては、クソ要素ではないと考えても良いだろうな
このスレで扱うには、無料である事を差し引いても酷く、且つ課金で解決出来ないような
問題点が見つからないとまず無理だろう
351:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 00:48:46 UpjAXQ2m0
俺もそう思うの、課金すれば解決することはおk
352:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 00:56:19 7/Cl20010
歩いてHP回復がなくて
Lvもなくて
装備も落ちていない
故に降りていくにはアイテムの使い方がキモになりそうだけれど
素材集めゲーであるが故にアイテムもあまり持てない
って部分は問題なのか?
ただ持てるアイテムも拡張できるみたいだしなぁ
353:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 06:54:33 dAwUch8o0
まあこういう「アイテム課金ゲー」が今後携帯ゲームの
スタンダードになるかならないかはわからんのだから
無料ってだけで弾くのもどうかなとは思う
ただ今回の件に関しては個人的には>>349-351に同意
354:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 16:25:21 B7vNco3P0
課金させたいからクソゲーにした
355:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 18:00:28 xLSvuScH0
明らかに課金前提のゲームの場合は、課金した上で課金額を考慮に入れて評価をすべきか
無料部分のみで無料ゲーとして評価すべきか、どっちがKOTYにふさわしい評価なのか問題。
356:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 18:04:40 td+g7tGZ0
値段に関しては付加価値であって、課金してもこの程度かって言う
全体の作り込みの評価にならなければクソとは言いにくいかと。
357:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 18:08:38 xLSvuScH0
維新伝はKOTY的にはどうでもいいレベルだろうけど
今後同様なのが出てきたときに、どう対応するのか気になっただけ。
決める必要なければスルーで。
358:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 19:00:40 EQW3lOFN0
>>349にもあるが、無料ゲーは全てがクソとまではいかずとも、低クオリティなのが基本
しかし、これは考えてみれば当たり前の事で、企業だって慈善事業でゲームを作っている訳ではないから、
課金を促す為にわざと制限を設けるのは至極当然の事と言える
そもそも基本無料のゲームに普通の市販のゲームと同等のクオリティを求める事自体間違いなのだから、
無料部分だけで評価するのは不公平だと思われる
やはりここは課金要素も加味して評価をするべきだろう
その際ポイントになるのは、「課金さえすれば快適に遊べるレベルに達するのか」
「そのレベルに達する為に払うべき金額が明らかなボッタクリではないか」
「無課金でも工夫次第でゲームを進める事が出来るか」
等といった所だろう
359:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 20:47:53 xXfnIPGC0
無料だろうとなかろうと
本当に酷いクソってのはそういうのを通り越して話題になるから
360:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 20:59:37 rSm3a+C20
↑こういう発言、ホント、意味ねえな。
361:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 21:34:06 7/Cl20010
ティル・ナ・ノーグとか、ランダム戦闘のロードに15分かかったりするクソゲーだったけど
昨年話題になったか?
362:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 21:52:24 HomKCMq30
ロードに15分とかよくもまあ一発でわかる嘘吐けるよな
363:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 21:53:19 2xm3lhHUO
>>361
一応、選評は出てたよ、確か。
でも、あれはむしろ「古き良きパソゲ-」を敢えてそのまま移植した事に意味のあるタイトルだからw
364:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 21:59:48 2xm3lhHUO
>>363
と、自己レス
選評出てたのはPS2版であって、携帯機版には来てなかったね。
スマン、勘違いだった
365:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 22:05:49 7/Cl20010
>>362
いや一番長いときはガチでかかったよ
5分前後越えた時点で時間計ったから間違いない
早い時は10秒かからないけど、遅い時はどうしたって遅い
それ以外にもいたる所に細かいロードが散りばめられてて、耐えられなくて投げた
>>363
でもあれが凄まじいクソゲーであったのは間違いないと思うんだ
去年の内に気付けなかった事が悔やまれる
366:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 22:12:15 hlwz/5Pj0
昨年のスレに池
367:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 22:37:54 4Ba9sA1uO
早い時は10秒で遅い時は15分ってホント嘘臭いな
368:枯れた名無しの水平思考
10/06/26 22:38:22 7/Cl20010
>>359に案外そうでもないって言いたかっただけなんだが、余計な事言いすぎたな
スレ汚しスマンカッタ
369:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 00:20:21 sPsUzDpd0
あれ?まとめwikiの2010年の候補作って消されてる?
370:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 00:25:29 V/oCIP7m0
こっちもか
371:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 00:30:28 ZGUiwda+0
家庭用のほうでも何かあったのか?
372:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 00:36:19 REBsucQ5O
>>367
PSPはメモリキャッシュがある関係で、ロード時間に極端なバラツキが出るのは有り得ない話でもない。
とは言え15分はw
マジだとしても、UMDが思いっ切り空回りしてた、てオチだろうな
373:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 01:04:16 LOdwHifz0
体験版でクソゲーは製品版でも大抵クソゲー
無料で糞なのは大抵金払っても糞
374:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 01:16:30 5CyrGIZr0
>373
そんなの当たり前じゃん。
ベータまで作ってクソゲーなんだから。
375:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 02:32:13 df1H0WsG0
>>367
一応2009年スレの方に動画上げといたから、興味があったら見てくれ
原因は知らんが嘘じゃない事だけは分かるから
376:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 13:06:21 1edt3xrK0
>>374
去年の大賞なんか、β版自体を売ってるもんな・・・
377:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 13:08:54 VG5FSwAR0
β版?α版の間違いだろ?w
378:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 13:09:50 c/wDkBH20
α版って起動チェックみたいなもんだぞ?
379:枯れた名無しの水平思考
10/06/27 18:47:49 9HEcgeENO
商品未満には変わりあるまい
380:枯れた名無しの水平思考
10/06/28 13:41:09 C9TDXg4W0
>>346
元々課金制のゲームにとって、無料部分はあくまでゲームの雰囲気を確認するもので
そこで満足してしまったら、だれも課金してくれないからね。
課金部を買うと不満箇所が解消されるなら
ゲームとしてみれば、別にクソゲーではないな。
フルプライス払って、文句があるなら評価対象じゃない?
381:枯れた名無しの水平思考
10/06/28 14:22:19 8xB+GTYv0
アイテム課金とかの奴で無料部分でクソゲーノミネートするとなると、βテストや体験版まで全部対象になっちゃうぞ。
ネトゲの無料部分は体験版みたいなもんだ。
382:枯れた名無しの水平思考
10/06/28 16:35:31 Dh+XUU/v0
ま、そういうゲームは、得てして有料部分もクソだけどな。
品質に自信があるなら最初から有料で出すよ。
383:枯れた名無しの水平思考
10/06/28 18:46:37 K/IYZ77J0
まああれの場合体験版にすら至っていないがなw
384:枯れた名無しの水平思考
10/06/28 20:13:23 HatYkP+/0
無料だと金返せ!って言えないのがつらい。
385:枯れた名無しの水平思考
10/06/28 20:28:20 5Axmb2po0
時間返せ!と言うがいい
386:枯れた名無しの水平思考
10/06/30 18:18:10 beh+73O+0
ダメエロゲと揶揄されたつよきす2学期がPSPに出るという噂を聞いたのだがマジ?
387:枯れた名無しの水平思考
10/06/30 19:24:57 XEYwOF0w0
何故ここで訊く
388:枯れた名無しの水平思考
10/06/30 21:25:12 A9EHvkvk0
PSPだからじゃね
ここの住人はエロゲには疎そうだが・・・
389:枯れた名無しの水平思考
10/06/30 21:27:26 dMksHziL0
シナリオが一作目のコピペなだけで二作目単体で見れば特に問題ないんじゃなかったか
390:枯れた名無しの水平思考
10/06/30 21:50:57 coKgxTpc0
二学期はガッカリのレベルが続編ゲーとしては超越気味だったからノミネートだったんじゃ
単体で見ると普通のノベルゲーでしょ
391:枯れた名無しの水平思考
10/06/30 21:54:29 XEYwOF0w0
シリーズものとして見た時に超ガッカリ、ってだけだったはず
タイトルは継いでるけどキャラデザもシナリオも別、しかも劣化仕様ってのはファンに同情するが
392:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 05:13:15 e7ghAG9l0
こっちではガッカリ成分は考慮しないんだろ?
393:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 05:56:47 k8Ku+/yr0
あっちでもガッカリ成分は考慮しないさ。二学期が特殊なだけ。
394:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 08:43:07 M3Y0zMe/O
過去作と比べてってNGなんじゃないの?
395:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 08:54:04 NaRzqGmP0
「前作とほぼ同じ」ってのはクソ要素ではあると思うよ
単体で見れば、普通のゲームだけどね
396:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 09:09:45 k8Ku+/yr0
キャラデザもシナリオも別。
にもかかわらずPC→PCの劣化移植。二学期の名前に騙されてはいけない。続編じゃなくて√少追加の焼き直し。
プロットはほぼ同じで、テキストにはコピペまで存在する。
つまり「前作」との比較じゃなくて、「同機種オリジナル」との比較でノミネートということ。
あんな悪例は今後は登場しないだろうし、特殊すぎるパターンなので参考にもならんかと。
397:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 09:15:35 YMsMJzR50
>あんな悪例は今後は登場しないだろうし
エロゲー業界なら今後もありうるだろ、jk
398:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 10:00:46 rSFeVuTf0
維新伝やってみたけど開始10分でいっぱいになる倉庫・道具制限もそうなんだが
それ以上にグラのしょぼさが気になってしょうがないなこれ。
これ元は携帯アプリでそのまんま移植したんじゃないのかってレベル。
でも時間返せとは思わなかったな。
倉庫のおかげで開始20分で飽きたし。
399:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 10:02:18 e7ghAG9l0
キャラ設定がウィキペディアからのコピペで背景が画像検索ででた画像の模写でキャラの立ち絵が他のゲーム、アニメからのトレスなゲームもあるしねえ
400:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 10:05:07 a7DI3x1b0
>>396をもうちょっと噛み砕いて言うと、
続編であるはずが、前作とは異なるスタッフが前作を猿真似して作っただけの劣化模倣品、という風情なんだわ
妙な喩えだが、初代ガンダムの輪郭をガタガタにして頭にバルカンユニットつけて「これがガンダムmkⅡだ!」みたいなw
同一メーカーの同一スタッフが作った別作品同士の作風が似る、というのはよくあることだが、これはちょっと特殊
ただ、やはり>>395の言うとおり「二学期」しかプレイしたことのない人にとっては普通のゲームでしかない
要するに>>4の ■シリーズ・続編・移植ゲーム にモロに引っかかるわけで、ここで問題になる質のクソさじゃない
401:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 10:06:51 qqt8Pkir0
>>396?つ【戦極姫】
402:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 10:10:49 VNBVQW5V0
_,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、
r ´ ヽ、
´/ ヽ
/ / /! i、 iヽ、 ヽ ヽ
ノ / / __/__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i
/ / /| \ ) ヒ_ン i、 Vヽ!
 ̄/ /iヽ,! '" ̄ ,___, "' i ヽ|
'´i | | ! ヽ _ン ,' | ☆
|/| | ||ヽ、 ,イ|| \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
403:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 10:50:09 e7ghAG9l0
戦極姫やるなら無料の戦国史やったほうがおもしろいお・・・
ていうか戦極姫はバグ以前にインターフェース改善しろよと
404:枯れた名無しの水平思考
10/07/01 16:47:49 k8Ku+/yr0
>>400
その説明だと、エロゲ板の方がいわゆる「続編ガッカリ」をありとしてるみたいで語弊があるんだよな。
向こうのテンプレも他KOTYと同じだから、よほど悪質で唖然とさせられるモノでないとダメなんじゃないかね。
やはり二学期・THADは特例中の特例と考えた方がいいだろう。または家庭用KOTYの四八以前みたいなもの?
>>401
二学期はADVで戦極姫はSLG
ゲームパートが分離してるかどうかで随分と意味がかわってくるんじゃないか。
格闘対戦ゲーでもキャラ増加だけ、みたいなもんだがガラリと攻略要素がかわるわけで。
405:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 17:10:15 /eJwSMD5O
セカンドノベルが糞
日本一でクソゲー専用機のPSPという点で期待大
皆もセカンドノベルに投票よろ
406:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 17:12:52 Q96SEB5C0
リアルは梅雨だというのにクソゲー界は日照り続きじゃのう…
407:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 17:27:15 F4XglrW90
投…票…?
408:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 18:04:33 /c47yUUP0
盛 り 下 が っ て ま い り ま し た
409:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 19:02:34 oOdp+5nm0
ほんっと盛り下がったな・・・。
410:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 19:42:13 Q96SEB5C0
このスレが盛り下がるってことはクソゲーが無いってことだ、喜ばしいじゃないか
411:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 19:48:34 waoQqx450
単にクソゲーがなくて盛り下がるのならまだ良い
それに加えて、ゲハ荒らしが定期的にやって来るからさらに萎える
412:枯れた名無しの水平思考
10/07/03 20:24:04 CTQYh7170
そういう話もいらん
黙っとけ
413:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 01:40:01 rssIxKsk0
>>411
ゲハ発生率はKOTY系スレはまだ少ない方だと思うよ。
他のスレの人らはもっと迷惑してるし、もっと耐えている。お前も我慢しなさい
414:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 02:03:55 WNra6Wkd0
>>400
続編、を期待させるタイトル付けときながら実態は劣化リメイク、ってことだろ?
415:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 13:29:05 xmxMFj9E0
つよきす二学期はガンダムmk-2の発表を見に行ったら
ガンダムのアンテナが付いたジムが出てきたって事だな
進化したはずなのに劣化した量産型が出てきたと
416:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 13:40:53 rssIxKsk0
>>414
さらにいうとほとんど変わってない。
めざせ甲子園ほどの完璧さはないがw
417:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 17:02:29 KRQKQS+M0
■任天堂に関係する有名人の悲惨すぎる没落の歴史■
前田日明(時のオカリナ)パンクラス尾崎社長を殴って傷害罪
安部麻美(パズコレ)安部なつみの妹、未成年喫煙
稲垣メンバー(ホットマリオ)道路交通法違反、公務執行妨害
松本弦人(動物番長のデザイナー)無免許運転で実刑判決(懲役8カ月)
木村拓也(マザー2)ドラマのアイスホッケーの撮影で傷害事件
間下このみ(リンクの冒険)激太りで芸能界引退
畑正憲(スターツインズ)ライオンに指を食いちぎられる
佐々木主浩(モバイルシステムGB)榎本加奈子と不倫、引退
イチロー(ゲームキューブ)チームは最下位、打率は松井に負ける
水野晴郎(ゴールデンアイ) 意識不明の重体
宇多田ヒカル(DS) 仕事も減り、CDも売れなくなり、やっぱり離婚
羽賀研二(バイオレンスキラー)梅宮アンナと破局、借金、恐喝事件で逮捕、ゲーム業界の癌の任天堂と同じく希代の悪
中江真司(ここ最近の任天堂CM全般) 肝細胞癌で死去、死の直前まで任天堂にこき使われて可哀相…
安倍晋三(一、ライトユーザー) 閣僚の不祥事の連発で精神崩壊、総理を辞職し現在は精神病院に入院中。可哀相に・・
倖田來未(うる星やつら) 35歳以上は羊水が腐る発言
中川翔子-しょこたん-(スパロボW) イージス艦衝突事故での不適切発言
広末涼子(スターフォックス) 早稲田中退&できちゃった婚、そして任天堂の呪いで離婚
山本モナ(一、ライトユーザー) 不倫騒動発覚・現実と妄想の区別が付いていない
叶姉妹(GBAゴールド&シルバー)名誉棄損で訴訟、後に叶晴栄が宝石を持ち逃げ。叶美香が人身事故を起こす。
misono(ToT) CD出すたびに大赤字。
草薙剛 全裸で公然猥褻
二宮和也(マリカWii) マリオカート感覚で運転していたらしく、人身事故を起こす。
「嵐」二宮和也、自動車運転過失傷害で書類送検 6月の人身事故で
7月2日12時59分配信 産経新聞
人気アイドルグループ「嵐」のメンバー、二宮和也さん(27)が、乗用車を運転中に自転車と接触し、女性にけがを負わせたとして、警視庁目黒署が自動車運転過失傷害の疑いで書類送検していたことが2日、同署への取材で分かった。
送検容疑は、6月4日午後0時半ごろ、乗用車を運転中、東京都目黒区上目黒の交差点で、30代の女性の自転車に接触し、足に軽傷を負わせたとしている。
同署によると、二宮さんは容疑を認めており、前方不注意だったことも認めていた。
嵐をめぐっては、今年2月にもメンバーの松本潤さん(26)が追突事故を起こすなど事故が相次いだことから、所属先のジャニーズ事務所はメンバー5人全員に、年内いっぱいの運転禁止を申し渡している。
418:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:19:43 ZIFIlSIj0
なんとなくハード・業界版見てきたけど凄まじいな
そして他のゲーム版もひどいな、急にスレの空気変わってるのまであるし
そう考えたらこのスレってだいぶ平和なんだな
419:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 18:52:52 K681qINS0
今のゲハはさまざまな拘束を取っ払われて治外法権になってる状態
元はあそこまでは底辺じゃなかったよ
420:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:05:35 bTX2IBJs0
セカンドノベルはクソゲーになりそうだよな
主人公が棒だし、ライターの深沢豊とかってやつは全く聞いたことのない三流以下のエロゲライターみたいだし
どうせなら麻枝とかきのこみたいな実力のあるやつ持って来いよ
まあ日本一にはそんな金すらないんだろうが
421:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:26:22 3CRoq/Ph0
おいおい、深沢豊ってあの「書淫」の深沢だよな!?
一般の携帯機でシナリオ書いてるとか全く知らんかった…
ありがとよ、セカンドノベルとやら絶対買うわ。いやー、たまにはお客さんも役に立つなw
422:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:33:37 00nAyZTjP
このスレで、「○○はクソゲーっぽい」は販促にしかならない。
423:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 21:58:07 8aMMfDFr0
おかげで俺もドラクエ9買っちゃったよ
クソゲーを凄い期待してたのにただの凡ゲーで、
ここに宣伝しに来た奴殴り飛ばしてやりたいと思ったわ
424:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:17:37 J+akHfiK0
>>423
ドラクエなら期待する方がどうかしてるw
425:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:49:16 nlIDpiyC0
FFやDQはいってもガッカリゲーだからなぁ
426:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 22:49:28 ny1C/SsC0
DQ9自体は、RPGとしては中の下程度。
「DQ」として見ると存在を抹消したいぐらいの超駄作だけど。
427:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:01:06 rPse/VHB0
>426
オレみたいに、結構はまって楽しかった人間もいると、
少しでも気が付けるように。
428:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:45:09 IffeUFXx0
全体的なレベルが高いからこその「二大RPG」なわけで。
シリーズ最悪の作品だとしても、他のシリーズとかと比較すれば「ただの凡作」くらいだしな。
例外は「ヴィンセンとー」くらいか。
429:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:50:19 +MhBUObR0
>426
別に君に楽しんでもらうためにゲームを作ってるわけではないからな。
雰囲気にだまされているのも込みでドラクエ9は楽しんでる人が多かったしね。
430:枯れた名無しの水平思考
10/07/04 23:58:14 IffeUFXx0
>>429
いや、>>426を弁護するつもりは無いが、DQNは普通に酷い作品だったと思うぞ。
俺なんか、「なんでこんなくだらないゲームをDQとしてやらねばならんのだ」と、やってて悲しくなった。
全体的には「凡作の最底辺」レベルかも知れないが。