ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ3at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ3 - 暇つぶし2ch900:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:19:41 QDP5Ap7Y0
>>898
チンコ出しを忘れてるぞ

901:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:20:06 JBMB3oPE0
>>897
納得した

902:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:21:39 YLyNzi9V0
ミジュマルファイナル
フローゼル
ザングース
マニューラ
スカタンク
オタチ

鼬パ完成や


903:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:22:27 yxIoOmNfO
>>879
溜まったらぜひお願いします

904:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:26:46 O5SDefva0
ツタージャはツンデレかな?

905:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:30:21 E15Xbqzd0
体にかかってる黄色い所を触ろうとしたら小さい手でペシッと叩かれて怒ってる顔でこっち見る
まで妄想できました

906:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:30:24 uGcYLESz0
ツタージャはツンデレにもおっとりしてるようにも見える

907:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:32:06 e2pRvu400
新スレは>>950あたりか

908:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:53:07 fjyzEoSN0
と言った途端にこの失速ぶり

909:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:54:07 uGcYLESz0
結局近作はホワイトかブラックどっちが人気なんだ?
2chとか見る限り僅差でブラックっぽいけど

910:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:56:13 T3XaY76a0
旧ポケが7体だとしたら
ピカチュウ系譜
コイキング系譜
メノクラゲ系譜
が妥当か

911:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:56:23 asiNqgV50
スレ潰し ID:x96W76lU0
AA連投 ID:NOGkYZiq0
他数名(サクラ含む)のをまとめといた

スレももう終わるから次スレ以降で動きあったら報告という形にしておく

912:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:56:45 fYgUBLWw0
レシラム欲しいからブラック
氷竜は魅力的

913:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:58:52 B+wwesyE0
炎竜

914:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:59:00 uGcYLESz0
ピカチュウはイッシュ地方には生息しないってどっかで聞いた気がする

915:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 21:59:19 fYgUBLWw0
ん?どっちだっけ?

916:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:00:22 uGcYLESz0
レシラムは炎竜、ゼクロムは電気竜
氷竜は今のところいない

917:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:00:50 JBMB3oPE0
色的にはブラックの方が人気なんだろうけどホワイトではゼクロムが出るからな
子供はレシラムよりゼクロム派が多そうだし、均衡取れていい案配だと思う

918:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:01:35 fYgUBLWw0
間違えたでも炎竜がやっぱり1番欲しい

919:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:01:35 nkI/llTK0
ホウエンもサファリしかいないしシンオウも庭にしかいないから生息してると言えるかどうか微妙だが

920:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:02:49 NPRM3E2VP
ツタージャとポカブって最初から優秀な感じがする
だからこそ俺は育て貝のありそうなミジュマルを選ぶぜ

921:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:09:33 QDP5Ap7Y0
>>920
上手いこと言ったつもりか?
上手いじゃないかw

922:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:09:55 JBMB3oPE0
最初は何タイプのジムなんだろうな
従来通り岩だったら進化後のポカブに救済策としてなんかしらのタイプが付きそう

923:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:11:10 Ig80G4hl0
しかし新しいイーブイの進化系が楽しみだな

924:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:11:29 nkI/llTK0
最初は電気タイプなんてどうでしょう

925:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:13:04 4tCCI2rR0
それにしても第五世代でこれだから
第六になったらどうなるんだろうな…
生死をつかさどるポケモンたちが出ることもありうるし、
アルセウスに対抗する破戒神が出るかもしれないし、
神はやめて初代チックになるかもしれないけれど
とにかくポケモンは終わってほしくはないなと思う

926:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:14:17 4tCCI2rR0
ごめん>>925は破戒神→破壊神な

927:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:16:13 uGcYLESz0
最終的にはまた初代みたいな人工ポケモンになる気がする
神ネタは限りがあるし

928:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:20:44 Z/JQR+D30 BE:2894847168-2BP(1122)
人工ポケモンとか何種類目だよw

929:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:21:04 4tCCI2rR0
途中で過去シリーズ主人公が助けに来たり
フロンティアで過去主人公と共闘したり
どこかでバトルしたり
出来たら嬉しいが高望みすぎるかな

930:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:23:28 hzhZ9S080
ポリゴン3だって?

931:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:27:49 NPRM3E2VP
ミュウスリーだっピ

932:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:29:08 fYgUBLWw0
オラー

933:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:29:47 nkI/llTK0
ギエピー
マジかー

934:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:30:33 4EdboEJM0
ダイパ発売のときも「なんぞこの御三家 そこらへんの野生っぽいわ」
とか思ってたから白黒御三家たちも発売後は慣れていくんだろうか

935:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:36:57 4tCCI2rR0
金銀のころに「こんなのポケモンじゃねえ」という意見があって
RSE/DPtと続いている伝統
でもやればみんな好きになる
やるかやらないか、それが問題だ

936:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:42:46 4EdboEJM0
なんかポケモンがデジモンみたいな感じになりつつあるような気がするんだけど
そういう関係のスタッフって変わったりしてるの?

937:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:43:56 Ig80G4hl0
イーブイの空飛べるやつつくってくれ

938:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:44:07 uGcYLESz0
RSの時から毎回デジモンになったって言われてる気がする

939:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:46:28 4tCCI2rR0
だったら何だって話だけどな
パクリとか何とかの論争はよっぽどもろじゃない限りやるべきではない
普通は面白さ至上主義だろ
パクリだ何だと言っている奴はゲハの連中と変わらんぜ

940:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:48:46 byKYQ7uJ0
最近はポケモンっていうよりモンスターだわな・・・
まあ面白いからいいんだけどさ

941:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:49:19 wU76eDjo0
>>939
パクリって言ってるのはお前だけだ。

942:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:51:10 nkI/llTK0
ポケットモンスターのポケットたる所以ってどこよ

943:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:51:41 uGcYLESz0
モンスターボールに入ってるとこ

944:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:52:17 4EdboEJM0
マジレスすると
モンスターボールでモンスターを「ポケットに携帯できる」
的なところがあると思うんだけど

945:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:53:08 AihcRQbP0
ポケットモンスター=携帯獣

946:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:53:20 4tCCI2rR0
>>941
俺は言っていないからこそこういう文面が書けるわけだが?

それはともかく俺は1本目はブラックにする
2本買いたいけどずらさないとお小遣いがやばい…。

947:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:53:30 fYgUBLWw0
ポケスペで聞きました

948:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:54:36 wU76eDjo0
ポケモンのデザインは一人で全部やってる訳じゃない。
色んなジャンルのデザイナーがいる。

色んなデザインタイプがあれば、デジモンっぽいのもあるだろ。
あくまで「っぽい」というだけだし、主観でしかない。

949:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:54:41 JBMB3oPE0
ポケモンらしさってなんなんだろうね
マンキーやビリリダマみたいな目をしたポケモンが増えれば懐古も納得するのかな
最近のはああいうイカつい目をしたポケモンが少ない気がするが


950:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:54:54 nkI/llTK0
いい加減下げたら?

951:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:57:00 AihcRQbP0
>>950
次スレよろ。

ポケットモンスター新作が出るのを心待ちにしている人々が語るスレッドです。

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』
平成22年(2010年)9月18(土)発売予定
・公式ホームページ
URLリンク(www.pokemon-sp.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
・ポケモン黒白・攻略Wiki
URLリンク(www23.atwiki.jp)

※専用ブラウザ使用推奨
URLリンク(monazilla.org)
※sage進行(メール欄にsageと記入)
※ポケモン板(URLリンク(schiphol.2ch.net))の雑談スレの避難所ではありません
※荒らしは徹底スルー。ソースの無い情報もスルー。スレ違いの話題も禁止&スルー
※次スレは>>950>>970が立てること。立てられない場合は出来るだけ早く指名

◎前スレ
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ3
スレリンク(gsaloon板)

952:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:57:21 4tCCI2rR0
もうそろそろ新スレッド移行時期だもんな

953:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:58:44 nkI/llTK0
>>950の スレたて!

しかし うまくきまらなかった!

というわけで>>960よろ

954:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 22:58:59 TRTKWk0m0
「ポケモンらしいデザイン」なんて最初から希薄だと思うがな
初代の時点で同一世界観に存在してるのがシュールな程ばらつきがあるし
最近だとデザイナーが十人以上に増えて意図的に統一感なくしてるような感じすらある
最終的に杉森が描けばそれがポケモンということか

955:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:00:16 4tCCI2rR0
ポケモンらしさはその雑多な感じじゃないか?

956:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:00:28 NPRM3E2VP
キバゴとヴォーグルは初代・金銀っぽくて
ランクルスはRSっぽいと思った

957:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:01:08 uGcYLESz0
ツタージャはセクシー

958:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:01:33 byKYQ7uJ0
第4世代だと個人的にブイゼル辺りがポケモンらしいと思う
個人的に・・・だけど

959:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:02:56 4EdboEJM0
可愛い獣がポケモンらしくない
ミミロルとかチンチラとか

960:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:03:37 NTsjnApjO


961:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:03:41 AihcRQbP0
>>960
次スレよろ。テンプレ→>>951

962:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:05:52 wU76eDjo0
>>959
初代から可愛いのはいただろう。
じゃなきゃピカチュウなんてマスコットキャラは生まれなかった。

他にもピッピとかミュウとかも候補だったんだろうが、
可哀想な事に、ピカさんにはかなわなかった……。

963:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:07:36 nkI/llTK0
ピッピプリンラッキーあたりは確実に狙ってきてる
まあピカみたいなデザインのほうが人気出るって分かったから可愛いのが増えたみたいになったんだろうな

964:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:07:48 JBMB3oPE0
ギエピー

965:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:08:51 igNV4ZLi0
最終的に人型になっちゃうのがデジモンっぽさだと思ってる

966:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:12:22 byKYQ7uJ0
トゲキッスェ

967:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:14:18 hzhZ9S080
人気がいまいちだから開き直って超強化されちゃったピンクの悪魔

968:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:17:40 fYgUBLWw0
プクリンなんとかして

969:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:23:46 NTsjnApjO
たてた
URLリンク(same.ula.cc)

970:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:24:02 XFG8l6Tn0
>>969
おつおつー

971:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:24:21 NPRM3E2VP
ゴニョニョ→ドゴーム→バクオング

てっきりプリン→プクリンみたいに進化すると思ってたからこれは衝撃的だった
BWにもゴニョニョみたいに進化するポケモン出ないかなぁ・・・

972:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:25:06 XFG8l6Tn0
スレリンク(gsaloon板)

973:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:25:11 uGcYLESz0
おつー

974:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:25:24 JBMB3oPE0
チラーミィは進化すると化けそう

975:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:32:29 T3XaY76a0
>>936
気のせいです

976:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:34:40 5EKnxceR0
>>969スレ立て乙です
現時点で公式発表されてないタイプの新ポケは
氷、格闘、毒、虫、岩、ゴーストか
残るべくして残ったような気もするが

977:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:36:05 hzhZ9S080
デスカーンは多分ゴーストな気がする
あとデンチュラは雷虫かな

978:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:36:59 wEe9QQ+70
今作でエスパーがかなり増えそうだ
炎と毒にはもっと頑張って欲しいところだが
ゲーフリがやってくれるかが問題

979:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:37:54 saAopGXS0
>>974
エテボース的な強さになって欲しい
俺あいつ好きなんだよね

980:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:39:58 JBMB3oPE0
何げに「デス」って単語ポケモンで使うの初めてだよね
ドラクエとか他のRPGだと使用頻度高い単語なのに

981:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:41:26 wU76eDjo0
デスカーンって
言われなければ、ドラクエのモンスターだと思われるな、あれは。

982:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:43:48 dxz/YQtq0
 

983:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:44:53 dxz/YQtq0
ギザミミ送れるのかな・・・

984:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:46:49 QiPZz/TW0
パソコンとの連動で送れるようになったぞ!・・・ってなればいいなあ

985:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:51:08 wEe9QQ+70
ギザミミピチューは送れるだろうけど
グラフィックを用意してくれるかは分かんないな

986:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:51:21 QDP5Ap7Y0
「で」「すかーん」ですからw

987:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:52:16 pwk3xw0w0
ツタージャとエムリットってなんとなく目も似てるからどっちかが好きならもう一方も好きそう

988:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:55:10 hzhZ9S080
デスカーンには様づけが似合う、デスカーン様
鋼ゴーストなら使うこと確定

989:ゲーム好き名無しさん
10/07/17 23:57:03 JBMB3oPE0
進化するとツタンカーメンみたいなのになりそうだな>デスカーン

990:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:00:59 MNLwZ/iC0
オリバーカーン似なら神!

991:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:02:36 dtyu2k+T0
デスカーン→オリバーン→ビスケット・オリバと進化します

992:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:03:11 V8ZJ4I320
オクタン進化しねーかな

993:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:05:33 MNLwZ/iC0
たこがイカになるとかは勘弁なw
でもたこ焼きになったら神!

994:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:07:07 V8ZJ4I320
では間を取ってクラーケンで

995:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:07:31 oKqvcpW70
テッポウオ分岐進化でイカポケモンになればいい

996:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:08:11 cxY9H/2E0
>>979
ノーマルテクニシャンだし技も似そうだから
劣化エテボか強化エテボかどっちかだな

997:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:11:06 b+bu9DlT0
カビゴンだけは進化しないでください

998:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:11:07 yIHI4qv50
オクタンが進化した姿が全然思いつかない
テッポウオのせいで

999:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:12:05 V8ZJ4I320
>>997
カビは十分強いし進化する必要ないだろ

1000:ゲーム好き名無しさん
10/07/18 00:12:36 MNLwZ/iC0
1000ならあいう゛ぃは俺の嫁!>_</

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch