09/10/31 08:08:07 GcJPr73rO
>>318
それって手間とお金がかかっているほど、ゲームは面白いってことなのかな?
映画に例えるなら、総制作費何億円っていうのがでかくなるほどいい映画ってこと?
もちろん作り込んだゲームはそれなりに快適にプレイできるだろうし、それも面白いっていう要因の一つだろうと思うけど。
比較的その可能性が高い上にある程度の水準を満たしているとはいえ、大資本の会社が手間かけたもの=面白いものってわけじゃないのが現実じゃない?
鼻で笑うようなチャチなゲームでも、楽しめるものもあるし。
昔のファミコンとかも今やっても面白いのもあるよ。
もちろんキミがそういうことを踏まえて言っているのなら賛同する。
でも「金かけて俺達が必死に作ったものだから面白いに違いない」ということだったら少し作る側のエゴが入ってるんじゃないかな?
ゲームをする側からすれば、作る過程よりも楽しめるかどうかが大事かな、と。
いずれにしろスレタイが今のままだと、こういったまともな話もスレ違いとして受け付けられないんだよね。
なにせ「糞ゲばかり」と断言して書いてるものだから。