ONI零 ~戦国乱世百花繚乱at HANDYGAME
ONI零 ~戦国乱世百花繚乱 - 暇つぶし2ch399:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 09:14:39 3RskAaaq0
それにしても、○○乙のレスパターンも、お約束だとしてもどうなのかね
感想は感想として反論するなり否定すればいいのに
人が満足したことが居ること自体が許せないという思考回路なのか

というわけで、一応釣られてみる

ONIの購買層(まして前作をプレイして待っている層)はほとんどネットやってるだろうし
日本最大の掲示板・2ちゃんねるが大いに参考にされるのは当たり前で
2ちゃんだけのせいなんて言ってないし
影響が出ないと言い切るほうがどうかしているともうが。

ちなみにSFC版の2作品ともプレイしてるし
復活と比べて書いてる部分もあるんだが、ちゃんと読まずにそんな事言われても。



400:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 09:25:09 1hlb7qLfO
>>399
駄目だこいつ…早くなんとかしないと …

401:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 09:26:45 rgpzovFg0
だからあんまり難しい縦読みはやめてよ

402:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 11:31:55 9XamubyA0
>>399
先生の次回作に期待

403:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 11:37:08 NM/mzc+6O
>>399
逢 月 乙

404:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 11:37:16 ILqhCuMV0
>>399
必死乙

というか日本語でおk

405:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 12:06:44 f+xtOmM5O
だったら素直に格ゲーとして
出せばよかったのにと
言わざるをえない。

406:399=388
07/09/12 12:26:14 ap2WB8De0
確かに格闘ゲームのほうが、プレイする方の勘違いを誘わなくて良かっただろうね
俺的には、脳トレのような感覚を組み込んでいるのかなと思った

相手や自分の特殊技を瞬時に目で読んで、
画面に散らばる文字を正しい順番になぞるというかんじで
普通に格闘ゲームにされるよりも面白かった
これが格闘ゲームだったら飽きてたな

407:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 12:58:55 rgpzovFg0
なるほど、脳トレ感覚を組み込もうとして失敗したのか

408:399=388
07/09/12 13:14:40 ap2WB8De0
全然失敗してないよ、すくなくともONI零復活の戦闘よりは。

409:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 13:39:32 o7lxmvUZ0
売り上げ、雑誌の評価、ネットの評価を考えても失敗だろう。

お前が失敗してないと思えば成功になるのか?


>人が満足したことが居ること自体が許せないという思考回路なのか

お前はその逆で人が批判している事が許せない思考回路なんだろ


410:399=388
07/09/12 14:17:34 YW+4FcL/0
>お前が失敗してないと思えば成功になるのか?

当然なるでしょ、俺は俺の判断を言っているだけだからね。

ゲームとしては復活よりもずっと成り立っているという、その理由も既に書いたし。

他の人がこのゲームを批判する事はとっくに許してるよ。
というか許す許さないの問題じゃないからね、それぞれの感想だから。


ただ、俺の感想を批判するために俺の感想の理由を批判するのではなく

「○○乙」「必死だな」「縦書き乙」としてくるやつはどうなの?

そういうのは、満足している人が存在すること自体が許せない、と判断する以外ないだろう。

411:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 14:29:49 NM/mzc+6O
2007年クソゲーオブザイヤー

412:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 14:44:53 ZW1MlKqD0
>>410
満足してるのは良く分かった。

でも今作は99%ぐらいの人が不満だろうな
だから希少な1%に入る君の意見はネタか社員かと思われるんだろう。

それくらい出来が悪かっただけ

413:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 14:46:27 1QfXpwp+0
>>388
くそぅ、そう考えられたら楽なのに。
つか、俺はネガティブ思考なので、全部マイナスに捉えてしまうんだ。
うーん、ONI零~復活~もネガティブ話だから波長があったのかも。

>基本は格闘風のアクションゲームだとおもう
こう言うけど、格闘ゲームはコンボや多数の技パターン、スコアなどもあるし……。
>シナリオがどれも似たり寄ったりというが、全然似たり寄ったりじゃない
んー、御前試合を行う最中色々あって街で試合参加者と戦闘したりしつつ、
なんか気付いたら御前試合終了後に森蘭丸と戦闘して終了してた、
クリアまでのあらすじ、上の描写を使わず各キャラ別に語る自信がない。

>素直に遊べばこれはアクションが主体のゲームというのはすぐわかるわけで
ソーリー。どっちかというと、パズルっぽい印象でございましたYO。

>キャラはやっぱりいいな、雑魚河の章まであるのが気が利いてるし
ゲームバランス・顔グラと、雑魚河操作するの色々な意味で辛かった……。

>キャラ一人一人の個性や会話がじっくり見られていい!
>このクセのある面々がバンバン活躍する姿はどうしても見たいなぁ~
もっとバンバン活躍する姿は見られたと思うんだ、RPGなら……。

>最後の方はさほど苦労も無いのがいいね
うぅ、苦労しないので、単なる作業なんだ……。

>ONI零復活のエンカウントや、終盤のレベル上げにくらべたら
いや、ONI零復活は、百花繚乱1キャラクリアする時間でレベル上げ終わる。
やらされてる感が強くてさ、今回のは。せめてLvUp要素でもあればね。

>ルーレットなども少し気を緩めるとつい失敗してしまうので、
なぞりでちょっと揺れて失敗とか、基本は楽勝なだけにつらい。
んー、何というか、無駄に時間を浪費させられるいらいらが募ってさ……。

>あれは本当にゲーム性も何も無い作業だけのゲームだったからなぁ
だけど、各地の神を探したり、依頼のフリークエストシナリオとか、
よく考えれば色々あったよなぁ、ONI零復活は……。

>プレイの仕方を間違えているだけとしか思えない。
つか、ONI零と銘打ってるから、ONIのシリーズ物なのだという想いに縛られ、
らくな気持ちでプレイする事が出来なかったんだ……。
いろいろな意味で、次に期待するけどさ!

414:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 14:49:17 8eSmnBWx0
>>410
人のこと「プレイの仕方を間違えている」とか言っといて何偉そうに語っちゃってんの?

415:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 14:51:18 NM/mzc+6O
410はアフォだからです(≧∀≦)

416:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 15:04:59 1hlb7qLfO
早く消えてくれ

417:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 15:28:16 YnQXQt+EO
俺としては『コレでここまで前向きに楽しめてる人間がいるんだ…』というむしろ新しい発見w

感想だけなら『ふーん…』や『なるほどねぇ』からまだまともな議論になる余地はあったのに、他人をけなす発言を最初から組み込んでる上、反論されてムキになるなんて既にお子様レベル
最初にケンカ売るような書き込みしてるのはどっちかまず気付け

418:399=388
07/09/12 17:56:19 oMctegch0
なんか予想通りの反応が多数ついてるが、
もし何か言いたいなら>>413のような中身のあるレスをつけてくれればいいだけなんだけどね。

プレイの仕方を間違えているようにしか思えないっていうのは俺がそう判断した意見なんだから正直に書くしかない
君らにおべっか使うのが目的でレスしているわけではないからね。
で、俺がなぜそう思ったのかという理由をちゃんと書いてるんだから、俺のレスが気に入らないなら
その理由の部分に反論すればいいだけなのであって、それはさっきも言ったと思うけどなあ
ムキになっているのは俺じゃないと思うよん。

たとえば
「俺も同じように、戦闘がメインのゲームと割り切ってプレイしたが、
これこれこういう理由でやっぱり気に入らなかった
だからプレイの仕方を間違えているわけではない。」とか
「いや、これはアドベンチャーゲームという名目で出しているんだから、アドベンチャーゲームとしてプレイするのが正しい
お前のプレイのしかたこそ間違っているんだ。」とかさ、
そういう理屈をいえばいいだけだと思うんだが、そういうのは一切出てきてないよね。
唯一>>413がまともなレスしてるだけ。
というわけで俺は「前向きに楽しんでいる」わけじゃなく、「そのまま楽しんでいる」だけ
やはり作品それぞれの楽しみ方というのは違う。
ホラー映画のように見えてもギャグ映画としてみたほうがいい場合もあるし、
アクション映画だと思っていても、恋愛映画としてみたほうが良い場合もある。
それに気付いていない人が多そうな場合はそう言うしかないよね。
俺も人の感性まで否定するつもりなんてないし、違いは違いとしてのこるのは前提でしょ。。
それを理由も言わずに、単にけなす発言としてしか見れないなら、やっぱり異論を認めたくないだけということ。

というわけでまた長くなったので、>>413へのレスはあとでつけるよ。

419:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 18:12:52 8eSmnBWx0
いや、もういいから消えて下さいお願いします

420:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 18:18:24 A2anzEdmO
今回のキャラ使って
格闘アクションゲームでも作ったら良かったのにな
キャラの素材(絵柄は別問題)は良かったのに
ゲームシステムでダメにしちゃってる感じ
凄く勿体ない

瀬那とか他のキャラもやり方次第で人気でそうなキャラとは思った

421:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 18:18:49 1hlb7qLfO
そんなに良かったと思うならmixiやらブログやらに書いてろよ
わざわざここに書く必要ないだろ?
早く消えてくれよ。うざい

422:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 19:41:54 Nh9JtqRS0
電源入れて『完』って表示されるだけでよかったです。
それなら5000円でも買ってました。


423:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 19:46:58 i/lNI6rA0
>>391
おねがい

424:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 20:38:41 e7BV0V8q0
>>418
楽しんだ者勝ちなのはわかるけど、何でいちいち萎え意見に噛み付く発言ばっかしてんだ?
自分が素直に楽しめたのならそれでいいんじゃないの?言い争う必要ある?
というか、話し合う気があるのならその上から目線な書き方は良く無いと思うよ
楽しんだ人が偉いわけじゃないし
そんな喧嘩腰じゃ誰もマトモに話し合いする気も起きなくなると思う

あと、今作が楽しめたのはわかったから復活をいちいち叩くのはやめようよ
何かと比べないと評価できないわけじゃないだろ?

425:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 21:36:32 6UDKJx160
このゲーム、ふざけて作ったのかな、つまらなすぎるでしょ
真面目に作ってこんなのしか出来ないのなら転職した方が良いよ

426:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 21:56:29 HroVxvEb0
>>381
一つずつどころか数回選択しても残り一匹から進まない。
たまたまフラグ処理が駄目な選択選んだか本体側の問題か知らんが開始からやり直してみるわ。

427:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 22:27:16 IrPe+DbS0
必死なスタッフがいると聞いて飛んできました!!

428:378=426
07/09/12 23:27:44 HroVxvEb0
どうやら柳生との対戦フラグが勝手に消えてたみたい。
やり直して検証する気もないので原因は不明だが。

429:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 00:00:20 i/lNI6rA0
女性主人公で最初から最後まで進めることができて
百合はあるのかい?

430:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 00:06:48 lEsSADgy0
必死な人は

>人が満足したことが居ること自体が許せないという思考回路なのか
と言いつつ、

>ここのスレの悪評が少なからず売上に響いてる可能性もあるとおもうので
>結局ここのONIファンは自分たちの首をしめちゃったんじゃない?
>まあ、アンチは当然ファンのふりして便乗叩きしてるとして、
>それを差し引いてもちょっと間違えて叩いてる人が多すぎるな。

と他人の不満を許せないという思考回路だからなw
棚上げ説教の典型的な例だ

それにしても素晴らしい必死さだな
援護射撃が全く無いのも素敵

431:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 00:11:10 lEsSADgy0
あと途中から俺とか言ってるが
>>388読む限り、どう見ても女に見えるんだが
すげぇもにょ

432:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 00:24:19 4mBs8fAqO
大学主席卒業自称クリエーター兼プロ漫画家兼ストーリーテラー兼売れっ子同人作家の
逢月ゆうやが無い知恵絞って書いたんだと思われ

433:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 00:37:38 qFbRepJZ0
>>418
先生応援してます♪

434:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 01:11:31 nkaNcEOW0
日本語がおかしいところあるし、テキストが飛ばされるし
デバッグしてねーよなコレ

435:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 01:17:06 9w9NNnmnO
この場所でまともに意見を交わそうとする
その心意気はいいと思うけど
他人を不快にする書き方なのが
他の住人の怒りに触れてるんじゃ?

脊髄反射で書くのも悪かないけど
投稿する前に読み返してみたら
いいんでない?

436:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 02:27:26 FW452RYz0
戦闘システムがつまらない、シナリオが未完で中途半端&キャラ数増やしただけで中身同じだわで
どこも良い所なんてないよな。

まぁキャラデザは100歩譲っていいとしてもこれはないわ。

437:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 12:01:44 72uNpAsGO
逢月乙

438:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 15:09:17 h39SdOFf0
ONI零の続編かと思って本体と一緒に買ってきた
一人目のエンディングを迎えたけど壮絶につまらなくて
本当に同じ人が作ってんのかと思ってこのスレに辿り着きますた
…買う前にここ見りゃ良かったorz

439:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 15:10:48 ebHqeLvg0
ははは、ばーか

440:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 19:27:47 gabEsDpm0
>>439
軽さがひでぇw

441:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 22:03:58 J8iZziNZO
>>438
自分も全く一緒
これの為にDS買った
本気で泣けてくるよな…

442:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 22:46:05 6QUyMKqw0
被害者続出だね。


443:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 22:54:35 bEsXiIoL0
>>441
ONIが最初のソフトってかわいそう・・・。
DSもっと面白いソフトたくさんあるから心配すんなw
wifi環境があると、世界の人とかと遊ぶことが出来てさらに楽しいぜw

444:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 08:25:16 TcEhYD2b0
キャラデザインにパクリ説が浮上してるらしいが詳細分かる人いますか?

445:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 08:59:40 /o2X3FKO0
watch板のアイヅキスレッドにパクリ疑惑があった気がするが
あそこは書き込んでるほうも厨で見てて気持ち悪くなるから
検索なんかで探した方がいいじゃね。

446:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 09:24:07 Z9HCtGn0O
>>444
同人板に詳細あったよ
確かにそのままだし逢月は以前そのキャラで同人やってるから完全に黒
コンパイルにも報告済

でもそのキャラが誰か忘れた

447:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 13:22:17 /GuuqM9K0
>>307
えーとたしか
未来の世界が滅びそうでその理由が駄目な先祖がいたからだという理由で過去に戻って人間殺し始める連中が敵
なんだがその駄目な先祖がいたからという理由そのものも嘘だった(リーダーが苦しむのを見せたくないから恋人がついた嘘)
みたいな感じだと思った
主人公側はでかい男キャラが最終的に死んだということしかおぼえてねえ

448:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 13:24:34 V7SPxyU60
>>445
見てきたがこことか関連スレで叩かれてる内容と変わらんかったぞ

449:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 15:17:40 2UNZC2nNO
探したがどこのスレか分からん・・・教えてくれ

しかし逢月も凄い嫌われようだな
なにか過去にしでかしたのか?
端から見たら叩き方があまりに異常すぎるから気になった

450:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 15:39:18 3zebaLa3O
責任問題で言えば黒田や飯島の方が逢月よりも重いんだけどな
逢月起用させたのも飯島なわけだし

私怨のアンチが混じっているというウワサ


451:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 16:02:06 2GPCOCRl0
別に本人乙とは思わないけど
私怨アンチが湧くくらい逢月がイタタで嫌われてるのは事実だから
その辺は想定の範囲内というか仕方ないんじゃない?
つか逢月に限らず黒田や飯島の私怨アンチもいるわけだが

責任の重い軽いの問題じゃなく、このゲーム出しちゃった関係者みんな同罪

452:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 17:43:35 /o2X3FKO0
ある意味飯島は被害者な気も。
自分の子供みたいに育ててきた作品を
一気にむちゃくちゃのクソゲにされて少し可哀相だ。

逢月にも問題はありありだと思うがアンチスレの
逢月アンチはは色んなスレ出張してきて
語録はったり過去の話貼ったりと、もっと気色悪いな。
年がら年中嫌いな逢月のこと見張って何が楽しいんだか・・・
腐女子には逢月含めて近寄りたくないわ

453:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 17:48:33 TEE0USuM0
キャラデザが個人的に嫌われてるからといってONIを叩くのはちょっと違う
それは他のスレでやれって話
責任の全ては起用側にあると思う
もしかして腐女子に買わせるつもりで、そっちの人を起用したのかね?
だったらドン引きだな
最近そっちに媚売って売り上げ伸ばそうとするアニメやゲーム増えてきてるからな

シリーズが好きなら全て受け入れろ!的なスタンスは
一種のファンへの甘えだと思う
発売前の批判だって、中には私怨や面白半分な奴もいただろうが
純粋にシリーズの行先を心配しての発言だってあったはずだ
それを全く無視した形になったわけだから
今回の結果は自業自得の部分もあるように思う
上で誰かが2chの悪影響がどうの書いているが
責任転嫁の何物でもない

454:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 17:51:36 Weg1IYuT0
IFってなんで潰れないんだろ
A列車、ONI、次のターゲットは果たして

455:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 18:12:10 gSbQvsPl0
◎アレサ3
○リトルマスター ~Little Master Episode IV~
△ジャングルウォーズ3
▲魔導物語 ~アルル27歳~
×スーパーモンキー大冒険オンライン


まだまだ昔の名前でやらせていただきます><

456:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 18:25:46 TcEhYD2b0
>もしかして腐女子に買わせるつもりで、

飯島のゲームって全部そうじゃん
あざといから最近腐女子にも嫌われつつあるけどな

457:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 19:22:01 2UNZC2nNO
たまたま腐女子がくっついてく感じがするが
ONIといい学怖といい見た目どう考えても腐女子向けとは思えないゲームに
なんで女性ファンがあんなにいっぱいくっついていくんだろな
毎回不思議に思う

458:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 19:22:53 vrMgTc1n0
>>431

どうしてそう思うの?

459:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 19:47:47 Z9HCtGn0O
>457
女性受けを狙ってるから。
ただ上にもあるように狙いすぎにより一部アンチの女性がいる

460:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 19:57:54 2UNZC2nNO
>>459
いや狙うにしてもだ
見た目腐女子に受ける仕様じゃないじゃん両作品
腐女子の直感やレーダーは凄いというべきなのか?

腐女子向けというかイメージ的にはパタリロみたいなイメージが・・・
ウホッとか狙ってるというか皮肉のギャグで入れてる感じ

461:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 20:04:16 Z9HCtGn0O
腐に受けない作品はないだろ?
適当に生態でも調べてみたら?

462:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 20:24:10 2GPCOCRl0
定期的に腐女子の話題になるねココ

喰い付かないジャンルなんてないくらい腐女子の守備範囲は広いが
あざといのを嫌う腐女子はすごく多い
これは明らかに腐狙い!悔しい…でも萌えちゃう!って人結構少ないからね
彼女らはホモじゃないものを妄想、捏造、歪曲してナンボだから
わざわざお膳立てされても失笑されるだけ
飯島や黒田はそのへん理解してないんだろうな
わかってたら今頃こんな事にはなってなかったと思うよ

ちなみに腐女子的に絵(というかビジュアル)はそんなに重要ではない
絵が上手いから良いとか下手だから駄目とかではあんまり騒がないよ
作者の性格次第では絵も叩かれたりするけど

463:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 20:25:56 Weg1IYuT0
>>462
オトメイトは完全に絵で釣られてる腐だけのようだが

464:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 21:25:31 2UNZC2nNO
腐女子の中にも怖い人たちがいるもんだね
公式がウホッ推奨なんてまずしないのに(公式が嫌悪感剥きだしで叩くケースもあるのに)
散々妄想しておいていざ公式が許容すると叩くなんて変な話だ

今回の件はどうも逢月アンチが
ここぞとばかり逢月を叩いて
ついでにONIを叩いてるように見える節があるな
過去のONIスレ見てもそうとしか思えない
今回の出来は擁護できないが
いくらなんでも叩き方が異常すぎる
逢月が過去に何したか分からないから余計奇妙に見える
逢月関連スレを探しても見つからないし

465:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 22:12:48 fL8fYSTXO
ヲチスレから持ってきた
どうしても見たかったらヲチ板をゆうやで検索しろ

>公式見てきたら剣7本使うって奴が
>BASARAの慶二に似てる気がした

>ちょんまげに黒のチョーカーつけてる奴はサガフロのゾズマ(ドット絵版)にそっくり

七之進は確かに幻水3の炎の英雄ににてるかなぁとは思う
逢月が昔やってたジャンルだっていうなら言い訳できないだうな

466:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 22:41:15 fXjkciPc0
絵柄叩きをどうしても逢月アンチのせいにしたい人ってまだいるんだな
私怨差し引いたら褒められるレベルだと思ってるんだろうか
叩き方が異常というより同人ソフトレベルの絵を
商業で起用されてる事の方が異常だな個人的には

まあシナリオもシステムもグダグダと判明した今となっては
絵柄なんてどうでもいいけどな

467:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 23:23:31 uLZnLYr70
>>464
勝手な予想だが、逢月叩きをしてるのは
逢月が抜擢されたおかげで落選した絵師ってパターンじゃね?
あるいは、昔は一緒に投稿等して励ましあった仲だった誰かが
逢月だけがプロ入りできて逆恨みというパターンな
俺の友人が人気小説家の挿絵の仕事を貰った時と、叩かれ方が酷似してるからさ

468:枯れた名無しの水平思考
07/09/14 23:56:32 2UNZC2nNO
ゲーム性だけなら分かるが
なにかと逢月逢月で叩くのメインは逢月にしか見えないわけだが

ONIシリーズでも変わり種な絵柄持つ神谷があまり叩かれなかったのに
劣化にせよ似た感じの絵描いてる逢月が異様に叩かれまくるのは
やっぱ変だなぁと思った
もしかしたら身内の妬みかもしれないな・・・

センスオブワンダーのONIはなかなか面白いのに
ゲームが糞なのが残念だ、本当に残念だ

469:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 01:07:56 I1irLqjo0
ゲームそのものがグダグダと判明する前は
逢月の絵柄のグダグダ感しか伝わってこなかったってのと
私怨にしたがる香具師も逢月絵に批判的なレスにだけに
こだわりすぎてるから本人乙って扱いになるんじゃねーの?
妬みと思い込みたいならそう思えばいいが元々ファンが多い作品で
お世辞にも褒められるレベルの結果しか出せなければ
その分風当たりも強くなるのが現実だと思うよ
私怨ということにしても逢月の絵が上手くなる訳でも
ゲームの売り上げが伸びる訳でもないのにな

470:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 01:15:05 7KyR0kGr0
>>466
>>469
私怨やアンチじゃないと言い切れるということは、
お前らが率先して逢月叩きをしてたということだな。

そのしつこさはやっぱり私怨だろ。確信した。
てか、もしかして二人は同一ですかぁ??

471:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 01:28:38 YXUtWL68O
なんじゃこりゃ

472:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 01:44:46 9Oe1BA140
飯島&逢月のちんちんしゃぶりたい

473:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 01:54:48 YXUtWL68O
いきなりなんだよw

474:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 02:09:25 YXUtWL68O
スマンが飯島のブログにある新作サイトが何か教えて下さい
こちらからは何も表示されない(´・ω・`)

475:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 02:25:34 V99l399Y0
同人サイトに行け。

476:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 02:26:37 FUQaHG2p0
>>470
イタイ

477:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 02:43:04 YXUtWL68O
>475
トン
途中までしか表示されなかったけど大体わかった
飯島氏の今後に期待

>476
正直アンチもアンチがうざい連中もどっちもうぜぇ
しかも双方決め付け厨かよと
逢月はどうでもいいので何処か他へいって思う存分暴れて下さい

478:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 03:40:40 OQPhpFgQ0
俺も477に同意
アンチに反応するヤツも充分ウザイわけだが

つか、このスレいらなくね?
続編はでないだろうし、もうゲームで語る事何もないじゃん

479:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 08:04:53 uqmvB8aVO
アンチをNGネームにしていたが、逢月もNGに加えるか

480:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 09:16:34 ePt6mLtA0
ストーリーか絵かどっちかが神だったらこんな事態にはならなかったような気がするが…
そもそも個人的にはDSっつーのが中途半端な気がして何かな

キャラデザに関しては幻水でホモ同人でやってた腐女子が
それのインスパイア的なキャラデザがあるようなのが微妙な気持ちになるが…
私怨による個人攻撃はイクナイと思うが
一応ユーザーは金出して商品を買ってるわけだからある程度の批判は止むを得まいよ
それがプロってもんだろう

481:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 10:31:20 pRhYdXoB0
なんかもう責任とかどうでもいい。
絵が違っても、ゲームが面白くても、この未完成シナリオじゃ
ファンには叩かれたと思うし、新規ファンなんてつかなかったと思う。
企画の段階でもう終わってたと思う。
ONIのブランドが商業的に死んでしまった事が残念で哀しい。

飯島さんはアパシーモードだし、同人誌でも続きは読めるのだろうか…

482:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 11:25:39 YXUtWL68O
センスオブ~はもう出ないだろうなあ
同人ソフトに力入れてるし

483:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 13:27:25 3rGzbJw/O
もう次回作以降の作品を見る限り
ONIシリーズに見切りつけて
学怖シリーズ一点に専念するみたいだね
とりあえず来年の夏まではその気はないだろう

そりゃあスタッフ三人がたった一ヶ月ちょいで作った同人ゲームが
いきなり一万本以上売れたらそっちにいくわな・・・

484:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 14:37:10 YXUtWL68O
集中するにはその方がいいかもね
来年は商業でも指揮をとってほしいが

485:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 15:07:34 O18n19T90
飯島さんも今回の反省を機に
「このゲームは俺のもん!勝手な事をしないでいただきたい!!」
というくらい今後言ってもいいと思う

少なくてもONIシリーズに関してはこんな事言っても
傲慢だの自分勝手だの思わない

486:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 15:15:33 r+PoJXDYQ
流転じゃない時点で墓場逝きは決まってたんだよね…
流転だったらONIファンを確実に掴んでたはずなのに!
ファンは大事にしようね。
ちなみに御布施したよ!………したよ…したんだよ…した……………

487:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 15:38:29 O18n19T90
ファンは大事にしたさ
それがONIきゃなくて学怖の方だがな

パンドラBOX時代はONIが僅差ながら一位を勝ち取ったのに
今じゃあ立場逆転しまくってこんな有様に・・・

488:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 16:34:01 r+PoJXDYQ
予告出したからぬは出すのがスジだけど、今は亡きパンドラの時だから仕方無いのかな…
好きなゲーム上位に入ってるから切ない。

489:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 17:51:08 mmjJks+I0
だから言ったじゃないか。IFが関わると


  全 て 糞 ゲ ー


になるって

490:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 18:17:04 mQCW7Fm/0
IFな上に黒田愛美だからな
産まれるべくして産まれた生粋の糞ゲーだよ

491:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 18:47:18 9eQzV6o70
続編製作が発表された時はみんなあんなに仲良く夢を語り合ってたのに・・・

いつからこんな事になってしまったんだろう。

492:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 20:16:51 9NgDlKoR0
復活ゲーム組ではヴァリスに並んで最底辺だわ
天外だのメタルサーガだのの悲劇なんてハナクソみてぇなもんだ・・・

493:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 20:20:43 O18n19T90
学怖が勝ち組でONIが負け組

そんな未来だれが想像できたか

494:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 20:25:05 Iszv99sY0
IFが絡んだ時点で当然の結果だな

495:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 22:09:16 9PU8mVm/O
>>491
「ジャンルはAVG」の発表あたりで本格的に救いはなくなった

496:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 22:39:32 bOrBrBPB0
ラストハルマゲドンを今でも待ってる

497:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 23:39:41 32nfvEsI0
4000円×1600本ってことは
純売り上げはざっくり640万円か
実績的に終わった感が拭えない
何だろこの悔しい思い。
でも、今回のことで分かったな。
クリエーターというのは自分の作っているものに
対して責任を持たなきゃいけないんだな。
いや、持ってくれ。プロデューサーであろうと
いちプログラマーであろうとね。
こんなゲームで悪い実績がついて
次回作への展望が無くなったら
ファンは浮かばれないよ。

498:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 00:14:09 uIcsK+Ux0
黒田「ONI零にはファンが張り付いてる」

499:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 01:07:54 jCOXnBgM0
駄ゲーでも遊び尽くすのに時間がかからなかったのはある意味救いだな。
シナリオのあるゲームだとシステムが腐っていても最後まで見ないとと思って苦行になったりするし。

500:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 07:23:15 ZBaCBuvU0
1600本も売れたの?

501:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 08:28:32 PL6VgzVb0
よーしおじさん頑張って擁護しちゃうぞー

これは大変よく出来たsimpleシリーズですね
イタチになるけどACE3の息抜きにちょこっと遊んでは和んでますよ
うん、1500円ぶんは楽しめる
・・・アレ?これって定価¥4800(税抜き)だってぇ!?

502:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 08:36:49 njW0k8ov0
未串のONIコミュも天地丸コミュも零より
旧作ファンの方が多いみたいだし、飯島氏が今後学怖で
進むならONIはやっぱり以前のスタッフで作って欲しいね

503:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 08:42:20 PL6VgzVb0
>>410
>ゲームとしては復活よりもずっと成り立っている
ONIのブランドに頼ろうとする段階で
「ゲームは商品」という意識があるのは理解できる
で、ゲームを買う側からすると値段分遊べるかどうかも問題なわけで
残念ながら本作はその点において及第点に達しているとは言いがたく
ぶっちゃけ
 ラーメン屋さんでラーメン頼んだらカップラーメンが出てきた
くらいのがっかり感があるわけですよぼくわ!

504:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 08:49:45 Gp33iBsb0
まあONIの人気度は
GB=SFC>>零>>>>>>>>格闘のやつ>>>>(超えられない壁)>>>>>>今作(黒歴史化)

GBとSFCは甲乙つけがたいな。
SFCの方がボリュームもあっていいが、
天地、高野、常葉・・・が絡んでくるGBがいいっていうやつらもいるし。
零はダークなストーリーとヲタ向け絵で新規層も取り込んだが、
いかんせん戦闘システムが悪いのでちょっと下につけさせてもらった。

505:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 13:52:41 A4bjyGeXO
今作は隠忍シリーズでもなんでもないオンイというゲームですよ?
皆さんスレ違いです・・・

506:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 15:26:46 MV3rb5sM0
mixiのアパシーコミュで飯島氏が言ってたけど、センスオブワンダー(ONI零続編小説が
連載されている同人誌)の続きは一応出すらしい。
次からはイラストは芳ゐになる筈だったけど、アパシー学怖の仕事があるから
別の人に頼むって。

507:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 16:01:36 ZBaCBuvU0
>506
それすげぇ嘘くさくないか?
どう見たって来年の8月まではスケジュールが空かないのが目に見えてるし
今後は同人誌を出さない上での口実に見えるな
個人的にはゲームの方に力を入れてもらいたいから出なくても構わないけどなw

508:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 16:24:06 Ql/pMvVe0
>>506
それは前、飯島氏がいっていたな。
まぁ、発売から1年ぐらいはかかりそうだし、何ともいえないな。

509:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 16:35:45 bSfak6zg0
何かを出しますなんて10年以上言い続けてるじゃねーかw

510:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 16:51:45 b2AYEf56O
そうそう飯島の予定は誰も信じねー
センスオブワンダーは二度と出ないに3000点

511:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 16:59:20 Ql/pMvVe0
飯島先生の最新作にご期待ください!(世界陸上的な意味で)

512:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 17:10:31 bsDEtPiLO
学怖以外の作品は力入れないに1000ペリカ

ONIの新キャラデザは尚親になったりして

513:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 17:20:46 b2AYEf56O
尚親も吉井並みに忙しいっつーの

514:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 17:26:14 Ql/pMvVe0
じゃあ、また別のイラストレータ起用したほうがよさそうだな。

515:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 17:33:33 b2AYEf56O
いや、コメント見る限り芳ゐで貫くみたいだぞ
だから発刊が遅れるって話だろ?

516:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 17:36:45 njW0k8ov0
尚親と芳ゐの絵も見飽きたなあ

517:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 19:43:41 Gp33iBsb0
>>510
はらたいらかよwww
年齢がばれるぜw

518:枯れた名無しの水平思考
07/09/16 23:36:30 b2AYEf56O
>516
だからって逢月だけは絶対嫌だしな
二人とも忙しいし続きはないと諦めてるけどな

>517
30歳ですwフヒヒサーセンwww
つかおまえも年がばれるぞw

519:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 07:19:04 Z2GQBX8r0
尚親さんも芳ゐさんも絵にバリエーションあるようだし
この二人なら期待できそう。要は製作会社が変わればな…

520:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 10:14:48 8h2gx63RO
芳ゐが神谷より書き分け上手いからな
雰囲気や絵柄や塗りまで変えれる人だし

バンプレストが製作に加わればいいんだけどなぁ
それか光栄(飯島の出身会社)でアクション格闘ゲームとか

521:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 10:38:49 WOMVfC450
新規ユーザー開拓でバカ売れ狙うなら
ジャケ買い見込める神絵師で萌えキャラデザ、TVとネットでガンガンCM
初心者にも優しいシステムとストーリー

今までのファン層に買わせるなら
携帯ゲームとか半端なシステムではなく、歴代を思わせる懐古風味な重めの内容で
いずれにしても、絵はプロの域に達してる書き手じゃないと売れないような気がする
あとはネトゲーとの融合かなぁ…
ネトゲー流行りだしてからソフト販売にも頭打ち感があるような

522:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 14:02:43 Fn84+/l90
個人的な好み絵師

十二国記の人
逆転裁判の人
ギルティギアの人

尚親さん/芳ゐさんは上手い!上手いと思うけどなんかなんか違うんだ!
温室育ちで野性味のない上手さとゆうか…かき分けできてるけどその時無理して描いてると
ゆうか…キレイなのはキレイ、汚いものはやたら気合い入れて汚いってのがもう…
あれやこれやなんでも同じ人にゲームのキャラデザで参加させるって変な話だし、もっと別の
絵師を出して欲しい。逢月さんは反対だけど。

サーセンもうここには来ません。ONIがずっと好きだったけど、いろいろあっただろうけど
結局飯島タケちゃんは何がしたかったんだろう…

523:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 14:34:16 8h2gx63RO
飯島多紀哉「息子が日本の学校に入学したので金を稼ぐためです」
「いやぁ学怖が売れに売れまくったなぁ、これからは学怖に専念しますね。
逆にONIは売れなかったなぁ・・・もうONIのファンいなくなったんだな、残念」
と早々に切り捨てたかもしれない
芳ゐがONIの新キャラデザやるから多忙なのもあって休業状態かも

一万本以上と二千本以下・・・そりゃあ学怖を選ぶだろね
学怖は今でもファンが増え続けてて進展が望めるゲームだし

524:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 14:45:18 uqeHpLoi0
同人で好きに作ったらONI新作も満足行く出来になったかもしれないけど、
飯島氏はONI=RPGで出したいと考えてるわけで、RPGを少ないスタッフ、自費製作で
やるのはさすがにキツイと思う。
メーカーに後押ししてもらわないと無理ぽ

525:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 14:47:14 uqeHpLoi0
誤解を招くような書き方したので追記。
RPGを制作している同人ゲームサークルもあるけど、飯島氏が望むクオリティの
RPGを同人で制作するのは大変なんじゃないか、ということです。

526:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 17:35:03 C6jAhDzLQ
ONIに関しては絵師以前の問題だけどね。

>520
ONIファン?
出せばいいってものじゃない。戦国で結果は出てるでしょ?
格闘ゲームが好きなのは解ったけど、ONIはやっぱりRPGじゃないと。

527:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 17:55:35 YSoHZ/cL0
>>524
後押ししてもらうのが糞ゲー量産してるとこじゃ
救いようないけどな

528:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 18:03:52 7/Bq2Uui0
ONIがRPGじゃなくても構わない。アーケードの格ゲーはやった事ないが。
ただ、金を払う価値のある、まともなゲームであればいい。

戦国は、ジャンルがAVGだから駄目だった訳じゃあ断じてないぜ……。

529:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 19:16:59 ExOWzkzBO
スタッフのやる気の無さが伝わってくるゲームだった

530:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 22:37:01 jyUyKFoa0
芳ゐさんは上手い!上手いと思うけどなんかなんか違うんだ!
温室育ちで野性味のない上手さとゆうか>

同意
個人的に、ONIは昔の少年漫画系の絵柄が合ってると思う

531:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 23:34:04 WOMVfC450
ちょっと耽美っぽいつーか線が細いもんな
だが確かに上手いには上手いと思う
描ける幅も広そうだし取りあえず見てみたい
…次があればorz

532:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 23:51:45 d6B1s3RJ0
正直次があるかどうかわかんないのに絵師に注文つけらねーorz
権限のある二人は下みたいな感じだし。

飯島→ブログ見る限り同人で一杯一杯っていうかもう専業同人の域
黒田→もう関ってほしくない

533:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 04:24:19 /Gce6mCv0
絵師に拘りは無いな
ミンサガだって自然に溶け込めたし、内容さえ良ければ妥協できる点だと思う

しつこく言うが内容さえ良ければw

次があるとしたらしっかりしたRPGを作ってもらいたいね

534:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 12:19:43 yDq7WZlQO
ミンサガ厨も自重しろ

535:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 18:38:14 IvRMa+mo0
シリーズのファンはそれほど絵師にはこだわらないが
やっぱり新規ユーザー狙うなら絵が一番釣りやすいと思うがな
本数が売れればシリーズが活性化して従来のファンも嬉しいんだが…
絵がアレでもONIファンとしては一応買うつもりだけど
次も今回のみたいな雰囲気だったらさすがに買い控えるな
とか言いつつ評判がアレでも結局買うんだけどさ…orz

536:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 20:05:04 BfYlKORU0
>>535
あ、俺がいる

まあ、買いはするけど、買ったらそれなりにケチはつけるよ
ファンではなくユーザーとしてな

537:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 05:46:10 vsXITWRY0
パッケージもロゴだけにしてればいいのに
キモイ絵のせいで買うのやめたやつもいるだろ。

538:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 09:27:43 wif3wQ+q0
ロゴだけだったらもっと被害者増えてただろ…

539:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 10:57:13 HnCUNLcS0
ゲームのキャラデザって技術だけでなくて
最低限キャッチ-な「わかりやすさ」も必要だから逢月じゃだめっしょ
仮に画力あったとしてもあんな似たようなキャラしか出せないんじゃあ

540:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 20:16:21 WofgIYtO0
とりあえず、デルトラみたいに気合いれてほしい
信者でも買うゲームくらい選ぶよ
なんでONI零が売れたのかわかんなかったのだろうか
お布施さえする気が起きなかったわ

541:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 23:08:36 +Ivkp/6R0
ONI零 ~戦国乱世百花繚乱ゴー!

    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________



542:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 01:08:12 MrE+ZYU40
悲しいな・・・期待してたのに

中学生のときにONI零に出会って格闘以外全部のONIに手を出したけどこれはないわ
特にONI零は今でもたまに最初からはじめるくらい好きなのにな
今までドラクエとかしかしてなかった俺にはあのドロドロ感がトラウマとともに強烈に焼きついて離れないぜ

つまり何がいいたいかと言うと

流転外道丸の「ゆるさねぇぞ!人間ども!」の話を今でも期待してますorz

あ、あとこれだけは言わせてくれ
芳ゐはうまいけど俺にとってのONI絵(GB~零やった印象として)はちょっと淡かったり雑な部分があるもんだから違和感があるわ
もういっそ筆で登場人物書いてくれってくらい
芳ゐは絵がきれい過ぎるとか誰か言ってた覚えがあるけど、まさにそれ
ただ、芳ゐがこれ以降ONI続けるとしたら、「芳ゐのONI」としての絵を俺に見せてくれれば何も問題は無い
ちゃんと受け入れられる

・・・何言いたいのかよくわからんようになったorz


543:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 06:20:53 3ONMq228O
誰がやろうがセル調の絵が嫌だ

544:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 07:11:46 uLkpgUDhO
80年代から飯島を見てきたが…飯島は自分勝手な人間だからなぁ。
確か、今はアドベンチャーを2つ制作だったかな?今みたいないい状態が、いつまで続くやら。

今の状態が続いたら、RPG制作だって…

545:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 09:44:57 ujPEeKhBO
RPG作るとなるとドット絵師か3D技師とかも必要になるからな
あとプログラマーも結構いるだろうし
バンプレストと手を組めば問題解決なんだけどね
四八が売れたら是非また組んでほしい

飯島さんが自分勝手というか
クリエーターと社会人との板挟み状態な感じ
本能と理性が両方剥きだし状態な人という風にも感じた
あの程度で自分勝手なら他の有名クリエーターなんて暴挙な人になるんだが・・・
アニメ化、コミック化、はたまた声優まで自分で決めないと気が済まないクリエーターとか
はたまたアニメ会社すら縛りつけてまで指示するクリエーターとか

ONIシリーズって題材いいのに
イマイチ知名度上がらないよな

546:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 10:16:42 PbwF3SMX0
上のレスで復活<百花繚乱とやたら強調してた人がいたが
売り上げ本数で比較したって比べ物にならん
復活は復活で面白さを感じてるファンは結構いるしな
比較的廉価で手を出しやすいDSソフトでこの結果は寂し過ぎる
スタッフも今回の事でゴタゴタしてたみたいだし
ONIはこのまま消えるんだろうか…
今回は期待が大きかっただけにダメージも深かった

547:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 12:14:47 AsQbJ2/90
>>542
格闘以外のONI全部やって零が1番好きな人間もいるんだな
俺もONI作品は格闘以外持ってるけど好きで定期的にやるのはGBの2と4と5だなあ
高野丸が大好きだからな

548:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 13:07:08 uB4h6K6K0
>>547
俺とお前は仲良くなれそうだwww

549:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 19:00:41 EE8qD6ExQ
ONI零は弓弦さえ居なければ神だったのに・・・
弓弦って美味しいとこ取りって感じで正直1番嫌いになった。最初だけ好きだったが・・・
どうせならとことん敵対しろって感じ。
主役は司狼丸なんです!貴方じゃないんです!!

そりゃ隠忍と人間を繋ぐ新たな掛橋なのは分からなくはないけど・・・天地丸と鈴鹿だけで充分。
無理やり旧作と繋げなくても良かったのに。

550:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 20:58:14 6Ej+d7bo0
飯島さんは天地丸が嫌いだってパンドラ時代に日記で書いてなかった?
だからあんなに改悪されて弱い悪党に成り下がったのか

551:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 22:22:29 pq2IuLtwO
記憶にないな

日記は全て読んだし
そんなネタ読んだら忘れるはずないし

なにか勘違いしたんじゃない

552:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 22:40:20 6Ej+d7bo0
>>551
噂を本心だととらえちゃったかも。高野丸が好きで天地丸が嫌いだから
零の小説でああゆう扱いになったと。

そっか…安心した

553:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 23:28:44 99OTSMpq0
どうでもいいがここまだ1スレ目なんだな
流転発売を望むスレで書いてた頃を思うと泣けてくる

554:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 23:58:00 EE8qD6ExQ
なんか引っ掛かってると思ったらここ戦国スレだったorz
俺って奴は・・・スマン

555:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 15:12:02 68Ng5oKT0
>>553
しかもまだ半分過ぎたばっかりなんだよな・・・。

556:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 16:35:51 SjlHlljx0
ONIシリーズはとっくの昔に終わったと思っていたのに、
なまじONI零なんて発売されたから、何年も続き期待して
待ってしもうた。やられたよ・・・


557:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 18:20:26 91I1lS8Q0
>>549 
弓弦→自分の中では「もっと活躍するかと思ってたのに、結局空気キャラ」だった
特に後半。戦闘弱すぎだし、最終決戦ではもろ回復係りだった。

戦国発売して思った
流転はこのまま発売しないでいてくれた方がいい。
あの流転予告のまま終わってくれてよかったんだ…

558:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 07:36:19 tOoJOnea0
>>550
天地○がONIのキーマンなのに嫌いじゃダメだろw


はやく新作でないかな。ちゃんとしたヤツ。

559:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 09:31:33 Y4ZHQWBA0
エンディングで予告なんぞしなきゃ良かったのになぁ
あのまま終わってても特に問題無かったはずだぜ>>ONI零 復活

560:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 01:18:55 l228EA9U0
>>559
そう?けっこう中途半端に終わったんじゃなかったっけ?

予告映像見た限り、それなりに開発が進んでたみたいだし、今ならあの程度のグラフィックや内容のゲームは簡単に作れそうだけど・・・。
あのときに作ってた流転の作成データはもう残ってないのかな・・・

561:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 07:28:54 DElz6QEh0
まあ打ち切り漫画みたいな終わりではあったが、百花の体たらくを見ると
あのまま終わった方が良かったと思うのは無理も無い
百花の売り上げやらを考えると今後まともな続編が出るとも思えないしな…

562:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 12:03:56 kSRXl/1QO
黙って同人誌買ってりゃOK

というか、ゲーム買ったやつは既刊の同人誌全部読むより得してるから気にするな
次巻が出たらそこから買えば良い

563:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 16:33:54 TVF7glmnQ
いや既に同人はONI零では無い訳で…
みんなが期待し待ち望んでるのは流転でしょ?

564:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 17:19:03 kSRXl/1QO
いやいやONI零だよ
サブタイトルがなくなったのは流転も含まれるからでしょ
初めての人向けに作り直す部分もあるだろうけど結局は合流する。
というか、しているんじゃないの。既出情報から判断して

復活に入っていた予告編はエサだしね。



565:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 22:56:31 vtAOeycK0
>>560
残念だけど、あの予告の部分は
開発してなくても、ムービーだけ作って入れてるだけだよ。

566:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 23:30:08 LwyIS3ac0
もう復活も流転もいらないから、新しいのつくってもらいたい。


567:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 23:49:05 3XUhTOAA0
黒田のダメソフト発言にムカついたからコンパイルハートにメールしたけどなんの返答もないわ
所詮こんなもんか

568:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 00:42:09 CbXCQ5Ii0
>567
よくやった!
返答が無くとも意見が伝わるのは良い事だと思う
飯島ももっと意見してくれって言ってたしガンガンやって欲しい!

569:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 05:21:15 TNZJcXlC0
というかjeneprojectはこれの発売後全く動きがないのだが
この一作きりで終了ってことでおk?

570:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 10:45:54 +eDDUho00
もういいよそんなプロジェクトwww

571:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 21:47:14 xclAH/RZ0
>>567

ばか


572:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 06:46:44 Cbo0HMaz0
>>567

ぱか


573:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 13:10:33 oX7IaXct0
とりあえず 神谷順 はどうしたん?ん?

574:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 14:25:55 oX7IaXct0
しかしさ、聞いてくれよ。
小さい頃GBしか持ってなくてONIはかなり好きなゲームだったんだ。
どれが好きかって言うと3か4かな。
3のコメディちっくな明るいノリが好きでね。
相談とかしたら相談なのに、みんな銘々好き勝手言ってさwww相談になってねぇw
あと、音鬼丸が好きで。それで3か4。草薙の剣探すのもかなり面白かったしー。

でさ何年か経ってONI零だよ。遊んだよ。面白かったよ!
ちょっとエグかったけど、すげー続きが見たかったよ!
予告編で旧キャラ出てくるしさ!超期待したね!!!

それが音沙汰なくて何年経ったんだ?新作なんか出っこないと思ってたのに、
なんの気なしに『魔女神判』のこと見たくて携帯ゲ板みたら、ONI零の文字が!!!
たまげたね!驚いたね!マジかよ!絶対買うぜって思ったね。

スレ見てやめたね(´・ω・`)
いやさ、絵はいい。やたらこのスレで粘着してる奴がいるが、俺は神谷順の絵も好きだったし、
ていうか重要なのはゲームが面白いかどうかで、絵なんて2の次3の次程度の認識だったから、
そもそもゲームがつまらないのに、絵なんか叩く事に何の意味も見出せないから。

ほんとここまでつまらない、とはっきり思わせてくれるスレには驚嘆。
内容の詳細を書いてくれている人がいるけど、
 ま さ に 見 る か ら に つ ま ら な そ う だ ね 。
買った人には心からお悔やみ申し上げますが、
好きだったゲームの情けない末期の体たらくには寂寥の念を禁じえません。
・・とかなんか難しい言い回しを無理して使わないと気分を表現するのにすら困る有様なんだが。

575:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 14:34:03 9hZsp+YL0
新しいコピペ?

576:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 20:37:19 VDMoJfdK0
友達が居ない奴なんだろ

577:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 22:21:27 Kxfjr9BCO
でも買ったオレとほぼ同じ感想なんだよね…

578:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 12:05:42 WW/cF/DgO
DSだからって、いかにも見た目にチャチだったり、
内容も半端なゲームが多い気がする。
少なくともゲームボーイの時代は遥かにハードの性能は劣るとは言え、一本のゲームとして成り立たせる程度の気概があったと思う。
ソフト会社各社はDS舐めすぎ。

近年行き詰まり気味な重厚長大なゲームでなく、手軽で単純な遊びを提供するっていうことは、
作り手が手抜きをするって意味とは違う筈。

このゲームに限らず、この舐めきった風潮が早く是正されて欲しい。
そして、このゲームの存在を許せなく思う。

579:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 13:01:04 2HhSRFHR0
まあFCの頃から糞ゲーはあったけどねw
確かにプロとして飯食ってるんだから、
売れる作品、面白い作品を作ることを追求してほしいよな

580:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 17:50:26 Qx/DFsRm0
そんな・・・庇う人間が誰一人としていないなんて・・・。

全ては逢月と黒田の・・・

581:ワロスwwwwwwwwww( ^ω^)
07/09/27 01:32:45 ItvIRbbOO
これってアドベンチャーで御前試合やるだけ?
これだったら初代GBのドラゴンボールのゲームの方がまだ遥かに面白いと思うんだけど。
つーか試合一つをテーマにしたゲームなら、そこを楽しくしないでどうすると。
ADVって。
テキスト読ますゲームでそれって明らかに間違ってるだろ。
つーか、そのテキストについても公式で触れられている設定すら消化しきれていないとか。
馬鹿だろう。お粗末すぎ。
よしんばADVという表記はしてるものの、そこが売りじゃなくて、試合というゲーム性を見たとして、
プレイ動画を見たんだけど破滅的につまらなそうだよ、それ。
ルーレット回して線なぞるだけって。
もっと試合だったら戦略練らせろよ。駆け引き楽しませろよ。
ルーレットとかいい加減すぎだろう。
これはほんと脳トレかなんか、単純に設問に答えてたのしー、指示通りに線をなぞるのたのしーってだけか?
上の方で脳トレ的な面白さがあるなんて言ってた奴がいたが。
ゲームということすら放棄かよ。
ていうか、脳トレ以下だよ。まだ脳トレの方が脳を使うよ。
どんだけ馬鹿なんだ。



まとめて俺が言いたいことはこんな物の存在がゆるせねー、と。
よくもここまで半端でいい加減な物を恥ずかしげもなく売ってくれたな、と。
よくもこんな物ですら売れるなんて、こんな物が売り物になるなんて…、購買者を嘗めてくれたな、と。


そして、よくもよりにもよってそれをONIでやってくれたな!!!!と


こんな物、単発駄ゲーで消えちまえば目につかなかったのに、よくも俺の目に止まらせてくれたな!
ゴミはゴミらしくひっそりと隅の影にいればいいんだよ!!!!卑怯にも名前だけ借りやがって!!!

こんな卑劣なことをする黒田って奴はサイテーのゲスヤローだ!!!!!

582:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 02:33:05 ItvIRbbOO
余談だけど、初代GBのドラゴンボールのゲームって悟空飛翔伝ね。
同じ携帯ゲーム機という低スペックなのと、ADVに近いゲーム進行、それに挟まれる形で行われる試合、天下一武道会などが非常に似通っていると思ったんだ。

それでも、天下一武道会やってマジュニア、ベジータと戦う所まではやるんだけど。
これでもゲームボーイだけにボリューム少ないですね、言われてるんだけど(実際短い)wwwww
これが御前試合一つだけの百花繚乱とかどんだけありえねーんだよwww
上の悟空で言ったら天下一武道会まで、て程度(しかもマジュニアの所まで行かない)。
これじゃ話にもならないだろう(物語って意味で/実際なってない)。


それから、このゲーム、選択したコマンド実行後タイミングを合わせてボタンを押すとか、画面の指示通りボタンを押していくとか、
コマンド選択後画面をなぞっていくだけの百花にすごく似ているんだよね。
それでも、悟空の場合はそれは敵の攻撃を受けた時だけなんだけど。
これによって回避や防御が成功するわけで、失敗すると大ダメージを負う危険と隣り合わせ。
敵も強いし、ダメージもろにくらっちゃうと痛いのよ!
だから適度に緊張感があって楽しかったなー。
悟空の場合はそもそもコマンド選択に―どういう順番でどの行動をとらせるか、敵がどういう行動をとるか―
色々考えて戦略を組み立てていくのが面白いわけなんだけど。
ちゃんとゲーム部分で、試合をすることで楽しませてくれる。
よしんば楽しめなかったとして、それを楽しませようとしていること、そういう構成になっていることは理解できると思う。
(一体何を楽しんだらいいのか、方向性が見えてこない百花繚乱とは違う)



最後に余談だけど、このゲームの百花繚乱に非常似ている部分、ただし百花はそうならないであろうことにも触れておく。
こ の ゲ ー ム 売 れ た ら 続 編 が 作 ら れ る こ と に な っ て い た ん だ 。
そして出た続編はRPGwwwwwwwwww
売れたらRPG出るかもなんて言ってた出来損ないに似てますね。
まさに成功例と失敗例といわんばかりに好対照ですね、何もかもが(成功と失敗という違い以外)そっくりです。

583:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 02:37:15 ItvIRbbOO
俺が言いたいのはこれが白黒のGBの時代の作品なんだよね、ということ。
遥かにハードのスペックが劣り、容量も少なく、技術も昔の時代の物なのに、何から何までここまで完全に敗北しきれる!これだけのハンデがあって!
本当にひどいな、本当に糞だな、と。
ほんとDSの時代で、いくらなんでも初代GBとか、そんなものに負けちゃ駄目だよ。

584:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 08:48:11 TMUJCNi00
で、何の話だっけ?

585:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 08:54:15 dEn7BUbw0
黒田は裸の王様、まで読んだ

586:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 09:29:43 7QxFTE1i0
DBマンセーは別スレで。

587:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 11:16:15 PoGUh+Wh0
>ゲームは分担作業で作ると決まっていたので…すみませんです;

>ONI関連のコンテンツ(&同人誌)は、お仕事で関わらせて頂いた
>ジャンルなので、このサイトでは出来ないのです。
>著作権とかの関係もありますし、また、趣味で運営しているサイトに載せると、
>お仕事との境界があやふやになって、仕事に甘えを持ち込みそうなので…
>本当にすみません;(>_<)

588:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 21:31:56 tG4fDl1V0
まあ確かにGBのほうが頑張ってるゲームもあったような気がするけどな
ONIはアクション寄りになったほうがまだマシだったわ

589:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 18:48:06 C7+ZaQBx0
思い出したので買ってクリアした。
とりあえず様々なフィルターを無視して、あくまで1つのゲームとして見た場合の感想。

イラスト。パッケージの女性らしい繊細な色使いに惚れ惚れ、ゲーム中の絵も可愛いし、秀逸の一言に限る。
ストーリー。御前試合が終わるまでの過程を様々な人物の視点で楽しめる、
よく作り込まれていると感じる事のできるストーリー。前作のキャラが出る辺りファンに対する配慮もバッチリ。
システム。戦闘時の適度に緊張感がありながらも、
慣れるとスムーズにクリアできるあのシステムは画期的と言うより他無い。タッチ要素を上手く組み込んでいる。
全体的に見てファンのみならず一般ユーザーの方にも十分に満足してもらえるデキでしょう。

590:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 18:49:26 C7+ZaQBx0
で、ここからが前作をやって小説も読んだ者としての感想。

何このクソゲ?
俺はONI零の続編を買ってきた筈なのに、目の前にあるのはONIですらないホカホカのウンコ。何故ホワイ?
俺が買ったONI零だけ、間違って流れた試作段階の物とかじゃないですよね?
そもそもこの司狼丸は何? なんでこんなに目が輝いてんの?
お前はもっと目が死んでなきゃ駄目だろ!あの全体的に死相を放っていたキャラはどこへ。
薄暗く陰湿な雰囲気はどこへ、何の躊躇いも無く親父がバリムシャされる世界観は……
敵が強過ぎなので身内放置で死んだフリ、敵が去るや否や何の悪びれもなく起き上がり、
それについて言及する子ども達に向けて全然カッコよくも無い事をさもカッコよさ気に言い放つ、あの嫌な現実味は……

思うに、これを作った人らは前作を知らないんじゃないのかな。
飯島さんはあくまで大まかなストーリーを提出しただけで、中身の細々した台詞とかは任せたりして。
それでその案を見た人が、『御前試合だって。なら天下一武闘会のノリでやっちまわねwww』みたいな風に解釈して、
こんな感じになったのでは…… あまり情報も行き来してなかったみたいだし、そんな邪推をしてしまわざるを得ない。
もうね、これ誰が悪いとかじゃなくてみんな悪いよ。五人組だよ、江戸時代なだけに。
鬼スケジュールな中強引に詰め込まれた絵師さんとか、上からの要望で煮え切らず作ってたクリエイターさんは知らないけど。
誰にこの『散々待った結果がこのざま』的な遣る瀬無さをぶつけていいのかわからねぇ。

とりあえずONI零をここまで馬糞たらしめた人は、割腹して詫びればいいと思う。
割腹して死にそうになったところで復活→また割腹を100万回くらい繰り返して、
『えぇのんですぅ、たまらんのんですぅ』とか言い始め頃に車道に放置、
それでたまたま通りかかったスクーターに吹っ飛ばされて複雑骨折すればいい。

591:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 19:09:22 wmEfL9eq0
589を読んで「何この釣り?」と思ったので590フイタwwwww

592:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 19:15:00 ZW86Pq/L0
589は590を言いたいが為の前振りとは理解していても、
「満足してもらえるデキ」などと言われると気分が悪い

593:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:58:38 TPb2seWT0
「パッケージの女性らしい繊細な色使いに惚れ惚れ、ゲーム中の絵も可愛いし、秀逸の一言に限る」
などと言われると気分が悪い




594:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 03:02:14 mZ2EjsSx0
いい加減絵師叩きは飽きた

595:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 18:27:39 TZAtKa5I0
所詮、現実は全く売れてない
の一言にすぎる

596:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 23:27:34 MZ0OsirQ0
・何だか、このところよくONI零の夢を見ます。
ぜいたくな職業病…(笑)。
・そろそろ寝たい。寝たいんですけど。
ああ、こんなシュラバでも、このシュラバをネタにしたいとか 
思っている辺りクリエイター気質です。
あと1キャラだよ、おっかさん!
長かったー、長かったよー(>_<)
あと1キャラとか書いても何のことか分からないと思いますが、とにかくあと1キャラです。
わふぅ。これでお仕事、前半戦終了って感じです(まだ前半戦)。
でも、お仕事は楽しいので、終わりが近づくと嬉しい反面、淋しいデス。よよ。
ただ今、お仕事で絶賛シュラバ中です。1日の中で自由時間が全然ないため、
Dグレの感想やサイトの更新は後ほどまとめて…! 原稿が一段落したら、
2週程ためこんだジャンプ見たりアニメ見たりします。ラビが活躍してるのに無念ですわん。
ONI零のお仕事は着々と進行中です。先日、完成したタイトルロゴを拝見しました。
完成品は色んな意味で予想してたのと違って「おお! こうなるのか!」って感動しました。
プロって凄い。商業の世界って凄い。そして、共同制作って凄い
(ずっと一人でマンガ描いてたもので、創作活動で共同制作をする機会がほとんど
無かったのです)。何がどう凄いのかは今はナイショですが…(^^)。
本当に大きなお仕事に関わらせて頂いてるのだなあと実感しました。


597:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 00:06:21 fRWJaaAM0
10行目まではハイスケジュールでちょっとハイになってるなー、程度だったんだけど、11行目から痛さが・・・。

>プロって凄い。
この人自身はプロじゃないんだな、この言い回しだと。
いやさ、金もらって仕事してるんだからこの人もプロっちゃプロだけど。
明らかに、仕事でゲーム作ってる人とは別の畑の人間ですよー、てスタンスだよね。


いや、俺はこれを批判する気はないんだ。
畑違いなら畑違いでこの人はそういう人なんだから仕方ないじゃない。
これが気に入らなくて批判したいなら、
そ う い う 人 を 登 用 す る 馬 鹿 を批判するべきだろう。



おまい、幼稚園児の落書きがパッケージに載っていて、
絵が下手だって幼稚園児を批判するか?
そんな幼稚園児の絵をパケ絵にした製作者が悪いに決まってるじゃないか!

598:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 00:11:26 fRWJaaAM0
とにもかくにも、うんこげーを出汁に絵師叩きうざい。
粘着気質なんだよ。

599:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 00:32:19 jpU2jBS70
だからパケ絵はアレで正解だろ。
あの絵のお陰でパケ買いなんてする奴を作らないで被害拡大を未然に防げたんだから。
下手に魅力有る絵師なんて頼んでも見ろ。
一体何人の人間が騙されて買ってプレイして
絵は好き→しかし内容は糞→しかし最後まで行きたい→苦痛のプレイ
を強いられる事になったと思うんだ?

それを思うならあの絵で正解だろ。

600:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 00:43:53 e44iwveA0 BE:24636285-2BP(13)
>>599
そのまさか、店頭でパケ買いしかけて
「いや待て2chの忌憚ない意見を聞いてからでも遅くはあるまい」と思い直し
このスレを見に来た俺が来ましたよ

601:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 01:48:52 X/VUi9M40
>600
おまえすごいな

>597
散々既出だけどな、キャラデザは逢月の擦り寄りに因るものだからな
だから余計叩かれてるんだよ

602:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 12:28:09 RwwfzGzUO
同人屋がやりたいって言ってそれで通るってどんだけクオリティ低い職場なんだよ。

まぁ、しかし自分でやりたいって言った仕事で不手際があったら叩かれるのは当然だな。
不手際かどうかは判断の分かれる所だと思うが。


と、ここまで書いて俺は、どうしても全ての罪を黒田に被せたくて仕方がないということに気がついた。
俺は何もかも黒田のせいにしちまいたいだよ!!!

603:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 15:42:43 fp7qz0Np0
黒田はウンコ

604:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 16:55:18 z5ZFpAHx0
もう出てしまったものは仕方が無い

問題はONIに次があるのかどうかだ
バンプレなんとかしてくれええええ

605:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 17:02:41 gYsVkq1D0
>600
今すぐ逢月のサイトでも行ってその感想送ってやれ

何にも触れないらしいけど逢月は内心「こんなはずじゃ」って思ってるんだろうな。

606:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 21:10:23 vvwCAbbd0
>605
毎週金曜日の夜に逢月が自サイトでチャットやってるから
直接伝えれ
批判歓迎ってチャットのルールに書いてあるから。

607:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 21:11:27 vvwCAbbd0
あ、スマン
>605は>600へ

608:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 21:12:24 ii1YU7pu0
>604
バンプレも関わりたくない、というのが本音だったら悲惨だな。

609:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 23:49:16 Fs53Al22O
権利手放してんだから無視じゃね?

610:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 00:25:19 GlehVMvl0
>>609
GBからSFCのONIの権利は未だバンプレイオスのものなんだな、これが。


611:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 14:40:34 KDeigLoe0
ああいう会社は売れないゲームは出さない
DSと言う媒体で2000超え出来ないソフトの続編なんて誰が出すかよwww

612:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 12:58:15 pPMGh7Yc0
確かになぁ…。あんまりにも売り上げ低いよな。
いくら内容が糞でも、ONIの名前とパッケージだけでももう少し売れても良さそうな物だけど。

613:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 20:57:16 oaEvalsh0
よくわからないミニゲームの付いたAVGじゃなく零とか付けずに
DSで未だ少ない完全新作RPGとして出していたなら1万は超えた

飯島自身に数値いじり的RPG作り能力は多分無いよな 文才はともかく

614:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 03:10:28 qQOjW/yLQ
文才も微妙になってる気がする(ONI関連しか知らないが)、変な圧力でも掛かってんのかな?あるいは単に枯渇したのか…
ONI零 流転が真に幻の迷作になった。
まぁジャンルはともかく新主人公、御前試合で結果は見えていたが可能性を信じた!打ち砕かれたorz
現実を見ろってことか…可能性・・・零OrZ

615:アンチ
07/10/04 14:25:48 UWGL97Aw0
逢月叩かれすぎだろ・・・・。

責められるべきは黒田だろw

616:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 15:02:15 +HHREWbtO
どっちも叩かれて当然

617:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 17:04:27 GDHejsEhO
どっちも大嫌いだがもうどうでもいい
全ては終わったしスレも早くなくなればいい

618:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 18:17:05 XZZT1P1e0
じゃあ1000まで使い果たしたら次スレ無しの方向で。

・・・と言ってももう1000まで語る内容も無いよなwww
あとは逢月&黒田叩きのみ

619:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 18:55:10 +HHREWbtO
逢月は専スレでやれ

620:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 19:21:53 gbgIyJgS0
ONIって見方によってはヒーローものなんだけど、
零でガラリとかわってしまったからなあ
PMのクオリティならDSで再現できるのに

いっそGBのグラでもいいんじゃねーだろうか

621:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 21:00:13 qQOjW/yLQ
根本的な部

622:枯れた名無しの水平思考
07/10/06 14:38:34 dfxnHZoR0
・・・コンパイルハート(IF)だからOPだけは期待してたのに

623:枯れた名無しの水平思考
07/10/06 23:30:19 MC/NhJQKO
OP?何それ?
美味しいの?


624:枯れた名無しの水平思考
07/10/08 08:31:00 x/sIjFdR0
つーか、いつまで
利権自体が無いバンプレに縋ろうとするかね

625:枯れた名無しの水平思考
07/10/08 13:33:06 3XxUoWK10
なんだ・・・これ
俺の大好きなONI零がギャルゲー・・・?
流転待ちだった俺に残酷な仕打ちが

626:枯れた名無しの水平思考
07/10/08 16:32:48 AxYmUhea0
信者からの小銭集めにすら失敗するとは
ゴミはさっさと引退しろ

627:枯れた名無しの水平思考
07/10/08 23:49:50 6MDXKT7W0
まぁ仮に飯島が関ってたとしてもそんなに出来に差が出たとは思えん
飯島は飯島で俺のシナリオさえあればゲームシステムとかバランスは適当でいいだろな人だし

628:枯れた名無しの水平思考
07/10/09 00:21:17 SCYWGuvM0
どんなシステムやバランスだろうと、大会一つで尻切れトンボな内容な以上、
半端物にしかならないは免れない。
飯島だろうが何だろうが、このゲーム内容じゃ糞にしかならざるを得んよ。

629:枯れた名無しの水平思考
07/10/09 07:41:31 Ro+0CRVz0
URLリンク(mainichi.jp)
タイトルを見て、それはないだろうと思ったけど、本文読んで全然褒めてないことに納得

630:枯れた名無しの水平思考
07/10/11 07:35:41 bIGwf68R0
>>629
首長族が怒ってる

631:枯れた名無しの水平思考
07/10/14 23:16:32 EP7ilcc60


632:枯れた名無しの水平思考
07/10/16 01:38:56 HU0q68WQ0
糞ゲーあげ

633:枯れた名無しの水平思考
07/10/17 19:38:34 hAUR6jUDO
ONI零戦国乱世百花繚乱の大失敗はもう自分のせいじゃないみたいな態度で
完全シカトに入った飯島が自信作として期待を煽っていたアパシー鳴神学園都市伝説探偵局だけど
ファミ通レビューではONI零戦国乱世百花繚乱とあまり変わらない点数らしいよ

どうなんだろう


634:枯れた名無しの水平思考
07/10/17 22:54:59 ncMK1lRE0
>>633
ソースきぼn

635:枯れた名無しの水平思考
07/10/18 06:35:18 6p1AUI4uO
ソースは印刷会社のフラゲ人、点数は6、6、6、5
タッチペンでの操作が悪い、シナリオが唐突に終わるなど、どことなくONI零と被るレビュー

636:枯れた名無しの水平思考
07/10/18 07:15:12 zy6376550
おいおい^^;マジかよ…

637:枯れた名無しの水平思考
07/10/18 17:14:38 UqXYTTM/O
シナリオが中途半端なのは黒田式ってことなのか
飯島が出し惜しみしてるのか

638:枯れた名無しの水平思考
07/10/18 21:38:43 ib9Fl8FU0
もう、四八(仮)を買って、アンケートに「ONI出してください」って書くよ……。

639:枯れた名無しの水平思考
07/10/19 08:05:05 um8H7jU60
この調子だと続編出るかどうか微妙だから
四八(仮)の隠しシナリオで続編入れてくれよ

640:枯れた名無しの水平思考
07/10/19 17:20:32 M3EmmtB90
TSUTAYAでONI零新品処分価格500円らしいから記念マキコ

641:枯れた名無しの水平思考
07/10/19 18:17:32 5E035TbR0
500円なら買ってもいいな

642:枯れた名無しの水平思考
07/10/19 21:10:58 YbBITw+vO
どれだけ赤字出たんだろ

643:枯れた名無しの水平思考
07/10/20 02:08:31 UY9brbKD0
>640
PS版じゃないよね?

644:枯れた名無しの水平思考
07/10/20 20:07:15 C4tOgHVY0
>643
逢月がキャラデザの方が新品処分500円

645:枯れた名無しの水平思考
07/10/23 20:47:51 7lF7W8QoO
新品定価予約で購入した自分は、どう見ても負け組です
本当にありがとうございました

646:枯れた名無しの水平思考
07/10/23 20:50:16 Hqq80Oaj0
そもそも勝ち組なんかいない

647:枯れた名無しの水平思考
07/10/23 21:39:32 qj/C1XXG0
予約割引&ポイント値引きで3500円で買って3600円で売り払った俺は勝ち組?

648:枯れた名無しの水平思考
07/10/23 21:52:52 AoORf+sd0
残念だがポイントと売りに行く時間の無駄遣いなので負け組
真の勝ち組はこのゲームを買わず、なおかつONIの続編発表の時点で
全く期待を抱かずに(裏切られずに)済んだ奴

649:枯れた名無しの水平思考
07/10/23 21:54:13 1aERgLYb0
そんな奴はいない
いたらそいつはONIファンなんかじゃない

650:枯れた名無しの水平思考
07/10/24 04:29:57 JeLq1YzZ0
暇つぶし用に適当に何か買おうと思って眺めてたらONIがあった
GBの最初の奴しかやったことは無かったがとても面白かった記憶があった

買ってみた










10分経たずにやめますた

八つ当たりでROM破壊してやろうかと思うほど酷かった
でも損失を出来るだけ減らしたいので破壊ではなく売却する事にした
俺が売ったのを何も知らないお子様が買って絶望するのかと思うと少し申し訳ない気持ちになる

651:枯れた名無しの水平思考
07/10/24 15:18:33 JJo6K2za0
思い出として売らずに取ってる

652:枯れた名無しの水平思考
07/10/24 15:34:32 CqNJC5170
負の遺産だな。

653:枯れた名無しの水平思考
07/10/26 18:44:05 BV15Z8H7O
>>627
ラストハルマゲドンがそうだったな…戦闘は全てスルーorアジット剣マンセーなシステム。

654:枯れた名無しの水平思考
07/10/27 10:03:28 4IhSEOby0
飯島もネットで吠えるだけの只の痛い厨房に成り下がったな…

昔のONIの頃は良かったね。ネットも無かったし。
こいつの話が良いって何の冗談かと。

655:枯れた名無しの水平思考
07/11/03 07:04:35 K6uo9RRc0
久しぶりにきたけど俺の神無は一体どこにいるんですか?

656:枯れた名無しの水平思考
07/11/03 08:08:41 Qj2jzYXj0
そんなことよりヲチャ板で黒田愛美ヲチスレたてよーぜ。私は立てないが。
こいつは下手するとすごい大物になりそうな気がするがどうだろう・・。

657:枯れた名無しの水平思考
07/11/04 20:34:58 XaWdAQLLO
俺の厨房時代からの夢希望をぶち壊した作品age

658:枯れた名無しの水平思考
07/11/06 02:59:47 tTckggUM0
ROMですら今の今までスルーされてたゲーム

659:枯れた名無しの水平思考
07/11/07 13:22:54 arGNrnPjO
うんこage

660:枯れた名無しの水平思考
07/11/07 14:12:31 s2GkyO++0
発売からしばらく立つのにスレ一つすら埋まらないとはな
文句ばかりではありつつも人がいてレス進んでた発売前が懐かしい

661:枯れた名無しの水平思考
07/11/07 14:47:39 /j4HVrQoO
愚痴る気も起きないくらい駄作なんだもん
そりゃ過疎るって
ネタにもならん
せめてシナリオだけでも良かったらなぁ

662:枯れた名無しの水平思考
07/11/09 21:53:32 bNiHieVU0
ONIシリーズ復活という企画はよかった

663:枯れた名無しの水平思考
07/11/10 18:41:33 sz70Pava0
うわ・・・ONI零続き出てたんだw
続きずっと待ってたよ

てかヤフオクで生活費稼いでた製作の人はどうなったんだ?

664:枯れた名無しの水平思考
07/11/10 19:37:22 kHjgmOwc0
>>662
しかしその企画さえなければ失望させられることも無かったわけで
流転は出ず小説は1巻でストップ、そして戦国…
もうまともな続編は期待できそうもないな

665:枯れた名無しの水平思考
07/11/11 03:12:09 c2LoowQQ0
続編はいいから、まったく新しい完全新作を出して欲しい。


666:枯れた名無しの水平思考
07/11/11 17:28:28 Lzz2KAbPO
完全新作出たって、今回みたいなデキだろ
こんな事になるくらいなら、流転は小説補完で良かったよ


667:枯れた名無しの水平思考
07/11/12 18:33:36 ldOGOl6S0
GBの初代ONIの発売日からずっと愛し続けてたけど、今回で完全に見切りをつけました
大抵はこういう往年の作品の新作~なんてものはドロを塗るような駄作っていうのがパターンだけど、これは酷すぎるわ
ほんとマジでONIを汚された気分
発売前から逢月ゆうやの腐女子臭い同人絵と、実力で起用されたんじゃなくて飯島とのなあなあな関係でキャラデザに選ばれたって時点で腹が立ってたけど、ゲーム本編まで糞だとはな
ありがとうONI
さようならONI
飯島と逢月は死ね

668:枯れた名無しの水平思考
07/11/13 21:12:29 6JWNI2Ai0
飯島氏が関わったDSのアパシーもそれなりに悲惨だったらしいが、
某レビューサイトでは結構な人がレビューを投下していて羨ましく思った。

レビューするくらい構わない、程度の駄目っぷりだったという事なのだろうなぁ。

669:枯れた名無しの水平思考
07/11/13 21:30:25 TkAoFyErO
アパシーもクソだが
これは何もかも最低だった

670:枯れた名無しの水平思考
07/11/17 10:05:51 IT/CLLBdO
500円くらいになったらクラニンのポイント目的で買おうかなー

671:枯れた名無しの水平思考
07/11/19 02:55:21 7ghOfk8B0
今週のファミ通で取り上げられてたな、これw

672:枯れた名無しの水平思考
07/11/20 01:20:28 gaNmZ9pq0
あァ…そうだな…

何も知らない昔のONIファンが
俺みたいに先ず2chで調べずに
間違って買ったらどう責任とるんだファミ通


673:枯れた名無しの水平思考
07/11/22 07:06:51 WzFVjHvoO
TVに逢月ゆうや出てたぞ
凄い不細工だったw
実況で袋叩きw

674:枯れた名無しの水平思考
07/11/22 20:20:10 f5Dbnevk0
え、なになに?!テレビでてたの?<ゆーや

675:枯れた名無しの水平思考
07/11/23 00:17:46 NFF3eb4B0
一度落ちた欧月ゆうやの専スレがまた立ってる。
放送のキャプもあるけどグロ注意だ。
スレリンク(net板)

676:枯れた名無しの水平思考
07/11/23 02:06:46 eZlFBEW10
>674
腐女子特集
・実際は34歳なのに10歳年を誤魔化したらしい(未確認)
・フジが25人の作家に取材を申し込んで皆が逃げる中、喜んで取材を受けた唯一の人物
後はニコニコでも見てくれ
現在スレが乱立中
吐くなよ

677:枯れた名無しの水平思考
07/11/23 19:56:51 yNNvGHuK0
ようつべで「腐女子ノ」で検索かけたら、動画出てくる<ゆうやのテレビ出演

678:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 17:27:41 QtBhsj0SO
キャラデザに関しては、仕方ないと諦めていたが
ここまで痛い奴だったとは…
ホモが好きな奴ってのは、こんなに気持ち悪いのか?
ONIのキャラまで汚れて見える

679:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 18:16:03 HI8vq3sT0
ヲチにもスレが立ってるって事はこの人が特別なんじゃね?
テレビに映る前も何かやらかしたの?

680:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:00:33 YUu9W41p0
ヲチ見ていると同じ腐女子の間でも密かに嫌われてる存在だったみたいだな
絵見りゃ売れ売れだっていうのが虚言だって分かりそうなもんなのに
なんでよりにもよってこんなの選んだんだろうな…
ゲームが悲惨な結果に終わった今も引き合いに出されてONIも迷惑だ
これはもうなかった事にして欲しいのに

681:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:08:04 7LQf14Z30
終わりかけのスレで女々しく引き合いに出してるお前らさえ消えればここは無傷だよ
なかったことにしたいならここで語らずに本人の粘着スレだのアンチスレだので叩いてろ

682:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:00:47 C5jjkk8o0
>>673
「凄い」不細工という程じゃないが、喜び勇んでTV出ていいような顔じゃないなw
ゴスロリキモイ。

683:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:09:55 LIDSs1Xr0
>>681
今すぐ消えろ逢月

684:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 01:02:49 y8ZbjsUX0
もっとここで逢月叩きまくってONIの評判を無に返せばいいと思う
発表した際のスレでもずーっとこんな感じの叩きがいたしこれがこのスレの宿命なんだろう
裏じゃ腐女子同士の醜い争いって図式なんだろうけどね

685:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 07:21:36 c2o33mR00
裏も何もハナから話題にすらなっとらんわ
たかが2000本程度しか売れとらんゲームに注目するユーザーなどお前等の他に誰かいるとでも思ってんのか?

686:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:53:31 hXHcZNYLO
2000も売れてないぞ
確か1700

687:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:03:39 y8ZbjsUX0
つまり>>685は逢月を叩きたいだけの部外者でFA?

688:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 13:30:11 CFSAvx5g0
四八(仮)スレの阿鼻叫喚ぶりに噴いた


……
もうダメだな飯島

689:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 15:37:48 F2k7jqYW0
>>688
           /飯_島\
             |/-O-O-ヽ|
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ  < ネット上ならどこへでも突撃してやるよ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ     >>688お前を告訴してやる
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       >?<二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ

690:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:05:31 himf7cXi0
なんだ、盛り上がってないな。

691:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:00:05 JEdN1atW0
四八スレに出張中

692:枯れた名無しの水平思考
07/12/19 08:38:26 q/lqpeFHO
クリスマスプレゼントとして友人に 定価で 買ってもらったんですが
誰かなぐさめてください

693:枯れた名無しの水平思考
07/12/19 08:52:01 5sf3o4A00
(´;ω;`)カワイソス

694:枯れた名無しの水平思考
07/12/19 11:44:36 njXm3gS00
フーンかわいそうだね……金出した友人が

695:枯れた名無しの水平思考
07/12/19 12:16:50 q/lqpeFHO
ありがとうございました
友人にはレイトン教授を買ってあげました

696:枯れた名無しの水平思考
07/12/19 12:51:04 Xx5PsL880
遊戯王買ってあげれば良かったのに。

697:枯れた名無しの水平思考
07/12/20 02:57:58 FqBBJF490
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 03:19:10 ID:gSu0hIyq
流転の内容を知ってるのは飯島氏だけ・・・
さてどうしようか同士達よ・・・

とりあえず流転が出て今後どうなるか想像してみた

飯島氏が会社に戻って流転を作る
   ↓
会社がそのゲームを認め販売
   ↓
販売前に流転がCMや雑誌に載る
   ↓
数少ない和風RPGなのでそれを見た客とONIを知ってる人は期待
   ↓
待ちに待った販売日
   ↓
販売されると同時に最初はまぁまぁの売り上げ
   ↓
しかし流転をプレイしたゲーマー達は口コミで広め更に売り上げが伸びる
   ↓
会社は黒字で儲ける
   ↓
とそこでファンの中からリメイク化の声もあげられ、そのファン手紙でリメイク化ケテーイ
   ↓
そして会社の偉いさんから飯島氏にONIのリメイク化の依頼
   ↓
そしてリメイク化され流転をやったゲーマーやファンだった人達は買う
   ↓
そしてリメイク化されたのも黒字になり会社はまたまた儲けとなる


とまぁここまでなったらいいんだけど実際に、そううまくなるはずもないしな・・・

698:枯れた名無しの水平思考
07/12/20 15:53:41 GrkGwOxyO
あまりに脳天気すぎて我が目を疑った。
ONIはもう終わったでしょ。
よしんば出たとして、旧来のファンが望むような物が出るとはとても思えないよ。
もう、過去のものだよ。

699:枯れた名無しの水平思考
07/12/20 19:43:37 6IJTNECc0
期間開きすぎてファンがゲーマを卒業してるという事は考えて無いのだろうか

700:枯れた名無しの水平思考
07/12/22 03:29:14 C/h4YRqi0
ブログに流転の内容箇条書きしてくれればおk

701:枯れた名無しの水平思考
07/12/22 20:23:42 EGmNkgcN0
もともとファンなんていなかったという考えもある。
ゲームボーイやるもんなかったからな。

702:枯れた名無しの水平思考
07/12/23 21:21:01 uAR5dVp30
DSでONIをリメイクしてくれるなら喜んで買う―んだが、
権利もってない飯島氏サイドには儲けはないんだよな。
せいぜい、広告になる程度というか、逆に状況悪化しかねないのか。おおン。

703:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 00:03:04 1MBY72KB0
>>702
曖昧な記憶だがバンプレから買い取ったから権利持ってるはず

704:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 17:46:19 A6gR1u450
ふぅ、司郎丸のために今更中古で購入した私wwww
明日売ろう・・・

705:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 10:12:47 YMGFJEB10
売れないだろ。

706:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 16:55:37 xzwMEMt/0
正月特価のところにひときわ異彩を放つパッケージがあったから見たらこれだった
ゴチャゴチャしすぎで何がなにやらって感じだったし嫌な予感したから回避

スレ見る限りでは回避は正解だったようだ

707:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 06:57:48 LacuGO010
正月はお年玉が入るから、新たな犠牲者が増えるかもしれないなあ。

708:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 22:41:51 kvEgLcH40
覇道丸

709:あぼーん
あぼーん
あぼーん

710:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 00:47:51 UsTOQzDSQ
あ、アパシーってそんなすごいRPGなのか!?!
・・・でもONIじゃないみたいだなノ

711:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 10:54:47 +kyw3Sla0
2007年飯島氏が関わったゲームで糞ゲーと呼ばれている物

ONI零 アパシー(否同人でも同人版もどうかと…) 四八(仮)

712:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 16:32:21 73IwZI0s0
近所のゲーム屋でまだ3500円くらいで売ってた
目立たない一番下の段だったけどなー

713:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 15:35:05 maJQ6X3v0
黙っていても売れるものは案外目立たない場所に置かれる

714:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 03:46:37 yRfKEi0mO
中古で買ってきたら、
最初から隠しキャラ全開だったんだけど、
これデータ消去というか初期化できないの?

715:枯れた名無しの水平思考
08/01/21 18:04:22 e0mu1AEv0
うん、予想はしていたよ
でもONIならきっと・・・って信じていたんだ

716:枯れた名無しの水平思考
08/02/26 04:03:16 6ijErlQy0
浮上

717:枯れた名無しの水平思考
08/02/27 13:29:25 6T5Q47Rs0
昨年ONI零の続編が!と聞いて喜んだものの
絵、ゲームシステム、ジャンル等の情報が出るにつれ興味を失い
スレを見失っていたけれど、ちゃんと発売されていたのか……

スレを見つけてストーリーだけでも知りたいと思ったが
そうか、話も残念な出来だったのか
グッバイ、ONI

718:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 10:25:21 aQEmf90YO
こねキャラデサのせいで好きなキャンアレ描きが活動止めたじゃないか!!
本当に死んでヽ(*`Д´)ノ

719:枯れた名無しの水平思考
08/03/01 11:46:18 0Extea6W0
止めた本人ですか?
違うとしてもこの程度で止めるとは
所詮そこまでの人なんだろう

720:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 00:44:42 ugfYSsIy0
というのかそんなのをこのスレに言いにきても…なあ?
同人板かその辺り行けよ。

空気読めない腐女子は本当にキモいな。

721:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 17:11:20 D+PB6M+9O
後釜の絵師が辞めたらしいな

722:枯れた名無しの水平思考
08/03/04 08:33:49 pUHaBJM10
王付のせいで活動やめたって、そんな影響力あんのか?フーン
ここで暴れたってどうにもならんのにキャンアレとやらの程度が知れるな

723:枯れた名無しの水平思考
08/03/08 13:25:11 HqMasPGk0
>>718
腐の事情持ち込むなキモイ

しかしなんとかならんかったのかな…このゲーム…
続編が決まった時あんなにwktkしたのに

724:枯れた名無しの水平思考
08/03/17 15:18:15 mje8P9+p0
あげ

725:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 16:35:06 wxtIKOI4O


726:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 15:18:10 cuZWbXpJ0
まだ残ってたんだな、このスレ

727:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 05:38:01 kl7Xz+0oO


728:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 10:30:51 I3un+8Ly0
URLリンク(www2.ndsmk2.net)

予想外に高評価の人がいるんだが、人によっては、有りなのか?

729:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 20:31:08 kU7QcirJO
それだったか
社員か逢月本人認定食らってる

730:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 12:52:54 yk4KD7hnO
間違えた
それじゃない

731:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 20:30:29 IxKgI/3L0
飯島さんには期待していたが、学怖小説版のおまけシナリオで「ん?」と思い
四八(仮)はこれは何かの間違いだと思うことにして売り払い
ONI零で絶望した

なんでこうなったのかよくわからん。暫くコンシューマはなれてたせいかな

732:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 13:49:31 PLeR4zQI0
誰だよmk2で67点もつけたやつ
レビューの内容のクソだしよ、せっかくdsのゲーム中最低点だったってのに

733:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 11:35:46 RyJ34zo9O
それ本人のサイトも痛いよ
余り人と接する機会がないのか歪んだ価値観だけが一人歩きした感じ
飯島氏やスタッフも認めるキングオブクソゲーなのにな

734:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 02:45:19 SVdv91pH0
とりあえず次回作に期待。
とりあえずRPGで普通に出してくれ。
まずはそれから。

735:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 22:16:24 BNtKLUs10
べつにADVでもいいよ
シナリオがもう少し進んでくれれば良かったってだけ
小説でもいいんだけど、センス・オブ・ワンダーも休刊中だしな。。


736:枯れた名無しの水平思考
08/04/28 17:54:04 dhQsOY6IO
黒田と縁が切れたから続編はないだろ

737:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 17:48:55 luMNYSmjO
そういえば黒田にメールしたやつっているの?

738:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 18:28:59 RisZYEkC0
ONI零の時のブログにムカついてコンパイルの方にメール出したことはあった
返答なしだが

739:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 22:45:30 Ox3CAlox0
メール内容くわしく

740:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 23:07:50 RisZYEkC0
要約すると

仮にも開発に携わった人間が発売日直前にブログでダメソフトとか言うな糞が

741:枯れた名無しの水平思考
08/05/22 23:14:59 WcZzRc170
ゲームの内容に関するレスがもうずっと無い件

742:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 01:26:49 DuU6F34+0
ていうかもう書き込み自体が無い件

743:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 13:51:03 Yf9g4cmcO
忘れたいんだよ・・・

744:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 07:10:22 rhZoGXes0
天地丸「・・・」

745:枯れた名無しの水平思考
08/06/13 23:27:54 asMmuvu8O
高野丸「・・・」

746:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 13:17:28 Pdez4mj10
外道丸「・・・」

747:枯れた名無しの水平思考
08/06/19 17:44:04 YA9PKnGbO
常磐丸「・・・」

748:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 17:00:01 fur9w+I00
mk2で再びポイント最下位に躍り出た

749:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 19:42:41 5OWnga0U0
ONIファンにとっては伝説のゲームになるんだろうな
今のうちにもう2,3本買っておくか。

中身もさほど糞でもないんだが。

750:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:09:34 IzS+R8rFO
原作者が糞扱い
プロデューサーが発売日に糞ゲー宣言、スレ降臨
確かに伝説化しそう

751:枯れた名無しの水平思考
08/06/30 15:59:49 RPXuUHtg0
糞ゲー宣言って何を言ったんだ?

752:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 04:37:33 Jzi+FK45O
当時話題になったぞ
ブログ調べてみたら?

753:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 10:24:44 PKKKBpi70
クソゲー宣言なんてしてないぞ

ただ、仕事のやり方に不満がありそうだったというだけ

754:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 11:50:58 0AhZGwKB0
発売日前日くらいにダメゲームって言ったんだよ

755:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 14:06:56 PKKKBpi70
ソースよろ

756:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 19:33:58 Jzi+FK45O
これかな?
もう覚えてないので後は前スレ見て調べてくれ
以下コピペ

売れてないようだ。
うーん、初週で60%は売れて欲しいんだけど
なかなかうまくいかないな。

9ヶ月前に出したソフトは
無事、16万本を販売したが
今回はそれに比べると月とすっぽん。

まあ、こういう事もあるさ。
と・・・・・自分を慰めるのであった。

今年は残りわずかの間に
あと、3本ソフトが出る予定なので
どれかに期待しましょう。

2,3本連続でダメソフト出すと
さすがに次の仕事、なくなるからなあ。

それでも、最近のゲーム業界、しばらく前に比べて
ブレイクイーブンが下がっているので
ダメソフトを出すのはないかなあ。

757:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 23:13:14 coFrPIYUO
懐かしいなおい
クリエイターとして終わってんな
ファンをなんだと思ってんだか

758:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 09:02:27 fu8LgvX70
飯島も黒田に利用されたってことか

四八といい、うんこプロデューサーがおおいな

759:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 14:00:52 wZRof2qo0
ん?
別にダメゲー宣言はしてないんじゃないか

760:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 14:33:16 RGovl1EfO
さすがクソゲーオブザイヤー
総売上2000本

761:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 15:33:19 QVlJTtPt0
>今年は残りわずかの間に
>あと、3本ソフトが出る予定なので
>どれかに期待しましょう。
>2,3本連続でダメソフト出すと
>さすがに次の仕事、なくなるからなあ。

どうみてもダメゲー宣言

762:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 20:33:28 J6+xw4070
>>760
そんなに売れたのかよ…

763:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 21:01:57 19KQB96R0
カルブレのカイジ以下かよ…w

764:枯れた名無しの水平思考
08/07/09 15:04:01 37k2vLWX0
>>760
内容が同人をそのままゲームにした感じだし、ジャンルがAVGだもんな~
もし仮にRPGだったらどのぐらい売れたんだろうな?


765:枯れた名無しの水平思考
08/07/10 22:53:36 VageEbeo0
本日購入してきたんだが・・・てっきりRPGだと思い込んでいたが・・・

プレイするのが怖くなりました

では、今から開始してきますノシ

766:枯れた名無しの水平思考
08/07/12 18:17:29 EpJ0gTdMO
売上が伸びるなんてwww
がんばれ2000本!!

767:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 15:46:32 WNIiexRTO


768:765
08/08/19 12:58:24 8KirAejU0
司狼丸編・・・あと一匹なのに、東西南北どれを選んでも
「なにもない」ですすまない・・・リセットフラグでやりなおし?

769:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 23:06:26 vY+fbrAW0
俺が>>378で経験したのと同じ症状っぽいな。何やっても進まなかったんでやり直したよ。

770:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 00:41:58 zWGZSGcl0
兎がみつからないんですが


771:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 00:53:15 zWGZSGcl0
やりなおすんすか…
ガンバリマス

772:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 12:04:34 S04SARGgO
俺は長男に負けたらそうなった。
やり直すしかないね

773:枯れた名無しの水平思考
08/08/30 21:16:54 pVR4R/xm0
ふぅ

774:枯れた名無しの水平思考
08/09/02 05:06:15 J0pYAB1J0
普通にかこの作品をリメイクしてくれないかなぁ

775:枯れた名無しの水平思考
08/09/07 05:47:59 Wrwf9GLeO
絵がスゲェ((((゜д゜;))))

776:枯れた名無しの水平思考
08/09/07 13:33:00 apw7Q5Z3O
バストアップはいいとして、下手すぎるよな
目を疑ってしまった

777:枯れた名無しの水平思考
08/09/13 17:36:01 99anYaEzO


778:枯れた名無しの水平思考
08/09/18 01:15:00 YiAPoeWKO


779:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 00:24:21 3jVagwiFO
保守

780:枯れた名無しの水平思考
08/10/14 16:44:58 C13dCU1rO


781:枯れた名無しの水平思考
08/10/26 22:35:47 XLc8N7+6O
ほほ

782:枯れた名無しの水平思考
08/10/31 22:14:10 RSEYe/hQO
ほほう

783:枯れた名無しの水平思考
08/11/01 12:24:32 O7DIS4xG0
クソゲー記念カキコ

784:枯れた名無しの水平思考
08/11/01 12:31:33 O7DIS4xG0
保守

785:枯れた名無しの水平思考
08/11/02 07:55:13 Hrp1EWc20
早く次回作の情報キボンヌ

786:枯れた名無しの水平思考
08/11/07 11:57:47 0hQRXN8N0


787:枯れた名無しの水平思考
08/11/07 12:01:40 HMYcsZYN0
ひどいくそげーだったな・・・・・

788:枯れた名無しの水平思考
08/11/08 10:41:15 vsyEhSWn0
ONIの終焉

789:枯れた名無しの水平思考
08/11/11 18:42:25 VyMxlwRmO


790:枯れた名無しの水平思考
08/11/20 14:53:21 LBHXdeNUO
これってDSで出たペン使うゲームの事?

ONI大好きだから前に買って5分でやめて売りに行っちゃったなぁ。
これONIじゃないよね?

791:枯れた名無しの水平思考
08/11/23 14:24:43 YgQn36hqO
クソゲー

792:枯れた名無しの水平思考
08/12/04 21:30:58 cMp4pRNo0
542 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 10:16:48 ID:1Nwf22Ep
ここでメシ島さんからありがたいお言葉

―飯島さんの考える、クソゲーの条件ってありますか?
飯島 まず、売れてないクソゲーは存在しませんね。
みんながプレーしたうえで、あれはおもしろかったとかつまらなかったとか言えるんです。
その意味では、クソゲーにもならない、それ以下の買ってもらえないソフトってのもあるんです。
そのうえで、僕がクソゲーだと思うのは、ポリシーのないゲームですね。
遊んでいて作者の意図がわからないゲームは、おもしろさが見えない。

543 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 10:17:35 ID:1Nwf22Ep
―最近だとどんなゲームですか?
飯島 逆に、最近はコレというクソゲーが少ないと思うんですよ。
昔と違っていまゲームをやってる人は、本当にゲームが好きな人ばかりですから。
つまり、クソゲーが生まれるのは、それを支えるクソユーザーが多いからなんですね。
いまのユーザーは洗練されているから、クゾゲーを出しても以前のように売れませんよ。
ただ、ここ1、2年、クソゲーの代わりにマニアックなカルトゲームが増えましたね。
でも、そのゲームがターゲットとしている人を満足させられるなら、それはクソゲーではないんです。
また、そういうゲームの存在が許されるようになってきた。
僕はいい時代になってきたと思ってますよ。
あと、クソゲーが減った理由のひとつは、柳の下のドジョウが釣れなくなったってことですね。
昔は人気ゲームの二番煎じを作っていればそこそこ売れたんだけど、
いまはオリジナリティーのないゲームはユーザーに相手にされない。
その意味でも、ユーザーの目が肥えてよかったんじゃないでしょうか。
作り手もそうそうヒドいクソゲーを出せませんから。


クソゲーが生まれるのはクソユーザーのせいなんですとさ。

793:枯れた名無しの水平思考
08/12/04 22:01:48 pHf3jcceO
ほうほうなるなるw
ポリシーと作者の糸ねぇ
相変わらずのオナニー振りですな。
どんなポリシーか知らんがやっぱ人間そうそう簡単には変わらんみたいやねw


794:枯れた名無しの水平思考
08/12/05 01:36:24 A036sOiv0
開発者だってゲームやるんだから
クソユーザー=開発者だろ?何の問題も無いじゃないか

795:枯れた名無しの水平思考
08/12/05 02:21:22 J8lm2rzO0
正直言ってることには割と同意できる
が…

796:枯れた名無しの水平思考
08/12/05 10:05:33 LNw6Hqek0
まあいいゲームが作れるかは別だよな。

797:枯れた名無しの水平思考
08/12/06 09:45:50 6a5AvoC7O
くそげ

798:枯れた名無しの水平思考
08/12/18 05:11:23 MRFZD9oqO
>>792
メシの信者の事だろ

799:枯れた名無しの水平思考
08/12/30 03:54:18 BqkATmg8O
くそげ保守

800:枯れた名無しの水平思考
08/12/30 05:15:54 RYDePlt+0
DSとこのゲーム定価で買って息子にプレゼントしたんだが
こんな評価だったのか…
一週間経つけど楽しい楽しいって言ってくれてる…
糞ゲーあげちゃってごめんな
お父さん大学時代にやったGBのONIが面白くて
木刀がパワーアップだぜ!とかお前にやってほしかったんだ…


801:枯れた名無しの水平思考
08/12/30 16:38:47 87046TxA0
普通にやれば楽しいよ。RPGとか流転とかいうキーワードを無視すれば
アクションゲームとしてはいい。
爽快感もあるしね。

802:枯れた名無しの水平思考
08/12/30 18:42:22 nQ9tqEup0
>>800
家庭崩壊

803:枯れた名無しの水平思考
09/01/01 16:32:19 0P9iQVcr0
いや、普通にやっても酷い糞ゲーだと思う
どんなゲームかも調べず、流転なんてキーワードもここで初めて聞いたけど、
それでもクソゲーオブザイヤーに相応しい糞ゲーだと感じた
システムが単純だから、ほかにゲームを殆どやったことない子供とかなら楽しいと感じる可能性はあるけど

804:枯れた名無しの水平思考
09/01/01 18:17:46 I4085rcF0
かなりゲームをやってきたし俺も流転なんて知らなかったけど楽しめましたぞ

805:枯れた名無しの水平思考
09/01/01 19:27:27 +tmqjJ1L0
各主人公が集まるまでのお話なんだよな
ワイルドアームズ的に言うと本編がごっそり抜けてるぜ

806:枯れた名無しの水平思考
09/01/01 20:14:44 I4085rcF0
そこが面白いのに。

807:枯れた名無しの水平思考
09/01/05 09:19:20 PSAh0wyW0
ネタ的に、か

808:枯れた名無しの水平思考
09/01/05 12:57:26 0g/sXQUz0
普通に、ですが。

809:枯れた名無しの水平思考
09/01/05 13:14:51 Ro7YcM+sO
何で必死な奴がいるんだ

810:枯れた名無しの水平思考
09/01/05 13:44:15 8s64IFS60
わからん。もう一年以上も経ってるのにね。

811:枯れた名無しの水平思考
09/01/06 01:47:28 GlVRD+OUO
くそげ保守

812:枯れた名無しの水平思考
09/01/06 23:52:21 MMD97XzI0
>>810
ネガキャンだから当然

813:枯れた名無しの水平思考
09/01/08 09:33:42 xgrDKN6L0
社員の書き込み見て勘違いして買う人がいたら可哀想じゃないか

814:枯れた名無しの水平思考
09/01/08 12:52:08 XuhnQwHK0
社員が書き込んでいるというソースは?

815:枯れた名無しの水平思考
09/01/08 13:14:20 xgrDKN6L0
社員でないというソースもないし、ネガキャンされているというソースも無いな

816:枯れた名無しの水平思考
09/01/08 13:32:32 LOYAGoQl0
これだからしょうゆ派は困る

817:枯れた名無しの水平思考
09/01/19 20:28:59 48+lpJ9wO
くそげ

818:枯れた名無しの水平思考
09/01/19 21:20:59 NGWuIkl+0
ネガキャンされているソース

URLリンク(hissi.dyndns.ws)




819:枯れた名無しの水平思考
09/01/19 23:59:58 rCV7TDjc0
一人じゃキャンペーンにならないぞw

820:枯れた名無しの水平思考
09/01/27 21:45:54 tApMNPa60
>>817
本当のことを書くな

821:枯れた名無しの水平思考
09/02/25 01:41:07 /a4I2yOfO
芳ゐ・尚親・怪聞堂には信者がいるのに逢月だけいないと謂うかアンチだらけだね
尚親と同レベルくらい(好みは分かれる)で怪聞堂よりか遥かに上手いだろうに…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch